【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 [砂漠のマスカレード★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 03:01:52.71 LPin/mHu0.net
医師会の弁明として、医師会に入ってる医師の半分は勤務医というのがあったけど、将来の開業を目論んでいるような医師なんだろうな
つまり開業医予備軍

501:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 03:33:03.25 3efUqdnt0.net
>>120
そう思うなら、お前が医者になれば良いやんw

502:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 03:41:35.54 F7xCsjfh0.net
日本医師会は名前だけでなんのパワーもないよ残念ながら
だからあんなのが会長になりさらに劣化する

503:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 03:42:09.96 reOu/GWS0.net
おまえら簡単にだまされんなよ
医師数は1994年のじ1.4倍に増えてる
URLリンク(www.garbagenews.net)

504:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 03:43:03.22 wVEJfTzU0.net
専門とか言っても岩田みたいなゴミクズだろ?

505:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 03:51:21.31 7Dprf9xF0.net
>>1
町医者がやたらと多い気はするが
感染病やらの研究医が少なすぎるんだがな
国が研究費を削り出してからどんどん減って町医者してる
研究医でも十分に食っていけるだけの待遇をしとかないと
いざという時に困る
けどま、公務員は緊急事態を想定して予算を組んだり対策を立てたりしないのが基本
対策立てても予算が非常に少なく立てるのがお仕事だからミミッチイ対策しか立てられず実質的に税金の無駄使いとなる

506:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 03:58:16.13 3efUqdnt0.net
>>183
整形外科医www

507:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:00:56.49 qaU3ZaDx0.net
足りないのは救急の医師なんで、数がいても無駄

508:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:05:11.36 eDYiUIiy0.net
医療が逼迫してようがどうでもいいが、問題はお前が言うなって話だ
自分で原因の一環作っておきながら他人事みたいに
医療崩壊ダー衣料壊滅ダーってうるせえっての
文句言うなら民間で診ろ診ないならギャアギャア言うなどっちかにしろ

509:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:09:20.31 ZyBtCbia0.net
ジジババが病院通い控えて死亡率ガッツリ下がったからな
ジジババでもうけてる民間の大半はいらない病院なんだよ

510:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:11:35.63 3efUqdnt0.net
>>273
旺文社模試www
あー、もう腹いてえwww

511:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:11:50.06 luQlYsvH0.net
>>1
これより医局制度つぶしたのが原因でしょ

512:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:11:53.40 1HdY17ZO0.net
>>503
>おまえら簡単にだまされんなよ
>医師数は1994年のじ1.4倍に増えてる
URLリンク(www.garbagenews.net)
私は分野外の素人ですので、間違っていたら申し訳ないが、
海外帰国組みの医師が増加していませんか。(このルートで国内医師資格としみなされるかどうか)
国内大学定員では、定員減少対応しているようですが。医師資格の合格率とか
これ以外にルートで国内で、医師になれるルートが存在するならば、この経路としての
発生人数も調査すべきでしょう。

513:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:13:46.74 LZeMVOlP0.net
>>1
これってみんな疑問に思っていたことだよな
開業医の利権を守るために、検査をするなとか脅しまくってたのが日本医師会
頭がおかしい
コロナが終わったら徹底的に潰すべき組織

514:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:13:56.59 e7DCE9MO0.net
>>149
民死の経済崩壊のせいもあるだろ

515:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:14:07.37 SNlTpCi50.net
人というよりまず箱すら用意してない時点で崩壊して当たり前
既存の病院でゾーニングなんて無駄すぎる

516:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:16:20.90 euyTB8UG0.net
医師会ってろくでもねぇゴロつき集団だな。
税金ゴロじゃんか。

517:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:17:43.20 Sk9mDIm90.net
>>480
マスコミに煽動された馬鹿な奴らと小泉が医局制度潰して地方医療潰したのに何言ってんの?

518:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:18:23.32 zz+q9peK0.net
>>475
意味不明

519:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:18:40.43 AzHb207/0.net
>>1
産婦人科医が足らずにたらい回しが生じてても「医師数は余ってる」と木で鼻を括る回答だったからな。
温泉ハゲの擁護したくないけど、それで舛添要一と随分バトルになってた。

520:診療科は【 複数回答 】 ←これ重要。これが原因かもしれない。
21/02/14 04:20:07.86 1HdY17ZO0.net
>>503
診療科は【 複数回答 】 ←これ重要。これが原因かもしれない。
>医師数は1994年のじ1.4倍に増えてる
URLリンク(www.garbagenews.net)

521:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:24:21.49 X8Sua/EOO.net
事実だとしても
今は、そんな事を言っても仕方がない

522:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:27:05.66 1HdY17ZO0.net
>>512 >>503
仮に、米国や中国等の外国人医師が、国内労働とし現場で従事できるかどうか。
この人数が国内医師数としカウント扱いであった場合、この分類としての値の変動も調査すべきでしょう。

523:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:36:30.93 1HdY17ZO0.net
>>503 >>520
>診療科は【 複数回答 】 ←これ重要。これが原因かもしれない。
人数上は各年度一定でも、熱心な複数科対応の医師が増えれば、増加して見えるのでは?

524:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:53:30.32 rYBpqSeq0.net
>>510
ξ´・ω・`ξ 「本社は、ウリ達帰化チョン家系1億人の聖地である新宿!旺文社はウリ達用の言語、
標準語を1965年11月に制定した賢者の集まりニダぁぁぁ!」な気分が抜けない、遺伝子不良の帰化チョン家系なんでしょ。

525:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:56:08.21 D02dKtjw0.net
>>312
そう簡単には行かないだろうなww
先ずはそれを指導できる人間が足らないんだよw
専門医制度規則・細則
URLリンク(www.kansensho.or.jp)

URLリンク(www.kansensho.or.jp)
現在、300床以上の医療機関は約1,500施設であるため、1施設に最低1人の
感染症専門医を置くこととすると、1,500人の専門医が必要とされるが、
専門医が均等に分布・配置されるとは考えられないので、その2〜3倍の専門医が
必要と考えられる。先に述べたとおり、感染症は非常に多い疾患であり、かつ、
急性感染症が多く迅速な対応が重要であることを考えると、例えば都道府県に
一箇所ずつの感染症センターを定めそこに専門医を置き、患者を集中する
と言った方式は現実的ではなく、比較的多くのしかも一般病院に常駐し、
専門医のいないその近隣の病院の相談・指導にも当たる形式が好ましい。
 このようなことから、病院に勤務する感染症専門医の人数は3,000〜4,000人
程度が適正と考えられる。

526:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 04:56:29.94 Fm+e5Hik0.net
これ実際普通の病院なり町医者はどうなの?すかすかなの?
良識ある町医者さんは自発的に動いてくれてるっぽいけど

527:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 05:00:05.79 DgisCTf/0.net
日本医療従事者会を立ち上げろ

528:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 05:01:56.24 D02dKtjw0.net
>>526
直接町医者に聞けばいいんじゃないかww
そこらにごろごろ居るはずだけどなw

529:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 05:16:46.07 UEy7VQ4w0.net
>>377
どの世界にも自己アピールの得意、不得手
は居るだろ
それと知識量はあまり関係しないでしょ
第一今の若い医者は昔より優秀だよ
あんた流石に舐めすぎだよ

530:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 05:23:59.39 N5Bp8MPS0.net
弁護士みたいに外国の医師免許OKにするべきだな

531:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:12:08.11 rYBpqSeq0.net
>>526
ξ´・ω・`ξ まず、意地悪とか揚げ足取りとかじゃなく、 >>526 ちゃんが思う
"普通の病院"ってのが意味不明だし、"その辺によくある病院。具体的には
地元の大学病院と提携関係等もなく、厚労省と日本医師会のマニュアルに沿った
インチキトークしかできない異常な病院"だったら、スカスカだわねぇ。
「穢多が金儲けのためだけに、帰化チョン家系1億人がホルホルする詐術を語る病院」は、
元々が客層が悪いからスカスカって話っ。真っ当な医療を提供する病院は一般には知られてないし、
コロナの前も今も忙しいもんさね。

532:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:19:58.15 vXzVA+ao0.net
医師会のマッチポンプかよ

533:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:25:58.38 WdDEa9bK0.net
>>5
おまえ記事読んでないだろ

534:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:27:18.40 WdDEa9bK0.net
【麻布、武蔵、巣鴨、海城……】偏差値序列が激変! 保護者世代の常識が通用しない中学受験

535:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:27:33.65 DwUC1K7S0.net
結局のところ医療崩壊の直接的原因はgotoで異常事態が目に見えてきてからもそれを続ける政府の医療崩壊してもいいという方針に問題があったのでは?

536:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:29:08.25 pSB6Nesr0.net
でも儲かるんでしょ? ( ・`ω・´)
 

537:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:29:38.18 mbrTWIRg0.net
>>377
昔の方が問題が優しく合格基準も緩かった
今の試験の方がずっと難しく基準高い
毎年東大の合格率は並の私立医大に負けてるよ

538:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 06:31:19.75 mbrTWIRg0.net
感染症専門医なんてコスパ悪いから医師数が増えても誰もならんだろ
婦人科小児科もマスゴミの所為で激減したし

539:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 07:45:18.24 N6zzL3YD0.net
俺、今コロナで入院してるけど、実体験として必要なのは医者じゃなくて圧倒的に看護師だよ。お医者さまなんて、わざわざ病室に来ることないし、スマホで問診するだけ。
一方で、看護師は頻繁に病室に来てバイタルチェックや点滴管理、血液検査、食事提供などなど、入室の度に感染防護服に着替えてマジで重労働だと思う。

540:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 07:48:37.34 QWa4MIrX0.net
医療崩壊するのは日本の医者がダメだから

541:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 07:50:45.98 QWa4MIrX0.net
>>516
防衛費の8倍も使っていながらアメリカの数%のコロナで崩壊したポンコツ医療
どんだけ無駄に税金使ってきたのかってこと

542:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 07:51:47.06 /4VPLU5M0.net
>>3
医師会とかいう圧力団体が政治に圧力かけてたから
だいたい名士扱いなので政治力があるんよね開業医は

543:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 07:52:40.97 fNZAMswV0.net
>>149
医師会には緊縮してないで放漫だったろ

544:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:02:13.96 8DXjoRD20.net
>>539
そうだよ
それありがとうと一緒に今日の担当の看護師さんに言ってあげなよ

545:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:03:51.65 yB6RTiDx0.net
医者が増えると医療費が増えると言ってたのは大蔵省だろう

546:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:05:05.41 xWxRPEbz0.net
小泉竹中が、儲け出せない病院潰したからだろ。

547:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:05:07.50 Q21rYxTI0.net
感染者はピークでもインフルよりだいぶ少なかったけど、
あれで医療崩壊とかわめくのは厚労省の見積もりが甘いのが原因だと思う。
重傷者がどれくらい発生すると見積もってたのか、
そういう役所の働きを検証するような記事はタブーになってるな

548:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:06:40.76 RDeW8m5f0.net
看護師が足りない

549:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:09:05.23 fh5iZIhg0.net
日本医師会って,基本的に医者の金儲けしか考えない圧力団体。公益に反する「公益社団法人」。

550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:10:44.15 NMU/+J9Z0.net
>>1
だけど
いまってFラン大がたくさん増えて
偏差値40の大学とかあるんでしょ?
偏差値58以下の医師とか嫌だよ〜
歯科だって出身大学チェックして選んで行ってるのに

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:13:23.63 NMU/+J9Z0.net
>>550
歯科は偏差値低いとこばっかりで
不安になるけど
器用さも大事だからある程度は、、とは思うけど
それでも人並みの偏差値以下の歯科医は
絶対に嫌。。。怖い

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:17:21.15 U1AUnaUn0.net
>>548
>看護師が足りない
男が激増してるじゃん

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:17:39.99 nbiJhwAl0.net
医者板にもスレ立てました〜
【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 02
スレリンク(hosp板)

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:18:05.63 Oc21rqdq0.net
感染症は国策で病床ごと削減してたってニュースでやってたが?
コロナ前は麻疹程度しかなかったからな。

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:21:09.22 PhSM47PP0.net
バレバレなんだよな。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:24:17.41 IJesS0sl0.net
>>539
看護師は看護師で看護師協会という利権の塊があるw

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:24:54.89 W36QaaWo0.net
つまり開業医になってようやく儲かるようになったのに感染のリスクを負ってまで尽くしたくないってこと?
何かそんな風に思ってしまうなあ。

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:25:32.36 UD1QBJRW0.net
眼科とか皮膚科とか、血圧の薬だす内科のような
開業医がずいぶん増えたからね

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:26:39.14 Ekd08bOx0.net
開業医優遇だからだろ

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:27:15.90 UD1QBJRW0.net
大変な科のなりてが少ないもんね
開業して気楽に儲けられるような科の医者が多い
のでは?
開業医があまり儲かりすぎないようにすれば
解決しそう

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:27:47.38 W0vQpnfp0.net
>>547
西浦氏によれば、厚労省はそれなりに頑張って素案立てた。
誰とは言わんが、経済とのバランスやオリンピックを考えた人々にことごとく潰されたらしい。
確かにヒアリングは最前線部隊のうちにもきちんと来ていて、話して見ると問題点は理解されていた。
ただ、COCOA問題とか、いまだにゲノム解析は大学なら一瞬なのに文科省に投げられない体質は問題。
スレタイの「医者が少ない」はめちゃくちゃだな。どちらかと言うと、看護師が明らかに足りない。

562:553
21/02/14 08:30:43.22 nbiJhwAl0.net
ようは、学校教育をイメージすればいいんだよ。
「国民には教育が必要だから採算度外視で小、中の教育をほぼ無料で提供する」
ですよね。
同様に、
「国民には医療が必要だから採算度外視で安い料金で医療を提供する」
これが出来てないんでしょ。

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:31:09.66 ArTOccZq0.net
2類指定をインフルエンザと同等の5類にすればええんやで
WHOなんか無視しておk

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:32:36.62 ArTOccZq0.net
インフルエンザ激減で町の開業医くっそ暇なんだよな

565:553
21/02/14 08:33:57.78 nbiJhwAl0.net
医師のほとんどを公務員にすべきなのよ。
医師を公務員にすれば、今回のような非常事態時に人的配置がスムーズに出来る。

566:553
21/02/14 08:36:41.45 nbiJhwAl0.net
>>563
> 2類指定をインフルエンザと同等の5類にすればええんやで
> WHOなんか無視しておk
これは正論だと思う。 新型コロナによる被害は、西洋のダメージと日本のダメージは全然違う。
>>564
> インフルエンザ激減で町の開業医くっそ暇なんだよな
「3、4年前からインフル患者激減」ってないですか?

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:37:46.22 Moptw1D00.net
目医者とか耳鼻科とか美容整形とかそんなのばっか増やしちゃったからじゃない?

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:39:25.39 TwQ4ioAT0.net
>>566
> これは正論だと思う。 新型コロナによる被害は、西洋のダメージと日本のダメージは全然違う。
2類にして感染拡大抑えてるからダメージが少ないんだよ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:39:50.23 4Sk+Mplq0.net
>>5
あたまわるいでしょ?

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:46:08.47 W0vQpnfp0.net
2類5類言う人がいるが、急変症例を目の前でたくさん見てきた経験からはそうは言えないわ。
数字だけ見るとそう言いたくなる人がいるのはわかるのだけど、防護服なしで竹槍で突っ込めと言われたら、今の最前線部隊やめるわ。
人種や遺伝子とか言っているが、論文読めばわかるが、海外の同じ環境に放り込まれれば、我々は黒人よりはマシだが、白人よりは死亡率高い。
日本は本当に衛生概念と環境がよく、外食を本当に控えて、マスク守っているからだけだと思う。

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 08:54:44.20 TwQ4ioAT0.net
>>570
一部の声がでかい人間は「日本人は特別」が大好物だからね
科学的根拠などどうでもよくて日本人は特別というのを盲信する

572:553
21/02/14 08:56:29.95 nbiJhwAl0.net
>>570
> 人種や遺伝子とか言っているが、論文読めばわかるが、海外の同じ環境に放り込まれれば、我々は黒人よりはマシだが、白人よりは死亡率高い。
それの論文名教えて。 あるいはリンクはって。

573:553
21/02/14 09:01:32.21 nbiJhwAl0.net
>>571
> 科学的根拠などどうでもよくて日本人は特別というのを盲信する
いや、↓こそ、「日本人は特別」思想でしょw
>>570
> 日本は本当に衛生概念と環境がよく、外食を本当に控えて、マスク守っているからだけだと思う。

574:553
21/02/14 09:07:05.85 nbiJhwAl0.net
このスレが終わったら↓のスレでお願いしますねぇ〜
【医療】日本医師会の医者数抑制が「医療崩壊」の遠因か 感染症専門医も不足 02
スレリンク(hosp板)

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:07:58.78 fNZAMswV0.net
>>557
そういうこと
年収5000万円の開業医様が忙しくことが医療崩壊よ

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:09:23.17 fNZAMswV0.net
>>565
開業医様、誰が公務員並みの安い給料で働くかよ

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:10:27.41 L4YU60mV0.net
病院が受け入れないからだろ

578:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:11:23.19 kVb1FYNY0.net
>>1
> 「医師会の最大の問題点は医師の数を抑制していることだ」
今回の件関係なしにずっと言われてた。免許獲ったら喰えるどころか富豪確定。

579:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:11:33.20 ZrroHXxw0.net
獣医師会の時と全く同じやんけ
玉木に献金渡して加計学園潰しやってた頃から何も学んでない

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:13:31.02 bW7V1IqP0.net
>>182
高慢傲慢強欲はチョンの属性
開業医は朝鮮系多い
もともと川沿いの賤業だから

581:553
21/02/14 09:13:41.25 nbiJhwAl0.net
>>576
> 開業医様、誰が公務員並みの安い給料で働くかよ
公立大病院&医師をたくさん作れば患者は大病院に流れるでしょ。
で、今の開業医は大病院がカバー出来ない僻地に仕方なく移って行くでしょ。
で、日本の医療は完璧になる♪

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:13:53.86 W0vQpnfp0.net
>>572
人種にフォーカスした論文というよりは、ほとんどのnが多い論文は人種を分けた解析もしているので、そこにデータは自然に入ってくる。
Tableを見て、実際の数字を読むと、日本人に有利な人種差はやっぱりないんだなとわかる。
救命の中で血液浄化が専門なので、最近読んだのは
AKI Treated with Renal Replacement Therapy in Critically Ill Patients with COVID-19
(中を見直していないので間違っていたらすまないけど)記憶が間違っていなければ、黒人>アジア人>白人のデータはこの論文にも入っていたと思う。
他に、人種に興味がある人的にはよりいい論文があるはず。(自分はそこにフォーカスして論文選んでないので。)
そこにフォーカスした論文ではないのでバイアスもあるだろうけど、少なくともアジア人が人種的にコロナに強いと言うことは、当初魅力的な話だったが残念ながらないと思う。

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:14:15.38 UxaPBDoD0.net
医学部定員
URLリンク(i.imgur.com)

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:17:39.61 fNZAMswV0.net
>>581
そのかわり、腐れ開業医に無駄に使ってる資源をそっちに振り向けること。
バカな国民が採算ガーと騒いで公的病院を潰されないように注意
あと、サボる組合をなくすこと。自衛隊の医官と同様に命令に従わせないと無意味

585:553
21/02/14 09:18:20.71 nbiJhwAl0.net
あと、
「偏差値は高いけど医師としての資質のない人が医師としてたくさん働いている」
これが問題なんですよ。
そもそも、
・高3の時点で医師が適正な職業か?
はわからないでしょ。

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:19:21.90 QWa4MIrX0.net
1、「医療崩壊の危機だ」というが、日本は人口当たりでは欧米の数十分の一の感染者や死者である。それで、医療崩壊するとすれば日本のお医者さんたちが世界で一番ダメだという単純なことを認めるべきだ。
2、日本の医者には危機感がない。年末に医療崩壊が目前に迫ってくるとか医師会が騒いでいたが、その理由のひとつが、年末年始、医療機関は休むからというものだった。医療崩壊が心配なら正月休み返上が常識だ。

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:20:15.65 QWa4MIrX0.net
10、医者が美味しすぎるので、理工系の他分野に良い人材がいかない。日本がいま必要としているのは、たとえば、IT技術者であり、先端産業の研究者だ。ところが、医学部にとられてしまっている。また、逆に、医者の仕事に本当に情熱をもっている若者、たとえば、「いま頑張らないと医者になった意味がない」とコロナの現場にかけつけるような若者から医者になるチャンスを奪っているのである。

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:21:15.97 QWa4MIrX0.net
>>587
東大医学部の学生はコロナよりクイズ番組に忙しいしな(爆笑)

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:21:38.87 EabPgodg0.net
医学部定員はまだまだ足りんよ
増やすと欧米の一部のように平均年収はさがるがそれは仕方ない。
それでもなりたいやつはいっぱいいるだろう。

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:23:29.13 QWa4MIrX0.net
>>589
弁護士並みに下げてもいいんじゃね
アメリカのショッピングモールで出来る程度のワクチン接種なんてそんな年収300万クラスの
人間でいい

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:24:20.13 TwQ4ioAT0.net
>>586
> 1、「医療崩壊の危機だ」というが、日本は人口当たりでは欧米の数十分の一の感染者や死者である。それで、医療崩壊するとすれば日本のお医者さんたちが世界で一番ダメだという単純なことを認めるべきだ。
いつも思うけど、なぜ海外は医療崩壊起こしてないが前提なんだろう?
日本じゃありえない状況のニュースは聞くだろ?

592:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:25:01.42 RVbDWtz30.net
医師を増やしても良いけど、優秀な理系研究者になり得る人材が医者のような給料いいだけの肉体労働者になるのは望ましくない

593:553
21/02/14 09:26:15.22 nbiJhwAl0.net
>>582
どうもです。
てか、人種云々より、交叉免疫だと思う。
新型コロナが武漢で完成される以前にpre新型コロナ、prepre新型コロナ、〜〜〜が武漢で作られてたわけですよ。
で、それらに武漢の人は全部感染してると。 で、中国人観光客によって日本人もその交叉免疫を頂いてたと思うんだよねwww

594:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:26:58.15 QWa4MIrX0.net
>>589
腐れ開業医なんかよりエンジニアが儲かる世の中の方が健全だ思う
>>591
武漢は野戦病院作って、そこへ全国から医者を動員
アメリカでも田舎の手の空いてる医者が飛行機でニューヨークに駆けつけるとかやっていたよ
特措法で私権制限というなら医者の徴用が先だったはず

595:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:28:11.01 K7pxoLsa0.net
正確には
医者の利権が多いのが
医療崩壊の原因
アメリカのように
看護しの治療解禁が
必要、アメリカていまの
コロナ注射、メインは
看護医者がすーぱーで打ってる
薬局でも、待ち合いに
看護医者が行き、打ってる
アメリカと同じにすれば解決
利権が原因

596:553
21/02/14 09:28:58.32 nbiJhwAl0.net
交叉免疫でなければBCGw

597:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:29:03.44 QWa4MIrX0.net
>>592

598:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:30:03.25 BYPGCjsc0.net
風邪ひいて近くのクリニックいくと1〜2時間待ちはザラ
予約あっても30分とかは待たされる
医者が増えて病院が増えて患者が分散されんならありがたい

599:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:31:02.90 B1TgUeul0.net
>>1
寺脇 研は文部省の高官だったときにゆとり教育を推進して日本をめちゃくちゃにした工作員
今は韓国人のための学校の理事をしてる。学校法人コリア国際学園理事。

600:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:31:45.13 QWa4MIrX0.net
>>592
それにしても、馬鹿馬鹿しいのは、いま、各県のトップクラスの高校では、東京大学や京都大学の合格者並に、というより、それ以上に地元大学の医学部に行くほうを優先させつつある。日本の地方が、世界に羽ばたく人材を育てるとか、そこで、企業を興すとか、それ以外のいろんな仕事で成功するより、地元大学の医学部に行って、高齢者の面倒をみるひとがいちばん偉くて、儲かるというのでいいのだろうか?そんな国も地方もダメにきまっているだろう。
>>598
病人のいる待合室で感染症貰いますな。

601:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:33:47.62 B1TgUeul0.net
>>591
外国は防疫は国防と同じ分野だからな
有事には医者は強制的に動員できる
日本にはそれが無い できない

602:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:35:18.36 B1TgUeul0.net
>>600
しかし、他の学部に行ったとしても成績上位者は国家公務員か地方公務員目指すんだからな
終わってるよ この国は

603:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:35:22.59 /4VPLU5M0.net
>>590
ワクチン接種は基準をかなり下げてる国もある
長期的な問題だけでなく目の前の対処でも一定考慮すべきと思う

604:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:35:30.83 2SO72G+l0.net
>>601
防衛費の8倍の40兆円使ってそれだもんな
医師会に殺される日本

605:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:38:09.42 2SO72G+l0.net
>>601
結局、有事って認識ないから
街医者正月休み取る平時が保てないから医療崩壊だーーーですな

606:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:38:42.49 bW7V1IqP0.net
>>587
医学部の連中がまともとは思えないけどなーw

607:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:38:44.93 T6EhKk7y0.net
>>601
出来ますよ
一部の地域・国を除いてやってるでしょ
その一部の地域・国についてもやることは出来るんです
やらないだけで・・・

608:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:39:11.20 lzVFT1sL0.net
そもそも町医者と高度治療病院の医者が同じ資格である必要あるのか?
町医者に東大レベルの学力必要なんて、知能の無駄遣いに感じる。
風邪薬の処方箋出すだけの医者は、薬剤師の上位資格でも作ったら良いと思う。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:39:52.21 2SO72G+l0.net
>>606
コロナよりクイズ番組に出るのが忙しい東大医学部ですし、(爆笑)

610:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:39:54.09 PAr8Lbl80.net
遠因どころか直接的な原因であり戦犯

611:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:45:14.34 T6EhKk7y0.net
>>608
そんな学力持ってないでしょ
町医者である親に金使ってもらって私大卒になっただけ

612:553
21/02/14 09:46:31.16 nbiJhwAl0.net
>>599
> 寺脇 研は文部省の高官だったときにゆとり教育を推進して日本をめちゃくちゃにした工作員
・ゆとり教育で日本がメチャクチャになった
というの妄想だろwww

613:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:46:43.42 B1TgUeul0.net
>>607
今の所医師を強制的に動員する法的な根拠が無いんじゃないかな?
自発的な参加を促すしかないんじゃなかったっけ?

614:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:46:43.67 S9BFU8L50.net
マスコミがセクハラとたたくからペーパー試験の成績は悪いが、時間外、休日でも献身的に働く男の医学生を優先的に入学させることが難しくなり、仕事と子育て両立、当直、休日勤務お断りの眼科、皮膚科志望の私生活のQOL重視の女の医学生が増えた影響も大きいよ。日本の医療が少ない医者で崩壊しなかったのは、頭は少々悪くても、黙々と長時間働く男の奴隷医者で維持されてきたのだよ。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:47:16.60 toR4E/i50.net
>>598
他国は1ー2ヶ月な。

616:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:47:45.14 0lrO7NV40.net
詐欺師本田宏は若い医師の敵
若い医師の待遇を益々悪化させブラック職場、ブラック待遇でも逃げ場所がないようにしようと
医師増員を叫び続けてる
求職者が増えれば待遇が悪化するのは自明
イヤなら辞めろ、お前の代わりは履いて捨てるほどいる!!
と言われた時代に戻そうとしてる老害
人材不足になってようやく若い医師や看護師の労働条件がホワイト化しつつあるのに

617:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:47:54.62 2SO72G+l0.net
>>614
ポリコレ棒でぶった叩かれるよ

618:553
21/02/14 09:49:02.38 nbiJhwAl0.net
「ゆとり教育で日本がメチャクチャになった」この命題は証明されてるんですかね?w

619:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:49:36.84 T6EhKk7y0.net
>>613
医師会とズブズブの連中が政治をやってるから出来ないだけです

620:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:51:33.81 bUNFovqv0.net
ジジババがコロナ怖がって医者に行かないから町医者は暇なのに
テレビに出ている医者は医療崩壊って騒ぐのはなんかのコント?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:51:58.74 0lrO7NV40.net
詐欺師本田宏は病院副院長という管理職
自分とこの病院の若い医師の労働条件をブラックなまま
安月給で長時間こき使うために
医師増員を叫び続ける悪魔

622:553
21/02/14 09:52:08.23 nbiJhwAl0.net
>>616
> 若い医師の待遇を益々悪化させブラック職場、ブラック待遇でも逃げ場所がないようにしようと
医師が増えれば、病院勤務医の奴隷状態が改善されるでしょ。

623:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:52:23.09 l288AuKQ0.net
>>619
その筆頭が無能田村と加藤の医療利権賊か

624:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:52:31.77 AMsNVF2J0.net
ただの風邪を煽りまくった黒幕
小池百合子

625:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:52:56.51 GtoCRYnj0.net
URLリンク(www.google.com)
厚労省資料
医師数
1988年 201658
1998年 248611 +46953
2008年 286699 +38088
2018年 327210 +40311
医師数を抑制してるなんて大嘘
増え続けており30年前の1.6倍

626:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:54:07.77 0lrO7NV40.net
>>622
医師が増えれば
雇用条件は必ず悪化する
お前より優秀で低賃金で長時間働いてくれるやつがいっぱいいるぞ
働かないお前なんか辞めろと
と言われるオチ
求職者が過剰な声優なんかどんな労働条件か見たことあるか

627:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:54:38.06 l288AuKQ0.net
>>624
緑のタヌキ小池と赤いキツネの東京都医師会尾崎
極悪コンビですな
>>625
老人が増えた分、医療費爆増に追いついていないんだろ。

628:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:54:51.23 toR4E/i50.net
>>608
ちなみに町医者ってよく救急病院の夜間バイトしてるの知ってる?

629:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:55:16.86 AMsNVF2J0.net
いんちきコロナ騒動でむしろ焼け太りした業界
そいつらが真犯人だよ
むしろ死者は激減してんだから
医療崩壊自体がミスリード

630:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:55:29.35 lzVFT1sL0.net
>>611
町医者で問題提起したが、外科医の縫合とかの技術だって、技術のスペシャリストの仕組みがあっても良いと思う。
何でもかんでも医師免許が必要だから偏るんじゃないか

631:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:56:33.39 wkYR0lR10.net
>>447
結果的には宣伝のうまい医者が高給取りになるだろう
それなら今のお医者も嬉しいんじゃないか?奴らは医は仁術じゃなくて算術だから

632:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:57:24.40 wkYR0lR10.net
>>627
あと増えてると言っても
高齢のくせに医師免にしがみついてるのもあるし

633:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:57:28.10 toR4E/i50.net
>>630
町医者って開業する前はそれこそ大学病院勤務とかだぞ。
大学病院の外来機能移転のつもりで開業する人もいるし。
町医者と勤務医との境は極めて曖昧だ。

634:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:58:48.23 agVf1i7j0.net
>>1
反日アフィカス砂漠のマスカレード
反日ポストのアクセス稼ぎ♪

635:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:59:02.10 lzVFT1sL0.net
>>628
それは医者が足りない現状だからであって
町医者に医師免許持った奴が流れなければ、医者不足が改善する

636:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 09:59:09.26 0lrO7NV40.net
司法試験合格者数を激増させた弁護士業界の惨状
若い弁護士の給料激減
増えたのはサラ金過払い返金にたかる
クズ弁護士事務所
日弁連副会長まで依頼者のカネを横領して逮捕されたほどの弁護士モラル崩壊
詐欺師本田宏が叫ぶ医師数増員は
地獄への一本道

637:553
21/02/14 10:00:12.20 nbiJhwAl0.net
>>626
アニメと病院は全然違う。
アニメがなくても世の中は回るけど、
病院がなければ世の中地獄になるんだよ。
で、コロナ以前も病院勤務医は奴隷状態なわけ。 その状況を改善するにはどうすればいいんだ?

638:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:00:28.15 K7pxoLsa0.net
アメリカと同じ制度にすべきだな
日本の制度がだめ
保険も民間

639:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:00:47.35 T6EhKk7y0.net
>>630
医療業界では外科医は地位が低いんだよね
業界を仕切ってる連中は製薬企業や検査機械の販促でしかない内科の連中だもんね

640:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:01:29.77 VC3CJsVR0.net
医師の平均年収が1.5倍の今の報酬制度で医師数を適正水準にしたら
高額化した医療費で社会保障制度が崩壊する。
医師数を増やして現場の負担を減らす方針を嫌った日本医師連盟の罪は大きい。

641:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:01:55.27 toR4E/i50.net
>>635
いや違うね。
そもそも労働基準法を遵守しようとすると休日夜間なんて不可能だ。
そのために新たに何人が雇用するのは社会保険料考えるとコストが高すぎるし。
なのでバイトで補うだけ。

642:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:03:42.07 vMNC2mhF0.net
医師増やすより対策だろ
未だに会食しているバカ減らさないと医師増やしても仕方ないの分からない人間いないだろ
むしろ優秀な人材を医師ばかりに割くの勿体ないだろ

643:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:04:06.08 LCOtrNwO0.net
>>5
無くもないけどそれに乗っかって抑制してるのは厚労省とバックの財務省
医者の数を増やすとそれにつれて医療費が増えるという理論を振りかざして抑制してきた

644:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:04:14.45 T2nZ13+Q0.net
まともな医師が少ない
弁護士と同じで士業の数だけ増やしても犯罪が増えるだけだよ
自費で詐欺してる奴等を保健所は摘発しないと公言してるからな

645:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:04:42.28 0lrO7NV40.net
>>637
医師不足のところはどんどん待遇が改善してる
給料があがり、手当が増え
女医パート、非常勤でも何でもOK
医師用住宅も高級マンションを用意
医師不足がないところは待遇悪化してる
専門医制度で修練必須になった認定施設は
待遇改善しなくても若い医師が来るから
待遇悪化
これが需要と供給だ

646:ニューノーマルの名無しさん
21/02/14 10:05:58.40 bZM+lCZ70.net
日本医師会は国民が選んだわけでもないのに
我慢の連休
勝負の連休
とか偉そうに命令口調で言うけど
新春の駅伝ラグビーとかアスリートには口出ししない
1月末まで11ヶ国が無検査で自由にビジネス目的と言って観光や飲食していても外国人には一切文句言わない
1年自粛に従った高齢者は既に認知症や鬱病や歩行困難など足が弱った者や三大成人病が激増した
日本医師会の対策は国民の気の緩みとか精神論ばかり
外国人がガバガバ入っているのにチグハグなんだよ
日本医師会は新型コロナは死亡率が現役世代1%よりずっと低いことがわかったのにいつまでも指定感染症にしているからこんな悲惨な状態になった 
新型インフルエンザは早急にワクチン完成前から指定感染症から外したのにより死亡率が低い新型コロナはずっと指定感染症なのがコロナ禍が終わらない根本


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1223日前に更新/307 KB
担当:undef