【車】日産、「eパワー」発電用エンジンで世界最高熱効率50%実現 [oops★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:00.03 vsdfLu830.net
発電効率はいくつ%ですか?

451:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:00.91 3HC+byG60.net
真夏や真冬にエアコンをガンガン使えるの?

452:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:11.79 HebYOJox0.net
開発した部署ごと中国メーカーが年収4倍で引き抜くよ

453:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:16.60 cjRaPT3M0.net
Dレンジ、Bレンジ、スポーツモードや
クルーズコントロール、アラウンドビューモニター、自動運転が
どの車でも標準になっていくように
さっさとワンペダルも標準にしてくれ

454:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:17.97 mxxuIVUX0.net
ノートepowerレンタルして乗ってみた事あるけど踏み込みとエンジン音の感じが一致してなくてなんか不思議な感じだった

455:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:37.74 dQZS27oV0.net
ブレーキペダルを踏めば自動でディスクブレーキと回生ブレーキを制御すれば完璧

456:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:37:52.95 4kJb2tiR0.net
こりゃエンジンの熱でタービン回すしかないな

457:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:38:14.00 hWirPIO60.net
車の燃費は環境規制なきゃもっといけるからな
理論空燃比外したリーンバーンすると環境規制達成難しくなるから無理だったが発電機としてなら常に一定速度で回して最適な触媒つければわんちゃわあるんかね

458:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:38:27.05 MMdwSOWJ0.net
前にガソリン入れたのいつだっけ?ってくらい、一度満タンにしただけでめっちゃ走るe-POWER

459:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:38:56.66 NkWogGMz0.net
日産が落ち葉を敷き詰めて焚き火をする広告をやってから日本中で山火事が発生しているな
映えを優先して中身の無い日産車らしいw

460:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:00.75 cjRaPT3M0.net
再エネ(太陽光風力)で電気自体安くなってくのとバッテリーの価格が下がってるから
ガソリン入れるよりは、安い電気で走った方がコスト安くなってっちゃうんじゃね?
将来的には

461:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:17.71 QbFf8kCe0.net
とにかく発電で放充電はバッテリーの弱点を取り除いてくれる。

462:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:28.72 tbl3AgqC0.net
>>387
俺は街乗り通勤で使ってるけど22以上は出てる

463:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:33.51 Rd/2+scC0.net
発電機として使った方がいいよね
最終的には脱着可能にして

464:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:42.10 kDqKu99q0.net
これはEVにもガソリン車にもやるかやられるかの戦いを挑む立ち位置だな
EVかガソリン車に総合効率の面で劣れば衰退するだろうし
勝ってればEVらのほうが衰退しえる

465:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:39:56.58 yI79xHmI0.net
>>455
それはさすがに常識としてやってるだろ?
回生回収しなけりゃ電動化の意味なんて殆ど無いし。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:40:31.81 5x5xcbkv0.net
>>425
平均値の値…
頭痛が痛くなってきた

467:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:40:53.20 bRgmfH600.net
>>334
23年以降って書いてあるけどw
それも
「それ以降に焦点を合わせている」
と言っていつ出るかは明言していな
現時点で 出る とまでは言えないね

468:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:40:59.13 dQZS27oV0.net
EVに完全にシフトしても非常用発電機とエアコン用にガソリンエンジンは残るんじゃね

469:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:41:19.58 gqx3cOZ70.net
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *

470:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:41:35.43 XmzMCv190.net
高圧縮で低回転で効率いいところ探すと摩擦減らせる?

471:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:41:47.44 hWirPIO60.net
>>460
今年のリチウム相場とコバルト相場が前年度比やばい高騰してて、素材価格だけでこれからのバッテリー価格跳ね上がりそう

472:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:04.18 QbFf8kCe0.net
>>465 それで50%なのかもw

473:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:04.67 NyKE5s7F0.net
どうせ車両価格が高いから多くの人は普通のガソリン車を買った方が
最終的には費用が押さえられるというオチだろ

474:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:10.24 XIRLaj460.net
> 新技術を利用したeパワーのモデル投入の時期は公表していない。
普通こういうのって搭載できるめどが立ってから発表するんじゃないの?
完全に株価対策やん

475:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:15.36 cjRaPT3M0.net
>>446
乗り方にもよるんだろうけど
街乗りの俺は、旧型ノートe-power2年乗ってて
2年の平均燃費25km/l超えてるよ
ちなみに高速は全然乗らず、年に1,2回ぐらい
街乗りならe-power良いよねー
あと関東かな。東北とか寒い地域だと燃費悪くなりそうだけどな。

476:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:49.86 gqx3cOZ70.net
>>474
ネタなのに?

477:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:50.84 XmzMCv190.net
今の車はスロットル半開とかは効率悪くしないんだっけ?

478:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:42:51.78 yH4tNRmk0.net
>>442
車としての完成度はかなり高い
充電するためにエンジン回るのが走行中の他の音が入るときになってるのはすごく良い
燃費はまあそれなり足とボディ剛性が凄く良い
でもオプションがクソみたいに高い

479:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:43:02.99 vzcArOSq0.net
DD51を残してくれ。DF200は電車見たいでヤダ。

480:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:43:04.46 dNyvBlVE0.net
研究室レベルで実現可能なことを確認した
今ここね、まともな日本メーカーはこれを開発したとは表現しない
欧州のメーカーがよくやる手法で、嘘では無いが騙しのテクニックって感じ
まだ先に、量産レベルで実現可能
コスト的に実現可能とまだまだ壁が有る

481:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:43:06.60 xb4hbrJY0.net
リチウムイオンの劣化によって5年くらいでゴミと化すであろうEVの救世主になるんじゃ無いか

482:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:43:45.07 gqx3cOZ70.net
>>447
これすげーなwww
もうこんなんあるんだ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:43:51.01 34mvJ7+P0.net
火力発電所より効率いいんじゃない?

484:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:43:54.53 hWirPIO60.net
>>474
エンジン出来てても環境規制達成するまで上市できないとかよくあることよ
しかも2年後の基準すら変わることあるからな

485:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:44:01.33 134+vZg50.net
>>473
(´・ω・`)そもそもシステムが複雑になればなるほど壊れやすいしクソ アナログの旧マーチが修理簡単燃費善しで経済にも環境にも良いんよ

486:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:44:04.32 bRgmfH600.net
>>473
>実現できる技術を発表した
その技術を製品化するのに苦労するんだよ
商品化は永遠の10年先って奴だと思う

487:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:44:16.09 vsdfLu830.net
可変ストロークエンジンを作れば
効率80%行くかもしれない

488:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:45:01.27 gqx3cOZ70.net
まあとにかく西川と検察と猿B層のヴァカトリオが
日産を粉々にしたわなwww




 

489:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:45:02.94 Rd/2+scC0.net
HV出せば中古市場のエンジン車の寿命も縮まるし

490:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:45:11.57 zg8dtjCA0.net
>>366
ノートe-powerには商用電源(100V)出力無いぞ?

491:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:45:34.93 xNbWnX8B0.net
少なくとも「走る曲がる止まる」に関してはエンジン車はEVに絶対負けないからな
まあエンジン車が許されているうちはエンジン車に乗っておくのが車好きの賢い選択と言うものだよ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:45:44.27 KiML4XzJ0.net
>>490
行政がオプションつけてつかってたのをみたのです。

493:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:46:16.91 XmzMCv190.net
>>487
回転数が一種類なら、可変は不要では?
むしろ、ミラーサイクル化とかのほうがいいような。

494:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:47:00.26 7YeuB/9j0.net
低負荷運転だからこその適正化だよね

495:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:47:11.70 kDqKu99q0.net
備え付けの充電池が性能悪い今のうちなら勝ち目はあるかもしれん
完全に電池だとみなせば
充電時間のかかるやつより、液体燃料をすぐ入れられる電池のほうが手軽だろう

496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:47:20.58 xXs1yzEw0.net
自動車の燃料だけ変えても意味ないよな
その分石油は安くなって他のところに回っていく

497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:47:23.05 azwkMhCc0.net
>>491
止まるに関しては回生ブレーキがある分EVの方が上だろう重さ以外

498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:47:37.57 ysWxwQo10.net
>>446
だから負けてんだろカス

499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:47:47.10 hWirPIO60.net
>>480
iceが2019年にはラボレベル効率51.5%達成してるから、そんくらいじゃ今更新しくないぞ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:48:00.46 dQZS27oV0.net
実際にeパワーは寒冷地でどの程度対応出来るかだな

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:48:30.11 W59MhP9d0.net
>>413
鉄道にはあるけど、乗用車には振動と重さがちとキツい。

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:48:37.17 nQduMUAR0.net
50%って普通の火力発電よりよくないか?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:48:48.97 UE8Gag2W0.net
ミライの燃料電池乗せれば良いのになぁ

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:49:02.54 4AeZUbkg0.net
ePowerのノートって将来的にバッテリーに積み替えるとかできるようになるのかな?

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:49:17.54 Q+y9gH0T0.net
eパワーは本来もっと低振動化できるのになぜか日産はやらない
「エンジン+発電機」を浮き構造にしてボディから浮かせばいいのに、なぜかそれをやらない
かつてみたいに振動対策で気筒を増やす必要は無い

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:49:47.31 xNbWnX8B0.net
>>497
デブを何回も無理矢理止めたらどうなるかよく考えることだな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:49:55.98 1HzHwADV0.net
エンジン回転数と速度が全く一致して無いのがとにかく気持ち悪い車
エンジンの振動と音を一切車内に入らないくらいの対策をしてくれないと拷問に等しいレベルでストレス溜まる

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:49:57.88 ku83Kla90.net
ハイブリッド自動車っていうのは3種類あるんだよな?
日系大手3社が、それぞれ違う方式採用してるんだったよな
日産だとシリーズ式ってやつで、エンジンはあるがエンジンで起こした力はタイヤには伝わらないんだよな
3種類のうち、一番効率がいいのはどれなんだろうな

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:50:07.16 WgX4ltAI0.net
>>501
鉄道は結構前からあるんだってね

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:50:11.63 azwkMhCc0.net
>>505
浮かせたら前が見えんじゃろ

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:50:23.46 qICsK/Qp0.net
ワンペダルやらなんやら、色々やってて、省燃費ガソリン車レベルの燃費。
そしてハイブリッド車に普通に負けてる燃費。
完全に時代遅れ。

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:50:40.86 CpG8zCGt0.net
>>483
もはや個人用火力発電所だな
タイヤがついてて車にもなる

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:51:15.16 cjRaPT3M0.net
>>491
逆じゃないの?
EVは1秒間に100回指令出して超細かく電気量とピッタリ合うように
モーター動かせる
逆にガソリン車は、爆発起こして1秒間に60回指令
しかも爆発だから、1回1回の爆発量にブレがある
そのうえギアチェンジ中もあって速度を滑らかに見せる調整も必要で
ブレが大きい
車操作するならEVでしょ
しかもEVは0kmからしっかり速度上げられるよ
エンジン車みたいにアクセルベタ踏みで、しばらくしてから速度が遅れて上がってくる
なんてこともないし
将来自動運転やるにしても
1秒間に100回指示できる上に正確に速度調整できるEV
1秒間に60回しか支持ができない上に爆発(ブレ)ギアチェンジ中(ブレ)のあるガソリン車
なら圧倒的にEVでしょ

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:05.78 WgX4ltAI0.net
ハイブリッドは低回転が得意なモーターと高回転が得意なエンジンのいいとこ取りで良いシステムだよ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:09.59 Q+y9gH0T0.net
>>413 >>501
欧州プレミアムカーは、ディーゼルをコストかけて低振動化・低騒音化してるが、
eパワーはたとえディーゼルでも、エンジン+発電機のモジュールを浮き構造にすれば、低コストで低振動かできるのに、
なぜかやらないんだよな

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:18.17 xNbWnX8B0.net
まあド素人さんには「車は軽いが正義」って言葉は知らねえだろうな

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:23.24 dQZS27oV0.net
進化型は発電エンジンの手動OFFが出来れば面白い

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:34.08 qICsK/Qp0.net
>>508
燃費はトヨタのが圧勝。
日産のシリーズハイブリッドは1番燃費悪い。
考え方も何も、日産システムはエネルギー変換効率が悪すぎる。

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:52:51.14 7pm+CHaH0.net
で燃費は?

520:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:53:23.39 hWirPIO60.net
>>508
効率は知らんがホンダのEHEVが好き
高速ではエンジン直結でタイヤ回るんで楽しい

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:53:27.68 zg8dtjCA0.net
>>492
マジか
そのオプション一般向けにも付けてくれよ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:53:55.03 8ScGxyWX0.net
>>192
>結局、ハイブリッド車もタイヤとエンジンが接続されているので回転数の増減に
さらされ、ドライバーのアクセル操作よる燃料の増減もあり、なかなか最高燃費を
実現できない。
結局、電気自動車もタイヤとモーターが接続されているので回転数の増減に
さらされ、ドライバーのアクセル操作よる燃料の増減もあり、なかなか最高燃費を
実現できない。


523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:55:57.73 ku83Kla90.net
>>518
プリウス乗ってたけどねぇ、たしかに燃費はいいかもしれんが(だいたい、22〜24km/L)
ただね、動力性能と操縦性能はひどかったねww
>>520
アコードとか最近出たフィットのシステムかな

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:56:04.91 Rd/2+scC0.net
EV化の流れの中で残るとしたらこの仕様しか無いわな

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:56:51.01 5bFCMIHw0.net
こういう技術主義の企業は今後生き残れない

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:57:35.77 9FqBycbT0.net
>>41
そんなに必死に否定しなくてもw
そういう仕事か?

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:57:42.20 sK7mkAys0.net
1L、2気筒とかでつくってくれたらちょっと面白い
まあ発電量足りないんだろうけど

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:57:54.17 WgX4ltAI0.net
>>516
軽々しくそういう事言うと
エンジニアは社会がわかってない専門バカって言い返されるだけだぞw

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:59:13.28 xNbWnX8B0.net
>>528
エンジニアは現代社会をよく理解しているから軽いだけの車は作らないのよw

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:59:23.25 rKyN4AsG0.net
>>519
俺のセレナはいいときこんくらい出た
冬は半分以下になる
でもこれでトルク太いモーター車で1200ccなら満足だわ
URLリンク(i.imgur.com)

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 19:59:51.58 cjRaPT3M0.net
まあ燃費重視の人はハイブリッド車で良いっしょ
高速しょっちゅう乗りたい人はわざわざコンパクトカー選ばないと思うしな
e-power欲しい人は
街乗りでそこそこ燃費良ければ良い
「車が軽い」と感じるぐらいアクセル量に合わせてスピードが遅れずに即反応してくれる
ワンペダルが楽しいと感じる(新しい運転方法を楽しみたい、峠とか運転するのが好き)
って人だな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:00:15.64 zX6+Dapa0.net
暖房とか冷房とか言うが税金たっぷりのガソリンを使う矛盾
税制改革が必要

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:00:46.38 rKyN4AsG0.net
>>531
ワンペダルは標準にしていいくらいだ
あれに慣れると他の車が候補から外れる

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:00:56.87 k9waxogY0.net
新しい機構や新しい燃料でなく既存のエンジンをブラッシュアップするだけ?
そんなの元日産の何かが他のメーカーにかなうわけなくね?

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:01:36.35 o3Sh9W4+0.net
でも、お高いんでしょう?

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:01:39.64 /3AwIVRv0.net
F1ではすでに熱効率50%達成してるぞ
URLリンク(formula1-data.com)

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:01:55.40 tm3mxTDI0.net
大型車をEVにするのは無理があると聞いたことある。
充電時間とかを考えると能率が悪いとか、パワー的に厳しいとか、買い替えのサイクルと経済面との兼ね合いが釣り合わないとかいろいろと不都合があるらしい。
流通業界や長距離バス事業者とかの死活問題になるらしいな。
今の段階の技術では大型車はEVよりも水素FC車に移行したほうが未来は明るいらしい。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:02:23.61 Q+y9gH0T0.net
トヨタハイブリッドの基幹特許は全部切れてるんだから、他社はもっとトヨタハイブリッド真似したほうがいい

539:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:02:25.04 74ZnvQTl0.net
きたか…!!
  ( ゚д゚) ガタッ
  /   ヾ
__L| / ̄ ̄ ̄/_
  \/   /

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:02:28.29 zmP3bGPx0.net
マツダの立場ないじゃん

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:02:51.41 OLWMyb3j0.net
>>540
発電用ってのが違いだわな

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:09.53 ELhmeS8v0.net
>>18
各国が環境規制進めているのに残る訳ねーだろ池沼

543:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:16.86 RJC1+SLE0.net
発電機を水素やメタノールで回せないの?

544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:21.26 cjRaPT3M0.net
>>533
俺もそう思う
旧型e-power乗ってるけど
ワンペダルの車未だに最高だもんな
気分転換でたまにノーマル走るぐらいで
次ワンペダルのない車とか今のところ考えられない
一度スマホに慣れちゃうとガラケー戻れないみたいな感じか

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:27.57 3p8bkON+0.net
>>538
e-powerみたいなシリーズハイブリッドでいいよ
構造が単純かつ長持ちの目から鱗システムだから

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:03:28.56 SNlym3bL0.net
発電機乗っけた電気自動車か。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:02.46 ku83Kla90.net
俺、e-power結構、評価高いんだよね
苦手とするのは高速領域だと聞いている
60km/hまでの低速はむしろ得意だと
ノートとセレナにしか設定しないというのは
おそらく正しいんだろうな、そういう使い方の車種だし

548:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:23.28 SNlym3bL0.net
>>544
とっさの時にうっかり踏んじゃいそうでこええわ。

549:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:32.66 hWirPIO60.net
>>540
エンジン技術的に見たらスカイアクティブは革新だったんだがなぁ、、、マツダだったから、、、

550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:42.26 rKyN4AsG0.net
>>544
ワンペダルは本気でいいもんだ
プリウスも乗ってるけどなんでHVに搭載しないのかと思う

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:04:51.22 zg8dtjCA0.net
>>542
クリーンディーゼルみたいになるだろアレw

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:25.41 rBDFRqsY0.net
なんだろう、日産の三流イメージが強すぎて全く歓喜する気がしない。

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:29.54 mnbck5eI0.net
>>518
エネルギー変換効率が50%だから他社よりいいんじゃないの

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:30.01 xNbWnX8B0.net
>>547
ノートの前期型は確か最高速135km/hだったかな

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:33.12 53jTdeaf0.net
すぐにガソリン車販売禁止やで

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:05:33.82 gPm3LIKG0.net
>>1
今のe-powerが熱効率40%程度で、トヨタのヤリスと同じくらい。
しかし燃費が全然違う。なぜなら伝達効率が違う。
e-powerは伝達効率が低いから、ここで効率低下し燃費が伸びない。
エンジン → 発電機(損失大) → 電池 → モーター

トヨタ
エンジン → 発電機(損失大) → 電池 → モーター
エンジン → 車輪
トヨタはスプリット式で一部が発電して充電やモーター駆動、
そして一部が直接車輪に伝わる。この時に遊星ギアを用いると
相対的に無段変速の効果が出る。直接駆動できて無段変速できる。
さらに通常のCVTはベルトのクランプロスで熱に変わるが、
ところがこのロスを発電して電気として貯めれるのがTHS
エンジン直接駆動できて、エンジンからの動力を無段変速できて、
なおかつ無段変速時のロスを電気エネルギーとして回収できる。
今のところ、世界最高効率のハイブリッドシステム。
その証拠にヤリスハイブリッドも世界最高の燃費性能となっている。

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:06:04.98 3p8bkON+0.net
>>548
ワンペダルは踏むと加速離すと減速のわかりやすい走行だからうっかりなんてことがそもそもないかな

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:06:19.62 zmP3bGPx0.net
スカイアクティブX 未公表 実際には43パーセント程度 
トピックとなるハイブリッドなし やっとしょぼいEV作っただけ
今のうち株売っとけ いつ潰れるか分からん

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:06:22.47 bDrH5krR0.net
プリウスも達成してたけど凄いな。
火力発電所で電気作ってEV使うより、効率が良いわ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:07:00.91 xXshNXpG0.net
>>19
よく街で見かける一個前に乗ってるけど発電機が稼働してる時は物凄くうるさいですよ。燃費は他のとたいして変わりない程度。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:07:03.27 WpCHbwoC0.net
>>530
あの車体でこの燃費ならいいね…

562:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:07:48.32 xNbWnX8B0.net
135km/h以上だと発電が追い付かないんだろうな

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:11.43 SNlym3bL0.net
>>557
踏み間違いでプリウスロケットかます連中も多いしなあ。
俺も習慣で踏んじゃいそう。

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:17.89 cjRaPT3M0.net
>>548
イーパワーじゃなくても
アクセルペダルに載せててとっさの時はブレーキ踏むっしょ
それと同じで
ワンペダルで
アクセルペダルに足載せてた時に
とっさの時はブレーキペダル踏む
で同じ動作するけど、違いがあるのは
アクセルを離した段階で既に減速始めてること
アクセル踏みだすのに0.2秒の間に既に減速してるから
普通車でギリ間に合わなくぶつかるなら、
イーパワーならアクセル離して0.2秒でブレーキペダルに足乗っける間の
減速分があるから、ギリ間に合っちゃう

565:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:08:31.66 X03Gc3+w0.net
日産(笑)

566:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:02.83 fyw0AQm60.net
ガソリンは無くなるって言うけど
同じ石油から精製した重油軽油灯油ガスは需要残ったままなのに
同時に精製したガソリンは捨てんの?
そんなバカなw

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:11.47 rH8P3qqC0.net
自動車はヘンテコギミック盛りの値上げ競争しかしねえな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:23.70 O/OljWCp0.net
で、乗り出し価格も考慮したら
プリウスから市場シェアを奪えるの?
話はそれからよ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:24.58 bDrH5krR0.net
>>537
大型車でEVは、トロリーにでもしないと無理

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:56.81 LlZEqhhi0.net
いずれ使えなくなる技術なのに

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:09:59.12 OrX/cVFS0.net
>>563
普通のアクセルブレーキよりも誤動作し難いのがワンペダル走行ってやつ
ブレーキと間違えて踏むってことがそもそもないシステムだから

572:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:10:37.92 ku83Kla90.net
なんだかんだでよく研究やってるよ、日産も・・・
e-powerもあるしpro-pilotもあるしな
マジで瀕死の重傷負ってるのは三菱自工
車種は少ないし、独自の安全支援システムもないし、どうすんだこれ?レベル

573:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:11:13.32 zg8dtjCA0.net
>>566
農業機器を100%電化なんてできないんだからガソリンもスタンドも残るわな
それともEUは農業の方を捨てる気なんかね?w

574:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:11:27.71 hWirPIO60.net
>>566
欧州曰く二酸化炭素と水素と再生可能電力から石油由来品も全部作るから原油そのものを使わなくするらしいぞ

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:11:31.72 sgaB731H0.net
>>337
ヌカイアクティブ×「よかったおれはセーフ」

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:11:51.18 yJjbdZf40.net
>>155
フィットeHEV買えばいいじゃん

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:12:09.95 O/OljWCp0.net
>>124
現行プリウス20km/lは流石に嘘乙としか言いようが無いわ

578:名無しさん@13周年
21/02/27 20:18:40.83 kMLm4Gs2B
燃費が2割以上伸びる
凄い

579:名無しさん@13周年
21/02/27 20:24:56.26 kMLm4Gs2B
THSはハイブリットの理想系に見えるが
EVへの移行の足枷になるシステム
e-powerの方が効率は悪いがEV移行には楽なシステム
企業としては余力のない日産はEV見据えたら今更THS方式に戻れないだろ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:12:39.28 dNPbRNHz0.net
ハイオク指定にしてもっと詰めろよ

581:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:12:46.07 kmdL+YQy0.net
北海道の真冬1シーズン耐えられるバッテリーを開発出来たら日産を選択肢に入れることにする

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:12:53.05 xNbWnX8B0.net
新幹線が高速運転を持続できるのは常に架線から電気を供給出来ているからだぜ?

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:12:55.14 9f5qRbVt0.net
残りの50%はどこに消えるの?

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:25.99 sgaB731H0.net
>>583
排気ガスと摩擦熱

585:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:34.75 mnbck5eI0.net
>>564
e-powerとか関係ないんだよ
もうちょっと付け足すと、通常モードとワンペダルモードが切り替えられる
通常モードだと、アクセルペダル離しても減速しない
滑っていくだけ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:43.21 fyw0AQm60.net
>>574
重機どうするつもりなんだろうね
電気もない僻地で使うものなのに
航空機や船もどうするつもりなんだろう

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:47.13 Xh4Zxznc0.net
でも燃費はイマイチなんだよな

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:13:58.86 WDEaM4oi0.net
ディーゼルのインチキがばれて、慌てふためいてEVEV言い出した欧州の前では、どんなに効率が良くて電力の取り合いとも無縁な正論エンジンを出しても、ヒステリーで弾き出される。

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:14:24.90 eLy3c8Ih0.net
発電機ならデンヨーだろ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:14:29.68 hWirPIO60.net
>>581
ノルウェーとかは電気使ってバッテリーを温める仕様やぞ。毎日充電してないと朝からガス欠になってるやつ

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:14:44.75 rBDFRqsY0.net
>>572
倒産前の三洋電機とかパイオニアもいい研究はしていたんだけどね。
販売に結びつないのかな。
まだスズキ方が商売頑張っていると思う。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:14:49.96 wnzAju+G0.net
やっちゃえ日産

593:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:14:55.14 HFo5QTn20.net
こういうのはピンポイントでしか実現できない効率なのだが、
ここまで効率が高まると、日産方式のHVに俄然興味が湧いてくる。
エンジンにはまだまだ可能性が残されているな。

594:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:03.83 kdk05SE80.net
不人気車になりそうだからステマしているのかな?

595:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:21.17 DsVxksw00.net
技術の日産、やっちまった日産

596:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:30.85 8OlLEbdv0.net
> 排熱回収技術と組み合わせ、エンジンを発電専用に特化させて
 一定状態で回す「完全定点運転」で使うという
要はアクセル踏みこもうが何しようがガソリンエンジンは
黙々と同じ回転数で動き続けて充電するだけってことでしょ?
単に一定速度で走れる高速道路で燃費がいいの一緒
これだとドライバーがどんな運転しても走れるように
充電池を増やす形になって車本体の重量増えそうな気がする

597:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:55.02 cjRaPT3M0.net
やばいと思った時に、どちらか踏んで間違える
やばいと思ったら、とりあえず足離せば減速してくれる
ってのはかなり安心材料になるよ
普通はブレーキ踏もうとして、アクセル踏んでスピードが増すとアクセル離しても
もうスピード上がっちゃってるから、ブレーキ踏まないと速度落ちていかないから、
混乱したまま、足元のペダルを踏み込んじゃうからね
一か八かで踏まないと減速してくれないから
逆にワンペダルは間違ってアクセルを踏んじゃった場合でも、
アクセル離した時点で減速が始まるから、
「足元のペダルを一か八か踏んで減速チャレンジ」
をしなくても、そのまま速度落ちて止まれるから
間違ってブレーキのつもりでアクセル踏んじゃった後が、普通車より安全だな

598:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:15:55.33 Rd/2+scC0.net
>>586
そこら辺はまず車のEV化の状況見てからの判断だと思う

599:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:16:07.75 GVXhhX920.net
発電と同じ定回転にして、CVTで合わせて直接動力にしろや。
そしたら従来より排気量下げれるやろ。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:16:29.15 CdnvUAxh0.net
新型ノートがコケたら日産は潰れる

601:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:16:33.47 53jTdeaf0.net
>>570
✕ いずれ
◯ すぐに

602:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:16:42.77 QbFf8kCe0.net
廃棄熱スラーリングエンジンを搭載するともっと効率上がるぞw

603:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:17:45.57 pKSOvCw/0.net
実際に走らせてみないと凄さがわからん
素人には

604:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:00.52 hWirPIO60.net
>>586
植物由来のバイオディーゼル油使えば燃やしてもCO2でないからOk
→パーム油のために環境破壊されたんでパーム油の輸入辞めます(欧州なう)

605:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:07.42 QbFf8kCe0.net
>>602
スラー×
スター〇

606:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:26.29 sgaB731H0.net
>>593
VCターボあるしな
まあホンダも去年開発したが

607:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:43.72 HFo5QTn20.net
>>588
ヒステリーの振りをした単なる時間稼ぎだろうけどな。
ヒステリーを装っているだけで、実は頭の中は冷静なんじゃなかろうか。
EVへ日本に余計な開発コストを割かせ、その間に欧州はエンジンの新技術を開発するわけだ。

608:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:51.29 mnbck5eI0.net
>>574
co2と水素とエネルギーだけで石油製品作れちゃうの?
原油作れんの?
飛行機はどうやって飛ぶの?
んなアホなw

609:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:51.39 Zxyugj2x0.net
>>572
三菱はPHEVで先行してたよ
今の時代でもまだ通用する
新型のエクリプスクロスPHEVが出たし
このPHEVシステムのベースはアウトランダーPHEV

610:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:18:57.58 m+qFS/1m0.net
鉄道は既にこの方式になっていってるね
国鉄からJR初期のディーゼル列車置換にバッテリーで走れる距離ならバッテリー電車、バッテリーで走れない距離ならエンジン発電機付き電車。ePOWERと同じ

611:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:06.54 5udkXy/y0.net
軽ぐらいのエンジン目指してほしいよな

612:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:15.20 xNbWnX8B0.net
悪い事言わないから金持ちはEVじゃなくレクサスのV8エンジン搭載車乗っとけよ

613:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:16.93 Z2/Jierw0.net
ちょっと待てばそんなにいいのが出ると知ってたら、現行のeパワーの買い控えが起きてしまうだろ

614:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:19:30.08 /BX4+3u10.net
ディーゼルエレクトリック方式
みたいなもんだろ
要するに発電用にエンジンを積む
別にガスタービンでも良いんだぜ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:20:32.84 c9y0RTyi0.net
ワンペダルって急制動はどうするの?
ペダルから足話すと急ブレーキかけた状態になるの?

616:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:20:49.53 kmdL+YQy0.net
>>590
札幌で補助金に釣られて先代リーフを入れたタクシー会社の惨状を知ってるので驚かないです(驚
EVはせめて実用車に導入されてよく見かけるようにならないと冬季積雪地域では選択肢になりません
プリウスはタクシーや公用車で北国でも問題無く稼働してる信頼感から積雪地域でも売れたんだと思ってます

617:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:20:50.09 cjRaPT3M0.net
それにしてもe-powerじゃなくとも
ハイブリッドなら、回生ブレーキできるんだから
ワンペダルできると思うんだけどな、さっさと日産以外も標準で搭載してくれ
ハイブリッド(ガソリン部分あり)だとクリープ現象があるからできないのかな??

618:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:06.03 Z2/Jierw0.net
>>584
排気ガスの流れるところに風車みたいのを付けるアイデアはどうよ?

619:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:06.70 KiML4XzJ0.net
>>610
架線より効率いいですかね。

620:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:21.84 bDrH5krR0.net
>>607
特許切れ待ちw

621:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:50.49 MID7ojWF0.net
>>1
ガソリン辞めて今度はバイオ燃料でやろうね

622:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:21:58.87 GfR4aS5O0.net
E-POWERはいいぞ
MT乗りや車好きほどハマると思う

623:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:22:10.78 fyw0AQm60.net
>>604
うーんこの…

624:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:22:23.57 /BX4+3u10.net
>>618
それは、ターボタービン

625:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:22:32.20 q+5tKOpf0.net
ブラジルはエタノールHV
欧米の富裕層はEV
東南アジア・インドやアフリカはHV
極寒のロシア・カナダはHV
大型トラック/バスはFCV
トヨタが欧米のメーカーを根こそぎ倒します

626:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:22:32.58 hWirPIO60.net
>>608
CO2を逆シフト反応でCOにして水素と一緒にフィッシャートロプス反応すれば石油っぽいものは出来るよ
Audiがバイオディーゼルとかいって作ってるよ、飛行機も飛ぶよ
つーかガソリンエンジンが繊細すぎるだけでディーゼルもガスタービンエンジン も燃えるもの投げればだいたい動くよ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:23:19.90 rbfXx9YX0.net
>>622
MT乗りだけどe-poor買うならテスラのほうが速くて楽しいです
コンパクトカーなノートとか無い

628:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:23:48.45 O/OljWCp0.net
>>618
天才現る
いっその事2つ付けてツイン風車にしてみようぜ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:23:54.13 GfR4aS5O0.net
ノートの加速なんて普通に3リッター車並みにあるし

630:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:24:24.05 kuXh0MDm0.net
まず、e-powerって名称自体が詐欺に等しい、紛らわしい名称。

631:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:24:35.96 GfR4aS5O0.net
>>627
テスラ買えるならそらそうだろ
で買えるの?

632:ニューノーマルの名無しさん
21/02/27 20:24:43.10 m+qFS/1m0.net
>>619
非電化区間を電化するよりコストは安いでしょう
人口減少社会だし
電化してもケチって架線が低規格なら某地域みたいに架線を使う電車は85km/h制限、架線を使わないディーゼル列車は120km/hなんて事態もあるし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1168日前に更新/249 KB
担当:undef