【携帯電話】武田総務 ..
[2ch|▼Menu]
252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 10:00:35.89 cJmA+/wI0.net
>>248
MVNOに移るなら解約の必要はないしウェブサイト上でそのページを見つけられなくても電話でMNP予約番号を発行してもらえる
それに店頭に来た人を丸め込むって言い方がもう一方的過ぎ
店頭で話をして、MVNOよりもauを使い続けた方がいいと考えたから、相手の言葉に説得力があったからauに残ったんだろ?
そこにあるのは意志の強さじゃなくてメリットとデメリットだけ
あと総務省の引き止めの指摘は引き止め時の特別ポイント付与とかが問題という話だぞ
まあ法改正で新年度からは引き止めそのものが禁止になるがな

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 10:08:46.65 ZfuVKH+40.net
あとは光の固定回線業者いじめもして

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 11:44:51.35 Zlf7s/V80.net
ほんとに
解約ページがないんですよ
ふざけんなよ
ネトフリ
TSUTAYAも

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 11:48:10.74 4NK4o24I0.net
アダルトサイトでも解約フォームが有るというのに

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:18:47.75 ahZuwBTU0.net
解約しようと進んでいったらより上級を申し込んでた

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 12:19:26.45 +LxJDK1s0.net
>>60
実質的に見ない自由が侵害されてるよな。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 16:45:55.68 YeQC3R5w0.net
>>252
MNPはオンラインで出来るが単純解約がショップ行くのが必須というのが
そもそも面倒なんだよな。
これをオンラインで出来るようにするだけで店舗の混雑状況改善するだろうに。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 21:12:08.20 AvbE80H50.net
>>60
解約届にワンセグ機器を持っていないとの確認事項があり、虚偽の届けをした場合は解約日まで遡り、受信契約は解約されない

URLリンク(i.imgur.com)

260:ニューノーマルの名無しさん
21/03/04 21:16:45.71 WcFf/FHs0.net
>>258
MNPでどっかのMVNOに移ってから解約した方が簡単かもしれんw


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1195日前に更新/50 KB
担当:undef