【LAGAR】スペルを間 ..
[2ch|▼Menu]
565:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:07:26.67 mqYpSsun0.net
ネットで話題、を売りにしたいがために
会議しまくって考えついたのがこれかと思うと
情けない気分になっちゃうな

566:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:08:38.42 7eycuC940.net
また客のせいか
朝礼渤海を客に責任転換w

567:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:09:11.40 NaTmZXjy0.net
ちょっと安くなるのかな
沢山買うわ

568:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:09:29.08 /I0NaR050.net
ラベルに上からテプラでも貼って訂正すれば良いだろ。
無駄遣いすんなよ

569:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:09:47.81 F5D1ZgtC0.net
>>512
正直、ラガーとエールの違いが分からん('A`)

570:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:10:04.62 Ck7IRzUv0.net
>>549
イイナー
原因は単なるメールの確認ミスだったのにリモートワーク開始約2日後にして
「今日、リモートワークの限界を目の当たりにしました」って言われたw

571:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:10:10.17 Z1TnAx6W0.net
改装オープンしたスーパーの看板が
FRESH MEET になってたのは見たことある

572:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:11:07.10 aljx5xM30.net
タイミングがなんかジャストじゃないよな

573:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:11:54.42 oENz7/sQ0.net
どう見たって宣伝目的で
意図的に間違えているのに
ピュアな心の人ばかりだなw

574:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:12:47.88 fgdoBa6b0.net
あぶない!
インド人を右に

575:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:12:51.90 6VZF1p0T0.net
ガールスカウトJKがアップし始めました

576:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:13:11.72 SpBzg8Dr0.net
>>2
缶にプレミアつくな
てか校正タイミング結構あると思うんだが
・デザイン初稿
・製缶モック
・商品プレゼン
・製缶色見本

577:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:13:21.62 sg6RkRWi0.net
天下の「日本郵便」もミスをした。(3年半前の出来事)
そして「日本郵便」は「ミスを承知」でそのまま走った。
スレリンク(newsplus板)
【おっちょこちょい】往復はがき1400万枚、印刷ミスで「往復」の文字抜ける 刷り直しの費用は印刷会社が負担…日本郵政 ©2ch.net
1 : 野良ハムスター ★ 転載ダメ©2ch.net2017/05/19(金) 17:41:14.32 ID:CAP_USER9
日本郵便は19日、6月1日の料金値上げに合わせて今月15日発売した新しい往復はがき1400万枚に、印刷ミスがあったと発表した。本来は表裏両面の上部に入る「郵便往復はがき」の文言で「往復」が抜けていた。利用に支障はなく、販売は続ける。6月2日以降、在庫がなくなった郵便局から正しく印刷したはがきに切り替える。

578:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:13:37.86 Lh3Pzppa0.net
自作自演臭するんだが
ミスはあるあるなんだがこのレベルでここまで気付かないってあるか?

579:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:13:47.22 BzXp7jmV0.net
エコじゃねえからなあんな小さい字誰も気にせんわ
むしろプレミア付くんじゃないか

580:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:14:10.02 agIus5LN0.net
>>2
俺も買いに行く

581:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:14:30.25 u0acXkPb0.net
リモート関係ないくないかw

582:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:14:30.46 eecFSeZA0.net
>>343
極ZEROの件で国税とケンカしてる時点でその主張は無理がある

583:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:01.31 IxLdxlYY0.net
幻のレア缶として貴重な逸品
神棚に飾ってから飲もう
ありがてえ

584:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:42.94 Ck7IRzUv0.net
>>563
使う酵母と製法の違い
味の違いはね。ラガーっぽいエールを作られたら誰にもわからんから気にするな。

585:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:16:15.03 Wuvhhm/30.net
こういうの好き
絶対買う

586:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:16:23.94 1Snu7Gz60.net
>>345
やったぜ

587:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:16:35.52 2100hu+K0.net
かつてA女E女という神番組があってな

588:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:16:44.87 Tl9LzKx00.net
ドンキで30円で投げ売りされそう

589:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:16:48.80 5mqg4PJp0.net
>>539
本件の発生状況はこれかな?
URLリンク(pbs.twimg.com)


590:medium



591:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:17:07.44 OaQ6STgC0.net
>>1
えーじゃないか?

592:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:13.05 SpBzg8Dr0.net
>>15
サッポロの限定ビールは
電通か大日本印刷だったかも知れない

593:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:25.56 68TfH9Pj0.net
野球のコールドゲームをcold gameだと思って、しかも「雨が降って寒いから」って納得してたやつはおれだけじゃないはず

594:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:32.63 sB0Cx0In0.net
>>1
かなり貴重な限定ビールとなる!争奪戦だ!

595:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:37.40 faP91VS90.net
はじめっから間違っちゃったけど売りまーすってしたらわざとらしすぎるもんね

596:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:50.93 lKF6CdK50.net
ファミマはイラねセブンイレブン最強クソブタッピ

597:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:52.00 +R0ZnzOY0.net
ぺこぱの松陰寺に宣伝させろ

598:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:19:18.65 GY6Ev+Cd0.net
ラ.ガール?
ラーガル?

599:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:20:44.68 U3TbKFJw0.net
話題作りとしか思えんな

600:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:21:26.83 PSfrlCpH0.net
担当者良かったね
死んじゃダメだよ

601:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:21:38.04 7uWjIAMJ0.net
アサヒも
サッポロも
キリンも
モルツも
全部ラガービールなのに、
なんでラガー=キリンなんだろうな・・・?

602:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:22:08.52 WklowR9K0.net
いずれプレミア商品になるのは必然!

603:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:23:44.51 9HuXt4Ft0.net
どうせ買わない奴も多いだろ
いちいちネガキャンするのも馬鹿らしい

604:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:14.80 qrdsgq1/0.net
次ロットから直したらいいよね
なお責任者は・・・

605:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:26.79 +ePpFs6r0.net
>>570
でかい文字ほど見逃す法則

606:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:26:36.56 +EvOUorY0.net
>>246
伝説の刷毛水車

607:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:26:42.36 u1+Ilp0h0.net
俺は買うぞ!!

608:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:27:36.70 U/a8D86W0.net
わざとだよ。
大手の校正そんな雑じゃない。
傍流の商品ならともかくさ。

609:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:27:58.90 EfotnP800.net
ラガー!って感じの発音になる

610:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:28:29.12 +EvOUorY0.net
昔の地上波って凄かったな
深夜帯とはいえ「A女E女」とか「くりぃむレモン」を放送してたんだから
今じゃとても考えられない

611:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:28:52.44 6Ah2wywr0.net
>>598
広告代理店に勤めてた中島らもがそんなこと言ってたな
広告記事の「微笑家族」を
「徴笑家族」と気付かないまま4号まで発行してたらしい

612:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:28:58.68 uO2VlxYd0.net
壮大な話題作りか

613:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:29:40.61 ++vcP8+z0.net
「開拓使」の漢字間違ってないよな?

614:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:29:49.29 MAIO5Ie70.net
こんなんで発売中止とか
日本の悪しきところの権化だわ。
くだらない。
それでいてエコだのSDGsだの、
単なるポーズでしかないのがよくわかる。

615:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:30:32.37 oq+a8nDb0.net
いやらしい戦略

616:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:30:53.58 HMCDh6vt0.net
品薄商法の次はスペルミス同情商法

617:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:31:17.72 6Q5wBAEz0.net
ラゲーよりもラガーの方が良いだろ
これが正しい

618:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:32:08.51 JpyDg27B0.net
Hの後にはI(愛)がある理論だな

619:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:32:22.50 XlCB/uL10.net
>>4

620:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:33:51.57 BzAcFvHN0.net
百均の商品なんか半分くらいはこんな規格外品ってやつでしょ?

621:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:33:56.49 +dpkgP900.net
これ転売で稼げそうなの?

622:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:34:32.71 Ck7IRzUv0.net
>>607
ワカ


623:ル 以前、仕事でカナダに行った時、BEEまでしか印刷されてないBEERを平気で売ってたわ



624:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:34:58.82 I3UvxB5I0.net
LAGARでEじゃないか
だって札幌開拓使だもん
でお馴染みのサッポロ!

625:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:35:06.92 Euy9bNd10.net
サッポロだし味はよさそうよな

626:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:35:51.58 QsARK1Cw0.net
どの段階でスペル違いが起こったか、調査して再現ドラマにしてくれ

627:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:36:05.40 T+C6GWAl0.net
>>565
この出会い、新鮮!

628:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:36:46.32 82BiTymD0.net
>>5
いや記事にかいてあるが
みんなよめよ

629:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:37:16.63 6z+oQdwY0.net
これは初動で結構売れるのでは

630:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:39:04.46 avdg8IXm0.net
日本在住の外国人が
英文としておかしいパッケージを全部回収したら日本葉食料難になっちゃうよ!
ってツイートしていたわw

631:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:40:15.77 SqA9oLif0.net
これ電通案件だろ

632:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:40:20.96 BcrC+FK80.net
狙ってやったなら博打だけど
サントリーでもアサヒでもなくサッポロだから上手く事が運びそう
キリンでもうまくいかないかな
でもオリオンなら上手くいきそうw

633:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:44:24.17 zj38JphU0.net
なんか、間違って一桁多く発注してしまいました!助けて!に通じるものがある

634:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:47:02.31 rVPCSDW00.net
炎上詐欺広告

635:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:47:02.91 ldL5oUiR0.net
見るだけ見てそっと棚に戻すわ

636:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:47:03.91 w3xLxfBH0.net
>>2
確かに
買いたくなった

637:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:47:57.13 r8ERW+0R0.net
>>601
いいえありますw
あなたが知らないだけですw
営業がおっけ〜して最初のチェックを通ったら、あとは見もせずポンポンポンだからw

638:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:48:23.18 Xkh1YNnk0.net
ラガーじゃなくて ラジャービールで良くない?

639:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:48:49.73 GkpJkVgW0.net
ステマ?

640:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:50:10.84 rUGnGsLX0.net
スペルマ?

641:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:50:54.23 fLBVwbph0.net
>>7
わざとだよなあ
間違えるわけない
売れれば何でもあり

642:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:50:58.24 Meh2G0z/0.net
無償の宣伝大成功
バカがたくさん買ってくれて良かったね

643:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:51:08.05 r8ERW+0R0.net
あと、ひと言だけ言っとく
やってるのはこれ、メーカーじゃないから
缶に印刷されてるだろ?
あとはわかるな?

644:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:51:17.91 I3cfuLXf0.net
普通は買わない。
なんでミスしたバカの尻拭いをするのよ?
しかもそのバカは大手企業。金持ちのバカだ。
貧乏臭い補填をなぜ貧乏人にさせる?

645:高篠念仏衆さん
21/01/13 23:52:55.79 d+KNb39I0.net
🇷🇴池田大作と🇷🇴池田大作を間違えた
みたいな?🙏

646:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:55:55.87 nFKnvA5U0.net
一字違いのパチもの得意な某国からLAGER発売されるまで正座で待機しとけ(^O^)

647:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:57:08.89 qF5S9PC/0.net
実は話題作りのための嘘だったので今誤字ラベルで作ってます
だったら笑えない

648:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:57:36.34 ugY07KyI0.net
とりあえず販売して、再生産するときに直せばいいよ
プレミア感あるな

649:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:58:15.46 +JbqiBZy0.net
レモネードをラムネと称して売ってるのなら問題なかろう。

650:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:58:30.60 +ePpFs6r0.net
>>601
大手出版はガチな人がいるけど、


651: 大手広告はそうでもない。 特にでかい見出しとかの目立つやつは、 なぜか意外とするっと抜ける時がたまにある。



652:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:59:28.14 jQbLczzQ0.net
これは、新しいマーケティング手法にしか思えなくなってきた…

653:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:00:25.77 sQtKLtjL0.net
売るのかーい
うっざ

654:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:00:33.47 O8yDJ+Xy0.net
造り方の表記間違いだから法的に販売できない
って言い張ってた奴の意見は?

655:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:01:30.33 sQtKLtjL0.net
>>642
テレワークで家で気が抜けて仕事して見落とし

656:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:02:15.00 X17A8zp60.net
脳みそで味わうわけじゃないし
そんなミスなんてどうでもいいわな

657:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:02:21.46 cXtWpWPl0.net
とりあえず誤字はシールか何か貼っておけばいいんじゃないか

658:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:02:28.10 oq+jpNri0.net
もしパチもん出してる会社があったら訴えられそうw

659:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:03:23.22 UotTBH6y0.net
令和のバカ企業が決定しました
これにはサントリーすら腹抱えて笑ってる

660:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:03:31.64 F1oE3gax0.net
そんなところ読まね〜よ。www

661:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:03:52.94 /4TVRDhS0.net
もったいなくて飲めなくなるやつか

662:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:04:06.97 5zINQAHg0.net
>>642
そうそうこれw
案外デカいのがいくつものチェックを抜けてくる
意外性の盲点と言うべきかw

663:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:04:48.53 zgkOeOoQ0.net
>>1
これサッポロビールもファミマも仕込みだったらすごいよな…
マスコミネットで騒がれて宣伝効果抜群だろ

664:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:06:15.01 06rIJY4W0.net
>>5
富士急感

665:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:07:14.23 vyjd8MP/0.net
AでもEじゃないかって言いたいだけやんけ

666:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:07:16.60 piCHvxW50.net
らがあ

667:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:08:33.90 Z6BhsJjh0.net
初期のミスはあるにせよ 商品化までに気がつく人がいなかったのか
日本人の劣化が深刻すぎる

668:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:08:58.84 06rIJY4W0.net
>>624
オリオンがオニオンに

669:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:09:56.16 kWdfUX5L0.net
welconeだよ

670:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:12:32.21 WlENqoA80.net
どないやねん

671:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:14:57.90 fQ2dQtWP0.net
エラーコインと同じコレクター向けかな

672:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:16:25.90 TBuzVi4F0.net
わざとだとしてもあざやか

673:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:16:59.39 1Vt3mm5Z0.net
>>345
はみ出した膣、笑

674:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:18:44.05 wmK1wpM/0.net
どうせなら値段表記を間違えたら良かったのに。

675:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:18:56.57 1Vt3mm5Z0.net
>>496
キューミング

676:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:18:58.56 5OopN3bP0.net
ビールは栄養満点だし、料理に使ってもいいんやで
豚のビール煮とか、ただ炊くだけなのに激ウマよ

677:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:19:34.05 jexSeTn90.net
>>645
「販売できない」ではなく、「販売後に

678:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:19:49.94 KAd5K/3G0.net
シナリオ通りなんかな?
俺はホントに二転三転したと信じたいし世間が許してくれそうなのでと売ることにした事を支持したい

679:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:20:04.68 ZmyP3YJ/0.net
テレワとか言い訳だろ
テレワでなくてもやらかしてるって
うんこ広告会なんざ毎年毎年しょっちゅうやらかすからな

680:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:20:45.42 jexSeTn90.net
>>668
誤送信失礼
「販売できない」ではなく、「販売後に消費者庁から指導される」のかもしれない
黙認されると、優良誤認が増えるのかもしれない

681:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:21:21.48 fQHB8rHk0.net
>>650



682:シの企業なら「こんなネタになってあいつらズルいわー」と感心するんじゃねえの?



683:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:21:39.48 uq3F78oD0.net
>>5
評価だな。取りあえず

684:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:22:10.64 jexSeTn90.net
>>629
そうであれば、原材料の混入も立ち入り検査した方が良いのかもしれない

685:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:22:33.48 cXtWpWPl0.net
>>496
発射します(性的な意味で)

686:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:22:48.89 jexSeTn90.net
>>627
感染対策として、手に取らずに見た方が良いのかもしれない

687:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:25:27.24 fxj8ByQB0.net
ファミマか。もう売ってるのかな?

688:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:26:14.86 rpiMGETo0.net
Good by をGod byと書いて
笑われていた高橋くんを助けるため
本来はGod be with ye だったと
解説してくれた桐谷先生元気かな

689:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:28:57.20 uzGeqRCX0.net
そもそもラガーってなんだよ
ラガーマンかよ

690:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:29:51.22 +xMaEpiE0.net
知らないで買って飲んでから、「あれ?なんだ、これ?怪しいコピー商品?パチもん?」とかで
問い合わせやクレームする香具師らが多いだろうな
うまくいったらお詫びの品とか返金対応とかでウッシッシだな

691:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:29:57.17 jexSeTn90.net
>>1
担当者は休暇を取れているのだろうか

692:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:31:02.98 vNyhuZQ10.net
ファミマだけで買えるの?

693:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:31:42.80 BueA07o60.net
安くするなら買うよ

694:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:31:49.35 NHdfIemA0.net
やらせだとしても一回しか使えない手だよね

695:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:31:57.79 Fk/mDi070.net
日と曰

696:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:32:02.79 LPbzgvLb0.net
誤植マニア歓喜だろ
絶対集める奴いるわ

697:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:32:39.34 RHuEu+mK0.net
半額なら買ってもいい

698:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:33:16.66 Y1hHaS+/0.net
自作自演でした

699:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:34:30.91 8077R0qg0.net
うさんくさい展開になってきたなwww

700:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:34:32.67 tUxM0Rkr0.net
まぁさすがに自作自演だよな
素でこんなことやったら頭おかしいレベル

701:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:35:54.95 5Wa04AF+0.net
コレで「レア缶」が10年後には10倍くらいの値になっている

702:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:36:18.98 KNw9e3CP0.net
>>685
柿と杮

703:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:36:46.61 Y8qD+kra0.net
>>680
乞食は惨めだねw

704:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:38:19.14 AvJ1b36N0.net
これ飲んでみたい
普通に面白そう

705:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:39:48.41 fQ2dQtWP0.net
ネット上は、wellcome と infomation だらけ
日本語だと、"もらますか"でググると…

706:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:40:27.94 C0HxzxhE0.net
新製品「まさに仕込み」らがー

707:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:40:35.23 jexSeTn90.net
間違いにいつ気づいたのだろうか

708:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:40:53.31 JhifTLpt0.net
>>674
こないだ水虫薬であったやろ
命に別状無いレベルではいろいろあると思うな

709:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:41:42.06 o/iHiKah0.net
子供の頃はキリン一択だったけど年とってサッポロのほうが好きになった

710:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:41:53.72 K3mfkmKC0.net
こんなの発売中止にしていたら、本なんかどうすんだよ。
買って開いてみたら何行にもわたる正誤表が挟まっていたりすることがあるんだぞ。
誤植なんか発売中止にせずそのまま売って重版のときにようやく直すことがあるくらいだ。

711:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:42:07.58 heGfNhfM0.net
転売防止の為に最初からプレミア価格で販売した方がいいな

712:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:4


713:2:14.08 ID:zOBJdxVVO.net



714:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:44:12.74 a2WeHomJ0.net
30年後には一本10万円位になってるかな?

715:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:45:56.01 M2wxGdFU0.net
全て計算されたことだろうな。
分かりやすすぎる。

716:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:46:50.41 9yeUsvFO0.net
定番にはならんか

717:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:46:51.38 eAwHeaMa0.net
>>345
5回目にやっと分かったw
思い込みて恐いな

718:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:47:08.35 Kwbkpbon0.net
ただの誤植だから仕方ないよねーだけど、これがアレルギー物質の誤記だったりとかしたら、シャレになんないね

719:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:49:48.47 OzZupBdK0.net
校正するにもテレワークだったから見落としちゃったとかなの?

720:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:52:27.08 LadsJVzF0.net
>>598
小さい文字やで

721:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:02.37 dJMCT/370.net
サントリー朝鮮
これだけ覚えてれば合格します💮www.suntory.co.jp/sho-chu/makkoli/

722:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:56:27.27 rvvkxqTp0.net
>>11
売れないなら全回収して廃棄しないと酒税取られちゃう

723:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:57:09.08 qXhd3SOz0.net
Sbadow「シャドウです><ノ」

724:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 00:59:13.91 uXpfl1pz0.net
ウィスキーでスペルミスなやつが有った気がする
未だにそのスペルミスで販売続けているはずだからそれはそれで続ければ文化になる

725:辻レス
21/01/14 00:59:48.20 pY55iR780.net
>>1
・・・。
わざとだったりして
などと考える人は
ひねくれ者だろう
か?

726:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:00:28.94 vyjd8MP/0.net
日本語があやしい日本向け輸入商品も平気で店頭に並んでるからヘーキヘーキ

727:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:19.51 Uk2Hgafb0.net
電通の新シやらせ企画wwwwwwwww

728:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:02:57.82 IFjqQc470.net
くだらん三文芝居
失敗策の売り込みにまんまと騙される馬鹿ども

729:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:05:19.65 LQq+zhHY0.net
CASIOPEAというバンドがスペルを間違えてデビューしたが
逆に英語圏でも覚えてもらえて世界的に知名度が高いという

730:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:06:35.58 ZF2j9igl0.net
まさかこんなのを間違うとは誰も思わなかったんだろうな
URLリンク(i.imgur.com)

731:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:08:57.70 8LQw+ZXY0.net
>>345
直ぐには分からなかったw

732:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:11:51.24 Uk2Hgafb0.net
昔は熱処理ビールがふつうだた
熱処理をやめたのは製造技術で
不要になったからてだけ
それ以上の発酵を止めるための熱処理が
旨いとか味が深いとかではない

733:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:14:15.67 fEr153nW0.net
外国ニュースに取り上げられてふたたび販売中止

734:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:16:30.60 Uk2Hgafb0.net
チェックミスしたやつの部署の全員と担当役員の
顔写真を無能リーマンシリーズとして缶に印刷しろ
それぞれに応募シール貼って
全員の缶を揃えたら景品と交換とかしろ

735:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:19:32.07 psoQPHtA0.net
100ワニよりよっぽど優れた宣伝

736:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:21:06.85 psoQPHtA0.net
>>718
ちつwwwwww

737:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:22:37.25 1ZfBiO+S0.net
>>604
微笑家族なつかしい。

738:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:26:27.93 HIipsygG0.net
>>686
呼ばれた気がしたw

739:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:29:16.84 2uOFIm4H0.net
自分は嫌だな買わないわ
せめて誤字部分をシール貼るか塗り直すなどするか
不良品として値段を半額に安くするくらいの姿勢は示すべき
お客様がいいと言ってるから、に甘えるような会社のピールはノーサンキュー
商品タイトルは商品の顔
そのスペルミスをそのまま出すなど自社商品を自社社員が冒涜したようなもの
私は断じて反対
こんな商品面白がって家族が買ってきたら家庭不和
ましてや他人へのプレゼントにふざけて送れば我々が半端者ということか!と激怒
会社との取引なし
友人との関係も終わる
サッポロはじふんたちがコストかけたくないことした考えてない
それ売りたいなら、熟れすぎトマトみたいにご自宅用っ表記し価格は2〜3割安くする
それが企業の矜持

740:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:30:25.38 MuqloNOT0.net
転売屋が喜びそうだな

741:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:31:27.38 tVwqT65P0.net
ファミリーマート・サッポロビールの共通点
ファミリーマート : 業界3番手(2020年 ・ つまり大手ではビリ)
サッポロビール : 業界4番手(2020年 ・ つまり大手ではビリ)
ファミリーマート : SNSでほぼ間違い無く当選が見込めない懸賞を餌に記事をシェアさせてタダで宣伝
サッポロビール : SNSでほぼ間違い無く当選が見込めない懸賞を餌に記事をシェアさせてタダで宣伝
業界底辺×業界底辺のコラボによるシナリオ通りの展開
ファミリーマート・サッポロビール「SNS民ちょれぇ〜wwwww」

742:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:31:38.93 DzPjO67U0.net
ビールで飯食ってる人間が
会社の看板とも言えるパッケージラベルの
スペルチェックもしないというのは、信じられない

743:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:33:40.13 pmnsRhTJ0.net
fack you

744:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:36:26.44 Kw+cbpst0.net
ファミマ踏んだり蹴ったりやな

745:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:36:40.47 wuot5Taq0.net
ここまでが計算どおりだとしてもすごいと思うよ

746:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:38:01.11 vtheaKqg0.net
>>227
なんに対して祈ってるの?
そういうとき「ゲーム神」に祈るの?
>>96
その理屈だとロシア人が一番コロナにかかってないとおかしい

747:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:38:42.60 7IfUv48/0.net
っていう戦略🤔

748:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:39:53.47 2uOFIm4H0.net
>>700
本の中身なら誤字は許される
しかし本のタイトルがあまりに不注意かつ
専門商社の目玉商品のタイトルを間違ったことな自分的には許されない
そんなビール会社社員の無教養さで間違ったスペルのビールだすのは一生懸命ビール造りしてきた社員の気持ちを踏みにじること

749:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:40:41.94 SImDtQ/O0.net
いっそ正しい「E」表記の物を数本混ぜておいてプレミア感を出せばバカ売れするぞ

750:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:40:45.84 eg+Nf1JF0.net
表示が酒の法関係に引っかかるからアウトって聞いてなるほどと思ったんだがそんなことはなかったぜ

751:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:43:49.42 qDxz8Rti0.net
正直こんな誤字はありえない

752:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:48:30.00 rUyB88ey0.net
ユニーククロージングのユニクロのスペルを見ろ
あれで大成功したんだぞ。

753:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:51:22.29 rUyB88ey0.net
ユニクロは商品名のスペルどころか
会社登記のスペルを間違えたんだからすごいよ。

754:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:53:12.15 updP42Eg0.net
ワシはサッポロ派だから
もちろん買う
誤植でもイイってイイって気にすんな

755:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:53:54.26 x40CIeeC0.net
買うわ

756:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:54:49.89 L4tNmgHc0.net
ガチミスを救う企画やろ?
少し醒めるけどリカバリーはせんとね

757:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:55:06.73 LIKt4Rxk0.net
俺にくれって言ったやろ

758:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:57:30.08 Z16AvIVZ0.net
フードロスと言われる時代に、
廃棄するのは時代に逆行してるからな

759:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 01:58:25.15 ziPmg4gP0.net
A女 E女

760:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:01:18.57 R6XAqyBg0.net
開拓使って開拓の歴史かと思ったら行政機関の事でした知りませんでした
それとも学校で習った事があったのだろうか?もしかして常識だったんか?

761:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:05:51.34 g6FFEt6j0.net
飲食店に回せはいいもんな

762:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:08:07.74 KLWqR5na0.net
「LAGER」と「LAGAR」って英語圏の人間にとっては
どの程度の違和感なんだろう

763:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:08:18.74 ZoI/Zj3+0.net
50年寝かせたらプレミア付くよ
1缶8万位で売れる

764:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:08:56.95 nRg7BNi00.net
A女E女

765:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:11:18.76 l6yDCq/k0.net
ネットでの擁護書き込みやAでもEじゃないか等は、サッポロ社員の書き込み。
ビール業界の中でSapporoは瀕死だからなぁ。

766:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:11:28.41 oVoQUtnH0.net
クソどうでもいい

767:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:12:15.15 rH/KSrMX0.net
>>228
どっちでもイケるやん

768:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:12:52.60 38a8KZNl0.net
なんだステマか

769:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:20:21.22 V87Ziiue0.net
サッポロビールは 今まで 熱処理していたものをラガー
熱処理していないものを生 という表記でやってきたんだけれども 今回のは生だけどラガーと言う 熱処理していないけれどもラガービールという
今までにはない商品なわけで
そんな新商品作る時にスペル間違い何か起きたらおかしいって

770:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:31:40.85 496A6WRu0.net
ラジャー! 威勢だけはいい名前

771:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:34:08.77 496A6WRu0.net
つーかファミマなんてオワコンなのになぜ組んだ

772:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:34:46.14 CVsdBJmd0.net
ただで宣伝できてよかったな

773:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:35:39.61 s8/9lzum0.net
>>755
食品ロス防げたやん。

774:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:36:21.94 5OgbimSg0.net
品質に問題がなければこれぐらいのミスは許される優しい世界になってほしい

775:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:36:25.53 fto8Moqz0.net
商品開発に何の思い入れもないテキトーデザイナーとテキトー社員の組み合わせとか致命的だろw

776:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:37:22.74 1IO6pmcOO.net
>>749
後付けの知識で行政機関あるいは行政庁?と理解してるけど
習った当初は遣唐使とかみたく、開拓をする(役)人のことなのかとorz

777:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:41:00.14 rq11g5H30.net
>>765
北海道開拓使の建物だったものが 現在は北海道庁旧庁舎 かっこ赤レンガ庁舎 になっているので
行政府 のようなものとゆうか
現在の北海道庁の役割をしていたものだったのであろうと

778:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:47:07.17 HUonODri0.net
サ○トリー「よし、次はこれで行くか!」

779:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:48:46.85 ONWGusjq0.net
こんなことで資源が無駄にならなくてよかったよかった

780:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:55:29.36 Et5w8rz40.net
復刻デザインのはずが違うって恥ずかしい

781:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:57:46.33 EuG0exrz0.net
こういう姑息な売り方するのねここは。

782:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 02:59:30.34 sSOg0vJz0.net
印刷2ndロットからはなおすのか?

783:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:00:02.74 ffs+


784:yhT/0.net



785:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:02:52.51 Q44ivoW20.net
お宝狙いだろ カートンに入っていれば鑑定額アップ

786:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:03:25.86 n0sDfDSa0.net
次は「売れすぎたから販売休止」ですね!

787:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:05:57.95 1x5lE+2K0.net
>>11
ラベルミス系は本来は世に出しちゃいけないから社内廃棄やで。
下っ端工場員が1個1個、缶のプルタブ開けてドボドボ捨てるんやで。

788:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:16:13.95 cNZowgmP0.net
宣伝だと証明する方法はないものか

789:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:16:55.28 Jqc1L5M30.net
>>751
LAGERはドイツ語

790:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:17:26.03 BWx12VCn0.net
これはそういう商法だっただけでは?
いくらなんでも世に出る前に気づく、回収されるだろ
完成品ができあがって配達まで住んだあとなんだろ?

791:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:21:39.77 7L/o3KuO0.net
宣伝になったな
スペル間違えた初回分はすぐ売り切れるだろうね

792:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:22:47.82 cNZowgmP0.net
最初に気づいて世に発表になったのっていつだっけ?

793:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:24:31.85 Zp7u3uJs0.net
この規模の会社でここまでチェックをすり抜けるのも凄い
相当の人数の人がチェックしただろうに

794:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:34:02.51 3jNuS09o0.net
大学時代ミュージックテープを入れた箱におもいックソ「TEPE」って凝ったロゴで描いて、
ウザい友人に指摘されるまでわからんかったわ

795:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:37:31.16 jDlTNRAO0.net
バズマーケティングという典型的なヤラセやで

796:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:44:52.24 Diszy3cl0.net
>>1
最初から話題づくりだろ

797:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:45:56.33 sSOg0vJz0.net
>>783
この規模でそれはないわ

798:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:48:31.75 WntQLt+i0.net
実験で使う水素ボンベに「hydrogen Bombe」と書こうとして間違えて「hydrogen Bomb」と書いてしまったおれが通りますよ

799:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:53:27.39 cNZowgmP0.net
Twitterでファミマと連携してるのが何とも怪しい

800:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 03:59:02.95 fTsBq6xb0.net
おれは元華族だから名前に麻呂が付くんだけど
MAROもMARAも同じと言われたらちょっとね
ってまあいいや名前を公表すると
出来麻呂なんだけど
DEKIMAROもDEKAMARAも同じと言われたら困る
姉がまたややこしい公家ネームで
満子という

801:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:02:38.47 HfyZjGAC0.net
イイハナシダナー
買わんけど

802:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:03:50.47 wuot5Taq0.net
>>782
テープというと妹のテープに手書きで「LUNA SHA」って書いてあって笑った記憶がw

803:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:23:26.82 NG2yeNY30.net
中身詰め間違えた食品とか、破棄する方が企業倫理を
疑うわ。食品ロスが騒がれているのに。

804:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:31:13.35 Z5Jp2qPG0.net
てか、アルミ缶印刷の会社のやつも
原盤作成のときも印刷のときも
気づかなかったてことだろwwwww

805:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:33:21.83 Z5Jp2qPG0.net
缶製造の初回分ロットだけなんだから
第三のビール全盛で全然売れないんだから
総数なんてしれてるだろ

806:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:33:48.47 c0esCPPe0.net
A女E女

807:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:42:01.77 b1gvs4Ts0.net
>>792
スペルの意味を考えたんじゃない これは深い意味があるんだろうなって
まさか誰も間違って上がってくると思わないでしょ

808:!omikuni !dama
21/01/14 04:57:05.32 MpXbbFFB0.net
Aでもええし、Eでもいい

809:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 04:57:35.73 1cIWoEkD0.net
>>435
>>554
新聞番組欄にそうあったことはおぼえている。
しかし当時、一回もみたことはなかった。ああ残念!
話はそれるが。むかし、いつぞややはり新聞番組欄の深夜枠にポルノ新作≠ニあり、しまったあ、自分はそんなのまったく知らなかった、真夜中にそんなのやってたんだ、と地団駄を踏むもしばらくして「あっ」と自分のかんちがいに気がつき、はずかしくなった(笑)

810:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 05:13:54.42 44ECcwjF0.net
間違えた実務担当者、チェッカー、責任者は罰するべき
手貼りでシールで直せ

811:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 05:42:48.26 7dc7hBh60.net
サン●リー
 「電通の野郎、この新案をなんでうちじゃなくサッポロに・・」

812:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 05:43:55.31 7dc7hBh60.net
つくづく思うな
大企業のリーマンてバカでもなれる証拠www

813:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 05:45:30.23 SHDozbfU0.net
発注間違えました協力してください;;商法みたい

814:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 05:47:51.43 HH8LQk6N0.net
>>798
働いたことないこどおじ乙

815:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:00:35.67 M8/J40dA0.net
>>799
電●「屯田兵麦酒工房 RAGERでどや?」

816:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:13:35.28 eXyDu8qS0.net
なんて狡猾な販売キャンペーンなんだ こんなの間違えるわけがない
ぜんぶ予定通り ヤラセだよ みんな騙されてる

817:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:38:27.83 tbrvniW70.net
ファミマが了承すれば別に販売に支障は無いだろ。
品質に問題があるわけでもなし、正確なスペルの商品が飲みたかったなんて
クレームをつける奴はいないだろうしな。
むしろ炎上商法か。なんか俺も見かけたら買ってみたくなった。

818:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:40:57.30 RLAM0i+20.net
こんなマーケティングにやられるなんて、、買いたい

819:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:42:57.98 26mAC8/F0.net
>>9
トイザらスとかちゃんとあったしな

820:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:44:04.98 cs8HX8tZ0.net
>>13
デザイン担当はすでにクビか左遷だったところ、本体の執行役員に昇格してそうだな

821:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:44:48.43 lcwdqYgA0.net
サントリー「その手があったか!」

822:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:45:00.79 3/rR02Wl0.net
インスタ蝿しそうで良かったね

823:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 06:46:23.39 zxnQGWmj0.net
ミスを公にして話題作りしている時点でただのマーケティングだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

515日前に更新/176 KB
担当:undef