【医療】日本医師会の ..
[2ch|▼Menu]
830:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 12:43:21.12 faRoC5QJ0.net
【偏差値では評価できない 国公立大医学部の格・序列】
【旧帝】言わずと知れた各ブロックのボス 各医学部に教授輩出
北海道 東北 東京 名古屋 京都 大阪 九州  
【旧六】国立の中でも別格 かつては旧帝と遜色ない勢力誇った所も 各医学部に教授輩出
新潟 岡山 千葉 金沢 長崎 熊本
【旧制公立】 旧六と同格 京都においては京大と勢力二分 各医学部に教授輩出 京大とは犬猿の仲
京都府立医
【新八】現在は自立 他大学にも教授を出すように
医科歯科 弘前 群馬 信州 鳥取 徳島 広島 鹿児島
【旧設】 新八と同じ状況 他大学にも教授を出すように
神戸 名古屋市立 三重 大阪市立 奈良県立 和歌山県立 
横浜市立 山口 札幌 福島県立 岐阜
【新設】最近は自前教授が増えすでに自立した所も
秋田 旭川 山形 筑波 浜松 福井 富山 山梨 滋賀
島根 愛媛 高知 佐賀 大分 香川 宮崎 琉球
(筑波大自体は伝統校だが医学部は新設)
【医学部学閥支配マップ】
URLリンク(twitter.com)
今は各国立大医は優秀な卒業生が育ち自校で教授以下のスタッフの中心となっているが
昭和年代まではそうではなかった
旧帝や旧六と言った名門国立医は研究者養成が主目的で
東大などは当時「開業医は恥だからな」と堂々と授業で発言する教授さえいた
そのような医局絶対の時代、東大の同窓会に開業医になった連中は恥ずかしくて
出れない時代さえあった
今じゃ考えられないことだが開業医になるのは私立の馬鹿どもに任せとけばいいという風潮だった
(deleted an unsolicited ad)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1228日前に更新/307 KB
担当:undef