菅首相「定額給付金の ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:17:16.57 lrdpplWK0.net
生活保護は地獄
・持ち家禁止
・自家用車禁止
・オートバイ禁止
・引っ越し禁止
・貯金禁止
・株やFX禁止
・保険加入禁止

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:17:50.66 QwKAN+HR0.net
金無い金無いほざく割に貴様らは店で国技披露せんの😅?
やってないんだったら金あるじゃん、て思う😁

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:05.22 Cb7r2bt90.net
すがすがしくない総理大臣だ。

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:07.39 BMfhORI10.net
ぽっぽ超えたな…

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:35.33 vIcHSWKs0.net
関東圏の連中ってホントマゾだな
こんなカスを議員にしてるんだから
次もこいつが当選したら
関東圏の連中は甚振られてヒィヒィ悦んでる
変態トンキンと呼ぶわ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:39.40 F6xYb3G90.net
スダレハゲの無能っぷりはルーピー、アホウ、森元に並ぶかもしれんな

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:40.81 lhqEp8Qi0.net
>>2
生産活動に従事しないからよかべ
一日あくびしてりゃ飯食えるんだから

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:48.16 v1Bpg/Je0.net
一度生活保護になったら抜け出すのは難しい
家も車もあるうちに助けないといけない
そしてこういうときに金を出さないと貯金しないと困るので金を使わなくなる
生活保護費は増えていき、経済はまわらない
悪循環を生む

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:50.86 BB0mlWC60.net
まあ
反リベラルの自民党議員が大多数だが
派閥の枠組みで身動き取れないって言うw
構造が金権政治家の意のままなんだな
だから小沢、金丸、二階さんみたいな議員を産んだ訳だが
今年の選挙は自民党下野必死
しかも国民の怒りの矛先は政府スガ総理
ばらまきが遅れたらもう惨敗だな
麻生さんはおそらく動かない
若手の自民党議員が手のひら返ししないとダメかもね
石破さんはどうするんだろうってのが見もの
消費税が焦点になるのはわかるんだけど

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:53.41 pH+zRD6d0.net
パヨクの俺爆笑wwwwwwwwww

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:18:53.96 atiHL6VY0.net
>>1
ブルボン朝末期を彷彿とさせるな・・・・

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:05.96 qjNYgYRn0.net
もう持たないわ
解散だろ

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:22.56 0GNVAGkm0.net
生活保護があればGOTOもいらんね

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:23.71 BPeGllzg0.net
生活保護って身内がいると下りないと分かっての話か?

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:25.52 UkylIDLS0.net
goto生活保護

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:25.62 iKnYjH5Y0.net
生活保護って
持ち家も自家用車もあったら
申請できないねえw

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:31.75 OP7X9ULK0.net
タヒネっていいましたよね?いま?おれたちに

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:33.15 xfv0fAhC0.net
【緊急事態】衆院議員2人が深夜に銀座のクラブへ…松本純議員「閉店後のクラブで陳情を聞いていた」 ★2 [ばーど★]

中学生だって自粛しているのに、政治家もクラブ活動を辞めろよ!

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:41.68 9IyaFcxO0.net
左翼です
日夜安倍たたきしたことを謝罪します
安倍政権のほうがはるかにマシでした
本当に申し訳なく思っています

21:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:44.03 itT2w9Vg0.net
日本ってすぐに棄民政策とるよな
戦前前後と同じで政治家が全く進歩してねえわ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:48.26 c+SVUQ3F0.net
自民は日本人が嫌いなんだろうな
次の選挙ちゃんと行けよお前ら
棄権は菅に賛同してるのと変わらんぞ

23:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:55.51 bHyzvBZ70.net
去年の給付金も公明党のゴリ押しであって自民党が進んでやった事ではない
弱者切り捨ての自民党は決して貧民を助けない

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:57.20 Xq9FIhEE0.net
国民はナマポでええがな
国会議員は大事な人材だから特権階級な

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:19:58.77 lfipSeJI0.net
お前らにはナマポがある

役所「生活保護は認められませんねえ」

無敵の人大量発生
あーららww

26:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:01.53 U8gkIZHg0.net
麻生→リーマンショックで減税渋って一気にデフレ→政権交代
ミンス→震災で増税してデフレ進行→政権交代
菅→コロナで給付金渋ってデフレ見込み→???

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:10.13 DVoGB90v0.net
こんな最低総理を菅先生とか書いた旗を立てて有り難がってる秋田湯沢市民って恥ずかしくないの?

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:12.37 MNtj/+CG0.net
教科書に残るレベルのド低能総理だわ

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:13.64 3SNt8J530.net
>>1
GOTOは今後必要ないってことですよね?

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:14.42 ayMsjhdQ0.net
何を言ってるんだよ!!
なんでだよ!!!

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:18.87 1aVkfpxC0.net
菅「乞食はナマポを受けろ」

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:27.10 ilTbY6ec0.net
国が国民を頃しにかかるパターン

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:28.46 +LNd5vXy0.net
庶民派の総理ですよw

34:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:28.74 rZ2By4VZ0.net
飲食店に一日6万円 個人の店なら笑い止まらないよね。

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:28.87 C4NnBaGs0.net
そもそもパヨクって元からナマポだろw

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:29.83 HUUMJyxm0.net
>>2
株禁止とかなり上がらせる気ゼロだな

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:30.02 p+r/ifON0.net
ねえねえ窓口で総理に言われて来ました!言ったら生保もらえるの?

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:30.09 x7nYVtLV0.net
>>2
こんなんいくらでも誤魔化せるるじゃん。やったもん勝ちだね。

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:30.19 klBGpVU80.net
>>20
wwwwwwwww

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:31.53 Y4UTv45K0.net
経済支援から生活支援に意義が変わっとる!

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:34.56 6Cs1oeGA0.net
収入の多い人、上位50%から10万円徴収して
下位50%に配ればええよ

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:34.58 3MjQgDy40.net
ついに国の下請け奴隷機関
役所まで潰しにかかったか

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:36.34 v1Bpg/Je0.net
>>17
ああ、全てを失ってからになる
そしたらもう無理

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:40.76 7IfpL0tJ0.net
>>1
職どころか
資産を失うまではピンチじゃない
って言ったも同然なんだが
大丈夫か、スダレハゲ

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:41.26 Sw2LH8Qg0.net
>>2
おいおい、通院など理由あれば車もバイクも持てるぞ。

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:42.76 fgLs6wUw0.net
自助
共助
公助

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:42.88 VImI9DMv0.net
これは驚いた
全ての経済政策を完全に否定する発言だ
辞職に値する

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:53.77 pK9iVWTx0.net
>>23
創価学会や共産党をまともと思わせるとかなかなかできんよや。

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:56.79 x6oIwssm0.net
鳩山なら一律20万ぽんと出すと思う
アホなだけで良心はある人

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:20:59.41 9A+siSc70.net
つまり、金に変えられるものは全部処分してから助けを乞えということ。

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:00.55 UCL4EHfX0.net
安倍が人気取りの為に10万ばらまいたせいだろ
ジャップなんてチョンと同じメンタリティしか無いんだから
一回美味しい思いをさせたらお代わり要求するに決まってんじゃんwwwwwwwwww

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:01.78 x/CPX3eY0.net
>>12
朝食にパンケーキ

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:02.82 k00yVhGZ0.net
民主政権のが遥かにマシなのが確定したな。
次や野党に投票する

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:03.34 atiHL6VY0.net
答弁にも言い方てものがある・・・
ここでナマポを出すのはどうなんだ??

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:06.74 itT2w9Vg0.net
>>27
東北民の9割はアホだぞ
まともに考える事すら出来ない

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:08.68 ZJgDl28z0.net
しょーもない一律10万給付でナマポ予算3年分が吹っ飛んだわけだな
あんな事何度もやるなら本当にどうしようもない人はナマポになって貰った方がマシまである

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:19.16 Y2KhDk/E0.net
つまり家や車をローンで購入した貧乏人は手放したら助けてやるってことだな

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:24.33 JPK4cvHf0.net
>>35
wwwwww

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:30.65 oRAtaset0.net
今日の検査数1894かよ
どんだけ絞ってんねん第一波のころに戻ったなw

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:34.10 Ig5hrnZh0.net
>>1
これベーシックインカム狙ってんのかなー
なんかナマポ進めてる気がする

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:35.64 F6xYb3G90.net
国民には渋って協力金バブルとかほざいてるとこに払うというね

62:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:39.23 sscCQvH30.net
>>2
PCやネットはOKなんか?ポッシーっぽいのがねらーにたくさんいるけど。w

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:39.75 39d6kCEc0.net
>>1
生活保護って申請してすぐ貰えるのか?

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:43.39 +LNd5vXy0.net
>>52
それが伏線だったかw

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:44.76 ocIDLFlI0.net
>>1
こいつはやく辞めないかな〜

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:45.08 fey4PAJy0.net
>>2
>・持ち家禁止
これは嘘
持ち家あっても資産価値がなかったら
まったく問題ない

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:48.18 Oe3d+mpO0.net
早くばらまけよ、どうせ貯金に回ってる高齢者は、相続税で回収するんだから

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:52.63 9l2oAuLR0.net
でも日本人は門前払い食らわすんでしょ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:21:53.01 lDLnvdce0.net
とんでもない発言だわw
給付金がなければ生活保護があるじゃないってか?

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:00.09 qDFULckn0.net
>>35
ナマポか年金なw

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:04.09 Me60gBFX0.net
二階と麻生を何とかしない限り
政権交代もあるぞ

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:04.47 Acsis8fS0.net
お金がなければ生活保護すればいいじゃない
by すだれ菅

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:11.68 7IfpL0tJ0.net
>>45
保険加入してたら
貰えねぇじゃん
つまり、いま職についてる奴は
職を失ったあとでも
全員もらえねぇよ

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:18.00 +9o8g/AD0.net
ここで文句言う奴は物乞い。

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:19.38 m2CzwZuF0.net
>>2
株やFXは禁止じゃないよ
ただし利益が出た場合は臨時収入として没収されるだけ

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:28.30 WqCwu1BU0.net
>>2
チャリンコで馬券買ってる生保なら見た

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:29.99 iKnYjH5Y0.net
>>66
土地があるから無理じゃね

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:30.64 uwqjZRl40.net
創価公明は何も言わないの?こういうのに敏感じゃなかったの?

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:35.66 +ikVXpCb0.net
10万給付はもおええわ
なんで公務員さまにボーナスやらなあかんの

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:36.73 873yPPYy0.net
マリーアントワネット菅

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:42.70 VPaIGvuA0.net
>>1
緊急事態宣言下における救済措置が生活保護って。。。
ほぼ無策ってことなんだが?
うん!
我が国の憲政史上ワーストワンの現職首相のお言葉かもしれない。

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:44.62 bu3tOHn80.net
飲食も観光もそれでよかったじゃん
せめてコロナ診てる医療従事者に回してあげてほしい

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:46.00 oI61GPIa0.net
Jアノンは役所に急げ!今ならコロナのせいにして生活保護もらえるぞ!!!!

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:46.08 b753adOb0.net
言ってはいけないこと言ったな

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:49.77 4c+trMjC0.net
ナマポのほうが敷居は高いが、10万程度じゃなくて億もらってる人もいるから
そっち使えってことだろ・・・受給者の管理もできるし

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:51.77 lfipSeJI0.net
スガに破壊されていく日本の治安、経済

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:22:56.44 O+UQUfSx0.net
五毛の成り済ましまくった工作が裏目に出て役に立たなくなってきてるなww

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:00.98 oRAtaset0.net
500以下の検査数に絞りさえすれば500以下になるもんなあ
GOTO春節

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:06.09 oBJ9z06Y0.net
コロナ移してもらいたいから積極的に外出外食するわ
マスクなんざ金輪際やらん
熱出たら満員電車乗って病院徘徊するよ
できるだけ大勢の人がいる所に行く
年寄りを全員駆除したい
コロナで年寄りは全滅してしまえ
死ね老害

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:11.49 qjNYgYRn0.net
首相が言ったんで生保もらいに来ました
区役所「おまえら日本人にやる金なんか無い帰れ!」

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:12.50 xfv0fAhC0.net
序列をつけると
宇野>鳩>スダレ
みたいな感じか?

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:12.99 LVekK4YF0.net
困難な時代になって自民党の一番悪い所が浮き彫りになったな
悪夢の民主党政権前夜のような雰囲気になってきた

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:16.28 U8gkIZHg0.net
>>51
それの何がいけないんだ?

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:16.88 XvTmgDzK0.net
生活保護に一度落ちたら
這い上がれないからな
困窮する前に給付して救わないと不経済

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:17.27 ALufoUP+0.net
>>53
帰化も出来ないし選挙権ないだろw

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:18.60 3R456ASd0.net
>>1
特別定額給付金はよせえ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:20.45 ug13/8ix0.net
政治家は社会人経験ある程度必要だとしても全然時代が違うから、たとえば二階に10年の会社員経験あったとしても微妙…
定年73歳じゃやっぱ緩いなぁ

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:21.43 +odVR1kh0.net
まさか国のトップが生活保護を推奨してくるとはwww

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:23.27 vM/Ixf6/0.net
結局、みんな限界までは我慢するわけで
その分消費が落ち込んで経済がどんどん冷え込むんだが
それはGoTo程度で補えるもんじゃないぞ
今こそバラマキすべき時なのにアホとしか言いようがない

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:27.20 Z+jHHFAI0.net
一度ナマポ生活に落ちるとな、浮上するのは大変なんだぜ・・・
ナマポ貰えとか、
安易に言い過ぎだ、こいつはw

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:27.87 XI60xomH0.net
だからこそ、大半は生活あって動いてる
そういう動きをする人をテレビとかで否定批判する人がいるのが問題なんだよな

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:32.43 CLDtx56V0.net
生活保護受給の条件
(1) 預貯金や土地・家屋、車などの資産を保有していないこと
 資産が1円でも在ったら受給資格は有りません。
 なお申請が通ってから実際に支給が開始されるのは一ヶ月後です。
(2)働けない環境であること
 五体満足で75歳以下はまず通りません。
(3)国からの公的融資や公的制度を利用していないこと
 奨学金を返却していない方は対象外です
(4)親族から援助を受けられない状況であること
 親族などから援助を受けられる場合は援助を受けましょう。
 自治体から3親等までの親戚、全員に通達します。
 もちろんも別れた元夫や妻にも連絡します。

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:34.74 c+SVUQ3F0.net
ナマポ推進は税金納めない人増えて将来国家財政破綻させるのわかってて言ってるんだろうかこのハゲ

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:35.25 +N5rzItO0.net
ゴゴスマ情報によると今日500人切るらしい

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:44.66 itT2w9Vg0.net
それでも株価は急上昇中とかおかしくね

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:45.92 1+snUXsL0.net
マトモに認定されない生活保護が何の役に立つと?
年間どれだけ餓死者が出てるか理解してるのか

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:49.06 R1RCoN820.net
gotoも無用。最終的には生活保護が有るから

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:23:52.69 ilTbY6ec0.net
ポッポ「歴代最低の座は譲らんけどな」

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:04.59 0KQaofXK0.net
観光飲食にバラ撒いて他はダメて五輪と利権絡みだよなw

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:05.43 Utfl+afb0.net
国民総生活保護とかどこの共産国家かな?
中国とかロシアでも資本主義っぽくなってるのに

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:11.17 C71kNwx10.net
>>2
パチンコ禁止しろよ

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:12.20 xziaOKgn0.net
>>1
ゲリゾー「一億総活躍社会」
ハゲガースー「一億総ナマポ」

こういうことですか?わかりません

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:13.00 gxm00ucq0.net
>>2
賃貸で
免許持ってなくて
貯金も少なく
株もFXも保険加入もしてない
かなりの数いるんじゃないの

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:13.06 wCo1twlH0.net
(ヽºん°) 「生活保護を受けたいのに、役所の公務員が嘘をついた!」 背中を三回包丁で刺した老人、懲役8年半 [389326466]
スレリンク(poverty板)

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:13.32 VVOLKZMW0.net
>>2
情報が古いな

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:20.72 3R456ASd0.net
>>63
貰えないだろ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:27.32 YkjHTvbM0.net
いやいや、JESERA法にベーシックインカムが明記してあります。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:27.70 OqVj/Yb/0.net
>>1
最終的に生活保護というのなら政治家いらないだろ
国民が生活保護にならないために政治があるんじゃないの?
やめちまえよ

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:28.01 XoThrPy30.net
騒ぎすぎ 発病した人にだけ給付でよい
98%は無症状、1%軽症、その他がこちら
現役医師「実データ見ればこの程度のもの 騒ぎすぎ」とピシャリ
【真 実】データで読み解くコロナの実態
***年齢別 コロナ リスク 早見表***
年齢  人口   重症+死者 確率(%)   確 率 の 例
00-09 *9830千人 ***0人  0%      −
10-19 11161千人 ***0人  0%      −
20-29 12655千人 ***2人  0.000016% ジャンボ宝くじ1等当選
30-39 14253千人 ***9人  0.000063% 雷に撃たれる
40-49 18498千人 **44人  0.000238% 毎日飛行機に乗って事故に遭う
50-59 16324千人 *107人  0.000655% 山に登りクマに殺される
60-69 16101千人 *336人  0.002087% 殺人事件の被害者になる
70-79 16021千人 *836人  0.005218% 交通事故で死ぬ
80-..  11302千人 1799人  0.015918% 交通事故に遭う
計.   126145千人
※厚労省発表日本全国年代人口別コロナ重症+死亡者数累計とその確率
(感染データ2020/12/25迄・人口データ2019/12)

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:35.31 Amq8ph280.net
>>2
保険も
入れるものもある

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:36.12 lmU/j6xH0.net
>>1
観光協会に向けても同じこと言えんの?

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:36.44 m2CzwZuF0.net
まず水際作戦やめるように首相が福祉事務所に指示出せ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:38.45 Utfl+afb0.net
>>108
とっくにポッポ抜いたと思う

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:38.93 bqRGBLkr0.net
ナマポって旅行に行ける?

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:39.63 0jz0uPzf0.net
これから生活保護の窓口にみんな押し寄せるぞ
『首相がある!今が最終だ!』ってな

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:42.24 Y2KhDk/E0.net
借金があると事実上生活保護は受けられないがそれはどうすんだ?破産で整理しろってか?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:55.26 e6n7PTrv0.net
ほぼ全ての財産捨てろってかw

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:24:58.17 lfipSeJI0.net
割とガチで
路頭に迷って死ぬ人出てくるんじゃないの?

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:00.59 F6xYb3G90.net
>>107
たしかにそうだなw

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:00.81 WqCwu1BU0.net
>>77
保護に負荷がかかるかどうかだから土地があっても大丈夫

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:02.07 ChqWNc810.net
日本人には厳しい査定が待っています

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:04.56 /3iLiHAZ0.net
>>2
ざっくりしすぎやろw
URLリンク(i.imgur.com)

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:04.93 WIfZRHD+0.net
>>118
国民が死なないために生活保護があるんだろ?

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:05.20 zlkyB0ge0.net
国民総生活保護

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:08.32 acL23+A30.net
>>1
生活保護は、相談ではなく、「申請する」とはっきり伝えれば良いだけ。(口頭で申請手続開始の効力が生じる)
あとは申請用紙を貰って、記入提出すれば良いだけ。(拒否はしてはいけないことに成っている。)
トラブルは、法律相談窓口に持ち込め。
併せて自治体HPから「首長への手紙」を出せば、担当職員の不当行為が全職員に周知される。(取扱いの詳細は自治体による)
それでも本格的に拗れたら、法テラスも活用。

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:09.00 jI2+mcIV0.net
次の選挙は少し波が立つかも知れんなw
まあそれでも自民の勝利は動かんだろう
現実はつまらんものさ寝てた方がマシだぞw

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:09.29 39d6kCEc0.net
>>77
評価額次第じゃね?

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:09.43 VImI9DMv0.net
これは総理たるものの発言ではない
菅には辞めてもらうぞ
国民の一人としてこの発言は許せない

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:10.44 aYanTrgL0.net
生活保護の申請手順
福祉課(自治体によっては名称や部署が異なり、保護課というところもあります)へ出向き、
保護を申請しに来ましたという

職員と1時間ほど面談(生活保護法で福祉事務所は
面接記録票を作成する義務があるため面談は必須。
職員によっては高圧的な態度で対処する人もいるから注意)

面談が終わると申請に必要な書類をもらう

すべて記入&捺印(借家に住んでいる人は大家か不動産屋に書いてもらう書類有り。
この書類はいわゆる家賃の額を管理人に証明してもらう書類である)

記入漏れなどないか確認し、それをもっていくと申請受理される

受理直後に担当ケースワーカーの紹介

ケースワーカーの訪問日決定(こちらの都合も考慮してくれる)

訪問では、申請の内容を再度確認するだけ
(ただし、結構詳細な再確認のため、時間がかかる)
ケースワーカーによっては自宅内を見て回ることはある

2週間以内に認定か却下が決定
つまり2週間以内に預金口座や生命保険等の調査や
扶養義務者の調査が行われる。
申請内容に偽りがないか調べるのもこの期間である。

決定は電話か封書でお知らせ。
第1回目の支給日は役所で手渡し(担当ケースワーカーに直接会い、最後に受給者としてのルールなどの説明も受ける。
さらに国民健康保険料や年金保険料などの法的免除手続きも行う。)(支給の2回目以降は、ほとんどの自治体では銀行振込)

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:13.28 7yMF1p870.net
>>6

ガースーの選挙区って…

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:14.23 CbsKLqE20.net
働けるのに働かず不正受給する奴多いから出し渋るんだよな
不正受給者はもっと厳罰にして欲しいわ

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:14.42 UkylIDLS0.net
>>31
役所は申請されたら断るなよ

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:19.53 7z1Onz0d0.net
>>2
だからパチンカスが多いのか
パチンコで増えたら没収されないんだろ

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:20.20 k00yVhGZ0.net
>>95
お前ら自民朝鮮パヨクと違って選挙権あるけど。

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:28.13 xsUFp/yd0.net
俺たちに生活保護を受けろと言うのか?

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:28.31 sscCQvH30.net
>>77
田舎の土地なんて、売りたくても売れないじゃん。むしろ資金付きで譲るレベル。
国がお買い上げしてくれるなら解決だが。w

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:29.69 Z+jHHFAI0.net
あのなー、ナマポを経済対策として使うなら、
最初から共産党に入れるぞ、貧乏人はw

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:29.91 tng7N6RI0.net
意地でも出さないだろ
名前を変えて出すかも

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:30.78 vIcHSWKs0.net
”お前”ナマポあるって自信満々に言ってるけど
捕捉率3割切ってるじゃん
何の根拠があってそんな楽観論を言えるんだ?
今も入院必要な新コロナ感染者が検査できず入院出来ず
自宅でドンドン死んでるくせによう言えたもんだわ
”お前”本当は日本人なんか生きようが死のうがどうでもいいんだろ
絶対に許さないからな腐れ外道のスダレ禿が

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:34.70 3PV0IzSt0.net
議員定数と公務員人件費を5割カットして生活保護と消費税を廃止しろ

151:朝鮮漬
21/01/27 14:25:36.39 4P+rw/vA0.net
>>1
Twitterで拡散したれ(^。^)y-.。o○
テンピン黒川程度で済まんムーヴ起こしたれ

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:39.57 CCWUYfR50.net
たぶんこの人生活保護の基本どころか社会福祉の基本すら知らないと思うよ
だから何言っても無駄、そもそもの教養がないんだから

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:42.62 k68TBfO00.net
>>1
ウンコリアン コメw ↓
ウンコリアンに乞食認定されるなんて心外だわw
菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★4 [記憶たどり。★]
681 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/27(水) 14:03:45.40 ID:jzGVtf1a0
>>593
チョンさんwお前らがトンスル好きだからって人類みなウンコ好きじゃないからなw
菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★4 [記憶たどり。★]
371 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/27(水) 13:50:53.85 ID:jzGVtf1a0
んでクレクレ言ってるお前ら何の仕事してんの?売れない劇団員?売れないミュージシャン?
菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★4 [記憶たどり。★]
502 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/27(水) 13:56:34.42 ID:jzGVtf1a0
>>454
だからレスすんなら職業かけよw 乞食www
菅首相「定額給付金の予定はない。最終的には生活保護がある」★4 [記憶たどり。★]
627 :ニューノーマルの名無しさん[sage]:2021/01/27(水) 14:01:13.92 ID:jzGVtf1a0
>>535
誰だよお前w ナマポ?w

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:44.56 sgrF88a30.net
>>19
あのクソジジィどもには呆れる。

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:44.97 lmU/j6xH0.net
>>34
これぞBI

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:45.88 8c4CF5nE0.net
アメリカでは18歳から34歳までの72%がベーシックインカム支持。

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:54.13 V4IRujzo0.net
枝野は財務省の言いなりだってのは国民周知の事実だから,本気で給付金を出せって言ってるのは玉木のところぐらいで
だから出さなくても選挙に影響はないって菅は思ってるんだろうな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:25:55.68 v1Bpg/Je0.net
パチンコは重要だろ
売り上げ20兆円だからおよそ2兆円の消費税がある

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:07.63 yTSkzHDG0.net
>>9
完全に同意、今の生活保護は収入が一時的に途絶えた人を救済するようにはできてない
いざとなったら助けませんよなんて言われて金を使えと言う方がおかしい
今の政府は現状がまるで分かってない

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:08.94 itT2w9Vg0.net
>>107
そういう理論に達するよな
結局特定支持者向けの政策だったんだわ
献金団体以外の人間は日本人では無いし救う義務も無いということ

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:09.79 uWBI+/mj0.net
>>127
財産あるならそれで凌げよ乞食が

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:11.02 oERFOcRI0.net
それより今月の電気料金なんなのこれ?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:15.24 NqM71YYD0.net
スガーアントワネット

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:18.87 3R456ASd0.net
>>91
歴代最悪の総理大臣スダレ

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:22.26 TxdvKHqP0.net
ほいだら飲食店への補償金もgotoもいらんやん
なんでその他の国民はいきなり生活保護やねん

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:25.20 9l2oAuLR0.net
>>77
居住用の最低限度の不動産なら持てる
売り払ったら賃貸住宅借りなきゃならん
その家賃のために保護費上乗せになったら意味がない
売ったら相当高額になるなら別だろうが

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:31.59 LuQPYVwb0.net
給付金に対してあれこれ言うつもりはないけどこの発言はいかがなものかと

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:34.55 xluL5p5Y0.net
乞食民族が絶滅しますように

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:36.99 DvfaFeRj0.net
何にでも使えるパワーフレーズ
最終的には生活保護がある

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:41.75 VsvZTpGq0.net
純日本人には需給ハードルが激しく高いんですが

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:42.82 uSbefRAf0.net
>>156
あっちは社会保障がほぼないから気楽。

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:45.68 XvTmgDzK0.net
生活保護をするために車や家財を
全て売り払うわけだけど
そうすると一生生活保護から抜け出せなくなるぞ
ある程度水際で救済しないと
経済に悪影響だ

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:47.96 o6SsIrnl0.net
この人は何故か中流家庭イカの家庭をワンランク以上さげたいってのがずっと透けて見えてるから
その一貫性にはある種の敬意をもてるわ
現実的にはたまらんけど

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:54.16 /3iLiHAZ0.net
>>120
○○年毎に戻ってくる系はアウトだろうけど掛け捨ては良いんじゃないかな?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:26:56.24 ALufoUP+0.net
在日と創価ならもらえる
あとは赤旗契約するなら共産党に相談でもいい
市役所に息のかかった弁護士を連れて行く
結果として在日の生活保護率は日本人の8倍

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:08.14 BB0mlWC60.net
もう一点
経済学的には正常な経済活動の場合のセーフティーネットが
@失業者保険
A生活保護
となる訳ですが非正規従業員はそもそも@がダメ
またAに関しては住所不定では不可能で納税者に限ります
なので緊急事態の給付金となる訳ですがw
スガさんは馬鹿なのかと甚だ疑問なんですわなw

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:11.86 lfipSeJI0.net
スガーA「ご飯がないならパンケーキを食べればいいじゃない!もぐもぐ」

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:13.45 t5/kul8U0.net
安定した税収をもって財政再建を進めるって
軸がブレてんだろうね。
これには生活保護者のいない社会は必要なんだけども。
マジで落ちる前に救うべきよ。

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:20.21 4YOfxL6/0.net
もうこれ半分無政府状態だろ

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:22.46 oERFOcRI0.net
>>127
そうだよ
財産ある人はそれで賄えって事

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:25.83 ECrOn92N0.net
ガース「とりあえず資産を全部売りなさい(^^)ハハハ」

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:27.27 0jz0uPzf0.net
飲食店に6万出すなや生活保護受けさせろ!
観光地もみんな生活保護させろ

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:28.04 8XJ8/a6R0.net
2006年2月1日、京都市伏見区の桂川の遊歩道で、区内の無職の長男(事件当時54歳)が、認知症の母親(86歳)の首を絞めて殺害。
自身も死のうとしたが未遂に終わった「京都・伏見認知症母殺害心中未遂事件」をご存じだろうか。
一家は両親と息子の3人家族だった。
1995年、父親が病死後、母親が認知症を発症。症状は徐々に進み、10年後には週の3〜4日は夜間に寝付かなくなり、徘徊して警察に保護されるようにもなった。
長男はどうにか続けていた仕事も休職して介護にあたり、収入が無くなったことから生活保護を申請したが、「休職」を理由に認められなかった。
母親の症状がさらに進み、止む無く退職。再度の生活保護の相談も失業保険を理由に受け入れられなかった。
母親の介護サービスの利用料や生活費も切り詰めたが、カードローンを利用してもアパートの家賃などが払えなくなった。
長男は母親との心中を考えるようになる。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:31.66 vlIomd7e0.net
こんな発言してしまったからには審査基準ユルユルにするしか無いわな
おまえらコロナ収まるまでに通っとけよ
一度通ればこっちのもんだからな

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:34.77 c+SVUQ3F0.net
>>152
東北土人に政治させたら駄目だな

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:40.79 4c+trMjC0.net
もうこの社会構造が10年以上続くんだから
いいかげん特殊な1年って考えるのやめたほうがいいぞ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:46.25 CV2wLcEc0.net
>>174
賃貸の火災保険は入れると聞いたことがある

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:49.11 TIO9LkXp0.net
ジャップざまぁwww2

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:50.05 ScLUy9Yc0.net
ヒャッハー!!!

飲食店ボーナス最高wwwwwwwww www
新車買うぜwwwwwwwwwwww

休業中の個人飲食店
「時短営業最高です。補償金バブル。1ヵ月休んで計310万円ゲット。」と大喜びする店が約9割
URLリンク(www.j-cast.com)

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:52.04 OivV42eb0.net
給付金の次が生活保護なのか?
ずいぶん急だな
途中になにかないのか

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:53.83 9zNjLzzB0.net
>雇用を守り、暮らしをしっかり支えていく。
え??こんな時にだけこれを強調するの??

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:57.24 pUKH0mIL0.net
>>60
ねえだろ
財務麻生だし
時代遅れのジジイコンビ

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:27:57.25 8XJ8/a6R0.net
そして2006年真冬のその日、手元のわずかな小銭を使ってコンビニでいつものパンとジュースを購入。
母親との最後の食事を済ませ、思い出のある場所を見せておこうと母親の車椅子を押しながら河原町界隈を歩く。
やがて死に場所を探して河川敷へと向かった。
「もう生きられへんのやで。ここで終わりや」という息子の力ない声に、母親は「そうか、あかんのか」とつぶやく。
そして「一緒やで。お前と一緒や」と言うと、傍ですすり泣く息子にさらに続けて語った。
「こっちに来い。お前はわしの子や。わしがやったる」。
その言葉で心を決めた長男は、母親の首を絞めるなどで殺害。
自分も包丁で自らを切りつけて、さらに近くの木で首を吊ろうと、巻きつけたロープがほどけてしまったところで意識を失った。
それから約2時間後の午前8時ごろ、通行人が2人を発見し、長男だけが命を取り留めた。

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:00.22 uSbefRAf0.net
>>175
在日のナマポほど無駄なものはないよね。
年間1600億円も無駄になってるのに騒がれないのはおかしい。

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:02.30 RHuHPz9W0.net
世界第三位の経済大国なのに生活保護激増というのはどういうことだね?

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:05.56 EGcOxGIs0.net
四季があるし水道水飲めるしな

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:10.24 Z+jHHFAI0.net
代案にナマポを出すようでは、何も考えてないよ、こいつはw

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:11.52 klBGpVU80.net
>>173
目指せ
上級か下級の世界をw
あっw

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:12.95 MBBA77TM0.net
政府「我々が救うのは献金の多い外食と観光だけだ!」

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:13.01 YUZGA6zL0.net
最悪の総理だな

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:15.15 Hjr5u42j0.net
酷い政権だな
一億総生活保護
悪政ここに極まれり

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:16.66 R1RCoN820.net
起業経営者はしこたま貯め込んだ内部留保があるだろ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:17.04 fsGMbpA70.net
何言ってんだこいつ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:17.05 oERFOcRI0.net
>>169
そう簡単には受給出来ないけどな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:29.20 bbI280lM0.net
飲食店も一度畳んで一から始めて貰ってもいいじゃないですかね

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:31.77 nmSUFR7t0.net
>>41
個人的に直接何人かの生活支援してるから無駄な経費を使う国を通すのは反対だな

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:28:32.06 8XJ8/a6R0.net
京都地裁は2006年7月、長男に懲役2年6月、執行猶予3年(求刑は懲役3年)を言い渡した。
裁判では検察官が、長男が献身的な介護を続けながら、金銭的に追い詰められていった過程を述べた殺害時の2人のやりとりや、
「母の命を奪ったが、もう一度母の子に生まれたい」
という供述も紹介すると、目を赤くした裁判官が言葉を詰まらせ、刑務官も涙をこらえるようにまばたきするなど、法廷は静まり返った。
判決を言い渡した後、裁判官は「裁かれているのは被告だけではない。
介護制度や生活保護のあり方も問われている」と長男に同情した。
そして「お母さんのためにも、幸せに生きていくように努力してください」との言葉には、長男が「ありがとうございます」と応え、涙をぬぐった。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1246日前に更新/224 KB
担当:undef