【フロッピーディスク】地銀、フロッピーディスクの取り扱い終了相次ぐ [マスク着用のお願い★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
500:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:34:48.59 1AzHnHoL0.net
Aドライブとかなつい

501:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:34:59.76 WTYNWlNl0.net
>>454
9821noteにLANポート付けてネットワークドライブにするのはどうだろう
実機があればなにかと便利かも

502:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:35:21.86 FOhJQrib0.net
今は亡き山一証券のオンライン取引がFD起動やったなガタコトが懐かしいわ

503:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:35:30.75 hUOFjXO10.net
麻生どうすんのこれ

504:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:35:50.00 TFEbeIlB0.net
イマドキの小中学生きっず
フロッピーディスク?MD?カセットテープ?ラジカセ?VHS?CCCD?iモード?

505:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:36:30.48 zQEti9ck0.net
レーザーディスクは何物だ?

506:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:37:03.54 9dq8boGA0.net
取り扱い終了というか、まだ使ってたのかよ

507:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:37:36.05 09Qopt6h0.net
FPDFPDって形の違うカセットテープだぞ
そんなのを銀行が未だに使っていたのか

508:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:37:37.69 9dq8boGA0.net
時代はZIPドライブ

509:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:38:37.35 dAnzQE/C0.net
>>28
研究機関のスパコンデータは、まさかの方法で“運搬”される!? | ニコニコニュース
URLリンク(news.nicovideo.jp)
これだな
テープ&新幹線のほうが転送速度が早い時期があった、というか、今もそうなのか?

510:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:38:52.43 g1WwJ7Wz0.net
まだ使ってたことに驚くわ

511:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:39:32.07 YHSOW70g0.net
バブルメモリ

512:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:39:56.04 lgshbPyd0.net
フロッピーの読み込み音好きなんだけどわかる人いる?

513:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:41:22.00 KSEq05ZE0.net
昔のPC使いは言語が分からなくてもconfigとautoexeくらいは出来ていた。というかこれ書けないと何も出来ない

514:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:42:36.31 tPtrCwbN0.net
フロッピーの取り扱いを終了してDATテープに移行します

515:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:44:32.97 n637+2bk0.net
菅政権のデジタル庁も数年で過去の遺物になる。
しかし、都合の悪い情報も全部合法的に消せるので
むしろその方が都合がよい。

516:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:45:54.40 Gv84XAax0.net
>>5
PC関係の板で、これなんですか?ってFDの写真が貼られる時代なのにね

517:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:46:11.67 FcATrBWd0.net
>>501
PC-8801とかFM-77AVとかはかなり独特の音だった
>>502
HIMEM.SYSだったかCPUのバグでメモリ増やすのが定番だったな

518:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:47:39.01 oULJbZ0f0.net
必要なものも自分で作れない技術大国・・・

519:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:49:02.96 3SOht5Ne0.net
IEをそろそろ退役させてくれまんせかね?

520:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:51:14.13 6QRQRl1i0.net
フロッピー無くなったら地銀が潰れるな

521:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:51:19.45 oULJbZ0f0.net
MSXのFDDを自力で交換してる人の動画とかあるが
どの辺で技術障壁が生じるかはしかるべき機関が把握しているべき時期かも

522:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:51:28.35 FKnop3un0.net
逆にドライブないから物理的にセキュリティ高かったりして

523:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:52:46.98 vlCooe+E0.net
>>38
USBは紛失時の情報漏洩リスクが高い
フロッピーなら、落とし物として見つけても何コレ?で相手にされずに捨ててもらえる可能性が超絶高い

524:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:52:50.88 HTbK428T0.net
>>444
LOAD "HOGE"
ガッガッガッガ
ガガッ…… ガガッ…… ガガッ……
ガガッ…… ガガッ…… ガガッ……
ピーッ
Disk I/O Error
Ok
あるある(´・ω・`)

525:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:53:21.68 nDwTFYec0.net
>>501
>>14

526:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:54:06.14 JWdLyTfn0.net
音響カプラーは

527:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:55:06.23 RD9vp/ms0.net
意味を理解するのにちょっと時間がかかったわw
振り込みデータをFDで送ってたのか

528:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:55:39.50 myzonkH70.net
容量少なすぎんか…

529:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:55:49.05 lgdImYCy0.net
無事、フロッピーディスクの取り扱いを終了し、ZIPドライブに変更が完了しますた

530:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:56:38.50 nBXhh5lB0.net
ハードディスクがどうしてC:\からなのか?くらいにしか使われなくなったなw
出た当時はテープよりはぇぇぇぇ ドクター中松すげぇぇぇ だったけど

531:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:58:13.28 8eKjGv1Q0.net
財務省の通達で公共物の運用は50年と定めている
サーバも保守運用は50年の義務があるから
メーカーはフロッピーを生産する義務がある

532:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:58:30.38 t6kSAGlH0.net
保存アイコンが何であんなデザインなのか理解できない世代が出てきているという話だしなぁ。

533:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 12:59:59.12 yzVgpQao0.net
もうFDDは生産販売ってしてないのかね

534:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:00:01.27 9G5QLkkO0.net
マジレスするとほとんど磁気テープでフロッピーなんかほとんど使ってない

535:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:00:18.67 8eKjGv1Q0.net
サーバの運用期間はビルや橋と同じ50年
5年や10年での故障はメーカーの怠慢と定められている
例外は認めていない

536:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:01:10.12 yzVgpQao0.net
>>521
そういえばアレってFDD時代の遺物だよな
他に何か体感的に理解しやすい「保存」アイコンデザインって...思いつかないな

537:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:01:50.04 gedBmcGI0.net
JAZ、SYJETにCG専門学校の卒業制作が入ってんだけど、どうすっかなあ…

538:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:03:10.44 F3G2HQv20.net
ドクター中松?

539:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:05:19.76 FcATrBWd0.net
>>521
新幹線の案内マークもすでに走ってない 0系の正面図だしなぁ
そういうの探せばいくらでも出てきそうだな

540:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:08:36.24 4IdIq76j0.net
>>456
>>458
し・・・しまったあああああああああああ!!!!だまされたああああああああああああ!!!!

541:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:12:00.32 BspzIbMY0.net
>>519
中松のは、ソノシートレコード代わりに磁粉塗った音声だったんだがなあ
IBMが 用心で特許買っただけだろ

542:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:15:55.74 FcATrBWd0.net
フロッピーメディアで販売だとよ
X68000用「イースT&U(仮)」が5インチ/3.5インチフロッピー2枚組で2021年3月9日発売予定です
URLリンク(twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

543:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:16:20.16 EVJo+Obc0.net
8インチフロッピーディスクは、信頼性が高いと聞いた。
ずっと前の話だけど。

544:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:19:35.28 jPSCwO770.net
>>464
VHSに穴を一つでS-VHSに
二つでD-VHSに

545:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:23:06.02 pij8Wf/B0.net
そんなもん見たこともねえわw

546:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:24:19.35 gt0RA+I60.net
>>498
スニーカーネットって言って古式ゆかしい方式だぞ
おいらも30年くらい前には、よくテープ10本担いで新幹線乗ったわ

547:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:25:41.96 bGf140Tp0.net
>>533
SVHSにはやったことあるけど
絵がガビガビになってた記憶w

548:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:28:44.90 9lS1NxaO0.net
>>129
SASIだったっけ
そんなIFとかあったぞ
フロッピーなんかに使われてた

549:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:31:25.49 HTbK428T0.net
>>528
☎<や
📞 受話器だけのマークもあるけど
さすがに📱03-xxxx-xxxx になったら違和感がw

550:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:35:02.50 t+aMdmt80.net
どんなコピープロテクトなのかな。
アインシュタインでコピーされたらどうしようもないか

551:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:36:48.78 5/0jx1R50.net
>>537
SCSIな。
FDは基本Aドライブ固


552:定だからバッチ処理が簡単。



553:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:39:02.39 4IdIq76j0.net
>>539
通常では書き込みできない速度で書き込みしてあったり、通常ではシステムレベルで使わないクラスタのデータ読ませるとか
むしろフロッピーでしか無理なプロテクトしてあった

554:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:39:51.54 fZueiEFL0.net
何に移行するのか気になる

555:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:41:04.70 FcATrBWd0.net
>>541
プロテクトのために 物理的に穴が開いてるやつがあったわ

556:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:42:18.25 HcdZtqzO0.net
IT すなわちフロッピー

557:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:43:32.39 9lS1NxaO0.net
>>540
いやSCSIじゃないよw

558:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:47:15.78 5kiQOjRv0.net
ネットバンキングにしろと仰るのはまあその通


559:りなんだが 地銀・信金のネットバンキングはそうとう玉成混合なんでな じゃあこの口座は最低限の金預けるだけにするわ となりかねん ネット銀行やメガバンクに負けない水準のネットバンキング体制を構築するお金あるのかな?



560:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:47:34.88 YzDyGVIW0.net
SDカードやUSBメモリじゃ駄目なの?

561:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:51:26.69 MjV6JNvq0.net
MOのメディアのあのシャコッ!って感じが好きでまだ使ってる
フロッピーは安っぽすぎてだめだ

562:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:51:50.21 fKczlU9u0.net
3.5インチSDカード作れよ

563:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:52:12.76 AzCDspzg0.net
>>1
麻生太郎出番だな
「これからはフロッピー」
馬鹿が国政を行う馬鹿な国の馬鹿の象徴

564:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:53:18.01 D1yf9NhD0.net
>>4
BD-R XLで…

565:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:53:35.02 U6XIOHkI0.net
>>436
ターミネーター「アイルビーバック」

566:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:53:52.55 AzCDspzg0.net
ここにあったわ
先が読める政治家は違うよね
URLリンク(www.nicovideo.jp)

567:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:54:42.47 Lbapqq900.net
これで日本もデジタル先進国の仲間入りだな

568:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 13:54:42.85 DPfKuyxg0.net
>>521
もうあの形で馴染み過ぎてるから、今さら変えれないだろ。

569:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:00:02.71 QujyYF2v0.net
役所はMOと一太郎が好きなので、各種文書が一太郎フォーマットで作られ
MOで配布されて、作成後の文書もMOでなんてところがある

570:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:01:26.85 4IdIq76j0.net
>>543
(・∀・)あったあった

571:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:02:25.99 dMOdbPUH0.net
といいつつ部分的にコッソリ存続しとけばセキュリティ面で強そう

572:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:10:02.22 ruYAza1d0.net
フニャフニャのフロッピーか?
何もかも皆懐かしい

573:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:10:12.94 5KbmcnGM0.net
ZIPはもう無いの?

574:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:11:45.18 o3EaRsci0.net
>>473
そのシステムを保守するだけで結構な金額になるんだよ
新しいシステムに更新なんてカネと時間に余裕がないとできない

575:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:14:09.92 5KbmcnGM0.net
>>394
事故の時だから、より強固な通信手段を使ったんだろう
書き込み回数見るに気狂いくさいな

576:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:25:50.79 WTYNWlNl0.net
>>548
ZIPは試してみた?
機械式イジェクトで音はMOより強め
メガゾーンさながらでイカス

577:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:30:38.82 r/WHwW4J0.net
保存のアイコンがフロッピーではなくなる日がやってくるのか。

578:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:31:04.63 RpOOVlKI0.net
>>62
MOも可だったはず

579:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:38:11.79 H62TaiDc0.net
フロッピーって1MBくらいしか容量ないだろ
今どき何に使ってたんだろう

580:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:43:23.10 B9fwP1+C0.net
旧メディアを使い続けるのに抵抗あるのは趣味で使ってる人だけでしょ。
仕事で使ってる道具は不具合がない限りコロコロ変えるもんじゃない

581:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:47:04.87 EV7H5uS90.net
>>86
あれはクイックディスクでカセットテープの延長みたいなもんだろ

582:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:52:15.23 yVjHlTR20.net
>>10
8インチと見分けやすいように青青黄赤黄のドット柄も付けるべきだよね。

583:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:53:15.18 dX2MOwT00.net
逆に今使いたいな
ローテク堪らん

584:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:53:39.04 hFLiy53n0.net
Lotus1-2-3の資料もExcelに直すように

585:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:55:56.


586:73 ID:ywOY8iOX0.net



587:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:57:16.18 5hW+lHNH0.net
大切なデータの入ったフロッピー(5インチ)を無くさないように
マグネットでホワイトボードに貼っていた若かりし頃。

588:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:58:22.99 WdPk+sub0.net
>>566
データの受け渡しに使ってたんだろ

589:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 14:59:02.16 iVLnx9yz0.net
どうせなら木簡に篆書体は終了とかであって欲しかった

590:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:01:30.90 ElGryChu0.net
タブ切CSVの台帳情報なんて
フロッピーに収まるんやで

591:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:13:35.74 rfbytRhe0.net
フロッピーはよっぽどウイルスの心配がないってのはメリットではあったと思う

592:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:15:38.67 MRVzyFRr0.net
使い捨ての媒体には程よいサイズだったのに。
ところで、どうして日電は1.25MBだったんだろ。

593:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:18:12.09 5hW+lHNH0.net
>>578
8インチ2Dからの名残り。8インチ2D=>5.25インチ2HD=>3.5インチ2HDと
フォーマットに互換性を持たせたから。

594:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:19:58.77 MRVzyFRr0.net
>>579
なるほど。物理的に互換性はないから、1.44MBでも良かったのに。

595:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:22:35.00 GhivKDzL0.net
>>211
FDDの話じゃないの?

596:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:49:33.05 GhivKDzL0.net
>>580
穴にセロテープしてフォーマットすれば使えるよ

597:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:51:59.29 EnFwfsWj0.net
スーパーフロッピーとか使ったな
あとPDとかDVD−RAMとか

598:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:54:20.69 fVk9ZGsf0.net
>>548
メカの動きはわりと好き
まぁどう考えても稼働部多いから壊れやすいとしか思えないけど

599:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 15:54:57.72 HrgKIEZo0.net
アナログレコード
テープレコーダーに回帰するのですね!

600:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:03:41.03 +jIIstpm0.net
>>96
MOがパソコンのメディアで一番カッコイイよね

601:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:07:49.15 gt0RA+I60.net
>>581
2TDは純粋なFDだよ。NECの独自規格
LS-120はレーザートラッキングしてるけど、機構自体はFDそのもの

602:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:09:56.85 wxWbp40K0.net
3.5インチフロッピーのガコンとスロットに入る瞬間は何かの始まりを感じさせてくれた。

603:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:10:20.24 4lsy4eQ10.net
金融機関は未だにテープ(DAT)でバックアップしてるとか聞くからな
テープは大容量で長期保存に優秀だけどな

604:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:11:43.61 30TQV6O60.net
今となってはセキュリティ的に良さげな媒体なんだけどなぁw
医療レセプト系とかもまだフロッピー使ってるところがありそう

605:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:11:44.69 OGNYATgB0.net
50年100年単位での情報保存は何が最適なんだろう。
CDは読めなくなる事例を聞いた気がするので、光学ディスクは難しい。

紙と石に刻む以外でいい方法パッと思いつかない。

606:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:12:12.71 em0W7AWn0.net
小さすぎると記憶媒体失くすからあれくらいのサイズがいい

607:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:13:45.01 moqAqRP40.net
5インチのドライブを買った事があるけど、1回も使わなかった

608:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:14:17.39 zMDYqrBl0.net
>>566
文書作成でテキストファイルなら1MBもあれば十分。
アルファベットなら1MBでどれぐらいなるか、2バイト文字でもどれぐらいはいるか。
普通の人には十分。

609:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:15:51.03 oy1bOl1+0.net
記憶容量が大きいと紛失したり故障したときのダメージが大きい
小さければ損失は最小限で済むからあながち非合理とは言えない
まあCD-ROMの活用ぐらいが最小限だろうけど

610:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:17:31.48 YMaCqIUc0.net
>>591
長期保存用の光ディスクじゃね?
100年以上いけるらしいw恐らく紫外線は厳禁だと思うけど

611:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:17:39.73 D1yf9NhD0.net
W2Kの頃は起動ディスクとしてFDD使ったな

612:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:22:15.64 57Ldm8BI0.net
親がカセットテープの時代からパソコン使ってたんでフロッピーがついた時は衝撃的だったな
5インチの二連装で10万くらいした気がした

613:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:23:05.33 Yggxq3R70.net
穿孔テープよく破れて大変だった記憶が

614:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:23:47.29 pEwMHeXW0.net
セキュリティ高いのに

615:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:23:59.80 5hW+lHNH0.net
>>599
80ケタのパンチカードをシャフルしたぜ!!

616:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:25:25.84 abT/dU/30.net
サンプラーで使っていた
サンプラーはまだあるけどフロッピーないからサンプル音源をパラアウトで出さなきゃならん
SDに書き出せるよう改造してくんないかな

617:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:26:33.63 5hxvX2H00.net
当時はFDが最終兵器だと思ってたんだろうな

618:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:28:30.31 D1yf9NhD0.net
学校では5インチだったが卒業して3.5インチが主流になりこのコンパクトさなら実用になるなと思ったw

619:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:29:21.87 ID8aj4h50.net
今は光ディスクだが
FDも結構使用している

620:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:33:07.66 OiDOXPsPO.net
>>601
側面にナナメ線引いとけよ

621:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:34:18.44 jmfBvB+O0.net
3.5インチ カッツカッツカツカツ
5インチ ドコンドコンボコンドコン
8インチ ゴゴンゴゴンドドンゴゴン

622:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:34:59.45 rp0f+SXY0.net
ようやく磁気テープを使う気になったか

623:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:36:10.95 PZRPA1UW0.net
FDはもう古い
やっとLS-120の時代が来たな

624:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:42:26.12 5hW+lHNH0.net
>>587
中古のPC-88VA3を3万円弱で手に入れた時は既にメディアが製造中止になっていたな>>2TD

625:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:46:19.42 1JcUO2ps0.net
>>6
8インチは扱ってたよ

626:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:47:24.33 1JcUO2ps0.net
>>211
2TDはゴミ

627:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:47:31.26 Lr+Nrhmm0.net
フロッピーディスクを楽器にした、フロッポトロン
URLリンク(youtu.be)

628:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:47:56.58 HWPGmu/p0.net
ドライブレターのBを使ったことないんだけど、何のためにあるんだろう?メンテ用の何か繋げてたのかな

629:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:48:58.91 57Ldm8BI0.net
データ移動速度で革命的だと感じたのはダイヤルアップ→ブロードバンドの時と
カセット→フロッピーの二回だけだったな
音響カプラからモデムになった時もフロッピーからハードディスクになった時も革命では無かった
親父は穿孔テープから磁気テープも経験してるが扱いが楽になっただけで中身は一緒だとか言ってた
5Gもいずれそれ用のサービスが増えればADSL→光の時みたく徐々に社会の変化はあるだろうけど
レボリューションではなくあくまでエボりゅーションの範疇だ
速さ、容量、ランダムアクセス、ほんとフロッピーは全てにおいて革命的だった

630:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:50:37.99 5hW+lHNH0.net
>>614
AT互換機でFDD 2ドライブ仕様だとB:使う。
一番最初に買った486DX2のAT互換機が3.5インチ+5インチの2ドライブ仕様だったな。
5インチドライブのFDDコネクタも過去帳入りか・・・。
(いや、マザボのFDDコネクタ自体が)

631:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:51:01.13 wCwaeRlP0.net
>>607
FDDはソニーの2インチが違う次元の音だよ

632:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:52:30.00 S903/GnR0.net
パンチ紙テープは、残ってるかい?

633:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:53:22.84 57Ldm8BI0.net
>>614
DOS時代はAドライブにOSを入れてBドライブがユーザー領域だったんだよ

634:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:56:15.95 HJVq6Ydb0.net
A: B:ドライブで仕事していたんだな。 そう言えば・・・ 桐は快適だった。

635:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 16:59:10.71 5hW+lHNH0.net
>>620
PC-9801時代はハードディスク買う前に、バンクメモリ買ったなぁ。
松茸の辞書ファイルを起動バッチでRAM DISKにコピーして快適快適。

636:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 17:09:55.86 bswkfWuY0.net
フロッピーは何故か花王の使ってたな。
安かったし。

637:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 17:17:42.61 HR6B4EGQ0.net
>>1
今後はテープで

638:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 17:23:50.45 ajziP/Cf0.net
>>591
石英の中にレーザーでデータを書き込む技術があるよ
データじゃなくて微細な文字や絵を刻印すれば、17世紀後半以降の光学技術程度でも読めるだろう
失われし古の歴史が刻まれたクリスタル、的なアイテムだ

639:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 17:29:11.20 Hz4v2YUF0.net
身近ではMOが一番長期保存出来るけど市場からは消えたね

640:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 18:05:28.25 wCwaeRlP0.net
>>625
MOは異なるメーカーのドライブ間で互換性の問題が起きて悩まされた

641:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 18:13:13.56 Ohv0CHH40.net
ドイツはEUに組み込まれているから、引き締めも緩和もEUと連動してしまう。唯一の解決策はEU解体だ。ドイツは内需を拡大し、それ以外の欧州諸国は引き締める。
「日本だけが金融緩和している」は嘘。
まず、貿易黒字を溜め込んでいる国が緩和しなくてはならない。
そして、貿易黒字を溜め込んでいる国の中で、引き締めているのは日本だけ。
日本こそがおかしい。
お前ら日本がデマを流しているんだ。
世界の抱える問題は「日本およびドイツがカネを溜め込んで使わないこと」、だ。
日本およびドイツで公共事業を増やし、日本およびドイツの内需を拡大させ、日本およびドイツの金融を緩和させ、日本およびドイツをバブルにしろ。
日本およびドイツがこれをしないなら、日本およびドイツの政府を消滅させ、日本およびドイツを滅ぼせ。

642:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 18:14:02.90 jxaXqT8B0.net
>>625
MOはドライブが信頼性なさすぎ
すぐ壊れる

643:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 18:14:18.01 ng27QY670.net
FDドライブの代わりにスーパーディスクドライブを使ってたのに、FDDクリーニングディスク使ったら、ものすごい音立ててクリーニングディスクとスーパーディスクドライブが破壊されたよ。

644:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 18:19:39.07 ng27QY670.net
花王の株価が下がるね。

645:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 18:23:14.18 FHSAlzhb0.net
あと50年くらい寝かせとけば高値付くかな?

646:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 18:23:56.01 riSBOXHd0.net
8インチがまだ家にあります…
多分、2Sか1Sだな

647:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:01:21.79 nUdUy2tO0.net
NO SYSTEM FILES

648:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:11:22.75 lDXku8Y10.net
>>623
LTOはまだ余裕で現役

649:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:12:37.44 30TQV6O60.net
ひらめいた!
フロッピーに手書きで「20xx年11月度口座振替データ」とかラベル貼って
ヤフオクで中古フロッピーディスク1枚5,000円とかで売り出そうかなwww

650:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:14:30.48 lt+0THcF0.net
>>540
SASIもあるんだよ。最初のHDDはSASI 20MByteだったなぁ。

651:窓際政策秘書改め窓際被告
20/11/30 19:20:12.46 RNOZFXJ/0.net
( ´D`)ノ<やっぱ紙テープが最強だよな

652:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:21:12.52 U/exUAzd0.net
悩ましいな
銀行のATMだとかは下手すりゃNTを使ってそう
最新のCPUなんて必要ないだろうし枯れて堅牢な方が確実なのだろうな

653:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:21:24.94 PK+8R54V0.net
Dos/V
A:FDDmain
B:FDDsub
C:内臓HDD(システム)
D:内臓HDD(ストレージ)、外付HDD、光学ディスクとか
PC-98*1
A:から内臓IDE系HDD(普通はシステム)、内臓SCSI系HDD、FDD、外付SCSIの順
Q:だけはCD-ROMなどのディスク系光学ドライブ

654:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:23:23.24 yNNzUpts0.net
全銀協手順でなんかつくったの思い出した

655:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:26:56.75 zQxwCmm00.net
出版業界で未だに使われてるというMOに移行かな?

656:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:30:01.72 Qx9ZgUuq0.net
流石に8インチは・・・今思い出した、業務用ソフトを使ったことがある。
5インチは・・・色々使った。
3.5インチは・・・バックアップして放置したのが多量w

657:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:30:46.03 F80pD5Wo0.net
MO「俺の出番か」

658:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:32:27.97 w8dQV8r00.net
まだ花王はフロッピー作ってるの?

659:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:33:20.47 oGDNTfmj0.net
>>586
堅牢という意味で一番だった

660:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:34:51.03 ES3J37WO0.net
フロッピーってハッキングできないから役所は使ってるってきいたけどまじ?

661:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:36:06.05 oGDNTfmj0.net
>>160
ドライブ10万くらいだったか
メディアが短時間読み書きしただけでメッチャあつあつになった思い出。
まあMOとは書き込みプロセスが違うからやむを得ないんだが

662:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:36:32.98 sVneht7N0.net
>>4
Jazzドライブのランダムアクセス性能に敵う者無し

663:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:38:54.21 sVneht7N0.net
>>4
PDだろ、普通
CD-Rとの互換性も確保されている

664:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:39:13.74 w8dQV8r00.net
>>648
Zipを忘れてる。

665:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:41:24.23 sVneht7N0.net
>>4
パーソナル用途の手軽なメディアとしては
クイックディスクが順当

666:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:42:32.46 oGDNTfmj0.net
>>643
QD「まあ待て」

667:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:43:23.64 cJcs8Hzg0.net
>>4
バブルカセットにしねえ?

668:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:48:34.58 Q8s5WHcX0.net
よし、CMTにしよう

669:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:54:12.23 YxFjGxYn0.net
>>54
昔はメガといってもメガバイト(MB)じゃなくてメガビット(Mbit)を示す事がよくあった。
つまり1/8の容量。

670:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 19:56:40.21 04IIPbfg0.net
学校勤務だけど、
チャイムの機械はまだフロッピーで動いてる

671:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:02:07.98 N/8Ue5FY0.net
未だに写研システムが現役な印刷会社は8インチFDDも現役。写研システムのデータを他のシステムで
読めるように変換するPC98も現役…。

672:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:19:19.34 rDiUGlHQ0.net
たしか、メディアが手に入らなくなるのと、ドライブが無くのは分かってるんだけど、システム改修出来ないから、FDD I/FでUSBメモリに記録するデバイスあったよな。

673:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:20:02.30 v1eG9i7F0.net
3.5インチはスーパーファミコンでしか使ったことない。
子供の頃5インチ、大人に成ってCD-Rに進化していて驚いた。
容量も桁違いだし。

674:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:22:29.47 d6AfMzQO0.net
GoTekのFDDエミュレーターに変えれば?

675:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:24:41.49 /sJyRnP20.net
俺は大学の卒論のデータはカセットテープに入れてたぞ
後輩はフロッピー使ってたけど

676:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:25:02.55 g+K40ntb0.net
>>53
あれは生産コストの関係で、同じディスクを2DDと2HDにしていた
だけだったんじゃ?
同じ理屈で、片面仕様(1DD)と両面仕様(2DD)のディスクも生産過程は
同じで、片面だけ検査したのを片面ディスク、両面検査したのを両面
ディスクとして売っていたので、片面ディスクでも両面使えたんだよな。

677:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:33:07.52 K9dwcSlY0.net
>>4
機材が無くなっても大丈夫なように人が直接読める媒体にする
URLリンク(lh3.googleusercontent.com)

678:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:33:40.75 3Gih/Oxe0.net
医療機関でもFDは現役

679:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:42:29.23 sVneht7N0.net
>>4
安全性と不揮発性を勘案すると磁気コアメモリがベスト

680:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:43:13.01 K9dwcSlY0.net
NASAではついこの前までスペースシャトル運用のための8インチFDをネットオークションでちょくちょくGETしていたのは有名な話
軍事では未だに8インチは現役

681:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:52:08.43 cc5cAgvK0.net
>>664
医者とフロッピーはApple IIの時代から仲が良いからな

682:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 20:52:17.39 u0akO/UT0.net
さすが地銀w

683:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 21:23:57.85 w8dQV8r00.net
昔、フロッピー挿せるデジカメなかった?

684:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 21:26:56.55 ZGEKygbN0.net
ソニーのマビカ

685:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 21:27:11.44 +jIIstpm0.net
>>669
ソニーのマビカ

686:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 21:28:21.47 vcgg62i10.net
パンチカードにしろよ

687:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:14:11.51 jPSCwO770.net
紙にパンチ穴と言うけれど
穴を開ける時の紙屑の処理は
どう、してたんだろ?

688:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:19:05.29 1/f3FVz50.net
>>53
保磁力の関係で逆は無理なんだな。

689:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:28:47.40 1/f3FVz50.net
>>183
>>646


690:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:30:45.09 RgsCc91i0.net
起動ドライブがFDD

691:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:34:33.20 9Q6yFCJK0.net
CGMTならオッケー?

692:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:34:38.48 tBXfOWwh0.net
>>645
なのにドライブはすぐ壊れる

693:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:36:47.41 Vjv0YSqM0.net
さすがIT後進国やな

694:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:38:56.76 UDGDEeYx0.net
maxellだったな…

695:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:43:04.28 yNnVAqMX0.net
地銀は、いまのIT技術で背伸びして フィンテックなんか、絶対にやるなよ。
クラウドだとか、デジタル通貨とか、絶対にこいつらには無理
BIOSで、フロッピー起動をUSB起動に変更することすらできないような
糞野郎が、デジタル化なんか能力を遥かに超えてる
大損害を被るのは、預金者。

696:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:43:44.80 kE1CyZfx0.net
ケロッピー

697:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:43:46.41 yqOtiNg+0.net
>>597
雑誌付録のRC2をCDブートさせるのに必死だったあの頃

698:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:45:45.08 bkHD8jB60.net
>>487
容量的にウイルスとか入らない所が安全w

699:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:47:22.40 mek+51Uq0.net
Macのフロッピーにイジェクトボタンが無くて取り出せない!

700:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:56:03.26 9T2vstYz0.net
>>685
そんなのゴミ箱に捨ててしまえ!
あれ??

701:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:56:15.12 UDGDEeYx0.net
ピンを差す隙間が有ったような

702:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 22:58:26.49 w8dQV8r00.net
>>687
書き込み防止は3.5インチはスライド式のポ


703:ッチ、5インチ以上はくぼみに銀色のシール貼ってた。



704:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:04:41.42 XaU53fS40.net
>>659
ネタに引っかかるけど、スーファミってFDあったの?

705:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:06:03.94 ALd8FyFH0.net
フロッピーディスクの形状のソケットにスマートメディアとか挿して使うのとかあったな

706:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:06:07.91 PD34psoC0.net
フロッピーディスクって寿命が有るんだよ
5年〜10年も経つと、不良セクタが検出されまくって使えない>3.5インチ
とは言え最後に使ったのは15年前?ぐらいだったかな

707:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:09:42.29 xCrPSmFH0.net
>>689
データを吸い出してゴニョゴニョする機械はフロッピー使ってた

708:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:10:29.03 jPSCwO770.net
>>685セントリスとかクアドアか?

709:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:13:38.31 xCrPSmFH0.net
>>53
音楽用CD-Rは80分入る理屈もようわからんちん

710:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:47:37.17 YmKG5Vff0.net
このニュースいかにも地銀のIT化がメガバンクより遅れてるみたいな印象受けるけど、メガバンクでも同じ用途でバリバリFD使ってるぞ
逆に顧客が多いから地銀よりもFD終息させるハードルが高い
元記事に写ってるディスプレイ右横の機械がFD50枚を自動で連続処理出来る機械で、メガバンクなら何台も現役で稼働してるはず

711:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:49:07.89 XaAzJERS0.net
>>120
自動引き落としとかのデータの授受に
FDDを介してやっていたシステムがまだ現役だったってこと

712:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:51:18.97 IxqUJx530.net
2chの過去スレに迷い混んだかと思ったわ

713:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:53:37.78 UAYdjmpG0.net
オヤジのお下り98メイトに
Win3.1の20数枚のフロッピーで再インスコしたあの日

714:ニューノーマルの名無しさん
20/11/30 23:56:34.35 jKiKiPPH0.net
>>13
ISDNは速度保証有りのデジタル通信としてアナログ回線網では圧倒的なシェアがあるんだよ
個人向けと違って束ねればそれなりの速度も出せる
ベストエフォートのADSLなんか話にならんのよ
これからはアナログ網がなくなるので光に移行するけどね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1286日前に更新/214 KB
担当:undef