【速報】菅義偉の長男 ..
[2ch|▼Menu]
62:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:43:17.58 +pRNMTiA0.net
20191217 羽鳥慎一 モーニングショー by.EX(08:30)
 農水省事務次官 熊沢英一郎
 娘は絶望して自殺 妻はうつ病
暴れる長男殺害の元農水次官に(東京地裁)懲役6年

63:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:43:42.85 +DX71ab10.net
「接待にほいほい乗っかる総務省の役人達ってなんなんですか、クズですね。懲戒解職する気ないんですか。
解職って当然会食じゃありませんよ!」
みたいな事を山田の目の前で質問する。よろしくw

64:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:43:47.70 DkK+L7q10.net
問題があったら法治国家の日本検察は自主的に動くよ
動かない=合法。なんだよ
菅さんはずーと居座れ!

65:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:43:55.39 K45xd+7w0.net
菅タイホー キタ━━ヾ(。´囗`)ノ━━キター

66:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:44:43.01 +pRNMTiA0.net
>>62 誤爆.

67:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:44:54.98 NAvfzDtz0.net
>>1
やりたい放題でも選挙では圧勝間違いなし
青筋レンポウさんのお陰です
内閣総理大臣・自由民主党総裁 菅義偉

68:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:45:22.97 SBLfmU5q0.net
マスコミも官僚から情報を取るために女性記者に
サービスさせたり、接待麻雀をしてる
石を投げる資格があるとは思えない

69:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:45:56.62 BF4NGz280.net
更迭された秋本の後任は、吉田審議官
山田真貴子の夫。
これもガチであり得ないw

70:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:46:42.12 5O5nJ/190.net
>>59
お前、国会中継見ているのか?この件はその一部で後はフツーにコロナや
再エネを質問しているんだがな

71:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:47:05.43 k1sg07vk0.net
これ、息子が悪いことをしたとして
父親である菅に責任を取って辞任しろと言いたいのか?
息子もいい年だろ
保護下にあるわけでもなく、いつまでも親の責任を言うのはおかしい
ただ三田の息子はあかんわ
いい年しても小遣いあげて世話してたんだから
その小遣いで悪いことをしてたら親の責任よ
今は知らんけどな

72:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:47:28.31 QAlz3NBx0.net
でも菅には関係ないんじゃw

73:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:48:45.25 1FgYNX+P0.net
>>70
暇人はいいな
一日中国会中継見れてw

74:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:48:45.48 DkK+L7q10.net
法治国家の日本で問題が有ったら自主的に検察が動く
動かない=合法。問題にすり方がテロリスト

75:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:49:14.41 Da8teX300.net
安倍再登板待ったなし!!

76:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:49:49.79 Sw/YfxO+0.net
すだれハゲは公私混同しないのならこのクソ息子の首を切れ

77:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:50:05.26 +DX71ab10.net
質問をさえぎろうとする山田にこれからは
「どうして私の質問はだめなんですか。今まで東北新社みたいに接待しなかったからですか?!」と山田に言ってやれ!

78:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:50:10.99 0/RvP2RC0.net
4月の補選、5月以降というのは遅い。
もう月内に動くだろ東京地検特捜部?

79:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:50:56.36 mDU+mikk0.net
>>64
検察は99パーセント以上
有罪と判定しなければ動かないよ
逆に言えば検察が動くときはほぼ有罪

80:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:51:31.90 z77ThnDd0.net
韓国とは違って検察が全く機能してないから逮捕なんてならないよ
上級は何でもやり放題になったのが21世紀の美しい国にっぽん

81:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:51:39.50 3dpdWnnW0.net
パヨク雑誌が大騒ぎして乗っかってくる状況には文春もうんざりしてるだろうな。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:51:39.50 e0a776Xn0.net
>>67
一生懸命記事にするよね
政権忖度スポーツ報知
超強力なストーカーだよw
毎日、ネトウヨ叩きよう野党議員のツイッターを、記事にするだけの簡単なお仕事w
政府与党に問題あり、批判ありの状況でも、タイトル名は、立民・蓮舫氏、でヤフコメ批判ネタ用に記事を提供w

83:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:51:55.38 DkK+L7q10.net
戦犯が神様のゴミ国家に相応しいわw

84:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:52:44.34 +DX71ab10.net
>>75
裁判所の被告席に立ってるよ。あの嘘つきでヘタレの見栄っ張りで、やさしい漢字も読めなかったし基本的な歴史も知らないばかは。

85:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:52:59.27 nQSOso6X0.net
>>71
バカなの?

86:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:53:08.65 4Q1g68qb0.net
上級無罪ですから

87:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:53:11.67 mDU+mikk0.net
>>78
東京地検が動くかな?
まぁ贈収賄容疑が濃厚だから菅息子の逮捕もありうる

88:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:53:52.52 1XTaMZVE0.net
安倍がブス嫁のスキャンダルリークで二階に全く逆らえなくなったのと同じ流れだよ。
これで菅は完全に二階の傀儡になる。
いくら最初から傀儡傾向でも、政治屋ってのは忠誠心なんかなくて隷従ってんではないからね。その主体性を家族のスキャンダルで折られる
要はネタ流してんのは中韓コネクション。
と言ったって世論としてはは菅を庇いようがない。
ここまでやられる構造そのものが手遅れなんだよ。
中枢まで浸透された時点で日本の負けなわけ。
クリーンな政治家の強さってのはこういう構造で発揮されはするが、ぶっちゃけそれでリーダークラスになるのも現実的じゃない。

89:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:53:55.47 DkK+L7q10.net
戦犯神様腐敗国家に相応しい
面白国家w

90:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:54:42.93 9XVXLdXR0.net
「利害関係はない」どころか事業の根幹に関わる認可受けてんじゃねぇか

91:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:55:03.43 D8S1oDwm0.net
>>88
リークしてるの二階なん?

92:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:55:42.80 8+pr7gMs0.net
もう自民党は終わりや
はよ辞職しろやクズども

93:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:55:50.71 +SiPb0Om0.net
>>71
菅が総務大臣になった時に当時プー太郎だった正剛氏をなんと総務大臣秘書官にしたんだ。たった9ヶ月の事だけどね。
これによりはじめて正剛氏が総務省との繋がりが出来た。
そして秘書官が務まらないと分かると辞めさせて東北新社へ就職したがこれもオヤジの斡旋だったと言われているらしいぞ。
その後出世した正剛氏は総務省接待役的ポストとなってるらしい。

94:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:56:23.45 DkK+L7q10.net
昔から焚書をしたゴミ国家w
大和魂だってw

95:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:56:28.67 b7RbeCDZ0.net
なーんだ、やはり贈収賄に該当かよ。
一生懸命擁護して単なる国家公務員倫理規程違反だと連呼していた奴涙目w

96:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:58:05.31 uVkiW8CO0.net
>>27
他のマスコミが無能すぎ。
日本の良心は文春のみ。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:58:06.09 g4QPtul30.net
>>69
どこまでも腐ってるな
スガの人事恐怖政治

98:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:58:13.10 9XVXLdXR0.net
>>24
接待が少額なのであって、菅ジュニアたちに売り渡された利権は莫大だぞこれ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:59:03.49 rrxo4YYg0.net
>>87
上級だから逮捕はなしで在宅起訴?
それにしても安倍に続き菅も公私混同が酷いとは
遅くとも来月には退陣しないと
なにが自助共助公助なんだよ親バカ(笑)
別人格ですからー(笑)(笑)(笑)
とっとと辞めろ、国益の邪魔

100:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 22:59:57.09 +SiPb0Om0.net
菅ちゃんは東北新社の社長さんから個人献金もらってるらしいじゃん。合法なんだろうけどね。
>首相は「事務所に確認したところ、個人献金として(東北新社創業者の)植村伴次郎氏から2012年9月に100万円、同12月に50万円。(東北新社社長だった)植村徹氏から12月に100万円、14年12月に100万円、17年10月に100万円、18年10月に50万円。全額で500万円であります。12、14、17年は衆院を解散する総選挙の時であり、選挙の見舞いということだと思う」と答弁した。
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

101:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:00:24.77 oSSUt7pm0.net
自助 笑

102:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:00:33.98 LpP+yYum0.net
文春も一方で「報道しない自由」は行使してるからな

103:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:00:43.97 fqtLmdiU0.net
この件もそうだが、事業に失敗した弟を自己破産させた上でコネのあるJR関連会社に部長待遇でねじ込んだって話も相当ムカつくわ。
こいつは身内が美味い汁吸うためには手段を選ばない

104:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:00:48.28 +DX71ab10.net
なんの見返りも期待せず役人なぞ接待しないよね。
当然贈収賄という犯罪でしょ、これ。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:01:32.29 6tXUoiKi0.net
>>93
出世っていうかそれもう完全に利益誘導用のパイプ役じゃん
そんなあからさまなことようやるな

106:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:01:44.87 CLOoTpsD0.net
電波利権112兆円だからな

107:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:02:17.37 w2CvhHcT0.net
地方公務員なら1万の接待で収賄になる

108:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:02:23.59 gRHFm3310.net
菅息子はなんのメリットを得たん?

109:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:02:32.43 ifs6ne3z0.net
このタイミングでの事件化はどういう意味があるんだろう?
裏では総務省VS財務省の潰しあい?

110:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:03:27.89 +SiPb0Om0.net
>>109
総務省内の出世レースで足の引っ張り合いじゃろ?

111:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:03:28.33 oBC3SOyz0.net
首相退陣だろ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:03:41.38 yldn2MOG0.net
>>92
辞職?
いや逮捕でしょ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:03:49.28 +DX71ab10.net
家族;公助
米国、役人、大企業;共助
下級国民;自助

114:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:03:55.26 8+pr7gMs0.net
さっさとやめろ菅義偉
おまえはクソだ

115:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:03:57.49 vMIZ19bN0.net
ツイッターでは、自分に厳しく危機管理に強い安倍さんの首相復帰を望む声が多い

116:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:04:01.60 G5bOFltJ0.net
>>1
菅義偉首相長男の「パパ活」から見える問題点 なぜ身内には“自助”を求めないのか? 文春オンライン
URLリンク(bunshun.jp)
パパ活www 文春は見出しが上手い

117:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:04:26.15 dH4utAp80.net
マスコミは長男を取材しないのか?

118:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:04:27.84 9XVXLdXR0.net
>>108
自分の会社がTV局開局できたようなもん

119:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:04:37.79 e0a776Xn0.net
めちゃくちゃな安倍菅政権8年、不正腐敗汚職強権メディア支配大本営発表の無批判垂れ流し
御用コメンテーター無批判垂れ流しどころか追及野党叩き、拉致被害者、北方領土問題、
安倍友の優遇、利権、お友達への特区開放、安倍様のNHK、読売は、特に糞中の糞が可視化された
自粛要請の最中、自由飲酒党の宴会、会食、資金パーティー、夜の街でのやりたい放題、腐り方が半端ない
総務省だよ?
会社で言えば、扇の要のところだよ?
東芝みたいなボロボロ企業以外はw
総務が悲惨な会社なんて、とっくに潰れてるよ?

120:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:05:37.07 9XVXLdXR0.net
>>115
そうだねブルーベリーフラペチーノだね

121:朝鮮漬
21/02/23 23:06:24.74 p/rY63pO0.net
自由民主党名物
菅降ろし始まったのう(^。^)y-.。o○
細田派あたりか動いておるの

122:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:06:55.42 PFU25KJf0.net
長男がある意味色んな人から利用されてて気の毒

123:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:06:56.41 +SiPb0Om0.net
>>108
今38歳だっけ?40手前?中途採用で社内出世レースで部長職や関連子会社の役員待遇?

124:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:07:00.17 Kx8UvLpG0.net
>>119
総務ってまあ
ディシプリンとかガバナンスを司るところだからな。
これそういう意味でも凄まじい事件なんだよね

125:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:07:20.48 v+H98THI0.net
セガレにトドメを刺されたか。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:07:26.31 u6REqPpB0.net
山田さんの超教育のビデオは受けた
『わたし、飲み会断らないので。チャンス掴むにはそれが重要』と若者に訓示してる。。。』

127:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:07:45.09 DvcKHD7O0.net
>>108
菅正恩なんてバンドマン崩れのコンビニバイトだったのが、
突然放送会社の役員で毎日料亭通いして給料もらってちやほやされるんだからメリットだらけだろ。
その結果電波行政が歪められて国益を損なっても知ったことじゃない。割を食ったやつは自助でなんとかすればいいから。

128:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:07:48.95 9XVXLdXR0.net
>>110
総務省内で絶大な権力持ってる菅に逆らうなんて省内の出世レースでは自殺行為だぞ

129:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:08:16.18 4Q1g68qb0.net
>>69
こわいわあ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:08:55.14 +SiPb0Om0.net
ちなみに長男さんは明治学院大卒らしいぞw
マスク拒否男に続いて明治学院大は風評被害?

131:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:09:07.62 Kx8UvLpG0.net
>>127
いやいやw
その前に「総務大臣秘書官」ってのが
あるのよw
それが最初の犯罪、反国家行為な。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:10:05.15 b7RbeCDZ0.net
東北新社にペナルティは?

133:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:10:23.55 Vjw2Uhf10.net
長男くん
接待中バカにされてなかった


134:ゥ? 二男と三男は高学歴らしい



135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:10:46.54 +DX71ab10.net
くりかえすが記者さんには質問をさえぎろうとする山田にはこれからは
「どうして私の質問はだめなんですか。今まで東北新社みたいに接待しなかったからですか?!」と言ってやってほしい!

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:11:09.26 +SiPb0Om0.net
>>132
東京地検特捜部が動くのだろうか?

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:11:24.08 8+pr7gMs0.net
>>132
とりつぶしでしょう

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:11:26.21 /EsHoh/K0.net
贈収賄罪が民間人に適用される場合は
取締役か役員みたいな金が動かせる立場の場合だろ
リテラ大丈夫か?

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:11:34.28 Kx8UvLpG0.net
>>133
まあ実際のところ、そりゃ内心では馬鹿にされてるだろ。
親の七光のくせに、いいトシこいてロン毛だぞ?
そんなん、そうでなくたって馬鹿にされるわ

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:11:36.93 y8+XIG/W0.net
正剛「お・も・て・な・し・・・
おもてなし」

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:11:48.04 k9PW0hjs0.net
あまり追い詰めたら菅正剛が自殺するかも知れんぞ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:12:15.33 +SiPb0Om0.net
>>134
個人献金してないからでしょうか?の間違い?

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:13:05.57 k9PW0hjs0.net
菅正剛はゴッドファーザーのフレドキャラやな

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:13:48.49 anlZ1TGL0.net
>>133
んなこと気にするタマじゃないんだろこんな図々しく親の権力だけで世渡りしてきたわけだし

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:14:02.45 ENs60TDg0.net
普通に考えて、手引きないと
音声まで文春が録音
出来たとかあり得ないでしょ、
普通に考えて総務官僚の
菅総理への反旗でしょうな

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:14:13.16 +DX71ab10.net
あのおじいちゃんの容姿をDNAで受け継いでロンゲしてる中年ねえ。
なんかキモイ男しか想像できんな。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:14:38.78 Kx8UvLpG0.net
>>140
そんなタマじゃないのは間違いないだろうw
だってそれまで会社勤めすらまともに
やったことないのに、いくら親の命令だからって
政府の大臣の秘書官におさまれる、って
ちょいやそいの神経の太さとか面の皮の厚さで
できることじゃないよw

148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:14:54.37 6B1oerz30.net
悔しいが立件はほぼ不可能と言われてるね

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:14:57.34 +SiPb0Om0.net
>>128
省内出世レースで既に落ちこぼれた人が引っ張ってるんじゃねぇの?普通なら?

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:15:07.93 gRHFm3310.net
>>118,123,127
なるほ


151:ヌ。 汚職のニュースは飽き飽きで全然把握してなかったわ。 教えてくれてサンキュー。 クソだねw



152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:16:14.28 bedKbq3a0.net
とりあえず山田なんちゃらのクビを切れよ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:16:18.75 CLOoTpsD0.net
>>131
そっちは純粋なコネ採用だな
しかも公務員w

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:17:31.74 l/hctXnH0.net
スダレハゲ
今や立派な
「犯罪者の親」だなw

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:17:58.28 bedKbq3a0.net
既得権益のために頑張る菅ファミリー

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:18:44.56 +DX71ab10.net
>>153
公助ですよ!!!

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:19:12.92 Kx8UvLpG0.net
>>154
そういうのは公助とは言わない。
公金横領、と言うんだ。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:19:43.93 5nX74mU70.net
>>7
だからなんだ?

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:19:56.10 e0a776Xn0.net
安倍サポーターズ、ランサーズ、底辺アホウヨが
一般人を政権批判に利用して叩きすぎて気持ち悪い、とか言ってる奴いたが
一般人が、どうやったら総務省大幹部とお付き合い出来るのかw
そういうのができるというサポたちは、地元役場の総務の大幹部と、接待しなくていいから、割り勘で一緒に食事している証拠出せw
それが済んだら、今度は県庁の総務の大幹部と、接待しなくていいから、割り勘で一緒に食事している証拠出せw
それが済んだら、今度は今回問題の総務省大幹部と、接待しなくていいから、割り勘で一緒に食事している証拠出せw
利害関係者で無くていいからな、随分優しい設定にしておいたw
証明してくれ、ぜひ、自分自身でw

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:19:59.15 tvcyn


161:xwY0.net



162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:20:08.28 DvcKHD7O0.net
剥いても剥いても疑惑が出てくる
タマネギハゲ、スガーリン
去年ぐらい他所の国にもそんな人いて「三流国家www」って爆笑してた気がする。

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:20:47.10 +pRNMTiA0.net
総理就任を奥さんがためらったのは 正しかったのかな …

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:21:22.54 bedKbq3a0.net
菅のおかげで、自民党は30議席くらい減らしそうだね

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:21:31.92 +DX71ab10.net
加えて五輪開催中の東京都民はワクチンももらえぬ「自助、自助、自助」ですよ!

166:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:22:58.60 Kx8UvLpG0.net
>>161
30議席減なんて、菅就任直前時点での既定ラインだろw
そんなもんで済むとは思わないけどね、菅のまま行ったらw

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:23:16.17 8+pr7gMs0.net
>>161
自民党政治を終わらせてくれてありがとうスガーリン

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:23:29.92 DununDnC0.net
アップルからの端末供与は賄賂でないの?

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:24:04.83 QMGqmbmW0.net
おまえら7万する飯食ったことある?

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:24:09.35 +SiPb0Om0.net
菅は息子を総務大臣秘書官にしたがセンスが無く議員の世襲はダメだと認識したらしい

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:24:20.14 RSy6+/4p0.net
自民党と官僚がズブズブの関係なんじゃ無いの?
密約みたいなのあって自民党以外が与党になったら官僚が敵になり与党を排除してまた自民戻すよう工作してるんじゃないの?

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:24:40.86 +DX71ab10.net
>>166
あったら必ず覚えています!

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:24:46.35 CclBuhjd0.net
1人7万は想像できん
公務員がこれやれば普通は首です

174:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:24:49.25 Kx8UvLpG0.net
>>166
あるわけねーだろw
外食中心でも一月の食費そんなならんかったよw

175:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:25:04.98 Y8xSWEfi0.net
>>161
もっと減らして欲しいけどね
自民は固定だから有権者の70%近く選挙に行けば政権交代だった気がする

176:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:25:23.28 bedKbq3a0.net
山田は、どの面さげてマスコミ対応してるんやろ

177:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:25:34.66 kEQuzvgh0.net
>>1
【菅首相】長男が接待した美人内閣広報官の裏の顔 更迭された総務省幹部の後任は夫 [クロ★]
スレリンク(seijinewsplus板)
 
若狭勝弁護士、菅首相長男の接待問題で山田真貴子内閣広報官は「贈収賄という犯罪にもなりうる金額」 [ひよこ★]
スレリンク(editorialplus板)

178:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:25:58.87 DununDnC0.net
>>130
息子までバカ大学かよ
そりゃ学歴は関係ないよ
縁故だけあれば十分

179:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:26:23.70 Kx8UvLpG0.net
>>172
70%行ったらほんとに吹き飛ぶね。
60%でも政権交代するよ。

180:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:26:46.44 nagHCCiZ0.net
>>6
ネトサポの決まり台詞も尽きてきたねo(^-^)o

181:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:27:09.41 D8S1oDwm0.net
>>175
言うほど馬鹿大学か?

182:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:27:16.08 RSy6+/4p0.net
明治学院大なんてセンター試験や一般試験受けなくても大東レベルでも推薦で受かるぞ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:27:18.58 +DX71ab10.net
悪い奴はいけしゃあしゃあとしらを切る。
15日の衆院予算委員会では、総務省を通じて山田氏は「菅総理大臣の長男と会食した明確な記憶はない」と答えていたのに、実際には7万円を超える高級接待を受けていたのである。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:27:36.28 Y8xSWEfi0.net
>>168
まさに民主が官僚にそれやられて何も出来なくなったじゃん
で、


185:官僚の人事を政府が出来る内閣人事局を小沢がつくる。そこで政権交代 内閣人事局を安倍政権が悪用に次ぐ悪用をして今に至る



186:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:27:41.79 heJ9e+BN0.net
しかし、官僚から恐れられたという官房長官で現総理の息子がこんな接待しないと駄目なもんかね?
どっかの大統領の息子は金をもらう立場なのに

187:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:27:47.92 Kb7PzEHu0.net
完全にアウト

188:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:27:50.05 HUvjL/sJ0.net
もう一発砲撃があるんだってな。
楽しみで仕方ない

189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:28:04.15 hsCb1JSS0.net
>>166
ない。やりたい女と食べた二人分のスペイン料理の
2万円が最高額。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:28:44.74 D7VwLZqC0.net
菅息子の近しい人間からのリークだから
第二第三と文春砲ありそうだから下手なこと言えないんだろな菅も

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:29:30.94 Kx8UvLpG0.net
>>182
そういう接待ができる、ということでなかったら、
誰がいいトシこいたロン毛のおっさん、
それもまともに会社勤めもしたことないような
産廃を部長待遇とか役員とかにするよ?w

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:29:48.99 e0a776Xn0.net
しかし
これ
次の文春砲ないのかな、まだ何かありそうな気がしちゃうんだが

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:30:35.67 tvcynxwY0.net
>>161
逆に維新が躍進しそうw

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:30:47.23 bedKbq3a0.net
4月の補選、そうそうに不戦敗決めといてよかったな。
候補者出してたら惨敗だろ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:23.74 oSSUt7pm0.net
ただの糞野郎って事だろ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:35.31 e0a776Xn0.net
主要メディア大幹部連中も、総理大臣との会食接待で忙しいもんなw
そりゃそうか、ダンマリしたいわなw

197:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:55.20 Kx8UvLpG0.net
>>190
つっても、分水嶺になりそうな地方選って
それだけじゃないからね。
いくらもあるし。
天王山は河井杏里の広島補選かな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:58.72 +DX71ab10.net
見るからにダーティな雰囲気のおじいちゃんだからねえ。新潮も集金パーティーの報道していたと思うけど。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:32:01.64 D7VwLZqC0.net
>>189
菅とズッポシで竹中が作った維新が躍進するなら本当に終わりだろうな日本も

200:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:32:46.16 LK5uMulB0.net
>>116
この記事面白いわ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:33:41.36 QMGqmbmW0.net
こいつら口を揃えて「当時利害関係者という認識はなかった」としてるが
じゃあなんで会ったの?となれば「スガの息子だから」って理由しか残らないんだけどw

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:34:09.63 Kx8UvLpG0.net
>>195
まあさすがにそれはないと思うけどw
頼みの綱の吉村からして、まともな評価受けられるようなこと
なに一つできてねーだろw

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:34:36.18 1agJCAPJ0.net
>>177
どこの人?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:34:36.61 M5JXqU2m0.net
>>1
これは総務省解体してNHK解体しかないでしょう
日本から公害を排除する必要がある

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:36:16.90 7OStTvX40.net BE:735024983-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>1
金と人事権で役人を従わせる手法が下策って事を教養の無い下賤な人間は理解できんからな
犯罪的な手法だから捕まる迄繰り返す窃盗犯の様なもんやw
総務省のドンを気取ってたが子飼いを悉く実質辞任させる事になったから遠心力で木っ端待ったなしや

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:36:22.13 +DX71ab10.net
>>198
吉村はん、よう殺(


207:や)ってますで!



208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:36:32.40 Kx8UvLpG0.net
>>200
なんかズレてんな?
この件、総務省はれっきとした共犯だが、
主犯はあくまでも菅の息子であり、菅だぞ?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:38:03.18 heJ9e+BN0.net
>>187
接待しなくても総理に忖度して東北新社を優遇すりゃ良くね?

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:38:39.69 gOfrtBWy0.net
>>182
> 官房長官で現総理の息子がこんな接待しないと駄目なもんかね?
え?ニュース見てねぇのか?
今から10年以上前に総務大臣秘書官を退官しても、結局親父の秘書になったりせずにプラプラしたから、東北新社に中途採用されたんだよ、ハナから総務省担当として

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:38:53.63 gdHU6mrn0.net
議員でもない息子がやってることだし息子は息子で訴追したらいい
国会でやるとしたら官僚の追及であって、親なんだから責任取れなんていう意味不明なことではない

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:40:08.89 Kx8UvLpG0.net
>>204
東北新社から菅への献金も確認されてるよ?w
500万だっけ?w

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:40:47.21 g4QPtul30.net
息子がやってることは親も知ってた
むしろやらせてただろ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:40:50.54 XF3D1k/H0.net
全責任を取って菅辞任
河野で選挙を戦う以外に無い

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:02.92 bedKbq3a0.net
早く接待受けた13人のクビ切れや

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:04.43 z77ThnDd0.net
日本は何をやって逮捕なんてされないから諦めろん

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:17.98 +DX71ab10.net
おじいちゃんのおかたづけ
家族;公助
米国、役人、大企業;共助
下級国民;自助

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:24.97 oleZG+Xk0.net
>>178
バカじゃないがよくもない。
島崎藤村とアルフィーの母校だっけ?
立地は良い環境の場所にあるな。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:45.14 2PV8Gdp70.net
一回7万円かと思ったら2016年から6回の接待があって合計が7万円らしい。
しかも1回の接待が5600円から1万円会食らしいけど赤坂で5600円ってどこなのよ。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:42:55.06 HmCXNsBW0.net
菅って人間的にも能力的にも最下層のクズにしか見えないんだよな
こんな奴に投票する選挙民の顔を見てみたい

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:43:32.42 gOfrtBWy0.net
>>175
> 息子までバカ大学かよ
そういうキミはどちらの学校をご卒業されたの?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:43:33.63 ZKTBhv6A0.net
こえが贈収賄にならないなら、議員本人ではなくてその家族なら接待しても問題なし。
どうせ役人どもはあとでこっそり昇進とか埋め合わせあるからノーダメージ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:43:40.63 +SiPb0Om0.net
>>207
それ創業者や社長の個人献金であり企業献金じゃ無い

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:44:08.95 okrxdhOY0.net
>>197
スガの息子だから会った
という理由だけなら問題ないだろ
まぁ別の理由もあったろうけど証明できないとなー

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:44:58.48 HmCXNsBW0.net
菅みたいなクズでも殺されたりしないんだから人間関係に気を遣ったり悩んだりするのがバカらしくなるよな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:45:29.39 4Q1g68qb0.net
息子とは別人格と閣議決定するだろ

227:オクタゴン
21/02/23 23:46:03.58 uvq3JbNQ0.net
菅はもう長くはないな
菅じゃ総選挙勝てない
岸田に首挿げ替えだね

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:46:42.11 +SiPb0Om0.net
>>214
赤坂虎ノ門あたりに中国料理で有名なところが色々あるよね

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:46:43.15 Kx8UvLpG0.net
>>221
www
もう耳を疑っちゃうよなあw

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:47:08.48 +DX71ab10.net
>>220
あれが総理大臣になるこの国、この社会の現実、というのが、確かに時々反吐が出そうな気分にさせられるんだ。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:47:24.30 zKNCrjo30.net
ここまできて



232:特捜部が動かなかったら 引くよね



233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:47:42.80 gmAvdd/10.net
>>1
そもそも飲食代だけなのかな?わざわざ呼んで明確にやってもらいたいことがあるならお金なりなんなり別途渡すよね

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:48:13.66 Jp4LJkas0.net
>>197
他社の幹部とも会っていたんだろ。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:48:21.69 gOfrtBWy0.net
>>223
場所は虎ノ門らしいな

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:49:35.40 S0s/pcB90.net
今時珍しい気持ち悪いロン毛の息子。親父への当て付けか

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:49:44.60 I8Lkf9cG0.net
総理の長男だけで問題視されてるだけの問題
放送局幹部の息子だったら一切問題になってなかった

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:50:22.08 V8az9xa+0.net
テレビ業界の癒着なんて当たり前なんじゃねえの?突っ込めばボロボロ出てきそう。突っ込まないだろうけど。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:50:27.33 DvcKHD7O0.net
>>227
手土産渡してる写真撮られたね
蓋をあければ何が入ってるかはわかるよね

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:50:51.05 zq9vP2zC0.net
親子揃ってゴミだな(笑)

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:02.92 g4QPtul30.net
>>231
総理の息子だから問題なんだが

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:10.62 OCrVCYgH0.net
息子に足下掬われるとか、馬鹿過ぎ。
そういや森元も突き抜けた馬鹿息子が居たな。
あれに比べれば可愛いもんだが

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:27.99 +DX71ab10.net
>>233
小判だな!

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:37.31 Kx8UvLpG0.net
>>231
違うね。
今時、接待なんてできないはずのところへ、
やっちゃった。
なんで、できたのか?
それが総理の息子だったからできたってことだから問題になってんだよ。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:09.53 hJ7bWB530.net
>>228
それが国会答弁によると同様な他社との会食は無いそうだけどw

246:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:35.94 hJ7bWB530.net
>>229
山王あたりかな?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:35.98 gOfrtBWy0.net
>>231
アホ自慢乙

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:53.47 B2MgAxpM0.net
このニュースで菅の実弟がJRの関連会社にコネ入社してたのを今頃知ったわ。
しかも自己破産後に役員待遇って。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:20.27 D8S1oDwm0.net
>>242
まじで?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:24.59 3Z6LlGlN0.net
最低で恥知らずな親子
身も心も穢れきってる人間のクズ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:49.46 +DX71ab10.net
今回接待されて処分の総務省幹部は総理の息子ででもないと、会うのが難しいレベルの役職だったというからな。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:49.63 Kx8UvLpG0.net
>>242
禁治産者でも役員にはなれるわけね…
あーあ、本当に腐ってやがる

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:54.90 B2MgAxpM0.net
>>236
早く死んで森元は助かったよな

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:57.94 gmAvdd/10.net
国民には自助といい、困ったら生活保護の申請しろよと吐き捨てた菅が、自分とこのプー太郎バカ息子は大臣秘書官に起用し、そこから東北新社にねじ込み、40前で統括部長に就任させてるというところがね、この人のクズっぷりを表してるよね
嘘つきのゴミ野郎が早く辞任しろよ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:54:55.77 hJ7bWB530.net
>>245
当時って官房長官だろ?総理の息子扱いだったのか〜w

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:09.63 gmAvdd/10.net
>>233
飲食代以上は包むよね、普通に考えて

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:32.64 B2MgAxpM0.net
>>243
文春オンラインに記事あるよ。
息子の記事見てたら見付けた。
菓子メーカーやってた頃からJRの駅に優先的に出展させてもらったとこから
始まってズブズブ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:37.59 1h3Mg7Cn0.net
TV関係者はきっと寒くなってそう
誰を足切りするか


259:決まったのか?



260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:40.75 gmAvdd/10.net
>>236
自業自得だろ、むしろ親父が主導してるだろ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:45.19 dnQH/OUy0.net
>>14
ウグイル?
ホーホケキョってなく鳥だっけ?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

291日前に更新/174 KB
担当:undef