東北新社が外資規制に ..
[2ch|▼Menu]
1:和三盆 ★
21/03/05 12:21:49.79 Fwx8Pzd/9.net
放送関連会社「東北新社」が2017年1月に認定を受けた高精細の「BS4K」放送の認定を巡り、認定後の3月末に同社の外資比率が20%を超え、放送法に違反していたことがわかった。5日午前の参院予算委員会で小西洋之議員(立憲)が指摘した。武田良太総務相は「外資規制に違反していた可能性が高い」と認めた。
放送法は、地上波やBS放送などを行う事業者に外資規制を定めている。外国の個人・法人などが株式の20%以上を持つ事業者は、放送事業に参入できない。社会的影響力が大きく、公共性の高い電波の利用は国民の利益が優先されるためだ。
 放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める。同社の有価証券報告書によると、外資割合は同3月末時点で21・23%だった。だが、認定は取り消されていない。
 認定を受けた事業者の地位について、同社は同10月、100%子会社の「東北新社メディアサービス」に承継した。同9月末時点の外資比率は22・21%だったが、総務省は承継を認定した。決裁したのは当時、同省情報流通行政局長だった山田真貴子・前内閣広報官だった。
 参院予算委で小西氏は「承継は違法、無効ではないか」と問いただしたが、総務省は「想定していないケースで、法律関係を整理する必要がある」と述べるにとどまった。
 東北新社による総務省幹部への接待を巡っては、同省幹部ら11人が国家公務員倫理規程に違反していたとして減給などの処分を受けた。武田総務相は国会で、接待が行政の公平性に影響を及ぼしていないかを問われ、「行政がゆがめられた事実は確認されていない」と答弁している。
URLリンク(www.asahi.com)

2:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:22:03.89 SPrXdhhf0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金 +10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金はよ出さんかい!!
はよ国債刷らんかい麻生
さもなくば次の選挙は盛大な 自民・公明議員 落選祭り開始なー!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共、覚悟しておけ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい

30万円 特別定額給付金 はよせえ


30万円 特別定額給付金 はよせえ



30万円 特別定額給付金 はよせえ



30万円 特別定額給付金 はよせえ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

3:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:22:11.93 iP+0g+Eu0.net
やりたい放題で草

4:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:22:51.56 1cf05+qZ0.net
勉強ができない方の菅はさすがやることが品性下劣やなあ😂

5:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:22:54.14 yJKsjM1y0.net
これが美しい国だ!

6:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:22:55.79 jCz8/QX70.net
ワイドショーでどんどん追及しよう!

7:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:23:14.08 Fwx8Pzd/0.net
さっさと山田が辞職した理由wwwwっw

8:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:23:39.34 qbL+7xVi0.net
電波利権の話は??

9:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:23:47.07 nFipjr5c0.net
賄賂国家ニッポン
美しい国

10:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:00.30 50zEBw4f0.net
完全にアウト
承継時点でその認定は違法状態なんだから
それを承継できるわけが無い
マジモンの売国奴だよ

11:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:23.77 y+c0AclS0.net
山田は大悪党かよ

12:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:25.32 HcJWQuke0.net
これだから電波オークションなんて未来永劫無理なんだよな

13:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:40.96 hJ5a6jiY0.net
名義書き換え拒否できなかったのかね。
民放も規制ぎりぎりで拒否してるところあるよね

14:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:48.42 TgH891OC0.net
息子の面倒を見てもらってるんだから、これ位のお返しをするのは当然だろ
批判してるのは礼儀を知らないパヨクだろ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:49.99 L1zZlDJ10.net
接待の効果抜群じゃん
それよりマジでこの元官僚はクソだわ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:24:52.03 0mbKmAly0.net
おうおうとんでもねえ話になってきそうだな
マスゴミと官僚の癒着は徹底的に洗い出そうや

17:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:01.24 sK0Pztc30.net
ネトウヨどうするんだ?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:05.42 WjqBy+1I0.net
ズブズブが大好きなんだろ。色々と。

19:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:08.14 vRTY1mWm0.net
罪人だな
牢屋に入れないのか?
また上級無罪か?
叙勲も断らない女なのか?

20:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:20.19 zy2QlVIT0.net
後漢末期の宦官

21:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:22.08 9tXlspIx0.net






あっ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:26.54 Fwx8Pzd/0.net
>放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める。同社の有価証券報告書によると、外資割合は同3月末時点で21・23%だった。だが、認定は取り消されていない。

ガバガバwwww
電波オークションなんかできるわけないですわ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:27.25 JpThJekl0.net
菅息子はいつ入社したの?

24:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:29.30 SaEURbf00.net
いい加減に勝手な理屈でルールを捻じ曲げるなよ
お前らの気分で国家の運営をしたりルール決められたら困るんだが?

25:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:30.98 68UxfKxS0.net
でかいのきたあああああああああああああああああああああああああ

26:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:34.83 2blua/d00.net
山田らの集団の残党が決起する

27:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:35.11 kZlZga+x0.net
山田
賄賂
アウト〜

28:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:35.44 rOoH18Jx0.net
不正汚職大国ジャップ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:41.52 Bxl2mUmz0.net
山田の証人喚問まだなの?

30:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:49.55 Xwwl8udO0.net
何が自助だよ
権力を傘にやりたい放題してるだけだろ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:51.90 zR4AZLlj0.net
これは便宜ですか?

32:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:25:53.28 oaWSdqA70.net
今夜の大本営会見もこの話題は無いんだろうな

33:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:01.65 6UjnIZRB0.net
>>1
フジテレビも外資が多いんじゃなかった?

34:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:07.22 ciGMIsKu0.net
数字で決まってることを無視したのか
めちゃくちゃハイリスクなことやってんな

35:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:10.24 lUFc0tHU0.net
決裁

36:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:15.68 AlZL1HtO0.net
>>10
取り消されない限り、認定は有効
なので、その地位は当然に承継される

37:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:20.17 50zEBw4f0.net
>>16
違法なのは確定なのに
逃げてる時点で自民党も同罪だっての
誤魔化してるんじゃねえよ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:24.76 Fwx8Pzd/0.net
>>33
20%こえてなきゃいい

39:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:27.38 rFhuxjIO0.net
>>14
馬鹿パヨが馬鹿ウヨ装っての書き込みか
こんなんただの官僚汚職だろ

40:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:27.74 kZlZga+x0.net
賄賂山田どうすんの?これ。
賄賂山田のせいで総務省解体、経産省に吸収来るよ。これ。

41:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:31.58 MZmQTGt+0.net
今は政治家も官僚もあんま隠そうという気もないよな
こんなの違反は明白なのに、万が一バレても押し切れる自信があるからやってるんだろうな

42:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:35.17 R6kIpMkA0.net
逮捕案件じゃないの?
どうなの?

43:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:35.31 XK1HDKg30.net
面白くなってきたなあ!!

44:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:36.92 9u2qt6HB0.net
>>8
電波利権の話しです
自民党、官僚、テレビ
ズブズブでした
自民党はパヨク

45:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:53.83 +UMaUXrZ0.net
口利きは賄賂ですよ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:26:59.14 dhOYKx110.net
法律も完ぺきなわけではないからなあ
政府与党の専門家が異論を唱えないなら法律の方がおかしいんじゃないかな?

47:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:01.96 0mbKmAly0.net
>>37
でたー、マスゴミ批判したら自民信者のレッテル貼りで話題逸らしw

48:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:03.26 c0iGRykJ0.net
>>1
「確認されていない!」
またこれか
この単語を使って後で発覚した場合は切腹って法律にしようぜ

49:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:04.88 5+AFbHRb0.net
決済ってクレカでも切ったんか

50:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:04.99 QXSJ8Iq10.net
山田広報官巻き込まれて可哀想とか思ってたがこいつはとんでもないドクサレやないか

51:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:05.65 wK5vlN9T0.net
断われない女の子だからなぁ。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:07.75 zR4AZLlj0.net
>>23
2008年

53:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:09.01 rqKpLkQx0.net
ズブズブやな

54:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:10.14 ws/LDpYI0.net
逃げたのか消されたのか

55:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:10.16 ZV0GwehA0.net
こりゃひでえや

56:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:14.33 hQQjlST60.net
ほほう
で、その外資とはどこの国の資本かね

57:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:14.77 bbvXL9F50.net
総務省としての違法行為だろこりゃ
即時認定取り消しと総務省へ業務停止命令だろ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:18.56 wzpFOHuD0.net
本丸かよ

59:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:40.74 2blua/d00.net
二階「…やれ!」
ガースー「はいッ!」
そして各局がワイドショーで
福原愛の不倫をメインに

60:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:46.54 yPPQ2DSo0.net
売国奴に売国行為を追及される売国奴だらけの国会、なんだこれ
外資比率は大手メディアも痛すぎて触れんのか

61:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:53.72 BBrj8WJs0.net
こんなことしててボーナスとか出るのだから呆れるわな

62:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:53.86 ZqPiPDlO0.net
クサレ外道だな
全員サラシモノにしろ
公務員がゴミすぎる

63:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:54.02 xOYcoiIq0.net
小西洋之やるじゃないか
ただのクイズ王じゃなかったのか

64:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:27:57.28 K8/ghbqF0.net
安倍長期政権の弊害
安倍も責任を取れ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:00.72 zR4AZLlj0.net
接待効果すげえええ

66:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:17.74 Fwx8Pzd/0.net
>>50
総務省ナンバー2まで行ってるババアだからな
旦那も総務省官僚だしそらズブズブよ

67:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:17.96 O68r6GWe0.net
山田ぁああああああ!

68:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:21.81 7yvnCBj40.net
総務省って電波屋全部から接待受けてるだろ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:22.75 eP0E78bw0.net
これが電波利権か

70:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:22.92 QXSJ8Iq10.net
>>57
これからは自治系が支配する
総務省でも旧自治系は東大法が殺到する人気官庁

71:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:25.39 ldTY8zaW0.net
東北新社終わったな

72:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:28.32 TFr7La3P0.net
さすがにこれはアウト
こないだの卵と一緒やんけ

73:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:30.82 8B6sSEnR0.net
これは完全にアウト

74:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:31.19 42iETR8A0.net
>>1
既に退任してるので無罪放免
犯罪ロンダリングが横行している

75:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:38.87 U22MKvDJ0.net
日本は植民地支配されてるって事でFA

76:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:40.14 5XY65RHC0.net
官庁が違法行為をする美しい国

77:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:41.32 YszdBOtA0.net
>>49
総務省の印鑑しっかり捺印したんやで

78:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:46.03 WUNdIAsV0.net
どうしたウヨちゃんたち。「外国」「外国人」はあんた達が気負い立つ
キーワードだろ?あまりに負けが混んで戦意喪失かw

79:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:47.05 JpThJekl0.net
>>52
結構昔だな
28歳くらい?

80:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:48.14 Ouyr4tCW0.net
スタチャンとかいうゴミ消えるかな

81:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:53.97 FFtm5sMo0.net
>日本では電波オークションが行われないために、電波の権利のほとんどを、既存のメディアが取ってしまっている。
>たとえば、地上波のテレビ局が、CS放送でもBS放送でも3つも4つチャンネルを持ってしまっているのもそのためだ。
>テレビ局からすると、絶対に電波オークションは避けたいわけだ。
>そのために、放送法・放送政策を管轄する総務省に働きかけることになる。
テレビ局は絶対に接待やってるでしょう。 東北新社なんて及びもつかない額で。
女子アナ同席のハラスメントなんかもやってそう。
この件を奇貨として、放送行政全般を見直してほしいね。
民放の免許制度もおかしいし、BS・CSのショッピングだけの番組とかも変だし。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:55.67 c0SI2ga90.net
うーわこれは・・・

83:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:28:57.02 68UxfKxS0.net
そら入院するわ
やばすぎやんけ

84:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:00.68 mhp+uStn0.net
美しい

85:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:02.24 yv8umAJI0.net
これはガースー吊し上げ案件

86:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:03.31 50zEBw4f0.net
>>36
そんな屁理屈はどうでもいい
違法に認定したからその認定は無効
従って継承も無効というだけの話

87:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:17.13 jD2fTbnA0.net
7マソの海鮮、和牛、ワインの他にもお食事権が動いてそうだな。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:28.34 jzLufLVv0.net
ズブズブでわないか
今夜が山田

89:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:31.87 BetMRhdX0.net
逮捕ある?

90:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:33.09 1YC9Shld0.net
事業規模とか内容では東北新社の将棋チャンネルや外資規制違反よりNTTとの接待の方が通信業界、携帯5Gなどが絡み遥かに大きな問題と思うが何故かマスコミや野党は東北新社の方の案件を熱量もって追求してる感。
やはり菅首相の長男絡みで問題の規模より政権を叩きやすい、視聴率が取りやすいからか。

91:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:38.89 XK1HDKg30.net
やっぱスダレハゲは家柄たいしたことねぇんだな

92:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:40.15 fiCS077x0.net
思ったよりも分かりやすくズブズブの腐敗だったな

93:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:40.53 I7lgEA8Z0.net
これは山田逮捕だな

94:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:46.52 zR4AZLlj0.net
>>79
今40歳だからそのぐらい

95:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:47.71 qTh+gubZ0.net
次期社長の中島信也も
カルト教の信者らしい
東北新社はもうだめだろ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:49.01 /3wbhh4s0.net
>>17
菅はサヨにしか支持されてないだろ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:51.75 SuNGV6YG0.net
これはぁやってしまいましたなぁ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:53.05 ZDBz+5kU0.net
総務省などというのは、NHKのような時代錯誤な既得権益を守ることと、マイナンバーカードの普及などという無駄な仕事を作り出して仕事をしているフリをするのが仕事みたいな省庁だろ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:54.04 A0iD5n7C0.net
そもそも電波を入札制にすればこんなことにはならなかった

100:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:29:55.62 V9oCqlWW0.net
ずぶずぶやないか

101:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:00.56 mOSS+KmM0.net
どこまで行くの?
やりたい放題じゃない

102:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:03.19 xsClkhkG0.net
偶然偶然w

103:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:04.10 iz+TPLVu0.net
>>1
決裁、だろ
恥ずかしいなあ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:09.80 68UxfKxS0.net
還流スターの接待付きなら7万も納得

105:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:10.19 PI8TPLDJ0.net
あ判決いく

106:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:12.54 nnUv3d+C0.net
>>96
自民党大敗確実

107:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:17.45 mYdd5E6K0.net
山田はハイエナに食わせるレベルのゴミ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:18.20 RH5cw2zk0.net
高須リコールなんてどうでもいいけど
これはいかんな。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:19.25 TxeWwfjL0.net
全員まとめてGuantanamoへ行けーーーー!

110:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:23.59 HNInFFK00.net
>>1
それでも自民党しか政権選択肢がない日本国民の不幸
枝野とレンポウが悪い

111:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:25.90 N0PrGUHL0.net
愛国政党により外国資本に侵された業者と売国政党のお気に入り広報官が攻撃されてるな
今こそ愛国政党に我々愛国者の応援が必要だな

112:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:28.01 27f9kDiU0.net
ガースーのシャブって出世したん?
アベちゃんのポークビッツは断ったんだろうけど

113:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:44.88 iz+TPLVu0.net
>>48
いいね

114:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:45.14 sK0Pztc30.net
外資規制に違反してるというのに

115:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:30:54.02 00weAIJM0.net
接待全面禁止にすればいいだけ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:03.72 rOoH18Jx0.net
賄賂を断らない女

117:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:07.38 7SPxtVvv0.net
キー局も信託口座分を算定しない
脱法まがいの対応してるけどね。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:13.07 W5BtiU+U0.net
普通に菅逮捕だろ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:14.36 m0AnWAQ90.net
やはり立憲は良い仕事するね
もっと評価されていい

120:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:16.30 dhOYKx110.net
はい!
贈収賄成立!
検察は仕事しろや!

121:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:17.04 f5q+b7O+0.net
ネトウヨそっ閉じwwwwっw

122:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:21.40 MyxdmPfa0.net
おいおいおーい
管アウトー

123:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:24.81 3hSsXPrb0.net
総務省を接待漬けにすれば違法な事でも出来てしまうんだな
この国は腐ってしまったのか

124:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:24.85 CRB21JQr0.net
法律通り認定取り消しで良いだろ。

125:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:32.27 A0iD5n7C0.net
ここまでザルなら中国共産党にも放送局買われそう

126:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:42.16 N6nJ6LnG0.net
やっぱりズブズブのヌレヌレだったじゃねーかwwwww

127:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:47.25 sAA98X4K0.net
完全な賄賂じゃん

128:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:52.33 SuNGV6YG0.net
これは総洗い出しだな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:31:52.47 +CiWwPTJ0.net
おいおい、勘弁してくれよ日本

130:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:04.12 a4rKaX0p0.net
あー、これは賄賂罪だね
はよ逮捕しろよ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:13.76 PI8TPLDJ0.net
共謀罪の法律作った時収賄だめだって安倍さんや金田大臣が言ってたじゃないですかー

132:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:16.94 KUlEAZeb0.net
ネトウヨどうやって擁護すんの?
正しく生きたら?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:16.94 iz+TPLVu0.net
>>1
もう、旧郵政電波官僚はどこまで腐ってるのかね
権限取り上げろよ
完全に私物化やん

134:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:22.70 Co8cCNAj0.net
接待すれば法律すらネジ曲がる
美しい国です。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:22.89 +UMaUXrZ0.net
7万4千円の豪華会席から臭い飯に
面白すぎるぞ

136:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:23.79 Cpo2eC530.net
こんなことが1人の決裁で通ってしまうとは思えんのやけど

137:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:25.66 V2S6YSGZ0.net
行政が歪められてるじゃん

138:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:26.41 5QxX98IB0.net
流石ネトウヨのマドンナ

139:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:28.06 SJ0l3hEl0.net
おやおや

140:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:29.53 qfmutrxw0.net
これはダメだね
最低でも東北新社を1年間営業停止にするべき

141:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:33.83 fN1rNnXd0.net
左右関係なく野党にはこれは徹底的に追求してほしいわ
森友なんかどうでも良かったが外資規制が有名無実化するならとんでもない影響ある

142:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:38.01 8z1mYm9Q0.net
五輪まで持たねえなこりゃw

143:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:42.18 m4PK75dN0.net
>>1
なんだなんだなんだ!?

144:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:43.35 GLjF4AHU0.net
ガチの汚職やんけ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:45.96 uquIM3Y60.net
>>1
やーまーだーーーー!!
腐れマンこ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:48.72 i/AeIMgS0.net
犯罪者山田真貴子ワロタ
逮捕しろやこのクズ

147:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:50.44 VdsZEI6C0.net
ズブズブやないか

148:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:55.24 XvXTDBBR0.net
総務省を民営化すればいい。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:56.05 OAwKg4Hc0.net
株は会社側でコントロール出来ない部分もあるし、難しいな。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:32:56.98 jvQfJWe+0.net
中国や韓国の全てを知ってるわけじゃないけど、割と本気で今の日本ってやばくね?

151:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:03.35 rZEi10Us0.net
うわぁ
これは自民党だな

152:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:04.31 Mzmeruts0.net
ちゃんとやろうよー

153:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:05.08 Ey7KfYZS0.net
私人なんだが?
もうこの話は辞めてウイグルの話しようぜ?

154:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:05.09 X2TBpqcj0.net
これ外資規制見逃してもらうための
ササニシキちがうの?

155:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:06.46 RVohzRUe0.net
日本は放置国家です。そうさせた奴らを許すな。

156:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:08.01 A2Cxrbhq0.net
ネトウヨがいくら可哀想だといっても
お詫びヌードがあるまで、絶対に許さんからな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:08.23 f+XWj7Oe0.net
>放送法は認定後であっても20%を超えた場合、「認定を取り消さなければならない」と定める
ここまでハッキリ書いてあっても「想定してないケース」で捻じ曲げることができるのか。
スゴイナー

158:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:08.23 dJ7sHQar0.net
接待の効果出てるね

159:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:13.37 uufVi/yW0.net
接待の効果バッチリだね!!

160:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:17.45 gUzhfK3X0.net
美しい国で草

161:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:21.18 nARB0Ef80.net
フジテレビは?

162:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:21.68 a+psTzOi0.net
完全アウトじゃん

163:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:27.27 oLLpAk4u0.net
>>30
お友達以外は自助だよ、

164:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:28.27 QKsSF6Vc0.net
>>1
おっ、そこ切り込んでいいの?w
キー局全地方局、外資規制なんか在って無い状態になって久しいやんけ?www

165:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:34.71 lE5/A4Du0.net
ボロボロだなマジで

166:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:36.90 Y7E9mrdi0.net
山田広報官は悪の限りを尽くしてたって感じだな
さすが菅のお気に入りで続投させようとしただけある

167:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:37.25 R6kIpMkA0.net
立憲仕事しすぎやん
野党の仕事ぶりを報道せんから
無能と勘違いされるけど
いい質問や政策もかなりだしてる
と思うぞ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:38.18 KMFPlSzr0.net
朝日も飛び火しそうだけどそんな記事出して大丈夫なん?

169:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:42.42 MMFoZrAK0.net
山田はとんでもない悪党やな
知っててそれを見逃すってことは共犯やな

170:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:43.89 UKqF61V/0.net
で、どこからの外資なの?
報道は明確化しといて

171:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:47.19 WN036RnQ0.net
もうズッブズブやね
この政府は終わりです

172:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:48.36 ssLDOmQa0.net
やぁーまだ!

173:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:49.79 FdNemXF10.net
安倍どうするよこれ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:49.87 yt6wTpEx0.net
外国って具体的にどこなのさ。問題はそこ。

175:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:53.30 Ikht8tfH0.net
>>1
ほおおおおおお。
外資規制に違反ですか〜
これってそもそも外資規制はめちゃくちゃ厳しくて、国防とか国民の命にかかわるから絶対存在しちゃいけない会社なんですよね〜

176:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:53.82 zSYree6I0.net
これを許すようでは
ネトウヨも売国奴確定

177:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:55.61 G+Pk+0kB0.net
という事は接待の金の出所は元をただせば
中国か韓国だろうな
これは大問題ですぞ
リアルに売国だ

178:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:33:57.91 ZRqddDIj0.net
取り消したら取り消したで言論の弾圧で批判するんだろうな

179:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:00.65 7yvnCBj40.net
菅豚箱行きまであるん?

180:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:02.67 zrArwcBg0.net
叩けばまだまだホコリが出そうな女

181:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:04.91 red+QwSf0.net
問題はその外資が何処の国の企業や個人なのかだよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:05.11 uquIM3Y60.net
コレでスダレは早々に交代させた!
本当に汚い奴

183:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:05.35 CM/HwY+d0.net
外資ってどこ?w

184:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:07.03 M+OXT+GP0.net
さよなら東北新社

185:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:08.83 +UMaUXrZ0.net
女版悪代官だね

186:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:09.13 OYaJFEMs0.net
許可出したやつをとりあえず逮捕して、外資の比率について知らなかったと言うなら懲戒、知っていたなら裁判だ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:10.30 QAxlFybd0.net
これは辞めたから桶って問題じゃないよな?

188:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:11.74 JZTKBhcL0.net
今からでも取り消せばいい

189:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:13.21 KUlEAZeb0.net
>>150
やばいよ
他の国笑ってる場合じゃない

190:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:14.70 yPPQ2DSo0.net
自動的に認可取り消しにすりゃあいいのに、官僚ってバカで無能ばかりなんだな、AI役人に変えろよ
外資比率が何のためにあるのか?接待で電波利権継続とか、クズ過ぎてヤベえよこいつら

191:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:15.99 pWWoqxeC0.net
ほんとこの国の官僚と自民腐りきってるな

192:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:16.25 6lL4jHcS0.net
小西が仕事をしているところを初めて見た

193:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:16.39 9MidquI30.net
海外資本20パー?これキー局や大手報道機関で抵触してるとこ結構あるだろw
この件追及しないマスメディアは大体そうなんだろうな

194:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:16.58 jUX8aVVf0.net
コレは夜の接待も受けてるな…(察し)

195:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:16.60 YsagmtAV0.net
自助というのは身内に甘くだらしないという意味ですか?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:20.14 QPLZHGlv0.net
チャンネル放映権で官僚買収したんか

197:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:19.80 ntRp5b3/0.net
URLリンク(www.nikkan-gendai.com)
ここらへんと同じ状況?

198:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:22.50 H9qPbPKA0.net
官僚と元官僚全員の全財産没収して死刑にしないとだめだな

199:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:25.58 GC/VWB/c0.net
>>1
犯罪決定か

200:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:28.25 yHcbhk0D0.net
公務員の職権濫用罪来たーー!!!

201:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:36.64 X2TBpqcj0.net
小西おまえクイズだけやってるバカがとおもったら
ちゃんと仕事できるやないか
これからはこういう路線で行け

202:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:39.22 FPrAz1pjO.net
ヤクザから誘われても断らない女なのかな

203:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:41.40 f8XBzmnH0.net
法はあってないようなものか。山田は当時どれだけ接待を受けてたんだ。東北新社も極悪。スガ長男の時ように贈収賄だろうから検察が捜査すべき

204:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:41.59 lA0eJnh60.net
上級無罪

205:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:45.77 sPYe3X2u0.net
ヤバいなこれ
北海道の水源どころの話じゃないじゃん
国名は出てないけど多分あそこだろ?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:46.10 TgH891OC0.net
こういうときのために息子を受け入れておいた東北新社の自助を褒めるべきだろ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:47.54 FabjbRPD0.net
こういう腐敗が有耶無耶で終わる時点で
もうこの国の政治システム終わってるだろ
腐敗も行き着くところまで行ってる
なのに自民を選び続ける国民自身が馬鹿か腐敗してる

208:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:48.34 WOwdSJj/0.net
ヘボ山田

209:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:54.35 /YCry4JL0.net
ガイシなんてチョンとチュンに決まってるだろ言わせんな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:58.45 WUNdIAsV0.net
田崎スシロー、これどう擁護すんの?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:34:59.88 uquIM3Y60.net
>>183
チョン国に決まってる !
電通案件だよ!

212:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:02.13 uoxTkaHu0.net
今からでも認定を取り消せよ。
もう、総務省は入れ替えろ、利権屋の巣窟。

213:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:13.28 U1dk2Jvu0.net
息子のやつ?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:14.90 9XHoHsjY0.net
これ、大スキャンダルじゃん
癒着極まれり、だよ

215:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:17.90 oFYYRKS50.net
売国奴を病院から引きずり出して問いただす必要あり

216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:21.32 n+jlJH/20.net
外資www
国家反逆罪レベルwww

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:24.43 TdoFlGAn0.net
売国がトレンドだからね
菅も息子も売国てことか
誰か政治に日本人居ないのかよ!

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:26.32 9rJ/3gUm0.net
>>1
小西は未だに国会でクイズやってんの?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:29.00 na8fASst0.net
>>167
民主に国を救われたな
この恩は票で返すしかないわ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:33.14 q20kqb040.net
>>97
辞めても逃げられそうに無いねこうくると
ただちに取り消す訳でなかろうに、相応の猶予持たすでしょ普通
随分危ない橋渡ったな

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:33.53 JpThJekl0.net
他はどうなんだ?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:45.92 BBrj8WJs0.net
汚職国家だな実際は

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:35:56.56 DnvTDs+R0.net
学術会議のときと同じように、「この際だから放送事業者の認定のあり方そのものについて再検討しよう」という流れを作れ。
そして東北新社だけでなくテレ朝やTBSの認定も取り消し、立民党に巨大ブーメランをお見舞いしよう。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:05.93 iz+TPLVu0.net
>>1
山田らの会

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:08.30 KUlEAZeb0.net
ネトウヨ怒りの外資規制撤廃くらいしかないか
もう擁護するならなんでもありだな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:09.09 zwrljAHC0.net
公務員現役はダメ←わかる
天下り経由はおk←意味分からない

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:10.23 Rz4+EKin0.net
タダ酒タダメシたかる以外にできることがあったのかヤマダ
こっちも違法ってとこが残念だね

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:10.26 jq1ptj3I0.net
>>38
皮肉のつもりだったが、今の人はフジテレビ騒動を知らないのかな

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:20.54 uquIM3Y60.net

URLリンク(o.5ch.net)

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:21.20 WjqBy+1I0.net
>>141
森友もこれも根っこは同じよ。
忖度癒着自分達がよければ法なんて関係ない。
困ったときは保守を気取って金でネット工作。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:21.99 T8t7q8V90.net
>>1
山田ってのは汚いまんこだな

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:28.40 Y7E9mrdi0.net
>>194
飲食代だけで7万円じゃなくて夜の接待もコミかもな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:35.94 M+OXT+GP0.net
>>190
馬鹿か自動にしたら嫌がらせしたり手ごごろ加えたりできなくなるから
賄賂もらえなくなるだろなんでそんなことしなきゃならんのだ
常識で考えろ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:39.34 LWBbNxyY0.net
ハイ汚職

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:40.40 w4fir9dH0.net
腐敗・汚職・賄賂・接待・虚僞・欺瞞・無責任・トンズラ
 
そりゃ日本は衰退するよな(笑)

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:41.93 nWFjkA5t0.net
マスコミって本当に不正ばっかだな

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:44.39 NsLs/xoe0.net
関係者全員逮捕しろ

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:45.46 zrArwcBg0.net
外国資本の入った放送認可をお手伝いだって
ネトウヨどーすんのこれ

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:45.94 7x3e5UA90.net
繋がった
アウトだろコレ

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:46.84 MSgGRePz0.net
フジテレビもこれ言われてたし
この際全ての外資調べるべき

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:47.10 IvR/vn100.net
やっちゃったw

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:47.20 /bWWhrcg0.net
一時的に20%超える民放なんて、いくらでもあるんじゃなかったっけ?

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:36:52.49 mEJOobjn0.net
>>164
いい機会だから是非メスを入れればいい。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:04.73 6+YRifLZO.net
事実なら完全に贈収賄案件じゃん

245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:10.08 IZb0VFiH0.net
上級は法を超越した存在
上級国民の下に法がある
誰も責任を取る事はない

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:10.67 YcwqNNDP0.net
とんでもねぇ汚職ババァだ。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:11.38 IbSQf3So0.net
これはやべーだろ。指摘しろよ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:12.80 3hSsXPrb0.net
山田真貴子、入院して辞めて逃げ切った気でいたんだろうが逮捕まで行くかもな

249:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:13.82 BvxhYJ8H0.net
>>86
問題になるのは「法的にどうであるか」だけだ。
それも、正式な然るべき機関による確認にしか意味はない。
仮に結論が同じだったとしても、お前のオレオレ解釈などなんの価値もないんだよ。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:15.78 uquIM3Y60.net
チョンBSは??
潰してほしいわ!

251:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:18.98 LJv0tzW30.net
>>47
マスゴミと官僚の癒着と自民党の対応は徹底的に批判するで
民主党の時にこんなことはなかった

252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:20.35 cHUQ86ky0.net
確認されていない(証拠隠滅中)ちゃうんか?
そんでまたバレて揉めるんだろ何回同じ事繰り返すんじゃ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:22.06 OYaJFEMs0.net
やっぱり二大政党制は必要だよ、コンペ相手が居ないと汚職への歯止めも自浄作用も働かないんだよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:22.17 EdPw+OVS0.net
>>232
オバハンに夜の接待って
どうすればいいんだ・・・

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:23.26 Ok2fiUb20.net
歪められてるじゃん

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:24.06 DOk8fca50.net
お上の都合でその都度ルールが歪められるなんて中世みたいだな

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:30.41 Ey7KfYZS0.net
野党は何やってるの?
もうしっかりして!

258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:31.28 T8t7q8V90.net
>>218
そうだよ、
クイズ「東北新社に便宜をはかったのは誰?」

259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:33.14 jvQfJWe+0.net
>>207
自民を選び続けると言うより、そもそも国民の半分以上が投票棄権してるからね。
自民ばかり選ぶ人よりも投票棄権する人ばかりいる事が如何にこの国終わってるかを意味してるわ。
これもう他人事じゃないよ。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:33.26 eb00QDE40.net
フジと日テレも超えてたような

261:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:45.07 OB5DBu060.net
これは入院で逃げるわw

262:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:45.45 iz+TPLVu0.net
>>212
電波の許認可権限を取り上げるのが一番いい
旧郵政官僚は腐ってる

263:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:45.55 9MidquI30.net
>>207
そうだな、自民がダメなのわかってても他位受け皿ができないのが問題
野党はクズばかりだし泡沫政党に見向きもしないし

264:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:47.17 C9X/gcqo0.net
>>1
これは別に山田某は関係がないかと。認定段階では問題なかったのだから。問題なのは、比率を超えた段階でそれを把握出来なかった総務省の問題だろうに。報告しなかった方も問題だが。

265:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:51.25 OtGkAhXH0.net
証券保管振替機構によると、現在の民放各局の外国人株主の比率は、テレビ朝日が12.7%、TBSは13.34%、日本テレビは22.01%。フジテレビにいたっては29.85%
フジと日テレはアウトだけどセーフ扱いなんだから
東北新社だけ違反扱いにしたらそれこそ大問題だろ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:51.83 a4rKaX0p0.net
今夜が山田!

267:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:52.27 NZEm5h6J0.net
>>1
思ったより根が深い陰謀だなww
東北新社やNTTは業界秩序を何が何でも維持したい総務省にとっては
目障りだったのだろうな。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:55.37 BqEjmFBm0.net
これが言い訳不能でやべーから逃げたのか

269:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:37:57.50 8UTADLT10.net
監督官庁と企業の「癒着の構図」浮き彫りにw

270:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:02.88 X2TBpqcj0.net
これ、有価証券報告書に記載されてるんでしょ?
こういうのって、会計士は素通しなの?
そろばん勘定だけで
最低限のリーガルチェックもしないの?

271:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:07.96 WUNdIAsV0.net
小西サン、今回はストレートがもろにヒットしたね。
菅はダウン。起き上がれるかな?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:08.26 2dtP2qUa0.net
これ他の民放も精査したほうがいいな
抜け穴腐るほどあるだろ
法規制を強化する切欠にしろよ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:11.01 KUlEAZeb0.net
>>223
やっぱりネトウヨだな

274:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:11.02 dhOYKx110.net
野党が法律違反だと騒ぎ
与党が法律違反を認めず認定を取り消していないということだろ
なんでおまえらは野党を応援し与党を叩いてるんだ?
与党を叩きたいなら嫌儲に帰れよ
ここはそういう板じゃないから

275:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:11.04 VRr8JU7Y0.net
こんなことばかりしてたら地震が来ますよ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:11.65 M+OXT+GP0.net
>>220
既に認定分の取り消しならそれができけど
アウトの状態での子会社への承継に猶予持たせるなんてできないから

277:ニューノーマルの名無しさん
21/03/05 12:38:16.96 50zEBw4f0.net
>>141
そうやって「森友なんかどうでもいい」とか言ってるから政府が法を無視するんだよ
お前アホだろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1203日前に更新/188 KB
担当:undef