【コロナ】日本政府、 ..
[2ch|▼Menu]
216:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:02:47.25 DY7oEPRB0.net
てかこれで何度目よw
確定してから騒げよ学習能力ないの?

217:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:02:49.23 FMiitLOM0.net
乞食が救われるのは良いとしても不正受給の犯罪者に血税毟られるのが辛い

218:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:02:54.16 6Is83B3L0.net
流石は後手後手の菅無能
そう言えば一億五千万の河井は菅の側近だったよな
菅の向日葵グループの中心人物
安李は二階派な、上手く出来ているぜ、なぁハゲ?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:02:54.45 peM/IsT90.net
申告終わって納税証明書出るまでなら夏頃じゃねーのか

220:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:03:10.30 81iQVRST0.net
一律給付が早いだろ
去年のデータあるだろ、そこに全部振り込みでいい
グダグダしてるよりマシ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:03:25.84 EgMOusB70.net
>>168
住所のないホームレスにも配らなかったわけだし今回も同じで
「本当に困窮してる人」には絶対に届かない仕組みになっている

222:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:03:25.97 KdQd9s2b0.net
>>216
確定してからここおいで

223:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:03:27.64 qe634QHu0.net
>>157
ナマポをどうこう言う前に、ナマポになってもうた理由がこっちにはあるんだよね。
ナマポに対して厳しく言うなら、文句を言ってる奴は健康な体を一生治らない病気の体と交換してくれよ、なりたくて病気になってナマポもらってるんじゃねーよ。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:03:42.92 G8PBk8XZ0.net
オリンピックなんかやってる暇じゃないわ
もっと現実的な話をすすめろ

225:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:03:46.47 NHwsWgYy0.net
またしてもワシらナマポが勝ってしまったか

226:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:03:58.06 Ad2JZTqd0.net
マイナンバー登録者を対象にすべき

227:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:04:12.80 U7ZSGtdy0.net
>困窮世帯への支援策としては、コロナ禍で失業したり、収入が大きく減ったりした人に絞った給付金などを想定。
これに自分が当てはまるか考えた方が良いと思うけどね

228:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:04:13.08 KdQd9s2b0.net
なつお
でばんやでー

229:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:04:43.62 JJ3UUS+e0.net
>>213
なんで自民がそんなことすると思うの?
格差拡大をより一層進めるために
中間層を貧しくするような政策を隙あらば打ってきますよ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:04:43.64 4IhTW6KC0.net
既に10万で済む金額ではないよ
単発なら最低100万クラスは給付しないとダメだよ

231:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:00.79 OQCimiFx0.net
去年の所得が150万以下なら40万、200万以下なら30万、250万以下なら25万、300万以下なら20万、350万以下なら15万、450万以下なら10万、600万以下なら5万を支給するとかでいいだろ。
所得600万超えてりゃもらえなくても別に腹も立たんし、下層の人も40万もらえりゃ一息はつける。
確定申告してない個人事業主の馬鹿どもはゼロでも自業自得。

232:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:12.81 lRXf+X830.net
ワイ障害者年金とわずかな貯金を切り崩して一人暮らししてる勢
毒親から逃げてきたので戻る事も出来ん
生活キツいので貰えるものなら欲しい

233:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:14.93 U7ZSGtdy0.net
だいぶ前から持病で生活保護なら、これの対象ではないと思うよ
まあ、生活保護をどうこう言う気もないけどこの記事の通りならそうでしょ

234:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:20.77 5v10euHC0.net
>>227
元から無職は出ない感じか

235:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:24.45 aK/bbVfF0.net
>>1
生活保護受給者 年金受給者 以外の 住民税非課税世帯は 困窮世帯なので 当確ですかね
今回こそは 実家住みの世帯分離している無職とか コロナ後に収入の減少幅がどうこうとか関係なく
前年度の地方自治体のデーターなども使って 迅速に給付してほしいものですよね
初期の案以上の給付額期待しています
GOTOトラベル行くためにキャリーカートをコロコロ転がしていた連中を横目に
ハローワークに通っていた身にもなってくださいよ!
雇い止めで仕事は有りません より好みをしているのではなく 選ばれないんです

236:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:24.68 +6whqddbO.net
菅「息子息子うるせーから少し金撒くか」
二階「選挙も近いしな」
公明「困窮者(うちの支持者)対策と言うことで」
一同『まあ利害一致ですな』
野党「シングルマザー!派遣労働者!自殺対策!孤独対策!」
麻生「うむ、3万位でいい。カップめん一年分なら庶民も助かるだろう」

237:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:27.22 xwPmSj1Z0.net
しがない自営業だけど去年は大赤字で今年人生で初めて非課税
年金も免除申請通るんかな

238:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:32.08 vnrN8h0V0.net
>>202
去年に失業した人が多いから非課税世帯にならない世帯も多いんじゃね?

239:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:37.30 A1yRkc920.net
一律以外ありえん
条件付き給付は国民の間に分断と対立を齎すのみである
条件付きならば断固として反対する

240:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:38.21 UYmjCuRd0.net
.
アメリカ「3回目の給付(今回は1人1400j)いくでー」

241:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:50.57 44W5/0T90.net
>>141
自己責任でいいんだよ 身を削って稼いだ金が底辺に回るのはおかしい
頑張って稼いでる中流層以上は負担が増す一方 こんな底辺優遇は不公平だ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:05:55.48 ssCCRB+V0.net
金バラまくなよ
財政が破綻するだろ

243:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:02.02 EcEjQAUA0.net
たぶん非課税世帯は外される
ここに配っちゃうとそれだけで2兆ぐらいかかっちゃうから

244:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:02.07 kXj71Gxo0.net
>>23
身内公務員だけど民間で言う賞与年三回、タクシーチケット支給、借り上げ家賃3千円、退職金満額2000万
他にも全部書こうか?

245:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:08.39 klBeTcOa0.net
>>229
20年くらい前に所得税の定率減税があったが?

246:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:08.49 lNFuPIpf0.net
マトモに働いてる人ほど損
わらえるw

247:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:08.81 N5JnS/o10.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金はよ出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい

70万円 特別定額給付金 はよせえ



70万円 特別定額給付金 はよせえ



70万円 特別定額給付金 はよせえ


70万円 特別定額給付金 はよせえ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

248:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:17.47 UYRPb6wN0.net
全員に配れや
困窮者じゃないけど、在宅用にディスプレイ増設するからくれたらすぐ使うわ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:20.31 rBqVPWj+0.net
検討だけな

250:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:31.39 fmzr6p0x0.net
離婚後、実家に寄生してるヤツは除外しろよ。
本当に必要な人だけ配って欲しい。

251:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:35.88 ORKQpE+80.net
選挙前に給付で支持集めて、選挙後に消費税上げて叩き落とすパターンですね
わかります

252:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:38.18 KdQd9s2b0.net
>>231
これにしようか

253:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:49.82 8t77vIen0.net
おまえらもこういう時困ってる人達を助けてやろうや
こういう時に助けてやるからこそあの時世話になったと優しさにふれ日本のために頑張ってくれるわけだろ
同じ日本人同士助け合わなきゃこういうときだけは
ブーブー文句垂れてるのは在日か知らないけどそんな奴らばかりじゃねーからさ世の中は
ホリエモンとトラブったラーメン屋もああやってみんなから寄付金貰って助けてもらえたじゃん
そんな優しい奴らが多いのも日本人のいいとこだしさ
政府がそれしないで国民の優しい人達が寄付したりして助けてるのおかしいわな

254:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:58.72 AQHQk46y0.net
議員への200万はすぐ配ったのに本業は糞おせーなw

255:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:06:59.67 X/rrdgRT0.net
誰を対象にするにせよ予算規模5兆や10兆ではお話にならん
貧乏人に椅子取りゲームさせてまたルサンチマン煽る作戦かよ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:06.87 JJ3UUS+e0.net
なんで底辺と富裕層にバラマキするかみんな分かる?
分かった人は民主系に投票しなよ
このままだと中間層は絶滅するよ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:11.27 MomdCaN80.net
困窮者って給付もう貰っても手遅れだろ
全てが遅すぎる

258:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:17.16 pGjdW01F0.net
中抜き上限規制も早急にやれ
今のままだと給付にその額の5倍のカネがかかって肥えた寄生虫のほうが
より太るだけだぞ

259:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:22.97 0d2ZDVEy0.net
>>237
現在収入が有るなら無理げー。
失業中ならOK牧場

260:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:29.10 SraFwzt70.net
>>243
じゃあどこに配るんだよw
非課税世帯こそ助けてやれよ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:42.16 KQxAtKpY0.net
コロナで給料が下がった人って言っても、どうやって定義するんだ?
うちの会社の中にはコロナに罹ってないのに何かしら理由つけて有給使い切っても更に休みまくってる人いるけど、そういう人も対象になるのかね。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:48.66 sfEwHKwX0.net
年収200万以下なんかゴロゴロいるけどな、俺の同業者
150万以下だって普通にいる

263:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:49.20 Ad2JZTqd0.net
一律給付なら五万でたのむ

264:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:07:57.03 T0wVf/Cn0.net
>>205
でもさ、収入が減ってるとか
減ってないとか
関係ないんだよな。
コロナ禍で物価高になってるんだよ。
収入が変わらなくても
貧困層にはかなり厳しいんだよね。
政府に、そこをわかってほしいんだよ。
 

265:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:04.32 qtcCzC/f0.net
>>253
この利権横領無能政権を潰すのが困ってる人を救うことになるだろ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:23.30 Jpp060dy0.net
ナマポがあるんだろ?
また選挙対策のばら撒きかよ死ね

267:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:23.61 gNXidd2q0.net
生活保護があるのに困窮世帯への支援が必要というのは
生活保護というシステムに欠陥があるということだよね

268:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:29.55 vnrN8h0V0.net
>>262
所得のことだろ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:30.14 4TzOv3Ak0.net
スガ政権はバイデン政権の1.9兆ドルのコロナ救済案に足並みを揃える考えだな

270:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:32.96 EcEjQAUA0.net
>>260
申告してる世帯で後は前年とかより収入減った世帯を調べるんじゃないかな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:40.40 ousH9YFs0.net
気前よく100万くらいポーンと配ってほしいよな

272:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:08:46.84 BGXA2ubs0.net
>>93
生活保護ってのは贅沢抜きの支給額だよ。
贅沢させる理由は無い。
税金で養ってるのに何で贅沢させる必要があるの?
働いて得たお金を貯めるのが貯蓄。
働いて得たお金を使ってしまうのが散財。
その辺のバランスをどう取るかは自由で権利。
働いていない人は貯蓄と散財の権利は無い。
よって生活保護には支給する理由は無い。

273:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:09:23.43 0d2ZDVEy0.net
>>243
昨年の10万円給付は10兆円超えですけど

274:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:09:25.25 CXLmwj4w0.net
>>117
同意するわ
俺も生活保護の連中より貧しいし自由じゃない
あいつらは金も時間もある上に更に欲しいとか怒りしか湧かない
百歩譲って不正受給のゴミクズ共を排除する義務がある

275:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:09:26.71 OQCimiFx0.net
>>231に追加だが、
生保世帯はゼロでもと思ったが、バランス的に10万とする。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:09:28.13 SrvGRsI40.net
>>1
はいはい、また検討しておく支持率上がるかな程度でしょ
何回目だよ。要らないからその代わりに自民党議員首吊って死ねや

277:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:09:32.50 RPkJtpXY0.net
渋ってんなねえよ
散々くだらん理由つけて増税してるくせによ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:09:41.22 Ophxw65a0.net
今年選挙だからってご機嫌とりか。
毎度まいど選挙対策につかってんじゃねえよ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:09:51.86 N4/j98yL0.net
山火事がピタリと止まります。

280:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:06.20 8t77vIen0.net
年収3億ある俺は金に困ったことは一度もない

281:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:19.77 3D6vv3p00.net
また、中途半端な層が割を食うパターンか

282:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:21.87 BP7xeBJW0.net
基準はよ

283:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:22.48 MRR/4b6i0.net
>>276


284:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:29.89 Zu04zCdk0.net
生活保護のやつらには渡すなよ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:33.32 JJ3UUS+e0.net
>>245
20年前だったら小泉以前だろ?
小泉以降のネオリベ清和会一強の自民が何でそんなことすると思うの?
今の自民は、見た目トヨタ中身ヒュンダイと言っていいほど、
かつての自民とは違うんだよ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:36.58 0hWorzoh0.net
引退して貯金で生きている
本音では給付金欲しいけど
小金持貰っても特に欲しい物も無いので
町医者救済的な意味も含めて
医療限定の10万クーポンにしてくれると嬉しいな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:39.82 NHwsWgYy0.net
>>272
生活保護で贅沢って発想がすでに貧困
お前何様よ

288:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:10:45.42 4IhTW6KC0.net
生活保護を拒んだ自治体に罰金出すとかすればいいじゃんw
飲食店や病院には強要しているから自治体もありだろ

289:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:02.02 X/rrdgRT0.net
>>272
こういう片山さつき教の信者はバイトの煽り屋なのか

290:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:12.50 AnI4VD7C0.net
なんで一律定額給付にしないんだよ…
ヨーロッパやアメリカなんざもう2回目3回目支給してるってのに

291:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:20.46 Ib7br1jf0.net
>>1
つまり
ビットコインもっと値上がりするのかな

292:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:34.07 U7ZSGtdy0.net
支持率低下が理由でやるんだろうし、配るのは配ると思うよ
ただ「誰が対象になるか」はこの記事に書いてる通りなんじゃないの
たぶん「困窮者を救った」という形で、
自分たちの支持基盤に金が流れる形でやると思うよ

293:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:41.85 klBeTcOa0.net
>>285
あなたはどんな仕事してるの?

294:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:42.62 BP7xeBJW0.net
とりあえず年金貰ってるやつに配るとか馬鹿なことするなよ

295:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:45.81 o7sjdkWB0.net
なお支給は決定後1年ほどかかります。

296:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:11:57.38 BeuxHLJG0.net
大丈夫、金を配ろうが配るまいが自民公明は終わりだ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:02.88 X/rrdgRT0.net
>>274
汝嫉むなかれ
卑しいよ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:06.78 4TzOv3Ak0.net
これアドバルーンだったら国民が騒がないと低所得者全員に行き渡らないぞ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:13.61 PgQND2nE0.net
困窮世帯の定義は?

300:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:19.10 MomdCaN80.net
世帯年収で配れば良い
1人世帯、世帯年収200万以下
2人世帯、世帯年収350万以下

301:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:23.60 8t77vIen0.net
>>274
いやないだろwww
病気で働けねんだろクズ在日
日本から出てけ
ナマポなんかの金で毎月生活するとか生きてる意味ない人生だろ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:26.09 hXH3SsGF0.net
底辺救済してもほとんど票いれんぞ
こいつら常に治安の良さは何故かすら知らない脳味噌だし

303:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:32.59 mKHXupb70.net
特定の層に配るほうがコストかかる
一律で配るほうがいい
いらない人は自主的に返納するなり寄付でもすりゃあいい

304:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:45.88 Gpu/U42T0.net
供給力にさしたる問題を抱えておらず、
変動制自国通貨建て国債、デフレに悩み、政府がインフレ率目標を設定している日本。
日銀が昨年5月に上限撤廃し、全額日銀受け国債で一銭も国民負担なしの一律給付金をやった。
米国をはじめとする諸外国のように幾度か給付を繰り返せない理由はどこにも存在しない。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:12:50.67 PF3CoLIx0.net
>>264
貧困層になるのが悪い 何で成り上がって
金持ちにならなかったの?コロナだろう
が不況だろうが金が無い奴は悪だよ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:03.81 Zv9bhhLI0.net
困窮世帯に出せるならさっさと出せばよかったのに
どう考えても飲食店にジャンジャンばらまくより先だろ

307:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:12.91 UYRPb6wN0.net
日本国籍所有者にのみ限定して、一律で20万くらい給付しろよ
「国債刷ったら為替の問題が〜」って話もわかるけど
一律100万くらいばら撒きしても年のインフレ目標にも達してないんだから大丈夫だろ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:15.08 Z9XOHLfd0.net
>>164
いや、在日どもは返す気ねえぞ

309:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:17.24 81iQVRST0.net
本当に困窮してるって定義はどうするんだ?

310:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:22.27 2CNvElYG0.net
住民税非課税だけど固定資産税は80万です
喜んでいただきます

311:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:31.78 T0wVf/Cn0.net
>>305
今回は給付金だからな。

312:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:42.26 6Is83B3L0.net
米国では給与金などを盛り込んだ総額200兆円の経済対策が下院通過!
それに比べて後手後手の姑息な菅は長男や山田広報官を守るのに必死な無能

313:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:47.72 JJ3UUS+e0.net
>>293
コロナで減収になったサラリーマンだよ
底辺でもなければ、富裕層でもない、
だから民主系に投票するしか選択肢がない

314:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:50.46 TTkALZu40.net
政府与党は正式に誰も何も言ってないのに金関連で記事だけが先に出るとき。
ザ財務省の願望。

315:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:13:53.55 SraFwzt70.net
>>306
そう思う。飲食店に金配るより先に普通は貧困層助けるべき

316:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:00.55 U7ZSGtdy0.net
まあ、さらに支持率が下がったら、
また全世帯対象の定額給付になると思うけどね
自分たちの議席を守る為にね

317:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:14.64 CP2h+InO0.net
配ってもいいが、マイナンバーに紐付けしとけよ。
嘘だったら後から回収しろ。

318:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:18.33 k+UCQFmc0.net
先にテレワーク推奨に力入れろよ
緊急事態宣言解除になって県越えさせられるんだがもし感染したら生活の保証されないよ

319:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:34.62 2Yz1za6p0.net
生活保護ってコロナの影響受けてるのかね?

320:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:39.13 UYmjCuRd0.net
麻生がいなけりゃ今頃3度目か4度目の定額給付金の準備に入ってたろうよ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:49.34 CP2h+InO0.net
結局、得するのは老人だけ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:55.58 8t77vIen0.net
年金者にはちゃんとやらなきゃだろ
今まで散々日本を支えるために税金払ってきたのは年配者達だから
今出してる金は年配者達から集めた金がほとんどだ
働けてるサラリーマンにはやる必要ないよ
夜も働けよおまえらは働ける元気あるだろ若いんだからさ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:14:59.98 blAaIiBs0.net
零細飲食店に600万近い金配って
困窮者は生保w

324:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:15:05.51 T0wVf/Cn0.net
>>312
アメリカはすごいよね。
リーダシップの塊だね。
これがアメリカの強さだね。
なんでこんなに違うんだろう?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:15:13.55 AUqIFzY60.net
飲食とか貧困に観光とかギャグかな
協会と学会だろうけど

326:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:15:51.05 U7ZSGtdy0.net
>>295
いや、どういう形かは別にして秋の選挙前にはやるはずだよ
オリンピック前かオリンピック後かどっちかでね

327:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:15:56.16 Z9XOHLfd0.net
>>309
外国人様、外国の血が入ってる方、コネのある方↓無条件で支給
純日本人↓とことん給付を渋ります
これが腐れ日本の現状だ

328:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:05.65 6Is83B3L0.net
>>308
貰えているってのと踏み倒しは全然違うだろ、文盲

329:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:07.05 8UqXDbvR0.net
>>301
生活保護受給者は現代の聖者ですよ
貧しくとも一生懸命にひたむきに生きている人たちです
差別主義者は日本から出ていきましょう

330:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:35.06 02QKe3uE0.net
年金が安い、コロナでスーパーの試食 つまみ食い回りができなくなったー、まんび

331:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:38.70 aJiPfdNH0.net
ひとり親世帯と非課税世帯も追加してやれ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:43.77 UOYs/5NE0.net
>>324
公平な民主主義とはこういうものだね
日本はといえば、、、。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:49.80 9H74j8wi0.net
いや給付金より仕事あげろよ

334:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:51.75 TTkALZu40.net
>>315
元から手助けが必要なほんまの貧困層は通常時から守られてる。
元から収入がない人は何も変わらない。
問題なのはその上の層。
そこが下へ落っこちて同じレベルになるとマジでヤバイ。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:16:57.75 9D+lgc4r0.net
>>319
生活保護っつっても事情は様々やろ
減額、増税
体悪い奴は外出リスクがあるから食事も通販
影響ないわけない

336:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:07.67 0d2ZDVEy0.net
>>302
底辺舐めんな!😡

337:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:14.87 4TzOv3Ak0.net
一方、ワクチンが出回り出したのにロックダウンするって言ってるえだの

338:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:15.21 Gpu/U42T0.net
玉木雄一郎(国民民主党代表)
@tamakiyuichiro
URLリンク(twitter.com)
米国の約200兆円の経済対策には1400ドルの追加現金給付が含まれている。昨年の1200ドルと600ドルとあわせて3200ドル(約35万円)
所得制限はあるが年収7.5万ドル(約800万円)まで満額もらえ、少しずつ減って10万ドルでゼロになる。
低所得者のみならず中所得者も対象なのが経済対策として優れている。
>つまり800万の年収者までは満額だよ。一律に配って確定申告などで高所得者には還して貰うやり方もある。
(deleted an unsolicited ad)

339:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:15.58 1ehuR0nV0.net
そのうち何割中抜きするの?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:16.17 +lSSb8270.net
いいと思うけど困窮世帯か否かの線引きが難しいべよ
とにかく本当に困ってる人たくさんいるんだから少しでも助けてやってくれよ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:18.75 +5rM8Ni80.net
緊急小口融資借りたから
これ徳政令出してくれよ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:19.72 o7E4VlZ50.net
>>6
トリクルは狙ってないと
安部本人が言ってるからな

343:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:24.69 Jpp060dy0.net
コロナで真面目に税金払わされてるサラリーマン層が一気に自民から離れてった気がするな。
真面目に生きると損をする国になってしまった日本

344:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:17:57.12 hXH3SsGF0.net
税金雀の涙は勝ち組よ
外交費お前らの税金だけだったら駆逐艦すら停泊中の置物

345:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:01.18 aliraTns0.net
遅すぎ どれだけ利権しか眼中にないんだか

346:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:02.60 /onpOmpl0.net
生活保護受給者は不況とか関係なく満額貰ってるんだから当然給付の対象外だよな?
前回10万やったのもそもそもおかしいし

347:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:02.95 CXLmwj4w0.net
>>297
卑しいのは生ポだ
そして図々しい上に傲慢
黙ってることもできないのか?

348:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:06.38 qkKGDPuQ0.net
>>15
まあ資産のある奴が最初に対象外になるだろうな
不動産とか株とか持ってる奴に給付なんかしないだろ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:06.55 7jOXvvyl0.net
>>333
いま出歩くのはよした方が良いだろ。
仕事は、コロナ駆逐してからだろ。
もうごちゃごちゃだなw

350:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:10.51 81iQVRST0.net
>>327
外国人に配る必要無いよね
困窮してるなら国に帰ればいいのに
何で貧しくなってる日本に来るんだか分からない

351:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:12.55 Un/VfojI0.net
場合年金収入が192万8千円以下なら非課税世帯
非課税世帯とか言い出したら、ほとんどの対象者がコロナ影響関係ないやろ、氏ねよ

352:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:18.10 SEe1Gm2n0.net
もうやらねえって言ってたくせに。
貧困層は死ねって言いたいんだろ?

353:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:28.39 xSUB2b3p0.net
弱ってる人を救わないと
あとあと大変なことになるのは
氷河期世代の大虐殺で証明されている
助け合えばみんな救われる
一番問題なのはあらゆる物の供給力が失われること

354:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:18:34.13 peM/IsT90.net
アメリカと比べるのは酷だろww国力100倍以上あるぞ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:07.01 JJ3UUS+e0.net
>>327
飲食への給付見てるとまたそんな感じだろうな
その分、ワープアの社保税や消費税が上げられる前に国外脱出するしかないかね
もう、泣けてくるわ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:20.10 7KbepOQL0.net
年収200万以下に絞れば誰も文句言わないんじゃないの

357:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:20.28 p41bUzhe0.net
自民党はさっさと解体しろ

358:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:23.27 0d2ZDVEy0.net
>>341
借りれたんか?おめでとう

359:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:27.56 Ad2JZTqd0.net
>>341
利息かわいそう

360:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:27.67 1ehuR0nV0.net
>>343
逆でしょ
まじめに働いてる人が貧乏にって
汚いことしてる人が金持ちになってるでしょ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:32.23 blAaIiBs0.net
>>343
これね
今年からは有給休暇使いまくって休みまくるわ
真面目に仕事頑張ろうって馬鹿みるだけ

362:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:35.82 ANO/jEpn0.net
コロナで仕事激減、昨年夏頃から給料は毎月6万マイナス
4月は子供の入学準備で通学専用自転車や制服やら体操服やらバックやらで20万以上の出費
前回の給付金のおかげで乗り切ってるけど、そろそら限界

363:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:36.83 8t77vIen0.net
>>317
そんなものは毎月会社からの振り込み履歴調べればすぐわかるわ
そういうのから詐欺の逮捕者が出てるわけでバレない思ったら大間違い

364:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:41.57 X/rrdgRT0.net
>>343
本当に一気に自民から離れてくれたらいいけど
現実は・・・議席数に表れてる

365:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:49.57 9H74j8wi0.net
自民は次の選挙勝てねぇだろうな
安部ちゃんみたいな親しみやすい政治家ほぼいねぇし
ハゲと麻生と二階じゃ死ぬ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:50.96 J3LtSG+G0.net
なんで非課税世帯にあげるんだろ?
非課税世帯にも色々あって、ほんとうに困ってる人はいない
たいがいは、賃貸で儲けてたり、株で儲けてたりして、給与所得が無いだけ。
それらにも給付金をあげちゃうの?

367:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:51.09 0mFKcj8B0.net
>>322
ちゃんと計算した?

368:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:59.43 aJLRrhN60.net
>>1
日本は恥の文化。
それをわかっていて政府は提案している。
「困窮している世帯は手を上げて!おや?いないようだな(ニヤリ)」
てなもんだ。
一世帯に一律100万円配れ。
飲食店に372万配れるならできるだろーが。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:09.78 U7ZSGtdy0.net
たぶんオリンピック直後かな
オリンピックで感染拡大したら、再度給付しないとダメになるし、
オリンピック直後でないとその後数か月で解散して選挙だから
おそらく議論した体裁にしてまた全国民に一律給付

370:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:35.54 X/rrdgRT0.net
>>347
君が卑しいことしか確認できない

371:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:43.91 Cf6AVV7n0.net
>>329
元ナマポのシンママだけど、それはないw
感謝するのは1年くらいだけ。あとはもらえるのがあたりまえになると、金クレクレ厨になる。
今非正規とはいえ、月収30くらいあるから、ナマポ廃止になったけど、
全額苦労して稼いだ金もらってるほうが、お金のありがたみというのをヒシヒシと感じる。
実際はそんなもんだよ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:45.17 2GfynxHc0.net
一律給付以外はもういいよ
1人親とか生活困窮者とか、もう充分配ったじゃん
知り合いも乞食ばかりだよ
小口融資やら総合支援資金やら、何百万て借りて、しかも返済免除って喜んでるよ
何でもかんでもコロナのせいにして…
乞食が増えるだけ
一律以外もうやめろ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:47.41 vkjYM6CZ0.net
世帯年収3000万ですが、去年の夏にヘーベルハウス3階建て都内2億円以上で購入。
20年ローンなんで年収とか関係無く配ってください。gotoトラベルもANAマイル貯めたいので
再開希望です。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:51.88 lES/qn0nO.net
山田広報官、月給約117万円のうち約70万円を自主返納
不正をしてない国民へ一律給付金を出すならば

375:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:56.14 azZQPah00.net
年収200万円以下に出せよ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:20:59.08 vwudqzHT0.net
私障害者の生活保護でございます
一食300円で頑張って生きています。
皆様の血税で生きているわけですが、
たまには焼き肉などを腹いっぱい食べたいです。
生活保護の人でも、働いていないわけですが、
日々の食費にも事欠く人がいるとご認識いただくと幸いです。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:17.19 Jpp060dy0.net
>>360
???
国語力大丈夫??(^^)??

378:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:18.70 7jOXvvyl0.net
>>332
だな、金融緩和は平気で株に注ぎ込むのに。
しかも50兆円。
国民に配る時は一円でも節約しようとするねw
なんでだろう?w
公務員の給料は毎年上げるのに。
国民の時になるとめちゃくちゃ揉めるんだよな。
とうなってるの?

379:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:26.59 Z9XOHLfd0.net
>>328
いや、在日どもは返す気ねえよ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:32.33 J3LtSG+G0.net
>>346
公明が、支持者から突き上げられたんだよな
支持者に生活保護受給者が多いのでな

381:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:33.30 Ad2JZTqd0.net
困窮している人は世間からの恥の目があるから手を上げないだろう

382:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:37.33 BGXA2ubs0.net
>>124
みんな健康が一番だと思っているでしょう。
気の毒に思うが、今の医学ではどうにも出来ない事だからセーフティネットの生活保護があるわけです。
たまには贅沢をしたいと言う事ですか?
残念ながら贅沢されたら多数の納税者の理解は得られないでしょうね。

383:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:42.04 9H74j8wi0.net
マジレスすると地方公務員のボーナス削れば
貧困層に給付金なんて毎年出せる

384:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:21:52.83 8t77vIen0.net
毎月会社からいくら振り込みされてるかを出させればいいだけ通帳にある振り込みされたのをコピーさせてさ
6カ月分あたりがいいわな
それで低所得かわかるから
毎月20万以上振り込みある人は渡す必要ない

385:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:00.26 XLNUGL8Z0.net
選挙選挙

386:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:03.30 pto2S9ng0.net
>>356
ギリギリ貰えないぐらいの人が怒るんじゃね?

387:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:06.81 viB+gO8P0.net
それより早よ農業関連の支援金給付しろや。もう半年以上音沙汰無しだぞ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:06.84 X/rrdgRT0.net
>>353
供給能力があることが前提の積極財政論だが
供給能力削られ続けているのがマジやばい

389:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:10.22 YSmTSfZ80.net
ずっとマイナス成長だろが統計誤魔化すな

390:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:13.23 8UqXDbvR0.net
>>353
掃き溜めみたいなスレにも賢者がいたか
弱者を大切にしない社会は終わるとこれまでにも証明されてるのにいまだに愚か者で溢れているのは悲惨な状況だ
弱者への配慮こそが日本を救う唯一の手段だ

391:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:18.75 JJ3UUS+e0.net
>>343
底辺でも富裕層でもないなら民主系に入れよう
でないと、マジで中間層は干上がってしまうよ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:19.95 hXH3SsGF0.net
>>336
で、なんか貢献しました?

393:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:23.24 PLkf3agp0.net
>>6
まず下に巻いてから経済で上に吸い上げていくシステムやで

394:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:37.51 8ylPY6Oz0.net
また偽申告協力する税理士が暗躍するだけ

395:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:22:40.99 WfIfvPdl0.net
非課税じゃほとんどの奴等は貰えないからやいのやいの気にすんなよ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:23:13.58 KdQd9s2b0.net
盛り上がってまいりました

397:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:23:13.62 +5rM8Ni80.net
>>359
利息なしやで
>>358
一年据え置きだから
返済始まるとな、、、
だからこれチャラにして欲しい

398:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:23:14.22 2Yz1za6p0.net
なんにせ我が家は貰え無さそうで絶望したわ 働いたら負けってこういうことかアホくさ

399:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:23:20.99 FSVUI+eb0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【311の主犯(かまいたち勢力)】
*明石家さんまとは
 その実態とは
 カマキリ(釜切り)のような刃物を
 両腕に持つ【昆虫人間】である
---
*マツコ・デラックスとは
 その姿形同様、カマ(お釜)である
---
*振り上げた刃物を
 人工衛星の
 レーザー銃、ダイヤモンドカッターと
 名称を、カッコ良く名付け
女性を【かまいたち】の様に
切り付けて、稼ごうとしてくる池沼
---
※しかも、タモリ同様に
 明石家さんまのクローン体とは
 外国人体を含めて
 国内外に数百人は在住している為に
女性である私を人間の盾(人質)にして
 一人、数億〜数百億円要求し
 国内外の富豪を惨殺(凍結)させて
 豪遊している
‘9
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

400:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:23:40.21 4TzOv3Ak0.net
5ちゃんねるの箱庭から勇気を出して外に出て
自民党の支持率を見ろ
ここでいくら政権批判しても立憲が政権を取ることなど無い

401:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:23:51.54 IB6CFild0.net
>>398
んでお前は貰えなかったら死ぬくらい困窮してるんか?

402:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:23:56.15 R+hnbd7N0.net
>>10
高額納税者を差別して低所得だけ優遇とか部落貴族かな?

403:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:24:08.50 +5rM8Ni80.net
>>354
ロックフェラー・センター買ったのが夢のようだな

404:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:24:20.57 8UqXDbvR0.net
>>371
失礼ながらあなたは勘違いなさってるように思います
生活保護は国民の権利なのです
お金をくれくれと要求するのは

405:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:24:30.25 otPgUOBj0.net
どうせまた、検討の検討だろ

406:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:24:35.35 CwyqWfbH0.net
病院隣の薬局に行ったら薬だけもらってレジスルーの人見たけどあれナマポ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1198日前に更新/231 KB
担当:undef