【速報】「緊急事態宣 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:29:01.25 m10szLDB0.net
ヤッターマン

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:29:02.91 JHohD/W10.net
六万円も?

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:29:41.77 jH11SrDO0.net
 
ネトウヨは息をするように嘘をつく

★ 国籍透視
ネットで相手の国籍は分からない

分からないけど断言しちゃう
     ↓
本当か嘘か分からないけど平気で断言しちゃう
     ↓
嘘をつくことに抵抗がなく、すぐ口に出しちゃう
     ↓
もはや嘘をつくことに何の罪悪感を感じない
     ↓
嘘をつくのが常態化して最早自分が嘘をついてるという認識すらない

 

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:29:46.27 PU1rTGIr0.net
30万?

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:30:26.98 p5jZnOHB0.net
困窮者はナマポがある

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:30:35.14 4/YDyrvL0.net
気温が上がって換気がしやすくなるまでは延長でいいよ
理想はワクチン接種まで延長だけどさ
あと、酒の提供とかはもっと厳しく取り締まって欲しい

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:30:37.04 9O723j0w0.net
年寄は緊急事態延長、若者はゴートゥーで働く
これが一番じゃないですか

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:30:53.66 xOFmfO400.net
鎖国も延長しろよ。

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:31:03.07 hkf2WuDM0.net
うちの会社、通常通りなんだけど、非常事態宣言って何?

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:31:09.78 67k6oljV0.net
>>1
卒業旅行で大学生が海外から持ち込んでまぜまぜ(・∀・)デスネ!

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:31:14.79 px19iWvq0.net
あれ?緊急事態宣言がでてたの?
うちにTVが無いから知らなかったよ。
NHKさえなければ、民放が見れるのに、
命の危険がヤバいな。

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:31:32.18 67k6oljV0.net
あ、海外なかったなサーセン

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:31:48.24 67yogvt30.net
は?それならとりあえずそのどんぶり勘定ガバ給付やめろよな

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:32:03.39 7a75/uIb0.net
十回表

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:32:17.70 thWkssHp0.net
実際はゆるい外出自粛みたいなもん
下戸だから夜の街は元々知らんし

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:32:32.81 uyE2tgc50.net
春節ウェルカムやれんやん

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:32:57.89 xM4MuWp40.net
あと国会議員の会食ルール子供みたいとか言ってないでやっぱ制定しろあまりにもアホが多すぎ

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:33:29.80 m6q861iv0.net
インフルエンザ以下のかぜでいつまでバカ騒ぎしてるんだ

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:33:34.87 kqHLy/7J0.net
小規模飲食店歓喜!!

21:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:34:06.83 T37/bP5h0.net
飲食・観光・医療
自民党の支持母体だからさ
自民党の党首は、難しい選択迫られてるんだろうなとは
思うけど。

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:34:29.26 XzcrXUAI0.net
不要不急の外出を控え、三密を避け、オウチーノで穂積陳重せんせいの法窓夜話・続法窓夜話をよみましょう

23:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:35:07.73 wbFG1Tqz0.net
uuuuum( ;∀;)

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:35:14.17 QmbsCICC0.net
都心だけど、天気良すぎて凄い人手。
延長すればするほどみんな忘れていきそうだな

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:35:17.74 9koW0mb90.net
あっそう「10万?下級にはやらん」

26:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:36:23.70 GA2hydkj0.net
ふーん?
でgotoはどうするんだい
スガーリン

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:36:24.15 1pLOw2860.net
昭和40年代半ばのお母さん達のPTAに着ていく服を紹介した当時の記事が情報量多いわ顔ぶれがすごいわで驚く「時代を感じる」

URLリンク(vdsyi.envitreat.biz)

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:36:39.34 F7q74HRC0.net
>>25
おまえらには生活保護があるだろ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:36:47.23 QmbsCICC0.net
渋谷ライブカメラも笑える人出

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:37:18.94 kSrbHcj90.net
延長するなら給付金くれ(´・ω・`)頼む

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:37:36.57 nMtUFTwH0.net
>>3
当たり前だろ
むしろ8万にすべき

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:37:48.31 lyCY4XN/0.net
こんな状況なのに、イングレスという位置ゲームをするために
東京から名古屋まで遊びに行く呑気な社労士
@seb142res
名古屋駅の単発3つ〜??
不要不急の外出控えろって言われているのに
セブは呑気に名古屋でミッションだってよ

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:38:17.42 eQEwueBQ0.net
せっかく毎日せっせと収束収束書き込んでたのに残念でしたねw

34:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:38:25.17 oV9IcYKX0.net
全滅してまえ

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:38:25.94 7tGIsuYB0.net
延長したら開けるのは3月
花見、歓送迎会でまた大爆発

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:38:33.89 jfg51dYJ0.net
3月7日までになりそうだね

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:38:58.95 GA2hydkj0.net
春節はどうするんだい?
二階先生

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:39:22.53 WFpH9Zeo0.net
創価特需は延長戦へとなだれ込みます!

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:39:41.30 DhVlhgL80.net
>>10
いつもと大して変わらないよね
スーパーだけど前見たいに特売チラシ自粛してないし

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:39:57.35 5LcuB0J60.net
東京五輪を、コロナに打ち勝った証として開催するつもりなんだよね?
その一方で緊急事態宣言を延長するということは、今現在は打ち勝っていないということだよね?
だとすればコロナに打ち勝つ予定の日は何月何日なのかを教えてほしい

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:39:58.07 H53GH/Kd0.net
>>3
延長なら当然

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:40:31.68 m9Zpqeko0.net
GJ
もう3ヶ月止めてもいいからここでコロナの息の根を止めてしまえ
前回は若干中途半端になった為、第三波が来てる
飲食店にデリバリー形式のみ営業可にして送料を全額国が持て
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者数をまとめたマップ)
URLリンク(vdata.nikkei.com)
新型コロナウィルスの特徴
・新型コロナの致死率は3%
→参考:インフルエンザの致死率は0.01%
・感染力は1人が2人以上に移す
→参考:インフルエンザの感染力は1人が1人以上
1/4〜1/10時点 
インフル患者:1週間で73人感染(コロナ対策で例年の1/1000)
新型コロナ患者:1週間で40000人感染
実績は550倍、新型コロナの感染力が高いです。
・人以外にも感染する
→参考:猫、犬など
・体の外でも2週間生きる
→参考:ドアノブや家具、壁や床など
新型コロナに関するデマ
・マスクは効果がない→デマ
効果あります。防塵マスク>紙マスク>布マスク>ウレタンマスク>マウスガードの順で効果があります。布マスク、特にウレタンマスクやマウスガードは飛沫除去能力が低く感染リスクが高いため、最低でも紙マスクを使いましょう。人が密集する箇所では防塵マスクが必須です。
防塵マスクはエタノール消毒後、日光で表裏各1時間消毒することで再利用可能です。
連日使うと皮膚と接触する箇所に汚れが付着しますが、皮脂の為、石鹸で軽く擦ると取れます。
弁付きですと連日の使用で弁が壊れた際、フィルターを通さず直に呼吸することになるので、弁がないタイプが良いです。
防塵マスクは貴重な資源です。医療現場で労働していない限り、息ができなくなるまで利用可能ですので、極力捨てないでください。
・若者は軽症が多い→デマ
致死率は低いですが、後遺症は残ります。
・新型コロナはインフルや風邪と変わらない→デマ
インフルエンザの致死率と比べると300倍新型コロナが危険です。また新型コロナは後遺症が残ります。
・新型コロナはインフルの3倍程度の致死率しかない→デマ 
致死率は300倍以上コロナの方が上です。元記事をよく見ると入院患者の致死率を比較してます。インフルの入院患者は死にかけ、コロナの入院患者は無症状〜重症まで含んだ数字ですので、明らかなミスリード狙いです。またコロナは入院する前に血栓が詰まり即死するケースも多いです。危険性は全体の致死率で判断ください。
・新型コロナは弱毒化した→デマ
弱毒化していません。弱毒化する可能性があるのは10年以上先と言われてます。
・新型コロナはただの風邪→デマ
世界各国死因(死んだ原因)の一位が新型コロナになってます。致死率2〜3%は恐ろしく危険な数値だと認識ください。後遺症の残る割合も87%(イタリアの研究機関報告)と極めて高いです。感染力も実績だけで見るとインフルエンザの550倍です。
・BCGを打っているから日本人は大丈夫→デマ
BCGは新型コロナに効果ありません。
・外出しても大丈夫→デマ
普段合わない人と会うことが感染のリスクです。外出は危険という認識を持ちましょう。
・過度に怖がる必要はない→デマ
過度に怖がった時期ですら、国ですら押さえ込みに失敗しています。
感染が広まれば今まで日本ではなくなります。
重症者は医療機関が限界を迎えれば治療しなくなり、大勢の死者が街に溢れかえります。
後遺症を残すものが増えれば、彼らにかかる医療費が膨れ
その分高い税金を払うか、後遺症を残すものを見捨てるかの判断に迫られます。
・感染者が家族や企業で出れば、その対策に追われる、企業が潰れる、家庭の収入がたたれ家族が崩壊するなど起こっています。
非常事態宣言中の過ごし方
極力外出せず自宅でゆっくり過ごしましょう。
散歩や初詣は比較的安全ですが、人混みをさけ、静かに行いましょう。※今年の初詣は1月初旬〜2月初旬(旧正月)までです。
バスや電車、エレベーター、屋内の施設は危険です。注意をお願いします。ccwr

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:40:57.48 Ulyon56r0.net
なぜただの風邪にここまで
医療界の罪は本当に酷い

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:41:12.92 mG28J4z80.net
なんだよ、情報ロックダウンに失敗か?w

クズキムチハゲ

クズキムチハゲ

クズキムチハゲ

さっさと総辞職しろハゲ(爆笑)

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:41:26.40 IS9FDSIh0.net
中国から春節ウェルカムしなくてエエからな〜っつうお達しでもあったんだろ
変異種まで入り込んでる始末だし、そりゃ中国も拒否るやろ
で?経済優先のGotoは?ねえねえGotoは?
地元経済とやらは見殺しで五輪経済に舵を切ったん?
今までの偉そうなコメントは何だったんだよ

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:41:43.35 kOoQflJ50.net
一か月伸びでさらに貧困化するだけで何も保証なしとかあほか

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:41:48.30 mTdevzgA0.net
五輪開催まで大人しくしてればいいんですね

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:41:59.16 Ovd71jXu0.net
4月まで解除せんでいい
暖かくなってくるし、ワクチン接種始まるから
それで ようやく最悪事態回避出来る

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:42:09.35 1WOhxbKW0.net
トンキンざまあ
年末まででもいいんじゃね

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:42:13.63 B6g2SzbC0.net
>>3
時短営業してください
でもお金は渡しません
なんかまかり通るわけないだろが

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:42:52.90 xwb3sHSa0.net
こんなゆるゆるで一部の個人飲食店が懐を温めるだけのクソ宣言はともかく裏で密かに入国制限を緩和したりせんだろうな

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:43:14.25 UB8gVM2I0.net
給付金も出せよ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:43:41.96 Ovd71jXu0.net
>>42 あなた頭いいね

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:44:34.36 5fx/KkjH0.net
老舗の店がどんどん廃業してる。
このコロナはヤバいが、ロックダウンとかやってると
世界の伝統的なものがドンドン消えてくぞ?
世界均質化が目標の連中には都合が良いんだろうけどな。

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:44:53.59 Ue2/IDdX0.net
受験も延期にして危機感出しちゃおうよ
いつまでもダラダラじゃ誰も聞かなくなるよ

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:45:09.22 HOMI5qVc0.net
とりあえず3週間の成果を発表しろよ
飽きの来てる人が出てくるから、一度評価して称賛しとけ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:45:10.49 55Kqwxw80.net
やったぜテレワ延長

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:45:14.01 5TOP6L7h0.net
もう、飲食店は打ち壊しするしかないな。
巻き込まれたくない飲食店は時短無視しろ。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:45:59.01 SrvOTdji0.net
ただし政治家の先生行きつけのお店は除く

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:46:06.08 DvAt7UbP0.net
また飲食にボーナスやるのか。

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:46:08.02 IkGcE7Bz0.net
栃木県のみ解除
栃木の飲食店ご愁傷様でした 

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:46:43.33 3d/k2OOJ0.net
そら見たことか
このまま毎日6万ずつ配るばかりでずっと解除できやしねえよ
歴史的失策だよこれ

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:47:40.01 KDrIgL9f0.net
一ヶ月後には密な会合解禁
菅首相の健康状態も回復
やったね!

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:47:50.51 mRkv9Hre0.net
>>58
飲食なんかなくたって世の中成り立つんやから淘汰してええよこの際
市場経済効果額もたかが知れてるし食材廃棄の問題の方が肝要やわ
外食なんか料理できない女、バカ舌、生活習慣病を増やす温床だわ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:48:12.00 G9dERaiC0.net
タイムリミットは春分の日あたりか
さすがにそれ以降は年度がらみでめちゃくちゃになりそうだから
無理矢理にでも解除すると思う

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:48:17.54 jxN23vs+0.net
金は配らんけどなw

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:48:41.77 hkbUWNGN0.net
>>1
ヤッタゼ!😁

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:49:44.47 0TNfYmSB0.net
検査するな
検査するな
検査するな
ただの風邪だ
感染者は放置しろ
放置して野放しで問題なし
ただの風邪だ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:49:46.08 zY78dt940.net
ついにコロナ禍でパンデミック映画を地上波初放送
日テレやるね
―――― 

日本テレビ Hulu傑作シアター 
1月30日 (土)26:10〜27:10 放送内容
「アウトブレイク 感染拡大」
URLリンク(www.ntv.co.jp)

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:50:34.43 y22MWDV+0.net
>>64
国民総給食方式にして服もワンデザイン
その他もすべて共通にすればいい

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:50:45.82 5aQh+8RV0.net
石田純一のせいだ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:51:21.02 j6Rp+gA/0.net
ワクチンは一筆書かせて打たせろよ。慎重を期すにも程がある

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:53:12.25 0HmU1Ynp0.net
>>1
    ∧_∧
   ( `・ω・´)     戦力の逐次投入が、 失敗の原因!
   (m9   )

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:53:19.22 3zrFQMqs0.net
おいおい協力金たらねーよ!
延長するなら1日10万にしろ

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:53:51.17 KuHCsRUc0.net
飲食贔屓止めて一律にして

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:54:02.21 ad8s1T0X0.net
テレワーク禁止令禁止令出して🥺

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:54:32.81 2pzS/zsr0.net
俺にも
1日

6万くれや
しねぼけ

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:54:40.48 cyIjUT290.net
>>1
珍しく判断早かったね政府
どう考えても今解除できないもんな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:55:17.51 PC+HxASY0.net
コロナ詐欺の目的ってもうインチキPCRで更に儲けたいとか
カスゴミの恐怖煽りネタとか支那畜応援くらいしかないだろ
テレビ局壊滅位してくれないと腹立ちが収まらんわ

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:56:18.92 dN6nYAaM0.net
延長戦でも勝敗決まらず
最後はPK合戦か?

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:57:06.34 sUIjKJJv0.net
テレワークの流れもう止まらんやろ。
大手企業が本社ビル整理し始めたし、フリーアドレス・縮小、地方郊外移転がキーワード。
打ち合わせだって余程の理由が無ければ、ビデオで十分なことに気付いてしまった。
コロナきっかけの脱東京23区の流れは続きそう。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:57:12.20 2nE5vDM70.net
>>10
商売あがったりよりマシじゃん

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:57:32.12 eej17ZRB0.net
>>1
自民党グッジョブ
3末ぐらいまで延長しないと厳しいだろうな。

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:57:59.76 6DIo+6sd0.net
ワクチンが行き渡る春までかかりそうだな
でも日本の感染具合なら伸ばす必要もないのでは?
ワクチン打てばもうコロナ解決するし

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:58:31.71 lFwPPs2L0.net
今からならお盆くらいまでやらないと意味無い

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:59:02.64 cOiWq9te0.net
>>3
それはない

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:59:36.46 sUIjKJJv0.net
>>84
ワクチンの効果はおおいに期待できるが、
まだ確約された未来ではない。
一つの戦術に全てを担わせるのは危険。

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:00:08.94 13Pz0E290.net
俺も仕事休むから毎日6万円欲しい

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:00:16.57 KuHCsRUc0.net
>>84
来年の春な

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:00:18.19 H4+Q3gCt0.net
なんで指標作ってそれを下回ったらにせんのや?
地方自治体はみんなやってんのに
それと、緊急自体宣言ではなく夜間外出禁止令にしろ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:00:23.41 gHvvKnzi0.net
3月7日まで延長してから様子見が賢そう。

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:00:43.81 ALt2NX1x0.net
>新規の感染者数は減少傾向をみせています。
検査受けさせないだけ

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:01:05.08 yYYTpawN0.net
10万よこせよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:01:36.05 9qtegxpp0.net
判断が遅いわ、延長なら店畳むってとこも多いだろうが
あと花粉始まると飛沫増えるから楽観視は禁物

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:01:47.69 LbWrT+kB0.net
こんな限定的なクソ宣言ダラダラ続けるならガツンと一ヶ月止めたほうがええのでは

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:02:01.04 ke/9N6m50.net
飲食店いいなあ
閉店時間を早くするだけで1日6万円のボーナスとか、ウハウハすぎる

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:02:16.89 p0pBIUIv0.net
延長は賛成だな。
あきらかに減ったし。

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:02:23.72 8LXHUE8k0.net
対コロナを祈願して頭狂五輪前哨戦開幕!
【ゴボウでしばき合い】菅vs小池(審判・森田健作)

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:02:47.40 CNgirwwG0.net
>>90
> なんで指標作ってそれを下回ったらにせんのや?
解除できなくなるから

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:03:24.34 +xxOy6H30.net
完全にオリンピック開催に合わせてきたな
今解除したらまた増えて3月には爆増するからな

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:03:30.08 1x5IOYv90.net
コンセプト失敗の一例

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:03:34.63 wH8AAac10.net
まだ巣ごもりが続くのか。
まぁお金には困らないが、面白くないなぁ。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:03:37.04 KdMdyEvg0.net
結局2ヶ月になるなら給付金40万円が入金されたら協力を考えてやる さて遊びに行こう

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:03:50.91 MnQrrTXV0.net
せやし、延長するんやったら、飲食屋だけ1日6万支援わ、うち切れや
何で飲食屋だけなんや
支援するんやったら平等にカネ配れやボケェ

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:04:57.28 QIWLDgwK0.net
谢谢
6満園

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:04:57.31 CQFar9Sl0.net
飲食は360万ゲッツか

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:06:38.79 OSZ1kkcs0.net
完全鎖国にしろ

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:07:08.81 +xxOy6H30.net
しかしパリピ野郎はそろそろ我慢出来なくなってどっかで暴れそう
春と同じように解除明けはホストクラブで回し飲みパーティーだろうなぁ

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:07:14.26 gX22NcSO0.net
>>100
政府がやっとまともになり始めたな

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:07:43.03 C6c+w5Xu0.net
>>104
打ち切るとGoto Travelだけが批判されるからな
トラベルの隠れ蓑になって貰わないとダメだから
まあ、飲食店の奴等は貯金する様な頭無いから消費に回るから、未だに家賃普通に払ってるアホが多い位だからな

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:08:15.09 gX22NcSO0.net
3末解除が妥当な線だろうな
これで後から文句言われることもない

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:08:17.84 ztNRsPRd0.net
今日なんて、天気いいし、寒くないし、東京は
お出かけ日和で人は普通に出歩いてます。

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:08:35.41 ebAcPdtI0.net
>>50
要請も保証も不要
勝手に潰れろ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:08:48.57 3vK62P9r0.net
>>1
おめでとう

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:09:18.70 ztNRsPRd0.net
>>102
オカネ・・・
クダサイ・・

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:10:21.83 xiDQfveE0.net
予想通りだよねえ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:11:03.54 LbWrT+kB0.net
>>104
支援なんてしないで不要不急の外出してるやつをガンガン捕まえて罰金にしたらええんやわ
そうすりゃ人の出が減るわ金使わないわでええやろ
当然国会議員が破ったら10倍位罰金取って吊るし上げる

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:11:11.94 Ah8RBsGF0.net
>>6
あるとは言ったが、金を出すとは言ってない

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:12:02.00 2pzS/zsr0.net
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!
1日6万!1日6万!1日6万!1日6万!

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:12:09.21 COK1rnQK0.net
飲食店への支援は続けたらいいよ
そのかわり2/8以降は去年の確定申告に応じた金額でね

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:12:22.13 yXpUasGP0.net
東京はあと2ヶ月くらいやりそう
んでゴールデンウィーク前に解除しちゃってまた逆戻りするの

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:12:25.16 pUI6m8Af0.net
戦力の逐次投入、各個撃破からの泥沼化。ガダルカナルの二の舞だな

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:12:50.40 yETipDWf0.net
いったい自民党は何してんの?特措法の改正が最も優先度が高いんだよ、それを2月初旬に決定とか遅過ぎるにも程がある
しかも前回の緊急事態宣言よりゆるゆるな緊急事態など国民の首を真綿で絞める以外の何物でも無い、一部の業種・人にしか補償しないなど言語道断だ
ワクチンが絶大な効果を齎し、いざ経済活動を再開となった時、どうなるかなど考えもせず「生活保護がある」などと戯言を堂々とほざき、それを擁護するゴミもいる
馬鹿に政治を任せていれば富裕層でも無いゴミも苦しくなるのが分からないのか?黙って俺に総理大臣の座を明け渡せ、3ヶ月でコロナ収束、その後1年以内に国民一人一人が実感する程の経済成長させてやる

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:12:55.59 jyWo80Ja0.net
東京乙
自業自得です

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:13:24.15 8LXHUE8k0.net
俺にも10万円くれよ!

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:13:48.32 aAyEBN0i0.net
GOTOしなければ緊急事態宣言も短く限定的に出来たのに。
この時期に旅行に行く層は衛生概念無いから、あちこちに感染広げただろうな、、、

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:14:01.11 0WAyyoJI0.net
緊急事態宣言?そんなのもやってたな
もはやプレミアムフライデー並みに風化してるな

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:14:53.33 ztNRsPRd0.net
>>73
株のナンピン食い下がりと一緒だな。
下の下策。
早めの損切り、見切り千両。

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:15:41.51 rChCYxUb0.net
次の選挙、どうすればいいの?

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:16:20.51 LbWrT+kB0.net
発想が逆なんだよな
早く抑え込んだ地域にがっつりお金を出せばええんやわ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:16:41.86 wH8AAac10.net
現在の感染者数はどんどん減っているな。
もうすぐ5万人を切りそう。
新規感染者数はそんなに減っていないようだが、退院者数が多いな。

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:16:48.78 da7fT7tt0.net
東京の感染者数が急に減ってたから解除する為に操作してるかと思ったが違ったのね

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:18:05.95 /WmRJh7M0.net
もうこの際だから、一切何もやらずに、つまり緊急事態宣言もやらない!支援金も払わない!時短営業の要請もしない!自粛の要請もしない!つまり、何もしない!で、どこまで感染者が減るか、或いは増えるか、やってみたらどうなんだ?税金使わなくて済むしな!それでコロナに感染したら、これはもう仕方が無いし、お店が潰れたら、それも仕方が無い!と言うことで・・・。こんな考え方は、ダメかね?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:18:34.16 ztNRsPRd0.net
>>81
貸し会議室屋はどうなんかね。
これからは個人にスペース貸すのかな?

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:18:53.16 gX22NcSO0.net
>>126
たられば言っても仕方ないからなあ
今回の宣言延長をまず評価しないと

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:19:05.98 fQc63iro0.net
何の意味も無い

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:19:09.39 dAx3TQ200.net
西浦博を首相にしてほしい
彼なら日本を中国並みの規制かけることできるし

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:19:55.76 1tU1aelm0.net
>>40
まだ慌てるような時間じゃない

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:20:09.33 dQhEUXq60.net
10年は病院に行かない、行ってない、必要ない。
今行ったら詰みますか。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:21:48.04 O0sUJgBO0.net
こんなインフルと変わらんものにいつまでも馬鹿かと
陽性出たけど少し咳が出ただけ隔離拒否して普通にして勝手に風邪薬飲んでたら2,3日で治ったわばからしい

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:22:31.70 /VQg8zvk0.net
>>1
ほとんどの国民げ0円で勝手に頑張れって酷い状態やのに
自民党議員には200万円支給してるとか
イカれてんのかな?
URLリンク(i.imgur.com)

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:22:51.16 u6urDLhR0.net
緊急事態宣言発令中は新規外国人の入国全面ストップだから、それは大歓迎だけどー

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:22:58.07 yoqYUKGv0.net
春節ウェルカムやめてくれてありがとう

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:24:37.34 anLPZ78f0.net
よしよし
延長してもらえれば助かる
給付金で新車買ったから
次は冷蔵庫欲しかったんだよ

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:24:43.32 dtRPQ9nM0.net
飲食「もっと延長してw」

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:24:50.91 T37/bP5h0.net
>>1
五輪するから
仕方ない。

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:24:56.87 6k7HH6qK0.net
緊急事態なんて全く関係ないよ、
マイカーだとコロナに感染しないし、元凶は飲食店だけだと本気で思っている奴らが今日もマイカーで朝から民族大移動だからな、
飲食店もフードコートじゃ感染しないらしいからなwww

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:25:12.20 jfg51dYJ0.net
テレワークいいよな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:25:25.59 LZt5xY6P0.net
一部のデブや病気持ちのせいでこうなった。
あと、高齢者に比べて若年層が多いって言ってるけど高齢者は家にいても年金あるよな?
若い層は働かないといけないから外に出る。差が出るのは当たり前だよね??
聞いてんのか、無能ども

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:26:03.26 r0YSRw0G0.net
>>81
あ〜ぁ、死亡フラグ言っちゃったな

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:26:17.77 /VQg8zvk0.net
>>147
デマやな
語尾にwを使う癖が染み込んでる
チー牛顔のキモヲタは臭いから黙ってろ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:26:39.25 oF8B/y880.net
トンキン神奈川と大阪くらい?
残りの県は解除でいいよな?スレすら見ない

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:27:18.39 mPX7v3iO0.net
一発厳しいの3週間やれば結果的にダメージ少なかっただろうに

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:27:22.02 ztNRsPRd0.net
>>129
あなたが決めなさい。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:27:32.41 K+MF6zN90.net
>>1
ライブ映像見てると、どこも人出があふれてるね。
マジで宣言出てるの?と言いたくなるレベルだよw

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:27:33.87 xNLotoc50.net
>>102
もう巣ごもりは高齢者だけだよ。マンさんはチョコは不要不急で外出しまくり。
↑宣言しなくとも新生活スタイルで定着してる。経済はゆっくり死ぬ。
国民感覚としては3月初旬に100人切るまで。そんな楽観が通用するわけない
し事実として起きたら絶対に隠ぺいとしか思えない。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:28:03.27 L9uMD9vA0.net
>>153
菅の決断が遅すぎ

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:29:00.88 qxQHJ1Ya0.net
えええええもういいよ
海外からの流入だけ暖かくなるまで止めてくれれば

159:名無しさん@13周年
21/01/30 15:36:15.87 1ZH08yccb
当たり前過ぎてニュース価値なし。最初から期間2か月が当然だった。3月に
なって延長するかどうかで意見が割れそう。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:29:26.81 uSJM6Yue0.net
>>48
異議なし!

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:29:38.70 ucz3kIUb0.net
おおお近所のライブカメラもなかなか人が集まってる
お前ら密になってんぞ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:29:41.35 6BCFV8Bm0.net
もっと!!厳しく!!ガッツリ!!やれ!!この!アホ!!

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:30:55.95 K1tkPpdw0.net
テレワークいいんだけど太るのがな
1キロくらい太ったわ

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:31:03.04 lnJNInwr0.net
>>8
そう

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:31:16.90 ztNRsPRd0.net
>>140
ふーん。検査受けたんだ。
びびりやな

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:31:21.43 6k7HH6qK0.net
>>126
しかし、未だに旅行客はいるよ、
先週も温泉地はガラガラだったけど客が皆無ってわけじゃ無かった、
温泉は貸し切り状態だし、客が少ないからってワンランク上の部屋や料理にしてくれたし最高だったよ、
俺も会社の同僚に聞いて行ったんだけど下手にショッピングモールへ行くぐらいならそっちの方が空いてるってね。

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:31:22.46 G9dERaiC0.net
厳しくしたらしたで今度は「人権問題」を持ち出す奴が出てくるからな
そりゃ戒厳令レベルで取り締まりを厳しくすれば効果あるとは思うが
副作用もでかいし

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:31:29.12 AIukwOjE0.net
一日6万円延長するのか?
こんな糞みたいなの辞めてくれよ。

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:32:19.21 RHxS5+lK0.net
>>143
中国人もさすがに来ないよ

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:32:39.50 MkkCMEBF0.net
飲食店にカネが支払わ続ける、と言う事以外に何か意味あんのこれ?

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:33:47.22 u6urDLhR0.net
>>158
それはしないんじゃない?最後まで何もしなかった案件だし
ビザ発給済みの新規外国人、1月20日まで入国してたんだよ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:34:34.76 ucz3kIUb0.net
飲食が生き残るの一握りなんだからこの機会にキレイにしてしまえ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:36:02.42 fPBIaH350.net
飲食店の税金はがっつり上げないといけないな
税金払わないやつがいるかもしれないからしっかり監視しとけよ

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:36:15.15 xM4MuWp40.net
非常事態じゃなく戒厳令って言えばミリオタは協力してくれそう

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:37:26.42 /VQg8zvk0.net
東京人ってアホなの?ってぐらい密を作ってるな
URLリンク(i.imgur.com)
エアルゾル感染を知らないのかな?

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:38:11.90 ikXmLDk60.net
2F「春節なのにふざけんなよ」

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:40:04.39 ztNRsPRd0.net
>>173
いやいや、悪いのは政府の意思決定であって、
飲食は悪くないだろ。よく考えてみ?
お前さんがたまたま飲食関係者じゃないから
そんな発言してると思われるが

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:40:37.26 H9IvwRBu0.net
さほど需要の少なく存続させる意義の少ない店ほど
金を回して延命するなんて
まるでチューブで繋がれてる寝たきり老人を金をかけて延命させてるのとやってることは同じ
日本はそういう国
むしろ多くの価値を生み出す店舗や人的資源には金がまわらない
ほんとうに理不尽な国

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:41:10.53 UnMSQfEQ0.net
一日6万円の延長はするな!
せめて深夜営業してる酒メインの店だけにしろ!!

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:41:35.02 /VQg8zvk0.net
自民党員には200万円
国民には0円
URLリンク(i.imgur.com)

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:41:46.38 ztNRsPRd0.net
>>175
あほなんだよ。知らなかったの?
だからもう無理。

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:41:52.58 2cfz0/uK0.net
でも春節ヒャッハーなんでしょ? (´・ω・`) 豆ぶつけんぞ
 

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:42:19.78 kmZUkiOR0.net
順調に減っているのに何故
何をビビってる

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:43:02.34 d8wu8VdZ0.net
>>97
もともとウイルスはこういう挙動する傾向がある
これから春になるから自粛関係なく減る
為政者側がウイルスを利用して社会システムを変えようとしているようにしか見えん

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:43:02.45 TBC5EXLU0.net
21時閉店の店が20時閉店にしただけで
1日6万
舐めてんの?

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:43:10.41 k0GvF1QZ0.net
延長はいいけど飲食店への無駄なばらまきは続けるんか?

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:44:52.86 zUFVkyL10.net
>>175
空気感染なんかしないよ
みんなマスクしてるんだし
飲食をある程度減らしただけで減少に転じたのは喜ばしい

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:44:59.65 mole1CsI0.net
むなしいよな。
>180
スレリンク(newsplus板:761番)
コレでストレス発散しようぜ

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:47:38.88 kWiciqbP0.net
GOTOイートが感染拡大の原因だったな

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:47:39.44 pMGqgxaz0.net
対策していますアピールと春節前解除なんて姑息な考えでするからだ

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:47:44.54 x8BpXWfq0.net
携帯ショップも時短にしてくれよ
暇なジジババが集まってきて密になってたぞ

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:47:53.25 H9IvwRBu0.net
そんな金あるなら
コロナ患者を受け入れたがために収入が昨年比よりマイナスになった病院に昨年並みになるように補填した方が公的でない病院も安心してコロナ患者を受け入れるのに
本当に金をどこに使えば良いのか省庁や族議員の力関係だけで配分を決める政府にはうんざり

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:49:23.19 /VQg8zvk0.net
400円のお弁当を売ってる、こじんまりとした店があるんだけどそこが
6万円貰えるから実質150個お弁当を材料費無しで売れてることになってウハウハみたい
普段なら50個〜70個売れたらいいぐらいみたいで
それ+αで150個が自動で売れてるから
お金を配り過ぎてるのは間違いないのよ
お弁当屋さんもニッコニコよ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:49:32.62 WP+hGY370.net
もう、秋みたいなのには戻せない。
これははっきりしてる。しかも、厳しめ
しかも、一律に厳しめの対応を続けるしかなくなってるとおもうよ。
理由もはっきりしてる。
まず、政策がなにやるにも時間係りすぎ。
アクセル踏んでも、ブレーキ踏んでも1か月かかる。
だれがやっても時間係る部分があるけど、それに輪を掛けてとろい。
もう一つ。これは国民の側。
国民がはっきりしたメッセージしか対応できない。
GOTOトラベルあると、緩む。そしてゆるめすぎてしまう。
それをみた医療者がどう思うか、もある。
結局、精密な制御はできない。
こういうとき、テクノロジーの出番のはず。
でも、COCOAすらまともに運用できない。
というわけで、一律に、厳しめの対応を続けざるをえない。
特にオリンピックの前に再流行を避けたい政府は、そうするでしょ。
政治家が、自分達、役所、国民をやっと理解してきた。
というわけで、一律に厳しめの対応を続けるしかなくなってるとおもうよ。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:49:39.90 3mqyiaYA0.net
>>1
で朝日、毎日等、パヨクメディアが経済どうするんだと騒ぎ立てるんでしょ

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:50:39.52 uDRUvBUu0.net
時短で働かずして6万とかナマポ以上やん
月180万以上とかオレの年収より多いから泣けてくる
形だけ飲み屋やっときゃよかった

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:51:00.59 B4sKoWbn0.net
首都圏が一番状態悪いんだからそこは積極的に延長しろよ。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:52:40.59 9pqVW8+1O.net
自民党には投票しないわ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:53:35.90 L9uMD9vA0.net
『宣言』に何の意味があんの?
外出制限とか、乗車率が規定値超える地域では医療従事者と生活必需品供給関係者以外の公共交通機関の利用を禁じるとか、
そういう具体的な規制しなきゃ意味なくね?
東京なんて、ラッシュの混み方は昔と変わらないレベルに戻ってんじゃん
老人介護系以外のクラスタ追跡やめて、実態隠蔽してるから余計緩々に拍車がかかってる

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:53:45.05 LbWrT+kB0.net
>>173
店内飲食は消費税30パーでテイクアウトは無しでいいんでないの

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:54:30.28 /VQg8zvk0.net
実際、いつも並の売り上げに毎日6万円やから
飲食店にとってはコロナバブルなんよ

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:56:57.06 jIksRzpf0.net
確実に感染者が減っているのになぜ延期?
飲食店への忖度だろ。
小さい店は儲かってしょうがないとさ。

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:57:07.33 EfU2aOr60.net
もう飲食店助けて無駄な税金使うなよ
とりあえず今ある飲食店は潰れて、カウンターだけのお一人様専門店が数多くできた方が感染対策の観点からもいい

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:57:35.25 I8JxduIo0.net
だったら酒禁止にしろよ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:59:11.52 fxGD8AVm0.net
嘘ばれてるしなっw700人クラスでイカサマして置いて
事実数は3000越えて都内は医療機関は大パニックだろう嘘つくな!!
重症化患者病棟の製薬会社の営業マンの内部告発も現場の人間の内部告発が
これからどんどん上がる、隠せないところまできてるんだ!!
アホ政権め!!地獄におちろ!! 口あたる理良く”自宅待機なんて呼ぶな!!
事実上、サジ投げだろう政府の怠慢だふざけるな友人見殺しふざけるな!!

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:59:22.53 EbPUKcvL0.net
店での会話禁止にして解除しろよ
税金ガバガバ勝手に使うんじゃねえよバカ政府

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 15:59:59.78 cWG6F4pk0.net
>>1
うちは関係ない
インフラなので
本気でやるなら強制力強くしてね w

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:00:01.91 xM4MuWp40.net
>>193
いい政権だね

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:01:43.43 NE5VflKq0.net
飲食店は今頃大喜びしてるな追加で360万だもん

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:02:21.48 Gh99Nt3D0.net
公務員以外は労働禁止にしたら

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:02:22.19 LbWrT+kB0.net
鉄板票に飲食店と旅行業の票で選挙勝てるという計算がたってるんだろうな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:03:46.42 kqHLy/7J0.net
2ヶ月で360万て
店によっては年収越すやろな

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:04:29.20 3pijwg7u0.net
宣言を解除して春節GOTOオリンピックが行われるのも嫌だし
宣言を延長して飲食店関連だけ潤うのも嫌だ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:04:33.75 8LXHUE8k0.net
五輪総理で教科書に載りたくて安倍が逃げた総理の座をゲットした菅
さっそく人気取りのためにゴートゥーヘルを敢行
その為に本来の目的の五輪開催が危ぶまれてしまい窮地に陥った菅
そんな菅の最後の戦いが今始まる!

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:05:24.81 cUaZZEGN0.net
年内やっとけよ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:05:50.79 AR1u9y2T0.net
ウハウハ協力金貰って大喜びの店の報道は無しで、
足りない足りないもっと協力金出せと報道するのなんでだ、
てか、延長でその他の業種は酷い目にあっているのも報道無し、
マスゴミは在日に乗っ取られてるな

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 16:06:30.44 62w8VNh/0.net
中途半端にやるから…


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1240日前に更新/223 KB
担当:undef