【経済】日本は本当に「経済大国」なのか? 「一人当たりの購買力GDP」から見えてくる「国民の豊かさ」 ★2 [ボラえもん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:14:43.71 r/Gz5dUA0.net
韓国は国としては微妙だが韓国人はつぶしが利く
いざって時適当な国に逃げやすい

651:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:14:57.18 hwhMBuT10.net
ビッグマックセット 1200円
あと5年くらいしたら、1500円くらいにはなる
貧乏人はそのうち食えなくなるな

652:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:15:07.77 ezzgdtlQ0.net
>>1
まずは緊縮財政をやめる。

653:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:16:31.01 hSQE7BBt0.net
豊かになるという事を考えれば
要するに所得が上がる事、給料が上がる
商売の売り上げが上がる事、最低賃金を大幅に上げるしかない
アトキンソンが正しい、毎年機械的に100円上げたら
今千円なら、10年後には最低賃金は2千円になっている
最低が引きあがると、明らかに消費が上がり、経済成長する
それに毎年所得が上がれば消費も確実に増える
自民は全くやっていない

654:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:16:32.44 L6e6SgbL0.net
なんだよマネックソ

655:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:16:48.03 /DMlK9Vm0.net
>>16
大阪市か名古屋市の公園か地下道?

656:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:16:53.06 FJwtMau00.net
>>646 ということは日本の食べ物が安くなった、ということ。
かつては日本の食べ物はスイスや北欧に次ぐぐらい高いと
されていた。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:17:33.05 medA2LDY0.net
つかな、お前等ニートは知らんだろうが
ベトナムとかタイとかの理系院卒の初任給、日本人のそれと同じか高いんやで
ベトナムとかタイは生活費が安いから購買力が高いからめちゃいい暮らししてんわ
MacにiPadにiPhone、レクサス乗って戸建てを現金で買って悠々自適生活してんだわ
お前等知らん内に東南アジア諸国にドンドン抜かれてんやで
自民党が産業振興政策とらずに観光立国とか馬鹿なこと言っている間に後進国になってんやで
そろそろ目覚ませ
自民が国政握っていると国が亡ぶぞ
ここ35年何も良いことしてない

658:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:17:33.15 CyWZ6oTC0.net
耐震偽装でビル建て直してもGDPは上がる
アベノ移民によるグエン対策に防犯カメラ設置してもGDPは上がる
単純にGDPが上がれば暮らしが良くなる指標にはならなくなってしまった
これで景気が回復した! と勘違いして各種税金を上げたバカ共

659:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:17:33.39 COzfSo6w0.net
幻想ではなく単なる事実だろ
つか中国ことばっかで日本の順位からすれば先進国レベルでさえない、ということに触れてない

660:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:17:37.28 TEntDnrvO.net
>>641
外国人が何か買って会社が儲ければ法人税取れるだろ

661:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:17:44.22 iJrxSbfh0.net
生産性めっちゃ低い最低な国
どの業界も人材豊富で勝負できる武器も豊富にあったのにそれを全く活かせない無能なリーダーが頭になって来てたから先進国中最低な国になった

662:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:17:48.38 CuZABI4h0.net
>>635
今も平均給料で韓国さんに負けてるんでしょ?

663:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:18:33.94 hwhMBuT10.net
日本の低物価政策に感謝の言葉しかない
海外だったら、とうに詰んでるわ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:19:18.55 medA2LDY0.net
>>662
台湾に抜かれ
韓国に抜かれ
数年内にベトナムにも抜かれる予定や
自民党が観光立国とか馬鹿な事言っている間に後進国になっている日本

665:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:19:33.64 l+DVUtO/0.net
>>659
んなわけない
購買力平価がインチキであるのは散々言われている

666:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:19:36.68 /DMlK9Vm0.net
>>12
だね。
郵政選挙の時だって、ネカフェ民の若者まで
小泉&竹中を熱烈に支持していた。

667:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:19:37.67 UCszPphK0.net
没落するヨーロッパの真似してりゃこうなるわ
環境ポリコレ、緊縮、グローバル化
向こうは緊縮辞めそうだから、コロナ後は日本だけ没落かな
あぁ哀しいかな

668:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:20:16.96 lj/AuECg0.net
もう奴隷大国になりつつある。

669:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:20:54.52 FEttuWPJ0.net
>>588
おいおい下痢ノミクスなんてまだ阿呆な事言っているな。収入を証明するものを上げてから言えよ。ママのご飯を食べながらイキってマジウケる

670:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:21:06.57 91b5JG020.net
>>653
やってるだろ自民党はきっちりやってる

公務員毎年ボーナスアップさせてる
年に数万づつ上がってる
去年も上がったし
自民党ちゃんとやってただろ

671:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:22:08.43 FEttuWPJ0.net
>>591
バカ右翼キターー
そりゃママもお前を養うの大変だもんな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:22:16.44 14ucn2qh0.net
>>649
正規も増やした
それにまず雇用を逼迫させないと待遇改善も起こらないよ
財政出動の駄目押しが必要だったのに安倍自民はやらなかった
半分は良いことしたけどそこ止まり
それを踏まえて他に期待しないと悲惨なことになる

673:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:22:20.98 pED+n0r50.net
>>639
たとえば世界の富の3割を10人の富豪が寡占してるとして
残りの7割は70億人のもの
全体でみれば7割とってるから70億人のほうが富豪10人より金持ちだ!
などと言えるのか?みたいな
視点変えれば評価や分析の切り口もいろいろあるわけで

674:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:23:15.38 l+DVUtO/0.net
>>662
負けてるわけないだろ
嘘を真に受けるな
韓国人は財閥系大企業正社員の数字だけ出してる
勤労者の3%にすぎない

675:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:23:38.87 hwhMBuT10.net
>>657
経団連の主張通りで何よりですな 見事、人件費を抑えることができている
これからの10年間はタイやベトナムがライバル
その先はインドとかバングラデシュだろう
マスゴミの統制と国民の情弱だけは世界一だな
もう、どこまで落ちていくかを愉しもうぜ 丁度ブラックホールに入ってるようなもん

676:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:23:55.22 EPPCoGHu0.net
>>1
> 通貨の購買力に着目したレートである購買力平価で通貨を換算した方が、
> 一人当たりGDPの意味のある比較ができる。

でたぁ〜!!www
通貨スワップ負け犬チョンの遠吠え = 脳内勝利戦法、1人当たり購買力平価GDP!

購買力平価GDPとは、
例えばトヨタ車が300万円 = 3万ドル、ヒュンダイ車が200万円= 2万ドルとすると、
「トヨタ車もヒュンダイ車も同じく3万ドルで売れたものと仮定する」ということ。
だから当然、安かろう悪かろうの粗悪品を生産する後進国ほど購買力平価GDPが水ぶくれする。
しかし現実は違う!
欧米でトヨタ車がヒュンダイ車と同じ価格なら、誰もヒュンダイ車なんざ買わない。
つまり現実世界のGDP(トヨタ車)と、絶対に実現不可能な究極の理想GDP(ヒュンダイ)を強引に比較するのが購買力平価GDPで、
超絶無意味なオナニー指標。
なぜかゴールドマンサックスが20年ぐらい前から、
購買力平価GDPを使って姦酷経済を爆アゲマンセーし、日本経済をディスり続けてるのが非常に不思議なんだよなーw www
わーたか?
経済音痴丸出し在日バーーーーーーーーーーーーカチョオオオオオオオオオオオオン!
 
08

677:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:24:01.10 14ucn2qh0.net
>>653
雇用に悪影響が出る
その前に環境整備をしないと

678:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:24:41.96 /DMlK9Vm0.net
>>667
緊縮財政は小泉政権の頃から安倍政権まで継続している。
緊縮財政に納得している国民の方が多いのは安倍政権下の
国政選挙で自民党が圧勝街道まっしぐらの事実からもあきらか。

679:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:24:51.05 hfJe5qMv0.net
5万のグラボ高いって言ってるやつ多いからな
貧乏だよね

680:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:25:35.89 hfJe5qMv0.net
90年代なら25万のPCなんて余裕だったわ
子供の頃買ってもらえたし

681:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:26:02.26 rdBcNBPM0.net
日本も中国も実質社会主義だが、決定的な違いは、
日本は、天皇の権限を全て奪われて象徴になったこと。
これが敗因。

682:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:26:13.34 v29MW5rp0.net
>>591
卵も3倍以上値上げになるかもしれんぞw

683:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:26:26.33 DebDhAUk0.net
>>672
ならば次の一手をガツンとやってほしいね
頑張った人が報われるって言っても
受験でマウント取って
延々と
「談合だろ」

684:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:27:04.32 IdGuI/p50.net
尖閣衝突事件の2010年くらいだっけ?
中国様が日本のGDPを抜いたのは。
あれからたった10年で10兆円も差がついたのかよ。
ジャップは何してたの?ねえ?

685:名無しさん@13周年
21/03/02 09:45:02.98 3rMJs6FU+
国の豊かさを測るならその国への移民数で測ればいい。日本から他国へ移民したいという人間は今はほとんどいないだろう。
支那・朝鮮から脱出したい人間は大勢いて米国・カナダ・オーストラリアなどへ大量に移民しているだろ。
それが豊かさ(経済だけではない)を測る一番の目安だ。

686:名無しさん@13周年
21/03/02 09:50:03.24 c3JP52I3o
税金高過ぎだろ。

公務員は贅沢やめて減税しろよ。

そんな給料取れる仕事じゃないんだよ。今時。

政治家もNHKの職員もな。

687:名無しさん@13周年
21/03/02 10:04:24.38 71tkh9DdG
「『英白人、米白人、ドイツ白人、日本人、韓国人、中国人、香港人、台湾人』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『米大学、米国防省、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会、CIA、FBI、米軍、NASA、ウォールストリート、EU、NATO、米トップ1%』はバカ」という最高機密が全世界にばれているぞ。
「『テンノー、バイデン、トランプ、スガ、メルケル、文在寅、習近平、蔡英文、林鄭月娥、ボリスジョンソン』はバカ」という最高機密が、どんどんと、ばれているぞ。

「日本の自動車業界はバカだ」という日本最高機密、「中国の自動車業界はバカだ」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界はバカだ」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界はバカだ」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「日本の自動車業界にはバカしかいない」という日本最高機密、「中国の自動車業界にはバカしかいない」という中国最高機密、
「ドイツの自動車業界にはバカしかいない」というドイツ最高機密、「韓国の自動車業界にはバカしかいない」という韓国最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

「世界中の原子力業界はバカだ」という最高機密および「日本の原子力業界はバカだ」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。
「世界中の原子力業界にはバカしかいない」という最高機密および「日本の原子力業界にはバカしかいない」という日本最高機密が、どんどんと、世界中にばれているぞ。

Black Lives Matter! Black Voters Matter!

「日本、韓国、中国、台湾、香港、ドイツ、ウォールストリート、EU、NATO、米国防省、米トップ1%、米軍需産業、米上院軍事委員会、米下院軍事委員会」
よりも、俺は左だ。

688:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:28:02.01 /DMlK9Vm0.net
>>603
途上国は勿論、欧米先進国だって生卵を食える国はめったに無いよ

689:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:28:20.11 rdBcNBPM0.net
最低時給上げろと言ってる野党は馬鹿。
必要なのは、最低時給の撤廃。

690:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:28:33.60 IdGuI/p50.net
>>684
訂正
10兆円→10兆ドル

691:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:28:42.31 GfBa9sTO0.net
何だかんだ言っても中国人でも日本人でも日本より中国に住みたいやつが居ないとは言わないがほとんど居ないだろ

692:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:31:01.58 IdGuI/p50.net
>>691
だからジャップの土地が中国様に買われてるんだろな
そのうち大量に移民してくるぞw

693:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:31:56.59 l+DVUtO/0.net
>>663
尾崎豊が100円玉で買えるぬくもりと歌っていたのが38年ほど前
今は自販機の缶コーヒーは平均120円ほどか
消費税を引くと10円くらいしか上がってないな

694:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:31:59.63 rdBcNBPM0.net
GDPは単純に人口に比例するだけ。
抜いた抜かれたの話はは意味が無い。
日本は人口も公務員も減らしたほうがいい。
官僚が外国人を入れたがってるのは、自分達の食い扶持である
一般家計が減るのを恐れてるからであって、人口減対策ではない。

695:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:32:42.53 /DMlK9Vm0.net
>>684
規制緩和と、中国人様Welcome!!

696:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:32:48.02 4flGQ4wh0.net
要は暮らしぶりの差だよな、QOLなら世界最低水準だから第三世界以下の暮らしぶりということになるな

697:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:32:59.49 yqAwoqPR0.net
>>89
そもそも人口がちゃんと地方に分散すれば一発で解決するのが住宅価格の問題

698:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:33:17.92 QdA9S+lI0.net
GDPは国民の豊かさの指標ではないと何度言わせれば気が済むんだ
GNPで見ないと国民の豊かさは測れない

699:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:33:43.29 hSQE7BBt0.net
>>670
自分はアトキンソンに興味がありTVはチェックして
録画してる、国レベルの生活レベルを上げるには
結局、最低賃金を上げるしかないのがだんだんわかってきた
20歳で200万年収が大体時給千円
これを毎年100円時給上げたら
40年働くと、500万になれる、これが最低所得になる
最低所得を毎年引き上げ続ける事が結局最大の福祉
経済政策、自民はほとんどやってない、東京で千円程度
本来なら2千円スタートでいいくらい

700:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:33:51.39 kGh4ottu0.net
アホほど税金とられそうゆう意味では納税大国

701:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:33:58.42 l+DVUtO/0.net
>>692
いざとなれば没収できるけどな

702:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:34:39.43 kuVAQszK0.net
NHK受信料も払えない貧乏な
自称愛国ネトウヨwwwww

703:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:35:06.05 M1yM1WoU0.net
>>680
その頃ってPCがまだ貴重品だったからだろ?
今とはPCの価値自体が違うから単純比較は出来ないよ
今はスマホがあるんだからその頃スマホなんか買ってないからPCにはより価値があった

704:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:35:25.28 oT5Un2Ww0.net
あなたの賃金はもうすぐ上がる→雇用さえあれば賃金とかどうでもいい
高橋洋一

705:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:35:57.60 AE8yWNLs0.net
>>1
日本に難民受入れるとか、到底無理だよね。

706:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:36:47.27 bHh+2keV0.net
少子化の国は購買力は下がる
そのあたりは移民政策で維持してる国がほとんど
あと世界的に格差が異常に拡大してるから
今後は低所得者に金なり金券なり配る政策が増えるだろう
低所得者が増えて行けば上級国民側の政治家も選挙で負けるからね

707:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:37:54.46 0nU5L/Pm0.net
購買力下がったから消費増税w

708:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:37:57.63 TEntDnrvO.net
>>698
国内に戻って来ない儲けに何の意味があるんだ?
生活水準が上がれば消費として計上されるんだからGDPで良い

709:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:38:36.76 XSBDRnNu0.net
>>507
敗戦国のみです

710:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:39:04.59 l+DVUtO/0.net
>>613
経済はスマホだけじゃない
意味ない

711:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:40:10.91 hqQG87tg0.net
>>1
⬛2021.2.28
フォックスコン創業者「裏切り者サムスンを倒すのが目標。韓国人と違って裏切らない日本人、日本企業と手を組んで5年以内にサムスンを潰す」
URLリンク(kankokunohannou.org)
郭台銘(かく たいめい)
台湾の実業家。鴻海科技(フォックスコン)・鴻海精密工業の創業者

712:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:40:30.76 ch9HCkBH0.net
>>554
韓国は失業率高いから聞くけど
台湾から働きに来るなんてもう趣味の世界

713:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:40:57.38 hqQG87tg0.net
>>1
⬛2021.2.24
韓国人「韓国・日本・台湾・米国で半導体備蓄品スワップ的なものが爆誕」「後進国日本が何故…?」
URLリンク(kankokunohannou.org)
⬛2021.2.26
コウモリ韓国「儲かる」 米国主導の反中サプライチェーンの構築に、無関係の韓国がニヤリ
URLリンク(kannyu.blog.jp)

714:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:41:28.01 Q71P4ZLO0.net
財布忘れたままスマホだけで出かけて一日を完結できないもんな
本当に2021年なのかとは思うね
2005年頃から変わらない街

715:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:42:04.09 QdA9S+lI0.net
>>698
GNIと間違えた
てか書き直したはずなのに前のまま送信されてるし

716:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:42:20.38 ZVAWiIhb0.net
麻生の選挙区民が悪いよ

717:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:42:23.18 hqQG87tg0.net
>>1
⬛2021.2.26
日本人さん、韓国に激怒してしまう‥「ロッテが日本人殺害のおもちゃ販売」をして炎上中! 韓国の反応
URLリンク(blog.livedoor.jp)

⬛2021.2.27
【韓国ロッテ】「は?何が悪いの?」伊藤博文の暗殺シーンを再現したレゴを発売。日本人ヘイトにはマスコミは沈黙【韓国の反応】
─────────────
リア速Press海外部 – 海外のリアクション

718:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:43:12.48 VTabE9zM0.net
>>701
そのいざはいつ来るの?w

719:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:43:37.30 GfBa9sTO0.net
日本はまだ現金払いが主流だから身の丈以上の買い物しない人がほとんど
カード払いの国は借金しまくり
これが購買力か

720:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:44:33.41 rdBcNBPM0.net
>>504
それはよいことだと思うよ。
物欲に駆られた高度成長により、世界中のブランド品の半分を日本人が買うようになった。
大震災や、家電業界の衰退で日本人の意識が変わった。

721:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:44:38.76 hqQG87tg0.net
>>1
⬛2020.10.21
韓国人「韓国企業のふりをするある日本企業」
URLリンク(kankokunohannou.org)
やっぱりロッテの話だと思った。
あの家は代々日本の女とばかり結婚する。
シン・ドンビンの息子は韓国人の血が25%に過ぎず、夫人も日本人女性。

⬛2020.11.30
【日韓】危機のロッテに突破口…キヤノンと医療機器会社を設立へ
URLリンク(gensen2ch.com)
ロッテグループが日本のキヤノンと組んで医療機器の合弁会社設立に乗り出したことが29日までに確認された。キヤノンはコンピュータ断層撮影(CT)など日本の医療機器市場では1位、世界の医療機器市場で上位圏を争っている企業だ。
⬛ キヤノンに何のメリットもない。
⬛Kの法則発動
⬛朝鮮と中国に技術盗まれて終わり
⬛医療機器でそれをやっちゃだめでしょ。
十中八九、事故が発生する。

722:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:44:57.74 K8ww0UCh0.net
>>694
GDPが人口に比例?w
公務員減らした方が良い?w
凄まじい経済音痴だな
何でそんなどや顔で書きこめるんだ?w

723:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:45:57.72 l+DVUtO/0.net
>>712
台湾の若者の海外人気就職先の1位が日本、2位がアメリカ
コロナ前の話だけどな

724:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:46:15.70 hqQG87tg0.net
>>1
⬛2021.1.20
韓国人「グローバルトップ企業の日本ダイキン工業が韓国に半導体用特殊ガス工場新設…Win-Winへ」「戦犯企業じゃないか…」
URLリンク(kankokunohannou.org)
1、2年程度使って完全に国産化して変えて滅ぼせ…
職員たちは新会社に移動で。

⬛2021.1.26
[韓国の反応]韓国では全く話題にならなかったけど、日本で大騒動を起こしたニュースがこれ[韓国ネット民]創業者一家は韓国に移民すべきである
URLリンク(k-han.com)
ダイキン工業は韓国・忠清南道に半導体製造用のフッ素系エッチングガスの新工場を建設し、2022年10月をめどに稼働する

725:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:46:26.37 l+DVUtO/0.net
>>718
中国と戦争になったら

726:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:47:01.56 hSQE7BBt0.net
今の政府や自民て国民の生活レベルを
上げる気がない、経団連の言いなりで
まともな賃上げもしない、ボーナス調整だけ
今年は企業はみんな大幅に採用数減らすし
労働組合も経営の手下になっているのも問題
労働者がもっと意識を持ち、ストライキの多発をして奪い取る事も必要
フランスもアメリカもストライキを常にしてる

727:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:47:27.70 rdBcNBPM0.net
>>722
反証してくれ

728:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:49:30.21 sg7ByAL30.net
現在は経済大国だろ
これからは金融を強化しないと力が下がるかもしれんが

729:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:49:36.67 duIWmb/f0.net
公務員制度改革で高過ぎる地方公務員の給料を下げないからこうなる

730:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:49:47.33 M1yM1WoU0.net
>>726
善し悪しは別として日本は給料上げるの諦めて雇用の維持に舵を切ったからね
だから給料は上がらないが先進国では失業者が少ない

731:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:50:08.09 SqszUBi+0.net
生産性のない公務員は給料を下げるべきだろ
営業や技術者にもっと高い給料が払われる社会にしないと日本は終わるわ

732:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:50:33.77 l+DVUtO/0.net
>>694
極限まで減らしてるだろ
どこに行っても外注ばかりじゃん
もう何十年も行政改革が言われてる国だからな

733:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:50:52.93 qQxoC32i0.net
>>726
中曽根の国鉄民営化や電電公社民営化は先見の明があったな
資本家側にとってだけど
強固な労組つぶし
今はすっかり労組が御用化して一般労働者層の支持を集められなくなってしまった

734:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:51:02.99 4mvBlmtR0.net
トリクルダウンを期待してナマポ以上の金額を上級富裕層に援助していたのがアベノミクス
ただ上級富裕層はトリクルダウン?そんなの知らねえよ自分たちだけが儲かれば良いんだよと言って
下に金を回さなかった
結果が出ているのに未だにその政策をしている管が政権

735:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:51:18.15 M1yM1WoU0.net
>>728
国としてはそうだが個人はそうじゃないよねって話だよ
まあ貧乏でもないけど金持ちでもないのが今の日本人だと思うよ

736:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:51:29.31 Q71P4ZLO0.net
>>730
少子化で今の若者人口を団塊jrの半分まで減らしたからだろう

737:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:51:47.33 l+DVUtO/0.net
>>731
それ、意味がないし、日本人特有の縮小思考だな
それが合わさって失われた三十年になった

738:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:51:53.20 qQxoC32i0.net
>>729
逆逆
公務員の給料が高すぎるんじゃなくて、
民間の給料が不当に低すぎるんだよ

739:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:51:57.91 iUdEMuvm0.net
>>717
>【韓国ロッテ】「は?何が悪いの?」伊藤博文の暗殺シーンを再現したレゴを発売。日本人ヘイトにはマスコミは沈黙【韓国の反応】
日本の韓国併合に消極的なクズ野郎なんて暗殺されて当たり前だもんな

740:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:53:06.43 l+DVUtO/0.net
>>736
少子化は世界的なもの

741:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:53:12.16 K8ww0UCh0.net
>>727
GDPに比例するのは人口ではなく政府支出
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
日本の経済成長が出来ない所得が上がらない理由は原因は緊縮財政によるデフレ放置
公務員を減らすというのは「小さな政府」にすること
モロインフレを退治する政策

742:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:53:49.35 BJfa+C1E0.net
デジタル化と英語力に関しては日本はアジア最下位レベル。

743:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:54:17.51 Srn6dZHh0.net
>>704
雇用があることがだいいちだし、
そうしないとし賃金は上がらない。

744:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:54:44.46 5v8dbKAC0.net
GDPなんて手で触ることも出来ないし単なる数字
80年代末期には日本は世界で一人当たりGDPがもっとも高かったが
その頃に日本人が豊かだったという感覚は全くない
経済学は数字のトリックが多過ぎるので振り回されるのは馬鹿げている

745:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:54:44.95 iRnGWzci0.net
そんなことよりウイグルのが大事だろ

746:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:55:06.38 VTabE9zM0.net
>>741
そういう事!貧乏人が楽して金持ちになりたいなら国に金を使わせる事!

747:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:55:27.53 K8ww0UCh0.net
>>727
URLリンク(dol.ismcdn.jp)
URLリンク(dol.ismcdn.jp)

748:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:55:35.02 l+DVUtO/0.net
>>741
そう、GDPは政府支出プラス民間支出だから、不況の時に政府支出を減らすとますます不況になる
ところが日本国民は、政府支出を減らすのは無条件に良いことだと思ってる

749:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:55:59.32 Ds+jqM3b0.net
いま経済大国って言えるの米中だけだろ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:56:20.72 SqszUBi+0.net
>>737
いやいや
誰のおかげで公務員様は給料を貰えてるの?
昔の企業戦士が24時間戦ったおかげよ
公務員の仕事にもいろいろあるだろうけど、生産性のない誰でもできる仕事は最低賃金でいいだろw

751:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:56:31.16 4mvBlmtR0.net
>>897
宣伝メールのオンパレードで何もしなくても1GB超えるというわな
まぁWifi接続していれば仮にそういう宣伝メールが来ても問題は無いのだが

752:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:57:43.02 iEMAEUuv0.net
>  お隣の韓国は24位で、日本より順位は上にくる。
これ言いたいだけやろ
悔やちいいいい!!!!!!!!

753:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:58:00.43 BJfa+C1E0.net
>>749
世界は米・中・EUの3つで経済握ってる

754:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:58:29.08 M1yM1WoU0.net
>>749
国単位で見れば経済大国だが一人当たりの購買力で言えば中国は後進国

755:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:59:09.34 Srn6dZHh0.net
>>738
逆じゃないよ。消費税廃止して、公務員賃金下げて
雇用拡大しないと、だめ。
公務員は少なすぎるの。

756:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:59:15.04 91b5JG020.net
>>752
悔しいだろ

永遠のライバルに負けたら悔しいさ

日本は負けておわったんやで

757:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:59:16.66 Q71P4ZLO0.net
>>740
日本の人口動態を見ると生産年齢人口は減りっぱなし
しかし老人の人口が元々多かったおかげで人口一億は維持している
これで雇用が悪化するなら、それは移民だらけにしたときくらいだな

758:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:59:31.94 ch9HCkBH0.net
>>723
だから趣味でな

759:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:59:34.38 cKxmojTp0.net
もうズルズル後退して行くだけよ
そう思っていたら悲しくもない😭

760:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:00:19.61 rdBcNBPM0.net
>>732
それは地方公務員でしょ。
一般会計の大半が国家公務員の生活保護に使われてる。

761:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:02:29.67 0JcufWnl0.net
>>683
それも12歳の時の受験の結果で延々とマウント
12歳が経済動かしてんだもんなそら傾くわ

762:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:02:33.42 ASuQXk6t0.net
.
.
5ちゃんは「最低賃金を上げれば韓国みたいになる〜」っていう
アホしかいないんだから あと10年くらいスタグフレをあじわってればいいんだよ。

763:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:03:11.52 l+DVUtO/0.net
>>749
いや、経済なら中国より日本の方が上だよ
中国の自称GDPはもちろん嘘だし、技術力を含めた経済の質を鑑みれば、中国なんて日本の足元にも及ばない
人民元がスイスフランより信用がないのを見てくれ

764:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:03:20.32 fXcRlT1j0.net
>>759
不況(総需要不足)は人災であり失政が原因だから。

765:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:03:57.58 K8ww0UCh0.net
公務員の給与総額を減らすってのは経済を冷やす政策
今の日本は公務員の給与総額を増やすが正解
URLリンク(msp.c.yimg.jp)

766:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:04:07.72 v29MW5rp0.net
国家公務員は年々志願者が減ってるし
ものすごく拘束時間が長いのに残業代はつかないなど相当なブラック
せっかく難関を突破したのに退職する若手も多い

767:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:04:10.86 Srn6dZHh0.net
>>756
韓国は一人当たり国民所得が異常に低いのよ。
外国の資本家がGDPからうばうから。

768:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:04:16.36 l+DVUtO/0.net
>>750
公務員叩きは気持ちが良くていいね
公務員もただの労働者だけどな

769:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:04:40.40 Srn6dZHh0.net
>>766
賃金下げて、人増やせばいいだけ。

770:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:04:48.88 fXcRlT1j0.net
>>765
総額増やすのも別に反対しないが数を増やすのがいい。

771:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:05:20.45 ch9HCkBH0.net
>>723
2018年台湾人の海外就職先
日本?どこよw
中国 :40.5万人(55%)
東南亜:10.9万人(14.8%)
米国 :10.1万人(13.7%)

772:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:05:25.63 Srn6dZHh0.net
>>765
給与総額は増やしていいが、給与額は高いので下げるべき。
日本は公務員が相対的に少ないのだ。

773:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:05:54.14 l+DVUtO/0.net
>>756
オナニー楽しい?
何で勝ってる国から日本に職探しに来るの?w

774:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:06:01.80 v29MW5rp0.net
>>765
公務員給与が妥当な賃金で民間がそれに合わせて上げていく方がいいんじゃね?
政府自民党は一応そのつもりでやってるはず

775:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:06:11.33 SqszUBi+0.net
マラソンの日本記録も更新が相次いでるね
金ってのはやっぱそれだけの力があるんだよ
スポーツでさえそれだからな
技術系の仕事で自分の生み出したものがお金になればそりゃモチベーションもあがる罠

776:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:06:26.81 91b5JG020.net
>>768
公務員は何も産み出さない雑用係だからな

雑用係に税金使わずにGAFAレベルのITに投資しないと

777:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:06:42.44 HoJ37aen0.net
北の楽園に導く記事もこんな感じだったのかなと思った。

778:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:06:59.51 l+DVUtO/0.net
>>771
就職可能と人気は違います

779:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:08:16.03 l+DVUtO/0.net
>>776
民間も公務員も同じ賃金労働者だよ
給料を払うところが違うだけ
こういう頭が悪いのが多い

780:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:10:03.90 91b5JG020.net
>>779
公務員は何も産み出さない雑用係だからな

雑用係に税金使わずにGAFAレベルのIT育てたり研究に投資しないとな

お前ライバルのサムスンにボロ負けで悔しくないのか?
サムスンは世界で覇権争いしてんのに

781:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:13:03.47 A3h1DAG40.net
>「購買力平価でみたGDPの一人当たりのGDP」が重要
これも重要だけど、公共施設の充実とか、安全とか、ストック部分では日本は上位
隣国は、道路とか良いのは街の中だけでそ。年金とかも大分と低い(だから、人が外に

782:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:13:22.59 rdBcNBPM0.net
>>741
ありがとう。

783:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:13:24.61 l+DVUtO/0.net
>>780
悔しくないな
サムスンだけだから

784:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:14:21.09 SqszUBi+0.net
学校の先生とかでも共産主義者が多いな
自分のやってることで直接お金を稼いでいる訳じゃないからね
国が貧乏になればそりゃ公務員も給料を下げるべきでしょう
そういう当たり前のことがなぜ理解出来ないのか・・・

785:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:15:08.08 91b5JG020.net
>>783
韓国LGなんとベンツや高級車の車内ディスプレイに採用

覇権争いに勝ち続けてるわけ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:16:21.45 l+DVUtO/0.net
>>784
別に貧乏になってないよ
まともな会社は給料が上がってる
お前の場合は知らんけど

787:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:18:41.90 l+DVUtO/0.net
>>785
へえ
日韓企業の時価総額比較
URLリンク(livedoor.sp.blogimg.jp)

788:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:20:17.39 SqszUBi+0.net
現実をみようぜ
世界から見れば日本は国際競争力がなくなった
昔の生活の質を維持できれば貧乏ではないって訳じゃないよ
若者の車離れって、要するに国が貧乏になったってことだし
中国の道路が自転車だらけだったのをみて「貧乏な国だなw」って思っただろ?
つまりそういうこと

789:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:20:33.00 HoJ37aen0.net
まあ喰えない奴は韓国行けばいいんじゃないの?
止めないよ。
南の楽園へGO

790:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:21:47.14 M7hQ0pfc0.net
>>1
医療費がダントツでやすく、安全安心が一番。なんで支那とか半島の地獄天安門に住む必要が?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:22:03.18 l+DVUtO/0.net
>>788
日本は製造業上流部で抜群の競争力ですが

792:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 10:22:11.78 PlBKHOMr0.net
>>738
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング(ソース そもそも総研より)
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍
世界の国会議員の年間報酬
日本   2281万円
アメリカ 1357万円
ドイツ  947万円
フランス 877万円
イギリス 802万円

793:名無しさん@13周年
21/03/02 10:38:44.70 l6b6cYBGt
ソース そもそも総研より

そもそも総研  自体の 年間報酬、書かないと。

794:名無しさん@13周年
21/03/02 10:42:32.35 l6b6cYBGt
『USニューズ&ワールド・リポート』公表。

【世界最高の国ランキング】

1. スイス
2. カナダ
3. 日本
4. ドイツ
5. オーストラリア
6. 英国
7. 米国
8. スウェーデン
9. オランダ
10. ノルウェー
11. ニュージーランド
12. フランス
13. デンマーク
14. フィンランド
15. 中国
16. シンガポール
17. イタリア
18. オーストリア
19. スペイン
20. 韓国


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1211日前に更新/325 KB
担当:undef