【仮想通貨】ビットコ ..
[2ch|▼Menu]
342:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:07:34.03 DMJfjigJ0.net
空売り出来ないの?

343:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:08:20.54 haU2MqbB0.net
踊らされてるなぁ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:08:23.32 savggp4P0.net
>>336
できんのかね?
1000万預けました、弾みで5000万の値になりました、
じゃあもういいんで勝ち逃げしますから現金になおしてください
スルッとできるってんならそりゃさぞや愉快な博打屋だなw
どんな店でも裏からこわいおにーさん出てくるよ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:08:31.16 RlQyl6K20.net
で、ビットコインで何が買えるの?

346:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:09:26.48 XAKyk5vC0.net
>>341
センスないからやめときな

347:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:09:28.52 0KETxCj00.net
>>342
ビットコインのショートか
出来るようだけど

348:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:09:44.69 /XiiSZB70.net
>>341
そこまではもう下がらんと思うよ
理由はビットコインを売買して手数料で儲けるビジネスを大手が始めたから
つまりビットコインがビジネスツールになったから
一番大きな理由がこれだと思ってるオレは
ビットコインでビジネスする為にはビットコインを一定数確保しておかなければならない

349:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:09:45.52 savggp4P0.net
>>345
ネムとかイーサとかガクトとか…
いっぱい買えるんだからね!!

350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:09:57.98 OoHOvCh/0.net
今が買い時だな

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:09:59.35 nAMjhWAY0.net
>>330
どうして年末年始のセールで買わないの?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:10:16.73 iOkCl5Bt0.net
>>345
今年Paypalにチャージできるようになる

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:10:57.71 P14zxgLI0.net
握力無いやつは無理

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:11:02.85 TEfqoXNO0.net
>>301
局地戦の戦争なんかいつもどっかであるしそのレベルの戦争じゃ無くならないだろ
消えるなら実際に軍が各国出すww3クラスじゃね

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:11:04.77 TRHgSkYc0.net
またイーロンマスクが投資続ける言ったら爆上がりするんだろ?
金持ちたちに良いように操作されてんな

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:11:10.21 mXS/VPfj0.net
>>330
マイニング専用がでるから安定するはず

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:11:33.20 t49a0e/K0.net
>>320
個人向けオプションは期待値80%くらいに設定されるから、競馬やるのとそんなに変わらんぞ
素人はフィフティフィフティは確率50%という考えに陥りやすいが、絶対そんなことはないから
ただ大きな親玉オプションの存在がわかればレートはそこに収束しやすいというのはあるから、情報は大事え

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:11:50.01 tA5yH+Fg0.net
そう言って、相場を乱高下させて
裏で儲けているんじゃね

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:12:06.44 v5O9OzJL0.net
こんなに変動したら通貨として使えない。
球根のが花が咲くだけまだマシ

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:12:17.50 FOl1DuyB0.net
おもちゃだな

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:12:57.60 oi14H+B20.net
>>335
願いを叶えろ!

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:13:12.02 N/R0lbuz0.net
日本でマイニングするアホが居るんだよな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:13:14.97 /XiiSZB70.net
>>345
paypal経由で何でも買えるようになる
あと、テスラの自動車も買えるようになる
VISAとマスターカードも対応すると発表した
ビットコイン半値まで借入の担保になる

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:13:20.08 yzo58l8q0.net
キャッキャッできて楽しそう

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:13:39.11 RlQyl6K20.net
>>349
ありがとう
要は仮想通貨は他の有象無象の別の仮想通貨を買う事が出来るのね
俺にはよく分からねーや
ただこういう相場は3回(あと2回)大きく値を下げるんだよね
そこで一度大きくハネて、それから更に下げて行くことが多い

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:15:05.46 /XiiSZB70.net
株なんて絶対に信用しないと言ってた爺さんを思い出す

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:15:21.38 RlQyl6K20.net
>>352
>>363
なるほど。
それなら今回この上げた理由もわかる。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:15:59.09 IYDa/iy80.net
今、買いなの?

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:16:11.70 csaRyiS10.net
このジェットコースターが魅力なんだろうが
安定が欲しいなら法定通貨買っとけ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:16:12.56 02b7gqxB0.net
もともと価値のないもんさかい、値段はあってないようなもんやで
理論的には1ビットコイン=1億円にもなるし、ゼロ円にもなる
まぁ、手の込んだ詐欺みたいなもんかもしれへんけどなんてんたますだれんげやなしらんけど

371:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:16:14.03 MOla4ZwV0.net
>>1
誰か1人の発言で乱高下するとか
こんなん一般人が儲けようとか無理だろ

372:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:16:36.93 6B1TvIvy0.net
今回の件で強制ロスカット出たホームラン級のバカってどんだけいる?
どうせいないだろ?

373:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:16:38.54 7wjirPzD0.net
値幅規制とか無いからここまで急騰したんやな
やりたい放題やな

374:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:17:01.74 ++o6jBqq0.net
>>286
一発逆転なら日経平均オプションのクズプットを定期的に握っとくのがまだマシかも。
ビットコインやるなら悪いことは言わんのでCFDでやっとけ。税金的にもそっちのが良い。

375:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:17:20.52 uCqKFPAi0.net
イーロンマスクが
自分も買ったぞと言って、買い煽りをし、
一転して、高すぎると発言して一気に暴落させる、と
天井で利確し、そこで空売り入れておけば一粒で二度おいしい商売だな。
後ろ盾に政府の信用も、金のような現物価値も無く、好き勝手出来るからこその見事な相場操縦だ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:17:43.37 M2MtDCMR0.net
ワロタ

377:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:18:08.17 D6Dx8V9w0.net
ジェットコースターで面白そうだな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:18:28.37 B9g5dHyy0.net
まぁ、あれだけ高値になってる状態で買うやつは流石に居ないだろう?(笑)まさかね、、、

379:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:18:55.27 t49a0e/K0.net
しかしこれだけボラティリティ大きいと決済なんかには使えないだろ、ビットコイン
投機のオモチャ

380:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:18:58.39 Kz0jwiv/0.net
最近ビットコインの取引アプリ?のCM流れてると思ったら
ここ数日でまた買う人増えてたんじゃないの

381:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:19:10.85 A6AcBJLP0.net
テスラが売ったからじゃねーのか

382:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:19:51.37 kWqye06O0.net
少しはビデオカードが買いやすくなればいいな

383:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:20:01.93 6B1TvIvy0.net
現在、システムメンテナンスを実施しております
2021年2月24日の定期メンテナンスにつきましては、下記の通り時間を変更をさせていただきます。
■メンテナンス日時
2021年2月24日(水)15:00〜16:30
(メンテナンスの実施時間は変更となる場合があります)
臨時メンテナンスについては、最新情報を下記でお知らせしております。
■当社ウェブサイト:URLリンク(coin.z.com)
■公式Twitter:URLリンク(twitter.com)
お客さまには大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解、ご了承のほどお願い申し上げます。
トップページへ


ゥおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
(deleted an unsolicited ad)

384:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:20:05.57 98q5XMlt0.net
>>374
オプションは爆発力あるらしいな
俺はやったことないけど、アベノミクス初期にモグが100万?だかそこらを1億にしたのは覚えてるわ
その後盛大に吹っ飛ばしてたけどw

385:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:20:32.34 PUNaEX8F0.net
公式インサイダー

386:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:21:06.77 AP+LJZrZ0.net
マネロンの温床って誰かが言ってた

387:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:21:18.88 t49a0e/K0.net
>>378
ビットコインにしろ、株いしろ、大暴落あ起きた時に流動性なくて損切り間に合わなくあるというのが怖くて
小金え遊ぶしかないと思うわ

388:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:21:45.85 KpX63IcK0.net
そろそろコツンって音聞こえた?

389:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:22:29.62 EJNg3KN20.net
どっかの国がETFをビットコインも含めるとか言ってたが、相当難しいよな
日本だとまず無理だろうな
もちろん成功したら莫大な利益にはなるんだろうけど

390:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:22:29.67 edfXvuAC0.net
1000万いくとニュースで煽って新規個人誘ってたからな
被害者多そう

391:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:22:34.16 RlQyl6K20.net
>>383
この流れのタイミングでメンテワロタ
俺なら脱糞しそう

392:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:22:50.44 YcoTYr1s0.net
>>297
チャンスって…
最大税率考えてみな一方は税率20.315%
もう一方は税率55%どっちが有利か一目瞭然だろ

393:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:23:00.29 t49a0e/K0.net
>>380
宇宙戦艦ヤマトのBGMだけ流れるあのCMなんなんだろうね
あそこが国内最大手でしょ

394:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:23:47.65 Rjxu9zVm0.net
暴落でめちゃくちゃ損した、
14万やられたわ。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:24:06.75 76zxw4Gb0.net
>>122
これだわな
ただビットコインみたいな投機的なもんがリスクヘッジの為の避難先に使われるの
つい2年ぐらい前なら想像だにできなかったし変な笑い出るわ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:24:15.06 XeJ0Cixi0.net
仮想通貨板を見てきて思ったけど、感覚がおかしくなってしまったギャンブラーばかり
そして大手にカモられている

397:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:24:41.21 aUSQVHa80.net
誰の発言どうのじゃないぞ
2700BTC売り抜けたクジラがきっかけ
こいつは前にも大量に売り抜けて暴落おこしたやつ

398:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:24:43.21 iOkCl5Bt0.net
レバ効かせて仮想通貨FXをやってる連中には大変な相場だけど
現物買いにはどーでも良い大きめのギザギザでしかない

399:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:24:54.63 7wjirPzD0.net
>>386
相場操縦の温床でもある。
取引所の仕組み自体が怪しい。

400:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:25:44.34 pLSWm+5i0.net
ゲイツが空売りして大儲け 自作自演

401:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:25:48.05 DECUmnxc0.net
>>109
ビットコインでも信用取引出来るんじゃないの?

402:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:25:55.19 yLiIfSOz0.net
うますぎるー

403:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:26:05.69 L5XnYZgL0.net
>>234
これは「投資」とは別物の「投機」=「ギャンブル」だよ
オリラジ・中田のユーチューブ一回見た方がいいよ
中田も今のところは至極まっとうなこと言ってるよ
将来的にはネタなくなって、変な事言い出すかもしれんが・・・

404:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:26:06.07 fdH5O1hM0.net
含み損が4億いったけど払わなくていいよね?

405:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:26:18.80 E38jy7So0.net
ゲッ ゲッ ゲゲゲのゲイツ…

406:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:26:42.03 D6Dx8V9w0.net
ステラが売却したワンバウンドで売りぬけなかった人の負けか

407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:26:54.48 98Y7tmal0.net
インサイダー系は取り締まらないとやばいだろ

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:26:59.91 A608lPYt0.net
テレビでビットコインのCMがチラホラ出だしたら売りのサイン

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:27:18.45 7wjirPzD0.net
つーかステラが全部一発で売り抜けられるほど流動性あんのか

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:27:25.19 v5O9OzJL0.net
数名の大量保有者が相場を作ってるから、一般人には無理ゲーだよ。

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:27:27.98 jYO5Hctk0.net
>>384
オプションは0か100かだからな。
ただタイムディケイで時間と共に急激に価値が落ちていくのがストレスなんだよなぁ。
遊びでしか買えん。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:27:31.94 7wjirPzD0.net
テスラだ…

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:27:55.23 rpuHFQNP0.net
一人が何か言って上下しているようじゃ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:27:55.56 GKshrRVy0.net
ぎゃああああああああああああああああああああああああああああああああ

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:28:18.98 5+FV8PSB0.net
>>243
国、中央政府が管理する暗号通貨なら期待すると言っている。

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:28:21.28 JqcoSF520.net
ビットコインのせいで、グラボ高騰、半導体不足、電力無駄消費
害悪すぎる

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:28:24.95 +rtsdS/T0.net
>>345
みたいなのって
「購入時にドルや円などからの定価換算を挟まずに何が買えるの」って事じゃないかね
実質的に円やドルに両替して購入するようなやり方だったらそりゃ買えるでしょ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:28:30.25 L5XnYZgL0.net
>>404
自己破産するには「ギャンブル」での借金は認められないが
仮想通貨での損失では認められるのかな?

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:28:38.80 cAG2oSnU0.net
こんな乱高下してるの本来の通過で使うバカいないだろ、単なるマネロン用なんだからいちいち騒ぐな

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:28:40.43 D6Dx8V9w0.net
>>406
テスラの間違いでした

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:29:04.55 OnTPIcji0.net
>>143
いくらで買うのがいいのですか?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:30:00.50 a1sSp1xn0.net
貴金属みたいに金やプラチナは工業製品にも使われるから最低限の価値はあるけど、
ビットコインて最低限の価値ってのがないよね。チューリップの球根にはあるけど。

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:30:35.68 riMGXwv60.net
>>19
投機商品は乱高下しないと価値がない

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:30:44.41 Pl2ZgQfk0.net
>>234
ネタだろ
こんな急騰で入る馬鹿はそうそういない
急騰と急落がセットなのも知らない奴は銀行にただで金貸しとけ
急騰してもろくなことないから半年は横横でいいわ

425:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:30:46.23 jYO5Hctk0.net
>>417
ビットコインで直接、多くの物が売り買いできるようになってきたら、各国の中央銀行が潰しにかかるの目に見えてる。
金融政策無効化されるようなもんだからな。

426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:30:54.99 Kz0jwiv/0.net
ビットコインと言えば億りビトってビットコインで億行った人達を持ち上げて煽ってたけど
億られビト(億の負債持ち)の方が多い?
仮想通貨でマイナスになったらどうなるの?取り立てられるの?

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:31:10.70 42C7JUJt0.net
イランが電力不足になったのはビットコインのマイニングのせい
って記事を読んで、???だった
もともとが電力の安い地域でやるものだとは知ってるけど
いまごろ誰がイランでやってるの?イランの若者が遅れて参戦してきたわけ?

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:31:43.66 j7mDduqQ0.net
メンテってwwwハイレバの奴 ご愁傷様

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:32:07.48 dl5Akqhn0.net
ギャンブル性が高くて凄く魅力的なんだろうな
でも換金する時税金凄いでしょ
小物な俺は投信で頑張るよ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:32:36.88 XRK90a7o0.net
>>426
テレビに出るようなクズでもない限りパンピーは億の負債なんか抱えたら飛ぶだけだぞ
飛ぶ前にそういうギャンブルする奴もいるだろうが

431:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:32:52.31 aUSQVHa80.net
>>426
国内はレバレッジ2倍のカス仕様だからいないでしょ
海外だとゼロカットが多い

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:32:54.38 h4EJhfLY0.net
ざまあみろ、バーカw
買った奴地獄に堕ちろや

433:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:33:01.35 t49a0e/K0.net
>>422
通貨にも価値はないよね
貨幣なら金属としての価値は最低残る、紙幣はお尻がふけるくらい、それもちょっと痛い

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:33:05.24 jhU2wDR/0.net
吊るなよ

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:33:14.71 v5O9OzJL0.net
>>426
今はレバレッジ低くてそれ程は負けないんじゃ無いの?

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:34:09.75 riMGXwv60.net
>>415
日銀も研究と称してやってるが、預金封鎖、財産没収、デノミの準備が心配

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:34:19.08 /XiiSZB70.net
>>432
チャレンジしなければ成功は無い
失敗した者を笑うのは簡単
俺は100万で買ってるから爆益だけどねwww

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:34:22.12 98q5XMlt0.net
>>426
そんなことになる前に強制ロスカットじゃないの
売れないならまだしも、取引成立してるのに含み損何億とかあり得ないと思うが
回収できなかったら取引所が損害被るわけだし

439:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:34:31.24 jYO5Hctk0.net
>>433
法定通貨の裏付けはその国の生産力。

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:34:39.20 5BQiWJXB0.net
>>13
まさか関羽も未来で女に転生するとは思うまい

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:35:04.64 ay6ISQRW0.net
このまま元の100万程度へ
一気に急落するだろ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:35:27.75 ZkafId350.net
事あるごとにパクられてきた老舗が技術と資金力で殴り返しに来た様子がこちらです「パターン引くだけで卒倒しそう...」
URLリンク(zsyi.lessmiths.com)

443:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:35:32.82 iOkCl5Bt0.net
>>392
55%は1年で収益4000万円超えの場合な

444:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:35:40.97 ZtQXFe740.net
なんの保護もないリスク投資
というか鉄火場のギャンブルだぞ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:36:01.43 a1sSp1xn0.net
>>433
通貨にはあるじゃないの。
MMT知らない?

446:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:36:11.96 6E3RDu480.net
税制変わらなやらんわ。
雑所得の総合課税とか無理。

447:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:36:25.36 Pl2ZgQfk0.net
暗号で稼ぐなんて簡単じゃん
なんで馬鹿はビットコ追っかけるのかがわからない
ビットコ上がったらアルト買っときゃ100パー上がる
ビットコ下がり始めてからアルト売っても十分間に合う

448:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:37:06.71 T69cHSMS0.net
金持ちがビットコインを大量に買えば相場は上がる
上がったところで金持ちが大量に売って儲け相場を下げる
この繰り返しが出来なくするのが規制だろ、それが仮想通貨には無いんだもん
大勢の大富豪達が大量に買えば大きく相場が上がる、大量に売れば相場が大きく下がる、錬金術そのもの

449:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:37:17.13 76zxw4Gb0.net
>>330
以前のマイニングブーム終わりに
「適正価格より安く」グラボ買った快感が忘れられんから
楽しみにその時を待つわ
3ヶ月しか使ってない(出品者談)RX570 8GB OCマジ旨い
最近はグラボの性能の上がり幅とんでもないし
値崩れの時が楽しみだわ

450:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:37:20.74 v5O9OzJL0.net
>>441
このままは無いだろうな、
また高値更新して油断した頃に来ると思う。

451:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:37:33.29 t49a0e/K0.net
>>445
金本位制だった時代は金とは同じ価値あったけど
今は中央銀行が保障してないんでないの

452:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:38:15.35 iqiAasMf0.net
こんなの国が認めた通貨でもないよね?
金融リテラシーがあれば、こんな有象無象のものに踊らされないはず
ビットコイン以外にも、全世界をみて価値ある資産を見つけ出せる人が成功するんだよ
ビットコインはもう靴磨きの少年が相場に来ちゃってるでしょ?

453:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:38:31.42 RH8RGJKZ0.net
投資関係で俺が買うと天井、反転を恐れて様子見すると続騰になることが多かったが珍しく逆に行った
いや、てことは再反転しての続騰も有りうるのか?
しかしこんな動きする様では通貨としては信用できなさすぎるな

454:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:38:52.18 3B1cGpSv0.net
お前等が買え買えいうから!!
どうしてくれんだよ!!
アーーーーーーッ!!!!!

455:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:38:56.42 a1sSp1xn0.net
>>451
納税に仕えるのさ。国が認めてるからね。

456:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:39:20.42 Sgnqfg+b0.net
需要と供給のバランス以外で仮想通貨の価格が上がる理由がわからない

457:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:39:42.91 xrbTa8DP0.net
>>234
まず貯金全額はアカン 資産が20%下がったくらいで体調悪くなる
豆腐メンタルなら仮想通貨に手を出すな
俺なんかアルトに手出して資産1/3まで含み損になった時期があるが
その後20倍暴騰して結果的に助かった ギャンブル好き以外はオススメ出来んぞ

458:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:40:06.01 7wjirPzD0.net
>>410
数人でお金ぐるぐるして値段つり上げてそう。
>>456
実需ほとんど無いしね

459:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:40:17.85 kybbjDJn0.net
鉄火場状態で楽しそうだな
乱高下してる時が一番儲かるからな
あ、損して死ぬかもしれないがw

460:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:40:33.49 Pl2ZgQfk0.net
今更暗号買うとか馬鹿っぽい
4年位前に始めた奴は2〜30万くらいしか投資してない
遊びで買ってみんな一財産
汗水流した金で買うようなもんじゃない

461:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:40:43.25 hjtB/QSx0.net
金を最高値で買って寝かせてるオレだから今回はスルーできた
買い目はいつかな

462:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:41:27.64 L5XnYZgL0.net
>>426
パソコンから「チャリン」と音が鳴って
残高確認したらゼロになってるだけだよ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:41:38.05 iOkCl5Bt0.net
>>455
金融先進国スイスではすでにビットコインが納税に使える

464:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:07.24 S5c/3/Pb0.net
>>1
ゲイツ潰しに使われるビットコ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:11.84 uS2hczSY0.net
しばらくは下がらんよな
下がったら買いたい人が大勢いるから

466:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:13.00 6E3RDu480.net
>>404
自己破産できんから取引所と相談だな。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:16.65 ids50MwF0.net
一ヶ月前300万がひと月で600万になったんだから100万くらいすぐ落ちるわ
大量の養分が世界の金持ちに嵌められただけ

468:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:24.78 yHHgtLrG0.net
1000万まで行くって煽り記事に騙されて
買ったアホおるの

469:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:26.04 PP5TXP9f0.net
30%一気に下落かこえーな

470:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:32.52 Mq57KTX40.net
イーロンみたいな虚業家がいる間は
株にしても仮想通貨にしてもバブルなんだろうな

471:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:47.53 n5hZ/+YB0.net
>>454
ご愁傷様w

472:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:49.67 a1sSp1xn0.net
>>463
それは知らんかった。でもスイス国民じゃなきゃ意味ないな。

473:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:49.83 btRimiKx0.net
>>454
買ってくれる奴が多いほど先に買った奴が得するってまず理解しろよw
あちこちでビットコインバブル煽りまくってた奴いたけどそんなのにつられたのか?
特殊詐欺に合う年寄りの方がまだ正気だぞ
また上がるだろうからその時回収モードなったらまた日本が養分になるだろうな

474:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:50.82 rbdjdKJv0.net
ビットコインってリスクの割に儲けたら税金ガッポリ取られて割に合わなくね

475:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:43:04.58 kV0JF6GQ0.net
>>11
この暴落で6000億円ロストらしい

476:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:43:29.49 riMGXwv60.net
>>445
金でさえ買い手がなければ価値ない
炎天下の砂漠で死にそうな集団に貨幣価値などないのと同じ
全ては欲と不安の妄想

477:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:43:49.15 BUB0cTXe0.net
おれらおっさんはうまい話はないって教わってきたからな

478:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:00.75 giajDdn90.net
3月はいつも税金対策等で下がるから、3月末まで我慢する。
できれば3万割れくらいまで下がってほしいけど

479:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:03.79 Kz0jwiv/0.net
>>462
そうなんだzeroビトが出るってことか

480:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:06.35 /g0sFHYX0.net
>>474
それな
一応、法人化すれば法人税の税率で済む

481:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:22.09 BUB0cTXe0.net
>>474
ビットコインのまま売買できれば取られないんじゃね

482:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:29.91 riMGXwv60.net
>>474
日本はそうだ

483:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:44.36 SJ2ejNHD0.net
>>224
去年の5月に仮想通貨でも風説の流布が規制されたよ
改正資金決済法で検索すれば出てくる

484:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:50.57 iOkCl5Bt0.net
>>472
世界の大きな流れは見ておいて損はないという意味で

485:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:45:06.41 76zxw4Gb0.net
そもそも預金全額でやるにしても何で一括ですべて注ぎ込むんだよ
値が変わったときの為に10回ぐらいは分けろよ
聞いてるか6年前の俺ー!お前大変な目に合うぞー!

486:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:45:15.92 98q5XMlt0.net
確かに、仮想通貨の税率は高すぎるわな

487:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:45:18.58 D6Dx8V9w0.net
とりあえず100万以下になってからだな

488:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:45:18.99 lpwXi9dt0.net
祭り おわり

489:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:45:20.00 7lUgIqpC0.net
せやから言うたやろ。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:16.30 TtPiZVRa0.net
億り人とか夢見過ぎだって
そもそも億り人とか騒がれてた2017年の調査で
億り人がどれだけ居たか考えてみなよ
たったの331人だよ?
宝くじの億り人と大して変わらないじゃん
まぁもっとも参加人数が違うけどさ

491:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:26.25 dl5Akqhn0.net
でもここからぐぐーんとうpするんでしょ
ホント、わがままテディベアだよ

492:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:26.93 Pl2ZgQfk0.net
まあ400前半程度までは調整だな

493:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:31.35 riMGXwv60.net
>>481
だからマネロンに使われる
中国地下銀の御用達

494:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:43.10 a1sSp1xn0.net
>>476
そんなこと言ったら、地球に大きな隕石が衝突して人類消滅したら全てのモノに価値がないよね。

495:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:59.37 ids50MwF0.net
落ちてくるナイフじゃすまないかもよ
落ちてくるギロチンに首突っ込むレベル

496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:59.66 U6b++XoD0.net
>>380
マネ○クスのCM見て新規で入った人は今回の暴落で全滅したそうだw
やっぱり仮想通貨はやばいわ

497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:47:41.74 Crh5mSeB0.net
>>473
今回わかりやすかったなー
さすがにいつも騙される俺でもノーポジで我慢できた

498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:47:49.22 Pl2ZgQfk0.net
キャピタル税になってないだけの話だろ
ポンコツは500万も儲からないから大丈夫

499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:48:01.01 NYuBnNzd0.net
ゲッツ氏どんな発言したのよ

500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:48:49.34 L5XnYZgL0.net
>>479
462だが少し勘違いしてたわ
パソコン「チャリン」で預り金ゼロになったのは、10年数年前に失敗したFXだったわ
仮想通貨も同じようなもんなのかな?
最新情報誰か教えてください

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:49:08.91 wi2iD6zU0.net
今日グラボがーって書いてる奴はそもそも買う気も金もないだろう

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:49:20.83 NIGOUWcF0.net
もっと上がるんだから、心配ないんじゃないの?

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:50:02.80 WwA+jlZw0.net
M$をビットコインで買収してやる!

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:50:28.01 b2AZJV5z0.net
お前ら損したやつ多そうw
ニュースになるほどのときから動いても遅いからな

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:50:45.44 72XcvWgz0.net
パチンコ屋の換金商品並に狭い世界の話

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:50:52.82 p+Gk3Iwg0.net
ゲイツってもうMicrosoft1%しか持ってないんだな

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:51:05.42 W51KstuA0.net
中国や北朝鮮の資金洗浄の道具になってるしそろそろアメリカ政府あたりが規制かけるんでないの?

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:51:26.77 Pl2ZgQfk0.net
マヌケな奴って資産の半分くらい突っ込んでそうだよな
そういうマヌケは最終的にはスッテンテン

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:52:08.41 sSm6ECBq0.net
コインは〜 ジェットコースタ〜
 

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:52:34.01 YEWmQbWC0.net
(・∀・;)税金払ってな

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:52:38.75 CTLVw4F+0.net
50%税金取られたくないで日本人がババ引きそう

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:52:57.12 eoc7Bzh50.net
仮想通貨総額>>>現金で合ってる?

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:53:05.40 G0/qxwhH0.net
上昇トレンド中の押し目だぞ
日足チャート見るとよくわかる

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:53:09.62 /g0sFHYX0.net
仮想通貨が上がる

取引所の資金が潤沢になる

取引所、CM打ちまくって広告宣伝費で経費消化する

CM見たカモが価格が上がりきった市場にネギ持って大量流入

下落フェーズで阿鼻叫喚 (イマココ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:53:14.72 EF8ZLixF0.net
こんなアホみたいに変動するものが投機以外なんかに使えるのか

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:53:27.21 qU+tRiDa0.net
金持ちのおもちゃになっとるやんけ

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:54:06.16 bNTn3wtj0.net
ビットコインは税制がクソすぎる
別のコインに両替するとその都度利益が確定されて税金が発生する
まあ、それ自体は株や債券も一緒なんだが、損益通算できないから
利益より損失の方が大きいと現物でも投資額を超えるマイナスが
発生し得る

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:54:27.75 BpnswysM0.net
仮想通貨で大損こいても自業自得ですが、馬鹿だと思いますけどw

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:54:53.70 RH3S107G0.net
どんなに 不景気だって コインはインフレーション

520:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:55:00.59 Crh5mSeB0.net
こっから戻すぞ!今こそ押し目だ!
ここで買えない奴はいつまでも負け組!
とか煽ってる奴こそ含み損抱えて涙目になりながら打ってるんだよな

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:55:15.48 e/2J4eYg0.net
>>460
ただの財産の記録の観点と
新たに派生するビジネスサービスのプラットフォームの観点
2017年の時とは明らかに状況が違う。
言うなれば法定通貨プラットフォームの死。

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:55:19.80 LN3GMnT30.net
金持ちのゲームか資金洗浄だろ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:55:49.25 djE8iz910.net
ざまあああああああああ

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:55:51.73 D+M8pS4k0.net
1000マン行く煽りあったからな
皆んな知ってた結果だと思います

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:56:07.58 L5XnYZgL0.net
>>516
仮想通貨とかけまして
 大人のおもちゃととく 
  そのこころは、逝く人おおいでしょう

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:56:12.49 iOkCl5Bt0.net
ちなみにニートが195万円利益だしても累進課税は5%

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:56:21.78 iYsWYaCG0.net
ゲイツ関係なく利確だろ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:57:11.15 O/zKHwww0.net
Gackt「よーく考えよう。お金は大事だぜ?」

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:57:28.81 VnZprLjA0.net
来週には800万いくわ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:58:22.43 j2rTFjDe0.net
>>292
いやいや税金でしっかり持っていくよ
バカが入って、入った後になって儲けを税金でガッポリ取られる仕組みに今更気づいて
ウッキッキー悔しいウッキッキー
→そうだ自分と同じ猿増やせばいいんだ
→5ちゃんで「ビットコイン大儲けウマー」書き込み
の流れ


 

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:58:53.77 zlJ+/4hB0.net
>>526
ニートはやるべきだな

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:59:19.89 0GwSh+c30.net
>>526
雑所得だから違うぞ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:59:57.64 t49a0e/K0.net
>>500
俺もリーマンショックで1800万くらい、可処分資産のほぼ全部を吹き飛ばしてしまったよ・・
その後種銭作って2年後に復帰
コロナの相場えはその時お経験が生きたのか500万の損え済んでる

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:59:59.19 oifb2boX0.net
ふざけんなあああああああああああああああああああああ

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:00:00.14 U63GPs9j0.net
数年前210万の値のときに0.1BTC買った
みるみる値段が下がり100万切ったときに売った
10万損したが未だに持ってても30万しか
儲けないんだなぁって思ったらあんとき止めてて良かったわ

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:00:00.31 jC/q0Uvc0.net
今は手軽に現金化出来るようになったんか?

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:00:03.51 bj+eaUKw0.net
ロープ際の相手にラッシュを仕掛けて優勢に立っているつもりでも
いつ不意にカウンターを喰らうかわからないから利益確定は必要。

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:00:17.96 jYO5Hctk0.net
>>521
それが死ぬと金融政策が死んで各国が困るから、軌道に乗りそうになったら各国政府が全力で潰すと思うよ。

539:おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし
21/02/24 16:01:10.55 8fPCBCHy0.net
押(おし)目 押(おし)し目

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:01:17.74 iOkCl5Bt0.net
>>532
雑所得は5%〜45%の累進課税だよ
収益4000万以上で住民税合わせて最大55%

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:01:21.26 /XiiSZB70.net
>>532
は?合ってるだろ
控除もあるし

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:01:36.95 D6Dx8V9w0.net
みんなが忘れた頃に1000万とかいってそう

543:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:01:47.57 0GwSh+c30.net
>>526
すまん国税だけか
住民税入れたら15%って話ね

544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:01:57.26 wLIJCaTR0.net
咲いた咲いたチューリップの花が
オランダオランダ
馬鹿が

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:02:05.10 gjPqTI4M0.net
買いなさい

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:02:11.63 ED/K4uGV0.net
老後に備えとけや
損切りしないで
35年積み立て続けてみろ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:02:14.09 0GwSh+c30.net
>>540
>>541
レス遅かったけど理解した


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1217日前に更新/210 KB
担当:undef