【コロナ後遺症】歩けず抜け毛、ご飯は砂利の味「大事な人のことを考えて」 声楽家女性 [ばーど★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
550:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:36:29.43 O/PW9Ei10.net
>>497
免疫は何と戦うか知らなずきだろwww
>>531
何で抗体を献体しないのよw
禿げてるから恥ずかしいのか?

551:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:36:30.35 mRWFe5YM0.net
>>373
J( 'ー‘)しあんたは遺伝よじーちゃんハゲてたし

552:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:36:40.79 vduly89o0.net
声楽がコロナファシズムの攻撃の的にされたからだろ?
飛沫感染拡大()の権化みたいに扱われたらそら精神病むわ

553:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:36:49.33 3xp+vp690.net
>>514
欧米でも後遺症の怖さがきちんと報告されていて
どこかのワイドショーでも報道されてたよ

554:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:36:50.31 qPn0Cva70.net
>>543
そもそもウィルス性の風邪に薬なんてないからな 対症療法なだけ

555:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:36:50.46 GASa9IH70.net
>>511 
身体に炎症がある、サイトカインを出せという命令は脊髄と脳から発せられる。
炎症が治っても、信号だけ止まらなくなる病気がある。CRPSという。
>>518にも書いたが、新コロの後遺症は慢性疲労症候群やCRPSに似てる。
風邪じゃない。血管神経炎の病気だよ。

556:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:05.43 yfwUKUM60.net
>>1
30代の若さで重症化する時点で体が弱い証拠であり後遺症との因果関係は無い

557:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:07.24 OFRL64i40.net
>>522
感染が十分に拡まって満足したんでしょ
あとはほっといてもほぼ全員感染でしょ
都内は30人に1人は感染してると思う

558:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:14.02 7OMF+Qmh0.net
>>527
脳梗塞や心不全になるタダの風邪

559:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:22.02 NB/F0ovu0.net
味覚障害は初期のころから言われてるな

560:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:34.31 80ZQA+pF0.net
やっぱりこの時期、医療機関に行くことは自殺行為やな。この人はやむを得ず入院する必要があったのだろうけど、
普通の人は風邪やアトピー、眼病なんかで行かない方がいいな。ガマンして自然治癒で治したほうが賢明。

561:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:37.38 sR5DtI6q0.net
広瀬すずの新CMは広瀬すずに見えないし怖いわ。
髪の毛も海苔貼り付けてるみたいでボリューム無いし

562:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:42.74 PI0AjrVJ0.net
最近は若いのにコロナで苦しみましたって報道が多くなってる気がする
実際は何ともない奴のほうが多いんだから、なんとも無かったです。風邪以下でしたという奴も報じろよ

563:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:43.08 DIns0o7/0.net
>>553
日本は後遺症調べてないだろ
海外はちゃんと後遺症を調べている

564:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:37:46.89 XcN32L620.net
風邪薬を発明出来たらノーベル賞とか聞いたことないのかな

565:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:38:02.54 1mm7kKLk0.net
>>548
デビュー時の雨のシーンで薄くて驚いたぞ

566:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:38:12.99 /5ThhudM0.net
疲れやすく怠惰になって禿で性機能障害、味覚オンチで砂利の味
生活が韓国化するのか。そりゃあかんわ

567:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:38:33.19 ZC+WPnr60.net
>>1
大事な人のことを考えてなかった人にそんなこと言われても響かない
抜け毛は毛髪のサイクルがおかしいだけで、
毛穴がなくならない限り、また調子が戻れば見てくれも戻るんだけどね

568:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:38:36.74 jjn6Sw2h0.net
>>1
こういう嘘を吐いて不安を煽るのはやめた方がいい。味覚は減っても砂利の味は過剰表現

569:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:38:52.42 FrFoEKIF0.net
>>562
俺の周りの後遺症率は10パーだな

570:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:38:55.14 PRXlTwWF0.net
スキンヘッドで、常に色んなウィッグ付けて楽しんでた彼女がいた事あるけど
最近のはマジで分からないし色々な髪楽しめるから全然問題ないよ?
ベッドの時にわざわざ外すのはやめろだったけど

571:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:38:56.58 fxEX9ABh0.net
>>554
そもそも新型コロナは風邪じゃない
ウィルス名についてる、「SARS」って言葉の意味わかってるか??
>>562
なんで??>>562君がチビっちゃうから??

572:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:12.16 KsEIgMHU0.net
砂利の味って、アサリ食べた時に砂入っててあのじゃりじゃりした感じなんじゃないの。
知らんけど

573:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:13.12 GyuLk9F+0.net
一番イメージしやすいのは
抗癌治療の放射線治療だな
白血病の人とかも、自己免疫無くすと先ず吐き気
次に他人の免疫の書き換えの時に味覚障害、脱毛、倦怠感、
コロナの場合もなんか似てるな
コロナウイルスがHIVの遺伝子を一部持ってると言われる所以なんだろうか?

574:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:27.20 kB/0cUDI0.net
いちいち噛みついている奴は人の心があるのかね

575:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:30.36 /yE5qZGI0.net
>>521
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

576:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:35.46 5+GrDE6z0.net
ワクチンも後になって毛が抜けたり歩けなくなるような後遺症出ないだろうな

577:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:37.28 3xp+vp690.net
>>563
これかがドンドン後遺症の怖さがわかってくると思う

578:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:38.23 gTOddAIy0.net
ざまあwww

579:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:38.62 BMxmVmn50.net
>>319
あれは甘酸っぱい青春だった

580:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:38.98 nQ7HY50n0.net
また被害者ヅラマソコかw
ホストで遊び歩いて感染したんだろうがw

581:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:46.46 g4stdEpB0.net
>>537
そもそも精神的ストレス言い出すやつは、精神的ストレスでも感染症等の肉体的ストレスでも、自律神経とHPA軸を介したストレス反応が同等ということを知らないんだと思う
医療関係者にも辞書をひいてるだけみたいなのいるが、精神的ストレスと感染症ストレスどちらが主要因かを区別することは非常に困難

582:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:48.67 Ryx24G4n0.net
>>6
ホントだ、砂利の味ってどんな味なんだ

583:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:49.49 bPh88OUI0.net
しまった!ころなウィルスは世間を欺く為のおとりに過ぎない…
真の狙いは後遺症による全人類のハゲ化だったんだ!
つまり人類は滅亡する!!

584:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:39:51.57 KJhoieuq0.net
自分の行動が招いた結果 一生後悔しとけ

585:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:40:00.99 S4pxz8SU0.net
日本より圧倒的に感染者が多いアメリカやイギリスでは問題になってないのか
感染者の何割レベルで後遺症なら社会的な大問題だろ

586:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:40:05.86 OFRL64i40.net
>>562
無症状でも将来発症する可能性が高いから
無症状感染者がそのまま一生無症状でいられるなんて勘違いされたら
どんだけ感染が広まるか

587:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:40:36.37 DIns0o7/0.net
>>572
ご飯が砂利の食感はおかしい
味覚障害だと食感しか感じないから
肉は粘土を食ってるようだと言われる

588:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:40:38.52 BgR4Y9eA0.net
悪いが感染してる奴は落ち度があるとしか思わないな
どっかで感染するような生活をしているとしか思えない
俺はコロナ禍とか関係なく家と職場の往復だけの人生で(これ自体はクズ人間だが)
公道を歩くときは普通にマスク外したりしてるが
一向に感染する気配がない
感染してる奴はほぼ全員が普通にどっかで遊び回ってる奴だと思っている

589:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:40:38.78 jjn6Sw2h0.net
>>1
ていうか後遺症って病気が完治した後も残る症状のことだろ?味覚障害だって病気が治ったら終わるし、後遺症というより病状といった方がいい。後遺症というと永遠に戻らないという表現だよ

590:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:40:51.64 GASa9IH70.net
>>585 物凄く問題視しとるがな。

591:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:01.84 a+u1uGVr0.net
>>572
そうだろうね。味はよく分からんけど。

592:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:13.22 KMSC9VsM0.net
DSの犬が架空のコロナ煽って金もらうためにやってるだけ
😷ゴホゴホ

593:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:14.83 LZK64ffv0.net
ぜっっっっったいやだ!!
うつりたくない!!

594:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:15.45 D2bBI4L30.net
>>507
アサリの中に砂が入っている場合があるが
あれを思い出したわ(´・ω・`)

595:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:18.18 Kk7YS2hh0.net
妻が頭を洗った後に排水口に溜まった髪の毛を見てびっくりする。
普通に>>1 の3倍くらいある。

596:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:26.17 eD5e7xSD0.net
危機感煽る根拠が全て「マスゴミ経由、介在、伝聞」www
普通に生きてりゃどんなコミュ障だって「直に噂話をする相手」なんか最低でも10人、
社交性ある人間なら50人以上、「知り合いの知り合いの知り合い」までをリアル生活の情報感知範囲にしたって
10の三乗でも1000人、50人なら125000人www
にも関らず「実生活で一切聞かない不思議」wwwwww

597:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:30.26 idp8KLhU0.net
重症になった奴の後遺症率が40%じゃないんか?

598:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:33.87 O/PW9Ei10.net
>>574
黙って見過ごしてたらw
ワクチンなんて出来ないぞwww

599:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:40.64 zvgNrpkg0.net
>>1
グロ

600:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:41:42.23 2oGYd1Qf0.net
>>589
コロナが陰性になっても残ってるんやが

601:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:42:01.08 FrFoEKIF0.net
>>585
めちゃくちゃ問題になってるやんw
ニュース見ろw

602:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:42:18.96 bPh88OUI0.net
あさりに入ってる砂利はあっさりしてるよ

603:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:42:22.50 DZxhVzJj0.net
歩けず抜け毛で飯は砂利の味とか怖すぎる
家に引きこもってようっと

604:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:42:23.16 fxEX9ABh0.net
>>597
重症度はあまり関係ない
中等症以下で目立つらしい

605:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:42:25.39 DIns0o7/0.net
>>597
海外では軽症でも7割と言われてるけど
日本は統計とってないから分からん

606:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:42:42.56 jjn6Sw2h0.net
>>600
完治してないだけ

607:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:42:44.64 eOSgCZio0.net
風邪ひいたって飯が不味いよ
コロナって風邪だもん
髪の話好きだね、放射脳やコロナ脳って

608:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:01.04 rtrRHnSY0.net
>>193
なんでそんな嘘つくの

609:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:03.43 LZK64ffv0.net
>>597
重症の20%が腎臓機能の低下だから。
後遺症全体で言ったら重症の場合は40%ぐらいじゃ済まないのでは?

610:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:09.56 e5iNw5G20.net
>>589
コロナ自体は治癒したというか症状が収まったのに
味覚障害などがいつまでも続いている=後遺症の可能性が高いってことを言ってんだろ
ウイルス自体の量は少なくなってんだから

611:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:11.92 x/uPiPQ60.net
免疫出来てれば良いよ

612:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:17.23 wP5UebG60.net
>>485
ありがとう!

613:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:20.53 digJk7QW0.net
パイパンになっちゃうの?

614:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:31.40 JVPmjiLM0.net
>>588
業種による
職場クラスターが普通に出まくってるんだから
職場で自分に落ち度無く感染してしまう人は実在するのに何言ってんだ

615:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:32.91 r7DzQAr/0.net
>>588
感染というか発病してしまう人は
屋外でもマスクしてる人たちなんですよ

616:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:43:56.11 UkRJ+GO10.net
病院に行くもんじゃないな

617:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:01.45 E3tO6hC40.net
>>54
なかなかよくできているな
褒めてやる

618:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:03.10 tqU0mQxN0.net
感染した上で後遺症が残る確率を教えてください

619:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:04.82 E0wEnAmk0.net
>>605
7割は高すぎる
ワクチン打ってもマスクとソーシャルディスタンス続ける必要ありそうだ

620:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:08.43 vGkZ2MrO0.net
客観的な意見だけどハゲとか薄毛って表現はネガティブなイメージがあってよくないと思うな
成功者にもそういう人多いし別に悪いことじゃないからね

621:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:10.15 VL/SV+JU0.net
>>1
歩けないって後遺症は何なの?
そんなのあった?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:27.03 BPpJbXei0.net
かなり禿げるな

623:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:35.75 PW+CGTPt0.net
声あげた奴だけ支援支援するのはやめよう
マスコミ呼ぶコネある奴はそんなに困ってないからな

624:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:41.13 GASa9IH70.net
骨折で入院してそのまま・・・って人、テレビでやってた。
落ち度無い人も死んでるよ。

625:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:52.78 bFT8Bdn/0.net
抜け毛自体もさることながら35なのに白髪多すぎないか?
これもコロナの副作用なのかな

626:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:57.20 S4pxz8SU0.net
アメリカだと1000万人レベルで後遺症になってるのか
アジア人は外歩けねえなw

627:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:44:58.00 VRCSNawF0.net
>>597
オランダだと重症者1200人調べたらほぼ100%後遺症ありだと

628:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:02.00 eD5e7xSD0.net
不思議だよねー
現在進行形で発症してるならまだしも、「回復後の後遺症」状態なら少なくとも生活はできてるんだから
YouTubeで配信する人がいてもおかしくないのにね・・?
ライブ実況で「こんなに髪抜けてます」とか
「今これ食べてますけど全く味しません」とかね?
ただの一人すらも居ない、て逆に不自然だよね?
いやー不思議だよねー・・???

629:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:07.65 zkJk+7m70.net
砂利を例に出すなら味じゃなく食感の不快さだろう

630:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:10.09 bPh88OUI0.net
ハゲてない
パイパンが好きなだけ

631:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:14.73 oKA7xxo60.net
しかし
「砂を噛んだような心持ち」みたいなもんで
嗅覚や味覚が悪くなったせいで味気なく感じるというのを砂利の味と表現してるだけってわかってるくせに
砂利を食べたことあんのかよーって、心はいまだに小学生男子か?

632:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:20.12 qJntz1E+0.net
俺が禿げてるのもコロナのせい

633:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:31.17 DIns0o7/0.net
>>619
味覚障害が出やすいらしい
日本でも高熱で食事の味がしなくなったらコロナを疑った方がいい

634:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:40.24 huaXG4Y70.net
>>554
市販の風邪薬では、
人体がウィルスを死滅させる為に起こしてる発熱を抑えてしまうから逆効果だろ。
ウィルス性の感染症には専用の治療薬を適用するか
ワクチン接種 + 「マスクの着用、こまめな手洗い、外出の自粛」を徹底して感染しない様に注意するしか
生き残る道はない。

635:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:40.44 inWseoGS0.net
発病したら半数が後遺症で脱毛
こんな恐ろしい病気を「ただの風邪」とか言える奴は全員ハゲだと思って間違いない

636:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:58.72 Kk7YS2hh0.net
「砂を噛む」っていうだろ。
アレのことだよ。
ここで砂利の味が云々と言っている奴はアスペを疑った方がいい。

637:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:45:59.07 SJZJHL9u0.net
正直、新コロナの話題はかなり盛ってると思うね。もしガチでやばいなら抗ウイルス剤の開発承認が
前倒しされる。でもワクチンの話ばかりで抗ウイルス剤の話題はほとんど出ないからねw

638:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:46:02.73 W/2KqMbM0.net
先月半ばに感染した同僚は、咳はもう治まってきたけど、味覚障害が改善されないのと、倦怠感が辛いと言ってるよ。
抜け毛は気にならないけど肌荒れするようになった、とも言ってた。

639:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:46:06.37 GASa9IH70.net
>>628 いるがな。何見てんだよ?

640:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:46:44.16 zrvpU1sm0.net
俺もコロナ体験したけど味覚はそこまで無くならないよ大袈裟
単純に長期間高熱出てるから身体の感覚が全体的にボヤーっとして平衡感覚がおかしく重力が軽く感じる
食欲も無くなるし咳止まらないから味覚感じるどころではないのは確かだし美味しいとも感じれないけど味や匂いが無いなんてことはない
なんか芸能人とかが味がしない!とかツイートしてるけどみんなに心配されたいだけのかまってちゃんだよ
あと抜け毛なんて全くない、コロナで禿げる程度のやつはほかの病気になっても禿げてると思う

641:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:46:46.70 O/PW9Ei10.net
>>621
肺が損傷w
歩くのには酸素が必要を言いたいんだろw
人工心肺装置なんて最後の手段だからw

642:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:46:58.16 cyPIsWL30.net
馬鹿パヨク「マスクなんか何の効果もない」

643:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:47:10.62 UlHOb4Kw0.net
砂利の味って固さがあるってこと?

644:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:47:19.47 fxEX9ABh0.net
>>607
SARSウィルスによる疾患が、お前の中では風邪ならそうなんだろうな。
あくまでお前の中だけでだが。
>>620
願わずにして突然そうなってしまうのは不幸なことだと思うぞ。
特に若い女性。

645:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:47:41.24 W/2KqMbM0.net
>>628
何人か動画あげてる人いるよ。

646:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:47:54.83 yMcYkBWq0.net
エビオス飲め

647:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:47:55.01 KH9rNTp30.net
>>626
フランス住んでた友達はアジア人狩りに
あうから日本帰国したわw
もうアジア系は欧米旅行したら
命の保証ないわw

648:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:48:07.23 BgR4Y9eA0.net
>>615
どっかで遊び回ってる奴なんじゃね?
俺みたいに職場と家の往復しかしてない独り者のクズ人生だと
かかりたくてもかかる気配すらないよ

649:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:48:07.30 bTBRofgD0.net
髪抜けるのはイヤだなァ

650:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:48:18.86 khUQ5p6n0.net
支援とか舐めてんのか

651:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:48:22.40 LZK64ffv0.net
>>628
現在進行形の人はいるじゃん
「匂いがしない、数の子が謎の食べ物」
とか。
逆に退院してからはやってらんないんじゃないの。

652:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:48:49.82 kvatv3CI0.net
>>2は書き込んでる時も抜け毛

653:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:48:57.03 LrQWhcvt0.net
>>620
まあ君の頭の状態はコロナと関係なくそうなってるだけだろうから客観的だね!

654:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:10.49 rtrRHnSY0.net
>>562
東大が行った猫の実験では無症状であっても1ヶ月経過後でもほぼ100%肺の炎症が残ったそうだ
人間ではまだそこまで調査されてないから断言など出来ないだろうな

655:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:12.19 Q8VTHqrY0.net
砂利なんて食べた事無いんで
味がわからないっすw

656:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:14.74 C7q5xzVq0.net
メシマズに慣れているハゲの英国紳士無敵。
紅茶の味だけ分かれば満足。

657:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:16.93 NEw7iaNV0.net
>>618
その辺がなぜか数値化されない時点でお察し

658:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:23.47 cTgcclgj0.net
メタファーも分からない馬鹿ばかりw

659:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:50.50 Fps6fndW0.net
抜け毛って若者含め全世代に対して一番インパクトあるから
後遺症は抜け毛ってのをアピールするのが効果的だよね

660:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:51.34 GASa9IH70.net
>>640 
だから、個人差が激しくて即死ぬやつから無症状までいるのが新コロなわけ。
俺大丈夫=他の人も大丈夫ではないわけ。

661:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:49:57.29 QmG6BV9W0.net
コロナにかかったら味覚がおかしくなるのって何割ぐらい?
治らなかったら辛いな

662:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:50:02.56 i7z69A3l0.net
>>655
子供の頃に公園の砂場で食べたことないんか

663:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:50:02.77 huaXG4Y70.net
>>637
未知のウィルスのワクチンを
短期間に簡単に作れると思ってるなら相当なバカだ
これまでに人類が開発したワクチンが
開発するのに十年単位の時間がかかってる事実を知らないのか?

664:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:50:25.36 SJZJHL9u0.net
味覚と嗅覚の異常は、味細胞と嗅上皮がウイルス感染で破壊されるからだな。
でもこれらは日常的に脱落して再生を繰り返している、再生されやすい神経細胞だ。
まとめてごっそりだめになると回復まで半年以上かかる場合もあるし、
ウイルス感染によるこれらの異常は新コロナに限ったものじゃない。
顔面神経まひとかはベル麻痺やギランバレーも参考になる。こっちは自己抗体絡みだな。
いずれにしろ治療法はあるので無駄に悲観することはない。ハゲはわからんけどw

665:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:50:44.21 bPh88OUI0.net
調理が保温しまくって米がカピカピになっただけじゃ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:50:47.37 O/PW9Ei10.net
>>649
ムダ毛だけ抜けたら?w
>>658
>>493

667:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:03.60 zBLXoChz0.net
砂利食べたことあるんかな?

668:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:16.88 bFT8Bdn/0.net
>>659
もともとの引きこもりより人生謳歌してる陽キャラの方がハゲのダメージは甚大だろうからねw

669:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:19.48 /yE5qZGI0.net
>>638
血管の内壁が炎症起こすのがコロナの本質だと言われてるから
それが落ち着くまでかね

670:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:27.06 r7DzQAr/0.net
>>628
抜け毛はいないが
味覚障害なら何人かいるけど一時的な物でみんな治ってるね

671:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:27.64 SJZJHL9u0.net
>>663
お前ごときにバカとかいわれたくねえなあw

672:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:27.84 fxEX9ABh0.net
妙に楽観視したがる奴は何目的なんだ??
飲み歩く自分の正当化??
遊興産業の従事者??

673:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:30.57 nulTjsbk0.net
コロナにかかって回復したけど
逆にハゲからふさになったし、飯は旨いしでいいことだらけ
ハゲが感染するといい効果が出るようだ

674:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:33.57 cyPIsWL30.net
ワクチンで後遺症出ない保証ってあるの?

675:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:34.19 Ol7KPB4K0.net
砂利を口にした事がない

676:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:38.60 d6ykuPkb0.net
抜ける髪が…

677:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:51:39.06 g4stdEpB0.net
>>555
慢性疲労症候群、正確にはME/CFS
これに似た後遺症が多いのはそうなんだが、どうにも(結果の症状としては)脳疲労だけではない
俺もME/CFSはHPA軸の機能不全が関わると考えてはいるが、論文を読むとミトコンドリアのATP産生機能も低下してる感じだ
ミトコンドリア機能不全から労作による疲労(PEM)に繋がるというのは理屈が通る
これだと実際に疲労してるのと変わらないとも言える
BCAAで改善することが多いそうだが、ブレインフォグを伴わない場合にもミトコンドリア機能を改善する面で効いてるんじゃないかと思う
5-ALAで改善するのはそちらの理屈だろう

678:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:52:04.43 KH9rNTp30.net
>>672
正常性バイアス

679:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:52:11.74 8HCIs90D0.net
コロナ禍、男女問わず、頭部の薄毛が目立つタレントが増えている様な気がするのは、単なる気のせいか?

680:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:52:22.91 gC5A2TRp0.net
>>628
それだよ
活字に載せるならデマを書けるし
ワイドショーに取り上げるなら視聴率の為にフェイクニュースを流す
情報社会なんて真実と虚言の双璧だ

681:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:52:24.77 0P6YhapZ0.net
〆 ⌒ヽ
(´・ω・`) マジで毛が抜けるとか勘弁して欲しい、絶対にコロナになりたくない

682:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:52:31.00 GASa9IH70.net
>>664 実際に細胞が損傷した部分は治る。時間かかるけどね。
問題はどこも悪くないのに、立てないほどの疲労感の方だ。

683:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:52:36.73 wP5UebG60.net
半年も前に10代が後遺症訴えてるし
脳からウイルスも医者の間では報告されてた
今頃テレビで周知するなんて
みんな信用してなかったんだな

684:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:53:25.76 /yE5qZGI0.net
>>654
心筋炎がずっと残ってる、てのはあったような気がする
ドイツだったかな

685:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:53:26.27 wP5UebG60.net
URLリンク(youtu.be)
半年も前に10代が
後遺症訴えてるし
医者の間では脳にウイルスいくのは報告きてた

686:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:53:29.82 eEwqdubE0.net
そりゃ大変だあ
さて、遊びに行くか

687:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:53:40.78 YWQyTa2M0.net
抜け毛は精神面で堪えるものだけど、身体的に最も堪えるのは倦怠感らしいね
動けない起き上がれない、熱も無いのに息苦しくもないのに
死ぬときってこんな感覚なんだろうなと思わされるという伝え

688:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:54:10.67 O/PW9Ei10.net
>>664
禿もわかってる癖にwww

689:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:54:13.61 FrFoEKIF0.net
>>679
コロナ後遺症スレで、東京勤めで、会社の
同僚が男女問わず髪が薄くなってきてる
奴が増えてて怖いて書き込みしてたな

690:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:54:31.47 Mg04NrCN0.net
最近、脚がダルくて髪が抜けるんだが、これは後遺症なのか?とくに感染した自覚はないんだが。

691:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:54:35.14 3Eok1kLOO.net
>>1
女性が遠藤さんなのか、何の先生が誰が感染したと伝えに来たのか、何の入院中に誰から誰が感染したのか文がわかりにくくてイライラする

692:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:54:42.63 RAtq1Ent0.net
>>22
海の底からこんにちは

693:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:54:55.63 huaXG4Y70.net
>>664
ハゲには、
毛髪細胞の再生技術の実用化が進んでるからなんとかなるんじゃないかな。

694:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:55:11.63 atZe5XJm0.net
ロイターのイギリス人記者の新種持ち込み拡大は糞だなぁ
まじ処分しろよ

695:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:55:15.87 SJZJHL9u0.net
>>682
ていうかあんたもまちがってるよ。どこも悪くないのに立ち上がれないってないからw
どっかがわるいから立ち上がれないんだよ。これは医学の常識なw
まあ精神医学も入れるならメンタルとかややこしくなるけどね。

696:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:55:32.86 KH9rNTp30.net
>>690
無症状でも後遺症あるぞ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:55:37.50 QaBU7Zn00.net
恐ろしいな

698:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:55:53.80 /yE5qZGI0.net
>>664
それが4ヶ月経っても改善されない人が全体の1割くらいいるから
その人らはそっちじゃなくて脳のほうがやられてんじゃないかと疑われている

699:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:55:55.41 jaSTEmot0.net
砂利の味
砂場なら分かる

700:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:09.55 zjZw7v1u0.net
これだけレスもらって
1が嘘松作文だったら目も当てられん

701:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:10.98 fxEX9ABh0.net
>>689
危機感薄い集団だとそうなるんだろうなぁ。
幸い俺も東京勤だが、今のところそうはなってない。

702:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:16.14 eD5e7xSD0.net
危機感煽る根拠が全て「マスゴミ経由、介在、伝聞」限定www
普通に生きてりゃどんなコミュ障だって「直に噂話をする相手」なんか最低でも10人、
社交性ある人間なら50人以上、「知り合いの知り合いの知り合い」までをリアル生活の情報感知範囲にしたって
10の三乗でも1000人、50人なら125000人www
にも関らず「実生活で一切聞かない不思議」wwwwww
現在進行形で発症してるならまだしも、「回復後の後遺症」状態なら少なくとも生活はできてるんだから
YouTubeで配信する人がいてもおかしくないのにね・・?
ライブ実況で「こんなに髪抜けてます」とか
「今これ食べてますけど全く味しません」とかね?
ただの一人すらも居ない、て逆に不自然だよね?
いやー不思議だよねー・・???
そして、この手の話に付く反論レスが全て「逆にこの内容の真実味を補強してくれてる」てなシュールさwwww

703:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:16.15 hiB0r8vG0.net
>>6
シャリなら……

704:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:19.17 cyPIsWL30.net
すでに数十万規模で感染してるでしょ
そのうちのどういった人が後遺症が出るのか
そのへんのところもちゃんと医学的に明らかにしないと

705:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:20.58 /uqljnVo0.net
毛が抜けて食べ物が美味しくない、、、
もしかして、、、
人をかじったら美味しく感じるかもしれないから試してほしい、、、

706:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:20.98 D2bBI4L30.net
>>690
栄養不足なのでは?

707:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:26.47 BRc3YnT/0.net
キチガイが必死→ID:O/PW9Ei10

708:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:47.50 02tZriCw0.net
>>1
うんこ色の髪が抜けるのは寿命

709:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:56:54.29 Mg04NrCN0.net
>>696
でも味覚異常はないんだよな。

710:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:57:00.54 YWQyTa2M0.net
後遺症の抜け毛は女に多いというのは誤り
男の方が後遺症も重く出る、そして抜け毛なんて気にしていられないもの
だから男で抜け毛を強調して主張するやつは目立たない
女は後遺症も比較的軽いからその中で目立ってる抜け毛を余計に気にしてしまう

711:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:57:09.66 GASa9IH70.net
>>677 
なるほどなるほど。それなら快癒の見込み、投薬も望みがある。
完治まで至れるかどうかは、まだ結果は先になるね。

712:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:57:57.30 hR6/YwER0.net
嘘くさい テレ朝に出ろよ
多摩川が やっぱ大変だわ とかほざくだろ

713:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:57:58.91 VL/SV+JU0.net
>>595
まあ普通にそれくらいあるよね
男性も髪が短い傾向にあってそこまで気づかないけど普通に百本以上抜けている

714:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:57:59.62 L0uQRrIY0.net
>>691
ホントこれ
読めば読むほどわからなくなる

715:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:04.63 +h2wjzsP0.net
>>709
じゃあただのハゲだな

716:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:06.75 BRc3YnT/0.net
>>702
テメーの情報ソースはSNSどころか掃き溜めのココじゃねーかw

717:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:07.48 uoKhNJRQ0.net
>>12
入院患者が院内感染をどう防げるのだ?

718:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:09.21 /yE5qZGI0.net
>>700
顔出し名前出しでニュースになってた

719:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:14.30 FrFoEKIF0.net
>>709
後遺症はガチャだから色んなパターンあるぞw

720:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:16.18 E58akd7R0.net
あれ?ここまで「シャリが砂利」なし

721:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:16.50 SJZJHL9u0.net
>>693
大げさな話が好きだなw 円形脱毛症の原因等でググってみな。
あと頭皮は血管がリッチなのね。血行不良はあるかもしれない。毛周期が揃っちゃうとまとめて抜けて
まとめて生えてくる場合もある。ストレスってのもあるねw

722:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:18.18 DvmXQQRv0.net
まぁ結局のところメディアがチャラチャラしすぎたと思うよ
ろくに治療も出来ない感染症が流行ってるのにさ
脅すぐらいの方がちょうどいい

723:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:22.73 q2NTW95s0.net
>>319
すまん…わからん…
しょっぱいのか?苦いのか?どんな味ですか?

724:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:32.42 yEr84hFJ0.net
>>690
作為病なんじゃねw
>>707
www
連投規制www

725:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:37.11 gmnxVhkZ0.net
>>492
母親の料理の先生の家族構成を自分が事細かく知ってるとかあり得ないだろ

726:ニューノーマルの名無しさん
21/02/11 13:58:44.91 huaXG4Y70.net
>>712
テレビのワイドショーなんて参考にしてるの?
バカ丸出しだな。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1232日前に更新/227 KB
担当:undef