【福岡】ブックオフに ..
[2ch|▼Menu]
174:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:26:03.77 jUvfEx8J0.net
なんでメルカリやヤフオクで売らないの? 情弱なの?

175:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:26:06.02 700+ZwdY0.net
鬼滅全巻の買取査定は?

176:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:26:13.42 CNRJYj0i0.net
iphone6S を14,000円で買った(半年前)
俺ってバカなのか?

177:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:26:29.12 yDMi+DtJ0.net
>>1
このテレビにリサイクル券が貼ってあったかどうかによるだろう
リサイクル券が貼ってなかったら、この程度がたぶん妥当な価格だよ

178:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:26:34.88 4Jd+vtlu0.net
パチンコだろ

179:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:26:47.69 SH3OoNUyO.net
>>120
大抵は粗大ごみ処分してもらって ありがとうと思うのが普通

180:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:03.09 jQzJi8Bq0.net
そんな小さいテレビ誰も買わない

181:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:03.26 XWl82ITU0.net
19型とか23型のゴミを引き取ってくれたんなら上等じゃん

182:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:06.69 8M8cMF5G0.net
オクなら1000円位で売れるかな? 廃棄代が浮いただけよかったのでは

183:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:08.58 H2I7e+gK0.net
ブックオフには愛がない

184:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:11.34 tHtlTj3p0.net
>>174
送料梱包費あとクレームトラブルのリスク考えたら割りに合わなそう

185:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:14.03 P1wbm7nY0.net
ブッコフはものを売るところじゃない
ゴミをただで捨てられるところ

186:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:14.40 yz63ZG5N0.net
>>173
あった

187:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:21.50 fDaIftNJ0.net
いや、200円でカチンとくるのはわかるけどブックオフってテレビの買い取りなんてしてんの?w

188:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:22.45 ZdK7FDZL0.net
テレビぐらい自分で破壊しろよ
俺はバットでぶっ壊して可燃で出してるわ
液晶なら楽勝だぞ

189:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:28.85 CKWcpx9z0.net
年式によるがオークションで売ればいい額になるだろうよ
馬鹿だなあ

190:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:31.53 WoOSDQlF0.net
処分料払わずに捨てられるって思わないとね

191:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:33.78 ooMQQZV50.net
どう見てもごみなのにこれを買いとってくれってのもよくいるな

192:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:40.25 libUGguD0.net
>>176
氷河期バイト1人の1日の給料にはなってるな

193:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:41.88 iLLpjmCe0.net
フリーマーケットで売れと言いたいところだが
コロナで今やってないからな

194:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:48.26 iNm2kzox0.net
コジマ電器は15万円で買ったPCを5万円で買い取ってくれたがなあ

195:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:49.20 DL9+oivH0.net
>>1
修羅の国って言葉しか出てこねえわw
200円で阿修羅化

196:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:52.12 a8BGzb8C0.net
粗大ゴミ代払わないくせに金もらえただけ感謝しろよカス

197:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:54.70 e5LMFVtp0.net
粗大ゴミ級かもしれんし、査定が妥当だったかわからんな…
まあ、ブコフはだいたい低いが

198:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:27:57.14 hivXpEfg0.net
>>158
いけないわ
クッソ古いテレビ送料込みで2000〜3000円も出して買うか?
1万で新品が買えるんだぞ

199:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:12.95 HSwZ2Iiy0.net
【社会】アイドルTシャツを「誤ってゴミに出した」…回収求めて断られ、処理工場に爆破予告した45歳会社員の男を逮捕。大阪市 [記憶たどり。★]
スレリンク(newsplus板)

200:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:18.30 K7iGm6OZ0.net
>>187
店舗によるのでは

201:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:26.08 CyF+T17M0.net
ブコフって自分で売る手間惜しんでる人が売りに行くところだろう
5円買い取りでもありがたい

202:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:36.90 CNRJYj0i0.net
>>188
布団をハサミで切って
泣いた(手が痛い)

203:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:38.55 jFHCEoaE0.net
本に火をつけろよ!
燃料に囲まれてて効率良いだろ!

204:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:48.63 AnaR2rO90.net
本来なら粗大ごみでお金を払って処分しなければならないのだから100円でも値段がつくだけマシ
普通は受け取りすら拒否される

205:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:52.75 a8BGzb8C0.net
もしかしてブラウン管だった?

206:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:28:55.61 jcTSZnCq0.net
むしろこんなので金がもらえることに驚き
買取0円でもおかしくない

207:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:01.03 lS8QYx170.net
むしろ家電リサイクル料を取られなかっただけでも高値。

208:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:01.66 CBQV6BC40.net
ブックオフだったからだろ
ハードオフなら400円

209:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:16.45 2PLdl9ta0.net
>>188
うちの自治体は
ぶっ壊して袋に入ったからって可燃で捨てんじゃねえぞと
ゴミ捨てガイドブックに先回りされてるな・・・

210:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:16.70 AAF4NfwX0.net
福岡にチャッカはつきもの

211:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:24.41 ojtieXU60.net
>>168
警察がやる気になれば、シリアルナンバーと購入記録から辿れるよ。
カードやネットで買うと。

212:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:26.39 wvM4Lmyk0.net
こういうレガシー系はNASAとか工場とか規模がデカ過ぎて新規格端末の更新が出来ないとこに売りつけると
結構高値で買ってくれるみたい。

213:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:26.96 QqtCEaAy0.net
安すぎて売らずに帰って放火
ブックオフの問題か?

214:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:29.03 yh2CNPJg0.net
粗大ゴミでお金が貰えるのか
良心的ではないか
完全に逆恨みだなこりゃ

215:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:31.63 f0c4olWd0.net
テレビを売ったお金で病気で寝たきりの母親に薬を買ってやりたかったと思えば泣ける話だろ?

216:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:42.91 ALTzFHKU0.net
>>118
言い方だよ
たぶんテレビ二台売りに来た時点で店員は「ゴミみたいなもん持って来やがって」と思ってるし
携帯を充電させろと言われたら「バカじゃねーかコイツ」と考えてる
でも、客商売をしていたら間違いなくバカやキチガイは来るそこを言い方一つでなるべく穏便に済ますのが客商売なんだよ

217:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:45.63 P9/I9nGK0.net
処分費用浮いたじゃねえか

218:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:47.53 aWETMj+e0.net
>>1
大石寺の坊主か、顕正会かー

219:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:51.60 iIf0AP7u0.net
ここ限らず中古査定は新品その日に持ち込んでも数百円や数千円とか普通やぞ

220:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:54.95 G26u8Ba60.net
>>43
じゃあお前が買い取ってやれよ

221:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:58.95 ooMQQZV50.net
>>194
パーツ取りとかでも使えるんじゃね
家電は10年過ぎたら買い取り不可みたいなもんだし
どの程度のものか知らんがリサイクル料を払わなくてよくなりさらに200円もくれるとか太っ腹だぞ

222:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:29:59.68 tDDOBSVb0.net
これだけ怒るってことは使えるヤツってことか?

223:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:05.20 a8BGzb8C0.net
>>159
態度悪いから社内会議あったんじゃないか?
忖度して200円恵んでゴミ引き取ってやった

224:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:10.89 cjiw89ZR0.net
古いカスカードならそれだけで売れるのに

225:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:16.40 hb0O4MQV0.net
品揃え酷いし買い取りもクソ
何のために存在してるの?

226:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:16.94 lBGzd5bX0.net
普通品をネットでオークション出しても
やりとり、梱包、発送の手間考えたら捨てたほうが良い物もある
自分の人件費考えたら時給100円あるか?

227:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:29.73 iLLpjmCe0.net
液晶ならタダでもっていってくれる業者はいくらでもいる

228:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:33.94 RjScZXT90.net
家電はブックオフじゃなくて
ハードオフじゃないのか?
ブックオフでも家電の買い取りやってるの?

229:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:34.38 SH3OoNUyO.net
ハードオフなんかより米兵みたいな質屋に売ればいいのに

230:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:36.68 OS7ibLc70.net
ヤフオクメルカリでテレビ売るときの注意点って何だろ

231:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:39.02 cv93CKqx0.net
>>158
2千円スタートでいいんじゃねえの 送料込みでギリ黒字で200円以上にはなるでしょ
小さいテレビでも病室用とか多少需要もあるだろうし売れると思う

232:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:43.08 libUGguD0.net
交通機関乗り継いで
売りに来たんじゃないのか
200円はキレるだろ
帰りのバスにも乗れない

233:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:45.22 Kb7XKMBW0.net
>>168
こんなところに犯罪者が

234:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:46.14 U35P9GJW0.net
>>166
定価の一割くらいならいいほうじゃね
定価4万円分のコミック売って査定が250円だったときは流石に持って帰ろうか迷ったw

235:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:51.81 xQyx62ed0.net
この犯人がすげえゴネるから「100円やるから失せろ」ってだけだぞw
実際は買取不可に決まってんじゃん

236:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:53.28 pdCW8eqH0.net
カチンとくる県
人間や県

237:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:30:56.36 EqxqpMEo0.net
ブックオフがやってる服のリサイクルショップは
買取額はブランド品100円ノーブランド品10円
傷みがあると無償引き取り
捨てる時に持っていく

238:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:03.93 51y/rZjs0.net
200円ってwwww
そんでもって1万くらいで売るんだろ?w
帆なら自分でオクで売ればいいじゃん
手間をめんどくさがるから買い叩かれる
本だって十円とか捨てにいくようなもんだからなw

239:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:06.61 kA0c50000.net
>>1
1台1万円として2万円ぐらい、って皮算用でもしてたのかw

240:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:08.30 jletIc+a0.net
>>221
ほんとそれ
しかもわけわからんメーカーのテレビはリサイクル料高いんだよな

241:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:14.27 MeBDDGav0.net
売らずに処分するとリサイクル費用が取られるで

242:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:22.62 0IF2OBfe0.net
テレビなんてマイナスの価値しかないだろ。

243:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:30.96 ZlxfxxZL0.net
パチンカスの末路

244:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:44.02 qMD/ywpa0.net
>>12
テナント料、人件費、利益、販売スペース分の機会損失考えたら妥当。
嫌なら自分でメルカリとかかで出せば良い。

245:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:47.18 F1u5wheG0.net
物の価値をわかってないブックオフに売る方がおかしい

246:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:48.73 vBDZEXP60.net
>>216
1人充電を許したら、次々充電させろと
来るから止めておかないとまずい

247:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:50.65 rpcf9zl40.net
>>155
そうなんか
ちなみに本の他は電化製品だけ?
食器とか家具なんかは流石に買い取ってくれないかな?

248:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:52.17 sj9kM7d80.net
火つけとか死刑でいいよな

249:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:31:52.19 nlHfogfi0.net
なんだよ二台3000円くらいで買ってやったのにー

250:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:32:04.32 BsK5fM1f0.net
ものによるけど都内中古テレビは5000から
買取200は酷い

251:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:32:18.44 DbRnPcuT0.net
山田愚治に改名しろ

252:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:32:24.90 QqtCEaAy0.net
適正で売りたければネットしかないだろ
業者は利益を最大化する事しか考えんよ

253:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:32:28.07 wvM4Lmyk0.net
ブックオフ「全品20%オフセールなので、買い取り価格は200円のところ160円になります」

254:
20/12/08 12:32:29.85 R8QIAyYmO.net
>>229
福岡にコメヒョウはあるのかのぅ、、、

255:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:32:32.18 wyS2m6+Z0.net
さすがに店まで運んで200円て言われたら凹むだろうな
そんななら最初からヤフオクにでも出したほうが高く売れそうだもんな

256:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:32:35.27 VfCCcnua0.net
親切、丁寧、プロ査定
プロ査定では無くゴミ値査定

257:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:32:41.30 6FgWEZsS0.net
>>32
本を売るなよ
だよw

258:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:01.38 CBQV6BC40.net
ゴミ捨てる感覚でブックオフ持っていかないと

259:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:01.68 yqfh/Gmz0.net
PS3の中古3000円くらいにならんかな

260:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:02.60 p2RrwWyR0.net
ブックオフに売るんじゃなくて捨てにいくんだよな
本とかネトオクで売るのめんどいし
ゴミ混ぜても引き受けてくれるのがブックオフ

261:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:10.48 RjScZXT90.net
>>234
昔は保存状態悪いドカベンとか古い漫画でも
1冊10円で買い取ってくれたのに
最近は厳しいのね

262:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:17.86 libUGguD0.net
罪状的にはどうなんかな?
放火は懲役20年ぐらいか?

263:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:29.65 GWqUJEk+0.net
>>10
23型なら税別約5000円で売るのが高価買取りをうたうところの商売

264:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:31.21 mmRo2W6G0.net
>>232
そんな勝手な苦労知らんがなw
200円でジュース買ってかいた汗の水分補給しとけ
それでお釣り来るんだからむしろお得だろ

265:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:36.59 RCVF+IPP0.net
>>250
売れるかどうか微妙なもんの買い取り価格なんてそんなもんだぞ

266:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:37.47 mKZUJr9P0.net
ブックオフなんて引っ越しの時のゴミ箱として利用するもんだし。金額だけが目当てならメルカリやヤフオクにでも出せ

267:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:49.34 cv93CKqx0.net
>>188
すぐにゴミでもいいから処分したけりゃじゅんかんコンビニステーションに持っていけばいい
24時間365日捨てられるよ

268:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:33:56.54 ooMQQZV50.net
メルカリとかでも値下げされまくって利益0になるんじゃね
何年製か知らんけど19とか23なんて今時いらんだろ

269:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:34:07.24 mjtrpBMo0.net
日々チョンやパヨクをネットで撃退することで
無償の国防をしてくれている愛国の士を
人とも思わぬむげな扱いをする反日企業は
裁きの業火に焼かれて当然

270:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:34:16.93 LZP1mXiJ0.net
ブックオフとゲオは捨てる所であって、売る所ではない

271:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:34:20.58 yqfh/Gmz0.net
>>260
燃えるゴミで普通に捨ててるわ

272:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:34:49.35 hb0O4MQV0.net
>>168
消費にも影響しそうな気がするよな
メーカー完全引き取りでいいのに

273:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:34:54.09 lS8QYx170.net
HD画質の安物テレビだろどうせ
買い取ってくれただけありがたいと思え

274:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:34:55.51 9bMAJjL10.net
>>198
いけるぞ
ヤフオクやメルカリ見てみ

275:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:34:57.77 8zAKkQL70.net
今の時代ネットオークションで自分で売れよ。このジジイ頭悪りぃな

276:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:35:02.83 QqtCEaAy0.net
売れたら金払う代行業やれば儲かる?

277:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:35:36.30 Lz5LLLqN0.net
処分したらリサイクル料で一万近くかかるんやし

278:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:35:38.28 Ezkcgagx0.net
CMで売ってくれと必死だけど、持ち込んだらこの値段w
そりゃオクに負けるわ

279:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:35:38.38 0dXnXz+I0.net
>>115
てことは世の中の新品ってボッタクリ価格なのか

280:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:35:38.78 mmRo2W6G0.net
>>250
それどこよ?
メルカリで激安テレビ買い漁って売りに行くわw

281:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:02.57 0fohawCN0.net
知的障害か?

282:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:17.54 ONWmwup/0.net
引き取ってくれるだけでラッキーなのにw

283:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:24.48 7cDmWTS40.net
>>249
まあ逮捕された男もそれ位を期待してたんだろうな
感情論で言えば、いくらテレビの値段そのものが下がったとはいえ、状態次第ではせめて一台1000円は欲しいところ

284:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:31.58 qnwUL3VR0.net
>>19
交通費込みでは無いだろ

285:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:44.15 PmfhY+Ew0.net
まじかよ清水国明最低だな

286:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:48.61 lBGzd5bX0.net
30年前の
ブラウン管テレビは発展途上国で売れるのが驚き
だから着払いで引き受ける業者がいる

287:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:48.76 ooMQQZV50.net
>>279
電気屋で値下げ交渉すると下げてくれたりするぞ

288:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:36:54.24 JiQaMJFX0.net
てかテレビとか棄てるのにもお金掛かるし100円になるだけマシじゃね?
サイズも今時としてはかなり小さいし

289:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:00.41 yNnip+Ai0.net
リサイクル料金が浮いたくらいで理解すればいいのにな
まあ捨ててあったの拾ったんだろうけど

290:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:00.79 bezp4IR10.net
>>1
親もかわいそうに、年齢的に息子の将来を悲観しながら死んでいくんだろうな。オレもせいぜい親孝行しとこうっと。

291:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:05.17 PsSrlVqJ0.net
これを機会に粗大ゴミも200円で引き取りますの商売に変えてはどうかw

292:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:09.95 qnhx6M+j0.net
>>259
初期型は1万円で売れた

293:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:11.84 cv93CKqx0.net
>>259
箱説明書付属品あって美品なら駿河屋もってくべき そうでなきゃ二束三文でどこでもいいと思う

294:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:27.89 libUGguD0.net
高価買取を謳い
200円のを2万で売る
これ詐欺罪だろ

295:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:32.56 ALTzFHKU0.net
>>246
充電をさせろとは言ってないよ
ただ言い方として「充電をしてもしお客様の携帯が不具合等を起こした場合責任がとれませんので」とか「電話帳などのデータが破損する場合等もあり得ますから」みたいな
あくまでもこちら都合で貸せないみたいな言い方をしないことだよ

296:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:32.67 mKZUJr9P0.net
>>168
ゴミ捨てるために通行費払ってたら同じこと。
>>188みたいに破壊して分別してゴミとして捨てたら無料

297:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:37:54.73 hb0O4MQV0.net
買取安過ぎて恨みまで買い取らなくてもw

298:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:01.88 w9k4Zpw+0.net
┏( .-. ┏ ) ┓【平仮名(平和を叶える手法)】No.2

続き
はひふへほ
 私を、WIFI波で、切断・魂傷で腐敗させた後焼却
 (刃、火、腐、鉄砲)
まみむめも
 お台場が悪夢を連日連夜見させて、視力を喪失させる
 (魔、見、夢、目、喪)
やゆよ
 私と、故妹の陽子を矢で居る
 (矢、裕子、陽子)
らりるれろ
 ラー神である私を
 Apple等が電子飛翔体や、ロボットにする
 (RA、リンゴ、Root、霊、ロ)
【最後の判定】
わをん
 タイムホールに落とす
 (五大陸の輪=全世界、On)
/2
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

299:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:07.15 QqtCEaAy0.net
>>294
断われるので詐欺にはならない

300:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:09.35 FRlOQ3M80.net
警察も大変だな
こんなやつを無料で引き取らないといけないんだから

301:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:12.33 rxBHyxsF0.net
テレビの影響で放火魔が生まれる
ってコメンテーターの発言待ち

302:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:14.19 3DuAQGXH0.net
>>10
6万くらいで販売だろうな

303:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:28.02 CiH1LpJE0.net
ジモティーじゃ無料な場合もあるというのに!

304:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:30.32 qnwUL3VR0.net
>>237
捨てろよ
それか町内でやってるリサイクルに出せ

305:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:46.16 Kb7XKMBW0.net
沸点低すぎなんだよ試しに他所に行ってたら買い取れませんって言われるかもしれんのに
だいたい何回か売ろうとしたらわかるもんだよ
わいは不快になるだけで店の儲けになるから売りに行かない、捨てる

306:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:38:53.02 5tVDny0T0.net
10年くらい前
定価40万円の一眼カメラレンズ
ハドオフに査定させてみたら
3000円とか言われてワロタw
ちなみにその頃の中古相場18〜25万

307:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:39:19.83 VkTugBeD0.net
ハードオフで7年落ちの32インチのブラビア売ったら7000円で引き取ってくれたわ
処分にリサイクル料金取られないだけマシ程度に思ってたからラッキーだった

308:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:39:30.21 G33vOF3f0.net
福岡土人ってチビのくせしていきるよな

309:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:39:31.33 H5U84X4OO.net
>>262
中に人がいる建物への放火だから「現住建造物放火罪」で死刑or無期or5年以上の懲役のはず
5年じゃ執行猶予もつかないし前科確定だろうな

310:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:39:56.38 QqtCEaAy0.net
>>306
そんなもの元が高くても何年も売れないリスクかあるから

311:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:04.71 SH3OoNUyO.net
>>279
当たり前、メーカー何万台売れたら黒字赤字の境界があるが、小売り店には利益は見込めない。

312:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:09.95 V9fjaXPQ0.net
うちから1番近い店舗にビンテージ扱いでガラスケースの中に昭和の古い漫画が高値で置いてたりするけどそれだって買取価格がいくらなのかわかったもんじゃない

313:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:14.44 BnWAh2X+0.net
中古テレビなんてあんまり買わねえからなあ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:16.26 xQyx62ed0.net
ブックオフが3000円で買っちゃったら、新品より高くしないと
利益出ねえんじゃねえの・・・w

315:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:31.57 JiQaMJFX0.net
てかなんでよりにもよってブッコフなのか…
あそこ買いたたくので有名じゃん

316:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:35.62 jknd0E9k0.net
ゴミに値段つけてもらっただけ有難いのに…

317:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:49.35 7cDmWTS40.net
>>286
車もそうだな
ロシアなんか日本の25〜30年前の中古車だらけやで

318:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:50.20 RjScZXT90.net
Tピアノもエグいよ
前に友達がピアノの査定してもらったら
1万て言われて、ええ安いと思ったら
引き取り料の方だった
元値15万以上するピアノで大きな傷もないし
音も劣化してないけど
結局、邪魔だから引き取ってもらったらしいが
同じピアノが8万で売られてて
ボロい商売してるなと思た

319:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:40:51.84 UPUa2SSQ0.net
棄てるつもりとはいえ
数円かタダで引き取ったものをまぁまぁの値段で売ってるのがムカつく

320:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:05.17 9G4Krfjo0.net
新品同様の本でも
「売れないから0円サービスして10円」
と言われたから持って帰って捨てた
どうせ翌日1000円とかで売られて腹が立つから2度と行かない
持って帰るって言ったらヤベみたいな顔してたけど、あいつらを儲けさせるために本買ったんじゃないし
あいつらがぼろ儲けするなら燃えるゴミで捨てる

321:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:08.71 libUGguD0.net
俺の家宝のイングヴェイサイン入り
USAストラト
いくらで売れるかな

322:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:11.44 qMD/ywpa0.net
テレビは梱包資材が高いからな。配送料も結構かかる。

323:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:21.54 5tVDny0T0.net
>>310
今もっと上がってるけどなw

324:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:35.41 9BEx6sZI0.net
>>276
出品代行はもうあるやん
URLリンク(auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(www.quickdo.jp)

325:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:45.65 QHa4XaS00.net
どっちも産廃やん…。
今日日中華製テレビが50インチで10万もしないんだぞ…時代と共にテレビのサイズも値段も馬鹿下がりしてんのに、
最早誰も見向きもしなくなった20インチ前後のテレビなんて値が付く方が良心的ってもんだ。

326:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:53.52 7tVApyig0.net
>>306
オレはつい最近ハードオフで100円と言われたノートPCを
ヤフオクに出したら1万5000円で売れたよ
なんと150倍だ
今年の話だぜ

327:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:54.76 54g/KYQC0.net
こんなゴミ持ち込んで200円もついてるんだからうれション漏らしながら喜べよ

328:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:55.80 yz63ZG5N0.net
>>263
新品のディスプレイで一万前後なのに買値五千円とか高すぎる
古物取引持ってて大手を振って商売してたら、クリーニングやらB-CASやらで数千円が飛んでくのに

329:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:56.49 SH3OoNUyO.net
「畜生 パクリやがったな」

330:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:41:57.13 dCB+OXTs0.net
3年落ちのテレビでもメルカリで買った値段の半値以上では売れるからな

331:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:02.17 7EFbydV20.net
回収に出したらお金取られるから分解して不燃物に出してる

332:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:08.97 Rj4CrSXn0.net
VAパネルは避けたい

333:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:10.23 AnaR2rO90.net
>>320
本とかは処分費用かからないから
売ったりせずにどんどん捨てたほうが良い

334:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:10.58 UkGhqLkU0.net
ブラウン管テレビの29型を棄てるつもりで家の駐車場に置いといたら持っていかれた
リサイクル料金やら運搬費とか払わずに済んだけど

335:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:16.56 1lElzzJb0.net
ゴミ引き取ってもらってお金までもらえるんだから感謝しろよ乞食

336:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:17.90 LO6OmbzY0.net
行動から推測すると
電気止められてるレベルの生活なのかね

337:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:20.58 xvt6t1gY0.net
>>15
どんなテレビか書いてないことにはなぁw
アンティーク需要の見込めるオーディオの方が
今は高いからね。狙うならそっちだよ。

338:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:27.78 b44i3n3K0.net
無料で引き取るとか廃品回収車まわってるけど昔の分厚いモニターとpc
xp異常じゃないなら3千円て言われ断った
調べたら有料ゴミ袋でよくて20円ぐらいですんだな

339:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:37.45 xE7KMdQ60.net
最悪死刑?

340:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:37.83 c9rRTrKJ0.net
笑うわwww

341:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:51.90 s7ilx1pA0.net
テレビ二台で200円とかwww
これは火つけられても文句は言えんわwww
俺ならその倍出してやるから俺んとこ来いよ

342:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:42:53.38 9bMAJjL10.net
>>310
ないな
そもそも今やこういう業者もオクに出してたりするからな
価値がある中古レンズなら1円緒o品しとけば相緒黷ワで値上がる

343:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:04.77 mKZUJr9P0.net
>>286
某業者は、社長が高級外車乗り回してる写真をインスタに乗せてたなあ

344:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:08.68 Ue9lh+xi0.net
ブックオフって携帯の充電できるの?

345:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:12.72 libUGguD0.net
>>318
ブックオフなら
グランドピアノも100円だと思うぞ

346:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:17.24 XW2ev4UA0.net
>>1
きっとその日メシを食うカネにすら困ってて
その分怒りもひとしおだったんだろうなこの乞食www
しばらくは刑務所でメシ食えるぞよかったじゃねえかwww

347:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:24.62 9BEx6sZI0.net
>>317
俺の嫁も25〜30年前の美女やぞ

348:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:40.54 r4Dk/Fgx0.net
買値なんて50分の1〜100分の1なんだろうな

349:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:55.72 8vkeUSf80.net
ブックオフはゴミ処理に行ってオヤツ代を恵んでくれるありがたい場所という認識だが
ふてぇ野郎がいるもんだ

350:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:56.21 ZSJw3yql0.net
たま〜に〜わ〜
けんか〜に〜
ま〜けてこ〜〜い〜

351:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:43:58.82 NztJ5FSL0.net
TVって捨てるのにリサイクル料だの数千円ボラれるから
こんな値段にしかならんのかね。
200円で売るくらいなら俺ならTVを自分で分解して
ガラス、プラ、燃えないゴミで出す。

352:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:08.42 CiH1LpJE0.net
箱つめるのとかめんどくさいんだけど高く売れるドットコムってどうなんら

353:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:13.22 UO7AGmMW0.net
そもそもあそこはゴミ捨て場やろ
売りたいならメルカリ使えよメルカリ

354:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:19.12 RjScZXT90.net
漫画とかなら、廃品回収感覚で
ワンチャンあるかもくらいだしどうでもいいが
家電や楽器類は簡単に妥協はできないな

355:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:25.31 RfiNHU+B0.net
いちおう福岡県だけど、のんびりしている印象があったが、
キチはどこにでもおるな。

356:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:25.77 9BEx6sZI0.net
>>294
詐欺にはならない
ブックオフが悪徳企業なだけ

357:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:28.24 DU0/XfGP0.net
>>32
喧嘩売るなら
じゃないしな

358:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:30.16 I7fDnpdN0.net
ブックオフはネットが使えなかった時代の産物なんだからそれで売ろうとしてる時点で頭おかしい
ヤフオク、メルカリ、ジモティーと選択肢はいくらでもある
この世代でネットやらないのが信じられんわ、ひろゆきより年下だろ??

359:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:30.67 H9u98B8l0.net
>>3
少なくともテレビは捨てるにしても金かかるから、
200円でも有難いと考えるのが普通だと思う。

360:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:36.34 0WGGCtbc0.net
>>338
三千円払うの?貰えるの?

361:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:42.37 UO7AGmMW0.net
>>349
ほんまこれ
基本売るのもめんどくさいゴミを捨てに行くところだからな

362:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:46.25 dCB+OXTs0.net
むこうも売れないリスク考慮して買い取るんだから、売りたい値段の1割以下で買い取るのは普通では?

363:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:44:46.49 7P3taJHa0.net
>>22
うわぁ何こいつ
やっぱり飲食店に同情しなくていいわ

364:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:00.29 ImRyWszV0.net
>>306
ハドオフは売りに行くとこじゃないよね

365:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:05.89 libUGguD0.net
>>347
100円だな

366:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:13.73 QqtCEaAy0.net
ゴミを引き取って売ってると認識すればいいだけ
只の世間知らずのキチガイ

367:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:14.83 WJQ06W8e0.net
いやなら売らなければいいだろ

368:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:25.80 UO7AGmMW0.net
>>354
家電とか楽器とかのほうがむしろ妥協できるやろ
そもそもいらんかったら捨てようなんて思いすらしないものだろその2つは

369:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:32.08 Ue9lh+xi0.net
近所で買ってくれる人を探すわ。1,000円くらいで。

370:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:37.60 0hBZn7tO0.net
店舗構えて人を雇って、中古品なのに、ある程度の保証したり、意外とコストかかるのに、安く仕入れて高く売ってボロ儲けだ!なんて言ってる人多いなw

371:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:39.61 7P2ksuYL0.net
喫煙者とは書かれていないけど、
ライター持ち歩いている時点で…あっ、察し。
マジいい加減にタバコは麻薬指定すべきだわ。
煽り運転犯といい、
間違いなくタバコは脳ミソをおかしくする成分含まれているわ。

372:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:41.94 xli6Ue4n0.net
>>12
俺も地デジ開始直前に要らなくなったシャープ25形くらいのアナログ液晶テレビをハドフ持ってったら
買い取れないので引き取りだけです言われたわ
邪魔だったのでそのまま置いてったが、翌週に店行ったら
7800円で保証付きで売ってて笑った
通電後、2時間くらい経つと液晶表示がブレだす病気持ちだったか2時間はテストしなかったらしい

373:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:43.14 yz63ZG5N0.net
>>366
ジャンク屋やな

374:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:46.90 kaQgnIJ40.net
つうかブックオフは買い取った品をネットオークションに出品するのやめろ
出品するなら高く買い取れ

375:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:48.56 TkBzgWai0.net
ブックオフがテレビ売れなかったらリサイクル料金の損失だからな

376:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:45:54.91 w7ShzbvR0.net
これは、売ったほうがいいだろ
ゴミにすると何千円取られる

377:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:18.42 7fzChbzr0.net
福岡(笑)

378:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:21.14 /G8cGVeL0.net
リサイクル料なしで引き取ってくれるとか有料事業者だろ

379:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:23.96 azBSujWW0.net
200円って酷えな!
店側は200円で買い取っていくらで売るつもりだったんだ?
400円くらいか?

380:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:24.01 j+bSM3Vb0.net
ブックオフとかハードオフはアルバイトが買取価格決めれるって聞いたぞ
その1件知ってからバカバカしくなって以来1度も行ってないわ

381:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:28.34 bzHJZvvf0.net
>>362
ブックオフは売れない家電は引き取らない
そのテレビは売れると思ったから100円で引き取るけど
売る時は5000円になる

382:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:28.70 XraVFjcb0.net
>>129
鍛えなきゃもっと下がるんだからサイクリング習慣つけとけ

383:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:32.38 4SCiTvzi0.net
中古テレビに値がついた事に驚き
特殊な仕様の機体なのかな?

384:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:35.41 SH3OoNUyO.net
>>348
自分は価値あると思って買っても その価値が判る人じゃないとな。
猫に小判はよく言ったものだ。

385:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:35.66 +uqIvAhR0.net
普通に考えたら220円が妥当。
200円はあり得ない。

386:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:43.95 cv93CKqx0.net
何年落ちでも買った値段の半分以上戻ってくるのは美少女フィギュア むしろ買った値段以上になることもある
そういうフィギュアは絶対ブックオフ・ハードオフなんかに売ったらダメ ありえないくらい安い

387:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:46:48.11 vR/aQKWm0.net
テレビの買取なんて買取拒否されて、逆にリサイクル料支払って処分しなきゃならん恐れもあるんだから、それを考えれば実質6500円くらいの買取価格だろ

388:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:47:02.32 8ATlCZ4I0.net
よほどのゴミだったのだろう。
iPhoneとかなら、フリマより高く買ってくれるのにね。

389:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:47:03.03 p7zXsTOq0.net
その日発売の写真集でも4割ぐらいの買取だった気がする
しかもビニール未開封 握手会に付きされて買わされただけだから速攻売りたかったから
当時まだメルカリがなかったからな

390:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:47:08.83 libUGguD0.net
さすがに42年間生きてきたんだ
ゴミテレビとまぁまぁなテレビの
違いぐらいわかるだろwww

391:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:47:13.16 ZSJw3yql0.net
>>350
自己レススンマセン
ぜんじ だった…

392:ニューノーマルの名無しさん
20/12/08 12:47:13.68 PEV18uH60.net
BOOK オフの、顧客搾取はひどすぎる。
それに、怒った客の出現・・・自業自得
二度と、BOOKオフは利用しない。
ゴミ箱に捨てます。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1299日前に更新/214 KB
担当:undef