【放火】「査定額が低く腹いせに」ブックオフに火をつけた42歳の男を逮捕。福岡県柳川市★2 [記憶たどり。★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 16:59:02.10 GtJgfxPa0.net
>>58
お前より年収いいからね

201:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 16:59:44.11 +gRvqPYxO.net
42にもなって古本査定に不満とか、どれだけ人生経験浅いんだ
俺ですら小学生でわかった事なのに

202:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 16:59:56.91 0iJYaO1J0.net
>>187
メルカリは何だか挨拶しなきゃいけない雰囲気だから面倒だけど、ヤフオク、ペイフリは無言でPUDOのボックスに入れるだけで終了

203:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:00:12.55 9PMTExDL0.net
電源は入って初期画面は映るけどゲームを読み込まないPS2と同じく電源は入るけど5分したら画面の色が暗転しちゃって固まってしまうPSPを2台で2万5千円で買い取って貰ったなぁ。 あれ、買った人が居たらすまん。

204:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:00:29.34 hhLCEwXL0.net
ブックオフとハードオフは全然関係ない会社

205:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:00:32.31 WE/9ZZ1z0.net
ネトウヨ特有の自己肯定

206:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:02:38.12 YD3sUexf0.net
書籍と衣類の買い取り価格は10円とかカス同然だもんな。子供や赤ちゃん向けオモチャは結構妥当な値段で買ってくれたりする(300円や600円)。

207:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:02:46.50 L50ABHUa0.net
世知辛すぎだよ…
ブックオフに物売ってそのお金が少ないから犯罪って…
gotoでトラベルして美味しいもの食べたり楽しく遊んだりしてる人も沢山いるのに

208:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:02:52.47 8aSZmePf0.net
度を越したゴミみたいな買取価格だと
物品を売ってくれる客に反感を持たれて当たり前
商売として上手いやり方ではないね
メルカリもあるし
店畳んだ方がいいんじゃない?

209:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:03:12.85 4WdzZJAv0.net
たしかに査定額低すぎる

210:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:04:45.45 N6bWbNze0.net
恩を売る所だろ

211:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:04:48.53 eVNz74wj0.net
ゴミ置き場の分際でいちいち身分証とか要求するなよ
駄菓子代貰うのに身分証出せとか色々おかしい所があるんだよ仕様そのものが

212:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:05:08.88 rCuJnr+q0.net
40代の男の犯罪率すごいなぁ
一定の割合でちゃうエラーの存在なんだろーね

213:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:05:38.64 j6mgVuqg0.net
>>187
ビビり過ぎやで
安い物で試してみればいい
昔はメールでやり取りや入金が多少面倒だったが、今は自動化されていてオンライン決済や承認だけで楽なものよ
むしろ怖いのは昔欲しかった物が今買えるといって買いまくること

214:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:05:42.15 bTvLT83K0.net
気持ちはわかるw

215:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:06:06.60 wXrbNjA/0.net
>>203
中古ゲーショップなら一週間とか一月とか3〜5日とか店によるけど中古の初期不良の返品期間あるから気にせんで大丈夫だろ。店がどう処理してるのかは知らないけど

216:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:06:24.64 m8oPSwig0.net
ここはゴミを引き取ってジュース代まで出してくれる所だぞ
まさか儲けようなんて

217:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:07:04.03 HE4EN8LE0.net
>>13
放火は殺人の次に量刑が重い

218:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:07:14.04 POCZvkmt0.net
ブックオフって、粗大ゴミを引き取ってくれる上に小銭をくれるありがたい店だろ
このゴミ男はなにを考えてるんだ

219:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:07:50.85 s8qU7tgK0.net
福岡2翻・無職1翻・放火3翻
「今回の査定は跳満でございます。」

220:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:07:52.08 KH89ZMmu0.net
こいつAKBの写真集とか賞味期限切れ売ってそう

221:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:08:10.82 YD3sUexf0.net
>>216
だよな。慈善事業じゃないんだからそこのところ分かってない人が多い。

222:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:08:18.05 hX3bwfMI0.net
ブックオフは、
『本を処分したいけど捨てるのはもったいないから誰か引き取ってほしい』
という俺みたいな人を救ってくれる場所。
査定額に期待するのは素人。

223:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:08:23.86 PjZh1N8A0.net
>>201
普通は、古本でも半額くらいになると思うだろう。
それが1冊10円とかなら流石にキレる。

224:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:09:17.98 VZfotPBV0.net
本ではアンダーラインだらけのが
たまにある
また、法改正で使い物にならない古本が
高値で並んでいたりする

225:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:10:01.49 G5wdAZ+g0.net
この案件は俺的には無罪…(´・ω・`)
そりゃ、あの査定金額見たら頭来るやろ。不燃ごみ処分しにきたとかならともかく…。

226:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:10:40.45 PYhnIdZR0.net
ブックオフではないが
俺なんか忘年会のビンゴゲームでもらった
ダンヒルの新品ネクタイ査定に行ったら
秤に乗せて10円ですとか言われたぞ

227:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:10:55.08 5IhijduC0.net
気に入らなきゃすぐ手を出すわかりやすい犯罪が増えてきたな
どんどん増えてくよ
犯罪自体は行為としては物凄く簡単だしな

228:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:10:59.21 +H7nqfNm0.net
今どきテレビなんか需要ないだろ
金持ちが電気屋で新型テレビ買うぐらいでしょ

229:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:11:01.00 ValWK1Z70.net
どうせ基地外無罪なんだろうなあ
基地外こそ徹底的に隔離して欲しいのに

230:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:11:55.81 PjZh1N8A0.net
きちっと誰にでも分かるように買取価格をオープンにすれば良いんだよ。
苦労して持ち込んでいるのに、ゴミみたいな値段を付けるから馬鹿にされていると感じるんだ。

231:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:12:19.18 +af+tg+a0.net
引き取り不可になりそうなものも査定に渡してそのままトンズラできる?
店臭くて一回しか行ったことがない

232:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:12:27.96 PvwqsKC/0.net
あんなとこに売らなきゃいいだけなのに

233:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:12:32.34 ZA61G0Tp0.net
5円ってザラだからな
まぁホームレスにでも配ってやれ
そっちの方が物々交換してるから喜んで
お互いウィウィンやで

234:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:12:54.10 fmh/Mbt70.net
いよいよ修羅の国になってきたな

235:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:12:57.05 +H7nqfNm0.net
エロDVD屋でバイトしてた時50円の査定付けたら俺の顔の悪口を大声で言いながら帰ってた奴居たわ

236:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:13:13.56 YD3sUexf0.net
>>226
代わりにそれを100円くらいで買って得する人も居るのでw

237:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:13:37.15 s/36Owhw0.net
ローカルニュースで今このニュースをやってたけど
中古液晶テレビ2台の査定額が200円だったそうだ

238:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:13:41.85 ans1myGy0.net
>>207
まぁ確かに。だからといって犯罪はいかんが

239:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:13:56.48 ZA61G0Tp0.net
>>235
ハゲ?

240:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:13:58.00 QUYL5Tp00.net
査定額が低すぎて店舗前に撒き散らして帰った事あるわ

241:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:14:11.73 dXOWTGj/0.net
ブックオフなんてむしろゴミ捨て場だろ

242:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:14:30.58 GSYehiZC0.net
>>3
店まで持って行く手間考えたら紙ゴミで出した方がマシよな

243:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:14:36.20 +H7nqfNm0.net
>>239
顔のパーツの悪口

244:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:14:51.01 KfYTa1sf0.net
いらっしゃいませー・・・・に心がこもっていない
やっつけ仕事で言ってる感じ
オ−ナ−に無理やり言わされているだろうな と気の毒に思ってしまう

245:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:15:21.12 tqrdqb0O0.net
本なんかは捨てれば1円にもならないんだから、
たとえ10円でももらえたら幸せと思って売りに行く

246:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:15:33.18 PjZh1N8A0.net
1冊10円なら売らずにゴミとして出すよ。
持ち込んでも古本屋を儲けさせるだけだから馬鹿馬鹿しいわ。

247:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:15:33.55 5IhijduC0.net
>>237
リサイクル料金が無料どころか金をくれるのだから持っていくのに金がかからないならこりゃええわ

248:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:17:34.85 PYhnIdZR0.net
>>236
どうなんかね
それこそ100円の値段つけられた者が
いくらでも売られてるか見に行ったら
6000円で売ってて殺意沸いたわ

249:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:18:00.70 s/36Owhw0.net
>>244
店員のふりをして「いらっしゃいませー」と叫ぶと
釣られた他の店員達が「いらっしゃいませー」と言う遊びがあるらしいが
やる気がなさそうに言うのがポイントらしい

250:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:18:45.10 j6mgVuqg0.net
まず売る前に、買取コーナーの近くで買取の様子を眺めとけ
買取価格の相場が分かるし価格を伝えられた瞬間の失望の表情は一見の価値ありだ

251:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:19:02.73 H4paV2hX0.net
40代だとBOOKOFFの買取価格がよかった時代を知ってるからなおさらだな
昔は古本買った金でまたブックオフで大量買いしたもんさ

252:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:19:05.70 eviRwlti0.net
URLリンク(youtu.be)
中古CD買い取り価格の歴史(1990年代後半〜2018年

253:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:19:12.26 uyz21w+k0.net
最終処分場だからしゃーない

254:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:19:34.70 R+bn+8VQ0.net
ブックオフでカワイイ女店員なんて見た事あっか?何県かだけ教えてくれ

255:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:19:57.93 A7w4aNj30.net
こらけんじ!またほーかしてきたっちゃろ
はよことわりば言うてきんしゃい

256:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:20:12.21 EkJh7qpn0.net
腹立ち紛れに放火とかどこの朝鮮人だよw

257:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:20:14.98 sIjV13Mr0.net
ブックオフとか無料でゴミを引き取って貰う場所だろ

258:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:20:45.29 H4paV2hX0.net
メルカリ使わない男が放火

259:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:20:47.80 PjZh1N8A0.net
大体、新品で75%、中古なら50%で買い取ってくれるだろう。ゲーム内の話だけど。

260:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:21:03.11 gGe8RM4k0.net
ヤフオクならまだ高く売れるチャンスはあるのにな
古いテニスラケットのカタログが数千円で売れたのには驚いた

261:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:21:06.91 ID24utBf0.net
引っ越し時に都内の自宅まで来てもらう、ブックオフの無料査定をお願いした
1000冊くらいの文庫や漫画の査定をお願いしたが
数が多いので、この場での査定は難しいので
持ち帰らせてもらいたいと言われて
仕方ないので了承した
その後に連絡があり、半分くらいの品には0円や10円査定で
ゴミみたいな金額だったので
なら実家で保管しておこうと思って
売るのやめるので、うちまで持ってきてくださいと言ったら断られた
事前に説明無く、向こうの言い分で持って行ったのに酷すぎる言い分でスゲーむかついた
その時に、すぐに用意できる車も無かったし、自転車とかでは無理な量だったのと
引っ越しで忙しかったので泣き寝入りで、全部売ったが
今でも凄くむかついてる
どう見ても完全な詐欺だし、今でもむかついてる
潰れて欲しい会社No.1

262:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:21:23.47 WGJfKqJI0.net
「〇円になります」って言われた時の引きつった顔ウケル

263:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:21:51.53 ni8aVwCd0.net
メルカリで気長に売れるの待てよw

264:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:24:06.99 Aq1vGXd00.net
>>248
所詮査定してるのバイトやからな
服詳しくなければダンヒルと気づかずただのネクタイとして買取り
値段つける時に他の人間がダンヒルと気付いて相応の値段で出す
査定提示された時にダンヒルって伝えた?規約に同意した時点であんたの負けよw店側はいくらでし仕入れた物をいくらで売ろうが自由なんだから

265:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:24:33.15 es8XNZMz0.net
買い取り安いからって放火なんてしないで〜って心くんが嘘泣きしてるぞ。

266:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:24:42.44 PjZh1N8A0.net
こういう店の店員は、相手が素人だと思って軽く見ているんだと思う。
ゴミみたいな値段なのに露骨に買ってやるみたいな態度を取られたら、
誰だって頭に来るだろう。

267:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:24:53.80 zNmpeg+aO.net
テレビが100円w

268:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:25:44.60 KJ++SyGD0.net
気持ちは分かるがやっちゃダメ!

269:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:26:13.84 2/vKGpWN0.net
本45冊275円。わざわざ持って行かず捨てればよかった

270:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:27:07.81 m62Ru+gc0.net
ローンや家賃払えなくて家電売る人増えてんだろうな…

271:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:27:45.32 p89hKt++0.net
ブックオフで家電やスマホやタブレットを売る情弱って未だに存在するんだなw

272:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:28:39.31 DOv6taKo0.net
>中古のテレビを売ろうとしたら査定額が低かった
ブックオフ「いいぜ、ウチに来れば高く買い取って貰えると思ってるなら、まずその幻想をブチ殺す!」

273:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:29:30.42 DJri3J0R0.net
心情的にはありかもw 犯罪で罰を受けるのを前提に、さもありなんw

274:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:29:31.61 FUUvCeCD0.net
センスの無い買い物して、売る時に高値が付かないって逆切れだろ。

275:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:30:37.11 mvVdFona0.net
確実に後悔するからゴミ処分場と思え

276:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:30:37.80 kS8/XWi80.net
新刊コミック買い取り150円
販売価格300〜350円

277:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:31:47.18 bxUyIo+U0.net
なんで古紙回収業者に放火?

278:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:32:33.46 2P64F6i60.net
ついに出たか

279:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:33:48.50 to0Aj3AQO.net
大学時代持ってった
新刊文庫本のカバー背表紙上が2ミリ切れているから査定0円と
じゃあ売りません〜と持ち帰り裏から糊付け、後日再度持ち込みしたら100円になったな

280:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:34:55.22 hWiGYs2X0.net
物ならセカンドストリートのが遙かに高く買ってくれるよね

281:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:35:17.93 995RwJ1o0.net
それは可哀想だと同情されたんだよ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:36:00.50 2P64F6i60.net
ヤマケンの脳内では仕事人のBGMが流れてたんだろうな

283:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:37:03.02 mnCrczKS0.net
下手な古本屋よりブックオフのが良い。

284:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:37:20.21 tsV7hj0I0.net
ゴミ引き取ってもらって金もらえたのに火を付けるとか・・・
テレビって自治体によっては金払って処分する物なのに

285:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:37:26.07 xVW3S39O0.net
売る時に名前年齢住所電話番号職業身分証等の結構な量の個人情報を提示しないといけないから
ゴミ捨て場としても利用してないや
たった数百円の買取価格の為に個人情報晒すリスクはちょっと

286:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:38:25.81 Kjf246hn0.net
火つけたかw
長いおつとめお疲れ様

287:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:38:42.59 zK6raUCu0.net
>>223
一冊百円で大量に売ってるのに半額ぐらいになると思う、って人がいると考えるお前の知能が低すぎ

288:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:38:46.15 FQSgvh7N0.net
ブックオフは捨てるよりマシ程度でいい人が行くところやろ

289:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:39:27.29 lK0hjqxS0.net
>>1
氷河期のゴミが唯一の資産を売りに行ったらほぼ0円でキレたんかな
キレる中年世代、氷河期

290:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:42:51.93 rBqJChVV0.net
普通に捨てるわ

291:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:43:37.52 boAq/h9CO.net
>>1
的外れだが、Gj。

292:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:44:27.29 +2AfaOnO0.net
その額で手を打ったほうがええやろ
ゴミに出したら逆に千円ぐらい取られるわ・・

293:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:44:30.79 FjAOklDa0.net
どうせ一冊10円とかだろ、と全く期待せずに行くと意外と高くなってビックリする
売るための手間を過小評価しなければブックオフは妥当な値段だよ
原価厨と一緒で、じゃあお前がその手間をかければ期待する額になるよ、と
実際、ヤフオクメルカリで売れば確実に買取より高くなるし

294:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:45:28.40 8SjHjQv90.net
BOOK・OFFで10円で売る
メルカリで300円で売る、発送の手間賃100円の利益
捨てる

295:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:45:37.39 vuKCurDP0.net
セカストは査定するだけでも名前と電話番号書かされて
個人情報抜かれるから二度と利用しない

296:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:46:36.69 CdhbxKGD0.net
 ブックオフって査定厳しい割に買い取り金額が安い ま買う方は質の良いのが手に入るんだが

297:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:47:06.75 kxg0vBbM0.net
>>251
定価の1割で買い取って
5割で売るビジネス
今は5円から20円で買い取って
定価の6割で売るビジネス

298:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:48:03.11 9xCvTjNg0.net
ワロタw

299:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:48:38.83 33rdbbnk0.net
食いつめた池沼スレスレの人かな

300:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:49:27.31 BiAXbXcM0.net
ブックオフに持っていくくらいなら捨てた方がいいわ

301:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:49:35.69 2P64F6i60.net
近頃世間で流行るもの
メルカリ、コロナに菅叩き
涙を拭いておくんなせい
恨みを晴らす仕事人
ライター片手に待っておりやす

302:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:52:35.45 ajUOm3/D0.net
店内に放火しなかったんだ
やさしいな

303:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:53:52.73 9tpYNfDX0.net
ゴミ倉庫が被害者ズラして被害届だす壮大なギャグ

304:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:56:52.80 8dUHab2K0.net
まあ古本とか回転率が悪いからな
それなりに回転率がいいものは高額買取ってするんだけどな
かなりの売られた本が不良在庫化するんだよな
そうなると今度はスペースがなくなるんだよ
お前らが思ってるほどそんなにもうかる商売でもない
一度ベストセラーとかなった本ほど買取が殺到するんだけど
売る時期を逃したらもう売れないわ
お前ら今になってホームレス中学生とか安いからって買うか?

305:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:56:53.29 8SjHjQv90.net
>>293
BOOK・OFFで100円で売れたらメルカリで1000円で売れる

306:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:58:06.28 pkOM6q4t0.net
そんなガチで金目当てで物を売るとか。
テレビなんか1000円もつけばいいんじゃないの?

307:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:58:22.21 8dUHab2K0.net
まあ今はメルカリとかがあるからな
無理してブックオフなんかに売るよりそりゃあ効率はいい

308:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 17:58:31.58 RLYqfGvt0.net
もっと帰ってもっと高いところで売ればいいのに

309:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:00:41.32 uUfHvIb80.net
現住建造物放火は人が死ななくても死刑もありえて、少し前は殺人罪よりも重かったくらいなのに、
刑務所に無期懲役食らいたいのか?

310:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:01:37.58 o1fsDzEJ0.net
いらっしゃいませこんにちは
いらっしゃいませこんにちは
いらっしゃいませこんにちは

311:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:02:06.04 U7YK37MQ0.net
>>1
ゴミ家電の廃棄でお金がもらえるなんていい話じゃないか、これだからキチガイは困る。

312:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:02:07.59 rE9iUc8iO.net
メルカリとか言ってるけどテレビとか梱包面倒だし、送料高いし結局大して金にならん

313:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:03:06.60 8lJM6ERJ0.net
実際メチャクチャな査定付けるところあるからな
iphone7持って行ったらGEOで100円って言われたw
結局ソフマップで7200で買ってもらったが

314:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:03:12.90 1/9oFxqV0.net
>>296
でも、買い取り不可を処分品として、受け取って、それをお店で売るから、
全ての品が状態が良いとは言えなくない?

315:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:03:55.11 0RZOPQl+0.net
テレビに関しては買取値段つく物(液晶)は処分も無料でできると思う
逆に処分に値段かかる類のテレビをブックオフが値段つけるとは思えん

316:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:05:07.56 RLYqfGvt0.net
ブックオフは本の価値はみないから綺麗だけどくだらない本を持っていくのがよい
逆に価値のある本をもっていくなら昔ながらの古書店に限る

317:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:08:22.36 c6jDdl9u0.net
まあわかる

318:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:08:39.79 N+97M+V60.net
底辺が行く中古屋とか近寄らない方がいいな
こんなのがウロウロしてる。

319:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:09:31.09 FjAOklDa0.net
>>305
労働力や店舗の維持費を過小評価しなければ、それくらいが妥当なんだよな
出品する為の手間や、落札後に取引する手間や、発送する手間、自分が売った商品に対する責任とリスク
もし、他人に出品代行を頼まれても手数料1000円くらいじゃやらないくらい面倒だし

320:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:10:10.09 /VjRWoPG0.net
>>310
サンドか

321:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:11:08.98 9tpYNfDX0.net
いっそのこと入場料のかかかるゴミ置き場にしたら?
入場料払えば好きなものを捨てて帰ってよし、拾って帰ってよし、無人店、店員不要。

322:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:13:12.40 iSjmKvkJ0.net
1冊10円で買い取って150円で売っても
人件費、テナント料諸々の諸経費含めると
ほとんど利益出ないからな

323:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:13:52.03 ica9Zwdm0.net
昔Xperiaのタブレットを査定して貰ったら5000円って言われてじゃんぱらで査定したら16000円だったな
ここは売買する所じゃなくて捨てに行く所だわ

324:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:14:59.70 2q86YheX0.net
40代って頭おかしい奴が多いと思うけど気のせい?

325:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:15:10.43 qGugylmw0.net
>>1
専門書買い取りしないし
マンガなんて10円査定
こんなんなら、ゴミで捨てた法がマシ

326:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:15:53.90 LPxE7wya0.net
どんなテレビかにもよるが、テレビを普通に捨てるのにお金が
いるからな。少しでも値段を付けてくれて有難いんじゃないの?

327:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:18:09.24 bTcreIhK0.net
>>324
モロ氷河期世代・・

328:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:19:03.95 9tpYNfDX0.net
>>324
40代どころかほぼ全員が認知症か基地外のどっちかだから気にすんなwまともな奴なんて絶滅寸前だw

329:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:19:26.99 gQUTE6LT0.net
店員も時給900円とかのバイトだろ
八つ当たりなんかやめろよ

330:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:19:27.88 u7zkKp7M0.net
メルカリ利用できないのか

331:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:20:06.55 8SjHjQv90.net
本はバーコード出品できるから出品に30秒あればできる
本を封筒にまんまいれて発送するバカがいるんだよ
せめてビニール袋に入れろや
ワイはopp袋に入れプチプチにくみ宅配袋で、発送する

332:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:20:23.29 DgViZN150.net
捨てたらお金取られるんだから感謝しろよ

333:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:20:39.93 4FnCgwRy0.net
まあ買い取りは安いよな
まだ値段ついただけまし
エアコンなんかまだ使えるやつでも使用数年で売れなくなる上に金払って処分するからな

334:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:21:06.66 wwEz9IHE0.net
このあいだ久々に言ったらほとんど査定額10円程度だな
ものすごく引き取り額が低くなってる

335:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:21:32.09 wLibdRJR0.net
犯罪・DV・虐め・テロ・差別・戦争その他あらゆる人権侵害・迷惑行為の加害者は全員、低水準教育の犠牲者
彼らに必要なのは処罰や非難ではなく更生教育・矯正・治療
やるべきことをやれば撲滅可能
感情自己責任論(解釈の自由と責任)
〜学校では教えない合理主義哲学〜
URLリンク(kanjo.g1.xrea.com)

336:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:22:01.68 3l7vuXBS0.net
>>334
コロナでお金作るために売る人が増えてんだろうな

337:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:22:10.16 DgViZN150.net
>>334
捨てたら金を取られる法律が原因でもある

338:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:22:13.87 SATMVdL7O.net
高額なレア物でもブックオフやGEOは10〜100円程度だからなぁ

339:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:22:29.44 y3FB7ET/0.net
ブックオフは売りに行くところじゃなくて捨てに行くところだぞ
てか粗大ごみ引き取ってくれた上に200円なら全然ありだと思うわどんなTVだったんだろ

340:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:23:55.25 wwEz9IHE0.net
>>336
コロナで古本が売れてないんだと思う
立ち読みも少なくなった

341:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:25:06.02 Ely1AZHj0.net
ブックオフでテレビなんか買い取ってるんだ・・・
ハードオフじゃないくて?

342:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:25:28.38 7n507c7t0.net
ただで仕入れて高く売る、それがブックオフ

343:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:25:37.35 CCwfvNDj0.net
テレビを買い取るブックオフなんてあるの?

344:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:25:42.80 DgViZN150.net
捨てたら金を取られるし古いものは危険だから売れないし
中古市場にも味が無くなってしまった

345:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:26:07.93 dDL7k2UI0.net
福岡じゃ挨拶みたいなもんだろ

346:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:26:09.58 7n507c7t0.net
ハードオフ系列のブックオフなら両店舗一緒になってるよな

347:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:27:12.57 7n507c7t0.net
>>324
俺くらいしかまともなのいない

348:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:27:22.84 NAiE9zR30.net
査定や整備するのにも時間がかかる、つまり人件費がバカにならないからな
だから微妙なのは安く買い取ってそのままジャンクみたいな値段で出す

349:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:27:24.49 Leu3Diz00.net
ゴミを売ろうとしただけじゃなく
携帯を充電させてくれとか、厚かましい。

350:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:28:18.44 enBNEydw0.net
これほど短絡的な思考と行動をする奴が、42年間のこれまでの人生なんのトラブルもなく生きてきたはずがない
前科あるだろう

351:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:28:26.88 aHt3NGP70.net
査定額に不満なら売らなければいいじゃん

352:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:29:12.22 Leu3Diz00.net
携帯持っているのなら
ブックオフに売るよりメルカリで売ったほうが儲け出るんじゃ?

353:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:29:33.40 Y/Niqzk/0.net
気持ちはよく分かるw

354:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:29:38.48 jZp1jZ0s0.net
電化製品は3年以上たった物は買い取り出来ないだろ

355:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:29:40.68 qhw3cRUY0.net
>>40
サイズ合わなくてタグ付きで押し入れにほっぽり入れてる服とか結構あるんだが
1万くらいのが数百円くらいなん?

356:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:30:20.51 NAiE9zR30.net
放火未遂って結構罪が重いはずだから実刑豚箱行きだろうな

357:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:31:42.31 SATMVdL7O.net
>>342
ただ同然で買い取っても、ちゃんと見てるもんで稀少性ある物だと高い値を付けて売り出すんだよな

358:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:32:09.73 AdKOL4Wf0.net
コロナで終わった店

359:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:32:20.30 vND1bi/p0.net
電気製品は10年以上古いと買い取らないんだよね

360:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:32:21.57 /Cs8Cy8e0.net
アスペガイジがまた犯罪犯したのか、閉鎖病棟にぶち込んどけ

361:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:32:36.18 PuH6HEsN0.net
チョンかな

362:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:32:46.46 COAGbXwr0.net
オレから10円で買い叩いた本(定価1500円)を、後日見に行ったら700円で棚に並べてあるのを見てから、ここに売るのは止めて紙ゴミで搬出するようにした。
コイツらの売り上げに貢献してやる義理はないからね。

363:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:33:32.95 1nSk5GTF0.net
>携帯を充電させてくれと頼んだ
何言ってんだこの修羅

364:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:33:53.59 41rwfkd50.net
現住建造物放火罪はめっちゃ刑期が長いw
アホな動機でザマァw

365:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:33:54.96 Aq1vGXd00.net
>>355
年数経過による
デザインが昔すぎる新古品の服にいくらの価値がついて、その価値をわかる客がいるかどうか
人気あるブランドで数年前のやつならある程度の値段つくんじゃないか?
ただ倉庫やクローゼットに放置してるだけでも埃かぶってたり虫食い、カビとかありえるから売りに来た客が未使用なんだけど!と主張したところで無駄

366:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:34:05.25 QmBzu9dJ0.net
これはブックオフが悪い

367:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:34:11.99 8SjHjQv90.net
>>362
こっそり1ページ破って売れ

368:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:35:14.44 6qdeMgIE0.net
高価買い取りなんて最新のスマホぐらいしか
ないよ家電PC関連は。

369:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:37:17.91 f8yYWPna0.net
最近だとテレビ買い取りますって言ってリサイクル料金取るのデフォだからな大きさにもよるけど、2000円~5000円
車で「ご不要のテレビパソコン買い取ります」って走ってるだろ。あれに2回くらい聞いたら2回とも買い取るどころか金請求された

370:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:38:01.05 xHD+f3kr0.net
無料宅配便でゴミ本を引き取ってくれるサービスは便利過ぎた。
月に2回の収集日に小口に紐で縛って出すとか気が遠くなる。
電子書籍に移行したから、今やってるかは知らんけど。

371:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:38:16.84 qhw3cRUY0.net
>>365
三年以内のシップスとかアローズ辺りので
若いやつもおっさんも着れる落ち着いた無難な物なんだが
1万なら2千円くらいになんのかな

372:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:38:24.65 YD3sUexf0.net
>>343
ブックオフバザーなら家電はもちろん楽器やオモチャやプラモとかも買い取って販売してる。

373:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:38:28.86 AP9zF5gv0.net
ブックオフじゃないけどハードオフで、準新作ゲームを売ろうとしたら、何と1500円。
後でネットで買い取ってくれる店で査定してもらったら4500円。ブックオフとかハードオフで価値があるものを売るのは本当にもったいない。
壊れてるけど隠して引き取って貰うとか、ゴミ処理のつもりで持っていくべき。

374:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:38:44.20 VpHrTueu0.net
キチガイ

375:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:38:53.35 JZoVaL/q0.net
>>195
世の中の全ても商品が、そんな減価率だぞ。

376:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:40:04.15 Aq1vGXd00.net
>>371
査定担当がブランドに気付けば、それくらいにはなりそう
多分あんたは店からしたら良い仕入先と判断されるはず

377:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:40:08.06 c9bUBDjJ0.net
服は殆どが処分扱い。メルカリに出した1万円になった
どんな査定なんだよブックオフはさ

378:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:41:01.71 uD5bls1J0.net
クズって相手するだけで放火されたり殺されたりするから怖い

379:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:41:34.75 BHTvzdyI0.net
ブックオフに行く手間や時間考えたら、そのままゴミ箱に放り込んだ方が遥かにマシ

380:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:42:13.93 qhw3cRUY0.net
欲はなく決して怒らずいつも静かに笑っている
一日に玄米四合と味噌と少しの野菜を食べ〜なんて考えながら付けたんだろうなあ名前
まさかブックオフで怒髪天とはな

381:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:42:23.65 6qdeMgIE0.net
ブックオフはネットでプレミア価格のPSゲームソフトをゴミ価格で買い取りして高値で売ってるからな

382:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:42:38.52 mRUQws500.net
ゴミ売ってゴミに放火か

383:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:43:50.10 JbEWgbGg0.net
スレタイに草
さらにスレの流れとしては、犯人に「フリマ使え」というアドバイスと共に被害者たるブックオフが叩かれてるのにも草

384:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:44:17.43 f8yYWPna0.net
>>379
でもな結構お金になるときもあるぞ
俺の部屋は常に漫画4000冊くらいは置いてるんだが、部屋に漫画が入りきらなくなると500冊単位で売りに行く。そうすると20円ついても1万くらいもらえる。ゴミ箱に入れても1万はもらえない

385:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:44:48.41 xHD+f3kr0.net
良立地の物件借りてバイト雇ってるんだから、経費考えたらそんなもんよ。
今時は手間暇が一番金かかるんだから、それを自分でやるか他人を使うかの差。

386:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:45:09.70 YD3sUexf0.net
慈善事業じゃないんだからゴミがハシタ金になる程度に思わないとなw

387:な
20/12/07 18:45:16.63 uG+H5uaE0.net
貧困

388:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:45:57.98 YD3sUexf0.net
セカンドストリートだがコンパクトデジカメが4000円くらいになったときは驚いた。

389:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:46:31.82 8SjHjQv90.net
>>384
全巻セットでメルカリで売れよ

390:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:46:49.75 CeivAShT0.net
本燃やすならブックオフ( ´,_ゝ`)プッ
まああの店は捨てに行く場所だもんなあw

391:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:47:12.44 we+O0/jh0.net
まあわかるけど放火はいかんな。
中間搾取会社は火を付けられるくらい悪どい商売をしてる事に気づくんだな

392:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:47:46.04 Ab6CK/TF0.net
ブックオフで100円以下の単行本なら二束三文にしかならんし表紙破いて捨ててる

393:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:47:46.26 WLOIdME10.net
ブックオフの商売の仕方への批判も見るけど、こんな事で放火みたいな重大犯罪が出来ちゃう奴だよ
他の店でもいろいろトラブル起こしているんだろうな

394:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:48:22.34 KH89ZMmu0.net
スーパーで段ボールや本をひきとる場所があるけど1キロ一円だからあんまりかわらない

395:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:48:57.90 U5dP+7FO0.net
その労力で出品するなぁ
火をつけるパワーもない

396:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:50:07.98 bEifl9rg0.net
どうやって42歳まで無事に生き延びたんだ?
42年間腹たったことなかったの?

397:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:50:25.71 oq03IYwh0.net
そもそも、ブックオフの買い取り金額に期待するのが間違い
廃棄処分代が浮いた程度に考えないと

398:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:51:10.70 LnXg59mN0.net
>>384
漫画四千冊!?凄すぎ・・・
今おススメの漫画TOP3あったら教えてちょ

399:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:51:59.68 ZUobPXVX0.net
40代ってまじで犯罪者多すぎる

400:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:52:21.91 X+OBMkTD0.net
引き取ってくれたんだ、捨てようと思っても金とられるんだぞ

401:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:52:37.85 Vv9CWrSB0.net
客?「いらっしゃいませー!」

402:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:54:18.66 X+OBMkTD0.net
本なんか捨てる、要らなくなったら捨てる
値段なんかつかない
DVDは1枚16000円で売れたことがあった、それはマニアックな映画なんだけど

403:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:54:25.29 /o/8sF/d0.net
華氏451度

404:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:54:56.37 oq03IYwh0.net
逆に考えて
ブックオフに並んでる家電は、こんなヤカラが売りに来た物ばかりだと考えると
ブックオフで家電買うのは怖いな

405:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:55:11.56 DgnVkRQc0.net
持っていかない。
こうすれば、嫌な思いをしなくてすむ。
出来れば面倒だがオクかメルカリで

406:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:55:39.81 f8yYWPna0.net
>>389
メルカリやってみっかな。
いつも全巻セットで50冊500円とか750円とかで買い取られるから、
送料1000円 本体750円
出品の手間
落札者とのやり取りの手間
発送の手間
全部込みで考えたら・・・・
ブックオフは取りに来てくれてほぼ手間なし
750円だから・・・・
出品に1時間くらいかかる気がする
やり取りで少なくとも30分くらい対応する気がする。発送準備にも30分くらいかかりそう
そう考えると2時間は拘束されるから3000円は欲しい。
50冊 4750円で売れればメルカリする価値ありだと思うがいける?

407:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:57:25.15 ionQvt2E0.net
納得できないなら売らなきゃいいのに

408:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:58:20.75 0tCI4qUo0.net
清々しいまでの底辺っぷりw
今ごろ同級生とかでウワサになってるやろなw

409:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:58:45.47 ICrpcDFX0.net
無敵の人か。なら止めようがない

410:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:58:54.30 USohKuTs0.net
情弱すぎるコイツ
ブックオフがまともな査定するわけないだろw

411:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:59:02.73 ICrpcDFX0.net
失うもんないやつは怖いわ

412:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 18:59:21.54 hchl110J0.net
ブックオフ「鬼滅の刀は今売らないと買取安くなりますよ」

413:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:02:06.04 vGnHguGP0.net
ださ

414:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:02:07.75 f8yYWPna0.net
>>398
漫画は好みで別れるからね〜
何回も読んでしまうのは
1.からくりサーカス
2.BASARA
3.コウノドリ
個人的に好きなのはJOJO、HUNTERxHUNTER、やっぱりジャンプ作品が中心になってしまう。少女漫画は勧められたのだけ見てるけど、天は赤い河のほとりとか名作だと思う

415:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:03:44.34 VlULZjjg0.net
リサイクルショップって何かこの手のトラブル話いっぱいありそうだね

416:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:05:08.76 +FbP/yjv0.net
>>340
店での立ち読みは感染リスク高いもんな…

417:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:05:12.54 2LKEXT310.net
何が自称会社員だどうせ無職だろ

418:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:05:28.44 iG86QlLF0.net
分解して捨てればいいんでしょ
外はプラスチックだし

419:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:06:12.89 X+OBMkTD0.net
本よりもCDとかの方が高く売れたな
と言うか本はひどい値段つかないとかあるんで売らずに捨てるようにした

420:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:06:36.49 7L+KCYws0.net
火ぃつけられても仕方のない商売してたからな

421:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:06:54.07 hkN/kMbA0.net
確かに低いよなぁ

422:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:08:56.91 PgVDtPlz0.net
>>287
一冊百円で売るのは店の自由。
だから、幾らで売るかもこちらの自由だろう。
高飛車な態度で1冊10円で買い取られると分かっていたら誰も売らないよ。

423:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:09:44.08 vWStq5V30.net
>>406
ワイの全巻セット販売録
出品に3分〜1時間
状態がよければそのまま出す
小口などにやけあったら紙ヤスリで削る
出品文章はバーコード出品を改編
やり取りはほぼ時間をとられない。
発送後に発送しましたコピペ送る程度
梱包は巻数により5分〜20分
発送、でかけのついでにコンビニで1〜2分
利益、数百円から数千円

424:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:10:38.68 KJcFVIui0.net
メルカリで売ればいいのにこの性格だと垢BANされてそうだなw

425:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:10:48.64 uTb1ZRGs0.net
火は付けちゃダメだけど
これはわからんでもないw

426:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:11:24.69 vWStq5V30.net
>>412
まじ悩む
全然好きじゃないけど全巻ある

427:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:11:42.05 PgVDtPlz0.net
店での売値の半額くらいならまだ納得出来るんだけどね。
1冊10円は流石に無いよ。

428:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:11:43.97 G6FTeJ4r0.net
僅か数十円のために重い本を車に積んでガス代出して店舗まで持って行く奇特な人はもういないよね。
家でゴミで捨てるか古紙回収にでも出した方が余程良いよね。

429:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:12:10.63 kVba6rtY0.net
氷河を溶かす不死鳥(フェニックス)の炎じゃん

430:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:12:45.04 yyAza+Kg0.net
別にそのテレビに限った話ではなかろうよ
中古買い取りってそんなもん

431:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:12:57.86 JIIKrKJ10.net
本と衣類はゴミ同然で買い取られるから持っていくだけ損と考えてる

432:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:13:05.00 /ro0jnUW0.net
>>1
メルカリはウンコ売って豪邸が建つ

433:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:14:39.58 6qdeMgIE0.net
放火は死刑の可能性もある重罪だが
損害賠償能力もないし請求しても無意味なんだろうな、保険には入ってるだろうけど店舗は

434:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:15:08.59 PgVDtPlz0.net
店の買取の相場と素人が考える売値に乖離が有り過ぎるんだ。
早い話が中古の本屋に買い叩かれている訳ね。

435:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:15:52.80 TW/X3Ion0.net
>>434
経費が色々掛かるからな
同じにはできんよ

436:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:16:00.50 oWr7WtI40.net
>>423
試しにやってみるわありがとう

437:ニューノーマルの名無しさん
20/12/07 19:17:38.73 X+OBMkTD0.net
中古のものなんて買わなきゃいいんだけど、金ない奴は買うんだよなあ
ゴミみたいな値段で引き取って売ってるわけだ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1286日前に更新/169 KB
担当:undef