【経済】日本電産・永 ..
[2ch|▼Menu]
322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:50:15.01 vAz8Qxuh0.net
>>277
水素蓄電と
熱源実質無料の太陽光で
電力不足のリスクは
無くなっている

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:50:30.08 OoPeIwZU0.net
欧州のEV販売が2.2倍、シェア6%に 7〜9月
URLリンク(www.nikkei.com)

増えてはいるけど25%は盛り過ぎかなぁ

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:50:32.55 topZLxMq0.net
>>321
遂に印象しか言えないテスラ信者ww

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:50:45.88 4lLrgbgQ0.net
適当なこと言いすぎ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:50:55.03 z9xRJRWb0.net
>>242
大都市内は乗用自動車は軽自動車限定にしたらどうだろう
たとえば東京23区内は普通自動車所有禁止、
もしくは軽以外には年間100万円くらいの税金を課す
もちろんお仕事用のトラック・トレーラー・4ナンバーは除く

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:51:48.25 heEljon+0.net
>>321
当たり前だのクラッカー
俺が他国のスパイになりきって、日本を衰退させるゲームをやるなら、日本政府と完全に同じことをする
人類史上最速だろ、東半球でぶっちぎり最強の経済大国がたった20年でここまで落ちぶれたのは

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:51:49.53 topZLxMq0.net
>>326
乗り心地が駄目じゃん

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:51:50.60 lf0meiQZ0.net
>>310
今時、電動車椅子だって30万円じゃ買えんぞ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:51:51.65 ZYm1sxz70.net
>>286
お前の妄想なんかどうでもいいんだよ
カリフォルニアに続いてマサチューセッツ州も2035年にゼロ・エミッション車以外は禁止だ
バイデン政権だし他の州も続くだろ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:51:57.30 8z3LdRHN0.net
>>1
農産物を市場に運ぶという、軽トラはありかもな
タタから30万円カーが出たが、出火事故で
音沙汰ないわ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:09.65 OUrnhJXb0.net
このスレでEVに乗ってる人いますか?

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:10.29 Bwix0Cv50.net
>>326
そういうのは自由主義国ではなく社会主義国でやらないと

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:13.72 4KnGDOhY0.net
>>322
たたた太陽光!!w
世界中で失敗してる太陽光!?

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:19.51 zTzpDY6I0.net
日本じゃ車はどんどん売れなくなるからどうでもいいよ
使いにくい方向指示器すら改善されない日本車だもん
これからの層では誰も期待してないよ

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:26.94 xBOBb7550.net
>>291
ゴミみたいなシェアしかないのに
現実を知らないのはお前の方だね(笑)

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:27.93 topZLxMq0.net
>>330
妄想炸裂のテスラ信者wwワロタw

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:48.44 dUzqlOFf0.net
ただのモーター屋さんが出しゃばるな

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:52:53.18 HHSwfjah0.net
>>1
そんなんでできんの?
チャリでもそれより高いのあるや?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:53:14.90 b5fx36XE0.net
>>323
中国がFCVシフトして
習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団が株主になっているダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
URLリンク(response.jp)

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:53:20.68 KJxAjmng0.net
>>309
EVって火力発電の電力は使わないんか?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:53:22.12 k1njmcBB0.net
おまえらやらない理由探しなら任せとけって感じだな
そらイノベーションとか言葉だけで空振るわけだ

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:53:38.28 Bwix0Cv50.net
>>291
>どんどん増えてきてるのに
どんどんとか使われすぎて詭弁用語になっちゃったよなw

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:53:39.44 heEljon+0.net
>>314
別に君が理解する必要はないよ
君も日本も丸ごと底なし沼

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:53:41.40 ZYm1sxz70.net
あーあ
また水素キチガイが湧いてきた
ID:b5fx36XE0
NGな
こいつスレ荒らすの目的だから

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:53:47.17 wrT1BwdT0.net
真面目に取り組んだほうが良い案件ではある
中国が無理なことと日本が有利なことを1つ
寒冷地用低価格EVを形にできるのは日本だけ
前倒し実装でドラレコ完備で保険料安ければ
是非欲しいと思うだろうね今はさ・・アレだ
Lv3自動運転車で保険料定額みたいな所までは期待していないから
どこぞの750万の新車買わないと無理とかそんなものいらないし

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:54:20.93 xBOBb7550.net
>>303
>>323
(笑)
(笑)
(笑)

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:54:22.64 zXhngSfR0.net
中途半端な安物自動車より格好悪くない
屋根付き電動自転車で十分だな。
15〜20万ならお釣りがくるだろ。
エコだし駐車場じゃなく駐輪場だし。

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:54:55.79 aGJH7Dty0.net
未だに日本の技術は世界一!!
とか勘違いしてるやつ多すぎだろ
高卒多いのか?

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:54:58.35 b5fx36XE0.net
>>345
都合が悪い現実を突き付けられると荒しだとか m9(^Д^)プギャーwww

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:54:58.96 L41ijw720.net
>>286
カリフォルニアは欧州より後じゃね?
つか、英国は新車販売の16%がEVになってるしEV+PHEVで23%あるから
10年後なら不可能とは言い切れないかも

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:55:12.99 t7JAhAaj0.net
コイツは、ライフスタイル無視してんじゃないのか
子供が生まれればミニバンが必要なるし、趣味がアウトドアならジープタイプも欲しくなる
カーライフは移動だけが目的ではない

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:55:29.01 8iZ1v6ZC0.net
まぁAIでいずれ進路調整全部オートでやるつもりなら
ほんとにただ法定速度出せるエンジン積んで、
あとはただの人を載せるガワだけあればそれで車になるんだしな
ただそうなったらほんとに車はどこも儲けられない時代になるな

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:55:30.96 vAz8Qxuh0.net
>>334
記号付けて印象操作しても無駄だよ
太陽光は
過発電オーバーロードするくらい
発電量抜群だから
これからは
夏の太陽光だけで
全国2年分を発電備蓄する時代だからさ

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:55:31.24 OoPeIwZU0.net
>>342
個人的にはやって欲しいよ
この手の話、EV推進派は将来の技術を前提に、反対派は今現在の技術を前提にするんで噛み合わないけど

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:55:33.42 ONf9Fyuu0.net
トヨタとかホンダとか電気自動車を発表したけどデザインがダサい
テスラみたいなデザインできないのか

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:55:49.25 Lc61JKKe0.net
トヨタ お父さんだな… いままで糞みたいな車ばっかり作りやがってw

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:56:05.71 cE5R8N450.net
>>329
流石に30万あれば買えるよ

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:56:28.62 TbCJ0QlB0.net
船舶、航空機、鉄道の一部は内燃機関のままですか!

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:56:29.95 xAx2yw+00.net
格安EV期待してるけどファーストカーとしてではなくセカンドカー需要だろうな(´・ω・`)
戸建てで2台目欲しいけどミニバン買ってカネがないって家庭に
集合住宅だと充電設備の設置が難しいからなぁ

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:56:56.75 0Fmunc4O0.net
コムスみたいのが40万くらいで出れば売れると思う

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:56:58.77 XZbAI6oV0.net
これほどわかりやすいポジショントークも無いなw

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:57:16.28 ouISBfPU0.net
ものすごい電力量が必要になりそうだけど、インフラ整備できるのかねえ

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:57:22.00 mQ8A+JxQ0.net
電気トラックとか電気ダンプはバッテリーで更に重くなって事故に強い凶器になるんやなw
同じ道を30万のペラペラの電気自動車で走るとか自殺かよww

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:57:33.33 topZLxMq0.net
>>360
ただの無駄じゃん
充電20分以内になったらギリ考慮だろ

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:57:43.07 9t3kKUNE0.net
大きい車ほしいけど
通勤に使うからコンパクトカーに
なってしまうしにたい

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:57:46.62 Tri1O6U20.net
>>323
>>347
何ヶ月前の記事で現実逃避してんだ?
12月だよ

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:57:51.69 IfaLBKLv0.net
>>362
そうやって油断してるからダメなんだよなあ

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:01.63 OUrnhJXb0.net
トヨタ、中国メーカー「EV30万円で売るのでお前んとこのモーターを3000円で売れ」

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:03.87 b5fx36XE0.net
現実逃避するなよ
中国がFCVシフトして
【トヨタと中国の本気】中国における水素社会の実現に向け、6社連合で商用車用の燃料電池システムの研究開発会社を設立 2020/06/07
URLリンク(motor-fan.jp)
習近平の妹夫妻が主導する浙江吉利控股集団が株主の
ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
URLリンク(response.jp)

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:04.06 ndH2LkJl0.net
R35GTRいいよなぁw
楽しいもんなガソリン車ww

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:11.04 XSI4Yfqt0.net
>>298
作ってるから言ってんだよ
日本電産は、世界最大のモーター企業だ
タイヤホイールにモーターを埋め込むのが
主流になる
EVが普及したら大勝利の日本企業だ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:13.41 8qnwSzrU0.net
😂30万円にはならん。

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:19.53 ZYm1sxz70.net
>>337
残念だったな
www.scientificamerican.com/article/gasoline-car-sales-to-end-by-2035-in-massachusetts/
まあアメリカ全土で2035年に禁止になるだろな
イギリスは前倒しも考えてる
ハイブリッドは完全に役目を終えた

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:32.39 vAz8Qxuh0.net
>>341
繰り返すけど、
水素蓄電と太陽光だけで
2年分の電気を
備蓄できる見通しが立っているから
これからは
夏の太陽光で
年間の電気を溜め込む時代だよ

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:58:34.20 lf0meiQZ0.net
>>312
ジョンソン首相て嫌いじゃないが
やっていることは滅茶苦茶だよな
EU脱退したかと思えば、急にEVシフトするし
自国のジャガー(タタ傘下)とかBMWミニとか
EVのロールス・ロイス(BMW)とか
EV時代は全く生き残れないのにな

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:04.42 bBm7PTpD0.net
電気とかガソリン以前にたまに同乗者が要るとかたまに荷物運ぶとかのために
近距離をひとり乗りで使う平常時からオーバースペックな車を使ってるなんて
エネルギーの無駄でしか無いからな

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:05.49 zTzpDY6I0.net
中国製品の品質は世界一だしね
2023年最新版くらい買っとけば間違いない

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:05.88 xBOBb7550.net
>>354
電力不足の時に役にたたない自然エネルギー

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:17.52 zXhngSfR0.net
世界の自動車メーカーが血眼になって
30万の車を作る価格競争にはらないでしょw

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:21.04 topZLxMq0.net
>>372
ホイールだと重心が無駄に下がって乗り味がフニャフニャになる

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:24.58 OoPeIwZU0.net
>>360
セカンドカーとしてでも、軽自動車レベルの性能は欲しいんだよね
せめて何かあった時高速道路に不安無く行けるくらいは
将来はどうなるかなぁ

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:35.20 sgaa6VWv0.net
30万はまぁとして、
メーカーよりサプライヤーの方が生き残りそうだよなぁ。
日本の商品企画は無能文系が築き上げた城に籠城して
このまま壊滅に向かうだろう

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:41.66 cjPbh8uM0.net
俺も昔はスマホは流行らないと思っていた
ずっとパソコン自作してた

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 22:59:44.43 8nGTFOoJ0.net
テスラもそうだが、車屋以外が作った車は非常識な壊れ方する
きっとこの会長みたいなのがハッスルしちゃうんだろうな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:00:22.47 2bpLv54Q0.net
長距離移動の車と日常の足との住み分けがなされる日が来るのかもしれんな
もちろん相応の性能を求められる業務用車両や富裕層とかは良い車を持つんだろうけど

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:00:36.01 7KNhjq310.net
>>376
ボリスは市長時代にトップギアでファミリーカー飛ばしてた頃が一番好き

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:00:51.70 quN032tB0.net
>>363
俺は無線基地局のときにそう思ってました

389:wq
21/01/27 23:00:54.34 eQCfJo+40.net
>>287
それトヨタの技術じゃないの
URLリンク(www.nikkei.com)

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:01:00.94 F4LygNIn0.net
これと言わないとどうにかなっちゃうの?

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:01:08.28 NZi2tLnw0.net
>>369
ボディはラジコンみたいなポリカーボネートの一体成型になりそうだ
裏から色塗るやつ

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:01:22.04 ndH2LkJl0.net
ツインエアーいいよね
日本も2気筒出してほしい

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:01:28.39 /k5LSSkZ0.net
>>1
グローバリズムに染まり経済音痴ぶりを丸出しするこーいうバカサヨチョンが日本をダメにすんだよな(苦笑)
財界人としてお前がすべきことは、
死那畜元や姦酷ウォンに比べ極端に円が高いせいで価格競争力が全くなくなり、
シンドラーエレベーターや段ボール餃子みたく安かろう悪かろう危険だろう外国製品の輸入特に犯罪者だらけ移民労働力人口がどんどん増加するのをとめるために、
政府日銀に円安誘導を働きかけて日本製品と雇用と安全を守ることだろ!(怒り)

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:01:55.69 enHSxc9j0.net
>>322
内燃機関、排気系関連の部品しか作っていない工場はどうするんだろう?
大規模なリチウム電池の工場も、全固体電池がEVの増加に合わせて置き換わっていくと液晶パネルのように海外製に置き換わっていくのかなぁ。

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:02:33.33 XSI4Yfqt0.net
>>381
素人考え、乙
とっくに対策済みだ

396:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:02:47.19 sqcuZ5Ou0.net
日本だと、やれ安全が道交法がと縛られるから、どんなに新しくて便利なイノベが出てきてもつぶされるんだよなあ

397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:02:50.67 topZLxMq0.net
>>394
全固体が発明されてからカキコしろよw

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:03:10.32 NZi2tLnw0.net
>>380
もし、そうなってたら今頃はタタがトヨタやVWの位置にいるしな

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:03:20.16 cjPbh8uM0.net
>>388
分かるわー

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:03:28.90 zWeTmLaF0.net
10年後
若者「レクサス?ダセエw 時代はAppleのiCarだよ」

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:03:50.60 vAz8Qxuh0.net
>>298
>>372
松下幸之助と中内功を足して割ったような
感じなんだよな、
このオッサン

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:04:04.16 ZYm1sxz70.net
blog.evsmart.net/ev-news/electric-vehicle-sales-in-europe/
2020年12月の国別シェア一覧
国名 EV PHEV EV+PHEV EV+PHEV販売実数 自動車販売台数
イギリス 16.5% 6.9% 23.4% 31,022 132,682
フランス 11.1% 8.1% 19.2% 35,863 186,323
ドイツ 14.0% 12.6% 26.6% 82,778 311,394
スウェーデン 19.0% 29.8% 48.8% 16,929 34,662
ノルウェー 66.7% 20.4% 87.1% 17,910 20,573
オランダ 68.9% 3.0% 71.9% 30,809 42,829
オランダ凄いな
「ノルウェーは原油と水力で特別」厨はどうすんの?

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:04:16.56 Dk454wpt0.net
>>375
東京で8月1日から21日まで連続で雨日となった
2017年の冷夏をお忘れか?

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:04:42.94 z+CLFS6R0.net
それ1人乗りだろ

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:04:43.67 37X0ml3X0.net
>>384
そうなの?
自分はスマホは流行ると思ってたけどEVは流行らないと思ってる
なぜならEVは利便性が悪いから

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:04:49.12 topZLxMq0.net
>>402
phvをまぜまぜのインチキ統計ねww

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:04:52.10 enHSxc9j0.net
>>359
ソーラープレーンってあったような。
あと、長時間滞空する軍事用ドローンとか太陽光パネル積んでなかったか?

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:04:52.98 OUrnhJXb0.net
スマホとガラケー、デジカメと光学カメラって国で禁止推奨しなくても、自身の圧倒的な性能と拡張性で既存品を駆逐してきた。一方でEVは補助金や政治的に不自然なブーストかかってるように見えるんだけど。環境負荷の点で見てもバッテリーやインフラ、発電所の新規建設を考えると疑問。

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:05:37.78 F7E/dU/O0.net
安全性とか度外視すれば30万は出来るだろうけど
そんな規制をガン無視するような事出来るわけがない

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:05:38.71 eMiB0jxu0.net
まぁ基本はでっかいミニ四駆つくってハンドル操作できたらいいだけだから、
既存内燃機関の車と比べたら激安になるのは間違いない、
近距離用途なら原付にモーター付けて三輪車にするだけで事足りるしな

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:05:46.88 OUrnhJXb0.net
>>391
タミヤ「うちから買わない?」

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:05:58.86 Q6rmYmlA0.net
>>395
インホイールモーターは上手くいってないよ。
デメリットの方がメリットより大きい。

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:06:21.63 vAz8Qxuh0.net
>>379
自民党がアホマヌケで
春夏に発電備蓄していないからね

武田信玄や織田信長が総理なら
電気の溜池を
量産しているだろうね

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:06:29.86 mQ8A+JxQ0.net
急に車が必要になったのに充電してて動かせない
そんなものが普及するわけがない

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:06:32.83 8qwWsE3C0.net
30万て...
4輪幌付き電動アシスト自転車かな?

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:06:34.56 5siBQi1/0.net
EV全力になってくれないとおじさんの会社潰れちゃう

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:06:34.75 /QPncKK+0.net
>>1
車好きであれば、EVへの進化を喜ぶのだろうか

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:06:35.38 k1njmcBB0.net
>>388
20世紀=どこでも公衆電話あるのに必要ないだろ
21世紀=1日しか電池もたないとか電話としても不便すぎるわ
俺の完敗です

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:06:36.88 lf0meiQZ0.net
>>286
欧州ではVWとAUDIの反EV派が内部分裂騒動起こしているしな
内紛はVWグループのお家芸
誰がポルシェのEVなんか買うのか?

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:07:05.62 OoPeIwZU0.net
>>402
ただそれ、注意点が2019年と比べて自動車販売台数が30%落ち込んでいること

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:07:11.66 lHQ+Yvq/0.net
>。413
発電備蓄(笑)

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:07:12.22 NZi2tLnw0.net
>>411
やっぱ京商でしょw

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:07:26.50 Tri1O6U20.net
>>406
横にphevって書いてあるの見えないのか

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:07:30.97 topZLxMq0.net
>>410
あり得んわw
電池性能があがれば電池の値段も上がる
すでにリチウムが爆上げしてんじゃんw

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:07:45.70 v+HMzzpg0.net
もう宏光miniEVでいいから売ってくれ
普段乗りはあの航続距離で十分
遠出する時はレンタカー借りるから

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:08:03.35 vAz8Qxuh0.net
>>403
東京の面積もわからないバカ発見www
てか、10年分先行備蓄すれば
そんな冷夏のリスク無くなるから

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:08:17.17 EMUqsUjr0.net
●EV化躊躇する日本に、韓国車がEVに特化し22年に日本再参入、中国EVは45万円でバカ売れ
EV化に躊躇する日本市場にやっとスキマできたと大喜びの韓国メーカーが参入。 
 現代自はまず22年に日本市場にFCV「ネクソ」を投入する。販売に必要な認証を取得済みだ。EVでは韓国などで販売する多目的スポーツ車(SUV)型の「コナ・エレクトリック」のほか、21年以降に発売する。
日本がEVに躊躇しているので隙間を縫って入り込む考えだ。
EVは高トルクで加速が良く、オイル交換不要で電気は安いためランニングコストが安く日本人もみな欲しがっているが日本メーカーが失業を気にして出さないため欧州のEV車を検討している人が増えている。今や最先端自動車は日本車ではなく欧州車なのだ。
ポルシェもフル電動スポーツカータイカンを発売し欧米ではスポーツカーもEVだ。
寒いノルウェーでは優遇税制もあり新車の50%はEVだ。
EV台数が増えたからコインパーキングから道路の駐車場まで充電機が付いている。
中国では45万円の軽自動車クラスのEVがバカ売れだ。2022年には1000km走れるEVを製造する計画と言う。
RAV4のPHVは1年待ち人気で国内でのEVニーズはわかっているがトヨタはEVの良さが知られてしまうことに躊躇している
電気代も安いしオイル交換も要らないし複雑なメカがないから故障も少ない。
HVでは日本メーカーに勝てないとして欧米や中国ではガソリン車を廃止しEV化を急速に進めている。
EVは部品点数半分になり雇用が失われてしまうとしてトヨタなどは急速なEV化に反対している。
日本の電機産業は民主党政権の韓国を助ける円高政策でほぼ潰されあと、外貨を稼いでいるのはトヨタなど自動車産業であり自動車がこけると石油や食料買う外貨も稼げなくなり韓国のように通貨危機になる。
それ以降、韓国は外貨を稼ぐために日本を真似て電機や自動車、最近は音楽などを売り込んでいる。
日本はマスゴミにより文系こそエリート、理系はダサいし間抜けみたいな雰囲気を作られてしまい、米国GAFAや中国ファーウェイやアリババのような巨大な先端産業が育っていない
人の悪口言うだけで生産性もないマスゴミが高給だからおかしい。
しかし、日本はもたもたしていると格安EVが海外で出回り国内も中国や韓国メーカーに押され家電やスマホみたくなるだろう。
携帯電話なんてソニーやシャープが何とか残っているくらいでNEC、松下、三菱電機などほぼ撤退し米国中国韓国台湾メーカーに押されている。これが将来の自動車産業でありマツダ、日産、スバル、三菱自動車などは消えてトヨタとホンダくらいしか残れないだろう。
日本は、お買い物クルマの軽自動車や小型車からEVにして世界へ売り込み、中型以上は大半をPHVにし、トラックバスは水素燃料電池にする戦略が必要だろう。
田舎なんて人口減でガソリンスタンドも閉店してるから自宅充電できるEVが今後は売れるでしょう。
保護主義はガラパゴス化しじり貧で負ける。これは欧米メーカーの市場を奪うチャンスであり市場拡大して雇用を守る積極的戦略が必要だろう。欧米市場でポルシェやテスラに負けない高性能日本EV車を販売して欲しいものだ。
石油は直接使うのではなく水素に変えたりクリーン火力発電に使ったりしていくべきだろう
走行コストは、EV>PHV≫ガソリン≫水素になっていて水素は高いため庶民にはEVかPHVだろう
EVは電池さえ安くなればクラウンクラスが半額の300万円くらいになるだろう
難しいエンジンやオートマチック技術も要らないから電機メーカーや途上国も自動車生産ができるようになる。ソニーもEVを開発している。
コロナも沈静化した数年後、中国人が日本に来たら、日本では現金を使い、FAXで書類送り、排ガスと騒音ばらまいて車は走り空気の汚れたインドかアフリカに来たようだとバカにされるだろう。
中国で45万円EV大人気
URLリンク(i.imgur.com)

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:08:39.72 topZLxMq0.net
>>425
日本の安全基準をみたせばなw

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:08:43.82 ZYm1sxz70.net
>>334
世界中で大成功なんだが?
太陽光は10年で発電コストが1/10になって既に石炭火力より安い
(だから日本も輸出計画を白紙にした)
再エネの発電電力量はEUでも世界全体でも既に原発を超えている
もちろん水力は抜きでだぞ

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:08:47.73 uV434w+q0.net
>>382
軽自動車に求められる性能はチャイルドシートからの子供の乗り降りと買い物の荷物を簡単に積み下ろしできる背の高いスライドドアだからね
小さいだけでいいならN-BOXやタントよりアルトやミラの方が売れてるはずだけどそうならないし

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:08:59.96 NZi2tLnw0.net
>>414
バッテリ式の電動工具がまさにそれ

432:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:09:02.45 b5fx36XE0.net
>>376
そうでもないぞ
中国がFCVシフトして
【トヨタと中国の本気】中国における水素社会の実現に向け、6社連合で商用車用の燃料電池システムの研究開発会社を設立 2020/06/07
URLリンク(motor-fan.jp)

【イギリス運輸省】全輸送機器の脱炭素化を構想 
バス、トラック、鉄道、船舶、航空機等の重量輸送機器の水素エネルギー化に向けたマスタープランを2021年1月に公表 2020年10月09日
URLリンク(sustainablejapan.jp)
 

433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:10:05.52 dEX1/yzl0.net
日本電産なんてインチキ会社信用出来るか

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:10:24.40 Tri1O6U20.net
>>432
大型トラックとかは水素じゃないと厳しい気もするな

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:10:24.66 ZYm1sxz70.net
>>423
むしろPHEVのオワコン感が凄いよな
もうスウェーデンだけ

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:10:37.02 DYIXtnfL0.net
>>405
つまりEVの利便性が良くなれば乗るって事だろ

437:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:10:38.58 RxShOk5v0.net
海外がーと言う前に日本だって水素ステーションのインフラなんてなかなか整備できない
FCVは水素ステーションが死んでる
しばらくは経営的に無理
県内に一か所レベルなのに毎日客が来ないので従業員が常駐しない
数日前に予約しないと水素を給水素できない
月に数度来る客のために開店して一回水素充填で6千円ぐらいかな〜
これでどうやって営業続けるんだろうか?

438:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:11:09.17 cKX+A+/v0.net
じいさんはあと何年もないから何とでも言えるよな。

439:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:11:25.12 Tri1O6U20.net
このスレのおっさんもいい加減>>423で目を覚まして欲しい

440:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:11:35.13 zXhngSfR0.net
人が移動するある意味生命を担っているのに
安ければ良いって事はない。そして車は
普通は何年と乗る。町乗りに特化した
ママチャリ的車でもまあ精々安い軽だな。

441:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:11:38.66 ZYm1sxz70.net
>>434
Scaniaは水素やめて40トンの長距離トラックもEVに決定したぞ
もう諦めろ

442:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:11:44.26 b5fx36XE0.net
>>389
トヨタが供給しているのは80Mpa技術
中国は
このバスだって
URLリンク(5b0988e595225.cdn.sohucs.com)
このバスだって
URLリンク(www.chinabuses.com)
みんなフォークリフトと同じFCV、35Mpaタンク

443:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:11:58.89 HV+KGB/i0.net
>>326
>年間100万円くらいの税金
都市部だと車検のある年は維持費で割と近い金掛かると思うよ

444:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:12:17.59 OoPeIwZU0.net
>>436
それは当然でしょう
不安なのは「永遠の将来」にならないかだけで、今すぐ解決するなら普及するよ

445:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:12:23.96 vAz8Qxuh0.net
>>363
>>388
マスコミが電力会社に媚びて
太陽光でオーバーロード過発電の
ニュースを流さなくなったからね
もう発電のメドは立っているよん

446:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:12:37.64 topZLxMq0.net
モーターで調子に乗って躁状態やろ
電池カートのオモチャなら10万円でもつくれるが
そんなもん自動車ではないぞw

447:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:12:48.42 voT5PWtg0.net
世界を席巻した時の安くて良い物を作るの真逆いってるからな負け確だよ

448:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:13:07.46 y9Br6VYn0.net
自作EV時代がいよいよ来るかぁ

449:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:13:15.40 eRMdEmif0.net
>>437
鉄道やバスから普及させるべき
一般人から始めるのは難しい

450:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:13:29.94 IsAYZAyb0.net
原付感覚のサイズの奴なら妥当な金額だな
一人+荷物乗って雨風や気温に対して快適ならイメージ戦略と駐車場の供給次第では国民の第一の足になる可能性は秘めてる。

451:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:13:33.47 L41ijw720.net
>>376
急じゃないよ
COPも今年で26回目
日本では鳩山イニシアチブまで話題にもならなかったが
海外の再エネシフトの歴史はけっこう長い

452:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:14:07.72 VbEzzb7E0.net
一眼レフも普通使いにはスマホになって終わったよな
車も同じ感じかもなー

453:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:14:50.48 thcekYRa0.net
47万円だったアルト。実はあの程度の車なら今でも同じくらいでできる。でもそれでは今は売れない。衝突安全ボディ+8万、低燃費エンジン+8万、環境対策マフラー+8万、AT&電子燃料制御+5万、フルトリム内装+3万、四層塗装+3万、ファブリックシート+3万、制振・吸音材+2万、エアコン+5万、パワステ+3万、パワ窓+3万、電動ミラー+3万、HID or LEDライト+5万、 LEDウインカー&ハイマウント+2万、ABS・VSC・ヒルホールド+7万、エアバッグ・プリテンベルト他+4万、熱線吸収ガラス+3万、ここまでで+75万円だけど、実際はカーナビ、ETC、アルミホイール、本革ステアリング、フォグランプ、フルオートエアコン、バックカメラ、ドラレコとか装備するから、さらに+30万円以上は軽く超える。諸経費入れて170万円超えるのも当然の話。

454:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:14:52.94 b5fx36XE0.net
>>441
水素やめて40トンの長距離トラックもEVに決定したScaniaは、この先生きのこれないかも
もう諦めろ
GM、ニコラと提携交渉継続−ホンダと開発の水素燃料電池を採用へ 2020年10月22日 
URLリンク(www.bloomberg.co.jp)
ダイムラーやボルボなど5社、水素燃料電池トラックの普及に向けて協力…「H2Accelerate」設立 2020年12月21日
URLリンク(response.jp)

455:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:15:01.33 R+0/ZfrV0.net
トヨタが150万円程度のツーシーターEVを出すからな
そんなのが将来的には50万円程度で買えるようになるのだろう
俺が爺になる頃には完全自動運転になっていて、ソープランドの店名を言うだけで勝手に連れて行ってくれる時代になる
あとは精力を維持しておけば素敵な老後がおくれそうじゃわい

456:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:16:07.03 OUrnhJXb0.net
>>414
使わない時は充電がデフォの習慣に変わるでしょ。ガラケーの時は3日に1回充電だったのがスマホで毎日充電の習慣に変わったのと同じで、合わせていけばいいんじゃない。ガス欠になった状態で車が緊急で必要になるシチュエーションがあんまり無い気がする。
緊急車両や軍隊は別にHVにしておけば良いし。

457:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:16:10.32 mQ8A+JxQ0.net
充電で動かせないという時間が発生しない物じゃないと無理だと思う
道路からレーザー給電とかでバッテリー切れが発生しないシステム
そして衝突安全をキチンと確保出来ないものは絶対に売れない

458:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:16:55.13 lcnScFA00.net
日本電産って国内メーカーにまるで相手にされてないんだよな。特に自動車業界。

459:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:17:16.07 OoPeIwZU0.net
>>458
え?

460:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:17:16.27 topZLxMq0.net
>>455
絶対に無いわ
路地の自転車よけるAIは作れない
ベテラン運転手でもヒヤヒヤなのに
機械任せのアホが居たら交通刑務所で泣くことになる

461:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:17:22.51 Lc61JKKe0.net
問題なのは
トヨタが300万で売ってたのが 30万のEVに置き換わる訳だから
どんなに頑張ってシェア取っても トヨタの売上はガタ落ち、赤字転落
そもそも
ブランド力のあるアップルとかGoogleとかソニーの車を買うだろw普通は
好き好んで おっさん臭いトヨタとか誰も選ばんてwww

462:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:17:26.78 JSsxoDOU0.net
要はミニカーだろ、昔から日本にもあるし
マリカーってやつを思い出せよ

463:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:17:53.02 z15W3lBO0.net
コイツのアタマにDC400Vの通電してやりたくなった。
電力線は1Aに抑えておく。

464:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:02.73 Tri1O6U20.net
>>460
baiduのバス普通に避けてるぞ...

465:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:16.56 ZYm1sxz70.net
>>451
90年代から進めてるからな
日本はずっと火力発電等でもの凄い批判されてきたけど
限界に達して国民に隠してきれなくなったから日本人には急に見えるだけ
下痢便を漏らしたような状態

466:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:17.16 zXhngSfR0.net
レンタルサイクル的な使い方なら
ありだと思う。ちょと乗って適当な場所で
返却。安全性と操作性が大事。所有しないの
だから見た目はどうでも良い。
今の自動車の代わりにはならないけど。

467:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:43.12 uV434w+q0.net
>>455
そんなのは主流になりえないよ
なるならアルトはもっと売れてる
ただのガソリン車なのに大抵のHVより燃費いいのに

468:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:43.91 mFM9fJK/0.net
日本の経営者たちって、ひとりよがりのオナニーばかりを繰り返して、ドヤ顔で語るんだよな。

469:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:48.10 IsAYZAyb0.net
旅先でバッテリー無くなってもアプリで近くの給電カー簡単に呼べるようになるやろ

470:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:54.70 RxShOk5v0.net
水素ステーションは年末年始休業
平日は予約制にもかかわらず10時〜16時ぐらいまで
土日祝は状況によって変わるが基本休業日
会社勤めの人はいつ水素充填できるんだかw

471:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:54.88 YjN9XCwd0.net
もう、これって資本主義の終わりじゃねえの?
新産業誕生したらすぐに価格競争するとか金の価値が一切上がらんやん

472:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:18:57.53 lf0meiQZ0.net
長距離トラックとか水素(FCV)が主流になるだろうな
大量のリチウムイオン電池の搭載とか、非現実的過ぎるわ

473:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:19:00.19 JrmxlCHK0.net
日本の安全基準でつくれるようになるなら凄いけど
大手自動車メーカーが無資格者検査なんかやっていたし、はたしてどうなんだろうね。

474:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:19:07.91 vAz8Qxuh0.net
>>437
水素パイプライン
テケテケテケテケ♪

475:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 23:19:27.92 topZLxMq0.net
>>464
上手によけてる様子を映しただけやろ
共産党の企業には誤謬は無いんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1246日前に更新/272 KB
担当:undef