【速報】菅義偉の長男 ..
[2ch|▼Menu]
189:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:28:04.15 hsCb1JSS0.net
>>166
ない。やりたい女と食べた二人分のスペイン料理の
2万円が最高額。

190:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:28:44.74 D7VwLZqC0.net
菅息子の近しい人間からのリークだから
第二第三と文春砲ありそうだから下手なこと言えないんだろな菅も

191:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:29:30.94 Kx8UvLpG0.net
>>182
そういう接待ができる、ということでなかったら、
誰がいいトシこいたロン毛のおっさん、
それもまともに会社勤めもしたことないような
産廃を部長待遇とか役員とかにするよ?w

192:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:29:48.99 e0a776Xn0.net
しかし
これ
次の文春砲ないのかな、まだ何かありそうな気がしちゃうんだが

193:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:30:35.67 tvcynxwY0.net
>>161
逆に維新が躍進しそうw

194:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:30:47.23 bedKbq3a0.net
4月の補選、そうそうに不戦敗決めといてよかったな。
候補者出してたら惨敗だろ

195:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:23.74 oSSUt7pm0.net
ただの糞野郎って事だろ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:35.31 e0a776Xn0.net
主要メディア大幹部連中も、総理大臣との会食接待で忙しいもんなw
そりゃそうか、ダンマリしたいわなw

197:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:55.20 Kx8UvLpG0.net
>>190
つっても、分水嶺になりそうな地方選って
それだけじゃないからね。
いくらもあるし。
天王山は河井杏里の広島補選かな

198:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:31:58.72 +DX71ab10.net
見るからにダーティな雰囲気のおじいちゃんだからねえ。新潮も集金パーティーの報道していたと思うけど。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:32:01.64 D7VwLZqC0.net
>>189
菅とズッポシで竹中が作った維新が躍進するなら本当に終わりだろうな日本も

200:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:32:46.16 LK5uMulB0.net
>>116
この記事面白いわ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:33:41.36 QMGqmbmW0.net
こいつら口を揃えて「当時利害関係者という認識はなかった」としてるが
じゃあなんで会ったの?となれば「スガの息子だから」って理由しか残らないんだけどw

202:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:34:09.63 Kx8UvLpG0.net
>>195
まあさすがにそれはないと思うけどw
頼みの綱の吉村からして、まともな評価受けられるようなこと
なに一つできてねーだろw

203:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:34:36.18 1agJCAPJ0.net
>>177
どこの人?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:34:36.61 M5JXqU2m0.net
>>1
これは総務省解体してNHK解体しかないでしょう
日本から公害を排除する必要がある

205:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:36:16.90 7OStTvX40.net BE:735024983-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>1
金と人事権で役人を従わせる手法が下策って事を教養の無い下賤な人間は理解できんからな
犯罪的な手法だから捕まる迄繰り返す窃盗犯の様なもんやw
総務省のドンを気取ってたが子飼いを悉く実質辞任させる事になったから遠心力で木っ端待ったなしや

206:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:36:22.13 +DX71ab10.net
>>198
吉村はん、よう殺(


207:や)ってますで!



208:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:36:32.40 Kx8UvLpG0.net
>>200
なんかズレてんな?
この件、総務省はれっきとした共犯だが、
主犯はあくまでも菅の息子であり、菅だぞ?

209:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:38:03.18 heJ9e+BN0.net
>>187
接待しなくても総理に忖度して東北新社を優遇すりゃ良くね?

210:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:38:39.69 gOfrtBWy0.net
>>182
> 官房長官で現総理の息子がこんな接待しないと駄目なもんかね?
え?ニュース見てねぇのか?
今から10年以上前に総務大臣秘書官を退官しても、結局親父の秘書になったりせずにプラプラしたから、東北新社に中途採用されたんだよ、ハナから総務省担当として

211:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:38:53.63 gdHU6mrn0.net
議員でもない息子がやってることだし息子は息子で訴追したらいい
国会でやるとしたら官僚の追及であって、親なんだから責任取れなんていう意味不明なことではない

212:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:40:08.89 Kx8UvLpG0.net
>>204
東北新社から菅への献金も確認されてるよ?w
500万だっけ?w

213:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:40:47.21 g4QPtul30.net
息子がやってることは親も知ってた
むしろやらせてただろ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:40:50.54 XF3D1k/H0.net
全責任を取って菅辞任
河野で選挙を戦う以外に無い

215:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:02.92 bedKbq3a0.net
早く接待受けた13人のクビ切れや

216:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:04.43 z77ThnDd0.net
日本は何をやって逮捕なんてされないから諦めろん

217:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:17.98 +DX71ab10.net
おじいちゃんのおかたづけ
家族;公助
米国、役人、大企業;共助
下級国民;自助

218:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:24.97 oleZG+Xk0.net
>>178
バカじゃないがよくもない。
島崎藤村とアルフィーの母校だっけ?
立地は良い環境の場所にあるな。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:41:45.14 2PV8Gdp70.net
一回7万円かと思ったら2016年から6回の接待があって合計が7万円らしい。
しかも1回の接待が5600円から1万円会食らしいけど赤坂で5600円ってどこなのよ。

220:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:42:55.06 HmCXNsBW0.net
菅って人間的にも能力的にも最下層のクズにしか見えないんだよな
こんな奴に投票する選挙民の顔を見てみたい

221:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:43:32.42 gOfrtBWy0.net
>>175
> 息子までバカ大学かよ
そういうキミはどちらの学校をご卒業されたの?

222:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:43:33.63 ZKTBhv6A0.net
こえが贈収賄にならないなら、議員本人ではなくてその家族なら接待しても問題なし。
どうせ役人どもはあとでこっそり昇進とか埋め合わせあるからノーダメージ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:43:40.63 +SiPb0Om0.net
>>207
それ創業者や社長の個人献金であり企業献金じゃ無い

224:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:44:08.95 okrxdhOY0.net
>>197
スガの息子だから会った
という理由だけなら問題ないだろ
まぁ別の理由もあったろうけど証明できないとなー

225:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:44:58.48 HmCXNsBW0.net
菅みたいなクズでも殺されたりしないんだから人間関係に気を遣ったり悩んだりするのがバカらしくなるよな

226:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:45:29.39 4Q1g68qb0.net
息子とは別人格と閣議決定するだろ

227:オクタゴン
21/02/23 23:46:03.58 uvq3JbNQ0.net
菅はもう長くはないな
菅じゃ総選挙勝てない
岸田に首挿げ替えだね

228:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:46:42.11 +SiPb0Om0.net
>>214
赤坂虎ノ門あたりに中国料理で有名なところが色々あるよね

229:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:46:43.15 Kx8UvLpG0.net
>>221
www
もう耳を疑っちゃうよなあw

230:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:47:08.48 +DX71ab10.net
>>220
あれが総理大臣になるこの国、この社会の現実、というのが、確かに時々反吐が出そうな気分にさせられるんだ。

231:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:47:24.30 zKNCrjo30.net
ここまできて



232:特捜部が動かなかったら 引くよね



233:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:47:42.80 gmAvdd/10.net
>>1
そもそも飲食代だけなのかな?わざわざ呼んで明確にやってもらいたいことがあるならお金なりなんなり別途渡すよね

234:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:48:13.66 Jp4LJkas0.net
>>197
他社の幹部とも会っていたんだろ。

235:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:48:21.69 gOfrtBWy0.net
>>223
場所は虎ノ門らしいな

236:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:49:35.40 S0s/pcB90.net
今時珍しい気持ち悪いロン毛の息子。親父への当て付けか

237:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:49:44.60 I8Lkf9cG0.net
総理の長男だけで問題視されてるだけの問題
放送局幹部の息子だったら一切問題になってなかった

238:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:50:22.08 V8az9xa+0.net
テレビ業界の癒着なんて当たり前なんじゃねえの?突っ込めばボロボロ出てきそう。突っ込まないだろうけど。

239:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:50:27.33 DvcKHD7O0.net
>>227
手土産渡してる写真撮られたね
蓋をあければ何が入ってるかはわかるよね

240:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:50:51.05 zq9vP2zC0.net
親子揃ってゴミだな(笑)

241:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:02.92 g4QPtul30.net
>>231
総理の息子だから問題なんだが

242:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:10.62 OCrVCYgH0.net
息子に足下掬われるとか、馬鹿過ぎ。
そういや森元も突き抜けた馬鹿息子が居たな。
あれに比べれば可愛いもんだが

243:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:27.99 +DX71ab10.net
>>233
小判だな!

244:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:51:37.31 Kx8UvLpG0.net
>>231
違うね。
今時、接待なんてできないはずのところへ、
やっちゃった。
なんで、できたのか?
それが総理の息子だったからできたってことだから問題になってんだよ。

245:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:09.53 hJ7bWB530.net
>>228
それが国会答弁によると同様な他社との会食は無いそうだけどw

246:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:35.94 hJ7bWB530.net
>>229
山王あたりかな?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:35.98 gOfrtBWy0.net
>>231
アホ自慢乙

248:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:52:53.47 B2MgAxpM0.net
このニュースで菅の実弟がJRの関連会社にコネ入社してたのを今頃知ったわ。
しかも自己破産後に役員待遇って。

249:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:20.27 D8S1oDwm0.net
>>242
まじで?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:24.59 3Z6LlGlN0.net
最低で恥知らずな親子
身も心も穢れきってる人間のクズ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:49.46 +DX71ab10.net
今回接待されて処分の総務省幹部は総理の息子ででもないと、会うのが難しいレベルの役職だったというからな。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:49.63 Kx8UvLpG0.net
>>242
禁治産者でも役員にはなれるわけね…
あーあ、本当に腐ってやがる

253:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:54.90 B2MgAxpM0.net
>>236
早く死んで森元は助かったよな

254:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:53:57.94 gmAvdd/10.net
国民には自助といい、困ったら生活保護の申請しろよと吐き捨てた菅が、自分とこのプー太郎バカ息子は大臣秘書官に起用し、そこから東北新社にねじ込み、40前で統括部長に就任させてるというところがね、この人のクズっぷりを表してるよね
嘘つきのゴミ野郎が早く辞任しろよ

255:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:54:55.77 hJ7bWB530.net
>>245
当時って官房長官だろ?総理の息子扱いだったのか〜w

256:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:09.63 gmAvdd/10.net
>>233
飲食代以上は包むよね、普通に考えて

257:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:32.64 B2MgAxpM0.net
>>243
文春オンラインに記事あるよ。
息子の記事見てたら見付けた。
菓子メーカーやってた頃からJRの駅に優先的に出展させてもらったとこから
始まってズブズブ

258:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:37.59 1h3Mg7Cn0.net
TV関係者はきっと寒くなってそう
誰を足切りするか


259:決まったのか?



260:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:40.75 gmAvdd/10.net
>>236
自業自得だろ、むしろ親父が主導してるだろ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:55:45.19 dnQH/OUy0.net
>>14
ウグイル?
ホーホケキョってなく鳥だっけ?

262:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:56:10.82 x/uy/xxS0.net
文春はよくこんなの録音できたな
凄すぎるわ

263:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:56:41.16 oleZG+Xk0.net
>一敗地に塗(まみ)れさす
最初、いっぱい血にまみれさすかと思いゾッとしたw
地に這いつくばるようにさせ二度と立てないくらい叩きのめすことな。
現職の自民党議員の悪口だけでなく、そんなことまで。
なんなんだ?こいつらは。

264:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:56:41.64 gOfrtBWy0.net
>>233
ネット民て、おそらく半分以上はこどおじさんだから
社会に出た事がない人がいわゆる袖の下とか、そもそも分からないと思う

265:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:56:47.17 Jp4LJkas0.net
これによると、5000円代は、三田に西麻布、六本木みたいだぞ。
URLリンク(pbs.twimg.com)

266:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:57:02.81 C0YSRmGv0.net
ってか、このワイドショーとかこのニュース一色って感じだけど、70億超えの五輪アプリの件を報道したくないだけじゃね?

267:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:57:05.27 DvcKHD7O0.net
>>246
家族や身内に厚遇するのが菅流の「自助」だから、
息子を役員にねじ込むのも「自助」の一貫としてなにも間違ってない。
官僚は、なんとか菅の身内グループに入ろうと必死なんだろうなあ。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:57:05.46 g4QPtul30.net
>>249
総務大臣兼任

269:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:57:41.99 DBCipGGv0.net
>>245
あのクラスだとNTTの社長でも会食は無理だと思うよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:58:18.74 Jp4LJkas0.net
>>239
国会答弁は嘘だっただろw忘れていたことになっているけど…

271:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:59:14.67 D8S1oDwm0.net
>>262
なんでわかるん?

272:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 23:59:26.69 heJ9e+BN0.net
>>205
知ってるよ。総理の息子が出来悪くても何も言わなくても優遇するもんじゃね?普通の会社ならそんな事、いつもしてるし

273:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:00:06.48 rGWUa12b0.net
文春は第三弾まであるって最初言ってたな
何かでるかな

274:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:00:32.70 uGPL65AE0.net
リテラソース(笑)

275:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:01:36.86 OhJonxLD0.net
>>266
菅政権、総務省解体ぐらいまで文春砲で蹴散らしてもらいたいけど、だいたい大したことない

276:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:02:01.14 i9Fz59v50.net
菅の実弟、自己破産後、菅を後援しているJRの関連会社に部長で入社、取締役に。
今回の息子もなんだかんだで部長とか何とかチャンネルの取締役なんでしょ。
国民には自助、生活保護を受けろというのに

277:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:02:05.59 TdHpUC9a0.net
>>264
正直NTTとか電通の社長クラスなら会えると思う

278:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:02:27.23 QMwdyYwK0.net
>>249
最初の報道で接待がばれた連中の役職についてそう報道されているんだが
はて、何をけちつけたいのかな?それともそれが君の大事なお仕事なのかね?

279:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:02:56.93 FcCr1iEo0.net
>>245
つか、総務省の官僚だって馬鹿じゃない。
そもそも、接待を受けること自体(便宜があろうがなかろうが)
が禁止されてるのに、ちょいやそいの高い飯くらいで
ノコノコ行くわけがねーじゃんw
バレたら、そこまでの自身の苦労を全部ドブに投げ捨てることになんのよ?w
あとさ
>>157とかなんかにもあるとおり、
そもそも高級官僚じゃなくたって、公務員なんてたかだか課長クラスだって
実はちょいやそいじゃ会ってもらえないんだよ?
少しでも官公庁関係の仕事すりゃわかるんだけどw

280:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:03:07.79 4U8Fj5Qg0.net
>>265
> 総理の息子が出来悪くても何も言わなくても優遇するもんじゃね?
ちょっと何言ってるのか分からない

281:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:03:33.26 R+V0GFsM0.net
>>257
清々しいほどの自己紹介だな。

282:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:04:05.69 i3wpVKlu0.net
上級国民無罪なんだろうな
やりたい放題

283:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:05:38.13 TdHpUC9a0.net
>>272
接待を断って菅のご機嫌が斜めになれば飛ばされる、接待されてバレたら違法
というね

284:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:06:03.79 OhJonxLD0.net
江戸時代の悪代官とか中世ヨーロッパの貴族とかそういうノリで身内に便宜はかるような首相を国民が許しちゃいけねーわな

285:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:07:48.97 i3wpVKlu0.net
>>277
数年後は移民も増えて外国人もかなり増えてるだろうし
わりとまじでフランス革命的なことおこりそう

286:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:07:57.79 EWlmNFzU0.net
吉田統彦とか羽田雄一郎が何の追求も受けてないので
今回も役人が何人か逮捕されて終わりじゃないかな。

287:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:08:24.17 mBDLRVJ70.net
>>1
公助は自民党のもの!
一般国民は自助でなんとかしろ!

288:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:08:24.80 NRIK7+xy0.net
>>276
それなら、会わずに言うこときけばよかったじゃんw
総理の倅がいるから、黙って優遇。なんでそれをしなかったの?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:08:52.00 QMwdyYwK0.net
>>272
それはそのまま249に言ってやってくれやw
その会うメリットがない連中が菅の息子という事でのこのこ雁首そろえて現れた。
この事実の一方で、息子は別人格と言って事をすまそうとしている、あのおじいちゃんのああした態度が普通とはとても思えないんだよね。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:09:32.24 2XnmubIa0.net BE:735024983-2BP(1000)
URLリンク(img.5ch.net)
>>209
菅で選挙は戦えんから背後から撃つ鉄砲玉が現れるやろ
自分が大臣になった役所の補佐官にプーの息子を抜擢なんて大臣が上限と思ってなかったら出来ん愚行w
汚れ専門が身の程知らずに総理になったりするからの自業自得w

291:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:09:54.14 /dKGZikC0.net
長男の接待って騒いでるけど
アホの長男利用して工作した東北新社が巨悪の本体じゃないか
カスゴミもテレビのコメント芸者も長男と菅を吊して
東北新社を表に出さないように
糞まみれの仕事してるよな

292:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:10:10.75 1w7Yh/VG0.net
>>270
そうなん?
やっぱ大手で偉いと会えるかな?

293:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:10:17.07 FGXoD/bM0.net
>>7
首相と民放社長が会食して癒着している時点で
逆に下っ端がどうこうできる状態ではないんだよなあ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:10:18.92 C305IBiQ0.net
【速報】 年金機構 「中国の業者に再委託された情報は氏名とふりがなのみ」 ★2 [お断り★]
スレリンク(newsplus板)
   
【悲報】年金データのマイナンバーはやはり中国に流出か…厚労省部会の報告書が氏名以外の情報流出の可能性を指摘 調査が不十分の批判も [1号★]
スレリンク(newsplus板)

295:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:10:53.95 b7ccEScH


296:0.net



297:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:11:34.77 OhJonxLD0.net
>>279
総務省の役人が逮捕されたら大臣は引責辞任
自分の息子が原因で役人や大臣の首が飛んで、親子は別人格は通らんと思うよ
さすがにあのサイコパスハゲでも辞職だろ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:11:40.40 mBDLRVJ70.net
>>284
ハゲの愚息の面倒みてる手間賃
見返りなんだろ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:11:54.75 zZaxvFzR0.net
リテラをソースとか、ざけんな!

300:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:12:26.30 QMwdyYwK0.net
>>288
「弱」には恫喝、「強」には謀略、とか。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:13:23.83 FcCr1iEo0.net
>>285
まあ、NTTはそもそも公社みたいなもんだし、
そうでなくても、携帯電話とかも総務省管轄だから
そもそも面識はあるだろ。

302:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:14:23.05 4U8Fj5Qg0.net
>>281
> それなら、会わずに言うこときけばよかったじゃんw
> 総理の倅がいるから、黙って優遇。なんでそれをしなかったの?
優遇されているからこそ、御礼に接待されてんのよ
社会人経験無いのか?

303:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:16:44.52 FcCr1iEo0.net
>>294
まあ、それは多分、やっぱり逆でしょ。
接待で希望を伝えて、便宜を諮ってもらうw
まあ、この場合、接待に持ち込むのは、相手もちゃんと
共犯者にする、っていうメリット(つか「貸し」かな?w)
もあるわけだw

304:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:18:44.65 qDOudK/t0.net
スガーリンは二度と自助っていうなよ。自分の息子は自助してねえんだからよw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:18:57.42 Jhm/I/vE0.net
今時漫画やドラマでも出てこないくらいベタな権力者親子だなw
ガースーは権力使うの好きそうだからキャリア的に頂点に上り詰めてタガが外れたのかねえ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:19:17.86 qLnzOfBN0.net
>>272
中央官庁の役人ってアポとるのも大変だし外の店で接待とかまず不可能だけど、
外出たことない子は簡単にネット会議とかに応じてくれると思ってるかもね。

307:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:20:07.31 NRIK7+xy0.net
>>294
違法の見返りがそんなはした金じゃ困るだろ。しかも失脚するかもしれない爆弾込みで。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:20:11.61 fbJpd+Oa0.net
黙って優遇しといた方が出世しそうなもんだが
大手なら天下り先を提供出来るんだけどな

309:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:21:42.74 7ybYbsa/0.net
検察は?

310:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:22:16.27 OhJonxLD0.net
>>301
文春以下

311:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:23:24.31 7ybYbsa/0.net
>>302
情けねー

312:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:23:39.11 NRIK7+xy0.net
>>300
それが最大の穴だよな。法に触れず、総理にこび売れるんだから。なんでそれをしなかったってなる。

313:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:23:41.17 FcCr1iEo0.net
>>302
とに最近はなんでもかんでも不起訴だからな。
仕事する気ないならいつまでも公金横領するのはやめて、
全員さっさと辞職しろよ
と思うよなあ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:24:36.85 +tXa5sqQ0.net
まあ、きっちりショブンすれば次から総理の息子に呼ばれても断るでしょ。
1回しか接待を受けていないから処分しないってのもダメでしょ
きちっとやってこそ菅を総理大臣にした国民の期待にそうと言うものでしょ。
息子が公務員の方々に迷惑をかけたなんて言ってちゃだめだ。
息子が公務員の膿をあぶりだしたと胸を張らなきゃ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:24:58.97 J6RPH/G/0.net
マスコミってボロい商売だなあ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:25:08.77 4Si/LcNC0.net
>>290
折角だから利用するわな。
それにしても、ここの社長は態度デカいな。
今後、小林


317:議員と東北新社の人間は顔を合わせられんわなw



318:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:26:16.07 OhJonxLD0.net
文春(週刊誌)がなければ日本は民主主義を保てないね
野党、検察、テレビ、新聞、どれも役立たずで上級国民がやり放題
ほんとに文春には感謝しかない

319:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:27:06.34 FcCr1iEo0.net
>>309
日本の民主主義の最後の砦
はなんと文春だったという…w

320:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:27:40.88 Q6D25XZB0.net
囲碁\(^o^)/オワタ
井山くんも将棋やろうぜ(^O^)/

321:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:27:43.64 NRIK7+xy0.net
>>308
せっかくというか、そのために雇ってんだと思うよ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:27:59.12 OhJonxLD0.net
>>310
実際そうだろ、草生やす余裕なんてないわ

323:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:28:19.39 4U8Fj5Qg0.net
>>295
あのねー、総務省の放送認可なんて、そもそも何年に一回かしかないのよ
でも接待は、認可が下りてからも数年で何十回って頻度で行われてんのよ、新年会だの忘年会だの言って
具体的には、
2018年に総務省が衛星放送の事業認定した際に、囲碁将棋チャンネルだけは何故かこのご時世でハイビジョン未対応だったにも関わらず認定されてんのよ
で、接待はといえば、去年の12月まで延々と行われてんのよ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:30:52.89 FcCr1iEo0.net
>>314
だからー、そもそも「認可」だけが案件なわけがないでしょw
仮に具体的な案件がなくたって、放送事業者にとっちゃ
管轄省庁の高級官僚への貸しなんていくらあったって、
邪魔にも損にもならんよw

325:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:31:45.79 Khk4HRiq0.net
これってもともと菅おろしのために週刊誌が息子を追ってたの?

326:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:31:59.20 EWlmNFzU0.net
>>289
文科相汚職では役人が何人か逮捕されて終わり。
主導した国会議員は追及されることもなくお咎めなし。

327:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:32:11.19 4Si/LcNC0.net
>>312
坊っちゃんの面倒うちでみますって、菅にアプローチしたんか?w

328:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:32:40.15 fEj9EVj00.net
ジタミはクズやな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:33:03.28 JwSyK4fY0.net
>>309
確かに
野党はブーメランのネタ握られてるから追及できない

330:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:33:47.54 OhJonxLD0.net
>>317
それ、首相の息子じゃないよな
って、その違いぐらいは前提にして話そうぜ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:34:37.90 FcCr1iEo0.net
>>316
別に「菅おろし」のためではないんじゃない?
文春はただ純粋にその時最も美味しくなりそうな
ネタを追っているだけ、でしょ。

332:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:34:48.91 EWlmNFzU0.net
>>321
私人である首相の息子より権力持ってる国会議員の方がヤバいよね。

333:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:35:01.78 mnrSRE8I0.net
完全に不正だけど、国民は捜査当局になにも期待してないと思う。所詮は税金泥棒の組織だもん。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:35:26.20 NRIK7+xy0.net
>>314
12スロットルわけてもらっていないんだからHD化できるわけ無いじゃん。

335:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:37:38.78 4U8Fj5Qg0.net
>>315
> だからー、そもそも「認可」だけが案件なわけがない
> 管轄省庁の高級官僚への貸しなんていくらあったって、
> 邪魔にも損にもならん
そんなの当たり前
バカなの?

336:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:37:47.07 OhJonxLD0.net
>>323
首相の息子が首相の権力を利用して総務省の


337:イ部を接待なんて前代未聞の事件なんだけど よく理解出来てないでしょ



338:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:38:16.00 LMxRT2y50.net
役人の接待なんて根絶したと思っていたよ。ノーパンしゃぶしゃぶという衝撃的な官僚接待事件があったからな

339:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:38:35.41 OFZVdKGt0.net
ロン毛・菅息子の接待相手ってNHK改革派ばかりなんだよな
余計なことしやがって

340:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:38:46.24 EWlmNFzU0.net
>>327
「首相の権力を利用」って具体的に何したの?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:38:56.44 4Si/LcNC0.net
>>316
官僚の中に嫌いな人がいて、足を引っ張りたい職員が文春に刺した(チクった)のかもな。
官庁なら足の引っ張りあいもあるしな。

342:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:39:17.82 NRIK7+xy0.net
>>327
妄想しているでしょw

343:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:39:36.48 QkjoWW2O0.net
しばくべきは菅親子だろ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:39:55.99 fbJpd+Oa0.net
なんとなく総務省に有利に働く気がするんだが

345:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:39:57.67 4U8Fj5Qg0.net
>>327
> 首相の息子が首相の権力を利用して総務省の幹部を接待なんて前代未聞の事件
ちょっと違うんだけど

346:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:40:10.12 OhJonxLD0.net
>>330
接待(記事にも書いてあるよ)
それすら知らないでレスしてくるなよ

347:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:40:22.39 qLnzOfBN0.net
>>325
なんか凄く速そうだな

348:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:40:23.17 Khk4HRiq0.net
>>322
あー文春かー まあこうなるわなw 息子も気いつけりゃいいのに 自覚がないのかな

349:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:40:45.88 MNrisxd90.net
菅内閣はいいとこなしで終わりそうだな
スマホ料金を下げたのに国民受けはそれほどでもないし

350:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:40:49.43 OhJonxLD0.net
>>335
何が

351:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:41:37.25 EWlmNFzU0.net
>>336
高い飯を食わせるのに「首相の権力」をどう使うの?

352:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:41:45.58 qEYrONHK0.net
安倍元総理の時も夫人が狙われたが
マスゴミは総理の親族の粗探しに
必死なんだな

353:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:41:51.19 lWmjj4Cm0.net
>>316
あり得るね。
与党の人間がリークした可能性はあるよ。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:42:19.61 OhJonxLD0.net
>>341
お前では総務省の幹部と飯を食えない

355:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:42:29.75 /dKGZikC0.net
>>316
接待の録音が有って
次官候補まで挙がってるから
総務省内の内部抗争がメインで
反政権とか東北新社を落としたいとこの一味が便乗してんだろ

356:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:42:56.29 FcCr1iEo0.net
>>341
ちょっと前からの流れ読んでりゃわかるだろう。
そのぐらいしろよ?
何様なんだ、お前は

357:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:44:33.17 g6K86xPc0.net
息子はカンセイコウって名前か

358:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:45:22.60 EWlmNFzU0.net
>>344
大企業の幹部なら食えるんじゃね?

359:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:45:43.54 TSonJpC/0.net
剛カン成功

360:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:46:22.23 OhJonxLD0.net
>>348
その程度の認識で噛み付いてんなよ
食えないから東北新社は菅の息子を雇ってんだよバカ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:46:55.00 lWmjj4Cm0.net
結局官僚やメディア、党内の敵に圧をかけるだけの政治家だったな。菅は。
携帯値下げだって携帯会社に圧をかけてるだけだし、地銀再編も圧をかけてるだけだし、ギブアンドテイクになってないんだよな。
いつか恨みがどどーっと降りかかってくると思うわ笑

362:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:47:57.99 /dKGZikC0.net
今一番菅と総務省をブン殴りたいのは
通信三社だよな

363:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:48:33.21 MNrisxd90.net
>>316
どう見ても安倍の報復だろ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:48:37.35 EWlmNFzU0.net
>>346
根拠のない妄想をいくら読んでも意味ないよね。

365:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:49:52.28 TSonJpC/0.net
NHKのチャンネル数多すぎて削減やEテレ売却なんていう論議が出てきた頃じゃ?空くチャンネル争いで優位に立ちたいんじゃねぇの?

366:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:50:54.57 fbJpd+Oa0.net
菅に忖度する人はいないって事なのか。結構シビアだな官僚。安倍さんは忖度させる存在だったわけだ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:51:19.03 tMo5JHYX0.net
解散総選挙+政権交代+自公議員は全員GoTo刑務所
菅に総理・議員の資格無し。

368:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:51:33.80 NRIK7+xy0.net
>>337
スロットっだなw

369:ニューノーマルの名無しさん
21/02/24 00:51:55.22 lWmjj4Cm0.net
>>356
長続きしないと思ったら梯子はずすんじゃない?


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

302日前に更新/174 KB
担当:undef