【崩壊】東京都、コロ ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:06.71 hV0GpYMs0.net
スーパースーパークラスター

3:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:12.11 N1RIt6Q40.net
もうええやろ。ただの風邪で死ぬような雑魚は放っておけよ。
生き残った新人類だけで新しい社会を形成しようや。
生物はそうやって淘汰と進化を繰り返して来たんやろ。

4:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:25.54 SxOiHtzj0.net
チョン
URLリンク(imgur.com)
日本
URLリンク(imgur.com)

5:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:33.82 PnUB8Z150.net
東京都隔離すべき

6:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:36.33 opo4049U0.net
■店頭のアルコール
スースーしないのは期限が切れている可能性が高い
余計にウイルスを付着させるだけ

7:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:44.51 q0WMcWp10.net
何故こういう話を国や自治体、メディアはやらないんだ?

8:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:49.25 NVHWg6gp0.net
コンビニは安心安全

9:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:08:57.75 TswYWlw00.net
警察に頼んじゃどうか

10:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:09:03.93 GMn2Rf1n0.net
>食糧はスーパーへ
こら
近所の飲食店もありだなwww

11:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:09:12.08 z6u8bd480.net
こうしてスーパーへ送り込まれるわけか

12:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:09:18.88 Mh1n4BOW0.net
買い溜めしろ

13:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:09:19.66 tJoAvoPA0.net
やったぜこれで合法感染

14:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:09:21.42 liOtG3vl0.net
これって感染者を増やして
集団免疫獲得にかじを切ったってこと?

15:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:04.27 +vtayTyE0.net
日本財団が作ったプレハブの施設はどうなったんだ

16:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:12.78 nDnsixcW0.net
トンキン「崩壊の定義を言えよ!!!!!!!!!!!」

17:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:14.39 f29oqt380.net
出入り口を溶接してほっときゃええやん。

18:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:15.95 N1RIt6Q40.net
>>3
ほんとこれだわ。

19:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:16.20 ABItSD5k0.net
五輪中止してれば選手村を感染者隔離エリアに活用できたのに

20:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:16.90 +CFJB/sG0.net
上級国民: 県外の別荘でまったーり。外出時はイベルメクチン+ビタミン剤飲んで優雅に買い物。
下級国民: ベタベタ誰かが触ったタイムセール品を探し、冷凍食品ドアを開け、激混みレジに突撃。

21:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:25.80 tJoAvoPA0.net
コロナに対応出来ない旧人類はしんでよろしいということだ

22:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:28.77 kV8JaAUf0.net
ウーバーがアップし始めるかも買い物代行手数料30%かなw

23:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:32.72 Wz0+0faF0.net
>>7
不安を煽るからってことだけでしょ。

24:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:39.49 ZPEsJsss0.net
ロックダウンまだー?

25:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:41.39 gpAL59WD0.net
出来ないことは、はじめから止めといたら良いのにね

26:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:47.91 iyUfCf+w0.net
マジで公務員は仕事しねーな

27:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:10:58.98 N1RIt6Q40.net
>>3
全くその通り。完全に同意。

28:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:11:00.48 12ouf7xx0.net
>>15
お台場のだよね
本当に作ったのかな?

29:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:11:29.61 dX06QykH0.net
これは…
買ってきたもの全部アルコールで拭く作業を復活させなければ。
あれ、本当にめんどくさい

30:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:11:33.39 F+j6/Zvd0.net
実質外出ok www

31:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:11:34.63 mflZl0rh0.net
>>1
デリバリーは中等症以上でいいよ
と言いたいところだが、コロナって症状が激変するからなあ

32:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:11:42.13 UqYIBk8l0.net
>>27
自演乙

33:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:11:46.70 lQ2bjLfV0.net
緊急指令により残念ながら我が部隊はここで解散する
各自それぞれの判断で命あるかぎり闘いぬき
願わくばみなが祖国の土を踏むことを

34:あみ(東京都)PCR検査→
21/01/11 14:11:48.53 O5hoNo/V0.net
自宅療養者は家から出ないでよ!!
バカ!!

35:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:12:02.16 nS6Ci7Lx0.net
保健所「コロナ感染者がスーパーに行くぐらいじゃ感染クラスターなんか起きないよ」

36:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:12:07.34 tJoAvoPA0.net
感染者は一人で死ぬの苦しいだろ👿スーパー行ってどんどんペタペタごほごほしてこい!😎

37:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:12:15.82 ItQWqVdU0.net
ウイルスばら撒きは保健所の命令だったんですかそうですか…

38:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:12:27.26 YuZ7DiKR0.net
コイケ「自業自得ww自粛しない都民が悪いw」
神奈川&埼玉&千葉「ファッ!!?」

39:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:12:29.51 /of077Af0.net
陽性患者ほったらかしで隔離もせず
どうぞどこにでも買い物行けとか
好きな外来受診しろ言ってたら終息なんて来ないわ
保健所、というより政府が終わってる

40:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:12:58.26 +OQyQj8+0.net
>>3
>>18 酷い自演を見たw

41:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:03.19 w+mmeRgW0.net
何と時短休業の月186万円の補償金、元々昼しか
営業のしていないお好み焼き店にも入るんだって
自宅兼店舗で一人でやってる婆さんに聞いたよ
商売も普通にやって、日売上2万円前後みたい
プラス186万円が黙っていても入ってくるらしい
都内8割の飲食店が緊急事態宣言が長引いて欲しい
と願うのは無理ない。3ヶ月なら550万円のあぶく
銭が入ってくる、仮に店員が数名いても補償有るし
正に良いとこだらけ、坊主丸儲けとはこの事
非常に羨ましい

42:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:04.11 v6WebJee0.net
確かにこれだけ陽性者がいたら買い物も行くよね

43:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:08.23 iPL7UUl50.net
小池が今考えてるのはオリンピック中止がらみでどう立ち回るかだろう
中止の第一報に滑り込んでそのあとはうまく雲隠れすればいい
官邸側も情報管理には気をつけていると見る

44:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:09.95 tJoAvoPA0.net
一人が百人
百人が1万人
1万人が百万人

45:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:19.02 df15HOe/0.net
医療崩壊より先に保健所崩壊になったな

46:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:25.00 Qh4wf1B40.net
あのいい加減な中国ですら、感染者をキッチリ隔離しているというのに
ちゃんと医学的な知識もあって、清潔なはずの日本人は
一体どうしてしまったんだ・・・

47:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:29.08 ymHstGKS0.net
>>18
うわぁぁぁぁあ

48:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:30.24 aTZNrqok0.net
スーパー・コンビニでもかなり警戒が必要になるな
アルコール噴霧して歩くか

49:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:42.03 rY++FfWp0.net
これがスーパースプレッダーか

50:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:13:44.60 9PO0jVrm0.net
まあ感染者増えすぎたら
その自宅に注文の品を宅配するのも難しいわなw
宅配業者の苦労がわかったか!
っていうと宅配業者にやらせようと法改正しそうだがw

51:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:00.71 tMAQg59+0.net
1.オリンピックは、今すぐにでも「中止」を宣言しろ!
2.経済より生命最優先を宣言しろ!
3.その上で、オリンピック選手村、ビッグサイト等屋内施設を全部収容施設に改造しろ、
  今すぐにだ!
4.一か所に集めれば、食料配布や健康管理がシステム化できるので
  重症化を抑え込めるんだよ!そうでないとNYの二の前で死人が出まくるぞ!
  LAの病院は、死体の山だよ。惨状を分かってるのか?
たとえマスゴミに罵倒されようが、脅迫電話うけようが、森元や二階が憤死しようが、
これが菅に出来たらヒーローインタビューもんだよ。

52:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:13.01 KgsOhiry0.net
西友に買いにいったんか

53:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:13.40 gpAL59WD0.net
緊急事態宣言を出して自粛させたいのか
放置するのか
どっちなん?

54:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:22.02 qIzAF0Yo0.net
自治体がコロナで失業した人を活用してなんとかしろよ
生活保障してる分を給料にして

55:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:35.13 lxGC81290.net
東京都の新型コロナ対策
もはや完全崩壊してない?

56:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:35.21 dk8I66NT0.net
今日は東京流石に1000人下回るだろ
月曜だぞ

57:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:53.73 TswYWlw00.net
警察にやってもらえばいい、市民の安全安心の為だ

58:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:14:59.94 ymHstGKS0.net
>>54
飲食店にやらせればいいじゃん。
金貰ってるんだし。

59:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:01.23 iSduTbOj0.net
食べ物を自分で買いに行く。
人間として当然に普通の行動だと思うのだが。
出歩いたからといってなんか不都合あるだろうか。近接しただけで感染するとお思いの方々はそれこそスーパーなどに出歩かなければ良いのでは?

60:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:07.20 ee2GTEny0.net
無能過ぎねえか?
まずは幹部が宅配業者とスーパーに頭下げてこいよw

61:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:10.28 hrtieLES0.net
しょーもねー国だなww

62:
21/01/11 14:15:10.83 Cm5/4g+u0.net
ネットスーパーじゃだめなん?

63:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:11.52 cvNzJfKa0.net
>>46
支配者層が国外に脱出したり真面目に政治をしないで政治が乱れるなんてのは
滅びる国の前兆としてはそう珍しいものじゃないだろ

64:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:22.49 yBwawCPh0.net
だから家族皆でスーパーは止めようよ

65:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:24.46 9PO0jVrm0.net
>>53
ちょっと自粛要請だしつつ
感染者は放置

66:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:27.42 ChdlWHrR0.net
もはやこの時期に絶対に風邪はひけない 仮にひいても3日で治せなければコロナの可能性有

67:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:28.55 mS5d1bvx0.net
こりゃ苦情入るやろうな

68:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:32.38 D18u0sJZ0.net
ウーバーイーツの国営化しようぜ

69:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:44.05 s+Cc5WT70.net
>>55
小池は自分が目立つ事だけを優先してきたからな

70:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:45.61 cofCjRaW0.net
>>4

保存の効く瓶詰め食料は通貨になるらしいな
ウィスキー蜂蜜梅干しオイルサーディンとか

71:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:15:55.22 xgnRfdkQ0.net
感染したら外で買い物してください by トンキン

72:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:01.37 DrkmJJ2p0.net
東京おわった?

73:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:03.96 1ZE12lEZ0.net
ID:N1RIt6Q40 これはひどい

74:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:10.13 FYcgamuR0.net
レジ列でピッタリくっついて来る人いるんだけど
まさか…

75:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:13.22 Gl6IrHuR0.net
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★2 [Ikh★]

ねえ、このスレなに?マジなの?怖すぎる

76:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:19.37 tJoAvoPA0.net
どんどん感染させてけコロナに感染してるのが当たり前にしよう

77:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:35.61 3Kxv+Tgd0.net
肺炎の患者に自分で買いに行けは死ねって言ってるのと同じ。。

78:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:38.16 7ynx/OYW0.net
>>2
スパスパでええな

79:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:16:48.25 dk8I66NT0.net
>>75
これガチらしいやん

80:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:02.29 CZIGR1p90.net
正直もうきりがないと判断したな

81:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:05.08 K+Xdt76x0.net
首都圏の交通網を日本から完全遮断して一切の出入りを禁止しろ
特に脱出するやつはその場で焼却処分して滅ぼせ

82:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:23.52 maWUbLwR0.net
東京、神奈川
陽性者でもほったらかし
完全に終了です

83:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:24.29 So747PdC0.net
これ裏取れんのかね
ツイでも疑ってるふうなやつおるけど

84:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:27.39 Ldq74Kjz0.net
まあやむを得ないかもな
今スーパー家族連れで溢れて激混みだけど

85:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:28.99 HuVRBq1t0.net
ウーバーイーツの買い物代行はナチュラルローソンとか成城石井しかやらない上級国民専用だから

86:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:51.23 +Xs3B0CG0.net
マスクしておとなしくしてれば
感染しないよ

87:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:52.29 1ZE12lEZ0.net
ネットスーパーでいいだろ

88:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:54.46 dKFjum7U0.net
西友行けばいいの?

89:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:57.05 psR/hPXg0.net
スーパーに並べた状態で見える部分に
原材料を印刷するように各社変えてくれないかなあ
健康上や色んな理由で除去食のため確認したい人達はどうしても手に取って確認するから
自分もそろそろ分かってるものだけじゃなくて新商品も手に取りたいけど
手に取ってから食べられないとわかって戻すのは罪悪感あってワンパターンな食生活だわ

90:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:17:57.55 qIzAF0Yo0.net
>>58
それだと不正受給してるような店はゴミみたいなものを提供しそうだし、
真面目にやってる良心的店が身を切ることになりそう…

91:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:18:10.96 C47GK3SR0.net
>>1
かたや杉並区では成人式を行い、かたやフードデリバリーでさえままならない区がある。
東京都の小池知事は、こういうときにこそリーダーシップを発揮して、区の間で人的資源の調整をすべきでは? 

92:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:18:22.48 DDikvx6U0.net
つまりコロナ発症者でもスーパーに行けと
薄々分かってはいたがハッキリとこう伝わると怖いものがあるな
「俺コロナなんで気を付けてください」と言ったら逮捕なのかなw

93:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:18:22.85 LJVDb+if0.net
こないだ入院した病院は看護士さんが近所のファミマに買い物行ってくれるサービス付きで快適だった

94:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:18:23.51 LPWr0r9X0.net
あー

95:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:18:28.68 p5TpJ6Mt0.net
現在でもスーパーでクラスターが多発しているのに、さらに加速するじゃん。
東京は終わり。
惣菜もコロナが付着しているし、スーパーに行っただけで感染する。
オリンピック選手村に感染者を入れて東京オリンピックボランティアに手伝ってもらえば良いだけなのに、政府は頑なに選手村を使わせないんだな

96:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:18:34.52 LCVtEfRo0.net
隔離されているはずの陽性土民までスーパーに並ばされてんのかよ
お・し・ま・い DEATH

97:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:18:38.85 GO6rWJSK0.net
お前ら旧式のスカウターでは
話にならんぞ!
変異種は戦闘数値を
自在に変化させるんだ!
サーモグラフィはただのオモチャだ!

どうなっても知らんぞ!

98:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:03.54 Ldq74Kjz0.net
待機者へのケアは韓国が圧倒的に良いな残念だが

99:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:04.92 gpAL59WD0.net
クラスターの調査も止めるから
原因不明なんで、失政なのかも分からんから
責任も取らなくて良いし
自己責任
見放したか

100:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:05.43 gClTySuZ0.net
中共と今から戦争したら1回コールド負けしそう

101:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:08.35 BBw75WhK0.net
ウーバーイーツ使って配ってくれよ
感染者は若い人が多い東京なら平気で
歩いて買い物してるんだろう
殺人鬼があるいてるようなもの
小池百合はの権力闘争してないでこういう解決策
考えろよ

102:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:21.99 Qh4wf1B40.net
>>62
それしかないと思うけど
東京で毎日2000人の客が増えたら
配達員がパンクして追いつかないかも?
配達車両も限られてるんだろうし・・・

103:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:24.43 JAUSvQ2k0.net
スーパーで距離縮めてくるジジィなんなの?

104:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:27.93 iPL7UUl50.net
>>51
次のお祭りはオリンピック中止になるから
小池劇場の第二幕はそこで始まる
それまで小池は何もしないだろう

105:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:37.23 cvNzJfKa0.net
>>75
冷静に考えて何千人もいる自宅療養者に食料を毎日届けられると思う?
ホテル宿泊者にも配らないといけないんだよ、しかも
毎日その数は大幅に増える…
>>56
今日も2000人下回ってればいいほうだろw
検査数は半分だろうから大体今日出る数の二倍が
木曜金曜土曜にでてくると思えばいい
>>41
強盗とかが飲食店を狙いそう
特に個人経営が危なそうだな
>>39
これがほんとだとしたら悪いのは都だろ
他の自治体は違うんだから

106:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:38.89 dKFjum7U0.net
ジジババやまーんはその日食うパンでさえ全部賞味期限見て新しいの買うからな
ウィルスべったり

107:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:49.47 xgnRfdkQ0.net
故意に感染拡大させるトンキン、すげーぜ!
治療する気ゼロ
防止する気ゼロ
対策する気ゼロ


7つのゼロ政策wwwww

108:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:19:54.03 Wz0+0faF0.net
>>89
それはほんとにそう思うわ。

109:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:04.26 MdPL8uD10.net
>>39
医療も保健所も崩壊して
病床も隔離先も人も足りないからやりたくてもできないんだろ
医療崩壊として散々言われてたことではある

110:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:05.36 Uz8wBMoy0.net
>>83
ガセであってほしい、とは思うけどな
>1が事実なら全面的崩壊は時間の問題だから

111:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:06.84 tJoAvoPA0.net
無症状の人はスーパーでコロナのお裾分けしてあげよう

112:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:15.56 gClTySuZ0.net
どう考えても都の問題じゃないよね
小さな政府を謳って仕事サボってる国の責任

113:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:20.45 gpAL59WD0.net
オリンピックは選手がいなくても
やった事にするから問題ない

114:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:20.97 4VSV4OLS0.net
こんな少ない自宅待機やホテル隔離の連中への現物支給すらこんなグダグダなのに
ナマポへの現物支給とかマジでできねえな

115:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:28.08 So747PdC0.net
>>100
昔から天然痘ばら撒いたり常套手段だからねえ

116:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:33.37 qAy+UZGB0.net
>>77
東京都内でも宅配サービスをやってなかった自治体の方が多い
そこに住む自宅待機者はネットスーパーやデリバリー、家族や友人らに頼んでるのに
サービス止めたからといって文句言うのは甘えすぎ

117:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:39.99 dgJMn2rM0.net
ゾンビランド・トンキン

118:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:20:48.77 p6pglMRS0.net
受け取りBOX設置でいいやん
そんくらい公務員の給料から金出せや

119:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:07.29 KRfBRaRK0.net
準備期間かなりあったはずなのに無能すぎワロタ

120:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:20.71 1r3D8s330.net
>>6
アルコールの期限切れってなんだよw

121:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:25.36 NFsMiCjE0.net
海外だと撃たれるぞ咳しただけでもなセルフレジも怖いしなwww並んでる時咳あるぞ東京www

122:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:29.63 sShNnlCj0.net
雪が積もらないだけが取り柄の東京
今積もったら餓死者でる
人口多すぎ

123:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:35.90 8coByHO00.net
3 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/11(月) 14:08:12.11 ID:N1RIt6Q40 [1/3]
もうええやろ。ただの風邪で死ぬような雑魚は放っておけよ。
生き残った新人類だけで新しい社会を形成しようや。
生物はそうやって淘汰と進化を繰り返して来たんやろ。
18 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/11(月) 14:10:15.95 ID:N1RIt6Q40 [2/3]
>>3
ほんとこれだわ。
27 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2021/01/11(月) 14:10:58.98 ID:N1RIt6Q40 [3/3]
>>3
全くその通り。完全に同意。
まずこいつが死ぬことからだな

124:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:43.90 maWUbLwR0.net
民間で検査して陽性でも届て出てない
東京ゾンビは大量発生中

125:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:48.22 ALzfwzbK0.net
>>27
キチガイ

126:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:49.19 HuVRBq1t0.net
わざわざ配らなくても、ウーバーイーツやら出前館のクーポン渡して、自分で好きなの頼めや方式でいいだろ
ローカルの飲食店やら、コロナ休業の配達員に金も回るし

127:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:21:50.03 Gl6IrHuR0.net
戦力の逐次投入なんて馬鹿なことやってるからこういうことになる

128:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:02.48 a+tnK/Kc0.net
配達員が蓋を開けて食べ物に咳とか吹き掛けたりしてないだろうな

129:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:06.57 +Xs3B0CG0.net
>>87
ネットに疎い人っているじゃん
あとクレカ持ってないとか(俺もだけど)

130:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:12.70 HTtX2jOE0.net
スーパーやコンビニのレジみたいに
玄関の上半分を透明のビニールを張ろうかと
考えてる

131:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:14.63 1r3D8s330.net
>>31
アホか
軽症・無症状が外に出れば感染広げるだろうに

132:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:22.75 NFsMiCjE0.net
まさに土人レベルジャポンwwwwwwwww

133:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:27.93 sPFTi0sj0.net
口が裂けても言えないNGワード
社会的インパクトが大きい(笑)

134:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:29.07 nqJ1f99h0.net
このあと花粉の季節になって地獄だぜ!
花粉症の奴はくしゃみしたら死刑な。

135:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:34.97 92NHzzJw0.net
ええええ
こういうことすら対応できなくなったの

136:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:38.57 Qh4wf1B40.net
>>63
上級国民が私腹をバンバン肥やしたり、失言や失政や売国しても
なぜか国民は支持してるからなあ・・・

137:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:43.01 dKFjum7U0.net
前の奴が汚い買い物袋出して店員に袋詰めさせてるクラスター
コロナ対策で買い物袋は無料にしろよ

138:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:22:52.64 Gl6IrHuR0.net
>>130
階段にそれやりたい
暖房がよく効くようになるよね

139:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:15.02 Wz0+0faF0.net
>>121
セルフレジの前にアルコール消毒置いてほしいわ。タッチパネルやばすぎる。

140:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:20.09 jOsUKp/f0.net
タガが外れましたね
これでまた加速するよ

141:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:27.77 mq0q1lO00.net
もう検査も止めだしたからな
陽性者数じゃ判断できなくなるな

142:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:32.78 9/7nfDpE0.net
>>89
デザインで売り上げは簡単に増減するからダメ
お国から要請出して全メーカー横並びにデザイン変えろってならない限りは無理
一般人の売上下がる方が困る

143:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:38.08 y/ADpW/I0.net
自分でウーバーでも頼んどけw

144:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:41.72 S8hmG8IX0.net
>>89
お前がやらなくてもみんなやってるし気にするな
どうしても気になるなら手袋をしとけ
実際の効果はともかく他人に素手より安心感を与えられる

145:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:41.76 gClTySuZ0.net
>>127
戦力の逐次投入というのは入念な準備があって初めてできるんだけどな
昔の戦争の頃の方が数ヶ月を考えて訓練したりしてただけ優秀
今は2日くらいで考えたことを場当たり的にやってるバカ政府

146:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:47.32 rsYODecP0.net
>>137
俺コロナだから
レジ袋タダにして、あんた詰めてよって言えば良い

147:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:23:57.30 nbce6x9E0.net
あれだけ対策に時間があったのに無能すぎる

148:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:01.65 16h4gw3A0.net
もうとまんねーしお願いきいてくれねーし、対策やーめた!ってレベル。
老人は最後子供化するというが、老人に支配されてる日本は子供政府だな。

149:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:02.76 JAUSvQ2k0.net
>>128
作り手が咳吹きかけてるとは考えないのか。

150:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:08.43 vFd/Cjsp0.net
そろそろ庭に自分の墓穴ほるか

151:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:08.95 s+Cc5WT70.net
>>106
だから全部食品は帰宅後に洗ってる
紙パッケージにはキッチン用アルコールスプレーかけたり、ウェットタオル使ったり

152:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:11.91 yh6eZXFO0.net
とりあえず家族総出をやめさせろ

153:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:26.55 IaWJAgsF0.net
早くトンキン封鎖しろ

154:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:28.28 nlGmMawy0.net
民間に税金ブチ込んで食料配達システム構築しろよ
それが出来ないなら民間利用するからデリバリー費用を全員に全額給付しろ

155:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:39.67 Bwj7dWR70.net
そのスーパーで感染者が出まくってるんだけどな
感染してるの西友だけじゃないだろ

156:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:42.94 pVNBj/a90.net
感染するようなバカには誰でも分かるように外では帽子でも被らせておけよ

157:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:52.05 +Xs3B0CG0.net
なんやかんや言って
映画館もディズニーランドも開いてるんだから
普通に買い物するわな

158:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:24:59.79 Rd+hHEza0.net
いよいよ来たね、医療崩壊
ね、こゆけさん!

159:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:06.32 V6nSwOyY0.net
ニューヨークや武漢にはならない
イタリアやイギリスとは民度が違う
はっw笑わすな

160:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:07.12 HDsqFOa40.net
スーパーに行ってもいいし隔離はされないし入院もできないし
もうそのへんにコロナ患者うようよしてんじゃん

161:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:08.86 nqJ1f99h0.net
レジ打ちノバイトなんてしたら客に一人や二人確実に
コロナ居るんだぜ?やべぇよなぁ。

162:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:14.00 GGF7Zlmh0.net
サービスがパンクとか言ってるが暇してるタクシーとか使えよバカなの?

163:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:15.85 gldjztI00.net
生協やネットスーパー無いんですか?
東京は白痴の集まりですか?

164:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:26.77 So747PdC0.net
隣国の無能な佞臣を懐柔して飼い慣らすて
孫氏の教科書通りやな
中国流石かもwwwww

165:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:39.86 vLmu4d9Z0.net
えー感染者に買い物させてんの?

166:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:40.43 kl9Mmsuy0.net
ウーバーニートで気持ち悪い落伍者のおっさんに食料配達させるとか無理
途中で食べ物を何されてるかもわからんし。

167:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:41.28 xPKagFwU0.net
バイト雇えよ

168:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:49.72 qAy+UZGB0.net
>>126
自分で頼めばいいだけ
他の病気になっても自分で完結するしかないのにコロナだけ特別扱いする必要はないから
ホテル隔離もやめて急変時の対応強化にシフトした方がいい

169:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:25:58.64 bRAQpLVe0.net
保健所「食糧はスーパーへ買いに行ってください」
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★2
スレリンク(newsplus板)

170:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:06.86 /pOtONfe0.net
おい スーパーは最後のよりどころだぞ。 スーパーに蔓延させてどうする? まぁ いずれ変異種で都内スーパーは全滅するのが予想できるけどなw

171:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:10.83 s+Cc5WT70.net
>>135
自分の区、自宅療養者いっぱいいるよ
区のHPに数だけでてるけど、絶対スーパーコンビニとかいってるわ

172:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:14.04 yL5qeFGa0.net
>>4
腐海にお帰り

173:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:15.44 UMk9pffb0.net
>>18>>27
書き込みレス一覧
URLリンク(hissi.org)

174:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:15.78 1ZE12lEZ0.net
>>128
ネットに疎いひとは、家族親戚知人友人に買い物代行かな

175:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:19.56 JAUSvQ2k0.net
>>166
ワロタwww😭
まぁ、そうだな。

176:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:29.20 vRONs7iw0.net
外食で料理配膳してもらって、コロナがうつって、
なおも食品を配達してもらおうとする思考ならば
いろいろと意識が低い

177:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:34.68 gClTySuZ0.net
>>164
武力を使うのは愚の骨頂で
金や影響力でゆうこと聞かせるんだよな確か

178:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:35.76 0dy1qqT10.net
自宅療養の奴が「食料が尽きてきてコロナで死ぬか餓死する」と言ってたけど、クレカ払いの置き配でウーバー頼めばいいのに何やってんだろうと思った

179:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:39.03 RZ6v3D7w0.net
これは報道しなきゃダメな件

180:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:50.67 Gl6IrHuR0.net
こういうときはむしろ感染者になった方が気は楽なんだよね 惑星Xで見たよ

181:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:26:59.77 OrBN0Qkd0.net
【東京】スーパーマーケット西友 都内の店舗で従業員の新型コロナ感染多発★2
こうなるわけですね

182:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:27:01.78 +Xs3B0CG0.net
>>3
でも後遺症が残るよ
  

183:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:27:08.56 IWPc30QT0.net
濃厚接触者じゃない接触者だったからか保健所からは特別な指示もなく、
先週PCR検査受けてた前後も普通に仕事に行き外食してた。
陰性だったからまあよかったけど、陽性だったら普通にコロナ
ばらまいてたわ。
そう考えると満員電車とかの中には間違いなく菌保有者はいると思う。

184:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:27:14.08 7Sy3DoB90.net
備えあれば患いなし

185:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:27:19.53 p5TpJ6Mt0.net
>>160
東京周辺はそうだな。
>>166
ウーバーニートw

186:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:27:28.97 So747PdC0.net
>>177
2Fとか見てると納得だわwww

187:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:27:29.86 OOTNaIGX0.net
元コロナ患者にバイトさせればよいんじゃ?
抗体持っているでしょ

188:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:27:54.54 liOtG3vl0.net
>>3
ブラジル北部マナウスがそうなってるみたい
ワクチンでもこうなればいいが

189:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:01.42 ovsqUmrh0.net
もう東京は都市封鎖の発動条件を検討する時期にきているだろ、これ

190:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:12.87 qH3nhsXn0.net
東京には住めないな

191:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:19.45 Gy6UcBVJ0.net
>>178
そういうのができない頭だったり
信用決済が不可能な属性の奴も居るってことだろう

192:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:24.14 dnGgdYH70.net
人生、孤独でも生きていける!なんて普段は強がってる奴等も多いけどやっぱ独りでは限界な時もあると孤独愛好者は気付くべき

193:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:38.68 vLmu4d9Z0.net
>>169
時すでにおすしか

194:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:38.83 nxZ94d020.net
コメディアンミンジョクチョッパリwww,

195:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:40.37 vRONs7iw0.net
39℃あったら食欲もないぞ普通

196:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:28:43.10 16h4gw3A0.net
>>164
ばっちり通用してるのが孫子のすごいところだよなぁ

197:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:03.78 Uz8wBMoy0.net
>>180
後遺症が軽微ならな
コロナの場合はそうではない可能性の方が高いわけで

198:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:11.21 lWN+e0uQ0.net
東京都内に住んでいることが事実上そのままコロナ感染者が療養中って意味になっちゃうんかな。

199:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:13.40 mmgUmCLb0.net
感染しそうな若い社会人に限って一人暮らし。

200:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:22.60 1ZE12lEZ0.net
>>189
都市封鎖は憲法改正しないと無理なので、不可能です

201:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:23.17 +Xs3B0CG0.net
>>183
都民の6人に1人は感染者だよ
 

202:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:33.55 cvNzJfKa0.net
>>171
そういうことだね、保健所は検査聞き取り
もしないといけないしこれ以上は無理だろう
>>164
中国は武力を用いずに日本を手に入れたも同然だしな
>>100
すでに戦争状態だろw
>>112
都の問題だろ

203:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:33.89 GZ+DKJaQ0.net
去年の夏でも自宅待機は自分で買いに行っても良かったろ
今更だわ

204:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:41.07 SxxsOu8f0.net
>>139
タッチペン便利だよ、先がゴムみたいなやつ
タッチパネル、クレカの暗証番号押すの、エレベーターのボタン、全部それで押してる
押したら先端が不潔になるのでキャップするなど工夫は必要だけど

205:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:42.14 q0WMcWp10.net
>>23
最早、不安煽っても良いと思うんだけどな。
コロナ関連の行政サービスが崩壊しつつあるんだから、医療崩壊も目前だろうし。

206:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:45.22 1r3D8s330.net
>>200
福島は封鎖したのに?

207:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:46.77 utlTAmrS0.net
デタラメ管理の神奈川でもホテル療養者の毎日散歩や毎回外食とか普通にあるよ

208:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:55.15 d3J3exq90.net
食器用洗剤には用途に野菜と書いてあるものがある
多分土のついたゴボウとかを想定してるだろうけど
トマトとかアボカドとか生で食べるもので洗剤を流せば残らなそうなのは洗剤で洗ってるわ

209:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:55.91 Yk2b7ry60.net
>>120
アルコールが蒸発して、消毒効果がある75〜80%を切ってる。

210:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:29:59.27 xgnRfdkQ0.net
清々しいぐらいに何もしないな、東京
はよ、多摩川の橋落とせよwww

211:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:01.77 vFd/Cjsp0.net
首都直下地震こねーかな

212:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:02.44 NKV4vd1/0.net
スーパーも感染分かってる人に来られたら迷惑だな

213:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:03.30 BvB1qxpR0.net
>>163
個人で頼むには自由なんだろうけど、高いから
貧乏だと厳しそう
公費負担にしないと防疫的にやばいわ

214:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:18.46 JAUSvQ2k0.net
もぅ、東京は自衛隊要請しろよ。

215:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:22.87 nbce6x9E0.net
カップ麺ぐらい郵送で配ってやれよ

216:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:43.63 2T02MlJR0.net
私やママ友みんなはコロナ禍が始まって以来、ずーっと生協に頼んでる
スーパーには行かない
街中にコロナ入院できずに待機してる人間が闊歩してる中、店で買うとか自殺行為でしょ
商品は玄関に置いて行ってもらって、家に取り込む前にパストリーゼで包装を消毒してる
あと加熱できる商品しか買わない

217:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:45.16 f9ltTQgW0.net
電車のつり革とか改札口やトイレで移るのかな

218:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:47.01 pjVtK8wS0.net
ヒント西友

219:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:50.84 FpuegKeY0.net
いや当たり前でしょ。買い物には行かなきゃ飯も食えん。
老害守るための無茶の結果。
いつまでこんな無理ゲー続けるんだ?

220:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:54.34 jimZ3LE10.net
いよいよ買い物も命がけか

221:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:30:56.13 j3whUS6J0.net
晴海の人口島の隅っこにオリンピック村ってのがあるんだけど
あんな隔離にもってこいな立地に4,000戸以上の空き部屋があるんよ
2〜3LDKの各部屋に住まわせたら軽く1万人以上収容できるしさっさと隔離施設にしようよ

222:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:31:05.69 L0HUq8rW0.net
中国で感染者がふらふら町にさ迷いでてそのまま死んだり、道端に死体が転がってた事例が初期の頃にあったけど、このままだと日本もマジでそうなりかねんな…
そうなったらもうどうしたもんかね

223:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:31:16.52 1ZE12lEZ0.net
>>205
そういや、そうだ
閉じこるのと追い出す違い?

224:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:31:26.28 CLqh7bOv0.net
菅総理なんかに任せるから
頭物理的にも思想的にもスカスカだしwwww

225:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:31:27.63 vRONs7iw0.net
自炊しないから手を洗わないやついるんだろうなあ

226:ニューノーマルの名無しさん
21/01/11 14:31:35.36 Gl6IrHuR0.net
>>217
顔を触るのがやばい インフルエンザの流行の話で見た


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1248日前に更新/216 KB
担当:undef