【イスラエルの速報デ ..
[2ch|▼Menu]
193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:24:06.03 SCJidgC70.net
>>178
感染者だらけになったら打たないと実質的に仕事できないからだよアホ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:24:14.70 YrA4rmNe0.net
>>188
oh...

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:24:41.37 J/4PA3t10.net
>>184
うん、別にそういう判断も十分あり得るよ。
ただ、医者が全員同じ意見なワケないってだけのことであって
nwITDZMT0さんの知り合いの医者の意見も同様に参考にはならない

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:24:53.76 IdF4U/O30.net
はやく承認しろ。
反ワクチンのマスゴミは無視したらいいよ。

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:24:55.47 YPey1k9t0.net
つってもコロナワクチンを打っても増殖出来て感染力の高い変異型コロナが
次の主流ウイルスになるだけなんですけどね。
変異する力が強いから1シーズン中に作ったワクチンが効かなくなるという厄介さ。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:25:01.09 3e5KSb+/0.net
やっぱファイザーじゃなきゃ駄目だな。
ファイザー以外の打たれるとハズレだよ

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:25:05.40 5Xu2U2R60.net
>>190
ブラジルのマナウスで何が起きているか調べてみ。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:25:15.11 nwITDZMT0.net
>>190
「医療従事者は打たないって選択肢がない」
の意味教えてくれない?

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:25:43.36 SCJidgC70.net
>>184
どういう根拠でADEのリスクって言ってるの?
そんな数字出てる?

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:26:02.50 J/bvB58l0.net
>>189
エピペンって奴だっけ
アドレナリン注射

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:26:29.43 EVbAGjbv0.net
宗教で打たないって人らはスタンドアローンになるな
人里に降りて来たら死ぬとか別の種族になりそう

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:27:41.40 v9/LDFem0.net
>>145
アジアで比べたら日本はコロナ対策失敗してる国になるよな

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:27:46.27 J/bvB58l0.net
>>201
SARSワクチンは動物実験で出たよ
ちなみにこれ長期の観察がないとわからないからね
デング熱ワクチンだって、最初は魔法のワクチンだったんだけど
今はデング出血熱リスクを抱えるためのワクチンになってしまった

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:29:12.06 SCJidgC70.net
>>199
具体的に言ってくれ
変異株に効かないって言いたいならわからんでもないが
>>200
感染者多くなったら打たないと実質的に仕事できないから

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:30:36.14 J/bvB58l0.net
>>206
アビガンの医療関係者への濃厚接触者予防投与はカナダで治験してるな
ワクチンだけじゃないってことよ対策は

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:30:39.05 J/4PA3t10.net
つーかモタモタしてると国際的な差別対象になりかねんよなw
ワクチン未接種の人は入国拒否とか、接種率低い国には渡航したくないとか言われて
国際的エンガチョ
国内だけで生活してる人にも、経済的な影響は及んでくる
よその国がGDP回復していくのを指くわえて見るハメに・・・

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:30:56.01 5Xu2U2R60.net
>>205
マナウスの再感染で今回は若者も多く亡くなった
なんて話がツイッターで流れてるから、可能性はあるわな。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:33:12.57 SCJidgC70.net
>>205
長期観察てもう半年は経ってるよ

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:34:11.72 J/bvB58l0.net
>>210
ADEは変異型が出てこないと発生しないのよ

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:34:19.63 nfH8A/Dv0.net
>>28
しっ!

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:38:03.47 SCJidgC70.net
>>207
アビガンは意味ないよ
イベルメクチンもほぼinvitroだけで続報ないし臨床試験も結果が怪しい
わかってて言ってるなら性質悪い

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:38:32.10 v9/LDFem0.net
>>205
つまりワクチンは失敗するという事か?
ワクチン接種して感染すると余計悪化するとかの危険性あるとかか?

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:39:55.79 5Xu2U2R60.net
>>206
抗体持ってもすり抜けるウイルスが
次々現れてしまうってことだよ。
ある程度のリスク負ってワクチン打っても、
意味あるのか考えてしまうわな。

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:40:17.53 J/bvB58l0.net
>>213
アビガンはPMDAに嵌められた単盲検でも有意差が出てたし
現在アメリカで二重盲検中だからはっきりした事はまだ何も言えません
ストロメクトールは北里大学が徳洲会の支援を得て現在医師主導治験中です

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:40:33.89 SCJidgC70.net
>>211
いや効かないほどの変異出たら原理的に起こらないよ
今回のファイザーとかのはスパイクの抗体作るんだから
生ワクチンは知らんけど

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:40:47.84 qxI+CLnO0.net
>>54
なんでお前も打たせてもらえると思ってんの?
希望者でも順番待ちなのに
お前らに打たせるワクチンはないよ?
お前らはコロナ肺炎で死ぬんだよ?

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:42:55.38 J/bvB58l0.net
>>217
SARSワクチンで実際に出た話だからなあ

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:43:49.66 iWTg5XhT0.net
いやせめて接種してないグループの陽性率と比較してくれよ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:44:23.14 SCJidgC70.net
>>215
感染拡大を抑えるんだから意味あるよ普通に
変異増えたら多価ワクチンに切り替えるだけ
>>216
有意差って軽症だけだぞ?
しかも単盲検って出やすい環境なのに嵌められたってなんだよ
ちなみに死亡率は一度も低下させてないから
ぶっちゃけレムデシビルが効いてないんだからvitroですら効果薄いアビガンなんて効かないよ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:44:38.40 xKFBnI6/0.net
>>39
ユダヤは信用できない
他人にババ引かせるのが世界一得意な連中だから

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:45:10.71 J/bvB58l0.net
>>214
デング熱のウイルスって現在4タイプあるらしいんだよね
そのうちの1タイプのワクチンを打ったとするとそのタイプには効果を示すんだが
他のタイプに感染したときに劇症化しちゃうんだとさ
4種類同時打ちっていうのはできないんだろうね、よく知らんけど

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:45:58.69 5Xu2U2R60.net
>>221
時間稼ぎするだけのいたちごっこだぞ。

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:46:31.20 k6MmL7mY0.net
ビル・ゲイツ大先生のおかげで人類は救われるんだな!やったぜ!

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:47:05.85 xtUWf9410.net
>>1
イスラエルという中東でいつでも緊急体制に入れる国が
長年積み上げてきた歴史があるからできることなので、
日本がマイナンバーと紐付けて
2、3か月でぱぱっと真似できるものじゃないからねb

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:47:13.31 J/bvB58l0.net
>>221
まだはっきりしたことが言えない、こう言っているだけなのに
なんで君はデータもはっきりしないものを頭ごなしに否定できるのか
すこしは予断を廃して科学的な判断力を養いなさいw
>>224
メーカー的にはそれがいちばんおいしい商売だったりする

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:50:41.87 J/bvB58l0.net
>>221
PMDAに嵌められたってのはこの話ね↓

 継続審議になったことを受け、富士フイルムは同日、「3月に開始した国内治験で有効性を確認できたにも関わらず非常に残念。医学専門家の意見を踏まえて策定した治験のプロトコル(手順)はPMDAに提示して合意を得たもので、今後は早期承認取得に向けてPMDAと審査結果を踏まえた対応を協議していく」などのコメントを出した。

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:53:14.12 SCJidgC70.net
>>219
不活化ワクチンか生ワクチンの話でしょ?
スパイクに付いたら感染性なくなるし付かないなら効かないだけ
そしてもし侵入経路に免疫系が関係あるなら非変異でも起こるからね今回のワクチンだと

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:53:39.28 O+9fS3ko0.net
うそーん

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:56:00.55 SCJidgC70.net
>>227
いやだからアビガンはもう複数で結果は出て効いてないのよ
科学的には効かないと言って問題ない状態なの
否定してるお前さんのが非科学的

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 02:57:50.14 377wHIao0.net
イスラエルって首相がコロナはホモがかかる病気って言って自分が感染してた笑える国だよな

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:00:38.14 SCJidgC70.net
>>228
だからメリットないって判断されたからだろ
嵌められたって結果見ないで富士フイルム側の主張だけ聞いてどうすんのよ
軽症者の症状を14日あったのを数日短くしただけで重症化率も死亡率も下げてないんだぞしかも単盲検で
投与する意味がどこにあると?

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:00:38.58 EVbAGjbv0.net
言うても5年10年ぐらい毎シーズン打たんとあかんやろ
打たん人はそれまで生き残れるか

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:01:35.16 J/bvB58l0.net
>>231
有意差出てない治験ってどこにあったかな
少なくともファビピラビルについては他国では承認されているものが続々と出ているけどね

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:03:43.08 J/bvB58l0.net
まあアビガン否定厨はがんばれや
俺はもうストロメクトールのジェネリック持ってるからどっちでもいいぞw
だからワクチンは急がず様子見です、というだけの話だわ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:04:07.25 SCJidgC70.net
>>224
感染症というのは隔離して封じ込めば勝ちだから
時間稼ぎは十分に意味があるんだよ
いたちごっこでも速度が早ければ勝てる
何より感染者数減れば空く医療リソースが増えるからね

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:08:23.52 SCJidgC70.net
>>235
有意差出ずに止めてるケースは無視なんです?w
>>236
どうぞどうぞ束の間の夢でも見ててくださいな
厚労省目の敵にしてる時点で医療従事者ではないのはわかる

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:14:02.05 5Xu2U2R60.net
>>237
ワクチン打つのに時間も労力もかかり過ぎるからな。
しかも世界中となれば勝てる見込みなんて絶望的だわな。

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:14:54.32 Poc877qv0.net
イスラエルじゃ人口少なすぎない?
サンプル100人くらい?

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:18:50.03 SCJidgC70.net
>>239
アメリカ見る限り少なくとも拡大してる数よりは早く打てる

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:20:15.99 J/bvB58l0.net
>>238
北里柴三郎は目の敵にしてましたよw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:22:00.67 sVa6VrAF0.net
ワクチンがどこまで早く普及するかだな
別に人口の全員が打たなくても
7割くらいが打てばコロナは減り続けてくれるだろうし
変異に対応できるのか?とか、ワクチンの効果期間は?
など、まだ分からない事も多いが

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:28:05.74 qut0oYaN0.net
>>1
デジタルヘルス
電子カルテすらままならない日本

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:30:32.88 5Xu2U2R60.net
>>241
それだけの労力使ってやっと収まったと思ったら、
今度は新たな変異種が再びなんてことになれば絶望的たぞ。

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:30:57.96 CbOa27WS0.net
>>222
朝鮮人を忘れていない?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:33:10.75 AhWHjhTY0.net
癌発症率高くなったりしないのかな?
がん保険入った方がいいのかな
共済しか入ってないわ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:42:24.72 Il5Vnvhc0.net
>>242
イベルメクチンが北里大だから北里柴三郎の話してんの?
北里大に北里柴三郎あんまり関係ないぞ勝手に作られたから

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:46:34.53 myaT5RZF0.net
ワクチンで重症化防げるのは分かるけどここでいう重症ってのはやっぱり従来通りの「自力で呼吸出来ない状態」レベルの話?

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 03:47:03.87 c3AKejV00.net
ロックダウンしてるからじゃないの?
あと効果持続期間何ヵ月?半年に1回接種必要とかになって複数回接種しても大丈夫なのかな?
報ステで1回目は痛みだけだったのが2回目で38度熱でたとかやってた

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 04:06:04.25 /Ov0/FGM0.net
>>134
だから「抗体が出来た人」って書いてんじゃん
ワクチンは抗体を作って発症を抑えるのが役割なんだが
ちゃんと読めってのと、そもそも書いてること1ミリも理解出来てなくて草

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 04:17:50.36 bUcDLBM10.net
スゴすぎ

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 04:25:14.04 lj/1FJou0.net
ワクチンが出回る前に
老人を減らしまくってくれ頼む
人口の1/3が無職老人とか他国なら1年も保たねーよ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 04:30:40.08 AKG2NZnz0.net
あとは耐性持つ前に撲滅できるか時間との勝負だな

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 04:44:45.24 jcdtl09Q0.net
>>206
感染者多くなろうが打たない医療従事者は打たない
やっぱ君アホだったね

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 04:53:25.48 Xfaz5A+l0.net
さすがイスラエルだな。非常事の動きの速さは半端じゃ無い。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:01:03.11 QtHR8MKM0.net
ワクチンは感染しても重症化しないためのものだから

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:02:37.73 zuZIxrd30.net
で、どれぐらいの期間調査したの?
まだそんなにたってないんでは。
それで20人陽性か。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:03:16.30 N2jp9JEd0.net
ファイザー幹部だってユダヤがたくさんいるだろうからな。

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:07:19.00 1VyLJGN40.net
信者は組織のツールでしかありません

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:08:50.30 M8IN/NS20.net
未だに一本のワクチンも接種できていない
ジャップの負け惜しみが心地いいw

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:17:45.03 VOIgZm+x0.net
変異株は?

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:23:31.08 Ir3PFd/o0.net
カラクリ
イスラエル人の平均年齢は30才

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:25:59.57 nZQfNh9y0.net
>米国ユダヤ系ファイザー
>イスラエル
守銭奴ユダヤ人は中韓並みに嘘つきだから気をつけろ

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:32:20.70 1KlvGuwq0.net
>>205
デング出血熱は特殊だからな〜
型の違うデング熱ウイルスに再感染すると免疫が暴走してデング出血熱になる。
でも、新型コロナが再感染するのか、そして再感染した場合に何かしら
劇的な症状が起こるのか、まったく不明(未解決)。
可能性だけをあれこれ心配するのは現段階では情報が足らなすぎる。

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:40:28.10 7UqvJnMr0.net
>>259
ファイザーとモデルナにはアメリカの陸軍生物兵器研究所から迎えた軍人が幹部が居る
それらはいずれも2018年からmRNAワクチンを研究していた
もう世界中の製薬会社や研究所は新型コロナを作ったのがアメリカだと気付いていて
今更ウイルス不活性化ワクチンでは太刀打ち出来ないと諦めてる

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:40:46.57 1KlvGuwq0.net
>>251
いや、このmRNAワクチンはウイルスの細胞への感染を予防するものだよ。
感染が予防されれれば必然的に発症も予防される。
ワクチン接種は言ってみればコロナに対する鎧を装着するようなもの。
鎧を着ている人が多ければコロナの槍(感染)は刺さらないし。
コロナに槍に刺されてゾンビ化した人が他人を刺すこともない。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:44:34.16 VnqayDZt0.net
四方を敵に囲まれ、国家滅亡の危機に常時晒され、
生存のみに特化した国家が一気に射つのは凄いと思った
下手したら壊滅するかもしれないのに
よほどコロナに対して効くという自信があったのだろうか

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:51:40.95 2hcwMaBt0.net
>>9
ワクチンはプラセボ群に対して陽性率90〜95%減少やで

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:54:50.63 2hcwMaBt0.net
>>267
不活化ワクチン時代の常識しかない奴は、何言っても無駄だからほっとけ
過去の真実に囚われて情報がアップデートされてないから

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:56:31.79 cHUh/eI10.net
昔から大事なことは2回だよな

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 05:59:25.26 /is+fzmO0.net
初期のホウケイ酸ガラス以外関係者、既に故人、ソースにならんって

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:00:38.07 /is+fzmO0.net
学歴詐称医大wwwwww

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:04:23.99 XZXoym5w0.net
>>8
お前が実験体になったら?
もちろん死んでも保証なしな

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:06:50.80 i0AiDHkv0.net
>>39
イスラエルで新たな変異種が現れたから
致死率が高い
変異が谷はファイザーのワクチンはほとんど効果がなかった>ドイツの報告

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:07:36.33 5Xu2U2R60.net
>>265
コロナに感染して抗体持った若者がワクチン接種して
多臓器炎症症候群になってるな。免疫暴走はしてるっぽいな。

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:09:45.37 Q95+JLiG0.net
高齢者疾患者にガンガン打って行け
健康な若年層は風邪でしかないから後回しでいいよ

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:12:36.98 ABadHXVc0.net
こんなもの絶対打つなよ

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:15:17.10 7UqvJnMr0.net
>>270
不活化ワクチンも生ワクチンも歴史的に見れば十分有効だよ
現に世界中の製薬会社や研究所は未だにそれらを使ってる
もちろん中国も含めてね
ただウイルスや細菌兵器を作る際にはそれらの特徴を取り入れたワクチンを同時進行させるもの
今回の新型コロナはRNAウイルスだったから
ウイルスを作る過程で同時にmRNAワクチンも作っただけ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:18:10.28 Q95+JLiG0.net
死なない若者にワクチン打つとか無意味なんで
60歳以上は義務化しとけ
死ぬのはあいつらだけだ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:20:09.24 1VyLJGN40.net
>>280
60歳以上でも健康な人間は死なん
全て任意良い

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:20:25.39 kxlWHx4Z0.net
アメリカのインフルエンザ数だけど、どこにいったの?
半分ぐらいの所にグラフがあるから見てみなよ。
2009〜2021
URLリンク(www.cdc.gov)
日本でもこの感じだし、唾液から新型コロナとインフルエンザを識別出来るとなってるけど本当?
去年の春頃と違って今の新型コロナは全く信じてない。

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:20:38.35 h/KqZRXl0.net
つか若い人はコロナかかっても重症化率低いし打つ必要ないやん
打つ必要ある基礎疾患のある高齢者はノルウェーで結構亡くなってたけどねぇ…

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:22:16.44 0Tw9TF+X0.net
>>282
何を言っているのか、よくわからない。

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:25:07.99 Q95+JLiG0.net
>>283
高齢者疾患者なんてコロナ関係なく毎年死にまくってんだからさ
ワクチンに賭けて拝んでればいいんだよ
運が良ければコロナで死なないで他の要因で死ねる

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:30:50.67 w7EzOGNY0.net
二つで十分ですよ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:34:19.14 JCQM4yR50.net
Israel +6921
全然減ってませんやん

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:44:17.67 zl1Sqa8S0.net
日本って老害どものせいで本当に後進国に成り下がったな

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:51:16.67 zE6hSwGq0.net
パレスチナ虐殺
人殺し国家、イスラエルの言う事は信用出来ない

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 06:59:00.76 A2RMXszB0.net
実験場だなw

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:29:18.63 sk9kh8nT0.net
いすらえる、死者激増のニュースもあるよ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:29:51.42 OlNYR8BY0.net
感染自体は防げない

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:30:47.76 hqEKBkfG0.net
マユツバだと思っている。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:39:40.35 hqEKBkfG0.net
意味がわかった。
「2回目のワクチン接種完了して1週間後に検査したら0.01%が感染していた」
と言うニュースだよこれ。
当然、ワクチン接種前にPCR検査して陰性だったわけだから、
つまり、ワクチンにはどうやら効果がありません。と。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:48:03.05 blu8ml/k0.net
>>1
アィガブディ ジャンボ!
ジャンボ アィガブディ!
マカビ!
マカビ!

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:56:35.59 zE6hSwGq0.net
軍事産業で食ってるイスラエルでっか
福島原発管理会社マグナ社
ろくな会社ないやん(笑)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:57:16.47 x/zp/vIX0.net
ワクチン打っても別の効かない
ウイルスが、でてきて
終息しないだろこれ。
そのうち、インフルと、認識するしかないよ

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:58:17.94 d8FtOcFg0.net
ワクチン接種後1か月以内に20人も感染してたら意味ないようにしか見えん

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:59:21.25 O5RnZ9Jd0.net
すげーな

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 07:59:57.96 Icj7ddbD0.net
摂取してないひとの無作為抽出は何パーセント?

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:06:16.72 24lXjuCb0.net
>>267
治験では発症を防ぐ効果があったとしか書いてないようだが?
感染を防ぐ?は?

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:08:48.82 vbRL6mhv0.net
ファイザー、永遠に安泰だな!

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:09:36.37 X3sMAG7T0.net
>>16
そう思っていたら陽性率も0.01%っていうからすげぇなって話

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:17:48.18 24lXjuCb0.net
>>303
12万人全員検査したの?したなら0.01%でいいけど?

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:20:49.56 AQByBJPk0.net
>>1
そもそも一週間で新型コロナに感染する確率ってどのくらいよ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:22:42.08 XfqvWF6E0.net
>>27
聖火リレーは2月にスタートしないと間に合わない
聖火リレーを中止にしたとしても他の調整を考えたらタイムリミットは過ぎてる

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:22:57.19 AQByBJPk0.net
新型コロナの潜伏期間が最長2週間なんだからワクチン接種する以前に感染していた可能性もそこそこあるな

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:29:15.23 24lXjuCb0.net
ワクチン関連の情報って胡散臭いのばっかりやんwwwwwwwww
これでどうやって期待できるのw

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 08:53:37.61 k+d6puaE0.net
コロナ脳なのにワクチン怖い怖い病な連中

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 09:19:56.24 chYjxjUQ0.net
陰性者20〜50人集めて軽症や無症状の陽性者と濃厚接触させる実験とかやってないの?
やってたとしても公表できないだろうけどそれくらいやらないと実際どれだけ効果あるのかわからんだろ

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 09:25:18.91 Q95+JLiG0.net
>>303
おいおい、他スレ見たら、症状があるとか接触した奴だけの検査じゃねーか!
なんで検査数で割らずに12万で割るんだ??
お前ら良心ってあるの?w

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 09:29:04.18 w4Xib9xd0.net
>>3
ネタニヤフとファイザーの社長が友達で
臨床終了前にリスク承知で金積んで買った

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 09:34:25.20 PDia5Ydd0.net
>>11
衰退国ジャップとはえらい違いだな

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 10:25:45.59 3wvt1+yF0.net
MRNAワクチンは完全にブレイクスルー案件だろ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 10:26:39.13 3wvt1+yF0.net
>>3
金、コネ、フットワーク

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 10:29:19.86 PN7KLkm30.net
製薬会社の創業者もユダヤ人なの?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 10:31:02.56 DblMFgc80.net
感染してるのに、陽性と出ない人?
わけわからん! 

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 10:31:48.53 DQB56e5e0.net
>>313
てめぇはバカチョンなんだからクソチョン国のことだけ考えておけ。
日本はおまえには無関係だ。

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:03:13.50 yifvvib30.net
米ファイザー「イスちゃんさぁ、日本より優先的に回すから、いいデーター頼むよ!」
イスラエル「わかってるよ!ファイちゃん!」

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:14:07.47 Jk74PAcL0.net
>>173
全然ダメ
既感染者は何ヶ月間もの累積人数
比較するならワクチン非接種者のここ一週間の新たな感染者数、もしくは不作為に選んだ非接種者のPCR検査の陽性者数でなければ

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:23:31.85 F3ZkMhvi0.net
イスラエルは旅行にも気軽にいけない(周りにイスラエル旅行者おるか?)、ほぼ鎖国状態の軍事国家
そりゃ感染者少なくて当たり前
その癖に人口からのコロナ感染者が多い
まあイスラエルが国家で実験してくれてるから様子を見るわ結果をな

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:27:04.64 cqtnbQa20.net
>>317
偽陰性のことか?
たくさんいるってTVでゆってたけど・・・

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:32:38.11 cqtnbQa20.net
>>314
前のめりし過ぎでワロタww
なんかコロナ恐怖のあまりパニックになっちゃって、舶来のワクチンとか聞くだけで効能書きも読まず盲信して縋りついちゃってるやつがいるなw
落ち着け。論文には発症を減らす効果は書いてあるが感染予防効果は書いてないぞ。
ましてや、ワクチン打った奴のごく一部だけ検査して「陽性者が少ない(キリっ」なんて言われても、検査が少ないだろとしか・・・

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:36:02.09 koV46o4i0.net
>>321
> イスラエルは旅行にも気軽にいけない(周りにイスラエル旅行者おるか?)、ほぼ鎖国状態の軍事国家
無知なのに悪意があるのは何でなんだかなぁ。
URLリンク(jp.reuters.com)
400万人が観光客として訪問してる。人口比で言ったら非常に多い。
キリスト生誕の地なんだから、観光に行く人が多くて当たり前。
日本からも某宗教団体が熱心にイスラエルに行ってるよ。

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:37:43.97 YD2W+ojl0.net
>>309
コロナ脳はワクチン打ちたい方でしょ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:41:32.87 uBc+xLih0.net
人口800万人ぐらいだから、データ取りとしては手ごろなんだよな
まあ、その他にもいろいろ思惑はあるだろうけどw

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:42:06.48 +8506Y7P0.net
二回でデザインした臭いなこれは

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 11:42:24.39 zuZIxrd30.net
>>261
去年から既に治験やってるから一本も打ってないはないわな

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 12:16:38.77 4HF9zk1c0.net
日本だと医療従事者と爺さん婆さんからなんだろ?ちがうと思うな 群れて飲んで遊び倒すやつらから率先して接種してやれば感染源へるし経済回るしでいいことだらけだ

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 12:18:32.23 KQwgTL+b0.net
>>328
たった160人だろ?
いい加減意味ないレベルで治験とか言うなと
海外じゃ千単位がデフォだ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 12:30:23.80 z7RfoQVi0.net
あとはワクチン提供してないガザ地区で感染を広めるまでがセットなんだろうな

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 12:33:24.80 SCJidgC70.net
>>255
一生言ってろバーカ

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 12:34:10.87 jhjFrTe/0.net
ワクチンの主要な機能は、重症になるのを止めること。
感染するかしないかは、まあ、ついでの付録だな。

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 12:35:13.76 ciT/s72y0.net
>>329
だから治験のデータ読め。
実証されたワクチンの効果は感染予防じゃなくて発症抑制と重症化抑制効果だ。
若者はもともと発症しにくいし重症化しにくい。
すでにワクチン打ってるようなもんじゃんって話だわ。
つうか、遊びまわってる若者ならすでに感染して免疫ついてるだろw

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:30:02.14 1KlvGuwq0.net
>>334
どこの治験情報だよ。
ワクチンの作用の仕組みから考えてコロナワクチンは感染予防。
その流れでワクチンを打てば発症や重症化は抑制できる。
若者は免疫力が年寄りより強いから重篤化はしないだけで軽い症状は出るし
けっこうキツイ後遺症に悩まされる人も多い。
あまり適当な先入観で若ければ大丈夫、ワクチンなんか意味無いとか
調子こいてると禿げるぞw

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 14:42:00.79 0MNktoOe0.net
こういうネタ流して株価が上がったらぼろ儲けという構図かんな

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 15:16:49.02 awP0K56s0.net
>>320
イスラエル人口aからb既感染者60万人を差し引いてるのは
既に抗体を持っているから再感染の確率低いだろうということで引いてるけど
訂正する
誤 (a-b)/c= 2.4%  →  c/(a-b)*100=2.4
a人口880万 b既感染者60万人  c1月感染者数20万人
見れば書き間違いだってすぐわかるだろうから
わざわざ訂正するまでもない無いかなと思ってたけど
さらに修正すべき所はあるけど概算ということで面倒だからここらで

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 15:19:13.05 U7v8RcSH0.net
12万8600人 x 1000
20人 x 1000
データが少ないので参考値だけど、日本の人口ぐらいにすると2万人の感染
って事はイスラエル🇮🇱って元の人口あたりの感染者数ってヤバいなぁ🦁

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 15:26:05.24 awP0K56s0.net
>>311
イスラエルはマイナンバーみたいなコードで管理されているから
感染していたら登録されるのでその登録にないという事は感染してないと考えて良いんじゃないか。

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 15:36:24.13 xx99m36Z0.net
接種したらすぐに効果あるわけではないよね?

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 16:28:47.20 h/KqZRXl0.net
効き目があるかどうかなんて感染者が目に見えて減るとか死亡率が大きく下がるとかやろ

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:01:03.85 ntV+SB/X0.net
>>341
今の新型コロナのトータル死亡率は0.3%くらいだったか
アメリカも日本もインフルエンザが極めて激減してる。
インフルエンザの死亡率は0.1%

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:15:54.14 MuRWXWaf0.net
イスラエルは12万人も接種済みなのに日本ときたら。。。(´・ω・`)

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:25:24.25 nxpeWpL/0.net
>>339
それは「感染してない」じゃなくて「発症してない」だな。
駄目な奴ばっかりだなここもw
ちゃんと、症状あるか接触した奴だけ検査したって書いてあるじゃん。
そうじゃなきゃ検査しないだろ。

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:27:23.08 P/7+nBk90.net
>>143
>>183
どっちだよ。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:27:37.24 nxpeWpL/0.net
>>343
重症化しないことを目指すワクチンなど若者が打つ必要ない。
全員ワクチン打てなんて言ってる奴、頭が悪いだろw

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:29:49.10 nxpeWpL/0.net
>>337
それ、院生だった奴が1週間後に陽性になる話と全然違うだろwwwwwwww

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:29:49.44 TzH0z0Y90.net
陽性率は日本でもそれくらいだろ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:36:12.15 9UaZ+S7r0.net
ワクチン接種後に感染すると2度目の感染と同じみたいになって重症化するかもしれない

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:40:00.63 N0YI22sd0.net
>>331
なるほどw

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 17:48:57.60 GsO3lwnB0.net
>>206
ブラジルのも南アフリカのも変異してる部分が同じE484Kの変異
ウイルス学者で有名なスティーブン・ゴールドスタインはコロナ自体が免疫回避するためのそこまでトリックがほとんどないことを示している可能性があるっていってる
というか歴史みればワクチンエスケープできた事例ってほとんどないから杞憂でしかない
URLリンク(www.pnas.org)

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/27 18:30:50.88 GsO3lwnB0.net
>>219
あれは動物実験でしかもSタンパクではなくNタンパクをワクチンのターゲットにしてたから起きてた問題で
今回どの会社もSタンパクをターゲットにしてて高い中和抗体反応と、T細胞性免疫反応も確認できてるからそこまで心配することじゃないよ


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1236日前に更新/86 KB
担当:undef