受け入れ先が見つから ..
[2ch|▼Menu]
89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:47:48.29 Y5CRP0QE0.net
>>68
70なら良くね?
60なら良くね?
50なら良くね?
40なら良くね?
30なら良くね?
毒性が強化されれば10代未満でもあっさり死ぬ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:47:51.60 T6xYZljo0.net
美しい国日本だなあ

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:47:52.09 wnBd+diB0.net
風邪でも死ぬから問題なし

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:00.84 AvclOj5e0.net
>>83
東京

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:02.04 pQGT6tWa0.net
>>70
減ってない
総死者数が2020年は2019年より減ってる
このままだったらコロナ禍で平均寿命延びるぞ
コメディだよ

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:03.95 7L/o3KuO0.net
>>74
さすがに80で生きてる身内がいない
祖父母は小中学生時で死んでるし

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:09.22 rHGwQJii0.net
>>22
年齢は関係ない段階
>>34
地方も安心できんぞようやく閉めたが菅のノー隔離ウエルカムで検査すり抜けた外人、帰国民がそのまま地方に直行しとるから

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:13.97 /D7VhbsH0.net
>>1
いちいちスレ立てんなボケ
これから毎日こういうのが沢山出るっての
珍しくもないわ

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:25.97 2EVE5BRq0.net
別に処置対応通路とか空いてるスペースでいいだろ医師が診ない処置しないというのが問題でして

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:30.00 dJMCT/370.net
>>73
誰が好んで数千万で医師免許取ってる奴が死ぬリスクがある治療をするんだよw
普通の人らは断る

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:32.68 Lxl4XMS70.net
高血圧って基礎疾患に相当すんのかね
だとしたら、健康診断の血液検査で標準値から外れた値をGETした人は皆基礎疾患持ちになるんでないの
ああ、処方薬を常用しているか否かの違いかね

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:34.45 8IkAM8XJ0.net
80代の爺さんじゃコロナじゃないただの風邪でも肺炎になって死んじゃうパターンがほとんどでしょ…
むしろ50代女性の方がヤバい
都の50代ならバリバリ働いてて子供は教育費のかかる年齢の可能性高いわ

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:39.56 U8SC95mq0.net
80代でも介助不要なら入院できるようにしたら

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:43.22 xC2Dax2i0.net
自助自助

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:48:54.39 ZpSggPpl0.net
>>73
受け入れ側は打診された時に年齢で断ってる気がする。
それもある意味トリアージだから。

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:00.15 2m2A0cDf0.net
だから外食はやめろと

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:16.50 h5YBX7N00.net
これハナから受け入れる気なかっただろ

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:18.86 AvclOj5e0.net
だって感染症ICUと一般ICUを混ぜちゃダメだし

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:22.45 4cBPxBwv0.net
白鳳はすく入院できたのにな

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:34.59 ZpSggPpl0.net
>>5
お前の母上様は草葉の陰で泣いておるぞ!

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:35.76 pS6PjTWj0.net
>>89
まあ、普通に考えて、40歳以上だったらもう人生でやるべきことはたいていやり尽くしたから死んでもいいよね。

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:38.53 F76tirqw0.net
どうせフラフラ出歩いてたんだろ

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:39.64 hRKsvO400.net
東京はスガーリンに粛清されてんの?

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:39.97 SgBnbF9t0.net
チビ貧乳も基礎疾患かよ

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:41.01 dJMCT/370.net
>>93
おまえはごちゃん見てるのか!
医療崩壊は始まったばかりだ
バカタレ

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:42.71 eaSCnfln0.net
これが芸能人ならお前ら火のついたように発狂するんだろ?

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:45.02 lfYKopxo0.net
>>24
国から人がいなくなるぞ
誰がそんなブラック国家に残るんだよ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:45.73 P3VKvuOu0.net
先に80代出しといて
後から50代出すのは
さすがに後出しジャンケンだわ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:04.50 sD57sfDY0.net
>>1
コロナの検査してたから、受け入れられなかった。
コロナの検査せずに陽性とわかってなければ、とりあえず病院行くでみてもらえたのでは?
入院するほど悪くないのに、コロナ検査するとこんな目にあうのだろうね。

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:11.48 Dh190eyf0.net
そんなもんだろ80代

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:12.48 yzy8L0Pc0.net
弱小種が絶えるのは自然界に普通にあること

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:29.10 /D7VhbsH0.net
トンキン民は、好きでトンキンに住んでるわけだし、
好きで12月にヒャッハーしてたんだから、自己責任
ひっそり死ぬか、気合いで治すか
入院なんて、もう出来ないわけだから、ニュースですらない
これが当たり前

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:38.04 bdUrQ7J/0.net
>>21
これ

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:40.41 vbkmNSN90.net
そもそもその80代のじいさんはどうやって感染したかだよ
施設クラスターで発生したならしょうがないけど
勝手に出歩いて感染してきたんならどうしようもない

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:50.24 azUIGPyY0.net
はいはいトリコロジートリコロジー

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:53.33 ypw23PJO0.net
遺族には悪いがこれはしゃーないわ

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:50:53.45 3X87ycwV0.net
老人は3000万人ぐらい4んでくれないと

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:00.83 72Ye3jku0.net
普段だと発熱だけで入院出来るのか?

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:01.51 AvclOj5e0.net
50代ばかり?

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:06.49 F7KUtDEB0.net
80代男性 麻生太郎
入院できないなんてことはないだろう

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:06.88 Ec8goUZY0.net
年金、医療、少子高齢、財政悪化を救う救世主ウィルスって言われてたじゃん
政府が本気出してきただけ

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:15.70 0CKnZjDY0.net
70とか80を救う意味なくね?
何でICUとかに入れてんの?
死んでくれたら遺産相続で税収増えるだろ

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:16.99 dJMCT/370.net
老人から死ぬんじゃないよ
弱者から死ぬんでいく
子供も交通事故で受け入れなく死亡
これが医療崩壊で死者が増える仕組み

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:18.13 Gol4Bf+b0.net
50代女性ってまだ未成年の子供がいた可能性も高いんだよなあ
こういう人まで医療を受けられず亡くなってしまうのはどうなのか
80過ぎて入院している人らとその家族は少し考えて欲しいわ

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:19.90 zgIKKKKi0.net



134:パンデミック系の映画そっくりに なって来たな



135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:21.60 dWGcZx0u0.net
80ならインフルエンザでもやばい
なんでコロナだけ取り上げるのか?

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:29.13 +o8gDRng0.net
トンキンなら自業自得でしょ

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:33.73 pS6PjTWj0.net
>>116
いや、50代ももう良いだろ・・・

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:42.75 LrPp13770.net
日本人はみんな最期は畳の上で死ぬんや

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:44.69 3ErlsNIV0.net
医療崩壊すると
こうなるんだね

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:46.00 N2hxTBMc0.net
安楽死があれば楽に死ねたのに
反対してる奴らはどう思ってんの?

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:49.07 V38x4Sv00.net
家族はホッとしてるだろうな

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:54.66 9BrU4gjQ0.net
ついに始まった・・・・・・・・

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:55.74 VPAfrUUM0.net
後数年は生きられたかもしれないからな
でも何故医療の逼迫を改善しようとしないのか
こうなることは予想出来たのに

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:51:56.30 7L/o3KuO0.net
高齢者を敬おうっていざって時に若年層の為に犠牲になる覚悟があるから
普段は敬おうってことじゃないの?
若年層を犠牲にしてまで長生きさせろとか言う高齢者って今後敬える自信がない

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:01.81 rHGwQJii0.net
>>61
保健所の解熱剤なしで熱が37,4度以下ならコロナいない謎判定だっけ?
>>73
いや、医療難民が増えてるだけ
医師会の戯言は気にしない方がいい、小池と同じレベルだから
>>82
Twitterでホテル療養関係漁ってみ
保健所の謎基準で症状あっても放り出されるぞ今
>>126
今は無理
入院レベルでも自宅で頑張ってと言われる
Twitterで保健所の医者って人見てみ

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:02.95 o3Mf3rWv0.net
日本人はBMI25でも危険
肥満は炎症や免疫に影響し、新型コロナウイルス感染症を重症化させる
新型コロナウイルス感染による死者数が世界最多のアメリカの割合(BMI30以上が人口の42.4%、BMI40以上が9.2%*3 )と比べると、肥満・高度肥満ともに少ない状況です。しかし、日本ではBMI25以上でも肥満に関連する疾患が多く、注意が必要になります。
URLリンク(www.kao.com)

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:04.92 fn1s0XNf0.net
二階を殺すしかないわ

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:19.26 L3ohAiRP0.net
未知の疫病がまん延してるんだからある程度は覚悟しないとな

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:25.95 LFfbIkV90.net
その歳なら寿命みたいなもんだろ

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:28.79 5FkVZwrC0.net
>>1
70歳以上の人は健康状態も書いてほしいわ
元々寝たきりだった人の治療は投薬のみで人工呼吸器は期限決めて外さなきゃいけないところまで来ているだろ

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:30.27 vyjd8MP/0.net
80代なら死んでもいいだろと平気で言うような国民性だったんだな
さすが日本人は民度が高い

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:31.22 pS6PjTWj0.net
>>132
近所の50代の女性はもう孫がいるけど ?

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:34.22 5zINQAHg0.net
>>134
致死率がまったく違うからだよポン助君

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:34.19 AvclOj5e0.net
50代も80代も変わらない
かかんなきゃいいのよ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:37.53 PnLnwR/M0.net
そのうち、アメリカのように売薬で我慢するようになるの?

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:44.85 VcjK+x7w0.net
え、でも若者が同じ事で死んだらまだ若いのに残念とか回復すると思いましたで終わるんでしょ?
年寄りばかり騒ぐな

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:45.22 VTniopcy0.net
受け入れて3日長く生きるのが幸せなんですかね日本では

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:50.27 I5Pa0rDo0.net
>>136
子ども高校生とか大学生だよ

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:51.66 LrPp13770.net
>>130
オマイは歳をとらないからいいよな。

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:55.69 Os6knk3E0.net
>>1
これが政府が入国させ続け、終息しないうちにGOTOやった結果。
しかも12月中に緊急事態宣言の判断すら脳みそに無い無能政府の結果だよ。
これからどんどん若いのが死んでいく。
自宅で家族全員とかな。

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:00.33 pQGT6tWa0.net
>>113
今年コロナで数万死んで丁度いいくらい
それくらい死んでない
日本はコロナじゃなくてコロナで死なない老人ゾンビに滅ぼされるんだよ

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:06.17 Crg7LI/K0.net
80まで生きれれば十分だろ

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:06.59 0F4B1bMa0.net
下級で納税終わって税金生活の奴は殺す国だから諦めろ
上級じゃなかったのが全て
上級なら人を殺そうが賭け事しようが無罪
法律なんて上級のためならすぐ変える
下級が同じことやれば即逮捕
床は空いてるけど上級用に確保してるからな
上級は即検査即入院で死ぬ確率は下級より遥かに低い
下級は検査も渋られて死にかけまでいかなきゃ入院出来ません
明らかに死にかけで放置するとさすがに国家批判がやばいからね

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:09.23 gfk9ne0Q0.net
寒さのピークは2月
感染のピークは3〜4月
この先どうなっちゃうんだろJAPw「

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:21.35 B2hj/Co50.net
>>115
何処に逃げるつもりだよw
殆どの国は日本より治安が悪いか医療体制が逼迫してるんだぞw
まともな所は中華の覇権に脅かされている台湾くらいしかないわw

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:22.04 FWFPlRNb0.net
寿命だよきっと

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:34.16 AvclOj5e0.net
>>157
いやうちは51で社会人ふたり、孫ひとり

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:34.65 hRKsvO400.net
東京って住みたくない地域1位じゃない?
もうバイオハザードじゃん。
死体転がってんだろ?

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:36.43 72Ye3jku0.net
これから予想されるのは高齢者の外出自粛で痴呆が進む事
結果現役世代の自殺が増える

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:41.88 cGSHDtEa0.net
若い奴らは本当に出歩くなよ
出歩いたなら親と暮らすな
最悪自分が親を○すことになるぞ

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:46.96 F7KUtDEB0.net
>>130
ネット番長w
ネットでしか言えないくせに

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:49.77 P3VKvuOu0.net
80代はもういいって
言ってる奴は某政治家の前で言ってみろ
烈火のごとく怒られるから

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:57.83 SgBnbF9t0.net
よかったなトンキンくんニューヨークやん

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:53:58.55 eyWnTkXV0.net
寿命じゃね?

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:00.12 N2hxTBMc0.net
>>169
介護の手間が省ける!!

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:01.42 6h+ZGqFf0.net
80年も生きたらもう十分だろう
本人はさっさとお迎えが来てほしいのに、周りがチューブに繋げて無理遣り生かそうとする
これは周りのただの自己満足

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:08.17 HXnp3H3p0.net
80代で人工呼吸器必要になったら
喉切開しないといけないしそうなると一生人工呼吸器になるし
もう寿命だろうな

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:17.86 ZpSggPpl0.net
>>1よりも>>3の事例の方が問題だよな

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:21.37 a8lYJv470.net
どんどんしーぬぞー♪どんどんしぬぞー♪

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:21.39 UntwqTJ60.net
80代なら仕方ないだろw

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:28.63 GExC5cV50.net
>>24
お前がこの世に必要とされない日が早く来るよう切に願うよ

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:32.81 LrPp13770.net
インフルは合併症で死ぬがコロナは直接の死因だから決定的に違うわな

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:32.92 I5Pa0rDo0.net
>>166
じゃあ今死んでもいいと思うか?

184:辻レス
21/01/14 00:54:37.42 pY55iR780.net
>>1
急に悪くなる、というのが
とても多いらしい
その場合は、ほとんど助からないので
重症者ではないからといって
安心できない
・・・しかし、ウイルスというのは
他の生物の体の中でしか生きていられないのに
宿主を殺してしまっては
困るのは自分たちなのだが
などといっても
ウイルスには脳ミソが
ないんだな、これが(cv:ショーケン

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:54:40.79 KBqQOPsI0.net
>>1
高血圧症は、歳を取ると
ほとんどの人がかかる。
30代は5人に1人40代は
3人に1人、それ以上は
2人に1人がなる国民病
日本では4300万人超も居る
原因は欧米化の食事
野菜不足、運動不足など

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:08.71 5+X69PCj0.net
ますます地方にコロナ疎開出てくるじゃんこれ

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:13.77 AvclOj5e0.net
うちも立て続けに両親送ったけど、相続は本当に疲れる

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:15.70 pS6PjTWj0.net
>>157
高齢出産すぎるわw

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:26.94 VPAfrUUM0.net
政治家も医者も国民に甘え過ぎだよ
自分達は何をしていたのか

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:30.04 I03UNMLs0.net
自民党は会食が仕事だからな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:33.25 c76Uq3670.net
ただでさえ後遺症があるんだから、ただ生き延びても苦しいだけだろう
惜しまれるくらいに逝ったほうが平和だと思うけどな
後期高齢者は鎮静と酸素だけで良いでしょう

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:39.45 7L/o3KuO0.net
親が80代とかさ子供は60代だろ
マジでもうどーでもいいよそんなの
何なのこれマジで日本滅ぼす気か?

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:48.75 /D7VhbsH0.net
なんか荒れてるなー
別にこんなの普通なんだよ
トンキンでは、もう入院なんて出来ないし、治療も出来ないわけ
ニュースですらない 死ぬか、気合いで治すか
それだけ

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:55:56.33 UVXMMxTY0.net
自立で暮らせてた元気なお年寄りだったなら
かわいそうだな

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:06.25 AvclOj5e0.net
>>182
うん
子は自立したし、生き物としての役目は果たした

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:08.47 qArfkEA50.net
今後は感染者全員が自宅でご臨終する!
((;゚Д゚))

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:18.88 LrPp13770.net
一局集中しすぎ。リスクは分散せな。

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:21.52 8//VeJ5E0.net
一旦症状が回復したため←嘘毎回

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:23.06 uB555AXi0.net
いくら高齢でも入院先で亡くなるのと入院し辛く自宅療養で亡くなるのはたいぶ違うだろ
お前らも万が一罹って下手に容体悪化しても病院で治療してもらえないんだぞ

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:34.64 m4sXWzGp0.net
>>5
J( 'ー`)し<たかし、よかったねぇ

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:35.67 fn1s0XNf0.net
>>150
大阪維新なんて、老人は治療せず死ねば良いと言ってる
実際東京の半分の人口なのに同じくらい死んでる
死ぬのはほぼ60以上の老人

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:38.52 igrLagsZ0.net
ただの寿命です

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:41.10 p7+EcXNX0.net
寿命定期

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:45.50 8XacI+al0.net
変異種に感染して入院した若い患者は死なないで軽くなるまで入院し続けるするから受け入れ不可能になって重症者はどんどん死んでく

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:46.53 by6PmEBe0.net
>>3
加害者に責任転嫁でいい
危険運転罪で市原刑務所送りに

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:48.42 qW/EZvop0.net
まことにお気の毒なことで

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:53.41 P3VKvuOu0.net
問題は死亡者の年齢よりも
受け入れ先が見つからない
という事だぞ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:56.79 RgyTNxyn0.net
どうせ会食とかしてたんだろ自業自得

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:57.75 I5Pa0rDo0.net
>>187
三人兄弟とかだとありうるしな
それに上の孫持ちもいるみたいだけどじゃあ50代で死んで悔いがないか?
絶対嫌だわ

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:57.83 UntwqTJ60.net
>>187
何いってんだ?
35で産んだら子が大学出る時に親は57
今の平均初婚年齢知ってる?

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:06.85 ZpSggPpl0.net
>>186
相続もだけど家の片付けとか大変だよな。

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:07.74 ZAuqxFnm0.net
個別に事例を追いかけられてるうちはマシ
もうじき単なる日常になる

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:08.90 KR1i2lzV0.net
なんで若い人と入れ替えしなかったん?

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:15.78 gFWMlBSv0.net
>>3
遅れたから死んだわけじゃないだろ
てか救急のたらい回しはコロナ禍関係なく起きてる問題

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:21.77 AvclOj5e0.net
>>206
病床数増やさないから

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:23.55 U8SC95mq0.net
今罹ってすんなり入れると思わん方がいいかも。
年齢関係なく。
体力勝負、年寄りは不利だろうけど仕方ない。

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:26.64 DyzOZJLd0.net
おい、これがネトウヨの望んだ未来かよ
安倍を担ぎ上げたネトウヨは責任取れよ、マジで

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:35.08 JJ3c3Ab50.net
マジで医療崩壊かな
受け入れ先が見つからずとかやばすぎるだろ

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:35.61 /D7VhbsH0.net
むしろ、ニュースは【あっさりコロナで入院できました】がニュースになるよ
スレ立てるだけの価値がある
自宅療養は当たり前だし、今の自宅待機が7000人なわけだから、100人はこれから自宅で死ぬ
まったくニュースじゃない

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:39.88 pprbkDWI0.net
新型コロナが年寄りも若者も、感染者には同じ割合いで殺してくれれば良かった
年寄りだけが死ぬなんてあまりにも無慈悲

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:40.58 QdYzs5MD0.net
疎開疎開
自分の命守りたいなら東京から逃げろ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:42.29 z3w3YA340.net
80とか交通事故でもなければどんな死に方しようが寿命だわ

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:43.35 YD9CwN7Z0.net
>>192
じゃ、お前が感染して苦しんで死ね。

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:48.69 XavuIXP40.net
これ全部安倍スガのせいじゃん

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:53.90 F7KUtDEB0.net
>担当者は「最初の入院調整が適切に行われていれば、こうした事態を避けられた可能性がある」
問題はここだろ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:55.98 XGoDtwF50.net
>>84
あいつらしょっちゅう出掛けてるじゃん

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:58.89 fA0GbjdZ0.net
コロナに罹って自分の行動の愚かさに気付き、苦しんで死んでいく
あの時こうしてればと後悔して死んでいくって嫌だな

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:03.74 AvclOj5e0.net
>>210
それよ
更地にしないと売れないし、足が出る

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:09.63 OC5YRxmL0.net
仕方無い。親も80だけど、仕方無い

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:15.88 p7+EcXNX0.net
病床を譲ってくれた爺さんの鑑やぞ
ご冥福お祈りします

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:26.10 zZ4Zi0Hz0.net
>>5
10年ROMってろ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:37.27 uW3IMSGu0.net
これが今あるべき


233:トリアージ



234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:37.84 3D5CW+c+0.net
80代でコロナ感染は、お迎えが来たと思って。身内だって分かってるでしょ

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:38.79 /D7VhbsH0.net
>>222
お前トンキン民か? 好きでトンキン住んでるなら気合いで治せよ バーカ

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:44.11 rHGwQJii0.net
>>197
味覚障害あっても体だるくても咳が出てても熱が37,4度下回ったら改善らしいぞ

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:47.89 ZpSggPpl0.net
>>215
コロナ以外の救急医療も逼迫してるから、
今瀕死の事故とか疾患にかかったら助からないと覚悟した方が良い。

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:52.21 6Yk6ULtl0.net
我先に病床ゲットした奴が生き残るのか

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:58.96 IAlB8WHE0.net
>>38
死ぬのも怖いけど、80すぎまで生きるのはもっと怖いよなあ
認知がおかしくなって喜びより怒りや恐怖のほうが多いような末期老人生活は嫌だ
何より神経壊れたり実際どっか壊れて四六時中あっちこち痛いとか考えたくもない

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:58:59.24 P3VKvuOu0.net
>>200
でも自分がその年齢になったら
慌てて病院に飛び込みそうだよね

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:09.53 KGFgA/vM0.net
こんな医療状態で入院断ったら罰則だと?
ふざけるのもええ加減にしろ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:11.38 pS6PjTWj0.net
>>209
>>179 で爺に酷いこと言って
婆だととたんに擁護
これがマンコ脳かよw

243:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:14.33 Y2fn6xeQ0.net
自分の親がこんな目に遭ったら多分切れる。

244:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:21.90 BqEvW/5M0.net
>9〜10日に症状が改善したため入院調整の対象からいったん外れたが、11日に容体が急変し、
いやこれに対応するのは中々厳しいだろ

245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:28.53 Ruoq/5xz0.net
薬局でイベルメクチン売って自分で治療できるようにしろよ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:30.36 F7KUtDEB0.net
>>218
なら消えろよ
アスペなのか?

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:31.74 LrPp13770.net
温泉に入って命の洗濯をしてきたら命の選択が待ってたでござる

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:36.97 FssuinQS0.net
>>1
ご家族にはお辛い事でしたね。
っ枕花

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:40.73 U8SC95mq0.net
>>235
そうだねぇ、コロナに限らずだねぇ。

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:45.83 tLBumLFQ0.net
都内にいるコロナと無関係なほとんどの医師はヒマなんですけどねw

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:47.26 lr3+WTdj0.net
逼迫していても新型コロナ用病床はフル稼働していないはず。
受け入れ先が見つからなかったのは病院というより配分する職員が手いっぱいで処理できないのでは?
もしくは病床は用意できても治療できる医者や看護師が足りないとか。
ならば病床でのキャパ説明は無意味。
病床を確保したとの発表も無意味。

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:48.95 DyzOZJLd0.net
50歳の若い女性まで亡くなったのか
本当に自民党は許せんな。。。

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:01.93 B2hj/Co50.net
>>216
ネトウヨ「俺たちの安倍ちゃんはお仕事全うしたんだ😄悪いのはガースーなんだ😊」

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:08.01 N2hxTBMc0.net
>>250
わわわわ若い?

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:08.84 m6Z8I6g60.net
今できる対策って仕事以外で出歩かないこととビタミンとって運動してればいい?

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:12.90 lWXZES1T0.net
年寄りは入院させなくていい
ほったらかしでいい

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:22.20 ZF2j9igl0.net
ゴートゥに遣う金を受け入れ可能な病院と人員


258:確保のために活用していればなあ



259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:23.66 xWIOeFRy0.net
お冥福をお祈りお致します

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:24.00 PKVxMVsS0.net
>>1
>80歳
寿命

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:25.14 AvclOj5e0.net
>>248
潰れかねないと聞いた

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:29.97 gfk9ne0Q0.net
20だろうが50だろうが底辺が死ぬのは自然淘汰だろう
金を支払えないゴミをあえて助ける必要は無い
80でも上級のお得意様ならアチコチの医院から引っ張りだこだったろう
病院もビジネスだからな

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:30.50 H9hxjGiI0.net
都は自分たちで決めた線引き(70才以上は原則入院)すら守れないのか

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:32.21 Sdj8TaY+0.net
東京は10代の女子高生も亡くなってるからな
隠蔽されてるけど

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:36.13 IiFWUCR30.net
これは若者の望むとこだろ

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:36.45 lGSHajXv0.net
まさか入院拒否がヒントじゃないのか?
コロナが判明して入院希望の人は
自主自発的に入院拒否を宣言したら強制的に隔離?

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:41.22 drIrjv2K0.net
>>1
スレタイにトンキンって入ってなかったからトンキンだろうなと思ったらやっぱりトンキンだった。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:05.37 d9TAuvt20.net
少なくとも80代のジーサンは平均寿命だから、これ大往生とさして変わらん

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:05.97 b5osCAaN0.net
感染者が減少してきたな。
これは医療崩壊する前に終息しそうだな。

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:07.06 FnA/XfRb0.net
医療崩壊ですな

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:08.04 j1gMEMh50.net
>>1
少し前は自治体が対応に不備があったと謝罪してたが
もうそれが当然と何の弁明もしなくなってるな
別に自治体が悪いという訳じゃなく
それが普通の事とみんな慣れてしまうのが怖い

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:11.66 rzrDCzeO0.net
何区? 何市?

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:13.19 zNe6H2ZH0.net
80は良いんじゃないのかなwwwwwwwww寿命だよ

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:16.54 pS6PjTWj0.net
>>38
男は仕事があるけど、女は閉経したらもうやること無いしいつ死んでも良いだろ。

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:31.43 b/Nk6IAK0.net
ん?

予想の範囲内
(*´・ω・`)

騒ぐな、腹くくれよ

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:36.02 c4cguAMP0.net
80歳じゃ鳥味で見捨てられるよね
助けるならこれから税金払ってくれる若年層

277:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:50.30 AvclOj5e0.net
だからー普通じゃなくて感染症ICUないとそもそもお断りじゃん
クラスター起こす

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:50.76 70SjTsPv0.net
薬くらい出してやれよ可哀想に

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:01:55.03 /eBstOY70.net
さっさとオリンピックは諦めて選手村を収容施設にしろよ

280:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:00.97 LrPp13770.net
本当の医療崩壊とは治療しても儲けが出ないことだぞ

281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:05.87 /D7VhbsH0.net
75歳以上は入院と治療を禁止しろよ
もう余裕ないだろ
年金の節約にもなるし

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:05.88 2GUwYLzj0.net
また年金受給者が死んだな
なるほど

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:06.56 5zINQAHg0.net
40歳台の基礎疾患ナシのやつでもちょくちょく重症化するんだから、そろそろおまえらの番来るぞw

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:07.13 ZAuqxFnm0.net
9〜10日に症状が改善したため入院調整の対象からいったん外れたが って
症状にも、本人の意思に関係なく、勝手に外されたんじゃないのかねぇ

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:08.31 td3Ao53U0.net
むしろ80代なんか入院させようとしてたのかよ
老害延命で儲けるための終わってる医療制度いい加減やめろ

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:14.58 BdkT6/JR0.net
>>21
そっちスレタイにしたほうがインパクト大なのにな
80代の爺さんとか寿命って言われるし

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:23.73 5AupDcjw0.net
あと一月で数百件起こる事案

288:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:39.03 F7KUtDEB0.net
>>259
おまえの隣りの部屋の出来事なら大騒ぎするんだろ?

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:40.88 PKVxMVsS0.net
>>260
>(70才以上は原則入院)
これ、逆じゃね?
先のない老人を病院に入れてどうする

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:46.91 JDVITIyJ0.net
>>258
コロナ患者を診るくらいならのんびり休みたいってのが大多数の医者だからね。
それを政治と若者のせいにしようとしているのが医師会。

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:51.15 AvclOj5e0.net
駒込病院とかじゃないと感染症ICUがない

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:56.82 qArfkEA50.net
葬儀なし、お見送り出来ない、火葬場直行

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:01.94 8Zf4KVQS0.net
>>24
その線引きだと
年収600万円以下の底辺層も、税収的には社会の扶養者だから見殺しした方が良い
という結論に達する

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:25.58 rHGwQJii0.net
>>236
その座を守るのも至難の業ぞ
アビガン飲ませてくれたら芸能人みたいに復帰できるんだろうが

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:35.90 AvclOj5e0.net
>>287
専門外が診るなら恐怖

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:37.34 ZpSggPpl0.net
>>289
それ去年の夏頃の話。
今はできるよ。

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:39.84 3xMKEFk10.net
まぁ自然淘汰というか、寿命を全うされたって感じよね

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:40.79 3kv1C64G0.net
寿命やろ
延命目指して医療逼迫とかアホか

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:48.51 F7KUtDEB0.net
まったく【ネットでしか】言えないゴミカスめ
おまえが■ねよ

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:49.42 Bs1231wE0.net
自宅で死ぬの増えすぎで笑えん
息が出来なくなってそのまま溺れるように死ぬぞ

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:03:53.42 Hlv7in550.net
スレタイの80爺より
自宅療養中の50婆が死んだほうがショックだわ

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:04:19.31 95BjNnBd0.net
新型コロナ対応病院病床 占有率 (全て中等症以上の感染者で占有)
東京都 今日302%  とんでもない死亡者激増が確実 まさにこの世の地獄確定
千葉県 今日238%      〃
栃木県 今日218%      〃
神奈川 今日189%  保健所の地方公務員が仕事放棄 クラスター地獄確定
埼玉県 今日188%      〃
福岡県 今日183%
大阪府 今日168%   死亡者激増中 1か月:272人死亡 11月25日時点累積死亡者285人 → 12月28日時点累積死亡者557人
愛知県 今日138%
京都府 今日137%  感染爆発加速
宮崎県 今日102%  突然番外から1日で医療崩壊 大規模クラスター発生か?
--- 医療崩壊 --- 医療崩壊 ---  トリアージ ---
茨城県 今日86%
兵庫県 今日85%  現場の医師から自治体病床発表は嘘。既に満床、医療崩壊しているとの声多数。
静岡県 今日82%
長野県 今日77%
滋賀県 今日76%
宮城県 今日75%
三重県 今日67%
沖縄県 今日65%
岐阜県 今日64%
奈良県 今日62%
愛媛県 今日60%
福島県 今日56%
香川県 今日54%
広島県 今日54%
岡山県 今日54%
北海道 今日42%  死亡者激増中 1か月:275人死亡 11月25日時点累積死亡者164人 → 12月28日時点累積死亡者439人

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:04:26.79 oxXmWAUH0.net
80のジジイはいつ死んでもおかしくないやろ

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:04:36.39 72Ye3jku0.net
歯医者とか耳鼻科とか怖いだろうけど
平気で診療してるけどね

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:04:47.07 NRi


306:lqx1C0.net



307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:04:54.65 NDqqiE4z0.net
基礎疾患のある俺(28歳、イケメン、童貞)
怖くて震えてる

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:04:56.08 sf3yMiLW0.net
>>259
飯塚脳

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:04:56.69 JDVITIyJ0.net
>>286
若者から莫大な保険年金をむしり取って老害を延命する国だし

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:05:00.00 LrPp13770.net
ま、80まで生きられたんだからいい人生だったろうよ。

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:05:03.49 P3VKvuOu0.net
もっと怖いこともあるぞ
救急車で運ばれてもたらい回しで
病院に入院できなかったばっかりに
重い後遺症が残る

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:05:05.12 AvclOj5e0.net
>>296
6秒画面から離れて深呼吸しな
ストレス物質が血管詰まらせるよ?

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:05:10.02 oGGoL/y/0.net
今日もトンキン土人は深夜までバカ騒ぎ
これはトンキンがトンキンを殺るトンキン内戦だw

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:05:18.83 2vEYcPf40.net
交通事故でタライ回しで死ぬのはまずないが
それも増えてきたみたいだな


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

541日前に更新/213 KB
担当:undef