【生活】コロナ禍では食べることが楽しみ? 3割以上の人が食にかけるお金が増えた [砂漠のマスカレード★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
1:砂漠のマスカレード ★
21/02/28 21:01:43.47 W4MF/x4i9.net
「外食」とは、食堂やレストランなどへ出かけて食事をすることを指し、「内食」とは、家で素材から調理したものを食べることです。惣菜や弁当などを買って帰り、家で食べることは「中食」といいます。コロナ禍では、緊急事態宣言の営業自粛などで外食が減り、内食、中食が増えたといわれています。すてきなレストランでおいしいご飯を食べることが減ったとすると、どのように食を楽しんでいるのでしょう。
株式会社ぐるなび(東京都千代田区)は、20代から60代のぐるなび会員1000名を対象に、コロナ禍での食の楽しみ方について調査しました(※)。早速結果を見ていきましょう。
コロナ禍で食を楽しみたいときは、惣菜や弁当を買って家で食べる「中食」が多い
コロナ禍の今、食を楽しみたい、ちょっとおいしいものを食べたいと思ったときに、「外食」「内食」「中食」のうち何を利用しているのか聞きました。
その結果、惣菜や弁当を買って家で食べる「中食」が66.9%と最も多くなりました。中食の詳細を聞くと、「スーパーやデパ地下の惣菜や弁当」が40.2%と最も多く、続いて「飲食店のテイクアウト」が33.3%、「ネット通販・お取り寄せ」が25.3%、「デリバリー・出前」が23.0%となりました。ちょっといいものを食べたい場合はデパ地下やお気に入りのお店のテイクアウトなど、普段より少しぜいたくをしたい気持ちになりますね。
以下は「外食」(42.2%)、「内食」(36.6%)という順に。食を楽しみたいときは、コロナ禍にもかかわらず、自分で料理するよりプロが作ったレストランを選ぶようです。
ちょっと贅沢な食材で自炊したり、感染防止に気を使いつつ外食をして食を楽しんでいる
コロナ禍で食を楽しむために工夫していることはあるか尋ねると、1位は「ちょっと贅沢な食材を使った自炊」(32.1%)でした。少し高いお肉でステーキを作ったり、刺身を買って手巻き寿司にしたりしているのでしょう。お肉を焼くだけや刺身であれば、手軽に作れて外食やテイクアウトよりは安価においしい食事が楽しめますね。2位「1人や少人数での外食」(25.5%)、3位「短時間での外食」(16.8%)、4位「空いている時間の外食」(15.0%)と、外食の際には感染予防に気を配っている様子がうかがえます。できれば食べるときは無言で、おしゃべりするときはマスクをするといいですね。他には「ホットプレート活用」(11.3%)、「ベランダなど屋外スペースでの食事」(4.7%)など、さまざまな工夫をしていることがわかりました。



コロナ禍で食にかける費用が「増えた」人は「減った」人を大幅に上回る
コロナ禍で、食を楽しむためにかける費用が「増えた」と回答した人は35.0%で、「減った」という21.5%を大きく上回りました。出かけることが減り、交際費や衣服にかける費用が減り、食にお金をかける人が増えたのでしょう。
今後増やしたいと思う食の楽しみ方を聞いたところ、女性では「ネット通販、お取り寄せ」(37.6%)、「飲食店のテイクアウト」(33.8%)、「外食」(29.4%)という順になりました。一方、男性では「外食」(30.6%)がトップ、次いで「自宅で手料理」(24.2%)、「飲食店のテイクアウト」(22.6%)となりました。女性にはない手料理が男性の2位に入っているのは興味深いですね。
コロナ禍で「こんな食の楽しみ方をした」というエピソードを聞いたところ「旅行先で買ったものを、再びお取り寄せで買って懐かしんだ」「ふるさと納税の食材を活用してスーパーに行く回数を減らして自炊をした」「スイーツを購入する機会が増えた」と自分なりの方法で食を楽しんでいるようです。
コロナ禍では行動が制限され、鬱々とした気分になりがちですが、食べるものに少しお金をかけて、おうちライフを充実させたいですね。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
2/28(日) 18:22配信

2:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:03:20.87 EXP3TB4a0.net
コロナ鍋

3:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:03:38.15 6n9diOFO0.net
コロナ鍋🍲

4:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:03:48.65 VoNtPAiz0.net
>>2
やっぱりそう見えるよね

5:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:04:11.39 PEvSRfDL0.net
外食が減ったんだから当たり前だろ、馬鹿なのか

6:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:04:25.54 eB65iRYG0.net
カップラーメンが増えたな。
いろいろな味が楽しい。
コロナ前は全く食べなかったのに。

7:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:04:42.25 HSc71SZ20.net
おれもマ一マイトを買ったわ

8:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:05:00.34 XnhCdNZK0.net
旅行や外食は明らかに減ってるだろうし
そうなると

9:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:06:17.48 KQP1fSXP0.net
>>5
外食した方が安上がりということか
ありがとう

10:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:06:18.63 uj1zd0CY0.net
>>1
食いもんにもコロナ入ってるからな

11:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:06:29.25 aoX/+7Ud0.net
コロナが流行してから体重が10kg増えたわ
糖尿病でしにそう

12:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:06:39.49 2Auud8zM0.net
緊急事態宣言延長により特別定額給付金+10万円以上
緊急事態宣言延長したからには、国民全員に給付金はよ出さんかい
はよ国債刷らんかい麻生、出し渋ってる場合か!!
さもなくば政権交代へまっしぐら、次の選挙覚悟しておけ!!
乞食連呼するしか能の無いネトサポ共も覚悟しておけよ
非常事態下において国民を苛立たせる利権にまみれた愚策による感染拡大、現状のままでは五輪中止決定的、政権交代待ったなし!!
後手後手不祥事連発 自民党・公明党 はよせんかい

30万円 特別定額給付金 はよせえ



30万円 特別定額給付金 はよせえ



30万円 特別定額給付金 はよせえ


30万円 特別定額給付金 はよせえ
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

13:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:08:08.81 TXBuUhbE0.net
湯豆腐うまい

14:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:08:31.70 TXBuUhbE0.net
クニトシ苦しんでシンデネ

15:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:09:45.55 EepZ5n1t0.net
エンゲル係数がコロナ前の19年で25.7%、20年は巣籠もり消費で27.5%になって嬉しいか

16:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:11:35.64 rbN7EOb10.net
眠る方だなあすっきり眠れる睡眠はとても気持ちがいい

17:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:11:36.67 Wgq4kFFG0.net
飲みに行ったら一次会二次会、帰りのタクシーとか考えたら万は超える。
家族四人で回転寿司行ったらやっぱり万近くはかかるだろ。子供は容赦しないからw変なデザートも食いたがるし。
それ考えたら、多少高い食材や出前なんて安いもんじゃね?

18:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:12:34.50 2S9Yt8430.net
食のレジャー化w

19:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:15:14.73 qBrRt7CN0.net
コロナ禍で飲食店が安売りするから以前より外食が増えたぜ。
安いし、空いているし、コロナ様々だぜ。

20:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:16:51.69 va/cHu/R0.net
自分磨きをするようになったな
笑顔の練習とか

21:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:18:32.22 Fx4+n57e0.net
太ったわ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:20:26.88 p/L+LklV0.net
家にいる時間が増えりゃ
食費も増える
だろう
バカバカしい

23:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:22:07.18 ecR4aPf60.net
>>1
家での食べ物に傾くし体重も増えたし(´;ω;`)

24:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:23:30.21 YvgMoxhd0.net
危険だからと言ってジムの契約を止めて、
自宅でお取り寄せの美味いものを楽しんでたら
血圧が注意領域に入ってきた。
非常事態宣言解除後はダイエットかなぁ。

25:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:25:17.97 5EkjAmPY0.net
食ではなく酒の量が増えたなw
さすがに出勤前まで飲んでた自分には反省したけどねw
社会の雰囲気ってバイオリズムに影響するみたいね

26:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:27:46.78 yZwwxKF/0.net
単純に外食した分をウーバーイーツに切り替えれば、
その分高くなる。それだけの話。
普通に外食するより1.5倍ぐらいかかるから。
ただし、その分交通費やガソリン代などは減るが、
ここはあくまでも食費の話なので。

27:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:27:57.71 3H3B/wTX0.net
飲みに行かないとお金溜まるから1ランク上の食材が平気で買えるよね
ホントムダな習慣

28:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:31:54.97 joDkqYA10.net
いや
まえから食のレジャー化っていってたろ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:33:39.59 ecR4aPf60.net
お取り寄せグルメとかずいぶん広まって発達したよな

30:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:36:16.00 TAFCwVkX0.net
人としてはおいしいものを食べるのは悪くないな
家にいるなら、一人暮らしでもミールキットを利用すると楽しい

31:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:38:19.72 WSo2TD090.net
>>20
ビハインドザマスク

32:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 21:51:45.97 ecR4aPf60.net
食べ物もだけど、マスクで気付いたり口の唾液分泌が減ったからか口腔にも金かけるようになった
以前は日に3回磨いてりゃいいだろって感じだったけど、2万のデルツ買ったりアパガードリナメル買ったりフロスにもこだわるよえになった

33:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:01:29.60 /RGSrMg40.net
>>27
飲んだら抑制外れてカネ遣いすぎちゃうしね
オレもコロナ以降飲酒停止したおかげで、年間40万くらい貯まった
(ただし、『夜のグルメ』はやめた)

34:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:04:42.65 /RGSrMg40.net
>>1
もともと旅行好きで、国外にもっぱらいってたんだが
コロナのせいで完全に出来なくなっちまった
国内旅行とかでガマンしてるのもあるし、ふだん乗ってなかった
クルマを新しい趣味にしようか、とか模索してる
ATばかり乗ってたけど、MT免許とって先代のスイスポ(32)買おうかな、って

35:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:12:50.93 xqQ5LWOi0.net
店で食ったらコロナうつされそうだからコンビニラーメンとかマクドのドライブスルーとか利用増えたわ
あと単純に宅飲みする酒と〆のラーメンが増えた

36:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:21:41.34 4lZ3WYVq0.net
>>33
飲み屋って高いよな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:23:12.29 TtUeCI1U0.net
>>1
ドラム缶みたいな奴が増えたなw

38:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:38:33.07 i9Ll16b10.net
エンゲル係数が高くなってやんのw

39:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:48:57.82 XRWjbP+S0.net
100年前のスペイン風邪でも風邪での死者は少なかったが
ワクチンで【大量死亡】
さて、このたびのmRNAワクチンは
遺伝子改変ワクチン
打ったら元の人間じゃなくなる...
人口削減...
人類総奴隷化...

40:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 22:51:52.12 0LnHXrLCO.net
タラの芽とうるい買えたから明日は山菜まつりだ
酒買わなくちゃ

41:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 23:21:37.99 /4Rg7oOA0.net
在宅勤務で社食が使えないからじゃないのか

42:ニューノーマルの名無しさん
21/02/28 23:58:36.14 gDSz0/820.net
強力粉・中力粉・薄力粉・セモリナ粉を買って、
パン・うどん・パスタ・ケーキ・お好み焼き等々
自炊のレパートリーが増えたよ。
おかげでコロナ太りした。

43:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:19:49.70 aKCOQ/Fa0.net
弁当ばかり飽きた
ご飯抜きの惣菜いろんなの欲しい
揚げ物も飽きた

44:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:39:23.51 sqQfyHlu0.net
自民党のステーキ会食のせいでヤケ食いにするようになった

45:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:51:38.99 eIXn3GeF0.net
あんな禿げと同じレベルに堕ちんなyo

46:ニューノーマルの名無しさん
21/03/01 01:59:08.88 LwDiNwLl0.net
鶏肉と豚肉のローテーションだね。
牛肉は滅多に買わないし食いたいとも思わない。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1197日前に更新/12 KB
担当:undef