【車】トヨタはEVより ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:43:40.92 XB/UB2p50.net
トヨタはEV作れないから負け惜しみだな
中国メーカーの格安EVに負けて10年に以内に潰れるよ

3:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:44:11.30 5zeLzLHV0.net
「CO2排出」=「環境負荷」と誤解している狂人集団ww

4:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:44:52.24 +2zEhiEy0.net
Evができないから
そう嘘ついてるだけ

5:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:45:01.99 Ite+FhD90.net
産油国発の大戦争勃発

6:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:45:21.48 XcKHiQ8G0.net
トヨタ「助けてテスラに勝てないの!」

7:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:46:00.31 hGN7tBnG0.net
わかんねーけど、こういうのつて、モデルシミュレーション出来んじゃねーの?
スーパーコンピュータみたいので。わかんねーけど

8:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:47:25.43 d06kUZ5m0.net
まさかのミツビシ推しかよ。

9:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:47:48.99 hPi0zV8A0.net
>>1
世界がEVだってもう決めてるのに未だにハイブリッド系に固執しているとは
時代の流れから取り残されてそのうち廃業せざるを得なくなるぞ

10:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:47:50.83 jop9AJ2M0.net
山本晋也(自動車コミュ)
どんな人かな? 
免許や自動車持ってんのかな?
結構いるから

11:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:48:55.88 zVhpVIEz0.net
>>1
前スレ>>34
ガソリン車はブレーキで運動エネルギーを熱エネルギーとして捨ててる。ハイブリッドはブレーキで発電機回して充電して、加速や走行で電気で走る。
その間はエンジン止まってるので燃費がいい。
あとアトキンソンという熱効率の高いエンジンは低速トルクがスカスカなのだが、ハイブリッドはモーターでアシストするので、アトキンソンエンジンの効率を最大限に高められる。

12:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:51:46.22 GB2FljW20.net
>>10





13:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:53:30.16 jop9AJ2M0.net
>>11
単位付けた数字で言ってみろ
章夫君のウソ偽割り増し数字はダメだぞ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:55:28.87 BlWdJHax0.net
そりゃエネルギーを得る、貯蓄する手段は複数あったほうがいいに決まってる。
それは水素でもいいしガスでもいい。発電と同じだわな。ベースロード電源があった
上でのスマートグリッド。車は電線なしで送電網に組み入れることができる。
なにしろテクノロジー。昔の人は電話の普及で銅線が足らなくなると思ってたらしいぞ。

15:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 13:59:33.67 KBJ3qLbz0.net
そろそろ新車を買おうと思うがいったい何を買えば良いのやら迷うわ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:00:12.14 XOfo6C/R0.net
>>9
これ平成で他の業界で起きてたことだよなw

17:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:02:56.36 ocYANlHl0.net
日本の常識は世界の非常識

トヨタ終了

18:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:04:04.69 7Oe0JXOY0.net
>>1
どういう理屈よwww
PHEVは環境犯罪車やろwwww

19:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:06:06.11 //2nMNpb0.net
ジョブズは客の言うことなんて聞くなって言っていたけどな
車買いもしない奴は無視していいだろ
テスラなんて売れてもないんだから

20:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:07:08.55 /32rzDyt0.net
HVは発電機付きEV。単なるEVより上位の位置付け。
EVをやらないのはダメだと思う。ただしHVより低価格を目指すべき。他社の部品を組み合わせるだけでコストを掛けないのを量産する。
ガソリン税を払わないで済むからEVは庶民の味方になる。EVの充電は無接点でやれれば完璧。

21:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:11:05.65 6GdO4w3w0.net
JAF「せやせや、はよう電気自動車だらけになるんやwww」

22:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:11:33.54 isYBi54A0.net
でもトータルで見るとEVより環境に優しいってどこかデータで出してなかったか?

23:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:12:00.8


24:6 ID:cm/AaALg0.net



25:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:12:27.88 6zcQ+G600.net
高くて買えないもん作ってる企業を応援するなら安く原付の代わりになる小型EV企業支持する奴も多いだろう

26:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:14:33.07 2Rakx69W0.net
エロ監督が車の記事まで書くようになったのか

27:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:14:41.95 bDLiL4bC0.net
だってEV主流になったら今までのハイブリッド特許利権がなくなるんだもん
自分がやったことを自分がされるのはやだもんね。ね?TOYOTAさん

28:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:14:44.14 mrfqI1jQ0.net
 


>>9
トヨタ・プリウスらの日本でいうハイブリッドカーは、海外では
プラグイン・ハイブリッド・エレクトリック・ヴィークル
Plug-in Hybrid Electric Vehicle 略してPHEVと表記される。
日本でテスラのようなEVといわれているものは、海外では
バッテリー・エレクトリック・ヴィークル
Battery Electric Vehicle 略してBEVと表記される。
世界的には、PHEV(プリウスら)とBEV(テスラら)と
EVのなかには2系統があるというだけのことだ。
略語表記から見てもわかるように、PHEVもBEVも、
どちらもEV=電気自動車であることには変わりない。


 

29:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:15:17.58 5rV0e+qM0.net
原油価格が将来100ドル超えようってのに

30:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:17:21.37 7Oe0JXOY0.net
色々調べて見たがEVの製造時のCO2排出量が膨大でライフサイクルでも
ガソリン車を上回るってのは
とんでも屁理屈言い掛かりのレベルたったww
充電池は希少金属を使っていて精錬過程で大電力を使うからだってwww
ばっかじゃねーのwwww
まあ直ぐに完全否定されるわ
精錬で電気一番食うのはアルミだしアルミ禁止しろって話になるわ

31:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:17:28.17 mrfqI1jQ0.net
 


>>4
トヨタ・プリウスらの日本でいうハイブリッドカーは、海外では
プラグイン・ハイブリッド・エレクトリック・ヴィークル
Plug-in Hybrid Electric Vehicle 略してPHEVと表記される。
日本でテスラのようなEVといわれているものは、海外では
バッテリー・エレクトリック・ヴィークル
Battery Electric Vehicle 略してBEVと表記される。
世界的には、PHEV(プリウスら)とBEV(テスラら)と
EVのなかには2系統があるというだけのことだ。
略語表記から見てもわかるように、PHEVもBEVも、
どちらもEV=電気自動車であることに変わりない。


   

32:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:18:16.25 bDLiL4bC0.net
HONDAあたりが再来年くらいに水素エンジン車作って水素主導になれば日本は油田並みに潤うぞ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:19:21.32 q8FAetTL0.net
>>20
たぶん現状エンジンよりバッテリーのが高くなるんじゃない?
エンジンは部品だけ買って内部で組み立てするから組み立てにかかる人件費は内部で循環するけど、バッテリーは完成品で買い入れだろうから組み立ての人件費は外部に払われるわけで

34:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:20:52.32 an2GsI8i0.net
それでも世界はEV
ハイブリッドとエンジン単体との価格差が大き過ぎる

35:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:21:30.55 jpj1NVV+0.net
EVはイラネ
EV走らせるくらいなら路面電車がいい
EVなんて電池を運んでいるようなもの

36:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:21:43.26 iVZMdXV10.net
>>9
電源供給力の担保はどうするんだい?
Well to WheelでのCO²排出量の評価はどうなっている?

37:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:26:06.48 Dv5ITHxE0.net
発電機搭載EVなだけなのに
この手の話題だと直ぐに
トヨタはEV作れないとか言い出すのが湧くのは何故なんだぜ

38:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:27:26.44 U27HQbUm0.net
ヒーター使うと狂ったようにバッテリー消費すんのをなんとかしてくれ

39:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:28:17.39 yhq/hnmJ0.net
まあ、燃費次第だね
リッター100km位を実現できれば、EVよりエコだろうな

40:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:28:24.63 vqAYIJUH0.net
トヨタ自動車が言うなら正しいのだろうな

41:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:29:33.29 uYeltk430.net
>>36
作れるのと売れるのは別だからな。
トヨタとホンダのEV見たけど
あれ日本人でも買わない

42:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:30:08.66 mrfqI1jQ0.net
 


>>33
電力量が間に合わないよ。
自動車の行う仕事から考えて、あり得ない。
中国のように、原発を大増設していくことだね。
再生可能エネルギーは、現在の技術では、
まだ非力過ぎだよ。


 

43:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:33:19.63 ebzqyny30.net
トヨタが正しい。でも正しくない

44:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:33:20.02 7Oe0JXOY0.net
>>36
作れる作れないは技術の問題だけじゃないやろ
どの分野に投資してるかが大きい
エンジン車、HVがこの先も大量に売れると見込んで設備投資してたなら
予想外のBEV移行の流れは死活問題
アキオがエンジンエンジンとぎゃあぎゃあ言ってるのは
そういう事だと思うぞ
トランスミッションの製造計画なんて10カ年計画とかそんなスパンで動いてる

45:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:35:24.94 vqAYIJUH0.net
電動車にの主流はやはりハイブリッド車だったか
バッテリーEVはシティコミューター以外はダメだろうなあ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:37:46.25 mrfqI1jQ0.net
 


EV時代だから電力需要が大増大するので、
中国のように原発を大増設していくと、よいよ。
これで、中国のように電気代がどんどん安くなっていって、
日本が中国のように、『世界の工場』になれるよ。
すなはち、日本が経済成長出来るよ!!!!
アベノミクスは朝鮮人安倍の大ウソで、
管直人は反日の工作員だったからね。


 

47:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:42:15.29 jop9AJ2M0.net
JAFはいかがわしい中古車店員に分戻しつけての会員勧誘をやめろ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:42:16.72 lvg8lUWX0.net
脱炭素は原子力発電への回帰。
スリーマイル島再びな訳ですよ。
クズの民主党政権はつめが甘い。
そしてアメリカのリベラルは能天気。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:46:35.89 6GdO4w3w0.net
???「あーお客さんこれエアコンつけちゃったでしょー電気自動車エアコン使うとすぐあがっちゃうんで車自体動かなくなっちゃうんですよ〜レッカーになりますねぇ、あっお値段ですか?お客さん会員じゃないんでぇ・・・」

50:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:48:35.37 Ey+ezXZd0.net
オワコン

51:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:49:09.90 q8FAetTL0.net
>>48
会員でも無料なん15kmまでやんけ

52:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:51:39.64 jop9AJ2M0.net
ただの宣伝報道だ
片棒担ごうとすがってるだけ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:52:05.05 mrfqI1jQ0.net
 


>>48
中国は、すでに充電済みバッテリーとの交換だけ
という効率的な方法を導入している。
必要数のバッテリーをEVに積んで出かければいいだけだ。
あるいは、ガソリンスタンドでEVのバッテリーを交換する
だけでよい。


 

54:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:56:17.72 Zbhc7mZX0.net
EVって地震とか起きたときにガソリンさえ入れれば動く今の車に対して充電するの無理ゲーな気がするけど大丈夫なの?

55:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 14:56:40.85 05t7o2TC0.net
>>43
それってBEVに投資してる海外勢からしたら、
「効いてる!効いてる!」ってやつやん。
ほんまに大丈夫なん?日本。

56:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:01:56.55 7Oe0JXOY0.net
>>54
まあでも日本車が長年CVTゴリ押ししたのもとんでもない巨額の
設備投資しててひたすら作って売るしか無かったって言う話もあるし
トランスミッションは特に凄い世界

57:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:03:08.66 NFhVhXYG0.net
>>52
30年前に考案されてたけど、実現しちゃったんだ
まぁ、輸送のコストを考えたら電線で運んだほうが効率的だわな

58:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:04:02.65 uSJ4kYlx0.net
環境負荷はともかくコストがそうなるはずかない
まずは50万のプラグインハイブリッドを作ってから聞くは

59:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:09:46.87 3qm2uXuy0.net
>>56
劣化したバッテリーつかまされた奴、暴れそう

60:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:11:00.25 RvGAf1KL0.net
ガソリンエンジン禁止になるけど、HVのガソリンエンジンは
環境に良いエンジンですっていう矛盾にどこまでトヨタが耐えられるか…

61:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:18:53.04 jLXZixSX0.net
トヨタは日本にもそうだけど、そもそもの発電がCO2塗れだから、EVがエコになれないと、国を煽ってるようにしか見えないんだよなぁ。

62:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:22:31.15 IrtdL3mt0.net
レンジエクステンダーが正解だろ。

63:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:23:01.91 ShxNZDvh0.net
社長が本心でそう思っているのならば米国工場でEVを作る必要は無いはずだ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:16.71 Z0/cuPIp0.net
>>62
もうEV造る必要ねーだろ
GMの燃料電池で電動化は
中国の上海汽車
アメリカのナビスター、ニコラ、パッカー
ドイツのトレイトン、
スウェーデンのスカニア
日本のホンダ、いすゞ
ダイムラーの燃料電池で電動化は
中国の吉利汽車
スウェーデンのボルボ
イギリスのロールスロイス
日本の三菱ふそう
アメリカの
ダイムラー・トラックス・ノース・アメリカ
フレイトライナー・トラックス
セレック・トラックス
ウェスタン・スター・トラックス
トーマス・ビルト・バシーズ

仏シンビオの燃料電池で電動化は
フランスのプジョー、シトロエン、
イタリアのフィアット、マセラッティ、アルファロメオ、ランチャ、フェラーリ
アメリカのクライスラー、ジープ、ダッジ、ラム
米Plug Powerの燃料電池で電動化は
フランスのルノー
韓国の現代
アメリカのアマゾン
カナダバラードの燃料電池で電動化は
ベルギーのVan Hool
ポーランドのSolaris
その他、中国では
上海重塑(Re-fire)
億華通(SynoHytec)
清能股份(Horizon)
広東国鴻重塑(Sinosynergy Re-fire)
新源動力(Sunrise Power)
などの燃料電池会社の燃料電池で電動化

65:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:29:38.01 mrfqI1jQ0.net
 


EVのバッテリーを取り外し可能にするだけでよいのでは。
そもそも、シェーバーでも充電掃除機でも、
取り外せる充電池で使えないこと自体がおかし
かったからね。
それに、バッテリーには、劣化がつきものだよ。


 

66:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:38:41.87 PGXNS7Ez0.net
>PHEVのほうが環境負荷もコストも有利というのがトヨタの主張
これは100%正しい
環境に悪いバッテリー小型化できるもん
CO2を一番排出するのもバッテリー(生産時)だし

67:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:40:52.10 PGXNS7Ez0.net
1台生産したときのCO2排出量
ガソリン車 5500kg
電気自動車 12300kg(うちリチウムイオン電池 6400kg)
2025年EU基準では生産時のCO2排出量も規制対象になる
それで車の電動化を急いでるってのが本当に起きてること
世界でCO2規制クリアしてる自動車メーカーはトヨタしかない
テスラ車も規制対象になる(バッテリー生産時のCO2排出が多い)

68:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:42:52.10 PGXNS7Ez0.net
CO2排出量
10万kmまで ガソリン車が有利
20万kmまで ハイブリッド車が有利
40〜60万kmまで プラグインハイブリッド車が有利
ドイツやフランスはPHV移行してる
PHVの販売台数が激増。。。EVほど巨大なバッテリー載せなくて済むし

69:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:44:34.16 sNCxmYuV0.net
欧米や中国にとって環境負荷なんて実はどうでもいいこと。
奴らの本音は成功した日本の自動車会社を環境の大義名分で潰し自分たちが新たな覇権を取ること。

70:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:46:16.86 mrfqI1jQ0.net
 


>>63
それ、トヨタが中国に教えていたヤツじゃん。
全部、中国に教えるだとか、トヨタが発表していたとか。
日本ニッポン、終わったーーー
創業者一族に、巨大世界企業の経営を任せる
なんていう旧時代なシステムは、米国ではもうすでに
取っ払ったけどね。


 

71:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:46:42.53 iOOxQtrU0.net
EV車なんて震災で単なる鉄くずと化すわ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:46:48.47 YbefZ8J+0.net
>>68
クリーンディーゼル詐欺
結局マツダしか完成されたクリーンディーゼルを作れなかった。
それで手のひら返してディーゼルは悪と決めつけマツダは悪者にw
今度はEV詐欺ですか

73:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:47:38.98 FML/S+tH0.net
>>6
トヨタ「助けて!テスラにぶつけてテスラの株価が下がると株保有率0.8%もあるから大損するの」w

74:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:49:40.79 Z0/cuPIp0.net
>>69
おまえらが水素に反対するから(笑)
今や水素社会で一番遅れてるのが日本
へたすりゃ日本だけガラパゴスだわ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:51:53.51 YtkyXvZh0.net
また日本はガラパゴス規格突き進んで自滅の道をたどるのか
ざまあ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:53:31.91 Z0/cuPIp0.net
>>74
中国なんかいつのまにか、日本よりFCVが走ってるからな
BYDなんか経営破綻寸前
中国・五輪会場に燃料電池車 2021年2月19日
「文明都市を作りだそう」。中国・北京市から高速鉄道に乗って北西に約1時間の位置にある河北省張家口市では、そんな赤いスローガンをフロントガラスに掲げたバスが走り回っていた。水素で走る燃料電池車(FCV)のバスだ。すでに約10路線に約250台が投入されているという。
張家口は1年後に開幕を控えた北京冬季五輪の一部競技で会場となる。北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を申請しており、五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している。
中国のFCVシフトに日本は乗り遅れたよね
追い付かないとヤバい

77:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:54:18.30 FML/S+tH0.net
まぁ、環境ガーとか部品メーカーガーとか言ってるけど、本当はお客様が困るからなんだけどねw

78:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:55:22.63 mrfqI1jQ0.net
 


>>73
べつに、反対とかやってないけど。
大阪の朝鮮企業パナといっしょになって、
中国に教えていただろ。
エンジン系統でないのだから、電気系統は、
技術流出したらおしまい。
馬鹿は、何年たっても理解できない。


 

79:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:56:14.28 Af7xqTJ70.net
ミライなんて自己満だけの車開発してる時間と労力を
テスラみたいにバッテリーに注ぎ込めばよかったのになぁ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:56:43.83 Z0/cuPIp0.net
共産主義が怖いのは
北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を
(中国共産党に)申請しており、
五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している
五輪開催時にはFCVバスが2000台
は、計画時点で決定事項なこと
できなければ粛正だもの

81:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:56:49.19 jbW+fYSf0.net
エンジンの冷却にラジエーターじゃなく温度差発電で冷却できれば、
まだまだHVの燃費伸びそうなんだけどどうなの?

82:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:57:17.07 iyEoKVHz0.net
CAFE批准しちゃったからEVにせよHVにせよ
どうしようもない流れではあるな

83:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:58:58.77 YbefZ8J+0.net
そもそもHVやPHVを作れてるのに何でEVは作れないと思い込んでるの?
それより大事なのは全個体電池の性能でしょ。
これ次第なのと超急速充電出来るような技術革新もセットで。
今現在たいして売れない物を大っぴらに開発売るわけないんだよね。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 15:59:39.43 8Tpv0CIm0.net
>>1
科学的根拠もなく
ありき
自民党みたい

85:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:01:52.53 Z0/cuPIp0.net
共産主義が怖いのは
北京市などと共同でFCV産業の育成をめざすモデル都市群を
(中国共産党に)申請しており、
五輪開催時にはFCVのバスを2000台まで増やす計画を示している
五輪開催時にはFCVバスが2000台
は、計画時点で決定事項なこと
申請したのに達成できなきゃ粛正だもの、日本みたいに
「できませんでした」は無いんだよね

86:巫山戯為奴
21/02/23 16:06:33.99 NA7zF0rk0.net
>>83 科学的根拠が何も無いのはbev厨でしょ?
ライフサイクルアセスメントは嫌
バッテリー内部の部品点数を数えるのは嫌
火力発電や所内や送電や充電やモーターでの損失を考えるのは嫌
バッテリーの劣化を考えるのは嫌

87:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:06:38.51 NBN6et/S0.net
まったく同一の車体で
PHVとFCVとEVを販売すれば良い。
EVがトレンドならEVが売れるだろうし
実用性能ならPHV
高価でも炭酸ガスの排出量を減らしたいなら
FCVが売れるだろう。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:08:26.28 04GdA0LT0.net
そうか どうせ25年後には消えている会社

89:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:09:42.22 IPsUQuJk0.net
全世界の車がEVになったら
バッテリーに使うレアメタル採掘と送電能力増強の為の銅採掘、
バッテリー生産、発電、短期間で交換になる廃バッテリーの処理
ガソリン車の出すCo2よりよっぽど環境負荷高そうだもんなあ
これはトヨタのいう通り

90:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:11:00.66 olPZtOUc0.net
ほとんどビョーキ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:11:02.53 7xsEWsdp0.net
>>80
温度が足りず装置を運ぶに見合うエネルギーが得られないから意味ない。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:18:42.52 o2Y2IGKr0.net
マジで、都心まで外出して来いよ
自転車専用のブルーレーンに
これからは電動キックスケーターが走ることになりますって表示されてるから
歩道はセグウェイだったかな、どっちも電動シティコミューターwってやつですよ
セグウェイは電池が切れると、直立維持できなくて倒れて死亡事故が起きたような記憶あるけど
まあ、EVのライバルは歩行者です

93:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:19:45.24 aqBi432S0.net
トヨタは、
G HV PHEV EV D FCV
全部作れるw
ホント化け物みたいな企業だよ。
 

94:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:28:15.87 rtrgxqxu0.net
まあ、どうせインフラ追いつかないから家庭用エンジン発電機作って部品メーカーの食い扶持にするって手もある
別会社で作れば自動車メーカーのCO2排出分にならないし

95:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:31:46.76 RUDHa6Ro0.net
>>88
送電線は最近はアルミ線じゃないの?

96:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:35:20.83 NBN6et/S0.net
送電電をアルミにしてるのは
九電くらいじゃないかな。
台風対策で。

97:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:39:09.75 J5EEX5nK0.net
EVは満充電で軽く1000km走れるようにならんと不安

98:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:44:15.54 6/2W9Kka0.net
良い悪いより政治的なもんだからなあ

99:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:47:22.26 /Fc2/GeQ0.net
>>9
君の世界は英国だけなのかw

100:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:48:04.17 /Fc2/GeQ0.net
>>15
ヤリスHV

101:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:49:36.99 JFbQUwLO0.net
>>29
構造材としてのアルミニウムは消耗しない(劣化しにくい)
>>52
日本でもアメリカでも中国でも
実験してダメだと分かった事を
なぜか中国のNIOが、重量1tもあるバッテリーを交換式にしたのは
政治的な理由だ
失敗すると分かってるプロジェクトを
潰したい人物にやらせるって権謀術数

102:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:54:10.57 Fyk/mgef0.net
>>84
未達でも達成したことにするから、後からとんでもない事実が判明するのも共産主義
人類史上最大の殺戮行為の大躍進政策とか

103:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:54:25.72 vxor8prE0.net
>>96
ガソリン車ですら300〜500km程度なのに
貧乏で買えないからって買わない理由が極端過ぎw

104:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:57:36.34 CshYrU4m0.net
>>86
それ、VWの思想だね
フォルクスワーゲンは、Golf SportWagen HyMotionの発表により、「Golf」が全ての駆動方式をカバーする世界初の車両シリーズになるとしている。
これは、ガソリンエンジンの「Golf TSI」
ディーゼルエンジンの「Golf TDI」
天然ガスエンジンの「Golf TGI」
電気自動車のe-Golf
プラグインハイブリッド車の「Golf GTE」があり
さらに燃料電池車の「Golf SportWagen HyMotion」が加わったからだ。
Golfという1つの車両シリーズで全ての駆動方式をカバーできた理由は、モジュラープラットフォーム「MQB」によるところが大きいという。
また、Golf SportWagen HyMotionでも、他のGolfシリーズと同等の車室内の広さを提供できるとしている。

105:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 16:59:12.93 JFbQUwLO0.net
>>80
熱が籠るし
重量が重くて起電力が小さい
ペルチェモジュールは脆いから車載デバイスには不向き

106:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:01:21.37 2LUimldV0.net
>>96
汝の不安は払拭された
> この軽量の3輪電気自動車の航続距離は最長1000マイル(1600km)だという。
> これは、現在市場に出ているEVの中で最長のテスラ・モデルSの2倍以上だ。
> また、1日で45マイル(72km)を走れる分の電力を生み出すソーラーパネルを内蔵している。
「充電不要」の3輪ソーラーEV…予約開始から24時間で初期330台が完売
URLリンク(www.businessinsider.jp)

107:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:03:11.74 dP2zH6Uf0.net
環境負荷という言葉も意味がわからん。火山の噴火も森林火災も自然環境だが。

108:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:05:31.17 Z0/cuPIp0.net
>>105
ただし、アプテラの数字はアメリカ環境保護庁(EPA)の審査を受けたものではない
解散

109:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:07:06.40 dP2zH6Uf0.net
惑星の衝突も自然の環境だが。環境負荷ってなんだよ。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:09:17.70 2LUimldV0.net
>>107
一度こういう数字が出てしまったら
様々な企業がこの数字を超える事を目標に開発を始める
審査を通過した車が出るのも、もう時間の問題だろ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:09:31.14 YwaqGt7p0.net
その変なコダワリがガラパゴス諸島

112:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:09:47.58 ShxNZDvh0.net
トヨタの新社長のうすらバカさ加減ではトヨタの滅亡は間違いない

113:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:10:03.34 /DxAp0yH0.net
人為的な環境負荷はNGな
こんな簡単なこと今は幼稚園児でも習ってるぞ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:11:53.87 JFbQUwLO0.net
>>105
それ日本では公道走行出来ないだろ
衝突安全基準でダメだわ
超小型モビリティとしては全長が長すぎるし

115:巫山戯為奴
21/02/23 17:12:38.27 dGUYA+ep0.net
>>102 金が有るとか言いながら其処らの充電ステーションで必死に充電してる姿は滑稽。

116:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:13:45.73 gsmmgWVe0.net
そういう問題じゃないんだよ
トヨタの言い分は正論かもしれないが
蒸気機関に縋り付いて没落していったイギリス企業みたいにならなきゃいいけども

117:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:15:57.51 H2/RVzQO0.net
トヨタがEVに消極的なのはTHSを活かせないからな
プラグインハイブリッドならそのまま充電機構を付けるだけで済む
しかしEVだとTHSは必要無くなるから部品作ってる部門を一気に切れないトヨタの苦肉の策でもっともらしい理由作って誤魔化してる
以前マツダもやったろ
エンジン活かしたいからってわざと古いデータ使ってEVよりエンジンの方が優れてる言って自社に都合良く発表
こいつらは信用できない

118:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:16:29.39 dP2zH6Uf0.net
>>112
地球の誕生からの激動の歴史を学ぼう

119:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:16:30.13 /DxAp0yH0.net
>>115
車をどこよりも沢山売ってやろうと考える企業に正論なんかねーよ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:17:40.17 JFbQUwLO0.net
>>115
その手の意見についていつも思うんだが
じゃああんたがEV開発すれば?
ちょっと勉強すれば、トヨタは正しいと分かるから
ちょっとEV作るつもりで勉強してみなよ

121:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:18:34.87 /DxAp0yH0.net
>>117
ことしCOP26が開催されるから足を運んで、それを唱えたら?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:22:33.14 H2/RVzQO0.net
電動化はEVだけじゃない発言もTHSを活かす為の自分勝手な方便
実際海外メーカーはBEV専業になるって発表してるから

123:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:22:56.26 JFbQUwLO0.net
>>118
そうだな
「買っていただけるものを作ろう」が正しいよな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:23:27.86 2RoU1qcm0.net
>>92
化物みたいなつか化物だな
高級車から大衆車、更にはテクニカルまで隙がないし

125:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:25:13.71 V6klhSRz0.net
>>2
中国メーカーこそ高性能エンジンが作れないから
必死でEVに固執しているんだろ。

126:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:25:49.63 2RoU1qcm0.net
>>121
現時点でエンジン捨てたメーカーある?
端からエンジン開発能力無くて供給に頼っていたのはカウント外として

127:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:27:04.64 JFbQUwLO0.net
>>121
EUもアメリカもTHSをトヨタ並みのコストで製造する技術がないからだろ
中国は


128:THSを輸入してHVを製造しはじめた。 EUもアメリカも うかうかしてると中国に負けるぞw



129:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:27:31.92 NBN6et/S0.net
もう、EVの欠点も行き渡って来たんで、
その程度の性能でも良いというユーザーが出てきて、
トヨタ、GM、VWと様々な企業が参入し始めた。
どこもお客様の需要に答えるのは基本。
そしてすぐにお客様がEVから離れて、
もとに戻るのも想定済み。

130:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:27:58.33 /DxAp0yH0.net
2020年 EV、PHEVの世界販売台数TOP10位で全てEVな
プラグインなんかロンドン、パリ、ルクセンブルクがもうじき走れなくなるからますます売れなくなる

131:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:28:42.96 Q4+GfzmO0.net
監督、「自動車コミュニケータ・コラムニスト」に転身してたのか

132:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:30:35.48 CQDfGfQv0.net
>>121 それらも今すぐEV全面切り替えではないから
似たり寄ったりだよ
トヨタも年内に一般EVモデル出すんだろう
実質大して違いはない、これから変更などもあって当然だしね
先にEV宣言を出したメーカーも変更でも延期でもありに決まってるだろう
 

133:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:32:15.16 NBN6et/S0.net
エコロジーかどうかを判断する簡単な基準がある。
今持ってる車より、補助金無しで
エコノミーかどうかだ。
無駄なエネルギーを使わないなら
エコロジーかつエコノミーなのだ。
エコノミーではない場合は
なにかに無駄なエネルギーや人件費が
かかっている。
つまりエコロジーではない。

134:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:32:20.24 4PyKsX+20.net
● トヨタEV本格参入へ 2021年に新型EVが2車種、PHVを1車種投入で電動車加速
URLリンク(kuruma-news.jp)

135:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:32:33.06 Om2tgyH90.net
トヨタがどう考えてようてようと、支配者層の白人たちはEV普及の方向に舵をとってしまった、もうどうする事もできない

136:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:33:52.79 GSuGVrJM0.net
トヨタは社長がバカだからな
あいつがいるかぎりダメ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:34:41.64 NBN6et/S0.net
まあ欧米がEVに舵を切るなら
トヨタも欧米でEVを売るだけのこと。
お客様の要望には応えるよ。

138:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:34:44.15 nJjyAr8Q0.net
>>133
ディーゼル詐欺の次の一手EVは成功するでしょうかねえ?w

139:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:34:45.34 GSuGVrJM0.net
今のバカ社長の尻拭いを
次の世代が背負わないといけない

140:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:34:47.05 YqFT0iNN0.net
その内ガソリン安くなってガソリン車乗り放題になるのかな?

141:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:35:57.92 jYhXWztw0.net
>>138
ガソリン車が禁止になるからそれ以前の問題

142:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:36:20.17 +tOLFuch0.net
負けを認められないせいで日本も道連れ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:37:05.18 nJjyAr8Q0.net
まあ白人様が牛耳ってる糞社会
不利になればルール変更はお手の物
それで負ければまたルール変更の繰り返し
モータースポーツ、スポーツ迄全部

144:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:38:11.29 V6klhSRz0.net
>>133
一部をEVに置き換えるならまだしも、すべての車をEVにするなんて絶対不可能。
かならず失敗して方向転換するよ。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:38:18.55 NBN6et/S0.net
炭酸ガスが減ると植物の成長がわるくなる。
数千万年単位の話だが
砂漠化の原因は大気中の炭酸ガスの枯渇
によるものという説もある。

146:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:38:31.44 7HfYFFky0.net
>>41
ほんとこれ。日本も新型の原発を大量に建設しないと。バイデンに怒られるで


147:[!



148:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:40:19.39 Z9wt7dfI0.net
老兵は死んで消え去るのみ

149:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:40:41.01 NYj/qDur0.net
>>141
日本は欧米が作ったルールでここまで繁栄してきたんだから
被害者みたいの言うのはアレだな

150:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:40:53.72 Db42w5gO0.net
>>27
わかりやすいです
感謝

151:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:41:09.30 2LUimldV0.net
>>138
消費量が減れば減産するからそんなに安くはならないかも
シェル、脱炭素化に向け石油生産を毎年2%縮小へ。
URLリンク(www.businessinsider.jp)

152:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:41:39.47 JFbQUwLO0.net
>>136
株で稼ぐためには、株価が乱高下した方が良いから
ここで「トヨタは終わり」連呼するのも
トヨタ株が下がったところで買うつもりなんだよ
そして株価を動かすためには「次はグリーンディーゼル」「次はEV」と
世の中を引っ掻き回せばよい

153:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:43:24.73 cDxv3qxC0.net
ヨーロッパでもメインカーで電気自動車なんて使ってるの少数
メインは長距離用のディーゼル、ガソリン車なんですよw
近場の買い物程度のセカンドカーだから

154:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:43:34.65 qSNzQbem0.net
環境ヤクザをどうにかしないと変わらんぞ
理屈で責めても意味ないよ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:44:47.91 JFbQUwLO0.net
>>146

勝つにしても自分だけ勝つと叩かれるのが分かってるから
ルール変更もほどほどにしなさいよってことで
THSの特許を公開したんだよ
でも欧米の上級は、良いものを作って世間に奉仕するのではなく
株価を動かして楽に金儲けしたいから
ルール変更に依存してるんだよ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:45:03.99 /DxAp0yH0.net
>>147
騙されちゃいかんよw
プラグイン=外部充電だからw

157:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:45:06.77 NBN6et/S0.net
車のファッション化もある。
車の買い替え需要を喚起させるEV強制は、
強制的にEVに買い換えさせるためのもの。
だいたい買い替えが終わったら
今度はFCVしか販売させないようにすれば
また買い替えさせることができる。

158:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:47:42.81 aMQ99IRx0.net
今の日本の電源構成でも10万km走ればBEVが一番CO2排出量少なくなるし
テスラのギガファクトリーみたいに再エネ100%で作ったバッテリーなら納車時から一番だろ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:47:56.27 qtph16BH0.net
レクサスEVって蓄電池性能低いのに他車より100万円以上高いってもうだめだろ
完全に出遅れ

160:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:51:01.81 KzRxoclM0.net
全固体電池ができれば、HV、PHEV、EVどの分野でも無敵になるんだろ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:51:08.62 JFbQUwLO0.net
>>153
ほう、EVも外部充電だと思っていたがちがうのか?w
>>154
売上というより株価ね
テスラの株価がいい加減高騰し過ぎだろとなったところで
CAFE規制からLCA規制にって声がでだした
するとテスラ株は下がり始めた

162:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:51:22.16 gK189di00.net
ハイブリッドというガラパゴス技術
世界に普及しなかったな

163:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:51:35.21 aMQ99IRx0.net
PHEVは実測データを集めると公称の3倍もCO2排出量が多かったという話
www.bbc.com/news/science-environment-54170207

164:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:54:41.91 JFbQUwLO0.net
>>155
再エネ100%って、実現してるのか?
>>160
すまん、英語わからんw

165:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:54:46.03 RnJ4ARDR0.net
実際がどうあれ政治問題になっちゃってるからな
電気自動車は環境にやさしいっていうイメージができてしまっているし

166:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:55:41.40 /DxAp0yH0.net
>>158
EVは外部充電が前提だからそこは省略なんだろな
スマホや掃除機やシェーバーをプラグインなんて言わないだろ

167:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:55:53.17 u8SbX+/t0.net
ハイブリットってパワーがなくて雪から脱出できなかったりするんだっけ?
EVだとさらにパワーがなくて雪道がやばくなりそう。

168:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:57:09.09 oEccnml90.net
もっとエネルギー消費を気にする大型輸送船は
ディーゼルエンジンで直結が主流
エンジンで発電して電気モーター推進してる大型輸送船は存在しない
客船とかだと機関部のデザインが自由なので電動機で推進してるとこもあるけどね

169:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:58:01.29 W2Nd1Q/A0.net
田舎はEVだろうな
ガソリンスタンドがどんどん無くなってるから
20年後とか悲惨な現実しかない
車は家で充電するのが楽で良い時代になってるかも

170:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:58:12.59 BmKiYasu0.net
環境に影響とか俺には計算できないが、停電したら終わりとか、氷点下ではエンジン止めてても
バッテリー減ってくとか、純粋なEVは怖すぎる
普通のトヨタのハイブリッドに1500Wコンセントつけたのがなにかと一番よくできている

171:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:58:54.96 IPsUQuJk0.net
>>166
田舎から脱出できないやん

172:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 17:58:55.49 NBN6et/S0.net
中国テスラの実測が180kmしか走らなかったんだっけ。

173:ニューノーマルの名無しさん
21/02/23 18:00:01.17 /DxAp0yH0.net
>>160
これなんだよ
外部充電しなくても走るから、そうなるとハイブリッド車より重いからCO2を多くを出す
この問題が表面化してきた


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

289日前に更新/283 KB
担当:undef