日本のフロリダ!? 港 ..
[2ch|▼Menu]
400:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 14:44:57.55 QEEpG9qz0.net
>>389
飯能にもアクセス良いよ
キャンプやムーミン好きな人にはいいかもね

401:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 14:46:05.55 TJALbnBB0.net
>>375
立川は都市計画道路もちゃんと実施中


402:セぞ まずは南北を超えて国立府中インターチェンジまで繋がる道と 北口メインストリートの緑川道路を東の国立と繋げる道と JR中央線と並行して多摩川渡って日野へ繋がる橋の道路 あとは南武線を高架化して踏切を無くす 東側から順番に作っていく感じかな https://imgur.com/rztCyZh.jpg



403:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 14:46:52.88 QEEpG9qz0.net
>>395
ここたまにノーマスクの酒瓶持ったガタイのいい黒人が歩いていて怖い
あと道路交通法違反のスケボー連中が迷惑

404:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 14:56:04.88 APF+7WUa0.net
>>398
国立駅前の繋がるの助かる
3月下旬から開通するとの事

405:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 14:57:02.98 Ew920cKT0.net
立川のキチガイが電波飛ばしまくってごめんなさいw

406:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 14:58:45.58 dx+j/vqi0.net
>>395
このモノレール下いいよね

407:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:03:16.45 gj9QQT+Z0.net
>>363
マジレスすんなよwww

408:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:05:22.92 79mkpcs90.net
昭和記念公園のドッグランは古参が偉そうにしててつまんなかったな〜

409:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:08:21.02 ow3mpQsb0.net
立川って地方都市っぽいよね。
だからこそ、おのぼりさんに人気なんだろうけどさ。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:09:37.74 TJALbnBB0.net
>>400
ココにも橋渡して道路ができるよ
立川北口駅前から直接国立方面につなげる
URLリンク(imgur.com)

411:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:10:42.32 FbQeDkc50.net
住むなら北口方面に住めよ。
ほのぼの感とおしゃれが混じってる。
南口は絶対ダメだ…。
あそこは夜遊ぶ場所。

412:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:12:25.93 uczkDEwD0.net
>>401
立川スレへお帰り

413:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:13:49.74 r+VqDh3/0.net
風呂ニダ

414:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:14:04.20 UFeC0hpf0.net
なんで自分の事キチガイって言ってるの?

415:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:14:54.06 3xSqHwTe0.net
>>409
クニヘカエルニダ

416:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:17:01.36 OVSqMG3W0.net
>>407
南口に遊びに行く時点でその人がどんな人間か形容してるよね
まともな人ならああいう繁華街に行こうと思わない

417:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:17:48.51 OVSqMG3W0.net
>>407
北口もDQNいるよ

418:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:19:22.97 k1AXcx0t0.net
>>398
それでも府中多摩から北口行く時不便じゃない?
緑川とみのわがつながるの??
それならいいよね

419:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:20:07.77 F9+mlh0u0.net
>>404
駅チカの近辺に住んでる人がドヤってるのかね?
立川でドヤっても井の中の蛙にしかならないのに…

420:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:23:15.00 NYuBnNzd0.net
立川に海あったっけ

421:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:24:46.92 r+VqDh3/0.net
>>416
URLリンク(www.travel.co.jp)
東京・立川「タチヒビーチ」白い砂浜でバーベキューや花火も!

422:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:29:11.78 wIAMiaRm0.net
>>1
聖お兄さんのひなびた街イメージ
駅からちょっと離れると寂れ感が
かろうじて伊勢丹がある
ちょっと遠過ぎる

423:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:31:08.89 3ofN21A80.net
>>386
多摩川の工事の関係で昭島と調布に集落があったから多い。立川にも一部そういう不法占拠地域があったが怖かったな。
ちなみに立川の初代商工会議所のボスも在日。

424:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:31:10.77 wIAMiaRm0.net
南て三角公園があるほう


425:?



426:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:31:57.96 sSm6ECBq0.net
泥酔して駅員に起こされる駅 立川・・・ ( ・`ω・´) 南武線住みのワイの唯一の印象

427:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:34:53.24 jgqpMaFo0.net
>>374
うん、気をつける
忠告ありがとう

428:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:35:46.51 LaQJ6EbW0.net
>>419
はぇー
多摩川緑地の河川敷にある平家の集まりやっぱそうなんだろうか

429:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:38:04.52 +KAkEKg40.net
昔は立川はガラの悪い街で有名だったと親がいってたな
チンピラが多かったとのこと

430:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:40:26.85 0Wr+2jlP0.net
>>333
安い人生なんだなお前

431:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:41:21.55 huDCwNra0.net
>>419
不法占拠ってどのあたり?そこら辺ちょっと興味ある
その経緯ってどこ調べたらわかるんだろうか

432:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:41:48.49 +oGq9CYI0.net
>>1
自称港区女子は立川出身だったって事か?

433:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:42:15.60 TJALbnBB0.net
>>414
府中方面からは東八道路の分岐で国立のさくら通りが繋がって
更には日野橋交差点新奥多摩バイパスまで一直線
もちろん緑川通りは大和国立線で国立インター方面へ繋がる
URLリンク(imgur.com)

434:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:43:17.28 huDCwNra0.net
変な意味じゃなくて歴史的な理解深める為に素直に知りたい
>>426

435:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:44:47.29 TJALbnBB0.net
失礼
画像間違えた
URLリンク(imgur.com)

436:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:46:57.52 UCr//YTh0.net
港区女子(笑)

437:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:47:42.14 MuyKw+YU0.net
>>430
これ全て3月頃開通するの?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:48:08.38 MuyKw+YU0.net
>1そこは立川女子って言わないんだ?

439:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:50:08.99 tw3/gGvd0.net
プラウドタワー立川って、とんでもない値段だぞ。
庶民ではまず買えない価格。

440:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:50:46.80 TJALbnBB0.net
>>432
3月に開通するのは
立鉄中付第2号線(立川通り付近)かな
URLリンク(urban-development.jp)

441:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:53:05.35 GHyGCSiK0.net
港区女子ってギャラ飲みとかでしょ?
あれって法的にどうなの?

442:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:54:11.41 4llXp6bd0.net
>>242
かぼちゃの馬車のアセットイノベーション立川に移転したみたいだな。
旧「プライムエージェント」猫ひろしスポンサー

443:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:54:15.10 MuyKw+YU0.net
いわゆるパパ活だよね?
港区女子は自立してる以外は売春や物乞いじゃないの?

444:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:55:20.78 TKh6rC820.net
立川断層はおとなしくしてる?

445:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:55:28.89 f4UfgJU70.net
無茶言うなよ

446:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:56:00.28 Y+OCp03J0.net
>>425
ゴチャゴチャした街並みの価値を語ると安い…
途上国の発想だなまさに韓国人

447:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:57:36.45 MuyKw+YU0.net
>>441
韓国の話題出ると立川スレから韓国人がシュバるから気をつけて

448:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:58:46.92 MuyKw+YU0.net
>>227
立飛の空き地に巨大温浴施設できてほしい

449:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:58:59.09 QT1+fo2e0.net
埼玉のニューヨークこと大宮

450:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 15:59:25.87 ZCALgEV40.net
立川は治安良いぞ
能力者がたまに暴れてるが

451:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:00:37.00 cI9kP9+x0.net
駅周辺は栄えてるけど基地の方に行くとシャッター街が広がってるよね

452:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:02:29.92 MuyKw+YU0.net
>>446
そして小平市方面北寄りになればなるほど農家と畑が多いよね
そこら辺の団地は外国人多い

453:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:04:12.06 SgQx7ukq0.net
なんで入間じゃなくて町田行くんだよ馬鹿か

454:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:05:01.90 xWcuFNGS0.net
石井スポーツがヨドバシカメラのグループになっているけど何故かヨドバシカメラは店舗を置かない立川
吉祥寺と八王子の間のデッドゾーン
ビッグとヤマダとケーズはある

455:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:05:03.34 GHyGCSiK0.net
>>438
だよね
個人経営の風俗みたいなもんよな
奢ってもらうだけで金銭授受がなきゃセーフになるの?

456:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:07:09.45 mnhCZDnn0.net
>>382
陳建一麻婆豆腐

457:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:08:15.93 oJSOgdx/0.net
港区女子=パンパンガール
知ってた?

458:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:08:39.57 b/ZvQMsF0.net
>>451
麻婆豆腐の名店?
平日空いてる時に行ってみる

459:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:08:39.61 SAXnMOC20.net
AV男優が市議やってる狂った町 立川

460:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:21:36.29 JqV2hLgh0.net
立川???
競輪の街。
ギャンブル狂の街?
川崎に次ぐスラムタウン?
おいおい何かの間違いじゃねーのか?www

461:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:23:03.48 JIACa1Xo0.net
マジレスすると最近馬鹿が都下に出張ってきて、
多摩地域のコロナ汚染がひどいことになってる by ファストアラート
で代わりに都心のコロナが収束してるし空いてて気持ちいい
だからワイは港区赤坂六本木にお茶しにいってるわ
全部クルマ移動だしね
立川はイケヤから駅を抜けるまでに渋滞で1時間やで
ヘタクソ糞ガキのレンタカーにぶつけられそうになってマジ切れしたわ
クソガキに中指立ててやったわ
二度と行かね

462:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:24:03.97 NNkb0C290.net
国立駅から通勤する人なら分かるだろうが、
平日朝7時台中央線上り新宿方面は、ガラガラで座れるのに、
下り立川方面は、ギュウギュウ詰めのラッシュ状態。
立川にそんなに通勤する企業があるのか。

463:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:24:13.40 FbQeDkc50.net
北口を出て、モノレール下のサンサンロードを歩いて以前ヤギがいた空き地で現在グリーンスプリングス→IKEA→ちょっと歩けばららぽーとまで行ける。
滝の階段や芝生、おしゃれな店や飲食店のあるグリーンスプリングスがなかなか楽しい。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:24:14.42 oApQBWoC0.net
関東大震災後の多摩川工事で
多摩川周辺の地域に在日韓国人が多く住んでいたからコリアンタウンのイメージの方が色濃いわ

465:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:25:04.40 NNkb0C290.net
>>445
キリストと仏陀が住んでるし。

466:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:25:27.43 r+VqDh3/0.net
>>457
立川で特快に乗り換えた方が早ーんじゃねーの?

467:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:28:59.20 Z+JJKEro0.net
ただのピンサロ街だったのに、あの何もない立飛も化けたw
ワークマン女子、山ガール、釣りガール・・・が好きそうな街

468:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:30:09.31 0YUlb4cc0.net
リッツはリッツカールトン大阪が一番リッツらしい
と、本に書いてた

469:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 16:36:10.74 dh55U8bS0.net
戦わずして勝てる街
全く意味わからんw

470:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:00:30.77 WKxSTsCh0.net
>>229
充実してないぞ
ピンサロしかない
箱ヘルとソープは皆無 デリは嫌い

471:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:02:31.49 YK1L/r2+0.net
え?港区女子って少なくとも港区に住んでる人を言うのかと思ってた
世田谷に帰るとかそれ港区でもなんでもないじゃん

472:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:02:51.55 7ShPM+qa0.net
南口出てすぐウインズがあって北口を出て少し歩くと競輪場があって
とても良い街だよ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:03:49.12 r+VqDh3/0.net
>>466
山ガールは山に住んでる原住民じゃなくて山に行くガールやな。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:05:41.24 URjXf5pU0.net
>>274
西武立川は市営駐輪場増えるんだったかな。

475:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:07:56.99 WKxSTsCh0.net
>>466
知らんけど結婚したら港区に住みたいと思ってるマンサンを港区女子言うらしい
だから現住所は立川でも江戸川橋でもかまたでもかまわん

476:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:08:07.93 b7LuF5zF0.net
港区に住んでいると
新宿や渋谷でさえ足が遠のくのに
立川って?あり得ない

477:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:09:37.14 NNkb0C290.net
>>469
15年前は、西武立川駅前に駐輪場もバス停もタクシー乗り場も無く、
駅から10分何も無い荒野を歩かされた。

478:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:11:48.79 JJwGEUQI0.net
フロリダて皮肉にしてもきついな

479:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:12:23.32 TaWleo+Q0.net
市議会議員がな

480:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:31:57.25 BKJYcq8I0.net
>>439
そんなもの実は存在しなかった

481:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:32:19.07 URjXf5pU0.net
>>443
そんなん出来たら鉄壁すぎて歓喜極まる。
加えて、中心部ではないものの新しい焼却施設が市内に出来る。そこで熱を利用した温浴施設ができれば素晴らしい。
あそこら辺は土地がゆったりとしている。市営で中規模の温浴施設を希望。これこそ市民および周辺民の為になる。

482:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:34:41.36 BKJYcq8I0.net
しかしこのスレにもいるが、田舎者ほど多摩埼玉千葉をバカにする法則性あるな

483:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:34:48.35 9CxFLwxc0.net
立川の高島屋は4階から上はニトリが入ってる
最近7階にゴールドジムが入っていよいよ何屋か分からない。
もうすぐ立川から撤退するんちゃうか?

484:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:36:34.75 KvUKDQz10.net
>>478
元はユザワヤのフロアだったけど店舗縮小してほしくなかった

485:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:37:03.30 KvUKDQz10.net
>>477
立川は田舎って言いたいの?

486:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:39:13.94 BKJYcq8I0.net
>>480
ん?逆だぞ?俺も国立住んでるから立川の恩恵受けてるし

487:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:39:34.61 URjXf5pU0.net
>>472
生き字引だね〜かなり変わったのでしょうね。私は西武立川駅とその一つ上った駅、武蔵砂川駅がタッグを組んで盛り上げたいと常々思っています。

488:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:54:25.21 N4dDFChk0.net
日本の街並みって最強にダサいよな
センスゼロだろ

489:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:54:55.96 NNkb0C290.net
>>482
武蔵砂川も変わった。駅前があんなに広々とするとは。
URLリンク(flower-s.jp)
それより驚いたのは、
↓歩行者信号機をあえて撤去したこと。
URLリンク(mrs.living.jp)
地元民が信頼されてるのか。

490:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:57:32.54 wI2A0v6W0.net
>>30
超便利ですよね!サイコウ!!><

491:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:58:40.04 xWcuFNGS0.net
武蔵砂川駅は最近北側が整備されタクシーバス乗り場が設置されマルエツとコンビニに加えドラッグ


492:Xトアもできた 南にはタイムズのカーシェアあり駐車場や駐輪場がある が沿線沿いの道路は狭いまま 西武立川にはヤオコーの上にダイソーがある



493:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 17:59:05.89 oYMZ0/+u0.net
こうやって、都内の町をピンポイントで持ち上げる記事が定期的に出るのって、
やはりデベロッパーが金出してるのかね?

494:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:00:16.91 YuwLZhCa0.net
南はコリアタウンだし、真如苑本部があるよ

495:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:03:31.52 WKxSTsCh0.net
>>281
幅6メートルくらいあるのに一方通行だからな
住民が暴れて家の前一通にさせたのか知らん
中とか西の住宅街 住んでる奴は良いけどな

496:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:03:39.41 l7AnQ2Zs0.net
低所得層からしたら、クソ話題だろ、金なんぼの世界でな

497:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:06:11.15 av2bEeqV0.net
立川ってろくなとこじゃないだろ
よく言っても吉祥寺の劣化版

498:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:10:42.09 qN0NqYUK0.net
立川は便利だけど薄っぺらい街
八王子の方がディープだぞ

499:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:13:14.27 cNwgweYy0.net
楽天の電波は届かないがな!

500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:13:32.48 Cdx03l5f0.net
故・談志師匠もびっくり

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:14:41.23 4qPB0ome0.net
バックアップ都市なんだからそれなりのもんがないと困るだろう

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:15:03.00 gbFmP6Ja0.net
立川でホップアップやると売れるんだよね
自分は遠いから行かないけど

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:15:07.98 aTCK+RzR0.net
立川にはブッダもキリストもいるしな

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:15:10.13 cNwgweYy0.net
>>495
エヴァンゲリオンが発進するから

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:15:25.21 KvUKDQz10.net
>>23
立川って個人経営のお店多いの?
駅周辺はチェーン店しかないイメージだったけど
都下で美味しい個人経営のお店が多いのは吉祥寺だった
吉祥寺家賃高い上に飲食店多くて競争激しいから美味しく繁盛してないとやってけないので

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:16:18.70 KvUKDQz10.net
>>497
つまり宗教都市ね

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:17:32.02 xEcE5hlX0.net
>>497
真如苑と幸福の科学も忘れるでない

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:19:14.37 CEzMaP170.net
風俗の良い店がないのだ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:20:16.94 7g23DT0w0.net
>"日本のフロリダ"とも言われています
東京在住だけど言われてねえから。何、しれっと嘘ついてんだよ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:20:52.02 cNwgweYy0.net
千葉の渋谷と言われたのは柏

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:22:23.31 xEcE5hlX0.net
池袋は埼玉の植民地と言われてたね

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 18:58:19.45 QbUNtcuS0.net
くぼた学立川市議会議員

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:15:21.40 NNkb0C290.net
>>492
八王子市東中野は素晴らしい。
モノレール駅がある。

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:19:27.67 cNwgweYy0.net
Green Sprigsってとこ期待してたけど、あまり行ってない

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:25:12.42 D1zhe97s0.net
立川が注目されてうれしい。もうないだろうけどな。

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:26:09.18 Wh7UZYSr0.net
中奥線でずーっと行くの?
遠い

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:28:37.00 Ir4H4Txh0.net
日本のフロリダ?
フロリダって水辺だらけで
ワニがたくさんいるイメージしかないんだけど。
もしかしてワニ飼ってる人が日本一多いとか?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:31:37.37 xEcE5hlX0.net
>>508
去年の春オープンしたけどコロナ禍で空きテナント未だに多いよ
駅から距離ある割に家賃高いからと思われ

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:31:48.99 cI9kP9+x0.net
>>507
住所的には八王子なんだけどほぼ日野だよな
モノレールが出来る前だから4年間登山してた

520:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:31:54.77 cjkmJ51d0.net
かたみわかちた やがだんせ!

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:36:39.03 cQbk5KQa0.net
宗教都市立川へようこそ

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:37:18.26 cNwgweYy0.net
>>54
ららぽーと遠いんだよなぁ

523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:38:09.79 cQbk5KQa0.net
ららぽ行くなら入間のモール行った方が良くない?

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:40:38.15 IUAEVmtA0.net
絶対に嘘だね
立川が地元だけど相変わらず駅前も歩いてる人もダサいぞ
商業的にはそこそこ栄えてきても立川近辺は所得高い人が多いわけでもないからさ…

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:42:30.57 W6eRG7mk0.net
港区女子(公営団地)

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:45:50.08 NiP+hYvt0.net
立川の北側は最近できたグリーンスプリングの他にも
まだまだ大規模開発の余地が残ってるのが大きい。
昭和公園の西側にも大規模住宅地が開発されてきてるし、まだまだこれからも発展していくだろうね

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:55:35.76 g4NCCc3L0.net
>>518
めかし込むことなくダサダサなままぶらつける何でもありの駅前だからいい

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:57:09.96 asN8qTmY0.net
>>30
くるりんバス100円で昭島駅に行けるよ

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:57:20.88 ne0VKZxt0.net
物は言いようね

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:59:28.21 myzADBm+0.net
>>457
八王子に出て、慶応線か横浜線に乗り換えるのかと。
私も国立住まいです。
関係ありませんが、都立日比谷高校→府立1中/都立立川高校→府立2中です。
ちなみに私の母校の都立國立高校は府立19中です。

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 19:59:36.71 jnkbqucg0.net
さぞやマンションの在庫が

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:01:57.50 ki3FWpCI0.net
立川で1番有名なのは、立川断層

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:02:00.71 vLxEZRbuO.net
>>1
立川がフロリダって足立区がハワイって言うくらい悪質だぞ!

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:04:25.33 asN8qTmY0.net
>>211
まあ、そこは昭島市なんだけどね

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:07:13.82 TstjfUKH0.net
やめろー
電車が激混みになるだろー

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:14:50.48 5GXtlOJk0.net
戦争関連の記念館作らなかったのがダメすぎ
帝国陸軍時代からの建物も開発前までちゃんと残ってたのになあ
特攻隊だって飛び立っていった場所なのに
特攻隊員が最後の晩に止まった高級旅館も廃業しちゃっったし

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:16:48.91 5GXtlOJk0.net
>>33
近所だけどもう当時の面影の残る建物も殆ど無くなってマンションアパートばっかじゃん
セイントおにいさんにも出てきたコロッケで有名な園部肉店も最近閉店しました

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:23:45.06 asN8qTmY0.net
>>531
何年か前に野生の鹿が出没したよね

539:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:36:17.80 ne0VKZxt0.net
>>530
確か基地あたりに煙突あったよね?
その高級旅館てなんてところ?

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:37:16.99 EzSTccv60.net
きったねえ立川とフロリダを一緒にしないでくれない?

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:37:50.14 ne0VKZxt0.net
戦争絡みの歴史的建物残さず開発してしまったのって
在日コリアンが多く住む土地柄やら利権やら関係してそう

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:38:29.17 hyOfor2M0.net
>>532
夜中にコンビニ行こうとシネマ通り歩いてたら
刺股持った警官複数が民家の門にぴったりくっついてるから何事かと思って


543:通りすぎたら鹿だったw あそこ3年くらい前に真冬にブラ一丁で歩いてた変態とかも捕まってないんだよな あと水野眼科って趣きあった古い建物もつまらねえアパートになっちゃった



544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:38:55.60 MhXuRRgd0.net
千葉幕張が日本のハワイや、フロリダというならわかる。
しかし立川なんて海すらないだろw

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:40:13.76 O7Fa2c4v0.net
女子とか男子とか言うやつ
いつまで経っても小学生脳のまま

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:40:22.88 ne0VKZxt0.net
タチヒビーチ

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:40:31.76 Z+JJKEro0.net
ワークマンプラスの1号店、アルペンのティゴラの1号店も立川
ららぽーと、イケヤ、伊勢丹、高島屋、ルミネ、グランデュオ・・・女に媚びた街、立川w

548:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:42:17.19 hyOfor2M0.net
>>533
それは東中神、昭島市の方のランドリーゲートだね
あそこの辺りまだ米軍ハウスちょっと残ってる
高級旅館は後に料亭でやってた無門庵
特攻隊員最後の夜は上官が飛行機の模型使ってどうやって飛び込むかって教えてて
皆一心不乱に布団の上で話聞いてたって
いよいよ出発の時は無門庵の上空を3回旋回して挨拶して出撃してったと
旅館の人たちはほうきやらに白い布をつけて振って答えたんだってさ
戦後は米兵の将校とかが利用してた

549:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:43:03.35 asN8qTmY0.net
>>537
タチヒビーチがあるぞ

550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:44:04.83 NmVoFqZt0.net
ねりまを忘れないでニャン(>_<)ゞ

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:49:37.58 hyOfor2M0.net
あとB29が落ちたときに生き残ってた米兵は立川一小の校庭でリンチされて殺された
遺体は寺に埋められて戦後米軍が回収してった
防空壕直撃して大量の死者が出た山中坂も東京大空襲の写真で有名な石川光陽が被害の写真撮りに来て残ってる
軍都だったから色々ある
うちの敷地か隣あたりも4月4日の空襲で自宅に掘った防空壕に直撃して死者でた
近所でも死んで一時期死体置き場になってた

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 20:57:27.53 ne0VKZxt0.net
>>541
詳しくありがとう勉強になった
煙突も無門庵も取り壊された後になって近隣に越してきたから全く知らなかったよ
>>544
生き証人ね
最近は開発されて全然変わったせいか基地の街の印象あまり感じないね
てか、その小学校の怪談でリンチされた米兵の霊が出そうね

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:00:39.01 ne0VKZxt0.net
米兵リンチのソースこれか
URLリンク(www.nhk.or.jp)

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:07:26.85 A6vQFEeb0.net
>>258
まさにフロリダだな

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:07:36.35 hyOfor2M0.net
>>545
無門庵は建物とかまだ残ってるよ
西国立駅すぐ
カミカゼビールて地ビール作ってた建物もすぐ近くにあるからわかると思う
今は無門庭園って葬儀のホールだけは営業してる
自分は30代だけど自分より大分上の世代の人でも立川は基地の町だったって知らない人が多くてびっくりするよ
羽衣町の辺りとか赤線だった名残でまだ電柱に新天地とか書いてあったりするのに
戦後羽衣町の赤線は黒人とか夕食人種専用
白人は基地に近いシネマ通りあたりで遊んでた
米兵に愛されたバー潮ももうないからなあ
あそこのマスターが生き字引だった
自分の祖父母は米軍立川基地で働いてた

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:08:56.33 0BbkTHLp0.net
立川と言えば真言立川流

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:12:14.69 zA3r+PXy0.net
国立は歩いている人が上品だし金持ちの家も沢山あるけど、それに比べれば立川はまだまだ開発途中の街だよ。悪いけど。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:13:31.25 A6vQFEeb0.net
>>272
静岡県でも静岡市とかでなく熱海など伊豆方面がマイアミっぽさがある

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:13:35.62 ne0VKZxt0.net
シネマ通りって北口のドンキの裏手あたりだよね
あそこら辺は昔の面影残してそうな古い建物ある

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:14:22.23 +u2kPF0j0.net
男の俺にとっては、全くどうでもいい話だな
マスゴミは女性賛美と男性蔑視しすぎ

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:16:38.00 ne0VKZxt0.net
>>550
国立は鉄道引く時ちゃんと駅前開発してたからね
駅舎も西洋建築で立派なの建て替え保存されてるし
Googleマップで見ると駅前のロータリーに集約される放射状の道路が特徴的
国立の農村地帯は水を巡る争いがあったみたい

562:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:18:02.15 ne0VKZxt0.net
>>551
伊豆は海綺麗だからハワイも言われても納得だけど立川は風呂離脱の方のフロリダですか?って感じね

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:24:42.36 YuwLZhCa0.net
>>550
気取った鼻持ちならない連中は国立に集まって住めばいい。立川に来るな

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:35:38.50 ne0VKZxt0.net
なぜ今さら港区女子ダシにしてワッショイしだしたんだろ
そこが素直に疑問
駅前以外そんなに利便性良くないし
都心の人がわざわざ来るのはコロナ逃れくらいしかメリットないのでは?

565:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:44:38.97 uaUSBbfB0.net
>>60
マジかよw友達で港区にマンション買った子がいて、「港区女子だよ」とか言ってたけど勤務地が港区じゃないからあいつ違うじゃんw

566:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:46:16.60 uaUSBbfB0.net
立川は駅前にハコモノをたくさん作ってるイメージだな。郊外の大都市って感じだけど職場も立川なら生活の全てがそこで完結しそうでいいかもな。ただ駅前じゃないとキツイな。

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:51:08.12 BKJYcq8I0.net
>>532
去年か一昨年かイノシシが国分寺ー国立ー立川を駆け抜けたっけな

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:53:58.96 x999L4dX0.net
>>333
多分あんた、シドニーもみなとみらいも、行ったことないだろ?w
シドニーは街中に歴史的建造物が沢山あるし、
一歩入るとロック地区の様な渋いエリアが結構ある。
自然と街が調和していて、
ちょっとフェリーでいけば、最高にきれいなビーチにアクセスできたりする開放感があるから、
東京と違って、行き交う人々の表情もみんな生き生きとしている。
みなとみらいも赤レンガ、山下公園、関内、元町、山手と歴史を感じさせるエリアと隣接しているし、
一歩脇へ入れば、中華街や野毛の様なディープなエリアもあるし、
自然がきれいだし、海外の豪華客船が停泊していたりして、外国人多めで似た雰囲気だねw
「新しくて広々としてピカピカ」なだけのお台場なんかとは似ても似つかないよw

>欧州風で新しくて広々としてピカピカ
それ、お台場とか銀座とか六本木辺りの、
奇麗なだけで、表層的でありきたりで味気ない商用施設のイメージ。

>東京や香港や台北などのアジアの都会のゴチャゴチャした良さ
東京の良さはわからないな〜
どこも商業的で表層的で味気なくて窒息しそうw

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:54:44.11 HA/pvx8u0.net
港区女子とか磯臭そうだな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:57:07.69 8UmZpn0r0.net
>>516
車で4、5分だけどなー

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:57:34.40 3GpjFSq10.net
>>556
国立と立川はセットだよ
立川警察の所轄だし
お互いに影響しあって発展してきた
国立の街は昭和時代には既に完成されてたが
立川が基地の街から脱却して近年物凄い勢いで整備されてきてる
国立-立川間の道路も昭和平成と
着実に整備されてきた
それより国立-府中間の道路が最近になるまで
全く整備されてこなかった方が異常だった
府中は国立より遥かに古い街だが
役100年前、国立の街を作るときに
府中と国立でお互いにやりあって
ケンカでもしたかなのような
往来連携の無さだよ

572:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:58:38.48 CyZbnJf10.net
2005年頃まではよく立川vs川崎スレ立ってたんだよな

573:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 21:59:02.31 mDBEIkLl0.net
立川にはFIT365がある
23区にはないので立川の勝ち

574:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:02:49.94 5hqf3Esn0.net
>>1
キャリコネ…
何でこうも分かりやすいクソなタイトルつけんだろな?
ブログでやってろよ感。
こんなのに乗せられたり信じたりする奴いんのかね?
経済誌とかヒュンダイ、プレジデントとかも超絶クソじやん?
アカヒ以上にバカ(・∀・)

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:04:46.26 uaUSBbfB0.net
シロガネーゼも白金に住んでるのか怪しくなってきたな。そもそもシロカネだし。

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:05:11.47 zH9J/5020.net
>>1
いい加減キャリコネ禁止しろ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:09:35.05 155XSecX0.net
URLリンク(upload.wikimedia.org)

578:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:12:35.10 JHEfRW1V0.net
>>557
世田谷に住んでる人を港区女子ってら言うみたいだからw

579:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:12:50.84 OHZS6z/N0.net
>>161
十番みたいなとこと広尾を一緒にしないでくれ

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:17:10.90 7Mh9tZYr0.net
昔、親に連れられて月1で立川の真如苑に来ていた人も多いはず

581:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:18:57.56 7Mh9tZYr0.net
>>561
みなとみらいは胡散臭さ満載

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:27:16.58 Io/sADic0.net
>>388
それはないな

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:31:07.63 Io/sADic0.net
>>478

大宮店とかもそうだけど閉めないと決めたからほかテナント入れて百貨店の割合を減らすの

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:32:28.45 Io/sADic0.net
>>512
入れるテナントをかなり厳選してるからにすぎん
マックとかスタバみたいなどこにでもあるテナント入れない

585:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:32:38.55 MPjbJLxR0.net
コトブキヤの街

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:34:46.31 Io/sADic0.net
>>520
大規模住宅地の情報についてプリーズ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:36:13.98 QRa4BGVs0.net
>日本のフロリダ
ここ笑うとこ?ww

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:42:38.77 ne0VKZxt0.net
>>560
防犯情報見てると今日も昭和記念公園でイノシシ出没上方2件くらい出てた
公然猥褻や下半身露出だの不審者情報も沢山あったよ

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:43:51.09 ne0VKZxt0.net
>>564
もしかして農村地帯の水の取り合いとか関係してるのかね?

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:45:04.17 QXYixZVE0.net
立川の人へのインタビューで立川はいいとこだよとか言ってたけど最後に全力で港区がいいって言ってたなw

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 22:46:43.65 ne0VKZxt0.net
>>577
テナント一年近く空いてるからそれは無いと思う
応募殺到してるならとっくに店舗埋まってる筈だし
コロナ禍のご時世において一年もテナント空ける事は施設側にとっても大赤字だし


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

562日前に更新/202 KB
担当:undef