京阪バス中華電気バス ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:07:47.49 AkLUGKfr0.net
京阪は利益出ているのに運賃を値下げしない殿様会社

3:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:08:06.54 sR+c4ncY0.net
日本に企業はノロマだからね
仕方ないね

4:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:08:31.64 ENOq3VHv0.net
まあ一般道の路線バスってちょっと進んで止まってちょっと進んで止まってだから
動き的にはEVの方が向いてるよね
チャージ時間は運転手の休憩時間に充てられる?

5:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:08:47.32 S32E31/P0.net
発火事故起こしたら死者が出るぞ

6:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:08:55.19 rzXim63L0.net
いくら貰ったんだ?

7:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:09:14.11 fTvhLQst0.net
爆発定期

8:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:09:42.91 wkANsgoj0.net
氷河期の頭脳は中国に取られてしまった

9:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:10:20.91 OJgQc9510.net
>>2
そりゃ、関西の私鉄で唯一プロ野球球団を持たなかったシブちんだから

10:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:11:19.07 pKbLYuqH0.net
馬鹿の一つ覚えみたいに中国中国って

11:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:11:31.02 YQF1wybh0.net
やめろやめろ、社長はスパイだろ、

12:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:11:41.13 uGbCTBzx0.net
>>1
水虫君こんにちは

13:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:12:25.40 +KvOuvAn0.net
おけいはん

14:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:12:51.35 IqOkpYKK0.net
そのころ
ロシアではパンタグラフをつけた
URLリンク(images.app.goo.gl)

15:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:13:37.57 qPdW4dkn0.net
EVは中国が一番進んでるからな
エンジンでしかイキれなかった日本の時代は終わりですわ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:14:08.43 PPCONLMc0.net
これは利用客減るな

17:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:14:28.34 yBqsavRN0.net
京阪は電車の運行以外は
イケてない会社なんだよなあ
中吊り広告とか目も当てられん

18:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:14:36.31 588+UgfX0.net
国産の電気バスって黒部にしかいないんでしょ?

19:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:14:38.30 sBRB9fPL0.net
日本企業は何していたんだろう

20:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:14:44.43 EhkCohtU0.net
糞虫ってまだ記者やってたの?

21:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:15:07.64 xS3gKzJ30.net
何年電池が持つか楽しみだよな。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:15:10.41 9J6KU8qG0.net
>>1
CO2を出さない=植物に厳しい

23:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:15:31.17 O4mxVFAe0.net
充電一時間半で200km(笑)
ひとつの路線でバス1台で済んでたのが
ひとつの路線にバス3台必要になるな

24:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:16:49.42 2tFbZUHq0.net
夏に冷房冬に暖房ガンガンつけるから電池が劣化して充電ペースがみるみる縮まって使い物にならんゴミになると予想
で、バッテリーは3年で交換する羽目に
安物買いの銭失い

25:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:17:31.60 fA8EQLS00.net
>>7
はいブーメラン
URLリンク(i.imgur.com)

26:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:17:44.05 xVihgMKO0.net
路線バスって走る距離短いからなぁ
タクシーですら20hで300しか走らんし、1日で100も走らんくらいでは?

27:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:18:56.03 O4mxVFAe0.net
一方、BYDの本国中国では、FCVバスの導入が進み、BYDは経営破綻寸前
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。
張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。

28:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:19:38.28 0hu1ggXG0.net
品質の問題が必ず出てくる
止めておいた方がいいよ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:19:44.29 O4mxVFAe0.net
>>26
「公称」200km

30:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:19:45.35 Y2lIKCUf0.net
京阪は阪急と戦時合併させられたり
電力事業を事実上国家に没収されるまでは
日本の民間鉄道会社で有数の企業だったのにね

31:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:20:19.59 Wn2+ZhtJ0.net
これは面白いことになりそう

32:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:20:24.98 6DP7mnsZ0.net
>>22
CO2濃度が上がりすぎて、脳みそがボケてるみたいだな

33:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:20:36.21 +KvOuvAn0.net
これすでに50ヵ国に導入されて実績あるバス
日本が同じものすら造れないとはホント情けないわ

34:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:20:58.63 5WHZ92XC0.net
オッパイは尻の代替品という解像度の低い説 - 本しゃぶり
URLリンク(zsyi.lessmiths.com)

35:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:21:16.69 cEgCVtoP0.net
ガス爆発しないと…。

36:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:21:22.39 EDFs8dp60.net
バスはやっぱりBYD

37:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:21:25.49 xVihgMKO0.net
>>29
で、夜はステーションで充電だろ?
全然間に合うじゃん

38:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:21:47.56 uhOZVolb0.net
止めとけ。メンテナンスが出来ない物を買うなって基本だろ。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:21:50.00 GRBgC20x0.net
とは言っても
電気バスの導入してる国で一番多いのが
中国で99%他の国は1%なんだよな。

40:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:22:08.44 EDFs8dp60.net
資源のない日本は不利だな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:22:27.54 tY8LRvOW0.net
これは正直中国凄いわ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:22:40.73 bfZH0Itp0.net
自動車後進国である日本さんは電気バスもろくに作れないからなあ
まあこれは仕方ない

43:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:22:45.48 EvgazA1B0.net
中華電気バスとかやめてくれよ
乗らないけど

44:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:22:47.20 YsARgPkl0.net
繊維•製鉄•造船•家電の次は車
日本メーカーはドンドン衰退していく

45:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:22:50.97 H7ioUzWp0.net
中国に対抗するために、ネトウヨはコピペを読み始めた

46:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:23:11.93 ySQv21SJ0.net
>>19
コストカットと称した下請イジメ

47:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:23:24.84 /OOK8FkE0.net
バス爆発火災チャイナボカン

48:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:23:36.88 O4mxVFAe0.net
>>37
ひとつの路線に3台用意すれば・・な

49:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:23:55.83 K6IO36i60.net
>>25
そこが爆発したせいで電力足りなくなるっていうw

50:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:24:32.71 reZEplql0.net
停電になっちゃう

51:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:25:53.02 xVihgMKO0.net
>>48
何故そうなるの?
夜行バスとかじゃないじゃん
全てのバスが深夜には営業所に帰るんでしょ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:26:19.55 ySQv21SJ0.net
良くわからんが電気自動車って基本的にはでかいラジコンだろ?
日本には世界トップレベルのモーターと電池とラジコンカーがあったのに、なんで電気自動車でこんなに出遅れてるんだ?

53:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:26:45.31 /NJZlsKz0.net
>>1
プリンセスラインが既にBYDの入れてるな。
確かプリンセスラインって京急の名称騒動起こしたとこだったけな。
(赤で京急はまずいやろ・・・。)

54:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:28:30.52 xVihgMKO0.net
>>52
現実世界で大きなプロダクトを作る時にはゲームの武器合成とかギレンの野望新MS開発みたいにはいかない
材料AとBが揃ってればハイ完成、とはいかない

55:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:29:01.14 ce69ZS5f0.net
京阪グループの中か取引銀行に支那の工作員がいると思われ
普通ならばトヨタの燃料電池バスか三重交通みたいにいすゞの電気バスを投入するはず

56:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:29:59.43 apf+1Qiy0.net
全部外国の会社に外部委託するようになったから
日本の会社は海外から部品買ってきて組み立てるだけでもう何も作ってないんじゃない?

57:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:30:58.47 L7h2ahDX0.net
>>55
トヨタもBYDからEV用車載バッテリー供給してもらってる

トヨタと車載用電池供給契約したBYD「ほかにも供給契約を結んだメーカーも」
BYD 日本商務部統括部長の陳浩氏インタビュー
2019年08月16日
URLリンク(newswitch.jp)

58:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:31:05.78 LXko2Yr90.net
京阪電車念願の京都駅乗り入れ。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:31:20.92 DlxMYI+E0.net
>>15
最近あまり聞かなくなったけどスモッグ対策もあるから都市部では一気に置き換わりそうだ。中国といえば30年ほど前に屋根の上にビニール袋に天然ガスを入れて走ってたバスを思い出すが、すごい進化だ。

60:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:31:47.87 XhTM6n1+0.net
1台いくらするんだよ ?

61:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:32:05.53 eJ2HPr260.net
日本のメーカーは価格が高い上にサービス最低
しかも横柄ってきてるからなあ

62:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:32:15.07 K6IO36i60.net
>>52
電池の容量と安全性に難あり

63:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:32:30.28 GRBgC20x0.net
>>52
作ってない訳じゃないんだけどな。
例えばいすゞとかね。中小零細も広告出してるよ。
ほとんどが受注生産で比較的高い。
量産品の中国製は安いと思うよ。

64:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:32:59.37 it/UOOv/0.net
>>7
3号機のは無いん?

65:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:33:08.94 ce69ZS5f0.net
>>56
本当にそう思ってるの?
電子部品と勘違いしているのかな?

66:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:33:09.15 iPau1yS30.net
東京の港区のコミュニティバスでも試験導入したけど,
結局坂道がネックで増車はなし。
平面ONKY

67:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:33:32.43 jcm29n9V0.net
ほうらお役所が諸々の許可にチンタラしてるからこんなことになるやろい
その辺スピード感持って変えていかな乗り遅れる一方やぞ

68:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:33:49.85 iPau1yS30.net
平面だけの路線(1本しかないけど)だけ走ってる。トラブル多いんだって。

69:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:34:06.93 it/UOOv/0.net
>>14
これが一番現実的だな

70:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:34:12.48 5WHZ92XC0.net
BYDの工場や本社みたらビビった。
近未来都市みたい。

71:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:34:37.28 YQF1wybh0.net
コピペによると五毛は、刑務所から釈放への
点数稼ぎで書き込み熱心なんだって?

72:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:35:47.66 MeLCNa9W0.net
中国製かよ!と言いたいところだがBYDは日本でもけっこう実績のある会社

73:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:35:58.13 XhTM6n1+0.net
>>14
日本でも走っているなw
京都は中国から1台1億のバスを630台。630億で買うより、
京都市内に、昔のトロリーバスを導入したほうがランニングコストまで考えると安いだろ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:36:08.18 ce69ZS5f0.net
>>57
トヨタの支那向けの製品のみじゃない?
日本国内で発売されているプラグインハイブリッドや水素自動車は
パナソニックエナジーの車載バッテリーを搭載している

75:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:37:27.06 B9i9Asa10.net
国産を買えよ
乗らんぞ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:37:32.26 L7h2ahDX0.net
>>74
>トヨタは、2030年には世界販売台数の約半数にあたる550万台以上を電動化する目標を掲げている。この計画は前倒しされる見込みなので、大量の車載用電池の調達先を確保しなければならない。
>トヨタは日本国内ではパナソニックと提携し一定量の車載用電池を確保する考えだが、それだけでは全く足りない。
>そこでBYDと電池の専業メーカーであるCATL(寧徳時代新能源科技)の2社と調達契約を結んだわけである。

77:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:38:19.20 sHO2pklZ0.net
>>23
一日600キロ走る路線バスってどこにあるんだよキチガイwww
路線バスの平均車速は20キロ台だぞウスラ馬鹿www
低脳児のお前でも稼働時間くらい計算出来るやろwwww

78:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:38:23.59 HdDoL4A50.net
っ バス爆発

79:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:38:46.23 O4mxVFAe0.net
>>51
1時間の充電で200km走れるかな?(笑)
リーフの電池容量は何kWhで、どんな充電で何キロ走れるかな?(笑)
ちなみに
テスラ・モデルSロングレンジのバッテリーは、95kWhで約540kg

大型K8
車長×車幅×車高 10,500×2,500×3,360mm
航続距離 220km
バッテリー容量 287kWh
乗車定員 都市型T 81人
都市型U 77人
郊外型 75人
希望小売価格 3,850万円(税抜)

小型J6
車長×車幅×車高 6,990×2,060×3,100mm
航続距離 200km 以下
バッテリー容量 105kWh
乗車定員
都市型T 31人
都市型U 29人
郊外型 25人
希望小売価格 1,950万円(税抜)

80:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:39:52.04 XhTM6n1+0.net
最初に市民の足としてトロリーバス設置

ディーゼルのバスのほうが安い

トロリーバスの施設全廃

環境問題で電動化しろ

超重いバッテリーと超高いEVバス導入
もうね、馬鹿かとw

81:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:40:17.11 XgtoLXh70.net
京都といえば三菱自工やからな!
トヨタは敵やっ!!

82:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:40:27.95 7Lo4Bv780.net
>>3
BYDの拠点 深センは未来都市だった!!
日が暮れるころに、夜景がギラギラと輝くのは、深センが「眠らない都市」(不夜城)になった象徴だ。
40年前までは人口が35万人に満たなかった漁村は、今では1300万人を超える世界都市に。平均年齢が32.5歳だけというのも、驚きだ。
深センは最先端の未来都市だった。新しいものにあふれ、新しいものが作られていた。若者が集まり、若者のためのルールが作られていた。猛烈な勢いであらゆることが変化し、活気に溢れていた。皆、大金持ちになる夢を見ていた。
街で高級車が見えるか?日本と比べたら中国のほうが高級車の数が圧倒的に多いと思う、日本は東京しかないし、地方に行ったら、あまり見えないじゃん?上海や深センと比べると大したことない地方都市でもどこに行っても高級車が走っていて、中国の経済成長を肌で感じることが出来た。
URLリンク(i.imgur.com)
中国は日本をとっくに追い抜いて
ヤバいことになってる。
車は電気自動車、ドローンタクシー、どこもかしこも超高層ビルの大群、その他もろもろエグい。
URLリンク(youtu.be)

83:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:40:32.73 MeLCNa9W0.net
>>23
長距離バスならばともかく路線バスで200kmは十分だとおもうが…

84:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:40:44.28 ENOq3VHv0.net
>>56
車はまだコア部品を日本で作ってる方の業界だろ
エンジンとか外国でちゃんとした性能のを作れないから
中国製ガソリン自動車とかまともなの無いんやで

85:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:40:53.63 O4mxVFAe0.net
>>77
つ車両重量
つ何人乗り
お子さまはご気楽だねぇ

86:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:41:44.40 z0P34/Ms0.net
また大阪かよw

87:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:42:42.12 MeLCNa9W0.net
>>84
だから逆に電気自動車の時代になったらやばいんじゃないかと日本の車メーカーは考えてる

88:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:42:57.14 O4mxVFAe0.net
>>83
ちゃんと試験していたとしても
1.誰も乗っていない状態で
2.定速走行で
200km

89:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:44:02.32 Eu57Dba40.net
まあ日本は謙虚になるべき
電気自動車が遅れてるのは事実
中国父さん、韓国兄さんに学ぶべきところは素直に学べ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:44:02.98 8IIt+ZQV0.net
京阪バスのることないしな

91:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:45:14.55 O4mxVFAe0.net
>>89
ゴミだと中国は認定したよね、EVバスを

92:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:45:29.96 ENOq3VHv0.net
>>87
それはあるね

93:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:45:50.34 XhTM6n1+0.net
>>77
奈良交通の「八木新宮線」でも1日320キロしか走らないしな・・・あれ200キロだと足りないわw

94:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:45:56.69 QyyR+LYS0.net
>>8
まさに氷河期を冷遇したツケだな

95:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:46:08.67 UeayDVUH0.net
コスト削減につながるとは到底思えないけどね
バッテリーの温度管理がちゃんとできたEVじゃないと
1年でバッテリーがヘタるぞ

96:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:47:21.74 ce69ZS5f0.net
>>76
しかしそれが国内向けのトヨタ車には搭載されてないよね

97:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:48:07.40 OcMIR8Yo0.net
国産のFCバス買えばいいじゃん
中国産のEV買うなんてこいつら馬鹿だろ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:48:41.89 3itH2oEi0.net
EV化歓迎しないと経団連を叩けない

99:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:49:11.14 O4mxVFAe0.net
大型K8
車長×車幅×車高 10,500×2,500×3,360mm
航続距離 220km
バッテリー容量 287kWh
乗車定員 都市型T 81人
都市型U 77人
郊外型 75人
希望小売価格 3,850万円(税抜)

小型J6
車長×車幅×車高 6,990×2,060×3,100mm
航続距離 200km 以下
バッテリー容量 105kWh
乗車定員
都市型T 31人
都市型U 29人
郊外型 25人
希望小売価格 1,950万円(税抜)
まず、
通常公道走行で走行距離が「公称」の半分
乗客が定員の半分乗車でさらに半分
乗客が定員乗車でさらに半分

100:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:49:37.10 ce69ZS5f0.net
>>87
それでもデンソーやアイシンの出番はなくならないのよ
自動車は電気製品と同等にはならない

101:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:49:54.47 ebkkRBTR0.net
>>1
ってか中華がジャパン名乗ってんのかよ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:04.45 WCVhDAJP0.net
>>97
ところがどっこい性能とコストは日本製を上回ってるんだよ。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:15.89 hzCfIY+l0.net
チンチン電車と何が違うの?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:22.51 2KrroLtT0.net
>>1
まーーーた糞虫のふざけた作文

105:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:26.61 1bXG2Dai0.net
バッテリーは熱に弱く放熱が必要にもかかわらず低温にも弱いからなあ
程よい暖かさでないと最大限の性能を発揮できない厄介な代物

106:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:51:09.24 Zw1KKgMn0.net
>>5
>>6
こういう企業は事故起こしたら巨額損害訴訟起こされないと理解できないんだろうな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:51:12.39 UeayDVUH0.net
公共の乗り物だとエアコンつけないわけにもいかんだろうから
夏・冬だと航続距離はかなり落ちると思われ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:00.33 oBBx0Qxc0.net
>>18
燃料電池のバスは都内でたくさん走っている

109:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:27.96 XhTM6n1+0.net
バスなんてトロリーバスが正解だよ
無駄なバッテリーを搭載しない分だけ電費が良いし、バッテリーのヘタレも心配しないで済む
本体もモーターだけだから、ずっと安く作れる

110:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:49.25 nPvkd3q40.net
路面電車復活の方がよくね?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:59.11 O4mxVFAe0.net
そして
バッテリー容量 287kWh
バッテリー容量 105kWh

一時間で急速充電するために、出力300kw急速充電器が必要
同時充電なんかしようものなら、鉄塔たてて高圧線引かなきゃムリ
つまり
ひとつの路線で3台必要

112:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:53:00.77 ce69ZS5f0.net
EV推進は結局のところ環境問題を叫んでメシを食ってる左翼活動家への
政治家の配慮という愚策なのさ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:54:04.85 6slW8V/A0.net
>>72
アルバカーキでは、電気バスは試運転の初期段階で、満員の乗客を乗せて急な坂を越えるのに苦労し
試運転の最中に部品の不具合が見つかった
このため市当局は、中国の自動車メーカーであるBYD(比亜迪汽車)から電気バス15台を購入する契約を
解消したうえ、同社を提訴した

114:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:54:36.05 csP/iTCc0.net
バンコクのエアコン付き市バスはディーゼルだけど随分前から中国製
ミミズ文字の国なのに車内電光掲示は訳の分からない漢字を表示してる
いすゞ製のバスもあるがぼろぼろのノンエアコン車で原始的で整備修理しやすいらしい
一乗り30円の下層向け
中国製安物も進化してる

115:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:54:42.45 hl2Q806v0.net
>>14
スウェーデン?

116:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:56:36.51 O4mxVFAe0.net
>>102
EVバスに【性能】とか、バカじゃねーの
大型K8
車長×車幅×車高 10,500×2,500×3,360mm
航続距離 220km
バッテリー容量 287kWh
乗車定員 都市型T 81人
都市型U 77人
郊外型 75人
希望小売価格 3,850万円(税抜)
小型J6
車長×車幅×車高 6,990×2,060×3,100mm
航続距離 200km 以下
バッテリー容量 105kWh
乗車定員
都市型T 31人
都市型U 29人
郊外型 25人
希望小売価格 1,950万円(税抜)
まず、
通常公道走行で走行距離が「公称」の半分
乗客が定員の半分乗車でさらに半分
乗客が定員乗車でさらに半分
そして
バッテリー容量 287kWh
バッテリー容量 105kWh
を一時間で急速充電するために、出力300kw急速充電器が必要
同時充電なんかしようものなら、鉄塔たてて高圧線引かなきゃムリ
つまり、ひとつの路線で3台必要
トヨタのFCVバスのほうが安いです
中国のFCVバスのほうが、もっと安いです

117:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:57:36.78 XhTM6n1+0.net
昔のトロリーバスは、交差点の右折時とか常時電気を繋いでいないと走れないから、その施設の設置に大変お金がかかったけど、今なら右折、左折などの交差点だけバッテリーを使って、またバス停近くで常に充電しながら走る方式にすれば、搭載するバッテリーなんて少量で済む。
路線バスなら、こんなフル規格のEV車にする必要なんて無いわ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:58:13.99 nq24p3Bz0.net
>>95
それが狙いかもね
中国の工作員から裏金もらって、
バッテリー交換費用の名目にして中国に金を流そうとしているやつがいるのかもしれん
カジノみたく中国人犯罪者はこんなことぐらい平気でするからな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:59:00.11 agQ22kjo0.net
中国人が電気自動車を購入してすぐにバッテリーの充電ができなくなって二度と買わないと怒ってたのに

120:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:59:28.79 ce69ZS5f0.net
>>113
やっぱりな
三重交通のいすゞ製の電気バスはちゃんと坂を超えるのに
それができないのは支那のメーカー
まさに安物買いの銭失いを京阪はやろうとしている
京阪バスは日野のヘビーユーザーなんだからトヨタSORAと
日野ブルーリボンハイブリッドを投入すればいいのに

121:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:00:10.41 L7h2ahDX0.net
>>96
レクサスの新型のEVはBYDかCATLのバッテリーだったはずだが

122:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:01:09.71 N76IqJw90.net
日本にはテストに使える電動バスすらないからな。仕方ない

123:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:09.63 ce69ZS5f0.net
>>121
”はず”じゃダメじゃん
特にレクサスとなればBYDは敬遠だろ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:16.03 O4mxVFAe0.net
>>121
新型ミライは、
レクサスLSやトヨタクラウンなどが使うトヨタの新プラットフォーム「GA-L」を使った後輪駆動
つまり
次のレクサスやトヨタクラウンはFCV
EVレクサスなんか買うバカおらんやろ

125:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:19.11 Z1PlP/+V0.net
>>14
電線埋設厨どうすんのこれ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:43.09 iKKK9XsM0.net
>>10
日野が作らないからだろうに

127:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:03:26.97 gc4Dg12m0.net
>>9
でも関西私鉄のなかで遊園地手放してない数少ないところじゃん

128:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:03:33.00 TK1VS9Dd0.net
どんどん負けていく・・

129:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:04:07.90 ce69ZS5f0.net
さて、どこが京阪グループと京阪バスにバカな提案をしたかだな
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口)
三井住友信託銀行
STATE STREET BANK WEST CLIENT-TREATY
三井住友銀行
日本生命保険
JP MORGAN CHASE BANK
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口5)
三菱UFJ銀行
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY

130:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:04:39.06 DbPP2/Uc0.net
淀屋橋〜三条 特急バス?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:06:11.11 sHO2pklZ0.net
>>85
答えになってないぞガイジwww
>>93
あの路線は我が県の誇りやww

132:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:07:10.72 rxGL+xmg0.net
問題は暖房だろ
エアコン式なんかの?
それで200k走るんか?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:07:19.93 KVlYkvKK0.net
路線バスなら走行距離が決まってるからありだな
バスの整備場には急速充電設備
電池の搭載量をへらせばコスト増も押さえれる

134:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:07:25.30 JGfzf0OT0.net
>>126
体験しなけりゃわからないバカたちに、中華EVバスのゴミ具合が知れ渡ったところで
日野、トヨタと燃料電池トラック 2020年10月16日
URLリンク(www.nikkei.com)
ホンダ、いすゞと水素トラック開発 FCV普及へ弾み 
2020年1月14日
URLリンク(www.nikkei.com)

135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:08:09.94 JGfzf0OT0.net
>>131
答えになってるぞーーーー(笑)

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:08:22.92 Z624oTvy0.net
火の車号 火だるま号 両脚羊号 、、、 どんな名前が似合うかな?w

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:09:40.74 ce69ZS5f0.net
検索したらわかったわ日野による愚策だ
京阪バスのヘビーユーザーの日野がBYDを勧めた可能性があるな

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:10:39.78 xt+474SQ0.net
>>129
京阪バスそのものの発案に決まってんじゃん
株主リストとか並べて、頭悪い子なの?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:11:22.66 EW3goo7b0.net
知らんけど、民間ならやればいいんじゃね?
中華製バッテリーの寿命がどの程度なんだか見てみたいし
たぶんバッテリー交換時のコストがかかりすぎてすぐに廃止になると思うけどね

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:11:49.65 52lnayru0.net
コスト削減にはならない
実験で明白になるであろう
実験はよいこと

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:11:55.01 JGfzf0OT0.net
ちなみに
ダイムラーの完全子会社の三菱ふそう・・も同じ戦略で成功しつつある
三菱ふそう「eキャンター」総重量7.5トン 積載4トン 航続距離100km EV
URLリンク(cdn.autoc-one.jp)
体験しなけりゃわからないバカたちに、EVトラックのゴミ具合が知れ渡ったところで
三菱ふそう「eキャンターF-CELL」積載含む総重量7.5トン 積載4トン 航続距離300km FCV
URLリンク(response.jp)

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:12:13.29 tdwuOdFP0.net
これからは中華バスの時代!!

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:06.77 tLGwmHUC0.net
京都にはGSユアサがあるのにあかんのか

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:10.15 yEpxDYT00.net
京都が身を持って実験してくれるのか

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:12.49 xt+474SQ0.net
>>131
ファビョって草ばっか生やしやがって
人としてみっともねえなお前

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:13.02 KVlYkvKK0.net
あと、バスの電池爆発、23人焼死とかいうニュースこないといいな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:14.99 52lnayru0.net
それよりもまず原発のゴミ置き場を決めようぜ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:31.16 ce69ZS5f0.net
>>138
大手私鉄系のバス会社だというのをお忘れなく
中小の観光バスの会社が投入するんじゃないんだよ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:52.07 3ChRyLog0.net
ネトウヨの家はメイドインチャイナがゼロって本当?

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:14:00.41 1bXG2Dai0.net
>>139
日本人は損切りの出来ないおバカさんも結構多いからな
それもよりによって上の方に

151:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:14:25.39 JGfzf0OT0.net
ルノーもそうだった
ルノー カングーZ.E. EV
URLリンク(media.whatcar.com)
Total autonomy WLTP (under approval) 230 km
Payload 500 kg
体験しなけりゃわからない日産のバカに
ルノー カングーZ.E.ハイドロジェン FCV
URLリンク(response.jp)
Total autonomy WLTP (under approval) 370 km
Payload 540 kg
結局ルノーは2021年01月27日、米Plug Power社と、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 
2021年末までにFCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:15:26.66 EW3goo7b0.net
EVが進まないのって、結局バッテリーの寿命と処理を含めたバッテリーのコストの問題だと思うんだわ
それと、電気に変えるのに従来通りの発電に頼らざるを得ないという点

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:15:28.85 xt+474SQ0.net
>>148
大手私鉄だと株主が導入車両の初期提案出来んのかよ
ホント頭悪いのね

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:15:48.79 1EKP/3Gi0.net
えっ
爆発大丈夫

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:16:19.20 ce69ZS5f0.net
>>140
西鉄バスと広電バスと両備バスが購入した
チョンダイのバスが5年で廃車になったのを思い出した
バスは最低10年は使うのに
BYDのバスもそのコースだろうな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:17:37.53 tdwuOdFP0.net
>>149
ネトウヨは低学歴貧乏乞食だから中国製品ばっかだよ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:12.55 qEFs8ofX0.net
限界ウヨは民間がやることにまでナショナリズムを持ち出して糾弾の対象にするとか限界パヨとどこが違うんだ?

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:17.51 JmOUCbdM0.net
>>143
TOYOTA Panasonicと言うが そこの所のエリアを残してはいたんだが

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:41.42 ce69ZS5f0.net
銀行との取引でその様な話が出てくる可能性だってあるというのをお忘れなく
現金払いでバスを購入するわけないんだからね

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:42.88 JmOUCbdM0.net
それぞれの思惑だからなぁ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:54.53 XhV1WR3N0.net
人が多いんだから何やっても汚れてくのに

162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:19:23.98 JGfzf0OT0.net
>>152
全然違う
EVの観光バス
電池容量600kWh 航続距離400km
2泊3日の修学旅行で午後6時、旅館に5台到着
電池残量10% 明日の出発は午前8時
さあどする?
どこで充電する?
明日の出発までにフル充電できる?
単純に、FCVよりEVのほうが【難しい】んだよ
EVが簡単だなんてバカしか思わないの

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:19:31.79 52lnayru0.net
電池寿命がネックなわけよ
だから、車を電動化するにしろトローリー方式な
バス以外もみんな架線から電力供給

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:19:52.46 JmOUCbdM0.net
>>159
三菱UFJ銀行

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:20:10.95 yE4SPCbW0.net
>>2
金はあるからね。路線単価メチャ高い。貧乏近鉄とは大違い。
人口密集地のライバル不在の場所を走るので
私鉄なのに4本線路区間も多いという…
おかげで特殊車両(テレビカー)とか昔から取り入れて贅沢してるし、
その中古車両は地方鉄道へお恵みしまくってる。
整備費があるので車両の状態がいいもんだから、
地方鉄道はみんな京阪の中古を欲しがる。
京阪特急第二の人生は風景がいい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

166:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:20:11.56 vR+wo1L00.net
爆発するよいずれ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:21:08.00 ZIGdZ1y30.net
電気バスはエアコンの装備はしてくれるんだろ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:23:37.21 jn43Pyab0.net
京都こそ路面電車が似合うのに…高齢者にも旅行者にも優しい乗り物である市電復活しないかなぁ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:23:40.67 ce69ZS5f0.net
そういや京阪の電車って支那に新幹線の技術移転をやらかして
JR東海を激怒させた川崎重工が主に請け負ってるな
特に引退した5000系以降は

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:24:04.06 tMo5JHYX0.net
バッテリーなしのモーターだけ積んだトロリーバスが一番マシ。
軽く安く簡単につくれるし、メンテナンスも簡単。
架線は送電線と兼ねれば効率的だ。
停電したときは、応急牽引車で引っ張ればいい。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:24:55.97 JGfzf0OT0.net
>>167
乗客が乗車して、停留所に着く度に乗降口を開け閉めするので
夏はフル充電で30kmぐらいしか走れませんが、それでもよければ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:25:42.87 ySQv21SJ0.net
>>162
旅行なら駐車時間が多いんだから、そこで充電すりゃいいんじゃない?
2泊3日設定なら夜はまるまる充電できるし、それで困る事はあんまり無さそうだけど

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:25:47.17 ZIGdZ1y30.net
トロリーバスにするなら電柱の地中化とか意味ないよな

174:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:25:59.86 xt+474SQ0.net
>>159
銀行が融資の条件にBYDのEVバス提案して来んのかよ
何でだよ?
本物のバカか基地外かな

175:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:26:49.58 N/R0lbuz0.net
>>15
EVこそバカ国でも製造できるんだよw
>>33
なんでそんな低レベルの製品を作らにゃならんのだw
>>41
福岡から東京まで14時間でいく夜行バスが中国製になってから
慌てればいいさ
>>42
観光地とかで「排ガスがでない」のが重要視されるところならわかるんだが
路線バスでやる意味がわからんw
>>52
電気自動車より良いハイブリッドを作ってるだろ
つーか三菱が軽自動車や軽トラの電気自動車作って売ってたが
買うやつがいなくて撤退してるんだよ
つまり「売れない」のが分かってる
テスラなんて日本で何台売れてると思う?
2000も売れてないんだよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:27:14.05 R0HJo+Nd0.net
>>117
シアトル市内を走ってるトロリーバスは普通のディーゼルエンジンも搭載てる
ハイブリッド型なんだけどあれが一番合理的だし実績十分

177:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:27:22.49 Jd/g0SLC0.net
いよいよ日本の自動車業界も中国資本の製品に食い尽くされる時代がきたか

178:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:28:09.98 JGfzf0OT0.net
>>167
乗客が乗車して車重が重くなるので
ただでさえ公称航続距離なんて走れないのに
さらに停留所に着く度に乗降口を開け閉めするので
夏はフル充電で30kmぐらいしか走れませんが、それでもよければ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:28:54.78 040igTIN0.net
>>59
赤いシャレードTAXIが懐かしいです(´;ω;`)

180:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:29:13.47 Y2lIKCUf0.net
>>58
京阪電(気乗合自動)車かw
奈良電を近鉄に奪取されてからの60年の悲願達成だな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:29:31.73 JGfzf0OT0.net
>>172
容量600kWhのバッテリー5個を?

182:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:29:39.28 GpgeDbqJ0.net
電気自動車が増えたら売り上げ増えるから関西電力がスポンサーになつてるんやな
まあ電気化の宣伝やな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1214日前に更新/176 KB
担当:undef