京阪バス中華電気バス導入へ実証実験 良さげなら630台すべて電気バスにするよ〜ん、との事 [水星虫★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:49:37.10 ce69ZS5f0.net
>>87
それでもデンソーやアイシンの出番はなくならないのよ
自動車は電気製品と同等にはならない

101:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:49:54.47 ebkkRBTR0.net
>>1
ってか中華がジャパン名乗ってんのかよ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:04.45 WCVhDAJP0.net
>>97
ところがどっこい性能とコストは日本製を上回ってるんだよ。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:15.89 hzCfIY+l0.net
チンチン電車と何が違うの?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:22.51 2KrroLtT0.net
>>1
まーーーた糞虫のふざけた作文

105:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:50:26.61 1bXG2Dai0.net
バッテリーは熱に弱く放熱が必要にもかかわらず低温にも弱いからなあ
程よい暖かさでないと最大限の性能を発揮できない厄介な代物

106:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:51:09.24 Zw1KKgMn0.net
>>5
>>6
こういう企業は事故起こしたら巨額損害訴訟起こされないと理解できないんだろうな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:51:12.39 UeayDVUH0.net
公共の乗り物だとエアコンつけないわけにもいかんだろうから
夏・冬だと航続距離はかなり落ちると思われ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:00.33 oBBx0Qxc0.net
>>18
燃料電池のバスは都内でたくさん走っている

109:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:27.96 XhTM6n1+0.net
バスなんてトロリーバスが正解だよ
無駄なバッテリーを搭載しない分だけ電費が良いし、バッテリーのヘタレも心配しないで済む
本体もモーターだけだから、ずっと安く作れる

110:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:49.25 nPvkd3q40.net
路面電車復活の方がよくね?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:52:59.11 O4mxVFAe0.net
そして
バッテリー容量 287kWh
バッテリー容量 105kWh

一時間で急速充電するために、出力300kw急速充電器が必要
同時充電なんかしようものなら、鉄塔たてて高圧線引かなきゃムリ
つまり
ひとつの路線で3台必要

112:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:53:00.77 ce69ZS5f0.net
EV推進は結局のところ環境問題を叫んでメシを食ってる左翼活動家への
政治家の配慮という愚策なのさ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:54:04.85 6slW8V/A0.net
>>72
アルバカーキでは、電気バスは試運転の初期段階で、満員の乗客を乗せて急な坂を越えるのに苦労し
試運転の最中に部品の不具合が見つかった
このため市当局は、中国の自動車メーカーであるBYD(比亜迪汽車)から電気バス15台を購入する契約を
解消したうえ、同社を提訴した

114:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:54:36.05 csP/iTCc0.net
バンコクのエアコン付き市バスはディーゼルだけど随分前から中国製
ミミズ文字の国なのに車内電光掲示は訳の分からない漢字を表示してる
いすゞ製のバスもあるがぼろぼろのノンエアコン車で原始的で整備修理しやすいらしい
一乗り30円の下層向け
中国製安物も進化してる

115:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:54:42.45 hl2Q806v0.net
>>14
スウェーデン?

116:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:56:36.51 O4mxVFAe0.net
>>102
EVバスに【性能】とか、バカじゃねーの
大型K8
車長×車幅×車高 10,500×2,500×3,360mm
航続距離 220km
バッテリー容量 287kWh
乗車定員 都市型T 81人
都市型U 77人
郊外型 75人
希望小売価格 3,850万円(税抜)
小型J6
車長×車幅×車高 6,990×2,060×3,100mm
航続距離 200km 以下
バッテリー容量 105kWh
乗車定員
都市型T 31人
都市型U 29人
郊外型 25人
希望小売価格 1,950万円(税抜)
まず、
通常公道走行で走行距離が「公称」の半分
乗客が定員の半分乗車でさらに半分
乗客が定員乗車でさらに半分
そして
バッテリー容量 287kWh
バッテリー容量 105kWh
を一時間で急速充電するために、出力300kw急速充電器が必要
同時充電なんかしようものなら、鉄塔たてて高圧線引かなきゃムリ
つまり、ひとつの路線で3台必要
トヨタのFCVバスのほうが安いです
中国のFCVバスのほうが、もっと安いです

117:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:57:36.78 XhTM6n1+0.net
昔のトロリーバスは、交差点の右折時とか常時電気を繋いでいないと走れないから、その施設の設置に大変お金がかかったけど、今なら右折、左折などの交差点だけバッテリーを使って、またバス停近くで常に充電しながら走る方式にすれば、搭載するバッテリーなんて少量で済む。
路線バスなら、こんなフル規格のEV車にする必要なんて無いわ

118:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:58:13.99 nq24p3Bz0.net
>>95
それが狙いかもね
中国の工作員から裏金もらって、
バッテリー交換費用の名目にして中国に金を流そうとしているやつがいるのかもしれん
カジノみたく中国人犯罪者はこんなことぐらい平気でするからな

119:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:59:00.11 agQ22kjo0.net
中国人が電気自動車を購入してすぐにバッテリーの充電ができなくなって二度と買わないと怒ってたのに

120:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 12:59:28.79 ce69ZS5f0.net
>>113
やっぱりな
三重交通のいすゞ製の電気バスはちゃんと坂を超えるのに
それができないのは支那のメーカー
まさに安物買いの銭失いを京阪はやろうとしている
京阪バスは日野のヘビーユーザーなんだからトヨタSORAと
日野ブルーリボンハイブリッドを投入すればいいのに

121:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:00:10.41 L7h2ahDX0.net
>>96
レクサスの新型のEVはBYDかCATLのバッテリーだったはずだが

122:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:01:09.71 N76IqJw90.net
日本にはテストに使える電動バスすらないからな。仕方ない

123:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:09.63 ce69ZS5f0.net
>>121
”はず”じゃダメじゃん
特にレクサスとなればBYDは敬遠だろ

124:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:16.03 O4mxVFAe0.net
>>121
新型ミライは、
レクサスLSやトヨタクラウンなどが使うトヨタの新プラットフォーム「GA-L」を使った後輪駆動
つまり
次のレクサスやトヨタクラウンはFCV
EVレクサスなんか買うバカおらんやろ

125:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:19.11 Z1PlP/+V0.net
>>14
電線埋設厨どうすんのこれ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:02:43.09 iKKK9XsM0.net
>>10
日野が作らないからだろうに

127:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:03:26.97 gc4Dg12m0.net
>>9
でも関西私鉄のなかで遊園地手放してない数少ないところじゃん

128:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:03:33.00 TK1VS9Dd0.net
どんどん負けていく・・

129:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:04:07.90 ce69ZS5f0.net
さて、どこが京阪グループと京阪バスにバカな提案をしたかだな
日本マスタートラスト信託銀行(信託口)
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口)
三井住友信託銀行
STATE STREET BANK WEST CLIENT-TREATY
三井住友銀行
日本生命保険
JP MORGAN CHASE BANK
日本トラスティ・サービス信託銀行(信託口5)
三菱UFJ銀行
STATE STREET BANK AND TRUST COMPANY

130:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:04:39.06 DbPP2/Uc0.net
淀屋橋〜三条 特急バス?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:06:11.11 sHO2pklZ0.net
>>85
答えになってないぞガイジwww
>>93
あの路線は我が県の誇りやww

132:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:07:10.72 rxGL+xmg0.net
問題は暖房だろ
エアコン式なんかの?
それで200k走るんか?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:07:19.93 KVlYkvKK0.net
路線バスなら走行距離が決まってるからありだな
バスの整備場には急速充電設備
電池の搭載量をへらせばコスト増も押さえれる

134:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:07:25.30 JGfzf0OT0.net
>>126
体験しなけりゃわからないバカたちに、中華EVバスのゴミ具合が知れ渡ったところで
日野、トヨタと燃料電池トラック 2020年10月16日
URLリンク(www.nikkei.com)
ホンダ、いすゞと水素トラック開発 FCV普及へ弾み 
2020年1月14日
URLリンク(www.nikkei.com)

135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:08:09.94 JGfzf0OT0.net
>>131
答えになってるぞーーーー(笑)

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:08:22.92 Z624oTvy0.net
火の車号 火だるま号 両脚羊号 、、、 どんな名前が似合うかな?w

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:09:40.74 ce69ZS5f0.net
検索したらわかったわ日野による愚策だ
京阪バスのヘビーユーザーの日野がBYDを勧めた可能性があるな

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:10:39.78 xt+474SQ0.net
>>129
京阪バスそのものの発案に決まってんじゃん
株主リストとか並べて、頭悪い子なの?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:11:22.66 EW3goo7b0.net
知らんけど、民間ならやればいいんじゃね?
中華製バッテリーの寿命がどの程度なんだか見てみたいし
たぶんバッテリー交換時のコストがかかりすぎてすぐに廃止になると思うけどね

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:11:49.65 52lnayru0.net
コスト削減にはならない
実験で明白になるであろう
実験はよいこと

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:11:55.01 JGfzf0OT0.net
ちなみに
ダイムラーの完全子会社の三菱ふそう・・も同じ戦略で成功しつつある
三菱ふそう「eキャンター」総重量7.5トン 積載4トン 航続距離100km EV
URLリンク(cdn.autoc-one.jp)
体験しなけりゃわからないバカたちに、EVトラックのゴミ具合が知れ渡ったところで
三菱ふそう「eキャンターF-CELL」積載含む総重量7.5トン 積載4トン 航続距離300km FCV
URLリンク(response.jp)

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:12:13.29 tdwuOdFP0.net
これからは中華バスの時代!!

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:06.77 tLGwmHUC0.net
京都にはGSユアサがあるのにあかんのか

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:10.15 yEpxDYT00.net
京都が身を持って実験してくれるのか

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:12.49 xt+474SQ0.net
>>131
ファビョって草ばっか生やしやがって
人としてみっともねえなお前

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:13.02 KVlYkvKK0.net
あと、バスの電池爆発、23人焼死とかいうニュースこないといいな

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:14.99 52lnayru0.net
それよりもまず原発のゴミ置き場を決めようぜ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:31.16 ce69ZS5f0.net
>>138
大手私鉄系のバス会社だというのをお忘れなく
中小の観光バスの会社が投入するんじゃないんだよ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:13:52.07 3ChRyLog0.net
ネトウヨの家はメイドインチャイナがゼロって本当?

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:14:00.41 1bXG2Dai0.net
>>139
日本人は損切りの出来ないおバカさんも結構多いからな
それもよりによって上の方に

151:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:14:25.39 JGfzf0OT0.net
ルノーもそうだった
ルノー カングーZ.E. EV
URLリンク(media.whatcar.com)
Total autonomy WLTP (under approval) 230 km
Payload 500 kg
体験しなけりゃわからない日産のバカに
ルノー カングーZ.E.ハイドロジェン FCV
URLリンク(response.jp)
Total autonomy WLTP (under approval) 370 km
Payload 540 kg
結局ルノーは2021年01月27日、米Plug Power社と、燃料電池商用車の開発・生産で合弁設立 
2021年末までにFCVを共同開発して、欧州での市場シェア30%を目指す覚書(MOU)を締結

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:15:26.66 EW3goo7b0.net
EVが進まないのって、結局バッテリーの寿命と処理を含めたバッテリーのコストの問題だと思うんだわ
それと、電気に変えるのに従来通りの発電に頼らざるを得ないという点

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:15:28.85 xt+474SQ0.net
>>148
大手私鉄だと株主が導入車両の初期提案出来んのかよ
ホント頭悪いのね

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:15:48.79 1EKP/3Gi0.net
えっ
爆発大丈夫

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:16:19.20 ce69ZS5f0.net
>>140
西鉄バスと広電バスと両備バスが購入した
チョンダイのバスが5年で廃車になったのを思い出した
バスは最低10年は使うのに
BYDのバスもそのコースだろうな

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:17:37.53 tdwuOdFP0.net
>>149
ネトウヨは低学歴貧乏乞食だから中国製品ばっかだよ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:12.55 qEFs8ofX0.net
限界ウヨは民間がやることにまでナショナリズムを持ち出して糾弾の対象にするとか限界パヨとどこが違うんだ?

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:17.51 JmOUCbdM0.net
>>143
TOYOTA Panasonicと言うが そこの所のエリアを残してはいたんだが

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:41.42 ce69ZS5f0.net
銀行との取引でその様な話が出てくる可能性だってあるというのをお忘れなく
現金払いでバスを購入するわけないんだからね

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:42.88 JmOUCbdM0.net
それぞれの思惑だからなぁ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:18:54.53 XhV1WR3N0.net
人が多いんだから何やっても汚れてくのに

162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:19:23.98 JGfzf0OT0.net
>>152
全然違う
EVの観光バス
電池容量600kWh 航続距離400km
2泊3日の修学旅行で午後6時、旅館に5台到着
電池残量10% 明日の出発は午前8時
さあどする?
どこで充電する?
明日の出発までにフル充電できる?
単純に、FCVよりEVのほうが【難しい】んだよ
EVが簡単だなんてバカしか思わないの

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:19:31.79 52lnayru0.net
電池寿命がネックなわけよ
だから、車を電動化するにしろトローリー方式な
バス以外もみんな架線から電力供給

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:19:52.46 JmOUCbdM0.net
>>159
三菱UFJ銀行

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:20:10.95 yE4SPCbW0.net
>>2
金はあるからね。路線単価メチャ高い。貧乏近鉄とは大違い。
人口密集地のライバル不在の場所を走るので
私鉄なのに4本線路区間も多いという…
おかげで特殊車両(テレビカー)とか昔から取り入れて贅沢してるし、
その中古車両は地方鉄道へお恵みしまくってる。
整備費があるので車両の状態がいいもんだから、
地方鉄道はみんな京阪の中古を欲しがる。
京阪特急第二の人生は風景がいい
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

166:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:20:11.56 vR+wo1L00.net
爆発するよいずれ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:21:08.00 ZIGdZ1y30.net
電気バスはエアコンの装備はしてくれるんだろ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:23:37.21 jn43Pyab0.net
京都こそ路面電車が似合うのに…高齢者にも旅行者にも優しい乗り物である市電復活しないかなぁ

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:23:40.67 ce69ZS5f0.net
そういや京阪の電車って支那に新幹線の技術移転をやらかして
JR東海を激怒させた川崎重工が主に請け負ってるな
特に引退した5000系以降は

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:24:04.06 tMo5JHYX0.net
バッテリーなしのモーターだけ積んだトロリーバスが一番マシ。
軽く安く簡単につくれるし、メンテナンスも簡単。
架線は送電線と兼ねれば効率的だ。
停電したときは、応急牽引車で引っ張ればいい。

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:24:55.97 JGfzf0OT0.net
>>167
乗客が乗車して、停留所に着く度に乗降口を開け閉めするので
夏はフル充電で30kmぐらいしか走れませんが、それでもよければ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:25:42.87 ySQv21SJ0.net
>>162
旅行なら駐車時間が多いんだから、そこで充電すりゃいいんじゃない?
2泊3日設定なら夜はまるまる充電できるし、それで困る事はあんまり無さそうだけど

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:25:47.17 ZIGdZ1y30.net
トロリーバスにするなら電柱の地中化とか意味ないよな

174:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:25:59.86 xt+474SQ0.net
>>159
銀行が融資の条件にBYDのEVバス提案して来んのかよ
何でだよ?
本物のバカか基地外かな

175:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:26:49.58 N/R0lbuz0.net
>>15
EVこそバカ国でも製造できるんだよw
>>33
なんでそんな低レベルの製品を作らにゃならんのだw
>>41
福岡から東京まで14時間でいく夜行バスが中国製になってから
慌てればいいさ
>>42
観光地とかで「排ガスがでない」のが重要視されるところならわかるんだが
路線バスでやる意味がわからんw
>>52
電気自動車より良いハイブリッドを作ってるだろ
つーか三菱が軽自動車や軽トラの電気自動車作って売ってたが
買うやつがいなくて撤退してるんだよ
つまり「売れない」のが分かってる
テスラなんて日本で何台売れてると思う?
2000も売れてないんだよ

176:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:27:14.05 R0HJo+Nd0.net
>>117
シアトル市内を走ってるトロリーバスは普通のディーゼルエンジンも搭載てる
ハイブリッド型なんだけどあれが一番合理的だし実績十分

177:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:27:22.49 Jd/g0SLC0.net
いよいよ日本の自動車業界も中国資本の製品に食い尽くされる時代がきたか

178:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:28:09.98 JGfzf0OT0.net
>>167
乗客が乗車して車重が重くなるので
ただでさえ公称航続距離なんて走れないのに
さらに停留所に着く度に乗降口を開け閉めするので
夏はフル充電で30kmぐらいしか走れませんが、それでもよければ

179:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:28:54.78 040igTIN0.net
>>59
赤いシャレードTAXIが懐かしいです(´;ω;`)

180:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:29:13.47 Y2lIKCUf0.net
>>58
京阪電(気乗合自動)車かw
奈良電を近鉄に奪取されてからの60年の悲願達成だな

181:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:29:31.73 JGfzf0OT0.net
>>172
容量600kWhのバッテリー5個を?

182:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:29:39.28 GpgeDbqJ0.net
電気自動車が増えたら売り上げ増えるから関西電力がスポンサーになつてるんやな
まあ電気化の宣伝やな

183:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:30:08.73 ZIGdZ1y30.net
暖房も冷房もないバス乗るより自転車のほうがマシ

184:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:30:47.79 B4PlbV1v0.net
中国産と仲良くしてたら 自治体ごと丸焼けにされるのにか?
勇気あるか、バカしか居ないんか?

185:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:30:58.69 ce69ZS5f0.net
>>174
これしか貸せないと言われた時に
取引銀行にBYDのバスでもいいからと言われたかもしれないでしょ?
あらゆる可能性を探らないとダメじゃない?
おまえさっきから食いついてるけどひょっとして関係者か?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:31:04.69 u+yqMiQ90.net
BYD製のEVバスならかなり前から日本各地で走ってるけど、
このスレの無学な皆さんはもしかしてこの辺りまるで知らなかったかな

187:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:31:23.31 Lfxt1iA30.net
何の罰でシナ畜バスなんか乗らなきゃいかんのよ
シナ畜は信用してないので金の無駄だけどタクシー乗るよ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:32:34.98 u+yqMiQ90.net
+板でネトウヨやってるような階層は国内旅行にすら縁の無い人生だからか、
日本の各観光地でEVバスがすでに走ってる現実を知らなかったみたいだね

189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:32:44.87 LkpGRv2u0.net
よし藤田川の営業所に見に行くぞ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:32:46.16 tMo5JHYX0.net
>>183 厚着で対応できる、自転車よりはマシ。
まあそれでも、自転車生活ができるならばわたしもそれをするが。
とにかく、軽く、簡単につくらないと意味が無いわ。

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:32:56.82 xt+474SQ0.net
>>185
>これしか貸せないと言われた時に
>取引銀行にBYDのバスでもいいからと言われたかもしれないでしょ?
だから何でだよw
バカの妄想は果てしないな、おい

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:33:25.03 ySQv21SJ0.net
>>175
ハイブリッドは構造が複雑だから電気自動車ほど値段下げられないじゃん

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:34:01.46 52lnayru0.net
基本トローリー、部分的に電池というのがいいんだよ
架線は共用で個人の一般車も利用可

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:34:04.96 B4PlbV1v0.net
>>182
コチラと、関電は切り離されたから、もう無関係だよ?
今 尖閣で中国と、モメてる時に 頭おかしいだろう京阪バス(笑)

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:34:36.96 040igTIN0.net
>>67
名古屋市役所は昨年末に広小路通り周回の連接バス社会実験を行った
概念図アニメはBYD連接バスだったのに
何故か当日は岐阜バス青龍ライナー赤いベンツバスを借りて走らせた
海外商社接待にやたら弱い関西地方自治体は大丈夫なんでつかねw
バブル時代におフランスルノーバス走らせて修繕費多額で泣かされた経験をお忘れになっていらっしゃるw

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:34:37.27 tMo5JHYX0.net
>>192 だから、モーターだけ積んだトロリーバスでないと意味が無いんだわ。
バッテリーやエンジン積んだら電気動力の環境コスト有効性の意味が無くなる。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:36:03.12 tMo5JHYX0.net
>>193 電池はダメ、重量増、コスト高、資源浪費、かえって環境に悪くなる、
電気モーターのみでよい。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:36:22.84 LUZs7Y0g0.net
今「京阪乗る人、おけいはん」
次「京阪乗る人、中華飯」

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:36:49.26 u9lmwQ090.net
日本が提供できないことが暴落を象徴してるなあ
ネトウヨが中国崩壊と何年喚いてるか知らんが
とっくに日本より先を行ってるのは間違いないわ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:36:49.41 Lfxt1iA30.net
路線バスがたった200k走りに1,5時間休んでたら使いもんにならんわな
それにトロリーバスが短命だったのも電気トラブルが頻発したらしいからな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:36:54.94 ZIGdZ1y30.net
BYDのモデルK8でも航続距離は220km、乗車定員75人?81人乗り、希望小売価格3850万円(税抜き)
実際の航続距離は半分の100kmぐらいだな

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:37:06.43 u+yqMiQ90.net
京都ではBYD製のEVバスが京都急行バスの運行で6年前から走ってる
EVバスは中国一択

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:37:15.95 040igTIN0.net
>>186
名古屋地方常滑海上空港では2週間構内連絡バス実験行って以降発表無し
社会実験名目で無償貸出しと小役人に袖の下渡しているのじゃないかね

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:37:24.48 ySQv21SJ0.net
>>181
別に常時満タンにしなくても良いし
極端な言い方すれば駐車場(≒充電)から次の駐車場までもてばいいわけで
整備する手間で考えて充電スタンドの方が水素スタンドより全然手軽なんだから、普通に考えりゃ電気自動車の方が普及させるのはカンタンでしょ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:38:15.21 XhTM6n1+0.net
>>192
ヤリスHVより、リーフのほうが値段が高い

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:38:25.19 SspXEuWnO.net
電気自動車が悪いとは言わないが、なんで中国製?
頭が悪いとしか思えない。

207:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:38:28.69 ShJDMteE0.net
突然車体から炎があがるなんて事があっても京都で賠償しろよ。

208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:38:31.28 ySQv21SJ0.net
>>196
環境コストとか、どこの国でも口実に使ってるだけでしょ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:39:10.18 L7h2ahDX0.net
>>123
じゃあCATLって事かな?
CATLはテスラやメルセデス、BMW、アウディなど世界中のほとんどのメーカーに向けてEVバッテリーも供給してるからな
日産のアリアも全量CATLだったしホンダeもそうだったな

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:39:14.63 tfy0H7w90.net
爆発するやめておけ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:39:15.64 u+yqMiQ90.net
>>206
では中国以外に大型EVバスを作れる国を挙げて下さい
はい、ありませんね
中国BYDは2010年からEVバスを量産している老舗であり実績も圧倒的、なぜなら世界でほぼ唯一のEVバスメーカーだから

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:39:30.93 N/R0lbuz0.net
>>192
テスラとプリウス
どちらが安くて、どちらが航続距離長い?
EV信者って現実が見えてないんだよなw

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:39:40.42 ZIGdZ1y30.net
京都は共産党が多いから中華バスかな

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:39:47.28 040igTIN0.net
>>187
三菱ふそう三菱電機バスこそ最強っぽいw
なんで実物が走ってないのだろう?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:39:53.03 B4PlbV1v0.net
>>148
私鉄沿線沿いの 中国人経営者の風俗店のために、わざわざ、特別措置は 致さぬだろうしなぁ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:41:09.22 qI9uNXZ20.net
たぶん、タダでくれたんやろ?
よかったら
買ってアル

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:41:14.76 B4PlbV1v0.net
>>196
トロリーバスか、スロープカーが良いよね、坂道だから

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:41:36.44 tMo5JHYX0.net
>>200 バッテリーに依存する充電式はダメ、架線電力にすれば問題なし。
>それにトロリーバスが短命だったのも電気トラブルが頻発したらしいからな
そんな話は聞いたことが無い… 発言の根拠を示してください。
現在は技術は進化してるので電気トラブルは考えなくていいが、
経路変更が難しくなるのは事実だ、しかし、多少の不便はあっても環境とコストが安いほうがトク。
鉄道よりは便利だから。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:41:51.88 ySQv21SJ0.net
>>205
>>212
そりゃ生産台数が違うからでしょう
ハイブリッドの構造が複雑なのは事実なんだから、同じ数作るなら値段で電気自動車に勝てないのは自明だよ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:42:23.55 040igTIN0.net
>>211
2010年発売程度で老舗とはw
米帝スタンレー電気自動車は1900年創業ですぞw
支那共産帝国と組むぐらいなら米帝スタンレーと協業した方がストーリー語りやすいwww

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:42:28.62 52lnayru0.net
電化するならトローリーだよ、電池式は非現実
架線のない道路走る可能性あるバスはガソリン車継続

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:43:23.97 JGfzf0OT0.net
>>204
えーーっと
通常の出力50kw30分の急速充電で充電できるのって、20kWhぐらいだぞ?
EVの観光バス
電池容量600kWh 航続距離400km
は、20kWhでどのくらい走れる?

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:43:33.60 B4PlbV1v0.net
>>213
てか、中華側も いいかげん気づくはずだしな
騙されてることに
それでも、まだ工作続けるようなら、かなりアホやで?

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:43:38.32 Lfxt1iA30.net
電気バスは戦前にあったものな
FCVの方が実用的だな。水素なら素早く入れられるし

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:43:46.94 tfy0H7w90.net
黒部ダムの関電の電気バスシステムを売ればいいのに
中華と関電とか頭おかしい

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:44:00.91 XhTM6n1+0.net
>>218
トロリーバスが消えたのは、
街の美観に悪いと言う話と、車の走行に邪魔という理由が大きかったらしいな

227:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:44:18.33 u+yqMiQ90.net
>>220
ここEVバスのスレですし、負け惜しみのためにスレ違いの話題に逃げた時点で完全敗北ですね 

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:44:21.26 sISKfEDu0.net
架線なんて出来るわけねえだろ
景観がこれ以上悪くなったらどうすんだ
(´・ω・`)

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:45:08.96 AcTqmmzH0.net
アホなの

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:45:12.13 ySQv21SJ0.net
>>222
修学旅行のバスで一箇所の駐車時間が30分ってことはまず無いでしょ
2時間くらいは駐車するのが普通じゃない?

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:45:44.73 ZIGdZ1y30.net
iPhoneの充電器のように道路の下にコイルを入れて
無接触で走行できないか

232:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:45:45.50 Lfxt1iA30.net
>>218
入り組んだ日本の路地を走るバスの架線を想像してみな
平坦でもないし交差もするんで外れやすいんだよ
だから交差点内とかでエンコしまくってたよ

233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:46:33.50 L2E2m9D+0.net
地球環境を守る為に中国を頼ります

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:47:04.23 ySQv21SJ0.net
>>224
水素スタンド網を整備するのがすごく大変だから、水素自動車の普及はかなり限定的になるでしょ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:47:05.78 vS4QRLXK0.net
やべえ関西行ったらバスには乗らないようにしよう

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:47:10.99 B4PlbV1v0.net
国際法を破りまくり ジェノサイドやってる中国と、尖閣でモメてるときに
おかしなの誘致したら
ヘタしたら国際会議や、各種イベント、サミットにも呼ばれなくなるよ?
いいのか?京都

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:47:42.74 XhTM6n1+0.net
>>219
構造が複雑なら高いと言うのは小学生だよw
EV車がなぜ高いかと言うと、バッテリーの材料採掘からバッテリーの製品まで作り上げるまでに驚くほどの手間とコストが掛かっている。
小学生のガキは、そういう表に現れない部分を見ないふりをするんだよなw

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:47:44.19 52lnayru0.net
>>228
路面電車のある町は風情があるとされているぜ
それに架線じゃなく、地面からの給電とか工夫すればよい

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:47:55.14 oGUztufo0.net
関東鉄道沿線だが、一時京阪のお古のバスが大量に走っていた。
とても乗り心地が良かったです。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:48:05.11 040igTIN0.net
>>216
2年か3年のリース契約
故障修理費用は全て販社が保障します
代替ディーゼルバスの運行費用も負担します
そういう契約だろね
問題はリース契約延長規約からエグい契約内容に豹変するという予想
他社同族経営から横取りするハゲタカの遣り方に
関西企業地方自治体は物凄くあまい甘いw

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:48:18.51 u+yqMiQ90.net
すでに2015年2月から京都で中国BYD製EVバスが走ってますので…笑

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:48:45.20 tMo5JHYX0.net
>>226 合理性が低いこじつけだなw
美観というが、環境を汚して健康を害したのは、ガソリンやディーゼル車の排気ガスのほうだな。
邪魔とうが、ディーゼルバスも遅いから邪魔だよw
費用対効果考えたら電気モーターオンリーの公営トロリーバスがベストだ。

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:49:20.67 N/R0lbuz0.net
>>219
これだからEV信者って・・・・車のことも電気の事も資源の事もしらないバカばっかり
バッテリーの材料であるレアアースが足りなくなるから
量産しても価格は下がらない見通しなのに
そんなことも知らない
指摘しても「技術開発が進んでレアアースを使わなくてもエネルギー密度が高いバッテリーが登場する」とか言い出すんだよな

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:49:35.07 u+yqMiQ90.net
EVバス製造で少なくとも11年遅れてる日本
ネット掲示板ではぶざまな負け惜しみで慰め合い

245:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:49:46.75 wOTdJYwh0.net
中国は技術も凄まじい競争らしいからな
日本は垂直統合で系列に部品製造会社を囲い込んでいるけど
中国は分裂統合とか言って、部品すべてが競争で、新規参入も退出も激しい価格競争が行われていて
革新も早く、安くていいものを結びつけて製品にするというスタイルらしい

246:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:50:02.89 tMo5JHYX0.net
>>237 だからバッテリー搭載なしの電気モーターのみの架線トロリーバスでよい。

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:50:07.01 Lfxt1iA30.net
>>234
大変というか決まりきった路線走るバスなら逆に可能でしょ
問題はCPが全く合わないから実験でしかない訳で排ガスゼロだが普及は無い

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:50:07.29 IzEup0TE0.net
中華の電気バスって日々のメンテや突発修理に対応できるのか?部品がないからひと月留め置きとか洒落にならんぞ

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:50:09.20 CmdvxsR10.net
日本製バスはとっくに世界シェア失っていたけど、国内もBYDが増えてきたな

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:51:01.17 040igTIN0.net
>>236
京都はしょうがない
見栄えだけで中身の無い部落民至上主義社会ですぞw
京都に税金落とさない大企業を憎んですらいそうでつw
三菱自動車とは縁が深い筈なんですが

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:52:33.81 u+yqMiQ90.net
中国では2018年時点で運転席自体が無いレベル4無人自動運転のバスが量産&運行開始されてるんですけど
日本はいまなおEVの特徴すら知らない底辺だらけ
お隣の国なのに凄まじい格差だね

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:53:45.42 Lfxt1iA30.net
タイガーウッズが韓国車で事故って大けがしたらしいけど
シナチョンなんて安かろうだから命に関わるものに使うとかバカげてる

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:53:53.10 52lnayru0.net
>>232
交差点ではバスを止めて道路のほうを動かせばいいんだよ
立体駐車場的なイメージ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:54:15.97 ySQv21SJ0.net
>>247
路線バスならアリかもね

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:54:49.55 040igTIN0.net
>>248
運行停止の代替バスは京阪規模なら自社車庫から出てくるだろw
その運行経費まで販社が保障する契約なんだろね
之なら車両火災事故でも起こさない限り勝てると踏んで乗り込んできたのだと思う

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:55:00.93 588+UgfX0.net
>>155
鹿児島交通は10年以上現役だぞ

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:55:02.24 u+yqMiQ90.net
なおANAの空港内移動用大型バスも中国BYDが受注する見込みです
だってライバル企業が存在しないからなぁ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:55:31.64 QwcINyeI0.net
京阪の幹部やってたけど
あんなん良くないよ
いつも決まったレールの上を走るだけの人生だし
京福と阪急のおこぼれみたいな路線だし

259:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:55:36.67 xt+474SQ0.net
>>253
なんだお前のレス全部ネタだったのかよ
しょうもな

260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:55:41.57 B4PlbV1v0.net
>>225
トロリーバスでいいかと

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:55:55.93 cOFlHYID0.net
路線と待機時間があるから充電は問題なさそう。
けど、夏場を実証実験してからの導入か?
猛暑の場合エアコンの問題があるぞ。

262:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:56:45.80 Lt1G0P6+0.net
中華なのにIHかよ。火力で勝負だろ。

263:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 13:56:59.15 28MOKkWe0.net
>>14
サンフランシスコやザルツブルクでもトロリーが復活している
時代はトロリー


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1217日前に更新/176 KB
担当:undef