女性、黒人らの役員登 ..
[2ch|▼Menu]
834:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:15:33.41 HjfGRlZY0.net
気持ち悪いわ 俺だったら市場を変えるわ
人種ではなく能力で選べよ

835:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:17:00.58 /g+buJ9s0.net
やりすぎて会社が滅んでも知らないから

836:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:18:55.68 e205z7mS0.net
>>1
>>720
URLリンク(i.imgur.com)

837:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:20:25.48 97oL5UE70.net
ナスダック上場の日本企業はたいへんだな

838:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:20:53.58 ibMtpQ2X0.net
能力より多様性重視か。
余裕あるな。

839:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:23:43.85 SvbPGUT+0.net
トップガンパイロットには黒人が居ないな。

840:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:26:35.42 di/MVJlg0.net
おーいポリコレ
アメリカではイスラム教徒が差別されてますよ〜

841:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:26:58.31 EQq9/dcE0.net
なんというか(´・ω・`)
俺はMLBやNFLが大好きだけど、確かに昔はジャッキーロビンソンに始まりあの頃は差別が顕著だったお
でも、今は努力と実力でチームの為にポジションを任されてる
差別はダメだけど能力が伴わない人がチームにいて勝てるのか
まぁ俺の気持ちをザッと書いてみました

842:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:28:32.65 rOMZCPmj0.net
「枠」という逆差別かな

843:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:32:06.20 K8uhDx2z0.net
>>815
確かに成功した黒人は自分の家族以外の黒人と距離置くよね
モータウン時代のアーチストとかも、凄い儲けても自分の為だけにお金使う感じ
黒人の教育とか全然向上してないから、能力が低くても仕方が無いのかね

844:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:37:31.83 Qthn2ksS0.net
「ちんこ切るか役員諦めるか、どちらでも選べ」

845:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:38:23.09 JzslgNG+0.net
>>834
ある意味日本はチャンスかもね
公平で公正な市場だとアピールすべき

846:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:40:20.57 JhofqyWW0.net
最低2人なら議決に影響しないよう4人増やさないとダメだな

847:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:40:54.00 hlq2M5GC0.net
>>844
今はチンコ切らなくてもトランスジェンダー名乗れるよ。アメリカのいくつかの州では
ペニスのあるトランス女性が学生女子スポーツ界を席巻してる。

848:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:42:16.37 jE8veScd0.net
昇進レースでライバルに差をつけるには俺はゲイだって言えばいいってことか

849:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:44:42.19 kz1YEl4Y0.net
特別枠を作るのは差別だと思う

850:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:51:51.13 Ly//TxQT0.net
pornhubとかで「ebody」とエロ動画検索すると黒人女性のエロ動画が見れることを最近発見しました\(^o^)/

851:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:55:36.55 +4Wj/7zP0.net
おれ童貞だから性的少数者だわ
出世のさせて?(´・ω・`)

852:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:56:20.25 BFjcFQbx0.net
しかし、こんな愚策を裏で煽ってるのはどの勢力なんだろうね

853:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:57:34.26 vzBbF8uz0.net
多様性維持のために中国人を排除か

854:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:58:12.71 OYlsZrp00.net
つっても「お前の実力じゃない」ってヒソヒソ言われるわけじゃん。
それでいいの?恥ずかしくない?

855:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:59:19.50 zrd1po0s0.net
我が社の取締役の中に変態が1人います、とかwwwww

856:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 20:59:42.83 Xeh1Gb/z0.net
性別や肌の色で選ぶその行為が差別なのだ

857:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:04:45.48 6IxT8Srp0.net
てか将来黒人が白人を圧倒して逆転したらどうするんだ?

858:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:06:21.76 2ZctSUMG0.net
障害者雇用枠みたいなもんか

859:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:07:21.98 K8uhDx2z0.net
>>854
年棒500万とか1000万upならヒソヒソなんて問題なし

860:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:07:58.85 aKb2mSeQ0.net
>>858
考え方としてはそう。
実際は仕事ができても障害者というだけで「なんかめんどくさそう」と
雇うのに二の足を踏む。
「障害者を雇いましょう」とか言っても全然だめだからね

861:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:11:03.97 W5E5siCt0.net
>>809
なんで被害者面ばかりするんだろう?売ってたのは日本人なのに。

862:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:11:39.13 sSVYYR1E0.net
だから結果を平等にするからおかしくなるんだって

863:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:11:41.21 Y4Bt4cbX0.net
アメリカの上場企業数は、さらに減少するんじゃね?
以前から減少は、話題になってたけど。

大企業の寡占が、アメリカでさらに進むなwww

864:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:13:00.67 80rg09Op0.net
これ近いうちに戦争くるなw次は差別どころか殲滅されそう

865:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:17:26.25 Y4Bt4cbX0.net
上場企業の数は、一貫して減少してるんでしょ。
でも株式の時価総額は、アメリカのGDPをはるかに越えてるんでは?
一部の大企業の寡占が、かなり進んでるんだろ。
取締役の制限をすれば、さらに上場企業の数は減少するんじゃね?

866:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:19:16.84 K8uhDx2z0.net
>>861
あれってキリスト教のポルトガル人やらが手引きしてたんじゃないの?
日本人が売ってたのか・・・

867:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:23:12.48 j3QXr6BQ0.net
>>859
年棒って何ですか?

868:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:23:16.85 Y4Bt4cbX0.net
>>866
手引きしてたから、豊臣秀吉が布教を禁止したんでしょ。

869:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:23:30.45 Ly//TxQT0.net
>>866
キリシタン大名がキリスト教に改教しなかった仏教徒の領民を
鉄砲と火薬と交換するための奴隷として売り捌いたんですよ!

870:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:24:34.58 pkzhK9550.net
独身だったらゲイ/レズということにして役員になりやすくなるのかな?

871:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:24:59.30 5qvwl6GI0.net
>>1
男性より優秀な人ならそれでもいいけど能力が現状の役員より劣る人を無理やり役員にするのは間違ってるだろ

872:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:25:40.98 SkFWs3ir0.net
なぜ黒人だけが優遇されるのか?って他の有色人種から言われないの?
と思ったら、黒人限定じゃなくて、人種的少数派ということなのか
しかしアメリカってそろそろ黒人は多数派にならないの?
まだまだ白人のほうが多い?

873:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:27:29.75 JmltXZun0.net
>>30
逆差別は綺麗な差別

874:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:27:45.72 eku5qSo20.net
>>809
日本人以外は「本国が強くなっから表立った差別がなくなった」と思っているけどね

875:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:31:01.55 2A9qAuBt0.net
馬鹿かよ。

876:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:37:20.05 kJLQGp320.net
黄色人種は

877:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:38:59.25 I0K6/Y9/0.net
黒人や女性が起業して雇ってやれば?

878:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:52:52.72 6IxT8Srp0.net
>>877
そういう成功例ほんと聞かないよな

879:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:53:03.71 2yZP+Jn70.net
今度はトランプよりもでかい反動が来るだけや

880:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:55:25.15 Fg80OlDC0.net
アメリカの全人口の15%にも満たない
黒人を役員にって優遇されてる感じ
まぁ、会社によっては役員がウジャウジャ
居るところが有るけどさ

881:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:56:45.38 9tUBSaUm0.net
>>1
ダメだこりゃ

882:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:58:49.68 ykLYYqLc0.net
はい、鎖国鎖国
出島つくれ
ガイジンは不幸爆弾だ
ガイジンはイかれてる

883:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 21:58:55.30 aKb2mSeQ0.net
>>880
15%も黒人役員っていないぞ?
女性役員も50%もいない。
アメリカのことわかってないなあ

884:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:02:43.51 COF/QBAU0.net
黒人よりマイノリティな他の有色人種は優遇してくれないのかな

885:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:03:36.14 /UzOt3LV0.net
>>872
スパニッシュはすごい増えてる

886:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:05:33.13 Q8j8DkLv0.net
逆だろ。能力あるのに差別的に役職に付けない方が罰則。

887:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:10:17.25 QU8DDC9O0.net
米帝は機会の平等と結果の平等の区別が付かないのか

888:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:12:05.74 oSVj+TiL0.net
>>1
特定の属性に対する優遇は公平の概念に反する差別主義でしかない
ド腐れナスダックの知的障害者どもを問答無用で叩きのめせ

889:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:12:19.53 aKb2mSeQ0.net
>>887
機会の平等と結果の平等の区別ってなんだ?

890:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:14:48.73 QU8DDC9O0.net
>>889
例えば昇進試験自体を女性とか黒人が受けられないのが機会の不平等
平等に試験を受けて上位〇名が昇進、っていうのが結果の平等。
上位10名が昇進という時に「女性や黒人を必ず昇進させろ」となった場合、
黒人や女性が11位以下でも昇進させないといけない。
その場合、本来10位以内に入っている人が落とされるので結果の不平等。

891:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:15:21.59 oSVj+TiL0.net
>>124
企業は営利が目的なのだから、有能な人間を雇わない理由などないし、アファーマティブアクションなど百害あって一利なし

892:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:15:38.11 mUMNEGWT0.net
>>1
米ポルノ業界、人種差別の赤裸々な実態
URLリンク(news.yahoo.co.jp)
金髪爆乳白人ですら抜けないのに黒人で抜けるわけないやろ…
1987年に起きた暴力犯罪のうち、
加害者が白人、被害者が黒人のケースは全体の3%。 

加害者が黒人、被害者が白人のケースは全体の50%を占める。

レイプに限るドッグラン
加害者が白人、被害者が黒人のケースはゼロであるのに対し、その逆は28%。

8万3000件にのぼるレイプ犯罪のうち、
白人が黒人をレイプしたケースはただの1件も見当たらなかった。 

強盗事件のうち
加害者が白人、被害者が黒人のケースは2%。
その逆は73%。

893:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:15:52.47 aKb2mSeQ0.net
>>890
あ、まさにそれだよ、機会の不平等。
それだったの。
だから機会を平等にしましょうって話

894:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:16:48.64 K8uhDx2z0.net
>>867
ねんぼう、で変換できなかったんでそれぞれ漢字出したら間違ったw
お恥ずかしい
>>868-869
もっと勉強します

895:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:16:50.91 aKb2mSeQ0.net
>>891
あるのよ。
日本人にはわからんと思うが、アメリカって権利を主張する国だから、
変に能力があって上昇志向な黒人や女は「なんかめんどくさそう」って
避けるんだわ。
日本だと身体障害者採用みたいなもん。
仕事ができるのわかってても、「なんかめんどくさそう」って
雇わないでしょ?

896:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:17:09.75 oSVj+TiL0.net
世界平和のためにも、ポリコレ脳の知的障害者どもを根絶やしにする必要がある

897:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:19:06.89 mUMNEGWT0.net
>>1
略奪にあったシカゴのウォルマートは撤退するとのこと…
雇用…
URLリンク(mobile.twitter.com)
ウォルマートなら保険入ってやろうし
シカゴから税率の優遇とか引き出す為のブラフやろうけどな
ウォルマートは銃の売り上げ伸ばすために州法作ったりして黒人から搾取したから反感持つ奴もいるやろ
略奪行為が、盗難ではなく「市民の暴動」と定義されれば、保険が下りない可能性も。
URLリンク(mobile.twitter.com)
店破壊して撤退されたら困るのは自分たちでは?
まあそんな長期的なこと考えられんお猿さんだからこんな事するんやろうけど
ウォルマートは底辺労働者からの搾取で成り立ってるから略奪は正義だったみたいやぞ
撤退で市長筆頭に住民慌てとるが
ウォルマートとか巨大モールの雇用とテナントスペース吹っ飛ぶってその地域の流通と雇用かなり不安定化するもんな
そんで仕事無くなった奴もこれに参加するからどんどん治安悪くなって下手したらプチデトロイト化やろ
(deleted an unsolicited ad)

898:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:19:30.82 BjN8x2A/0.net
>>10
この前は黒人の女の子が撃たれて死んでたよ

899:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:20:33.82 2iB0ZotA0.net
アメリカも終わりだな。

900:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:21:42.90 1tZ2tEL80.net
ロリコンはLGBTに入りますか?

901:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:21:43.98 QU8DDC9O0.net
>>893
日本でもそうだけど「女性の登用を増やせ」というのは結果の不平等になるから差別なんだよね。

902:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:22:10.09 aKb2mSeQ0.net
>>901
結果の不平等ってなんだ?

903:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:22:34.74 lPiwAyRP0.net
UCLAだったっけ?
黒人も平等に扱う,って言ったら教授が糾弾されたの

904:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:22:49.13 mUMNEGWT0.net
>>1
保守もリベラルも大勢いるのがアメリカなのだから
分断を煽るやつではなく
両方の妥協点を探れる者をリーダーにしないと
本当に国が崩壊するのではないか??
暴動と略奪と破壊と自治区に妥協点ってなんだ
妥協点ってどこよ?
妥協点なんて無いから、
極左とそれに乗って犯罪に走る底辺を踏み潰していくだけですよ
ポリコレ棒全力で振り回して一般市民ぶん殴りまくってる奴らと妥協点探る?w
冗談はシアトル自治区に凸してからどうぞ

905:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:23:17.60 4GQFHqZB0.net
>>1
女子100m決勝に何の価値もないことに
蓋をするならどうぞ
早い早いねぇー

906:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:23:28.94 QU8DDC9O0.net
>>902
>>890にも書いたけど
上位10名が昇進という時に「女性や黒人を必ず昇進させろ」となった場合、
黒人や女性が11位以下でも昇進させないといけない。
その場合、本来10位以内に入っている人が落とされるので結果の不平等。

907:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:23:44.49 MruEQHOZ0.net
あーあ、逆差別。

908:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:25:07.24 OmV/x9UQ0.net
クソみたいな規則だな

909:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:25:18.66 MruEQHOZ0.net
まあ、日本の中所企業の場合、社長の女が出世してるケースも多いけどw

910:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:27:00.08 aKb2mSeQ0.net
>>906
あー、日本人にはわかりにくいと思うが、そういう話じゃないんだわ。
まず昇進ってそういう順位でやるもんじゃない。
これは働けばわかることだが。
じゃなく、アメリカって権利を主張する国だから、
変に能力があって上昇志向な黒人や女は「なんかめんどくさそう」って
避けるんだわ。
日本だと身体障害者採用みたいなもん。
仕事ができるのわかってても、「なんかめんどくさそう」って
雇わないでしょ?

911:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:27:07.79 8jvD8AnW0.net
無駄な逆差別

912:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:28:48.93 6K6t0Ldp0.net
こんな越権知らんわ。
ナスダックがいつから企業の人事に口出せる立場なったんかと?
評価すんのは市場や

913:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:33:42.00 Z7eMTxSB0.net
こんなんやってたら少数民族からも選べ!ってどんどん増えていきそうw

914:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:33:53.52 KEr5zW8Y0.net
中華系だけはやめろ

915:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:34:00.05 NdDrypAF0.net
これを差別と言う

916:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:34:01.72 58yUIT4+0.net
ナスダックは黒人いるの?

917:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:35:25.70 Uv4QZPje0.net
>>172
こんな低能だとしても黒人女性やLGBTなら役員にしないといけないとか、アメリカ企業終わったな

918:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:36:01.96 NdDrypAF0.net
少数派の意見が通る世の中
もう多数決という選挙制度を崩壊するさせる気だな

919:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:36:21.22 U4cwHEvX0.net
黒人登用義務ておかしくねえ?

920:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:37:34.63 oSVj+TiL0.net
>>910
企業は営利を追求する集団なので、有能な人間を雇わない理由などない
また、面倒くさい人間は有能ではない

921:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:38:27.25 aKb2mSeQ0.net
>>917
低能じゃなれんよ、あほだなw

922:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:39:41.04 oSVj+TiL0.net
営利企業にとって、メスやクロンボや性的カタワの役員を義務化することなど百害あって一利なし

923:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:40:21.65 En8L7tQd0.net
こういうのって平等っていうの違うと思うんだけど
黒人ヘイトがひどい国はこうでもしないとどうにもならないくらいに
人種の壁は厚いってことなのかな

924:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:40:29.39 aKb2mSeQ0.net
>>920
それはありえないw
面倒くさいってのは性格に由来してないからだw
身体障害者を雇わない理由は性格が面倒くさいからじゃないでしょW?

925:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:41:41.55 pYYwRk/G0.net
女性と黒人だけの社会を作ったらいいんじゃないかね?

926:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:42:02.72 QU8DDC9O0.net
>>910
例えばって話

927:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:43:43.53 aKb2mSeQ0.net
>>926
だから、例えば能力と上昇志向のある黒人や女性は避けられてきたのよ。
人数の◯%を女性や黒人にしなければならない、という法律は
まったく機能しなかったからね

928:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:44:06.17 oSVj+TiL0.net
>>924
お前のくだらない私見などどうでもいい
営利追求集団に日本もアメリカも関係ない

929:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:45:08.22 aKb2mSeQ0.net
>>928
まあ、日本人にはわからんだろうなw
それがアメリカの営利だって言ってもw

930:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:45:16.86 XEc9tNfY0.net
日本と違って実力ある女性や黒人おるからな

931:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:48:12.78 0XdlaVMP0.net
どうでもいいけど、windowsで「登用」って一発で変換できなくない?

932:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:51:08.68 ySmvs+iN0.net
上場廃止だな
役員を能力以外で決めるのは無理

933:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:52:47.61 HbBX5ZGE0.net
>>918
ルールは、少数者のためにある。
人権を重視すれば、そうなるのは必然だよ。

934:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:53:24.69 D9Z31QSi0.net
実力に関係なく、LGBT、女なら役員になれるのか。
つーか、女性とLGBTを区別しててワロタw
差別やんけwww

935:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:54:52.04 +qdMlR300.net
これこそ差別

936:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:54:52.86 aKb2mSeQ0.net
>>934
実力がなければなれないに決まってるだろ馬鹿w

937:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 22:58:19.02 HbBX5ZGE0.net
>>929
日本でも、『自分より優秀な人は採用しない』っていう面接者がいる中小企業は、ザラにあるからね。
やっぱ、出る杭をつぶすのは、世界共通かもね。

938:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:00:44.40 6IxT8Srp0.net
てかナスダック自体はどうなんだよ?

939:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:01:14.14 38RC8FTm0.net
企業は早く自社株買いして
非上場に転換すべきだね

940:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:02:00.95 fY9jHyJL0.net
機会均等も実力も無視した差別でしかない。
会社潰れるぞ、こんなことしていたら。

941:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:03:13.81 aKb2mSeQ0.net
>>940
逆だw
実力で選べって話だよ。
従業員の◯%は黒人とか女性とかいう法律は
またく機能しなかったw

942:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:05:11.10 HbBX5ZGE0.net
能力順に採用や昇進が決まるとは限らない。
これは、日本でもそうだべ。
働いた経験が少しでもあれば、よくわかる話。

943:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:06:00.89 ViJRQW6i0.net
ほんと差別が好きな国だな
ホモの役員登録も義務化しろよボケ
ホモは迫害してもいいのかよ

944:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:06:02.27 XA7nqTwd0.net
まぁ好きにすればいいと思うけどアメリカの国力は確実に低下することが決まったようだね
イブとは比較にならないレベルで善悪の知恵の実をむさぼり食ってるわ

945:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:06:47.55 aKb2mSeQ0.net
>>944
日本人にはわからんだろうなあ。
どうせ英語もできないだろうし

946:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:09:29.61 HbBX5ZGE0.net
アメリカは、上場企業数の減少が話題になってるでしょ。
まあ株高だから、こんな強気なことができるんだろうけど。

947:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:17:35.69 cFpHhYNZ0.net
>>10
暴れたいだけだからほとんど関係無い

948:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:21:30.15 HbBX5ZGE0.net
GAFAとか一部のアメリカ企業は、巨額の株価にわいてるからね。
株価だけを見れば、アメリカ経済は絶好調。
その一方で、アメリカの上場企業数の減少が話題になってるのは、皮肉な話だけど。

949:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:22:12.01 ykLYYqLc0.net
アメリカは、黒人なら役員だとよ。
西洋では、こんなのを平等って言うらしいぜ。
笑っちまうわ。

950:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:22:48.59 0YsMVyWp0.net
>>7
その通り。
ナスダックは最悪な黒人蔑視、女性蔑視をやらかした。
この施策で喜んでる黒人と女は無能を認めたことになる。

951:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:23:33.54 5/qg7Vss0.net
そのうち犬とか猫も役員になるぞ

952:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:24:31.46 zw5BFJ9V0.net
アップルは強いな
なんせCEOがゲイだから

953:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:28:00.24 a2cULA4B0.net
マジでこのポリコレやめてほしい
営利企業は利潤追求が目的ってことをポリコレでゆがめられている
あとこれなんで人種や性別だけなんだ?
やるなら年齢を入れるべき 20代 30代を一定数とか 優秀な奴もたくさんいる
上場役員いくつかやったが女はろくなのがいない
だいたい経済活動に女はあわない
てか女が経営者として優れているなら女ばっかりの会社がGAFAレベルでたくさん育ってるはずなんだが...
日本でも有報に女の数とか書くようになったし後追いしそうで怖い

954:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:30:04.15 HbBX5ZGE0.net
>>949
優秀な黒人なら、どんどん登用すべきでしょ。
ただ、市場がそういうのを決めてしまうのは、どうかなとは思うわ。

955:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:36:33.36 lBm8eHwb0.net
>>1
欧米はもう「引き返せる地点」を超えちゃってんだな。
合理的にバランスを取ろうとすると、
「差別主義者」のレッテルを貼られる。
その反発が世界中で見られるトランプ化現象。

956:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:40:48.93 f7xgD0im0.net
黒人みたいに
黄色人種を役員に義務化
すると、
ネイティブアメリカンが
含まれてしまうから
建前とは言え米国白人社会の
許容力を越えてしまうから
認められないのだろう。
偽善がバレバレ。

957:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:41:00.34 trV/nkTx0.net
>>3
こえーなw
経営陣は能力で選ぶべきだろう
しかもLGBTなんて数からいって少数派で、
役員が100人も居るならともかく、少数派の意見いびつに反映してしまう

958:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:44:00.95 8eeXDw480.net
>>5
ネトウヨがどこもかしこも在日に乗っ取られてるって言ってたから安心しろ

959:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:44:20.87 trV/nkTx0.net
>>955
もう末期症状なんだと思う
イデオロギーが展開してゆくにつれ、
自らの内部に矛盾を産み出し、
自分の重みで崩壊してゆく前夜になってる

960:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:46:05.90 I0K6/Y9/0.net
>>945
上から目線で見下して、ご立派ですな。反吐が出そうですよ。さぞかし高等な人種なんですね。

961:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:46:49.78 aKb2mSeQ0.net
>>960
あ、別にわからないことは恥ずかしいことじゃないよ、日本人だもん。
英語もできないだろう。
はずかしいのは、知ったかぶることだ

962:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:49:32.00 cXdeb3Ld0.net
稼いでいる黒人は黒人から嫌われる
また稼いでいる黒人は同じ黒人を嫌う

963:ニューノーマルの名無しさん
20/12/03 23:54:56.51 utJ5a4z+0.net
>>961
それは自分の妄想を根拠に他人の中傷してるだけのお前のことだな

964:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:03:51.92 mM6uLGPT0.net
生物学上は女だけど心は男の黒人のホモを雇えば四人分になるの?

965:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:11:31.79 OH6PW8ZS0.net
>>948
アメリカは、ニューヨーク証券取引所・NASDAQあわせて6000社以上だね。
上場企業は増加してるし、世界一の市場。
間違いをかいて、申し訳ない。

966:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:13:55.86 Gmd9gIAK0.net
>>964
ビジネスLGBTが増えちゃうね…

967:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:17:03.26 OvK8ZGxY0.net
これは成功した黒人に失礼だろう
コリンパウエル統合作戦議長、ライス国務長官、オバマ大統領、陸上のジョイナー
全員自分の力でのし上がったのに

968:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:18:53.99 aXhLQNU+0.net
>>967
ジョイナーはドーピングやろ?

969:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:19:19.78 KrqS54uE0.net
多様性を求めるなら、なぜ、男性の登用も「義務化」しないのだろう。

970:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:22:59.42 w58+h9wi0.net
黒人ってここまでしてあげないと駄目なんだ

971:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:25:46.53 lmCec+2X0.net
日本政府も黒人やLGBTQで組閣

972:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:28:51.37 JLO6h1iD0.net
LGBTを名乗ったらオレも昇進出来たりするかな?

973:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:29:43.29 nBB37cYI0.net
>>972
無理だねw
実力がないと。
まずは完璧な英語が話せないとアメリカで出世は厳しい。
がんばれ

974:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:35:29.62 ip1li0s50.net
>>1
人種的マイノリティじゃないが為に、能力が有るのに落とされるのは差別だと思うんだけど

975:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:37:45.36 JLO6h1iD0.net
まぁこれまでも、有色人種は大学進学で下駄履かせてもらったりしてたし
こういう流れも「ついにここまで来たか」みたいな感じかな。

976:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:45:25.37 KVvFakU70.net
黒人に関しては後ろめたいこと帳消しにしたいからって分かるが女を義務化は気持ち悪い

977:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:52:43.77 B2DFyeUm0.net
世界中いかれてきたなw
そろそろ人類滅亡かな・・・www

978:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 00:54:03.01 b23aXLAN0.net
そういや黒人のHBS卒業生ってどのくらいだ?

979:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 01:02:41.86 7EnwuZuE0.net
土人や万個を甘やかすな
自分の力で這い上がれやハゲ

980:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 01:11:34.64 v4Ggcd7h0.net
だからそれも差別だろ

981:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 01:47:33.70 bDi4HA8C0.net
なんだよその逆差別
有能な人は自ら会社設立したらいい

982:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 01:50:25.29 NpmI6eh50.net
こういうアファーマティブアクションの犠牲で白人ロックがメインストリームから姿を消し、黒い人達の悲願である音楽シーンの掌握が達成された

983:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 02:04:10.65 ALXuXrOs0.net
もうわけわかんねえよ

984:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 02:16:59.36 C65A53yg0.net
明らかにおかしいとみんな気付いているのに
それはおかしいよ、と言うと差別主義者だと認定され社会的に抹殺されるから誰も何も言えずにいる
本当にナチスみたいだ

985:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 02:19:41.66 7HbN1Dpd0.net
またおまえら、女、黒人、LGBTに差別されてんのか

986:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 02:58:40.53 tjoQOgjH0.net
賛成

987:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:00:56.87 XrRqgICh0.net
誰もおかしいと思わないのか

988:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:02:49.28 s1dNXrbS0.net
よく分からん
黒いのが能力を持って
会社を立ち上げれば良いだけなんじゃないのか?

989:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:09:45.58 eeu1e8sM0.net
有能な黒人や女性を差別なく起用するのは理解できるけどLGTBまで強制的に起用する意味が分からないw
支配階級はホモだらけってこと?

990:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:14:32.19 HREQCayJ0.net
これは無理
義務化したらバカが要所に着くことになる
自然に任せろ

991:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:16:26.16 eeu1e8sM0.net
ナチスや魔女狩りってこんな感じの言論・思想統制だったんかな
方向性が違うだけで欧米がやってることは昔と同じ

992:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:20:00.88 pEx6Cdh30.net
ひどいな

993:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:25:17.18 xwSMEy4S0.net
>>1
まーーーーーーーーた偽善者面
まずアメリカ黒人も先住民インディアンを侵略しているクズ勢力じゃんwwwwwww
いい加減にしろよクソ移民侵略者wwwwwwwwwwwwww

994:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:25:20.84 5SB11k+H0.net
西海外や東海岸の都会エリアならそんなことはないだろうが、南部や中西部の田舎街では白人じゃないと出世できないガラスの天井はあったりするかもしれんね

995:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:27:46.93 eeu1e8sM0.net
>>994
トランプ失脚で益々こういう政策増えるだろうね
そして分断がさらに深まるwメディアは分断とは言わないだろうけどw

996:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:29:50.99 xwSMEy4S0.net
>>1
先住民インディアンも
こうやって移民に差別されて不当に乗っ取られちゃったよねw(´・ω・`)
在日サヨクはもう歴史を繰り返すな!
我々人類は移民侵略の歴史を繰り返してはいけないのだ!(´・ω・`)
このノリで宇宙進出しても移民侵略をやるなら遥か未来で力のある先住宇宙人かなんかに地球の人間は滅ぼされたりしてな(´・ω・`)

997:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:30:17.48 xwSMEy4S0.net
>>1
 × 多様性
 ○ 先住民の遺伝子バランス破壊 = 真の多様性破壊
在日・移民侵略思想がやろうとしていることは例えるなら
「  世界中のハスキー犬や秋田犬などをまぜまぜにして、1種類のキメラにする真の多様性破壊・移民侵略・先住民差別  」
ってこと(´・ω・`)
【感染症の歴史】
 ・ インフル ←海外が広めた
 ・ 梅毒   ←海外が広めた
 ・ ハンセン ←海外が広めた
 ・ エイズ  ←海外が広めた
 ・ 結核   ←海外が広めた
 ・ 豚コレラ 15万頭殺処分もある
責任を取るべきだねWHOや外国人移民侵略ハーフごり押し売国マスメディア政界勢力さんは(´・ω・`)
【 死者数の推定 】
 外国人等が招いた外来種ウイルス菌感染症 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 人種差別()による死者・戦争による死者
そもそも先住民側による正しい区別を不当な差別扱いが酷い(´・ω・`)
「 コロンブス交換 」を忘れるな!

998:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:30:35.07 xwSMEy4S0.net
>>1
 × 多様性
 ○ 先住民の遺伝子バランス破壊 = 真の多様性破壊
在日・移民侵略思想がやろうとしていることは例えるなら
「  世界中のハスキー犬や秋田犬などをまぜまぜにして、1種類のキメラにする真の多様性破壊・移民侵略・先住民差別  」

999:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:32:29.22 xwSMEy4S0.net
>>995

移民こそが分断しているからねwwww
トランプガーのアメリカ人はそこスルーしすぎだよなwwww

1000:ニューノーマルの名無しさん
20/12/04 03:34:08.53 xwSMEy4S0.net
移民侵略思想がやろうとしていることは例えるなら
「  世界中のハスキー犬や秋田犬などをまぜまぜにして、1種類のキメラにする真の多様性破壊・移民侵略・先住民差別  」
ってこと(´・ω・`)
【感染症の歴史】
 ・ インフル ←海外が広めた
 ・ 梅毒   ←海外が広めた
 ・ ハンセン ←海外が広めた
 ・ エイズ  ←海外が広めた
 ・ 結核   ←海外が広めた
 ・ 豚コレラ 15万頭殺処分もある
責任を取るべきだねWHOや外国人移民侵略ハーフごり押し売国マスメディア政界勢力さんは(´・ω・`)
【 死者数の推定 】
 外国人等が招いた外来種ウイルス菌感染症 >>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>> 人種差別()による死者・戦争による死者

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 11時間 28分 15秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1296日前に更新/245 KB
担当:undef