職員が見ていない間に ..
[2ch|▼Menu]
289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 15:59:37.53 Knl5xv1A0.net
自然淘汰じゃん

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:05:47.69 maD8Zxv70.net
>>243
損害賠償取れるし

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:07:18.20 kZL4zgLb0.net
顎が弱くって書いてあるけど5歳児なら自分がそうだと理解して処理してないものを丸のみしないよね。
つまり身体的障碍者じゃなくて知的障碍者という事なのかな?

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:08:20.78 qkRTp0y50.net
障碍者の親って漏れなくクソだからな。確実に訴訟される

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:08:37.13 /3LL++gB0.net
給仕前、準備前に刻んでおけよ

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:10:10.05 LUoA6Zm+0.net
>>123
年少からは無償だよ
けっこう手厚いなとは思う

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:13:54.86 E1KYBSw20.net
>>289
健常でもオスガキなんて何歳だろうがアホだろ

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:14:11.11 npSmLmNG0.net
>>14
保険もかけてたらうめぇうめぇ

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:14:12.49 uQB3yW9H0.net
給食がある療育園なの?珍しくない?

298:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:15:08.51 82kYx7NW0.net
>>18
外事ビジネスは儲かるから半グレが面子集めて設立してやりたい放題やってるからな
地方の外事施設は書類と資格持ちと金さえあれば、どんなカスでも潰れる事なく金持ちになれる
障害の知識なんかねーよ。気分屋の差別主義者が相手が子供で外事なのをいい事に、トラブルがあっても外事の言う事だからと馬鹿にしきって逃れてる
だから死人が出るんだよ

299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:15:16.47 uQB3yW9H0.net
健常児でもあったよね
保育園の庭で育てていたプチトマト飲み込んで死んじゃった事故

300:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:16:10.61 82kYx7NW0.net
>>283
余裕で賄える。一年で億単位の金が国から入るからな

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:17:21.87 sAyYe86b0.net
噛むことを教えてないのかな、丸呑みしたのかな。

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:20:22.15 pPX1puLC0.net
まー、事故らせようと思ってやってるとこは無いんだよね。
でも起きちゃったら責任丸かぶり。インタビューは都合良く
編集されるしで、そりゃ取材受けたくもないでしょ。

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:23:28.39 PkFTe1aB0.net
>>1
咀嚼できない子なんでしょ?
じゃあいままで生きてきたのが奇跡みたいなもの

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:25:02.84 pPX1puLC0.net
>>297
喉に詰まらせる事故はあるんですよ。早食いでパンを喉に詰まらせて
みたり、ブドウの実を吸い込んでみたり。古くはこんにゃくゼリーも
ありましたし、餅は毎年出てますよね。
でも、こういう施設で発生したら刑事事件として扱われ、多くの場合
民事訴訟につながります。少子高齢化で専業主婦・夫が難しい時代、
受け入れ先も徐々に減るでしょうな。

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:29:25.15 l6GnJUOJ0.net
ぶっちゃけ、自然死。
後々、親も感謝するんじゃないか?
まだ小さくてどうにでもなる『天使』のうちに死んで。
デカくなって制御出来なくなったら、殺したくなるんだからさ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:30:49.32 LUoA6Zm+0.net
>>298
子供が通ってたけど
1時間の療育で1万以上の税金が払われてたな
民間の幼児教室以上の金取ってて
素人かってぐらいの内容と教材で手抜きすぎだろと思った
もちろん辞めたけどそういう所多いと思う

307:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:36:05.31 pf/KSnYF0.net
障害児施設に預けてる時点でしゃーないよ
心配なら付き添っとけ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:42:01.35 LUoA6Zm+0.net
>>304はこの記事の施設じゃなくて別の施設のこと

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 16:43:45.14 NewHXKH60.net
げぇじ

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 17:21:11.71 cwuJMazE0.net
これは自殺です

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 20:51:34.13 iRHK/xqB0.net
???「それじゃうちの子ただのバカでしょ」

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 21:37:12.43 c/2uzD9U0.net
解放されましたな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 22:21:44.65 vqHTrrmo0.net
丸いままで食べてみたかった…だったら切ない

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/14 23:58:42.97 FzzuuhEh0.net
>>298
それもそうだけど、当然保険には加入しているだろうからねえ

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 06:19:00.41 aFnbxA4U0.net
子育てやってるけど手が届くようになる前に小さくしてるけどな
そのまま出すっておかしいやろ

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 06:21:39.57 0TB9XDfn0.net
6日後ってのがジワジワくる

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 06:26:37.78 bPQiAQHY0.net
施設から逃亡してドーナツむさぼりくって死んだ事件思い出した

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 06:29:31.65 INf+3iO70.net
配膳する前に刻んでおけとは思う

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 06:36:42.62 5SxfJu8i0.net
一応、専用の施設なら、普通学級にとかほざく頭のおかしい糞親に比べたら好感持てるわ

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 06:45:22.73 RFBeYTlJ0.net
内心喜んでたりしてな・・・

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 07:16:14.63 5Q57xuOf0.net
死人に口なし。
無理やり食べさせた可能性や普段から刻んで無かった可能性もある。
昨年リンゴ詰まらせた事件も嫌がるのに無理やり押し込んだのが原因と記事になったばかり。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 07:17:22.82 UEcONz2g0.net
いやしいことするから

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 07:19:53.39 eKl1MJyk0.net
障害者なら仕方ない

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 07:21:35.44 CUMewZK60.net
生存本能からくるのか人間の赤ちゃんでも何かと口に入れようとするからな

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 08:39:44.22 X6kE+4z70.net
マンナンかーよ
年寄りは、サトウの餅いっほん食え!!細かくきってなー!

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 09:02:47.47 xzOoFdc70.net
施設に入るレベルの場合は、「食事全部まとめてミキサーで液体化してからにしないとダメ」とか法で決めないとダメなんじゃないか

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 10:19:28.93 uCinPcr80.net
>>324
ここはどうか知らないけど、
今はちょっとでも周りと比べて発達が遅いと市町村が療育勧めるから
ちょっと言葉が遅いほぼ定型発達の未就学児も通ってたりする
重度の障害の子だけが通ってる訳ではない

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 13:18:26.40 D+Hd+ON30.net
>>325
なる
確かに今ってやたら分類するよね
甥っ子もちょっと落ち着きねえなあと思うけど、
自分等がガキの頃とか考えるとこんなもんだろ
な位でも発達障害扱いで支援校に入ったわ

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 15:04:07.46 TgcUE85q0.net
>>326
支援級じゃなくて?
支援校は相当重くないと入れてくれないけど
地域にもよるのかしら

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/15 18:32:05.44 M/fNbqGZ0.net
預かってる間は椅子に縛り付けとけばいいのに

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 12:09:43.07 qp4KFSd+0.net
だな
20年前なら
男の子は遅いから〜
4才でやっと話し始めた子もいる〜


332: 心配しすぎよ〜 と、片付けられた子供が今じゃ発達障害だ、学習障害だ、ADHDだ、だもんね 区分分けして高校から特別支援学校行ったほうが障害者枠で就職いいからね でもこのコロナ不況で清掃、皿洗い、クリーニング、シュレッダーなどで大手に入った子達がバンバン首切られてる



333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 17:57:45.92 ekHpmaik0.net
基本は厨房でやるやね
ただもしかしたら少しづつ現場でこれぐらいの大きさなら…とか
試してる段階なら解介助しながら刻むこともあるかも

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:34:44.65 C1HFOMcn0.net
弾力があって丸い物が一番危ないらしい
ブドウとかプチトマトとか

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:36:04.29 QSlwzHpm0.net
取材は受けないの理由は何だろうね? 自分が正義、みたいな人ほど依怙地に?

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 18:39:25.71 MsMMn7Cf0.net
発達障害児と痴呆老人って凄く行動が似ている。

337:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:01:38.45 es0WFWrI0.net
>>1
自然淘汰

338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:13:45.75 82rMdStK0.net
障害者児童の席に運ぶ前に、まず厨房でミートボールを細かく砕いておかなかった、施設側のミス
…と犯人探しなら単純なところで終わるのだが、障害者児童の支援施設なんて、それこそどこも小規模世帯でほとんどボランティアみたいな精神で運営されているところが殆どなので、その点に於いては同情する

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:14:32.26 R2RO0bia0.net
そんな事あるものなの?

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:15:54.06 82rMdStK0.net
>>330
「個別にメニューを揃えて〜」なんて余裕はないのだろう
まず人数分一気に拵えて、そして子どもの症例に応じてその場で食べやすく加工してやる、多分そんな感じなんだと思う

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:16:37.84 Xl7+iHIt0.net
>>294
ガイジって生命保険入れるの?

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:17:26.45 X6j3h5EQ0.net
これは寿命

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:18:49.48 KaJAb8ev0.net
>>337
というかこの子は小さくするだけだったけど
柔らか食とか
刻み食でもみじん切りとか賽の目とか色んなレベルの子がいるから
個別対応を全くしてないわけではないと思うよ

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:28:46.30 82rMdStK0.net
>>340
要するに、その「個別対応」を厨房で出来ないので、最終的に食卓に上ってから、やらざるを得なかった。そこら辺に事故の原因がある。オレが言っているのはつまりそゆこと
けどそんなやっつけ、場当たり的な対応に原因があるのは明らかだとしても、この施設の経営状態を想像するに、オレはあんまし責める気になれない

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:30:25.85 32FvrR+Z0.net
売上12千万円
補助金で食ってるだろうけど、大変だな
URLリンク(www.npo-homepage.go.jp)

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 19:48:21.37 UvBbYtn40.net
自分がミートボールになっちまったか

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 20:13:14.22 dRYVMJ/c0.net
>>324
軽度でも親に見放されて施設に入る子もいる。ひとくくりにはできない。

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/16 21:29:21.62 4I0aDSYj0.net
それはむしろ親が(以下略

349:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

523日前に更新/69 KB
担当:undef