【経済】日本は本当に「経済大国」なのか? 「一人当たりの購買力GDP」から見えてくる「国民の豊かさ」 ★2 [ボラえもん★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:51:47.17 eYgEvjH10.net
これから経済界は正社員の若者の給与の減額をすべくジョブ型雇用を自民党に働きかけてる
もう日本の内需はおわりだ

451:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:53:20.57 YzBSazFb0.net
>>449
自敬表現使っちゃうって帝なの?
帝からみたら毛虫に見えちゃうっていうギャグ?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:54:15.98 sYL0yJVQ0.net
とにかくコロナ茶番劇を終息させろ
緊急事態宣言解除し指定感染症外してインフルエンザと同じ5類に移行
これだけで景気は上向く
今のままだとジリ貧確定

453:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:54:22.33 4mvBlmtR0.net
>>450
あれだけ日銀による資金投入を受けながらトリクルダウンをするどころか
トリクルダウンの真反対のことをする経済界

454:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:54:25.56 4dHGwc3M0.net
貧乏大学生が炊き出しに並んでるような日本で、
経済大国とか、豊かな国だとか言われても、
説得力ゼロやろ。

455:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:55:22.38 o1Phz9Gq0.net
購買力ってテレビが煽るものでしょう
みんながテレビ見ずに生活すれば
もっと心が豊かになって幸せな社会になるよ
今のテレビは思考能力を低下させるもの(バラエティー)
日本人をウツにするようなドラマだらけ
人と比べず自分はどうかということ
日本人の一番弱いところ(人と同じように)
をまんまとDSに突かれて虚業が盛んになったわけですが

456:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:56:09.15 76WQoLPu0.net
中国が落ち込んだ時トヨタの人が日本よりは全然マシって言ってたからなw

457:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:56:44.39 EYtdC3Er0.net
大企業とか中小とか関係ない
大企業も中小も生産性横ばいで20年上がってないんだから
つまり無駄な時間過ごしてきただけ
今までの政策はすべて間違いだったって事
デフレ脱却に15年かかり
結局日銀がカネ配ったからデフレ脱却できただけ
それも増税で水の泡になり再度デフレに突入し
ただいま日本経済縮小中

458:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:56:52.21 F07NHNY+0.net
>>438
帝国データバンクで倒産件数見れば毎年1万件以上は企業を潰してる民主党時代がいかに酷いか分かるて

459:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:58:26.22 aZ19UiM90.net
賃金の中央値が下がりまくっているのに
増税と緊縮財政でどんどん貧しくなっているだろ
儲かっているのは新自由主義で恩恵を受けた資本家のみ

460:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:58:47.41 jD6Cfvqx0.net
>>10
選挙行け

461:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:59:39.20 TEntDnrvO.net
>>457
そら三面等価だからな
生産=分配=消費
分配を削ったから消費が増えないから生産性は上がらない
消費性が上がらないと言い換えた方が現状に則している

462:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 07:59:54.51 F07NHNY+0.net
終わってるのはこのスレにへばりついてルサンチマンを垂れ流す陰キャむき出しの共産党系なんだよなぁ
こうなったら人間はおしまい

463:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:00:29.69 gk5NanUO0.net
>>450
ガテン系と同じ人事制度にするってことがよほどやましいから、
ジョブ型ってあたかも新しいシステムだと吹聴してるのが悪質極まるよな。
要するに、あんたは総合職ではないって理由で賃下げが可能になったり、
使いものにならなくなったら、配置転換せず分限解雇もできるってことだからね。
要するに、警備員とか運転手とかの雇用体系と同じ。
少なくとも労働側がマンセーするのはアホ。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:02:50.78 c8PKx5ur0.net
いくら物を買っても無理なんだよね
彼等集団ストーカー達に組み込まれてしまった
アレはね

465:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:03:12.13 olLx8hr10.net
>>428
パヨチンだネトウヨだ自民だ民主だ、もうそんな言い争いしてる場合じゃねよ。5年以内に尖閣取られて10年以内に東南アジア以下の経済力だぞ。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:03:16.72 TEntDnrvO.net
>>458
麻生時代出せなくて草

467:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:03:36.54 HPHrz+tI0.net
>>383
経済成長しない分を円高で相殺すればいいのだけど、昔のレートのままだから日本はどんどん貧しくなる

468:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:03:58.51 gk5NanUO0.net
>>455
むしろ日本スゴイとかってレンコしてるバラエティーやドキュメンタリーばかりなんですが。
もっとも、あんなのばかり見たら、未だ日本が先進国だと思いこむから、
TVが危険なのには同意するけどね。
それでも昔のTVは今よりはマシだったけど。
日本スゴイじゃなくて、ちゃんと日本のことを諌めた
「日本人のお父さん」役も買って出たこともあったし。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:04:11.30 EYtdC3Er0.net
民主党政権は休業倒産2万6000
今6万

470:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:05:32.29 tCH589V60.net
>>469
好景気だった民主政権時代とコロナ不況の今比べるなよ

471:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:06:14.75 VTabE9zM0.net
>>469
消費税10%が効いてな。

472:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:07:28.14 olLx8hr10.net
自民だ民主だ言ってるやつは分断工作やってる売国奴呼ばわりしようぜもう。党関係なく政治家の緊縮思考を改めさせなきゃアカン。アメリカは偉いもんですぐに対応してるぞ。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:07:29.81 F07NHNY+0.net
ここの馬鹿パヨチンのいう貧困とやらは円から換算した相対的貧困であって、本当の貧困(絶対的貧困)じゃねーわけよ
だからパヨクしか共感しない
(そもそも相対的貧困の解消などどんなに景気がよくなっても不可能だからな)
本当の貧困はさアメリカのホームレス、中国の下水ぐらし農村部、ロシアの貧困児童、ルーマニアのマンホールチルドレンとか凄まじいモノがあるからな
日本の貧困や格差などチッチャイ チッチャイ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:07:30.23 EYtdC3Er0.net
>>470
つまり民主党と比べても意味ないの
そして今は民主党政権より景気悪いの

475:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:07:38.38 4fn9x2Iv0.net
金無い奴は我慢して肉体労働やれよ馬鹿かよ

476:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:07:39.19 VTabE9zM0.net
>>470
え?リーマンショックは?

477:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:07:54.65 LU79f7XF0.net
日本人はみんなで平等に貧しくなるべき
仲良くしていれば幸せに生きられるよ

478:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:08:27.81 jLdU0QM00.net
中間層も没落マジハンパねー 安売り弁当大盛況♪

479:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:09:35.48 TEntDnrvO.net
>>469
えぇ…
こマ? 酷すぎんだろ

480:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:10:06.48 F07NHNY+0.net
な、馬鹿パヨチンってマジで民主党時代は良かったなんてほざいてるからな
絶対に日本のサヨクには経済を触らせちゃ駄目なんだよ

481:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:10:38.94 4fn9x2Iv0.net
1929年の世界恐慌時には身体が貧弱なデスクワークのホワイトカラーがまず真っ先にドン底に落ちたらしいなw

482:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:10:47.50 VEz0xNng0.net
>>1
28位
そんなもんだ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:10:58.44 VTabE9zM0.net
>>478
こうなる事は小泉政権の時に分かっていたけどな。森永卓郎は年収300万時代が来ると言ってたからな。なんで庶民が新自由主義を選んだのか意味が分からない。

484:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:11:17.48 TXGw1bo40.net
子供の学費と家のローンと車の維持費で精一杯
老後の資金なんか貯める余裕もない

485:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:11:45.43 EYtdC3Er0.net
休業廃業だった
民主党政権は2万6000
今6万

486:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:12:54.72 olLx8hr10.net
あのね30年の大きいダウントレードの中の小さなトレンドを語っても全く意味ないのよ。

487:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:13:04.03 4fn9x2Iv0.net
ワガママばかり言わずに肉体労働やれ

そうしないと本当に政府は経済的徴兵制を始めて失業者に強制的に公共事業で働かせるようになるぞ

488:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:13:23.55 Z/EZzWnF0.net
>>483
ちゃんと経済金融を教育してないからだよ
形は違えどアホの極みという意味ではジンバブエと同じ。

489:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:13:53.63 VTabE9zM0.net
>>481
これからドンドン落ちるよ。リモートワークが主流に成れば当然人件費の安い海外にアウトソーシングするからな。経団連はその事も織り込み済みでリモートワーク推進してんだよ。外国人労働者は肉体労働だけじゃないんだよ。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:14:52.37 F07NHNY+0.net
ルサンチマンまみれでいまだに階級闘争してるパヨクに経済触らせる選択肢はないよ
多数派も若者もその危険性が分かってるから自民党1択となる

491:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:14:52.77 Ai+qMCQA0.net
借金して購買すれば上がる指数なのか?

492:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:15:05.80 q5zYti0V0.net
まーたPPPか
安い輸入と高い国産を単なる値段の違いと思ってる馬鹿はいないよ

493:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:15:17.55 olLx8hr10.net
>>483
それは冷戦が終わったからだよ。
アメリカが戦後初めて敵に回った訳だ。
日本は戦後何も考えず着いてきただけだからまたアメリカに従っただけの事。尖閣の事みても何にも考えてないの分かるでしょ?

494:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:15:23.59 4fn9x2Iv0.net
>>489
在宅ワークで酒飲みながら働けるなんて喜んでる間抜けホワイトカラーサラリーマンなんかもうすぐリストラなんだろうなw

495:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:15:54.45 0JcufWnl0.net
>>25
やっと真実を直視する気になったんじゃないの
バブル世代以上の経営層が

496:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:16:35.72 EYtdC3Er0.net
GDPの8割がサービス業なんだから無理
助けないと確実にガチ国が沈没する
K型景気回復で日銀の恩恵を受けるのは数%だけ
あとの9割は下に行き5年で日本経済終わる

497:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:17:02.43 F07NHNY+0.net
>>495
ただ単にここの共産党系が騒いでるだけー

498:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:17:35.71 ATvrxmAD0.net
※GDPの計算には「リサイクル市場」は含まれません。これ非常に重要。
※メルカリやオークションサイトなど、数千億円規模にまで発達した、日本独特の古物取り扱い市場がまるまるGDPには加算されていません。

499:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:17:45.92 TEntDnrvO.net
>>492
7payの顛末見てないのか?
今の日本なんてそんなもんだぞ
まだpaypayやlinepayのが技術力高いという体たらく

500:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:18:35.47 uCNGtojn0.net
デフレやし

501:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:19:02.84 dg4op+6k0.net
株価いくら釣り上げても、売却して現金獲得できなければ無意味よ。
売るに売れない日本政府筋所有の株

502:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:19:02.89 olLx8hr10.net
>>25
コロナ恐慌で新自由主義の破綻が目に見えて起こったから。アメリカでは既にミルトンフリードマンの否定が起こり始めてる。このままでは中国の国家運営が最強という事になってしまうからな。さて、日本はどうしようか?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:20:05.99 0JcufWnl0.net
>>445
掃除だの管理が大変
日本の庭にはでっかいビニールプールで十分

504:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:20:29.86 YzBSazFb0.net
>>498
ショッピングモールにリサイクルショップが堂々と営業してるあたり
この国衰退したなって思うの

505:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:20:33.66 dg4op+6k0.net
>>502
企業経営と似たような国家運営よ。
スピード感がまるで違う

506:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:20:41.05 Z/EZzWnF0.net
>>498
まぁ
生産してないからなぁ

507:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:22:09.62 ATvrxmAD0.net
>>504
リサイクルは世界的な流れだぞ

508:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:22:11.84 f9VXcEmc0.net
俺みたいなゴミでも、とりあえず仕事すれば普通に暮らせるのだから悪くないと思うが

509:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:22:12.35 OpeIHOfe0.net
今は底辺と上層部天国で昔の中間、今の貧困層が
斜陽ジャップランドでやる気ねーよ状態
移民入れてあと30年もちゃいいほう

510:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:22:37.78 TEntDnrvO.net
>>502
結局は修正資本主義が最強よ
アメリカの黄金時代は50〜60年代
所得税累進最大94%

511:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:22:54.67 xVxwmnsT0.net
またこの話題やってるのか中年のおっさんが
日本の全盛期が忘れられないのか
完璧な日本を求めてるのかな
完璧を過度に求めるのも神経症だよ
こんなこと書いてる人間は完璧な人生送ってるのか
俺は国家にそこまで期待してない
欧米や日本の全盛期はとうに過ぎ去ったんだよ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:23:13.92 EYtdC3Er0.net
共産主義は国民がみな貧乏で一部の指導者が富を独占するロシアや日本みたいな国の事だろ

513:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:23:32.70 gk5NanUO0.net
>>506
捨てられるはずだったものを値付けされた時点で生産と呼べなくね?
所詮は統計だから、「そういうことになってるから」と言われたら、ぐぬぬとしか言えないけど。
だからこそ統計を金科玉条にしてしまうのも危険。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:23:35.84 LU79f7XF0.net
消費税を廃止して所得税法人税を累進強化
相続税は90%
これで日本はまともで公平な国になる

515:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:23:51.04 1tuxnVwo0.net
働かない人が激増してるんだから当然の結果だろ

516:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:24:17.16 mZz1ZGvT0.net
消費税やめろ
#竹中平蔵つまみだせ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:24:42.27 YzBSazFb0.net
>>507
んじゃ言い方変えるわ
ディーラーに自動車選びに行ったら
堂々と中古車展示してあって衰退したなと思いました
少なくともアメリカのディーラーではそういうことしてなかったなと

518:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:26:01.41 nV/SXRWW0.net
購買力平価でみたGDPの一人当たりのGDP
24位 韓国
28位 日本
自民とジミサポのおかげ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:26:33.30 bwY17p+B0.net
働いてない人が多いからやろ
専業主婦や老人が働かなくとも暮らせる社会って贅沢だな

520:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:26:56.11 olLx8hr10.net
>>513
サービスを生産してるからちゃんと付加価値だぞ。
利息と同じようなもん。

521:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:27:01.41 ATvrxmAD0.net
>>513
このスレのテーマが「日本の購買力」だから。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:27:04.59 l+DVUtO/0.net
>>313
世帯年収120万円以下が18%いるのに大変だな

523:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:27:13.48 LU79f7XF0.net
>>515
そうなの?
そういう統計あるの?
俺は自発的に労働をボイコットしてるけど

524:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:28:27.90 0sQ06KjK0.net
利権天下りの、お金が欲しいだけのフレーズだよ

525:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:29:25.68 ATvrxmAD0.net
>>517
どっちでも良いけど、リサイクル市場が大規模産業化する=日本が衰退した、というのが違和感
株価経済動向で語るならともかく

526:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:29:35.96 b6fTDLHV0.net
日本人=無能

527:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:29:50.14 EYtdC3Er0.net
ないない
就業者数はバブル期より多い

528:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:31:12.71 olLx8hr10.net
>>527
バブル期は派遣が殆ど居なかったからね
いま就業者数の中の派遣の割合知ってる?

529:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:31:20.74 l+DVUtO/0.net
>>517
アメリカの方が中古車売買が盛んだろ
日本人は新車好き

530:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:31:56.71 n7RdwFjF0.net
まだ経済大国とか思って現実逃避

531:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:31:57.70 qbCKxnhT0.net
外車やレクサスなんかの高級車が増えたよな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:32:46.93 8Ftr9eqZ0.net
バブルの頃を知ってるけど生活じたいがよかったわけじゃないよ
確かに景気のいい気分はあったけど物価は今より高かったし
あれで儲けたのは日本に投資してたアメリカの投資家とかなんじゃね

533:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:33:03.35 91b5JG020.net
>>527
はい?
非正規ならそらいっぱいあるだろないくらでも
そんな生きてるだけのゴミ増やしたらそら暗い国になるわな

534:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:33:09.73 9PKJDzYs0.net
健保とかの分を手渡ししてるなら差が出て当然だろうよ
その代わりに問題発生したら自力で切り抜けなきゃならんてことだ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:34:41.35 bwY17p+B0.net
円高になったら、こんなランキングは直ぐに覆るやろ
でも輸出品はクルマに至るまで大衆向け商品が中心なので、暫くは日銀砲で円安基調

536:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:34:57.48 l+DVUtO/0.net
日米の平均年収で買えるビックマックの個数は1万1千個で同じ

537:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:35:01.05 xVxwmnsT0.net
それでこの数字が良くなると
また別の数字持ち出して国内の対立を煽るのか

538:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:35:38.22 YzBSazFb0.net
>>525
消費市場が縮小してんじゃないのかなって事から衰退したなって感じたわけよ
>>529
あっちは中古車専門新車専門で別業者だったよ
俺が知らないだけで両方取り扱ってるのもいるのか知らんが

539:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:35:51.54 Bg7VYOQu0.net
>>523
高齢化が進んでいるから働かない人が増えているって意味なら正しい。
>>314によると、日本の生産年齢人口は毎年1%近くずつ減っている。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:36:03.88 F07NHNY+0.net
いつもの共産党系がここにへばりついてる時点でね

541:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:36:04.83 4dHGwc3M0.net
とにかく借金しようが、カネ使えばGDPが上がっていくんだからな。
親の介護にカネ使うやつは豊かさなんぞ感じないだろうし、
自分の医療費にカネ使う奴だって同じだろ。
借金して大学行くのにカネ使っても豊かさなんぞ感じないだろ。
食べたいモノ食って、欲しいもの買って、
住みたいところに住んで、そういうものにカネ使った時に
豊かさを感じるもんだ。
つまり何にカネを使ったかで豊かさは変わるんだよ。
GDPが豊かさの指標になんぞなるわけがない。

542:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:36:26.74 00VUtoDQ0.net
日本の場合、経済大国=安保だったんだけどな。
経済大国滑り落ちるということは、安保も危ういということだよ。

543:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:36:27.14 bwY17p+B0.net
購買力はめちゃくちゃ上がっとるけどな
パソコン一式にテレビも買い替えちゃったよ
昔なら100万コースだろうが、今なら20万でお釣りが来る

544:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:36:53.25 ATvrxmAD0.net
>>537
ほんそれ
最近ネットの対立煽りの仕掛けが酷すぎる

545:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:37:16.80 38O86mvn0.net
>>30
日本のGDPは世界3位だけど市場規模は世界9位か10位
ブラジルより小さい市場

546:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:37:44.57 l+DVUtO/0.net
>>538
別業者とか何の意味があるの?

547:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:38:16.70 /+5wAJdv0.net
このままだと中国に飲まれる運命
さよなら日本

548:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:38:25.87 F07NHNY+0.net
馬鹿パヨチンは「超円高逆戻り、民主党時代逆戻り」が好きやなぁ
論外すぎるてパヨチン

549:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:38:32.09 l+DVUtO/0.net
>>545
それ嘘だろ
人口だけ?

550:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:38:44.56 dBN+Pr090.net
PPPベースの一人あたりGDPこそ意味のある指標とは思えんけど

551:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:38:54.17 bDESk4QL0.net
経済大国だって煽てられたバカな政治家がATMと呼ばれなからも国民の税金を自分達のエゴと私欲のためにばら蒔き続けたバカな国だろ。

552:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:39:16.95 DUMEq2gb0.net
>>518
韓国よりも日本の方が物価が安いってことだろ
韓国の物価が日本を越えちゃった
これは日本にはいいことだよ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:39:43.32 38O86mvn0.net
>>519
アベノミクスで500万人以上の老人が働かざるを得なくなったよ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:39:53.81 l+DVUtO/0.net
購買力平価が日本より高い韓国、台湾がら日本に就職しにくる
これだけですぐにインチキ指標だと分かる

555:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:40:23.84 F07NHNY+0.net
終わってるのはここにへばりついてる共産党系と五毛党の人生だよ

556:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:40:47.92 gk5NanUO0.net
>>544
対立こそが成長の原動力

557:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:41:05.87 pLnHikr50.net
ネトウヨの脳内は今もバブリーw

558:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:41:11.11 YzBSazFb0.net
>>546
ディーラーで
新車じゃなくて中古車を
取り扱ってるのが普通になった
これに違和感覚えたってところから
この国衰退したなーと俺が感じた
って話なんだけど
なんかおかしいかい?

559:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:41:41.80 r/Gz5dUA0.net
海外の物価が高いってのは少し海外を知らなさ過ぎだよ
よほど極端な豪遊でもしない限り日本より金をかけるほうが難しいぞ
そういう難しくてあり得ない設定で海外の物価が高いっていうのは無責任
クソフェミが海外は女に易しいって言うくらい意味のない設定だ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:41:48.06 olLx8hr10.net
>>532
一般庶民の生活がバブリーになる訳ではないが、デフレ化では全ての投資が死んでしまう。災害大国なのに公共投資が死に、資源大国じゃないのに教育研究投資が死んでしまう。防衛費も死んでるので中国につけ込まれることにもなった。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:41:49.88 4fn9x2Iv0.net
韓国人金持ちなの上流サラリーマンだけだろ。
下流だと一生月給10万円らしいじゃん

562:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:42:55.16 38O86mvn0.net
>>554
それはリタイア老人だらけで人手不足によるもの

563:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:42:59.28 4UP442Oo0.net
危機感がないのが危機

564:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:43:44.50 r/Gz5dUA0.net
日本人で生まれるより紛争地帯で生まれるほうがまだまし
彼らは逃げられる

565:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:44:20.83 qXwtLMTK0.net
購買力平価とかww
まだビッグマック指数とかの方が実態に近いわw
日本の国産米と中国米が同じ価値な訳がねーだろ。

566:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:44:41.93 r/Gz5dUA0.net
>>554
本当あいつらってずるいよな
自国でちょっといやなことがあったからって馬鹿にしていた日本に逃げやがって

567:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:44:51.00 hSQE7BBt0.net
1人当たり購買力GDPでもかつて日本は常に10位以内だった
今28位で韓国にも抜かれた
80年の時点では英仏独も日本の下だった
同じ計算で今では28位に落ちたのが重要
特にアベになってから激落ちしてる
アベは人災レベル、逮捕レベル

568:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:45:41.18 jOtl/NHx0.net
日本が世界の中でどれだけ落ちぶれようとも韓国より上であれば幸せ
それが普通の日本人
パヨ以外は今の日本にみんな満足してるよ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:45:45.31 38O86mvn0.net
>>559
最近は東南アジア人でも日本は安いって言ってるわ

570:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:45:49.75 DUMEq2gb0.net
>>562
人手不足の仕事にわざわざ来てくれてるの?

571:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:46:02.95 y1mPFhDm0.net
>>567
安倍は出生数も最大に減らしたからな

572:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:46:03.28 r/Gz5dUA0.net
日本人で生んだ親を一生恨むわ
こんな国籍、地雷踏んだ足と変わらない

573:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:46:05.00 gk5NanUO0.net
>>541
医療や教育に金使えてる時点で豊かだとしか言えんわ。
豊かじゃなくなったら見捨てるしかないぞ。
医療や教育にカネがかかるって時点で国語障害者なんだよ。
かかるんじゃなく、自らかけてるだけなんだから。
パキスタンやブルキナファソでそこまで医療とかに金かけますか?
って話だぞ。

>>558
トヨタのディーラーが中古車を扱うなんて大昔からやってることなんだが?
むしろ中古車の売却益を見込んで新車を買うのが普通だからな。

574:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:46:36.35 4OzaUZv10.net
経済大国ですよ


575:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:46:47.55 Qf0EOaTl0.net
子供の頃から勉強してまともな大学から新卒で大企業に入ればちゃんとした給料貰える
親が勉強しろと言うのも聞かずにゲームしてた奴がその後の人生で貧乏で苦しむのは当然

576:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:46:52.91 olLx8hr10.net
>>559
何でここまでインバウンドが伸びたと思う?

577:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:47:38.39 i4kqbfMw0.net
もうさ、こんな話ばかりで嫌になる。
貧乏人の文句なんて聞くなよ。貧乏人なんか捨てろ。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:47:49.30 r/Gz5dUA0.net
徴兵くらいでないてる根性のない韓国人を見ていると泣きたくなる
そんなんで泣けるなんて恵まれてる
そんなの徴兵がいやだって言うんだったら俺と交代しろ

579:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:47:54.64 FEttuWPJ0.net
>>3
そりゃママに飯を運ばせて殴っていればな(笑)

580:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:48:20.72 38O86mvn0.net
>>570
そうだろうな大量退職で日本人の新卒だけでは足りずに
3万人以上の外国人新卒が日本で就職してるからな

581:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:48:39.84 YzBSazFb0.net
>>573
日本語の間違いには気づけたかい?

582:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:48:46.58 91b5JG020.net
>>577
だよな俺たちもう中国人になりたいよ
日本はもうおわったし捨てたい

583:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:48:49.63 0IyW6dyp0.net
派遣だらけになって手取り20万にも満たない貧乏人が溢れてるから購買力も落ちるし経済も萎むわな
竹中平蔵すげーわ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:48:58.60 lMwqwK7+0.net
在日の望む日本没落
愚民は食うのがやっとでパチンコで遊ぶ余裕ないってさ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:49:37.83 olLx8hr10.net
>>567
上げてからの落としだから最高に効果あったよな。
矢を放ったのは実質2年くらいか?
功績は失業率の改善だけだな。あとは全部失敗。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:49:43.18 DUMEq2gb0.net
>>580
なんで韓国から来てるんだよ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:50:18.39 r/Gz5dUA0.net
日本人で生まれるのは片足がないのと一緒
国籍は脚
足が一本で2本足の人間とリレーなんかできるか?
それと一緒
日本は終わってなんかいない、始まっていないんだから

588:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:50:19.84 w+xJG7rV0.net
>>25
飲食小売風俗関係者だろう
後はその下で清掃とかしてる連中とか
コロナで生活がガチでキツくなってるんだろう
コッチはアベノミクスとコロナでニコニコなのに

589:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:51:02.06 08XLIPNs0.net
賢い日本人は
断捨離ブームで購買欲が削がれてしまった。

590:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:51:19.93 gk5NanUO0.net
>>559
現地人と同じ物食って同じQOLで暮らすなら、全くそのとおり。
で、日本人がそれをできますか?って話だし、
ウンコしたあとに手でふけますか?って話。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:51:24.25 ubCB9C4A0.net
手取り15万でも贅沢しなければ金には困らない
飯も卵掛け御飯と水でいい

592:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:51:44.94 TEntDnrvO.net
>>570
相応に賃金上げればな
神の見えざる手って奴だ
供給曲線がある

593:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:51:51.22 w+xJG7rV0.net
>>567
頭悪いのか?w
ちょっとは勉強しとけ
自民党は富裕層の資産を6倍以上に増やしてくれた
どつやって?
馬鹿だからわからんだろ

594:高篠念仏衆さん
21/03/02 08:52:23.79 QjCa1td20.net
>>572
ワロタ

595:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:52:27.97 38O86mvn0.net
>>586
向こうは就職難
それで日本政府の協力の下、日本企業が韓国人スカウト活動やったからだろ
毎年2万人以上が日本で就職してるぞw
それに日本政府が協力して特別就労ビザを発行してる
永住資格付きの完全なる移民として受け入れてる

596:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:52:31.82 dBN+Pr090.net
>>549
市場ってのが何を指してるのかわからんが、民間の最終消費とかは普通に日本は世界3位だな
個別に見ても例えばコンテンツ市場の大きさも世界3位だし、他も似たようなもん

597:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:53:33.25 r/Gz5dUA0.net
武田邦彦の話を聞いてたら貧困化のヒントが得られる
巷で言われている気候変動問題
これがそもそもの誤りだった
レジ袋有料化したあの野郎だけは総理にすんなよ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:54:25.34 fXcRlT1j0.net
>>589
1997年の消費税増税で買えなくなっただけかな。

599:高篠念仏衆さん
21/03/02 08:54:29.02 QjCa1td20.net
URLリンク(ja.m.wikipedia.org)
祖国の勉強しろよw

600:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:54:40.59 8xGMG2xP0.net
中国は日本より上、
日本は中国より下、
だから尖閣諸島は中国が侵略する。
次は沖縄、次は九州ってか。
この手のスレ、一昨日から連立しているけど
中国工作員の暗躍凄いね。
( ´,_ゝ`)

601:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:55:04.11 xIIJiphO0.net
ちなみに公務員の給与は世界一
さらに議員の給与も世界一

602:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:55:21.03 hSQE7BBt0.net
韓国に抜かれた時点でかなりヤバイし
かつてはシンガポール、香港、台湾、韓国は
日本の半分だった、それが全部抜かれた
これが現実、日本は毎年貧しくなってる

603:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:55:33.24 fXcRlT1j0.net
>>591
その食事はもう途上国以下だな。

604:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:55:35.48 GWQtRTu+0.net
昔の話だろw
いつまで過去の栄光にしがみついてんだよwww

605:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:56:33.91 DebDhAUk0.net
使い捨て非正規を、正規雇用と同列に並べて
失業率とか統計出すなよ
「非正規は無職だ」
頭に叩き込め!

606:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:56:37.30 5og2b9zZ0.net
>>1
当たり前の話。
でもゆ◯りはわからないから支持率高いんだよねw
心無い政治屋は面白くて仕方ないだろ。
掲示板は古事記ネトサポに丸投げで桶だし。

607:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:57:00.52 5udBaAVQ0.net
中進国
政府は国民から搾り取った金だけは持っているが、
その分国民は豊かでなく産業技術力は衰退しつつある
こんなくらいの評価が妥当だろう

608:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:58:03.22 gk5NanUO0.net
>>588
そりゃ不況下で儲ける人もいるのも事実だしな。
敗戦後でも闇市なんてボロ儲けだし。
>>567
購買力では全盛期でも20位ほど、
購買力だとむしろ日本が不利だったんだぞ。
当時は日本は物価が高かったからな
>>603
どこの国でも底辺ってそういうもんだよ。
一部の国ではフードスタンプとかで救貧されてるだけで。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:58:10.78 hwhMBuT10.net
基本的に日本の経済的な順位は下がることはあっても上がることはないからな
最近は逆にどこまで下がるのかにワクテカ状態だ
どこまで社会暴動が起きないかの社会実験だよ

610:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:58:23.96 DebDhAUk0.net
非正規を選んだんでしょとか言う馬鹿が書き込む前に言っておく
非正規の枠が4割あること自体
選択したわけでは無いんだよ
書き込むなよ
お前だよ!

611:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 08:59:23.25 14ucn2qh0.net
>>597
前大臣の置き土産とは言えコロナ禍で強行するのはな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:00:31.96 i1xcdlKi0.net
でも経済優先の政府にするなら、トランプ的な政府になるけどね

613:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:01:09.06 pPjmGTLu0.net
>>596
スマホ市場は小さいよ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:01:16.78 91b5JG020.net
>>610
だよな
非正規増やして失業率改善しましたーじゃねえよ自民党

そんなんなら中国人になりたいよな

615:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:02:18.24 14ucn2qh0.net
>>614
金融緩和は正規も増やしてたよ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:02:26.74 DebDhAUk0.net
非正規が多ければ、信用創造は起こらない
政府の財政出動では八百長だらけ

617:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:02:40.27 00VUtoDQ0.net
確かに、非正規4割15年間、生活にカツカツではスキルアップどころではないな。
実力ついて、未来に展望あるなら力もでるだろうけど、、、
なべて、日本の体力が落ちるわけだ。

618:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:03:01.55 hCowRqNj0.net
マッカーサーが称賛されんのがよくわかる
にじゅうまどもなくこうしんこくレベルの粗末な家
政治家上級国民の犯罪は無罪の低脳さ
もう終わりだね

619:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:03:49.66 14ucn2qh0.net
>>616
コロナになる前は国債の新規発行を毎年減らしてたから
緊縮で財政出動は不足してたよ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:04:01.10 sALJMrMf0.net
お前らが好きな安倍ちゃん()が作った国に文句あんの?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:04:13.89 M1yM1WoU0.net
お隣韓国って言ってる時点でどこ目線か分かる記事だなw
日本からしたら中国も台湾もロシアもお隣なのに在日しかお隣韓国って言わないよねw

622:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:04:17.78 FJwtMau00.net
>>608
>購買力では全盛期でも20位ほど、
>購買力だとむしろ日本が不利だったんだぞ。
>当時は日本は物価が高かったからな
 その通り。
 1人当たりの購買力で考えると日本の経済力はあまり
衰えていない。かつてはアメリカのビッグマックは日本より
安かったけど、今は1.6倍。

623:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:04:48.45 gk5NanUO0.net
>>605
そもそも法的に正規と非正規の区別がないからしかたないし、
終身雇用だって、隅田川花火大会と同じくただの恒例、
つまり、たまたま毎年つづいてただけで、毎年実施する義務なんてなかったってだけ。
だから、統計を出すには区別のしようがないんだよ。
ってより、正社員が簡単に解雇できないって、組合が機能していて労使協定によるってだけで、
そうでなきゃ、30日分の手切れ金払っておしまいだよ。
>>597
武田?原子力で飯を食ってたくせに311で逃げ出した卑怯者か。
奥谷禮子と同レベルだな。
奥谷もさんざん組合に守られたくせに自己責任とか吹聴してたし。

624:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:04:51.63 neCug1yw0.net
土地価格で大きく左右されるGDPで比較しても意味ないね
見なし家賃って知っとるけ

625:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:04:59.35 hCowRqNj0.net
おまけに貧乏人は捨てろで草
本当に先進国?

626:ニューノーマルの名無しさん
21/03/02 09:05:19.96 UqpNNjMn0.net
韓国の掲示板を翻訳してるサイトとか、たまに覗くんだけども
もう完全に経済では韓国が日本を追い抜いたという認識でいるみたいね(´・ω・`)
僅かに残っている爺さんの遺産を取り崩しながら生きているという印象でいるみたい


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1211日前に更新/325 KB
担当:undef