【厚労相】看護師などマイナンバーで管理する方針表明…「看護師が必要な時には情報提供して復帰していただく」 ★3 [ばーど★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
950:ニューノーマルの名無しさん
21/01/29 15:46:14.25 Uk77eUlP0.net
>>20
ハラ減ったなぁ

951:ニューノーマルの名無しさん
21/01/29 17:26:43.96 RgO6AgPx0.net
長管理社会

952:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 03:37:32.17 K+b7K2BQ0.net
早くすべき

953:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 03:49:54.91 iPkxfmGx0.net
>>945
まあ国が管理したい部分(収入、税、職歴)は、対象個人がカード作ってようが作ってなかろうが、全く変わらんけどな

954:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 03:51:41.02 sJDz0zou0.net
>>946
それはやめたんだよ。上級国民におもねったんだろう

955:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 05:38:03.05 1VX9Mzh30.net
マイナンバー管理されると困る
理由は話せない

956:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 06:14:27.03 plE43Zx00.net
>>23
でも給付金の時みたいに紙でやったら批判するんだろ?

957:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 06:44:50.14 oAAwlDzg0.net
もうすぐ全国民の資産をマイナンバーで一元管理して資産税を徹底的に取るしかなくなるだろう。使い道のない高齢者から現役世代とインフラ修繕にどんどん金を回さないと庶民も国も破綻する

958:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 12:10:33.28 +KV1EzEq0.net
  
また民主党が政権取って
マイナンバーを恣意的に使い始めたらどうする?
  

959:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 12:43:09.38 0BRYD+U/0.net
元々看護師だけ他の技師達に比べて報酬が高すぎるから強制でもいいと思うけどね
コロナ禍でも不満不平を言い出すのはいつも一番手当をもらってる看護師ばかり
現場では看護師の仕事を他の技師たちが安い給料でやらされているのに

960:ニューノーマルの名無しさん
21/01/30 14:27:44.57 z6bcSiAe0.net
他の技師って何?医師看護師以外は患者の近くで長時間飛沫や排せつ物に触れて過ごすわけでないしリスクが違う


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1216日前に更新/222 KB
担当:undef