【緊急事態】東京でト ..
[2ch|▼Menu]
203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:13:16.43 BgrJ7Bep0.net
現場の補充のために医学生動員しようとすると、学徒動員だとか医って騒ぐバカのせいで、受け入れ態勢が整わない。
現場の看護を全滅させる気なのか?

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:14:26.02 YjX4wQv90.net
>>199
確かに
ステイホームで男の濡れ落ち葉感半端ないわ

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:14:28.03 4pey9pAj0.net
医療崩壊

医療壊滅


次は何だ?
いつまで続く?

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:15:05.55 jez5cIwm0.net
>>149
肺炎の場合は肺の炎症が治まれば人工呼吸器離脱出来る
コロナに至ってはエクモの離脱率も50%超えてるわけで、この数字がある以上、家族がDNRを決断できるかと言うと、多くの人が生存に賭けたくなるんじゃないかな
一生離脱出来ない前提での挿管とはまた違うだろうと思うよ

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:15:14.91 mzepBbQx0.net
もう60歳以上は放置で良いだろ
モルヒネだけ無償で

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:15:59.82 VdGi3K5F0.net
開業医の殆どがジジババなのでやはり1番は恐いんだよ
若い開業医は発熱外来やってるよね
高齢でも発熱外来やってるところは本当にえらいと思う

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:16:27.70 TIjih4LP0.net
>>200
医師会は地域ごとに支部になってるから、支部ごとで力の入れ方は違うだろうけどね
基本的に開業医は高齢者が多いから、会員にあまり無理はさせられないだろうね

210:早期に症状を改善することを、 統計学的有意差をもって確認
21/01/13 22:17:05.91 JfqHbxXu0.net
>>192
>いまだにアビガン言ってる奴
***** 【アビガン】*****
新形コロナへの適用申請は10月16日に出してます。
アビガン治験
【中華人民共和国】
「アビガン」を投与しなかった場合は、ウイルス検査の結果が陽性から陰性になる日数の中央値が11日だったのに対し、投与した患者では4日だった。
【ロシア】
治験では参加者の60%が投与から5日目の検査で陰性
【インド】
症状回復期間は、11日から4日に短縮、7日目の臨床回復率も、55.86パーセントから71.43パーセントに増加した。
【クウェート】
薬を服用した患者の結果によると、ほとんどの患者は、薬を使用しなかった患者の10日ではなく、5日後に陰性でした。
【アメリカ合衆国】
「新型コロナ(COVID-19)」の治験において、回復時間を「11日」から「5日」に短縮したことを示した。
【日本】
アビガンを投与していないグループの患者が回復に要した期間の中央値が14.7日であった一方、
アビガンを投与したグループの患者が回復に要した期間の中央値は11.9日となり、
新型コロナの軽症患者にアビガンを投与することで早期に症状を改善することを、
統計学的有意差(p値=0.0136)をもって確認した

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:17:07.85 Xhc7Kl8r0.net
中川センセの病院は発熱患者受け入れてるのかな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:17:30.52 WyZ23VRC0.net
で、医師会は具体的にどんな対策をしているの?
トリアージする必要があるのなら、それをキチンと宣言して周知してほしい。
65歳以上の重症者は見捨てますよと。
そうしないと、トンキンのアホの連中は動


213:ォ回るよ。



214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:18:10.07 DrQDxagz0.net
ごめんねやんけど、
明日予定通り合コン行ってきます。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:19:15.72 pxBzFkQP0.net
>>208
そのわりに全然追加で送ってないよね

216:中国やロシア、インドなどでは、すでにアビガンの後発薬が承認
21/01/13 22:19:16.10 JfqHbxXu0.net
>>192
***
露、新型コロナ治療でアビガン後発薬を承認
URLリンク(europe.nna.jp)
暫定だそうだが
URLリンク(www.india-economy.com)
インド :米ギリアドの「レムデシビル」、日本の「アビガン」(一般名:ファビピラビル)など、
新型コロナ治療薬候補とされている医薬品の後発薬の承認が相次いでいる
中国やロシア、インドなどでは、すでにアビガンの後発薬が承認
www.nikkei.com/article/DGXMZO65084450W0A011C2EA5000/
ロシアでは既に世界中に輸出しており、薬局で個人で買えるところも増えてます。
ファビピラビルはすでにベラルーシ、ボリビア、カザフスタン、キルギスタン、トルクメニスタン、ウズベキスタンに納入されています。RDIFによると、アルゼンチン、ブルガリア、ブラジル、チリ、コロンビア、エクアドル、エルサルバドル、ホンジュラス、クウェート、パナマ、パラグアイ、サウジアラビア、セルビア、スロバキア、南アフリカ、アラブ首長国連邦、ウルグアイに送られる予定です。
cde.news/russia-to-supply-17-more-countries-with-covid-19-drug-avifavir/

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:19:50.85 w3zDL0D/0.net
なら民間病院がコロナ受け入れろよ
出来ないなら出てくるな医師会

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:21:22.39 ei0YLXv70.net
>>203
北半球は2月がピーク。一旦落ち着く。
気休めにワクチン摂取して、経済活動を再開。
予防・治療を確立するまでの数年間は、日本だと1万人/年の死者を許容する感じじゃないかな。

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:22:10.04 LYe/DpZ10.net
厚生労働省は2020年12月21日、薬事・食品衛生審議会医薬品第二部会を開催した。新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する治療薬として効能効果の一部変更の申請を行っていた「アビガン」(ファビピラビル、富士フイルム富山化学)について、「現時点で有効性が明確に判断できない」として、継続審議となった。部会では単盲検試験による影響などが主に議論されたという。現在実施中の臨床試験の結果を待って、再審議される予定だ。富士フイルム側は審議結果に対して「試験デザインは当局の合意を得ていた。残念である」とする、「恨み節」とも受け取れる異例のコメントを発表した。

220:名無し募集中。。。
21/01/13 22:23:19.41 nTmqyvfd0.net
>>214
それで院内感染でさらに感染者を増やせと言うんだね
さすが馬鹿の考えは恐ろしいわ

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:24:38.45 QIgmLqiG0.net
>>199
ニート歴20年。今年21年目で58歳になる
俺こそ男の中の男ということだなw
そう言えばこの20年間、完全に医者いらずだった。

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:24:57.86 Lvgo5p9k0.net
トンマージが オーバーシュートォ!!

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:26:26.45 TIjih4LP0.net
複数の病院に患者を分散させるから、


224:感染の専門家やナースの頭数が足りなくなるし、コロナ以外の患者にも感染させてクラスター作んのよ 広尾病院みたいなコロナ専門病院を夏の間に用意しておかなきゃいけなかったのに、今から手を付けても間に合わんよ



225:適正使用量以下で試験し効果が無いと、主張する間違い治験
21/01/13 22:26:29.28 JfqHbxXu0.net
>>192
>いまだにアビガン言ってる奴
適正使用量以下で試験し効果が無いと、主張する間違い治験

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:27:41.02 QIgmLqiG0.net
>>181
未だに白い悪魔に途方もない幻想を持つ
黄色い奴隷とは君のことだなw

227:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:27:42.54 jQw3QWqr0.net
バンテージできます?

228:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:28:41.73 LhwMBmcu0.net
飲み歩いて感染した馬鹿は院内でもマナーを守らず院内感染引き起こすんだろうなー

229:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:29:20.76 TDCH6d0y0.net
おまえら、もっと医師会を擁護しろ たるんでるぞ

230:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:29:37.57 EE0Jh6Az0.net
ただの風邪
じじばばだけ隔離自粛しとけ
全国民におしつけるな

231:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:29:48.87 yOD22MJn0.net
>>218
ニートって精神はともかく肉体は健康なのね
長生きするわ

232:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:30:25.87 HkHaHR9H0.net
>>1
なぜか民間に協力要請をしない医師会
明らかにおかしい
医療崩壊の原因はこいつら

233:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:31:01.29 clWaFAMQ0.net
なぜ未来がない老人に病床を使うのかがよく分からん。 若者のために全力を尽くせよ。

234:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:32:58.81 QIgmLqiG0.net
>>68
お前が70歳以上の醜悪な貧乏独り暮らし年金ジジイである
可能性は99%ぐらいかなw

235:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:33:17.17 jez5cIwm0.net
>>206
古い診療所はゾーニング出来ない作りだからっていう理由も大きいように思う
若いドクターでもビル内テナントのクリニックとかまず不可能だもんね
出入り口や駐車場がクリニック専用で、出入り口が複数あって通常診療と分断出来るか、建物内のゾーニングが無理ならテントや患者の自家用車で診察するか
ハード面を急拵えでも確実なものにしないといけないから限られる

236:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:33:28.10 us5/+foi0.net
去年イタリアの死者が多かったのは老人が多い国で、
老人は治療しないというトリアージをしてたからなんだろうな
そして今年、同じ道を進んでいるのが日本

237:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:34:22.63 TihrNoAW0.net
トリアージの基準は医療的ではなくて上級かどうかなんだろ。
上級は電話一本で簡単に大学病院。一般は運次第

238:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:34:39.52 zYMc8y/10.net
高齢者にエクモを使わないからトリアージ開始って朝日は言ってるの?
誰か黒札を付けれられた患者っているのか?

239:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:34:42.01 pH930Uz70.net
菅「これがGOTO医療壊滅や!」

240:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:35:58.95 HkHaHR9H0.net
>>232
老人以外は入院させないと言う逆トリアージ
マジで頭おかしい

241:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:37:52.16 zYmzbH2r0.net
いい加減、受け入れを拒否している公的でない総合病院に半強制的にでも働きかけろよ
金でつられないなら医療規則を改正して罰則付きの強制命令を出せるようにしろ

242:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:37:52.36 TJeFKQkH0.net
>>232
イタリアでは行政が老人には医療を施さないという指示を文書で出してた。
さすが先進国は違うわ。

243:適正使用量以下で試験し効果が無いと、主張する間違い治験
21/01/13 22:38:43.27 JfqHbxXu0.net
>>192
>>221
URLリンク(blog.goo.ne.jp)


244:6076dade768e391b22b66 ファビピラビルのインフルエンザ治療量服用時の血中最低濃度240μMにも満たない64μMまでしか測定していない。 この結果によって,わが国では「ファビピラビルが新型コロナウイルスに有効でない」という間違った情報が流布されたことは残念である。」が出ている。 9.10全国医学部長病院長会議「新型コロナウイルス感染症における重症症例に対する治療実態調査結果」(https://www.ajmc.jp/pdf/20200910_02.pdf)で 「Favipiravir(アビガン) 使用378、うち軽快273・死亡74、軽快割合72.75%」、「Remdesivir(ベクルリー) 使用54、うち軽快31・死亡8、軽快割合57.41%」などとあり、 レムデシビル以上に多く使用され、成績が良い



245:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:38:45.89 GhF1Nj0p0.net
電車感染から逃げてるうちは感染拡大し続けるのみ

246:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:38:47.36 DlwkY6Bh0.net
>>210
アホ
高齢者ではなく若者を見捨てるのが正しい
そうしないと若者が自粛に協力せず、いつまでたっても終息しないからな

247:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:40:33.09 VbeE+/ee0.net
>>236
いざって時に自分らが入院できないと困るからな
ほんと政界はゴミしかいねえよ

248:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:41:05.37 q3m7p1n60.net
既得権益守るために医者の数絞ってきたくせに今さら被害者ヅラかよ
医学部の定員倍増してから文句言え

249:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:41:19.10 QIgmLqiG0.net
>>227
その通りなんだよw
殆ど引きこもっているから
今回の新型コロナのような感染症にも
罹患する可能性は皆無。
ニート最強伝説は俺が作るよw

250:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:41:36.61 DlwkY6Bh0.net
>>236
素人め
逆じゃない
それが本当に正しいトリアージだ

251:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:41:48.21 pxBzFkQP0.net
>>241
爺さんの方がマスクしないで出歩いてるけど

252:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:41:49.75 qUGDlH2J0.net
本当に医療崩壊したらこんな会見開く間も無く現場に張り付かないといけなくない?

253:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:42:03.13 zYmzbH2r0.net
>>229
コロナに関してはまだ若者が重症化して来てないからw
老人どうしのトリアージだろが
今はまだ、回復の見込みがあるかないか上級かそうじゃないかだ

254:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:42:04.17 pyYQPG8e0.net
>>218
俺、同じく無職歴21年で55歳のニートだけど、俺より年上のニートってやっぱ居るんだなぁ・・・
ちな数年前に甲状腺ガン手術したので3ヵ月に1度はチラージン処方してもらいに医者行かにゃならんw
しかも腎臓も弱く高血圧気味・・・w
せめて養ってくれてるオヤジ(88歳w)よりも長生きしてやりたいが、自信無い・・・w

255:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:42:46.02 DlwkY6Bh0.net
>>238
あの日本とくらべものにならないほどコロナまみれの医療大崩壊国イタリアが先進国www

256:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:43:41.64 4Y4X0Gz30.net
医師会って頭がいいでしょ
自民党は日本国皆を消滅させる為にGHQが結成された政党の由来も知ってるでしょう
まともな政党ではない。

257:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:44:33.47 QIgmLqiG0.net
>>238
イタリアや先進国に限らず
それが世界の常識なのだが
いかんせん
世界の常識は日本の非常識なんだよなw

258:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:44:51.23 DlwkY6Bh0.net
>>229
若者はコロナで死なないから治療の必要なし

259:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:45:53.01 DlwkY6Bh0.net
>>252
日本は最近落ち目だが欧州よりははるかにマシ

260:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:45:59.97 +9aj0bru0.net
病気撒き散らすジジババがいなくなればいいよ
若者は元気でよろしい!って言われて育った老害どもは、やり返されて当然

261:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:46:05.05 3hQgv62P0.net
>>139えへっ

262:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:46:26.88 8ytpJF1m0.net
神奈川も保健所が濃厚接触者を追いきれなくなってるしな
マジでヤバい

263:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:46:35.42 HkHaHR9H0.net
>>1
結局、国会議員も知事も医師会の連中も、大半が高齢者だから若者無視してコロナガーって騒いでいるだけ
若者は本気で立ち上がらないと老人の数の暴力に負けるぞ
数の暴力に勝つには力の暴力しかない

264:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:46:49.02 4Y4X0Gz30.net
>>250
おそらくどの国の政権も戦後生まれですよ。
戦争も生物兵器も理解できない「ただの老人クラブ」に浸かってる人らが多い

265:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:46:49.37 LhwMBmcu0.net
>>252
欧米諸国、日本よりはるかに強烈なロックダウンを指示してるやん
守らない馬鹿が日本よりはるかに多いだけで

266:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:47:22.02 ne7m8loO0.net
>>249
通院加療が必要ならニートじゃないと思うよ
むしろ早期退職者のほうがニートっぽい

267:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:47:53.85 a3xlQv2j0.net
老人が寿命で死んでるだけだろ。
問題無いね。

268:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:47:58.30 ZpzZ6AEA0.net
崩壊→壊滅→絶滅→消滅

269:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:48:48.60 8ytpJF1m0.net
>>24
結局医師はまず自分を守るのが先
もちろんそうじゃない医師もいるけど残念ながらそれはものすごく少ない
自分の身、スタッフ、クリニック
これを守ることが第一なんだよ

270:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:50:49.53 jIIHNddc0.net
>>1
普段は自分たちの利権優先で国民の命や健康のことなどたいして気にもしてない医師会が
なぜこの問題にこれほど真剣に口を出すのか?
コロナ患者を診察したくないからだよ
自分たちの命のために必死なんだよwww

271:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:50:57.81 IanDQlvB0.net
>>264
>結局医師はまず自分を守るのが先
当たり前だ。

272:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:51:22.67 P9FuHOMi0.net
トリアージ言いたいだけだろ

273:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:52:41.99 IanDQlvB0.net
>>253
治療しないと、若者でも死ぬ。
特に30代は。
ステロイドで免疫を抑えているから生き残れているだけだろう。

274:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:53:22.94 pxBzFkQP0.net
>>264
まぁこれが戦争や自然災害ならもっと協力してるとは思うよ
原因が国のバカ政策とそれに乗ったバカ国民なのに
そんな者の為に命張りたいと思うか?

275:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:53:35.50 IanDQlvB0.net
>>260
そうしないと国が持たないからだろう。

276:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:53:49.95 cVfTa8wy0.net
>>229
もともとベッド埋めて金儲け
馬鹿正直にやったら患者がいなくて儲からない
3分の2くらいはすぐに退院できるけど
これをやったらカラクリがバレる

277:感染研の故意の低評価誘導不正が疑われる、低濃度試験
21/01/13 22:53:57.66 JfqHbxXu0.net
>>192
>いまだにアビガン言ってる奴
感染研の故意のアビガン低評価誘導不正が疑われる、低濃度試験
URLリンク(www.jmedj.co.jp)

278:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:56:20.41 V/8Cqp670.net
別に頑張らなくていいよ
「今日は打ち止めでーす」
で終わらせればよい

279:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:57:00.56 GaJNzTOS0.net
病床が空いてない
保健所がパンク
入院が出来ない



280:諸悪の根元は二階と菅



281:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:57:27.64 HkHaHR9H0.net
>>268
それで何人死んだの?

282:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:57:33.88 acQyU8Y30.net
80代の老人が、入院できずに放置されて死亡したのはトリアージが原因か

大人数で集まって忘年会してた人を助ける必要も無いとは思うけど・・・・

283:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 22:59:31.36 lt/WuQoq0.net
基礎疾患のない健康な若者層は入院なんてさせずに家で寝てりゃ良いんだよ
インフルエンザに耐えられない様な老人だけ入院してろよ
検査しても病気は治らないから、検査してくれないって騒ぐバカは消えろ

284:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:00:39.84 vtfHDFyg0.net
>>1
神奈川は11月に初期段階のトリアージはやっているし
痴呆高齢者は、最初から自宅か施設療養しか選択肢がない状態で、感染発症したら死ねって宣言されていた様な物
東京は、痴呆患者も受け入れていたからな

285:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:00:43.88 pRojG9DJ0.net
飲食業界の次は医師会を標的にした菅政権
アホだな

286:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:01:34.44 rYfhjDTo0.net
トリアージ開始します☆(>ω・)ゞ

287:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:01:47.69 HkHaHR9H0.net
そもそも老人は出歩くな
外出禁止にしろ
現役世代を犠牲にするなみっともない

288:おる 森MORU(もる) ニッポンジュソときあかし
21/01/13 23:02:17.10 +tBBPUFG0.net
   トリアージ      うた:もる
 

289:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:03:06.76 QV07IYIi0.net
ん?鳥味?おいしいの?

290:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:03:54.95 QV07IYIi0.net
パチ屋のように毎朝抽選すればいいのでは?
「今日は1番から10番の人が入院できます」

291:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:04:42.24 tq+t+RKh0.net
でもさここ見てるとお前らももうすぐ老人じゃん?
気をつけなよ

292:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:05:28.41 Qs0TXUzt0.net
>>1
自分たちで作って来た医療体制だろうw

293:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:05:29.53 B+hO3tQ70.net
令和3年1月13日 
東京 死亡13人
年代内訳
90代3人
80代5人
70代2人
60代1人
50代2人
大阪 死亡13人
年代内訳
90代3人
80代3人
70代6人
60代1人

294:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:07:05.33 WBXvWTeX0.net
トリアージどんどんやれ。
死ぬべき人間が死なないから国が傾く。

295:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:08:15.46 pRojG9DJ0.net
パチンコ店の次にホストクラブ、飲食店の次には医師会
誰かのせいにしないと気が済まない 菅義偉

296:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:08:53.86 lgHDn9Nn0.net
緊急事態宣言は知事の権限で土地とか施設の接収とかできるんだろ、でかい病院何個か押さえて町医者も働かせろよ、戦争中みたいになるけどしょうがない

297:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:09:53.03 Qs0TXUzt0.net
「国家戦略特区による医学部新設」に反対する声明を馳文科大臣に提出
URLリンク(www.med.or.jp)

「全国80医学部・付属病院が『医大新設』に反対する理由と経緯」
8月25日に突然、全国医学部長病院長会議から「医学部新設反対」
に対する確認事項という文書が送られてまいりました。
個々の責任をより明らかにするものです。
既存の全国80医学部は医大新設


298:に反対するとともに、対応策として 各々の医学部において速やかに定員増を決定したのです。 残念ながら、我が国では近い将来、医師過剰時代が到来することは 論を待たないでしょう。 その時が来れば、既存の医学部の定員削減に舵を切ることで、医大 解体という悲惨な事態を回避しつつ、社会のニーズに対応できるのです。 ttps://www.tumor.med.kyushu-u.ac.jp/voice3.html



299:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:11:46.17 HkHaHR9H0.net
>>290
そのための緊急事態宣言だと思ってたよ
いったい何してんだ

300:製薬利権の【悪魔】か:厚労省の製剤課長、タミフルの中外製薬天下り
21/01/13 23:11:54.22 JfqHbxXu0.net
>>192
感染研の故意のアビガン低評価誘導不正が疑われる、低濃度試験
URLリンク(www.jmedj.co.jp)
タミフル(ギリアド・中外製薬)の時からそうだよ
厚労省の製剤課長、タミフルの中外製薬へ天下り
URLリンク(www.jcp.or.jp)

301:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:13:15.50 hCNmDFYm0.net
人間なんて、全員死ねばいい

302:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:13:30.50 VdGi3K5F0.net
>>239
なんだよ軽快割合って
臨床医は統計学を勉強しろ

303:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:13:51.19 Qs0TXUzt0.net
>>291
「国の将来を誤る」、特区での医学部新設に反対
日医・医学会・医学部長病院長会議、厚労相に声明提出
URLリンク(www.m3.com)

304:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:08.03 lUOQOSfg0.net
医療体制の強化ゼロだからな
しかも宣言だしても、またまたただ願うだけの無能
医療の広域連携なんてまるでないだろ?w
そもそもそういう発想がない 「お荷物押し付けるなよ」というのが医療関係者の思考です
コロナ治療に従事してた医療スタッフの家族が他の病院での診療を拒否されたというニュースを見ました
そういうレベルですw

305:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:22.88 7N7um7Gr0.net
さっさと強制検査して感染者見つけ出せよ

306:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:37.05 u0ja30Cv0.net
医療崩壊、医療崩壊って毎日叫んでるんだから、トリアージとか行われて当然だろ
じゃなきゃ医療崩壊とは言わない
トリアージをばんばんやるようになってこその医療崩壊

307:286
21/01/13 23:15:42.68 lgHDn9Nn0.net
>>292
知事は所有者の同意がなくても土地や建物を使うことが可能。人命に関わるため、強い権限が与えられている。
これをガンガンやれよ

308:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:53.42 VdGi3K5F0.net
自然治癒する疾患に対する薬剤の判定はかなり慎重に行われるべき
自然治癒する疾患にただの小麦粉与えたときを想像してごらんw

309:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:58.74 AYjdXztj0.net
>>67
G総辞職 に100円

310:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:15:59.17 7N7um7Gr0.net
>>288をまず殺すべき

311:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:16:02.82 oyuCywyf0.net
トリアージだとか既に最悪に事態に陥ってるんだよな・・・
でもチンタラチンタラなスガーリン()
つられて国民の半数もチンタラチンタラ
完全敗北だ

312:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:16:31.36 7IvA3KPR0.net
甘えんな

313:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:17:05.99 mtlC/FFq0.net
診療報酬高く設定して、健康保険を通して莫大な税金と社会保険料を医者の懐に流し込んでいるのが実体。税金投入することで、医者の平均年収は2000万円超。おかしいだろ。医者は普段から大量の税金もらってるから、コロナ対応するインセンティブがなく、それが医療崩壊の原因となっている。医者に甘い蜜を吸わせ過ぎだから医者は殿様商売になるんだ

314:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:02.40 lUOQOSfg0.net
やっと評価できることはじめたな、っていうのはあります
要は「普通の患者を他の病院に移して」コロナ患者収容に余裕を持たせるやりかたです
これだって医療の広域連携です 広域とまでは言えないかもしれんがw

315:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:11.02 Qs0TXUzt0.net
>>291
>医大新設に反対、対応策として各々の医学部において定員増を決定
>我が国では近い将来、医師過剰時代が到来する
>その時が来れば、既存の医学部の定員削減に舵を切ることで、医大
>解体という悲惨な事態を回避しつつ、社会のニーズに対応できるのです。

316:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:18:22.26 glQ/TN+/0.net
医療崩壊→医療壊滅→その次は?

317:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:20:22.81 lt/WuQoq0.net
>>309
集団ヒステリー

318:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:20:37.45 Qs0TXUzt0.net
>我が国では近い将来、医師過剰時代が到来する→ 壊滅

319:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:20:45.62 U0tFY45x0.net
>>1
医師会はまず隗より始めよ
医師会】コロナでも医学部定員減らすよ【開業医利権
スレリンク(doctor板)

320:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:20:48.10 ei0YLXv70.net
>>290
それを邪魔してるのが医師会。
2月のピークにはもう間に合わない。

321:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:21:45.24 JWdYC0W10.net
一部の医師しかコロナ見てないのに、なんで医療全体の崩壊になるんだ。
コロナで死ぬ人は増えるんだろう。
インフルエンザで一シーズン3000人から大流行した年で10000人。
そのくらいまでは死ぬかもしれないが、ことしはインフルエンザで死なないのでトータルでは同じ。
高齢化で毎年の死者が増えて当然なのに減っている。そのしわ寄せが若い連中に行っている。

322:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:21:54.55 QYeDhx5l0.net
医療崩壊→医療壊滅→その次は? などの質問に答えよう
医療逼迫→医療崩壊→医療壊滅→医療MAD MAX

323:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:22:14.53 8tlSEhsa0.net
トンキンは風邪だと思ってるから自粛しなかったんだろ
風邪薬だけ渡して帰らせろよ
アホなんだからそれで納得するよwww

324:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:23:05.74 9A7VAD/40.net
医師会会員のほとんどがコロナ患者受け入れないからでは?

325:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:23:29.80 AVaMNCrs0.net
>>1
医師会はまず身内の襟を正せボケッ


【茨城】医師参加の「ワイン会」でクラスター 7病院休診 [蚤の市★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608075832/
【愛知】マスクせず会食やドライブ、藤田医科大生15人感染…クラスター認定へ [ばーど★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608258622/
【茨城】開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608508754/

326:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:23:38.09 6IPG44Fg0.net
これが毎年繰り返されるという覚悟が必要

327:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:24:09.17 4OZ6aV9W0.net
腐れ医師会は口出すな
小池管と共に黙ってろ役立たずの税金泥棒が

328:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:24:18.11 s/IHiB3A0.net
暇潰しに病院に来てるお爺ちゃんお婆ちゃん達に黒いラベルを貼ってトリアージしてほしい

329:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:24:59.41 AVaMNCrs0.net
>>313
医師会はもはや国民の敵
諸悪の根源でしかないな

330:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:01.80 Y3RN0d+o0.net
何の対策もしてこなかった政府に文句いえよ

331:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:03.61 PClsGN4G0.net
もういいから黙ってりゃいいのにこのオッサン
北朝鮮みたいになっとるわ

332:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:06.01 HkHaHR9H0.net
>>313
医師会こそが医療崩壊の元凶
日本の敵

333:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:23.28 B8uqkZha0.net
黒ラベル

334:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:23.50 6dpmq9lu0.net
>医療崩壊→医療壊滅→その次は?
祈祷師

335:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:46.57 oy6PJMEG0.net
「止まる気配」って、新規感染者がゼロになる気配って意味?
いきなりそれは高望みし過ぎじゃないの

336:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:25:5


337:1.73 ID:ND0CB0Qf0.net



338:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:26:03.83 jez5cIwm0.net
>>306
よく見る医師の平均年収って、大学院の医師はバイト代を年収換算?それとも無給で計算?

339:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:26:26.15 acQyU8Y30.net
>>321
毎日暇だから来てくれる患者さんはお得意様じゃん

340:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:26:30.57 4OZ6aV9W0.net
>>327
医療アラートを小池と共に共同発表するんやろ

341:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:26:44.93 IsI4KXd90.net
五輪の為にコロナは風邪ってことにします
コロナは風邪
マスクは必要ない
医者には金を
コロナ以外の難病には死を
お前らが他の病気になっても死ね
コロナに罹りやすい病人も五輪の為にしね
五輪するからインフルエンザあつかいに変えろ!
他の病人捨ててコロナに総動員しろ!
by WHO技官でジョンズホプキンス出ました木村もよりん
何のことは無いWHOと五輪委員会の回者じゃんか

342:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:27:21.03 oyuCywyf0.net
医療崩壊→医療壊滅→五輪崩壊→首都壊滅→就職崩壊→地方壊滅→自民崩壊→財政破綻→国家崩壊

343:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:27:31.37 AVaMNCrs0.net
同業医師にまで批判される日本医師会
呼吸器を使える開業医を現場に回すべきなのにこの10ヶ月間何もしてこなかったと身内の医師が痛烈批判

日本医師会は国民に謝罪するべき!
URLリンク(headlines.ya...-00010011-abema-soci)
そもそも日本には世界で最も多い160万の病床がある。
しかし、新型コロナウイルスに対応できる病床数はわずか3万、つまり2%に過ぎなかった。
他の国々は日本の100倍の感染者数を抱えながらも医療崩壊を起こしていない。
冬になれば再び感染者数が増えるということは3月から分かっていたのに、こういう宿題をやるのを怠ってきた。
そのツケは国民が払わなくてはならないし、日本医師会は謝罪してしかるべきだ。

344:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:27:31.44 LfaveTKo0.net
なんで5chおじさんたちは、メシウマおじさんに変げしてるの?
これはまずいことではないのですか?

345:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:27:32.92 XGPRQzCR0.net
>医療崩壊→医療壊滅→その次は?
医療転生

346:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:27:37.86 HkHaHR9H0.net
>>331
病院にとってはそうなのかも知れんけど、国民にとっては大きな負担
老人の医療費を大幅に上げないと日本の未来は無い

347:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:28:40.62 AVaMNCrs0.net
>>329

開業医宅で37人でワイン会開催・クラスター発生、17人感染(うち4人医師) 自営業と発表した県謝罪 [ばーど★]
asahi.2ch.sc/test/read.cgi/newsplus/1608508754/

348:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:29:36.46 Y3RN0d+o0.net
コロナに使える病床ってたった「2%」らしいな
医者が非協力的すぎるやろ

349:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:29:40.14 XdWOLIkW0.net
コロナ治療をしてない医者看護師は何してるんだよw何でコロナ治療しない医療者が多数なのに、医療崩壊するんだよ。患者の分配とかを調整しろよ。アホかよ。

350:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:29:45.04 AVaMNCrs0.net
三浦氏は「重要なことが非常に隠された会見」とピシャリ。全国にはコロナ患者を受け入れている一部の志ある公立病院があるとしながら、彼女は「会見に出て話していたのは、コロナ患者の受け入れを拒否している私立病院」と踏み込んだのだ。
 そして、このように受け入れ体制や、それに根差した“志”もまるで違うにもかかわらず、「我々、医療従事者は…とおっしゃる」と、自分たちを含めた全員を医療従事者で括っていることに違和感を覚えたと主張。

351:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:29:45.68 Qs0TXUzt0.net
【崩壊/崩潰】 の解説
くずれてしまうこと。こわれてしまうこと。
【壊滅/潰滅】 の解説
すっかりだめになってしまうこと。組織などが総崩れになること。
【消滅】 の解説
消えてなくなること。それまで存在していたものがなくなってしまうこと。

352:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:30:22.67 AYjdXztj0.net
>>316
それで良いと思う。

353:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:30:57.14 MrgWn+i+0.net
税金せしめるつもりだろ。

354:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:31:43.42 Qs0TXUzt0.net
>>341
だから壊滅なんだろう

355:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:31:50.72 buQqR2U70.net
80以上の爺婆にエクモ使う方がどうかしてる

356:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:32:00.54 oy6PJMEG0.net
>>340
元々医療従事者の数に対して病床が多過ぎるところ、コロナ患者はかなり手間がかかる部類。
マンパワーが足りない。
「コロナ病床」と名付けられたただのベッドに放置でいいならいくらでも増やせるんだが。

357:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:33:18.04 oyuCywyf0.net
>>335
医療専用病棟・従事者の配備とか政府が率先してやらせるべきだった
コロナ対応するだけで赤字になるのもフォローしないといけないし
この半年なんだったの

358:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:34:29.75 Qs0TXUzt0.net
>>348
そりゃ、貸しピット主義みたいな
かかりつけ医制度だもんなw

359:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:36:33.82 Qs0TXUzt0.net
レンタル病床

360:アスパルテームをFDAで不正承認のラムズフェルド元暴衛長官をご存知?
21/01/13 23:36:44.12 JfqHbxXu0.net
>>192
>ネオコンのラムズフェルド元国防長官を会長におき
>その強面でタミフル押し売りしたギリアドさんですね
ラムズフェルドはアスパルテームをFDAで不正承認で金儲けした人物
ラムズフェルドは毒をFDA承認不正で巨利 : 【 元暴衛大臣 】、です
 暴衛:
   金のためFDA不正承認まで行い、米国内のみならず世界に、
 毒のアスパルテームを 拡散させ 、各国の「衛」生環境を破壊、「暴れ」させた行為を指す
だから、米国民を犠牲にし財政を搾取する:ネオコン・製薬マフィアと言う

361:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:36:52.13 IanDQlvB0.net
>>349
政府が制度改革さぼって、GoTo!GoTo!
俺は日本潰し(医療破壊政策)だと考えている。

362:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:37:24.88 oQ/YF2mi0.net
>>348
普通の患者だとサージカルマスクして接すればいいだけなのに
コロナ患者だとN95マスクにフェイスシールドに防護ガウン着ないといけない
暑苦しいしめんどくさいしN95マスクが息苦しい金具で鼻骨が圧迫されて痛くなる

363:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:37:30.14 kPo70rUr0.net
壊滅的、壊滅間近、壊滅寸前、一部壊滅、
まだまだ引っ張るな

364:286
21/01/13 23:37:34.13 lgHDn9Nn0.net
中川さん、あなた本当の医者だったら
くだらない会見してないで、お前が先頭に立ってコロナ病棟で現場を手伝え

365:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:37:38.56 VdGi3K5F0.net
>>342
痛快だね
これをきいた開業医は皆焦ってると思うよ
何もできないもどかしさに駆られる奴
コロナにビクビク怯えている奴
ホント開業医は役立たず集団

366:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:37:43.82 4OZ6aV9W0.net
日本の医師をランクわけしろ
紹介状ビジネス、美容関係の開業医なんてEランク、年収360万でいいわ
その分勤務医に回せ

367:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:38:17.60 o+UzF9E+0.net
菅政権としては、
医師会の妄言は無視して、
ここでもう一押しのGo Toトラベルの大キャンペーンが必要だな。
歳入を補填するための、さらなる消費税増税も検討しておけよw

368:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:38:57.


369:57 ID:4OZ6aV9W0.net



370:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:39:05.22 W1JkskYf0.net
イタリアにみたいに点数制?

371:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:39:14.47 ngeWkcGR0.net
東京都、感染者数77201人、死者数646人。
大阪府、感染者数35307人、死者数639人。
東京より大阪どうなってんの?

372:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:39:23.52 4OZ6aV9W0.net
日本は実力よりコネ、詐欺師が金儲けできる
これあかんよ

373:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:39:37.27 oyuCywyf0.net
>>353
胡坐かいてたなクソ政府
つい最近までGOTOGOTOからの手のひら返して誰が信用できるかって
で医師会の言う医療崩壊は大袈裟な嘘だな少なくとも
でもコロナ重症者トリアージはマジだろ

374:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:41:49.18 cfVWStPd0.net
じゃーとりあえず、お前んとこの病院でコロナ患者を受け入れろ
なーに、必要な医療機器は保健所がすぐに手配してくれる
話しはそれから聞いてやる

375:ニューノーマルの名無しさん
21/01/13 23:41:50.35 Qs0TXUzt0.net
地域医療連携について
当院では、国が進める「病院」と「診療所」の機能分担と
相互の連携を図るため、地域医療連携を推進しております。
「病院」と「診療所」の機能分担とは、普段の健康維持の
相談は「かかりつけ医」である「診療所」の先生が行い、
より専門的な検査や入院を要する治療は「病院」が行うと
いう、病状に応じた役割分担のことです。
地域医療支援病院に承認されています
赤十字病院は、平成23年8月29日付で『地域医療支援病院』
として、 市長より承認を受けました。
当院は、地域医療支援病院としての責務を果たすべく、地域のかかり
つけ医の先生方からの紹介患者さんに対し、 専門的な治療や救急医療
の提供を行います。
また、かかりつけ医の先生方と病床・医療機器等の共同利用を推進し
、さらなる地域医療の充実を図る中心的な病院 として、より良い医療
を提供できるよう努力してまいります。

地域医療支援病院とは
医療施設機能体系化の一環として、「診療所」より紹介された
患者さんに対する医療提供や、病床および医療機器等の 共同利用
を通じて、第一線の地域医療を担っているかかりつけ医を支援
する能力を備えた病院として認可を得た病院です。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

457日前に更新/263 KB
担当:undef