at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:23:08.12 aIIC1Y3s0.net
防護服もマスクも費用は民間病院の自己負担。
経営者がけちれば、クラスターは必然。
民間病院のコロナ患者拒否は当然

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:30:07.54 rxyGJrHo0.net
>>216
エアロゾルと接触感染だな

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:32:59.45 yC13Jh/m0.net
>>161
IBSで夜間救急に行ったんでしょ笑
そりゃ救急の場ではCTと血液検査で緊急性の高い疾患を除外して、何も無いから様子を見ましょうは大正解。
一等地のクリニック()はその情報もあるから秒でIBSと決めつけて、コロネルでも出したら効いちゃった、と。
本当はもう少し検査したほうがいい気もするが。
この場合きちんとしてるのは前医で、それがあっての後医なので、典型的な「後医は名医」のエピソードだ。
これで前医に低評価つける馬鹿がいるから救急なんてやってらんね、となるんだよ。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:33:14.24 x78ZQVeM0.net
>>240
ラップ的だね。
確かにコロナはコロナ舐めたフラグを綺麗に回収していくね。

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:34:13.98 T5cu5QmD0.net
コロナは感染症。回り回って社会が死なせている
コロナの感染経路
市中感染 20代30代を中心にコロナばら撒く

家庭内感染 30代40代が子どもや家族にうつす

高齢者施設や医療機関、福祉施設へコロナ持ち込まれる

医療崩壊

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:39:45.89 OgtUqJK20.net
政府や大阪府知事は民間病院にコロナ対応を強要しようとしてるけど
民間病院で院内感染が続出したら他の病気の人はどうしようもなくなる
病気はコロナだけじゃないから民間病院はコロナ以外で頑張ってほしい
コロナは国や自治体が専門病院作って他の病気と完全に区別したほうがいいと思うわ

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:42:50.47 Jbi+xQqX0.net
隔離用の寝台列車と客船を用意して
比較的軽い人と無症状を全国からピックアップ
疎開させたら良いと思う
寝台列車は列車基地か、過疎地の駅に停めておく
客船は瀬戸内海に浮かべて島から島へと

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:46:14.26 n4GEpYK70.net
>>101
冥作だろ。

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:48:26.52 n4GEpYK70.net
>>11
M★A★S★H
ですか。

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:50:21.78 HQWK4Dtp0.net
>>128
二度目の感染で死ぬよ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 06:54:30.22 vc8QD8OJ0.net
どういう状況なのかニュースやワイドショーで流さないと
よその人間は油断しっぱなしだぞ

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:18:17.42 xNOF5CCE0.net
>>216
電子カルテのキーボードを介した接触感染も多いと思うよ
一緒に飯食わない職種間は主にこれで感染る

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:31:44.56 6U44EeQk0.net
国県で接収してコロナ専門病院にしたらいいのに

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:35:57.47 yJwno8Bj0.net
ウイルス対策


264:ヘやってる感では無理 本物じゃない意識の病院、医者だと こうなる、大半の医者とか 感染症対策知らない



265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:36:34.01 79nsMZMv0.net
これ、学校クラスタから持ち込まれ
院内感染した
のかな?

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:41:39.62 0m/wuuPk0.net
どれだけ防護してもそれほど意味ないからな
感染を防ぐためには絶対に顔を触らないようにして空気にも触れないようにないといけないし
生きてる限り不可能だよ

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:43:34.29 9bdwMM0XO.net
野戦病院に失礼。
親の転勤で沖縄に住んでて、野戦病院跡とか見たけど、全く違う

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:45:08.80 MB0jcFB/0.net
ちゃんと国籍出せよ

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:46:07.98 dxF4hlWH0.net
戸田って藤田ニコルの故郷かよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:46:29.80 GWRVkRu80.net
今は大変だが、3週間後は8割近くの職員が抗体付きで復帰できるから
その後は最強になる と考えた方がいい

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:49:46.95 VbWq0smq0.net
院内感染した患者の5人に1人が死んでる…
生き残りを賭けた戦い…
というよりここに入院してたら死ぬだろ

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:50:26.06 oEzYLjbs0.net
>>212
こういう病院って医局だの更衣室だのが一つの病院にまとまってるからな
そこらも分ける必要

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:51:07.34 9mosKz4I0.net
一回コロナ感染したらしばらくは抗体あってかからないよね?
これ、感染した医師看護師をコロナ専用にすればいいんじゃないの

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:51:16.71 oEzYLjbs0.net
>>175
がんセンターでコロナ受け入れるくらいならコロナ見捨てたほうがましでは?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:51:47.58 /SEPU5Lg0.net
兄弟病院の上尾中央総合と差が出たな

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 07:51:57.47 D7wnhncG0.net
どこの病院もクラスターになってないのは奇跡的なだけ

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 08:03:46.64 ydQMoXAE0.net
ただでさえ多い職員をこれでもかってくらい更衣室に詰め込ませて、四方八方にぶつからなきゃ着替えられないくらいの環境だからね、ここ
そりゃ爆発的に増えますよ
職員のことなんてなにも考えちゃいないのよ
サービス残業当たり前、休日の研修、謎の運動会とかも交通費すら自腹だから
職員疲れてもう頭動かなくなっちゃってるんじゃないかな

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 08:04:55.71 VU12wODF0.net
>>33
多分、君は悲壮な戦争ワードに萌えてるだけだよ。お花畑で夢想するサヨク少女と変わらない。

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 08:31:59.61 veDv5+TX0.net
外国籍どんだけおるん

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 08:39:49.05 ou6QxowP0.net
野戦病院行った事あるのかよ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:00:56.75 zwVLlroF0.net
コロ専として生きていけば地域住民も安心できるな

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:12:49.87 ysg4pFql0.net
>>269
同じ事思ったがwまあ映像で知ってるよね的な

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:25:17.83 bknEy3/Q0.net
最近、京浜東北線、
窓開けがあまりされていない
他のJRは知らない
埼玉でコロナ感染急増しているのは、
電車が原因ではないか
全ての窓を始発から開けて
窓開け換気を守って欲しい

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:25:57.43 mloU8K4p0.net
電車だ
感染

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:27:22.39 aGXfeZzb0.net
だっていま戦時中と同じですよ。

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:28:34.73 3gakLIB/0.net
>>230
スタッフの死亡率0/165
このギャップだろうな

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:32:03.49 9P+5SVJQ0.net
そもそも未知の感染症なのに同じ箱で普通の患者も扱うのが効率悪すぎる
だからICUが満床で交通事故までたらい回しと
GOTOやマスクの金で国が箱と人員用意すりゃ少しは違ったろうに

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:42:41.45 r50hzGXE0.net
>>1
言っていることがおかしいな。
感染管理の専門家?
感染症の専門医なんて感染症指定病院にも3割前後しか
居ないんだぞ。ここは災害指定ではあっても感染症指定病院じゃ
ないだろ。
死亡率が高いのはやはり専門医不足だろ。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
第二種感染症指定医療機関
・感染症病床を有する指定医療機関 351医療機関(1,758床)
・結核病床(稼働病床)を有する指定医療機関 184医療機関(3,502床)
【参考】結核患者収容モデル事業を実施する指定医療機関(※)  99医療機関(436床)
URLリンク(www.asahi.com)
学会では6月12日時点で、認定する「感染症専門医」が常勤でいる施設を調査。
全408施設の35・3%にあたる144施設だった。特定と第1種では、計57施設中
のうち44施設(77・2%)、第2種では351施設のうち100施設(28・5%)だった。
専門医の数は1560人だった。

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:47:42.29 QVtDYfIb0.net
ダメだ!越谷戸田川口和光所沢は焼却しろ。

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:50:47.41 QVtDYfIb0.net
>>264
あげちゅうはこれからだべ。医療従事者の往来あるからな。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:51:33.19 mCBHw/K+0.net
前作より感染力50%Up、驚きの感染力をあなたにもお届けします

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:55:26.68 IP3rXphW0.net
>>26
野戦病院で画像検索すれば、普通に古いものから最近のものまで写真たくさん出てくるから誰でも見るのが可能

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:57:19.22 x78ZQVeM0.net
>>278
ちょ待て。何故越谷も含めるんだよー。路線なんてあまりかち合わないだろー。

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 09:58:34.08 QHn4KLLZ0.net
気になったから「ダイヤモンドプリンセス」で検索してみたら
コロナのことは2ページ目以降じゃないとヒットしない
これがネット世論操作って奴なんだなと実感

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:07:18.95 rWDIIw160.net
戸田=競艇場しかないイメージ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:12:47.28 r50hzGXE0.net
>>264
そこは感染症指定病院。
URLリンク(www.mhlw.go.jp)
戸田は災害拠点病院だがここ1-2年で指定された病院だな。
平成30年以前の拠点病院には無い。
下手すると去年に泥縄でやっただろ???
災 害 拠 点 病 院 一 覧 (平成30年4月1日現在)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:13:21.41 r50hzGXE0.net
>>285
災 害 拠 点 病 院 一 覧(令和2年4月1日現在)
URLリンク(www.mhlw.go.jp)

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:21:03.13 r50hzGXE0.net
だからダメなんだよ、専門医も居ないくせに
やたらと感染症指定病院なんか増やしても。
ほんとバカだねww

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:47:49.71 kjkeLTKy0.net
旭川超えた?
もしかして日本で最大の医療クラスターになった?
戸田とかなんもないから日本一になれることあってよかったんじゃね

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:52:43.56 FhrKnGao0.net
>>284
その通りであります。
戸田市は戸田ボートと倉庫しかありません。
本当に売りがないんです。
無理やり挙げるなら板橋と同日開催の花火くらいです。
ただ、それが良かったりします。

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:55:56.20 kjkeLTKy0.net
去年は花火中止だったしこのままじゃ今年もだろ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:57:56.10 FhrKnGao0.net
>>175
がんセンターでコロナ患者を受け入れたらアカンで。
彼ら免疫力が低いやん。
戸田中央総合病院がまとめて受け入れればがんセンターはがん患者の治療に専念出来るし、戸田中央総合病院は助成金貰えるしWin-Winや。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 10:58:29.58 MOGS76Ig0.net
( ̄∀ ̄)地上波TVで報道されないけどまた規制してんの?

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:00:53.72 yr4F6Z9q0.net
>>2
西田敏行がいないのでやりなおし

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:02:47.99 xj7k9Hcg0.net
>>1
職員と患者の接触と言うが、見舞い客や職員の家庭内感染が始まりの可能性だってあるよ。

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:06:20.51 p5ZmWD9r0.net
>>4
日本中の病院が感染爆発

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:16:03.68 FhrKnGao0.net
>>157
ここはヤブ医者だよ。
大きい総合病院を独占的に経営してるから殿様商売になってる。

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:19:49.21 FhrKnGao0.net
>>272
児玉龍彦/コロナ対策「情報」は社会の中にある〈国任せはダメ、自治体がやるしかない〉―文藝春秋特選記事【全文公開】文春オンライン
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>まず埼京線、湘南新宿ラインに乗って埼玉、神奈川に広がり、総武線に乗って台東区から千葉に広がった。

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:20:43.07 FhrKnGao0.net
この感染力はイギリス由来の変異種だったりしてな。
だから殆ど報道されない。

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:20:51.67 Ts8+Pru10.net
>>287
専門医を過労死させるよりはマシだろ
暇してる開業医と看護婦をコロナ受け入れしてる総合病院に入れて軽症者を担当させたらいいんだよ
救急も全部外部にやらせて負担を減らすんだ
個人病院が乱立して余ってるだから倒産するところの赤字を国が肩代わりして閉めさせたらいい

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:24:19.09 DOhEjuLF0.net
病院のクラスターは日本だけじゃないよ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:32:08.83 KUpWDhZw0.net
考えようによっては
野戦病院のほうがマシかもな
感染対策で神経使うし

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:33:31.92 4fdb4r4N0.net
やっぱ空調じゃねえの?それか屋上タンクからの上水汚染

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:33:59.98 u+K5iLTf0.net
こんなに感染するって実は飲食店も飲み食べより空調の方が原因じゃなかろうか
暖めた部屋ってムワッとするし食事しなくてもやばそうじゃん

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:37:38.59 znzfr8AW0.net
戸田
ヤ戦病院
あっ(察し

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:37:42.57 FhrKnGao0.net
荒川河川敷にテント貼って収容すりゃあええ。

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:40:42.26 kNG7Ky9l0.net
民間病院が自民や橋下維新のいうがまま
コロナ患者受け入れたらこうなる


318:という実証結果余裕でした



319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:43:37.79 qUx2Vgqy0.net
イベルメクチンを使えよ 院内で一斉に服用

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:44:42.48 9ekhuaak0.net
見えない敵と戦うのはつらい
出口の見えないトンネル掘るのはつらい

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:44:53.51 i39TriSa0.net
入院してたとき、こりゃ院内に感染者いたらうつるなと思った。
靴裏なんだよなあ。
床には飛沫が落ちたことによるウイルスが大量に存在している。
そこを歩いた靴はのまま、感染病棟と検査棟と一般病棟を行き来している。スタッフも患者も。
その結果、建物全体の床にコロナウイルスが存在しているという研究結果がある。
そして一般病棟にいると、まあ枕だの毛布だのがよく床に落ちるのよ。
それを拾い上げてそのまま使う。触った手で目や鼻もこする。
手を洗いに行けない重傷患者も多い。
病室の入り口に消毒スプレーとか、スタッフがマスクとかはさすがに守られているが、
「床」をなんとかしないと感染は防げない。
そして各患者のベッドサイドにアルコールを置いて、頻繁な消毒を奨励することだ。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:48:01.09 kvojFu+C0.net
川口、戸田、蕨は、中国村があるぐらい大変な事になっている。
それが住みやすい街ランキング1位とは、これ如何に。(川口)

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:48:52.51 DMJ4Z+0y0.net
時には野獣のように

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:49:45.28 T3ikKKqH0.net
荒川に架かる橋、全部破壊して欲しい

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:51:15.04 saeTAX2S0.net
>>310
初めて聞いたぞ
どこにあるんだよ

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:51:18.59 Pnavhj6A0.net
ここ系列看護学校でも◯◯する学生出たり、闇すぎる組織

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:53:02.61 kjkeLTKy0.net
>>312
まずは葛西からだな

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:53:25.60 c6WJshKH0.net
西川口は既に
チャイナタウン

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:53:36.06 FhrKnGao0.net
>>312
橋を破壊しても船で密入国するで。

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 11:56:28.59 FhrKnGao0.net
永寿総合病院や旭川厚生病院のように大々的にテレビメディアで取り上げられないあたり箝口令が敷かれてるな。
クラスターがイギリスの変異種で市中感染してるとかいうオチやろな。

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:16:24.94 HHbOAhit0.net
>>161
一度腹痛で診てもらったことあったけど、CT、レントゲン諸々フルコース勧められ、ん万円の検査しても結局分からない、様子みましょうってしか言われず。その後再度体調悪くもう一度診てもらっても結果同じ。何も出来ないくせに結構偉そうに話す(笑
結局都内職場の近くの一等地にあるクリニックで直ぐ病名まで見つけ、1000円の薬代で治りました。

どっちが良いかってそんな単純なものでもないと思う

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:16:31.28 kjkeLTKy0.net
不思議なくらいマスゴミは取り扱わないね
こんだけ派手な数字の感染者出してて
つつけばいくらでも対策不備ありそうなのに

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:17:06.48 79nsMZMv0.net
>>318
さいたまにしては隠蔽とは珍しい

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:18:39.79 Ogj0rUuh0.net
埼玉の川口がそうであるように中央総合病院も荒川を隔てた東京の隣接地(戸田公園駅)
東京の感染拡大の状況が即影響される地であり止む


335:を得ないだろう ちなみに火葬所が荒川を越えた東京の地にあり名前が戸田火葬所



336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:19:59.33 kjkeLTKy0.net
鎖国やな
埼玉県民は都内くるの禁止な

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:20:12.22 x78ZQVeM0.net
そうなんだよ。旭川や永寿は今家全国区に名を轟かせた。
戸田総合はどうだ。2ヶ月の間に感染者300人超え。スタッフ感染も割合が高い。入院患者に至っては30人ちょい亡くなっている。
都の周辺県で起きたからパニックにならないように箝口令か?酷いね。
埼玉は人口あたりの医療が医者が貧弱とはもう何十年前から言われてきた。

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:20:23.64 cqiryq+n0.net
>>1
体制崩れればクラスター発生しやすくなるのは当たり前だ
あまつさえ、医療崩壊を否定「まだまだ空きはある」とその辺の町医者にまでコロナ受け入れをさせようとする奴らさえいる

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:21:15.33 d7BCpWCq0.net
東日本大震災から何も学んでないマスゴミが憎い
怖いことを書けば、ライターは金が貰えるし、精神的ダメージを与えるまで煽る
報道の自由を通り越した新聞こそ「悪魔の紙」だよ

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:21:53.70 ZavlPmwg0.net
隔離所と野戦病院にしろって最初から言ってるだろ
世界中でそうなってるぞ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:22:47.87 cqiryq+n0.net
>>16
病院建屋に入ったら、受付から何から、すれ違う看護師から医師からみんな感染してるが、それでいいのか?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:22:55.63 L/rpXWac0.net
>>2
無惨の沢田研二が一番納得

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:23:57.08 ZSXNmbEw0.net
ここ、圧倒的に換気が悪いとかないですか。
CDCも認めましたがエアロゾルはコロナの主要な感染源です。。。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:25:07.79 Ogj0rUuh0.net
>>323
現実が感染患者は埼玉に死者は東京になのだ

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:34:45.90 YQAXSPOR0.net
>>309
たしかに、ベッドあるのに土足で出入りしてるわな。

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:39:06.48 +6GRw0so0.net
>>46
ぎゃあぁぁぁ近くにあるよおー

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:43:57.56 zy5BiCq70.net
野戦病院の何を知っているというのか

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:49:11.59 1PJwvPVO0.net
や、野戦病院であります!

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 12:53:02.40 32UC5UFP0.net
患者が2割死んでる

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 13:00:32.51 LhutWtum0.net
>>310
地元民だが戸田市に中国村はないぞ?
川口市は蕨駅西口近くの団地が中国人に支配されたが

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 13:19:04.41 Ogj0rUuh0.net
平常でもこの病院は外来の待合室というかその広場がふさがり通路にまで溢れてたよな
コロナ禍では駄目だろうに

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 13:35:43.97 d2TdEE3K0.net
仕事なんだから仕方がない
逆の発想で、コロナ患者はコロナ医者とコロナ看護師がみたらどうだ?
ほとんど軽症なんでしょ

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 13:43:42.84 IP3rXphW0.net
戦争だから仕方ない
看護師資格があれば自分も働きたいと思うけどごめんね

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 14:00:32.92 0dCfDZfg0.net
コロナ患者同士はコロナに感染しない特性を生かして
戸田中央総合病院を埼玉県の新型コロナウイルス専用病院にすれば良い。
職員も感染してるんだから問題ない。

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 14:18:21.75 +mFGo/9w0.net
病棟からコロナ感染者が出ても濃厚接触者数人に検査するだけだろ
しかも陰性だったら自宅待機もなしに翌日から仕事させる
ケチケチし過ぎで普段から余裕のなさからパンデミックなどの危機にも弱くなるんだろうね

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 14:40:28.80


357:6Szbabk30.net



358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 15:45:39.43 5cVcaTFV0.net
>>2
夏目雅子も

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 15:48:13.14 pe/oIbi10.net
>>305
おれのお散歩コースなので却下

360:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 15:49:53.22 cRGJK3RW0.net
>>1
普通の風邪だって、このくらい感染広がってるだろ?なんで、コロナだと広がらないと思えるのか不思議。

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 15:51:03.73 xif3UtU80.net
>>345
分かった。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 16:03:25.44 QCErPuCa0.net
ここたぶんドアノブが握るタイプでしょ

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 16:13:58.32 mdy48iyk0.net
>>334
プレハブやアリーナ転用
ベッドを一面に並べる
中央にナースを配置
容態急変した患者にはすぐ呼吸補助器具装着&ステロイド
目の届かない一人暮らし自宅やホテル療養だと追加死亡者出るだろうな

364:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 16:32:53.05 3t79uOm90.net
>>186
患者を金としか思ってない病院はなくなってほしいわ

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 16:35:19.65 CyoFVY4F0.net
入国禁止にしなかった無能政府のおかげデス

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 16:35:30.47 3t79uOm90.net
>>309
床や地面を軽視してる人多いよな
潔癖症以外は物おとしても軽く払う程度
昔の自分もそうだったし

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 16:45:32.88 4qZojix60.net
地域にある総合病院ってかなりずさんだよな
いろいろな科があるから大所帯ゆえに適当、制御できない
当分そういう総合病院には近づかないほうがいいな

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 16:52:50.38 TIReZXAY0.net
>>309
春頃アメリカなどがうなぎ登りの様相で感染爆発していった頃、そう言われていたね。
日本と欧州の違い。すなわち部屋に入るときに土足か否か。
今一度、土足に着目。

369:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 17:09:50.40 6wl3UqIx0.net
>>2
松坂慶子をカゴに入れて背負えたらたいしたもんだよ

370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 18:02:01.28 1kFOuh2Z0.net
>>214
併発率とか重傷割合を出してきて何が言いたいんだよw
併発とか重傷っていうのは発症者が前提だろ
発症もしていないのに併発も重傷もないわw

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 18:11:15.36 0gKT+Xf90.net
>>158
戸田公園近辺の医者のGoogle評価、3以下が多いんですよね。みんなヤブなのか嫌がらせなのか判断つかない

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:20:23.45 YA83NEMl0.net
>>357
基本、文句のある人しか書き込まんから、医療機関の評価はあてにならんよ
根も葉もない悪い評価書いて、消してやると言って金をだまし取ろうとする業者もいるしね

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:24:22.34 ihwg6fEX0.net
戸田は埼玉県の自治体で一番財政指数が良い
たかだか十数万人の街なのに政令指定都市のような立派な図書館がある
アイパルという公民館もどきがあるけどあり得ないくらいゴージャス
小中学校のIT化も圧倒的に進んでいる
すべては競艇のおかげで財政は豊かなのでさいたま市や川口市から秋波を送られても見向きもしない

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:28:28.65 GET4ywjy0.net
>>2
完全な角川映画w

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 19:48:51.40 3t79uOm90.net
>>359
公園がすごいよな 道路も
公園なんてどこに住んでても徒歩5分くらいの距離にあるし トイレと子供用プール完備

376:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:05:09.47 FhrKnGao0.net
イギリスからの変異種だからテレビ・ラジオメディアでの報道をさせないのかもしれんな。

377:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:45:59.61 EZ2HWVA20.net
烏合の衆しかいない、クソの役にも立たない無駄なスペース!国会議事堂をコロナ
専門病院に!!議員様が感染したって、死んだって、ナーンの影響も有りませんので!

378:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:48:24.52 JQDeaR0U0.net
>>4
アホやな。
5類になったらこの病院で起こってることが
全国の病院でこういった事になるってことだろ。
そんなんも分からんのか?!

379:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 20:51:48.36 nf0YQhJu0.net
ツイッターでこの病院に父親が入院したが為に亡くなった人いたな…。

380:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 22:04:22.04 T3P/e4x20.net
従来からの風邪の重症化率と違いは?

381:ニューノーマルの名無しさん
21/01/19 22:05:09.30 CHxvbLC60.net
>>365
治療すればまだまだ余裕で生きられる人でも手術や治療で弱ってるところに感染したら死んでしまうだろうな
退院間際か怪我での入院でない限り

382:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:50:07.74 EtlLwSu50.net
>>27
全員検査したダイプリでは、最初から最後まで無症状だった陽性者は30%程度
しかし無自覚だったたけで、CT撮ると肺に影があるのが複数人

383:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:51:21.89 bk70wpwa0.net
>>1
野戦病院がどんなものか知らずに
言うな!!!

384:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 00:54:25.52 wzMN9xSM0.net
埼玉の知事って有能なの?無能なの?

385:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 02:27:21.77 ce/7Kjgb0.net
千葉と神奈川と比べればな

386:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 07:53:00.62 7e3+vNcf0.net
テレビ・ラジオで報道しないのは戸田中央総合病院が政治家使って圧力を掛けてるからか?
イギリス変異種の大クラスターだから報道すると国民がパニックになるからなのか?
理事長、院長もコロナ感染してるから会見出来ないのか?
謎だらけの病院、戸田中央総合病院

387:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 08:08:03.33 Z9I9O0h70.net
>>1 この病院の対策が特別間抜けとか、とんでもないスプレッダーがいたとかならまだ救われるけどね。
こんな曖昧な理由だとかなりきついね。

388:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 08:08:39.55 j9q2uY2t0.net
自分達が原因で野戦病院化したって自覚が足りないよね(´・ω・`)

389:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 09:18:59.76 YBKkDV2Q0.net
>>370
自公が支持していないからどうなんだかね
じいさんは自民党だから無能じゃないかも

390:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 09:24:34.32 zOtVH+zU0.net
片足吹っ飛んだ兵士とかが担ぎ込まれてるのか

391:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:02:14.73 BRbswDE20.net
ジェームズ・カーンが俺の部下を助けないとお前を撃つってガバメント突きつけて軍医を脅してるらしい

392:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:07:41.71 epwzwiWH0.net
この病院でのコロナが収束したら患者が来なくなる。

393:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:08:18.36 QvVQU9xJ0.net
>>2
魔界転生かな?

394:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:15:04.12 h7UEMJX20.net
これはコロナ患者と病院の戦い
病院に入り込みクラスター爆発、300人の入院患者を
道連れに出来ればコロナ患者の勝ち
コロナ患者受け入れ拒否、たらい回しだの言われようが
入院患者を守り切れれば病院の勝ち
世間一般はどっち応援するんだ?やっぱコロナ患者かね?
どうせ死ぬなら300人のジジババを道連れに死んでくれ
その方が財政再建が捗ると、その考え方を否定はせんが

395:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:17:39.


396:00 ID:epwzwiWH0.net



397:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:20:35.23 h7UEMJX20.net
>>372
違うよ、メディアの論調は可哀想なコロナ患者を入院させろ!
コロナ患者をたらい回しにするな、病院は悪だ!だからな
実際にコロナ患者が病院にウィルス撒き散らしてクラスターが
発生してしまった事実には触れたくない
コロナ患者の拒否する病院はホントに悪か?
入院患者を守ってんじゃないのか?
と思われては困るから

398:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:31:15.55 8iKY0GMi0.net
この病院をコロナ専門にして、動ける感染した医師看護師その他もろもろを出勤(というか病院で寝泊まりして仕事)させれば良いじゃない。

399:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:34:58.72 h7UEMJX20.net
コロナ患者をたらい回しにするな、入院させろ!病院は悪だ!
そうなんだかねぇ?病院に入院してる患者なんか生命力の弱い
ジジババが殆どだろ、コロナに罹りゃ簡単に死ぬだろうに
入院させろ、治療しろ!とゴリ押しで300人を道連れにする事が
正義なのかねぇ?悪こそはコロナ患者受け入れ拒否する病院だ!
ホントにそうか?病院は入院患者を守ってるように見えるが?
そもそも現時点でコロナ治療法なんて確立されてないだろ
病院に何しに行くんだ?コロナクラスター爆発させに行くのか?

400:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:37:42.93 f7dLAhcd0.net
埼玉や千葉ってもとから発展途上国の野戦キャンプみたいなとこやん

401:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:39:06.54 UUULd4Ce0.net
長い文章だな
>県担当者「職員と患者の接触が濃かった」
ここまで読んで後は想像で補うことにした

402:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:44:17.12 h7UEMJX20.net
>>385
だから?病院はコロナ患者を受け入れろ、
病院内でクラスターが発生しようが関係ない
もと元々夜戦キャンプみたいなもんだろ、
があんたの答えかね?特に否定はせんよ
ジジババがまとめて死ねば財政再建が一気に捗る

403:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:45:39.45 epwzwiWH0.net
>>382
戸田中央総合病院は最初の感染者は職員だろ。

404:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:48:58.76 h7UEMJX20.net
可哀想なコロナ患者を受け入れろー!
コロナ患者を拒否する病院こそが悪だ!
てな論調のメディア
どうせ死ぬならジジババ300人道連れに死んでくれ
とでも言いたいのかね?いや、真意の程はさて置き
実際そうなるんだよ、>>1は現実に起きた話

405:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:53:35.95 h7UEMJX20.net
>>388
は?だから?病院はコロナ患者を受け入れろ
とでも言いたいのか?コロナ患者を拒否する病院は悪だと
現実の>>1を見た上でそう言い切れるなら大したもんだよ
病院内でクラスターが発生するとどうなるかを見知った上で
病院はコロナ患者を受け入れろ、と言うなら

406:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:56:25.17 h7UEMJX20.net
>>1
という現実を踏まえた上で
病院はコロナ患者を受け入れろ、たらい回しにするな!
病院は入院中の患者を守れ、コロナ患者を追い返せ!
どちらを選ぶべきなんだろな

407:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:57:01.49 tiseu0l/0.net
昨日の死者数押しあがったのは、ここなのか?
どこの県なのかニュースに出ない

408:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:58:00.63 nUsxrF0M0.net
でっ…デイジー!?

409:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 10:59:37.10 epwzwiWH0.net
>>390
職員が持ち込んでクラスター発生して入院してた患者に移したんだから
受け入れるもクソも無いだろ。
職員が感染対策をしっかりしてれば日本最大のクラスター発生にならなかった。

410:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:02:53.38 B9yjfSiX0.net
人類がウイルスに打ち勝った証として東京五輪開催
戦時中やな

411:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:03:17.21 epwzwiWH0.net
>>392
東京都のお隣の埼玉県戸田市だ。
最寄り駅はJR埼京線の戸田公園駅。
昨年は新宿から埼京線などを通じて首都圏に広がったが、今度は埼玉から東京へ拡散するかもしれんね。
児玉龍彦/コロナ対策「情報」は社会の中にある〈国任せはダメ、自治体がやるしかない〉
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
>7月になり新宿の歓楽街がエピセンター(感染者が持続的に湧き出す集積地)となり、まず埼京線、湘南新宿ラインに乗って埼玉、神奈川に広がり、総武線に乗って台東区から千葉に広がった

412:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:03:33.30 E3nqWHC/0.net
>初期の段階でこうした対策を取り、全職員のPCR検査
が出来なかった中国では真冬にも関わらず全窓開放、
廊下の患者を家に帰した(´・ω・`)
全部見てきたはずなんだが

413:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:04:56.78 RI3J6hbt0.net
AVみたいなことしてたの濃厚接触

414:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:12:24.23 aMOBTkyv0.net
>>380
でもここに最初に持ち込んだのは職員らしいじゃん

415:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:16:09.92 Ff2ZNNH40.net
>>2
えちえちなシーンないの?
真田広之はいいね!

416:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:16:44.79 vPnPlTe80.net
民間病院で積極的に受け入れてはいけない理由がコレだな
コロナ対策をとった病院でなければクラスターになる
しかも重症になる見込みが高い
急患受け入れも慎重にならざるを得ない
ここで受け入れ要請すること自体は可能としても、その結果どうなるのかのリスクは把握して欲しい
全ての病院でコロナ対策を万全にしろ、てのは不可能なんで

417:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:17:18.72 eEvt6ywM0.net
戸田中央隔離総合病院

418:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:23:51.55 2Uaw4J3R0.net
院内の全員感染者になっちゃえば怖いものなし
全棟コロナ病床にすればいいじゃん

419:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:26:21.38 pR4UkYdR0.net
>>昨年12月31日には1日の新規感染者が29人に上ったが、今月10日以降はゼロ〜4人で推移している。
初期に一気に増えたけど,ちゃんと対策してコントロールできているんじゃないの?
クラスターだ,最大規模だって騒ぐ以上に,対策が効果を表しているって事もしっかり見出しから伝えんとダメだろ

420:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:34:25.49 epwzwiWH0.net
>>404
院長はじめ内部の人間が会見などで説明してテレビで取り上げないと認知されないわな。

421:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:40:35.37 h7UEMJX20.net
>>1は現実
病院内でクラスターが発生するとどうなるか
現時点で31人死んでるらしい、まだまだ死ぬだろ
この事実を踏まえた上で議論を進めて行けばいい
病院はコロナ患者を受け入れるべきか?
病院はコロナ患者を追い返すべきか?と
つーか治療法も確立されてないのにコロナ患者は
何しに病院に行くんだ?やっぱ道連れ探し?

422:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:41:32.93 zRRJUnOO0.net
>>24
野蛮人

423:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 11:44:04.73 h7UEMJX20.net
職員が持ち込んだ?まぁそうなんだろな、で?
それが何の答えになる?
病院はコロナ患者を受け入れるべきか?
病院はコロナ患者を追い返すべきか?
の答えにはならんな

424:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 20:58:17.34 NZ1LivPM0.net
テレビ・ラジオでここまで箝口令敷かれてるのは強大な権力者を利用してるんだろうな。

425:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:00:35.05 7yWxqQrY0.net
野戦病院なんか見たこともないくせに、知ったふうなことを

426:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:07:17.76 G8O7jHFN0.net
病院は職員が感染源か
看護婦は酒浴びるように呑むからな
夜にキャバクラバイトも多いし

427:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:48:45.05 D4lh4N5q0.net
何かのせいにするのいい加減やめなよ情けない
コロナが悪いんであり中国が悪いのにクラスターが何?犯人探し?
今の持病とコロナ天秤に掛けて入院?通院?どちらが正解かは自分で判断したらいい
誰のせいでもないのにいちいち敵作んなよ

428:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:51:09.94 OQhJJkt90.net
>>2
沢田研二は帽子だけで選んだやろ?!

429:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 21:59:06.34 cGVUVZem0.net
戸田新細菌学という教科書を使ったわ
愛称は「トダシン」

430:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 23:36:15.70 9WE/8YwH0.net
田中 で検索に引っかかるスレ

431:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 23:38:49.13 sDU0XSRC0.net
…防衛ラインって概念を作った方がいい


432:ニ思う それもふわっとしてるだろうけど



433:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 23:40:57.94 mEMJoeXO0.net
>>2
萩原健一死んでるやん

434:ニューノーマルの名無しさん
21/01/20 23:57:54.53 Exd+zNDU0.net
>>417
そのリストの数分の1はもう故人やん

435:ニューノーマルの名無しさん
21/01/21 00:08:14.66 o8F6KsMb0.net
ここは医師三兄弟がそれぞれ板橋中央総合病院(IMSグループ)、戸田中央総合病院(TMGグループ)、上尾中央総合病院(AMGグループ)の中央医科グループを形成してる
いわば徳洲会みたいな巨大医療法人グループで基本的に大学医局とは関係がない

436:ニューノーマルの名無しさん
21/01/21 00:14:25.06 o8F6KsMb0.net
>>79
厳しい病院だとこれくらいやってる
旅行帰省学会問わず一切の県外移動禁止
場所に依らず一切の飲み会禁止(ホームパーティーも不可)
人数相手に依らず外食禁止(一人や同居家族でも不可)
冠婚葬祭の開催参加禁止(親の葬儀のみ可)
カラオケ映画館ゲーセンパチンコ店などの娯楽施設への立ち入り禁止
職員食堂は職種ごとの時間帯入れ替え制で会話は一切禁止


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

605日前に更新/117 KB
担当:undef