【米中GDP】コロナ禍で強まる中国一人勝ち 経済規模、2025年には米国の9割に… ★2 [BFU★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
200:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:55:56.49 XFB8S6CD0.net
トランプでアメリカを滅茶苦茶にしておいて、その間隙を縫って勢力を増大させた
トランプは中共の犬

201:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:56:01.18 pC5XTd3P0.net
<WHOテドロス語録>
「人から人への感染リスクは少ない」(1/19)
「緊急事態には当たらない」(1/22)
「WHOは中国政府が迅速で効果的な措置を取ったことに敬意を表する」(1/28)
「中国から外国人を避難させることは勧めない」(1/28)
「国際社会は過剰反応するな」(1/28)
「渡航や貿易を不必要に妨げる措置をするべきではない」(1/31)
「人の行き来を維持し国境を開放し続けるべきだ」(1/31)
「中国の対応は過去にないほど素晴らしい」(1/31)
「中国の尽力がなければ中国国外の死者はさらに増えていただろう」(1/31)
「中国の対応は感染症対策の新しい基準をつくったともいえる」(1/31)
「習近平国家主席のリーダーシップを他の国も見習うべきだ」(1/31)
「中国国外の感染者数が少ないことについて中国に感謝しなければいけない」(1/31)
「大流行をコントロールする中国の能力に信認をおいている」(2/1)
「武漢は英雄だ」(2/4)
「致死率は2%ほどだから、必要以上に怖がることはない」(2/8)
「特定の地域を連想させる名前を肺炎の名称とするのは良くない」(2/12)
「中国のたぐいまれな努力を賞賛する」(2/13)
「新型ウイルスは致命的ではない」(2/18)
「パンデミックには至っていない」(2/24)
「中国の積極果敢な初期対応が感染拡大を防いだ」(2/27)
「感染予防にマスク着用不要。マスクをしていないからといって、感染の可能性が必ずしも上がるわけではない」(2/28)
 ↓
「われわれは最初の機会を無駄にした」(3/25)
「1か月前か2か月前に対応していなければならなかった」(3/26)
「マスクを使うべきかの指針に変更を加えるべきかどうか見極める」(4/3)
「マスクは特効薬でない。パンデミックを止めることはできない」(4/7)
「このウイルスを政治問題化しないでほしい」(4/8)
「攻撃は台湾から来た。台湾の外交部は知っていたが、何もせず、むしろ私を批判し始めた」(4/8)
「われわれは天使ではなく、人間なので間違えることもある」(4/9)
「みなさん、ハッピーイースター!」(4/13)
「当初からヒト・ヒト感染に重点置いた」(4/14)
「我々は隠し事はしていない」(4/21)
「我々は最初からコロナは人類が立ち向かう悪魔だと言ってきた」(4/21)
「各国はコロナを政治利用するな」(4/21)
「1人の命も無駄にできない。今こそ声をあげよう、もうたくさんだ!」(4/21)
「私たちはウイルスと長い間つきあうことになる」(4/22)
「世界は私たちがいた元の姿に戻ることはできないでしょう。『新しい日常』になるはずです」(4/23)
「世界はあの時、WHO(の忠告)に注意深く耳を貸すべきだった」(4/27)
「WHOが最高の科学と証拠に基づき当初から適切な忠告を出してきた」(4/27)
「WHOは初期の段階から迅速かつ断固たる態度で対応し、世界に対し警告した」(4/29)
「われわれは早い段階に頻繁に警鐘を鳴らした」(4/29)
「WHOが唯一しなかったことは諦めなかったことだ」(4/29)
「タイムリーだった。世界が対応する十分な時間与えた」(5/1)
「スポーツを通して健康を共同で促進していこう」(5/16)
「今後もリーダーシップを発揮していく」(5/19)
「マスクの着用を推奨する」(6/5)

202:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:56:04.38 tjMBBv5F0.net
お金返して!!!(AA略

203:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:56:25.18 M4YzCagT0.net
封じ込めできてるのはどんなウイルスか知ってたからに決まってんだろ

204:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:56:31.63 l4E1rqA/0.net
近代日本の工業は欧米の丸パクリから始まったよね。
戦後でさえ車はアメリカのノックダウン生産をしていた。
中国のことを言えないね。

205:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:56:38.04 1kQ/hmVz0.net
中国共産党倒すべし!!!

206:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:56:42.38 bMsJa1+u0.net
さすが人命が軽い国は強いな
経済優先、政治優先、人命は三の次なんだろう

207:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:56:59.59 wFG74jvJ0.net
>>196
日本と自民党が肩代わりするからへーき

208:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:06.06 c4c/HM8q0.net
アメリカは自由と民主主義の旗印がある
じゃあ中国は?
何もなくね

209:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:08.37 pC5XTd3P0.net
     ∧_∧  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    (・∀・∩< 逆に感染する中国製w
    (つ  丿 \_________
    ⊂_ ノ
      (_)
英メディア『CD Media』の報道によると、英首相ジョンソン氏は今後、中国企業ファ
ウェイとの5G通信に関する契約を取り消すとともに、強い怒りを感じると関係者の二
人が述べたという。その原因は、中国より発送された検査キットはすでに中共ウイル
ス(新型コロナウイルス)に汚染されていることにあるという。
 ユーロフィン(Eurofins)社がルクセンブルクで組み立てた同ロットの検査キット
は、鼻と口より検査体を採取する細綿棒にウイルスが付着していることが判明。これ
により、被検者は直接感染させられる可能性がある。この件について、ユーロフィン
社は、検査キットのパーツは「他国より提供されている」と述べた。
 海外在住の中国人評論家王篤然氏は、中国より輸入された検査キットは中共ウイル
スを携帯するので非常に恐ろしいとコメントした。ウイルスを感染していない人も、
検査後感染する恐れがある。故意にせよ、不意にせよ、被検者の命が奪われる恐れが
あるともコメントした。
 中国共産党に対し怒りを感じるのは、ジョンソン首相だけでなく、イギリスの民衆
も世論調査で同じ怒りを表した。
 4月8日、英『デイリー・エクスプレス』紙はホームページで読者投票を実施し、イ
ギリスでの肺炎の感染に対しジョンソン首相は中国共産党への求償の是非について調
査を行った。
 当投票は午後1時から10時まで実施し、計4,003名の読者が投票した。その結果は
、「賛成」92.5%(3,702票)、「反対」6%(240票)、そして「わからない」1.5
%(61票)であった。

210:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:18.56 nMvFhewQ0.net
>>186
その記事から5年、現実はどうなったよ?

211:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:27.30 1kQ/hmVz0.net
>>204
えーと、違法なことしてないんで
違法にパクる中国と一緒にしないでください

212:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:29.52 UsXAjdoZ0.net
味を占めたアル

213:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:34.81 S35KM1DH0.net
日本も民主党政権さえなけりゃな…

214:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:43.18 kHHodIpe0.net
中国内のコロナ制圧は眉唾

215:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:57:49.35 9fYIdAZA0.net
>>182
アリババで買っているとなんでアマゾンが中国から撤退したか
よくわかるよww

216:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:58:02.58 vreAI4d40.net
>>6
何度も言うが、これが帝国主義だとでも?
URLリンク(i.imgur.com)
URLリンク(i.imgur.com)

217:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:58:11.93 0CrSLKJd0.net
>>8
駄目な会社が倒産して
優秀な会社が成長してるんや
日本より健全や

218:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:58:12.22 wEtXj8FZ0.net
そもそも中国内で感染を食い止めていたらこんなことになってないんで

219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:58:28.39 mjJ4A0L00.net
だから中国のコロナ対策を見習えばいいだろ
最初に隠蔽しようとしたのはダメだけど、その後はやるべきことをやってるからな

220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:58:36.75 yJRX1gN90.net
>>190
チャイナフリーがどうのは
一般人には全く責任がないんで
現実を見ろというのは暴論
しかも全て中国製を排除してから言えとは
むちゃくちゃ過ぎる

221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:58:41.16 hgYxghVg0.net
新コロナの発生源は正直解らない、去年のインフル流行は日本もアメリカも
通常じゃ無かった、中国のせいにすることは無理かもしれない、
春節の世界へのばら撒きは事実かもしれないが、アジア産は間違いない、
長年のはやり風邪でアジア人には抗体、免疫を持っている
それで被害の桁違いの格差になっているとおもう。

222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:58:41.64 BqPa+dlB0.net
>>204
それがわかっている人なら理解が早いよね
中国の内需規模は米国や日本とは比べ物にならないくらい小さい
つまり、買い手の言いなりである

223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:03.84 FKuZG78L0.net
今の日本とアメリカに出来る事は中国製品の関税を150%にするべき。無茶に聞こえるだろうけどこれぐらいやらないと中国の成長は止められない。

224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:05.38 IPlmsj0u0.net
>>211
昭和の特許侵害大国といえば日本だった。
日本はパクリ時代が繁栄していたが、
その後に技術力があると勘違いして歴史を捏造してからどんどんダメになってるね。

225:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:17.21 M4YzCagT0.net
何で1月の時点でウイルス対策徹底してんだよ
他の国は分からなかったのに
明らかにおかしいよね
何で中国だけこのウイルスの特徴を知ってたの?

226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:24.43 yJRX1gN90.net
>>219
建物内消毒とか日本ほとんどしない
まして道路も
足元でばらまいて移動制限とかバカなのかと

227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:24.94 tjMBBv5F0.net
そんなに経済成長してホクホクなら世界に賠償しろや…

228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:30.51 jDANYeDf0.net
2020年に台湾併合はなくなったねw

229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:30.63 n9tzJyRf0.net
コロナが落ち着いたらキッチリ詰めてくでしょ
アメリカを舐め切ってたからトランプが誕生したんだぞw
それを予想できたのは5chじゃ木村と俺だけだったが
そしてバイデンを予想したのは俺だけになった
ホント5cは右左翼どっちも馬鹿💩

230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:31.07 ndnvKyET0.net
>>208
マスクをしない自由
商人を大統領に選んでしまった選挙
爆笑モノだな!

231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:31.61 BDMtqhFk0.net
>>190
そうだね
出来るだけそうしたいよね
パクリ技術で作った安物の粗悪品ばかりだしね

232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:33.22 pC5XTd3P0.net
  / ヽ ) ) ) ) ノ \  
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ )
  \_〉 米国命  |__/
   /     ヽ  ノ  |  
   |     -・-| |-・-  |
  (6    (_)   |  
   |    )∈∋(  |ウリは冷凍庫ニダ
  人     ⌒   ノ  
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
安燦一博士が19日、ユーチューブで、金正恩委員長が妹・金与正党第1副部長を後継者に指名したと主張した。[ユーチューブ キャプチャー]
北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)国務委員長が自身の後継者に妹の金与正(キム・ヨジョン)労働党第1副部長を指名したという主張が提起された。
脱北者1号博士の安燦一(アン・チャンイル)世界北朝鮮研究センター理事長は20日、自身のユーチューブ「安燦一TV」で、「昨年10月に金正恩が
白頭山(ペクドゥサン)を訪問した際、随行した幹部に『私の後継者は金与正同志』と話した」と伝えた。
安理事長は「金正恩の健康が良くないため、1月にフランスの医療関係者が極秘で平壌(ピョンヤン)を訪問して金正恩を治療した」とし「若い年齢(36
)にもかかわらず健康が良くない点が後継者指名を急いだ理由であるはず」と述べた。また「トランプ政権が米国に敵対的な人物を相次いで除去している点
も意識した可能性がある」と付け加えた。
先月25日の旧正月公演に金正恩委員長が叔母の金敬姫(キム・ギョンヒ)元労働党部長を6年ぶりに登場させ、その隣の席に金与正第1副部長を座らせた
のも、いわゆる「白頭血統」と呼ばれる「金氏一家」を浮き彫りにする意図があったというのが、安理事長の分析だ。金正恩委員長は李雪主(イ・ソルジュ)
夫人との間に3人の子どもがいるが、まだ10歳下の年齢と把握されている。
ある対北朝鮮情報関係者は「後継者を公開すれば権力の低下もあり得るという点で、金正恩が本当に指名したのかはやや疑問」とし「追加の情報確認が必要」
と慎重な立場を見せた。

233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 12:59:33.63 eeY3HIBH0.net
>>208
拝金主義、これだけや

234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:00.73 9WH075OS0.net
>>162
事実その頃各国投資は引き上げてたんだよ
ところがQEでちゃぶ台ひっくり返した
中国の躍進加速は紛れもなくアメリカのオウンゴール

235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:14.21 mjJ4A0L00.net
実際、中国はコロナ抑え込んでるだろ
数字が100%そのままではないにしろ、今の武漢とかの動画を見てみればいい
コロナ患者が大勢いて、それを隠しながらああはならない

236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:16.29 1kQ/hmVz0.net
>>182
インドの方が多いからさ

237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:25.46 LWFJrUjG0.net
日本は自民党と経団連のおかげで勝手に自滅するからもはや中国の眼中にない
移民受け入れと少子化で絶賛売国中だし選挙制度も後進的すぎてまともに機能していない

238:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:28.96 +tE0TJ1S0.net
プーの内臓売ってでもコロナ賠償払えよ

239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:38.51 vreAI4d40.net
>>207
何で??
中国の武漢で発生したことがハッキリと分かってる中国の人災でしょ?
武漢で一生懸命頑張ってた李文亮医師の言うこと聞かなかったのに何言ってるの?

240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:42.00 jvep2It30.net
デフォルトしまくってるって聞いたが?

241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:44.17 u95/oUZo0.net
>>220
それだけ中国に依存してるという事
現実を見て隣人と接する立場をわきまえろよ

242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:00:44.40 AE2S4GM/0.net
シナなんてチョン国や北チョンと同じで、国も企業も嘘塗れだろ
シナの出す数字なんて、全くアテにならない

243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:01:05.17 0CrSLKJd0.net
>>195
まず君が自衛隊に志願しなさいよ

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:01:06.51 HVcvGo9D0.net
ネトウヨって日本製しか使わないんだろ
金持ちで羨ましいわ
日本製なんて品質しょぼいくせに値段だけ高いからな

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:01:14.59 BqPa+dlB0.net
>>223
関税もそうだが、結局中国製品は米国や日本に合わせた製品を売るしか無いのが現実。
今叩いておかなければならない

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:01:18.37 w2vJ0KW50.net
中国に民族差別はないからな
金のあるやつが正義
チベットウイグルでも富裕層は手厚く保護されてるのよね(笑)

247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:01:42.13 9fYIdAZA0.net
>>186
そうかよ、フォルクスワーゲンが500万台中国だけで
売っている現実はどう説明するんだよアホww
日本の国内全販売台数と同じだ。そう財務内容も報告している。
GMも今や世界最大の市場は中国なんだよ。
お前は米国行ってGMの財務内容が虚偽報告だとでもほざいて来いマヌケ。

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:01:46.01 yJRX1gN90.net
>>225
前年の秋から広まってたから
というか12月には 医者から医療崩壊を言われてた
隠蔽してパンデミックからの武官閉鎖
知ってて当たり前やろ
感染源だから

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:01:50.27 xk9yFXf20.net
中国の人口で未だにこの経済規模なのが異常
今までが情けなかったのを今後凄いみたいに言うなよ

250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:02.69 lOn62Dfk0.net
中国ってワクチン持ってんじゃないの
開発したんならそれってセットだもんね

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:03.81 8r0ED3C70.net
>>240
…意味わかってる?
アルゼンチンじゃねンだよ?

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:15.09 n0BCQ9AV0.net
世界の四大文明発祥の地
インド、中国、なめたらあかん

253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:15.31 YslW/exS0.net
>>78
日本の発展は加工貿易にあった。と、小学校の教科書に書いてあったなぁ。日本が原材料を輸入して組み立てて輸出して売る。つまり世界の工場が日本だった。それが今は中国になった

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:28.02 +tE0TJ1S0.net
>>244
必死だな
オメーは半島に帰れよ

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:32.43 fjJOZpfK0.net
>>216
オレオ持ってて幸せそう

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:33.73 nMvFhewQ0.net
>>234
アメリカはソ連でも中東でも同じ事してるけど何がしたいんだろう。ま、アメリカもディープステートに翻弄されてるだけなんだろね。

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:02:41.65 jvep2It30.net
独中は崖から飛び降りるんだな

258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:06.61 1mpTaQZ40.net
中国「死ねぇ!世界!!」

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:10.93 s/pkC0xH0.net
>>222
購買力あるの沿岸地域だけなんだよね
それでもそこそこいるけど

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:14.91 J4Ctk7ks0.net
こりや、倭人自治区になるのも時間の問題かな。

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:18.65 xHnXy4In0.net
まあムカつくけどここ数年の中国は半端ねえのは認める

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:31.96 M4YzCagT0.net
>>244
韓国人は日本製買わないっていっていきり立ってたけど結局勝ってるみたいだね
また嘘だったんだね

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:38.15 VqH9f9720.net
まあ中国が覇権を握るのは確定事項だしな

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:43.07 gfbsP4KQ0.net
人権無視してコロナ封鎖できたところが勝った
経済回せ厨はコロナ回せ厨と同義、日本を滅ぼす

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:46.85 r1c+L5FC0.net
>>166
たしかに現状を見る限り、図らずも以毒制毒の状態になりつつあるかもしれない。
しかし将来的には、制しきれない危険性がかなり高いよね…。

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:03:55.96 0CrSLKJd0.net
>>249
逆に言えば延びしろがまだまだ目茶苦茶あるぞ

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:06.94 wq7xzxVl0.net
平日の真っ昼間からこんなとこでグダグダ愚痴言ってる時点でお前らもう終わり。

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:07.47 pC5XTd3P0.net
  / ヽ ) ) ) ) ノ \  
 (  ヽ / ̄ ̄ ̄\ ノ )
  \_〉 米国命  |__/
   /     ヽ  ノ  |  
   |     -・-| |-・-  |
  (6    (_)   |  
   |    )∈∋(  |ウリは冷凍庫ニダ、中国寄りの与正将軍様の時代です
  人     ⌒   ノ  
  /\   ヽ_ノ/
 /⌒ヽ  ̄ ̄ ̄| ̄\
    / ̄ ̄ ̄\_
.  / _  __ / ヽ
  / /  `″  ヽ │
  |/      | │
  /  ノ)ヽ  V)
  |  (_    丿
  |   ノ__)   |
  |  \/     |中国大勝利
 人 ヽ_ノ   ノ、
/ \____/  \
|   > VXV <   |
| | \ ヽ / / | |
 . . .  . . . . . トイ
 . . .  . . . . . トイ
 . . .  . . . . . トイ
 . . .  . . . . .i三i
 . . . . . . .〃 . . ヾ、
 . . . . . .〃 . . . . ヾ、
 . . .  .〃./ ̄ ̄ ̄ ̄\ヾ、
 . . . 〃. ( . . . . . ._>ヾ、
 . . 〃. ./\____>ヽ . .ヾ、
 . . .. / / ミ\ . /彡V .| . .
 . . .(ボ .ヽ・ | . (・ノ .ロ) . . お終いデス
 . . .ヾ .、 . `ー |__ .ー´ . ).|//
 . . .(⌒)、 . . ノ∩ヽ . . /_,(⌒)
 . . / .i `ー=======一'i .ヽ
 . .l__._ノ,  .人.┌∪┐ . ノ___i
 . . . . ̄ . .>ヽ_ノ<l
 . . . .  . .| .マ|_∧ケ .|
 . . . .  . .|  .トラン . .|
 . . . .  . .| . .プ  . .|

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:16.52 MiyfIi7H0.net
アメリカの底辺層は中国じゃなくてユダヤを憎んでるんだよね
だから反中運動がなかなか盛り上がらない

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:19.64 8vNLRB260.net
>>154
スパイ&企業買収で技術窃盗、特許侵害
中国のパクリは全部違法

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:20.76 BDMtqhFk0.net
>>204
それが分かっているなら自分たちがどんなに卑劣で恥ずかしいかかわかるだろ?
チャンコロ

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:26.77 nMvFhewQ0.net
>>260
だから日本自体も経済成長しなきゃあかんのよ。今はまだ米日で抑えられるが。米単独で負けるようなら台湾、尖閣は普通に取られるだろうね。

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:42.39 HVcvGo9D0.net
中国擁護するとすぐ半島に帰れw
お前の感覚なら日本人の大半は中国人だよ

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:45.75 tjMBBv5F0.net
>>267
今ランチタイムやぞ

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:04:55.18 1kQ/hmVz0.net
>>224
国家単位で盗む中国とは違うからさ

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:05:17.41 wyyqX+li0.net
RCEPやTPP締結に急いでいる=新自由主義路線
日本がこの30年歩んだ道だね、中国の一般市民はこれから大変だと思うよ(´・ω・`)
元を世界にバラまいて人民の税金で補填する外交だよ

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:05:28.33 DneuSN6b0.net
人権論で縛られると国は変革を起こせない
民族国家なのに学問の世界と法曹の世界を左翼に盗られたのは痛かった
社会の価値が左翼であり続けることになる
もはやエンムの血鬼術のように起きれない
ねんねんころりねんころり国が滅びようともこんころり

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:05:28.72 FKuZG78L0.net
あと日本が経済を立て直すには世界のTOYOTAが軍事産業に参加すれば売れる。しかしこれはアメリカからの反発が予想されるからアメリカにも利益を与えつつ事を進めればまた日本の時代がくる!

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:05:29.07 TXNJ36lz0.net
>>1
とタイトルを書きつづ後半で中国めちゃdisる記事
しかし中国経済は知的財産権保護の不十分さや、企業活動への不透明な介入など、企業にとっての問題を多く抱えている。中国経済への過度な依存は企業活動のリスクだ。
 米大統領選では民主党のバイデン前副大統領が勝利を確実にしたが、今後もトランプ政権下と同様の対中強硬姿勢は続くとの見方が多い。米国による中国通信機器大手の華為技術(ファーウェイ)への禁輸措置が続けば、華為に半導体などを輸出する企業にとっては逆風となる。
 また、中国経済への依存が行き過ぎれば、企業が中国政府の意向に逆らえなくなるおそれもある。
 中国による香港への統制強化を目的とした香港国家安全維持法(国安法)をめぐっては、今年6月、傘下に香港上海銀行を持つ英金融大手HSBCホールディングスの幹部が施行前の国安法案への支持を表明したと報じられ、国際的な批判を浴びた。HSBCには香港政府から支持表明を迫る圧力があったという。
 中国経済の成長を象徴する電子商取引最大手のアリババ集団でさえ、中国政府からの圧力と無縁ではないようだ。アリババ傘下の電子決済サービス企業の上場計画が突如延期された背景には、アリババ創業者の馬雲(ジャック・マー)氏が金融当局を批判したことがあったとされる。
 中国依存リスクの排除のためには、米国が再び世界経済の牽引役としての役割を果たすことが重要だ。日本や欧州も米国と経済面で共同歩調をとりながら、成長を取り戻すための政策を打ち出していくことの重要性が高まっている。

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:05:38.30 weaddokw0.net
>>273
中国て半島じゃなくね?

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:05:51.32 BDMtqhFk0.net
>>243
何言ってるんだこのゴミ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:05:52.93 2WVAZ5Km0.net
>>204
東芝の始祖だっけ?
アメリカから手に入れた洗濯機をばらして同じものを作って日本で売り始めたの

283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:06:05.34 aMB0dX2f0.net
おお、良かったじゃん
一人勝ちならコロナ損害賠償してもらえるねw

284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:06:10.39 tPn/FpxE0.net
パクリ、捏造、改ざん
こういうの全部日本のものだと思って間違いない
そんな品行方正な国じゃないよ

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:06:46.99 M6q3Fhvo0.net
>>1
遅かれ早かれ中国の時代になる

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:06:57.18 pC5XTd3P0.net
  / ̄ ̄ ̄\__
 // ̄ ̄ ̄ ̄\ヽ
( |   〜 〜   | |
.| |#__ノ   ヽ__ | |
(V   ノ・ノ ・ヽ  V)
 (  ー(__)ー  )
 .|     |      |
 .|   へへ   |  < GOTO中国は辞めません! !
 人__ノ て_ノ ヽ__ノ
  ..\___/
 /       (::::)
    / ̄ ̄ ̄)_
   / / ̄ ̄~ヽ \
  ( /       ヽ )
   V   二    | /
 (⌒  ヘ  ヘ   ⌒)
  \| -・/ ・-   //
   ヽ (ヽ_ノ ) ノ中国人の受け入れを決めました
   /\⌒ /\
    )ヽ_/|
   _/ / >、_
  // / /  <_
  ( | / / / ̄\/
  /\_(_/__へ\ヽ_
 (//  ノ c\ヽヽ/
_/ /   フ へ〜V|>
\/| ̄\ レ^/ ̄||\
<_|(●)ヽ /(●)/ /) ̄
∠_∧`ー′ノ `ー///\
 / ∧  `′  /(「| ̄ 全集中 コロナ!
〈_/フ\  ̄ ̄ /( |」 俺とコロナの絆は誰にも引き裂けない!
   ̄ ̄)`ーイ ̄
 /⌒< ̄|| ̄|ヽ_
`// ̄ ̄\「◯ ̄ | ヽ
|  _/⌒\_|_ |
| // / ̄へ \ヽ ̄)
     ___
    / /⌒\ ヘ
   /⌒Y/  []<ヘ
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\\/
  / /      Vヘ
 ||/ ̄   ̄\||
 ||z示ヽ  /示z||
 / ∧メ●ソ  イ●ノ∧∧
`/ |∧ ̄  `  ̄/ |∧
||| [ニ[[二二]]ニ] | |  ゲホゲホゲホゲホ
|||| /)`ーイヽ|| |
//|||∧ヽ / / / / ノ
丿V /| VV / ||(|
| / / |  \/  \\ヽ
||| |  /   | ) )|
|/\\|三[]Z[]三|/ /V
/  ) ) | | | ( ( |

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:07:02.08 7jxdU1pe0.net
>>283
それな
色んな国が言ってたけどどうすんだろな

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:07:12.15 KkuO6cZp0.net
>>1
産経の亡国記事かい。
先日、中国の首相(李克強)が、
「中国人民の6割は、月収が1万5千円以下である。」と、世界に向けて公表したが、(習近平へのアテつけともいわれてる)
大体、月収1万5千円とは、日給がわずか500円。乞食以下なのである。
つまり、中国は、家族を含めて全人口の8割が、奴隷状態であるってことだ。
まあ、産経の国賊新聞は、責任を取ろうとしない卑劣なメディアだろうが、
日本人はウソ記事にコロリとダマされる。

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:07:12.38 TYwpBeJu0.net
>>280
細かいことはどうでも良いんだよ
中国も朝鮮も世界の敵ということ

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:07:13.89 1kQ/hmVz0.net
中国が経済発展しても人類史の汚点

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:07:31.27 GRY2MnPr0.net
中国無しに世界は成り立たない
コロナでそれは一層強固なものになった

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:07:36.03 AwBE3lgW0.net
🦠ウイルス戦争に勝ったということか

293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:07:58.31 OUqGqeuf0.net
「チャイナは崩壊する」
それはチャイナに対してはおろか、日本国内へも何もしない日本政府への
諦めが生んだ現実逃避の遊びだったんだよ
ちゃんと見ろ、もう遅いけど

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:00.19 KpmktNud0.net
中华人民共和国万歳!   习近平主席様にひざまずけ

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:08.13 IPlmsj0u0.net
>>289
そんなアホな世界観持ってるのネトウヨだけ

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:15.32 8gHvI7bH0.net
>>249
中国4000年の歴史で、ここ最近の100年が異常だっただけ。
残りの3900年は常に世界最大規模の経済大国であり続けてた。
正常な立ち位置に戻ってきてるだけ。

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:20.40 R9HiEcK50.net
シナの国民債務1京円がコゲつかなければの話だな

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:20.77 yaz8XK/M0.net
ウイルス撒き散らした張本人が一番得しやがった

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:25.30 aYdh+/+00.net
今月末で国内の豚肉備蓄が尽きる中国は
今年の冬の食糧危機をこそ心配するべきだなw
来年の1月 大統領の就任式の頃 
中国国内がどうなっているか? 楽しみだわw

300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:32.40 HyY4V5pC0.net
>>278
プリウス?

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:32.70 aTTjvw5Q0.net
>>196
んなもん中国がビタ一文払う訳ねぇだろwww
それが独裁共産主義国家

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:33.04 1kQ/hmVz0.net
>>284
さっきから国単位の話してんの
国自体が盗っ人中国だろ
誰が裁くんだよwwwwwww

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:35.90 BDMtqhFk0.net
>>284
泣いて嘘八百を並べる
特アらしくてよろしい

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:45.78 PbwLHb8M0.net
>>1
人口構成と一人当たりのGDPと出生率見たら、今の中国は1992年頃の日本だよ。
ここで出生率と人口構成改善しなかったら、日本より悲惨な状態が15年〜20年後にやってくる

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:08:56.32 /dDrlDRl0.net
欧米の白人からみれば中国人も日本人も同じ黄色の猿だぞ
認識は正しく、な

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:07.24 M4YzCagT0.net
これで中国がウイルス謝罪賠償しなかったらこれからウイルスばらまき合戦が始まるわ

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:12.68 7jxdU1pe0.net
まぁ実際はデフォルトしてるんやけどな
ブラフ撒いてるなら武漢ウイルスの責任追及は覚悟しとけ

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:13.42 O1qFyk5R0.net
>>278
俺のRAV4雨漏りしたけど大丈夫かな?

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:14.01 9lfIiMd10.net
ルドルフ・フォン・ゴールデンバウムを待たずに、人類社会が独裁体制に平伏す日が来るとはな。

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:23.43 oe134N450.net
自由経済の最大の弱点が大不況だからな
世界恐慌の時も社会主義国家は回復が早かった

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:30.54 GRY2MnPr0.net
中国憎しと言う大馬鹿者はiphone使ってないだろうな?
アップル製品は中国以外に作ることは出来ない

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:34.59 hlAq5xSH0.net
>>295
そんなネトウヨが、アメリカだけでも少なくとも7,000万以上いますが?(笑)

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:38.27 wyyqX+li0.net
元が世界通貨になれるかどうかが勝ち負けのラインだけど
相当バラまかないとドル主流の経済世界には対抗できない。
で、真っ向対抗したのが日本(´・ω・`)
バラ撒いた結果が今のお前らの惨状。 中国は日本以上にバラ撒いてくれるだろう
どんな地獄が現出するか楽しみだ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:39.36 9fYIdAZA0.net
>>236
インド幻想のバカかよww
インドなんて製造業が弱くて何十年間も貿易赤字だから
出稼ぎで食べているんだよ。だから感染症も抑制できない。
出稼ぎ止めるわけに行かないから。これで外貨稼いでんだよ。
他方で外国人労働者が多い国も異常にコロナ感染が多い。
カタールなんて人口300万でも日本より感染者多いよ。
9割が外国人労働者だからなwwインド人が一番多い。
バカは少しはコロナで賢くなれwwwwwwwwwwwww

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:40.92 kYdURBiq0.net
非常時は人権無視出来る国は強いね

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:46.12 YEjrXwYE0.net
>>7
お前の脳内敵は基地害だなw

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:09:50.49 j7HLHgiw0.net
>>1
中国やばいけどな

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:10:14.05 s/pkC0xH0.net
世界の工場は、そろそろ卒業なんだよね
人件費高騰で、生産現場は移動が進んでる
アメリカや日本のように、新しいビジネスを
独自に構築する必要に迫られてる
共産党が変な規制しまくってるから
今のとこは、驚異にはならんね
自滅の道突き進んでる

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:10:17.39 qUz6W3Mz0.net
>>196
55京円とか桁が違いすぎてよくわからん

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:10:20.23 BDMtqhFk0.net
>>305
都合が悪くなれば俺たち仲間
特亜のコジキどもの常套手段
切り札出してくるの早くね?

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:10:31.37 az1wEmnO0.net
>>296
そうなんだよな
昔からの大国なんだよな
しかし、以前のアメリカのように魅力的なボスでないと世界は従わないわな

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:10:46.87 fyh6nVBc0.net
昨年1月頃アメリカで、アジア系の女性が
PCやタブレットにつばをなすりつけてる
動画が撮影されてたね。
あれって中国の工作員だったのでは?

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:10:55.43 LRmXicCl0.net
あれ?シャッター街は少しは解消したのかな?
出稼ぎ労働者も結局仕事がなくて、
田舎に再度戻って行ったの、また都市部に戻ってきてるの?

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:10:56.56 PhXAZPmB0.net
中国に対抗するくらいならネトウヨ粛清したほうがまだ国益になるってレベルで不要なんだよな
日本に一番要らない

325:雲黒斎
20/11/26 13:11:01.10 BecYLfle0.net
動機は充分。

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:02.09 HyY4V5pC0.net
>>318
内需だけで開発費が出るからな

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:06.27 Mlzj3ZU+0.net
アメリカの歴代政権の対中政策は完全な失敗だったな。これほど膨張するとは思わなかっただろう。

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:18.22 yVxnjKIG0.net
>>315
日本もすぐにそうなる
中国は世界の手本となる
自由だの民主主義なんてものは幻想に過ぎない
コロナ前までの茶番だよ

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:18.53 va83eFxV0.net
>>287
まぁ無理ダナ
中南米の国やアメリカ先住民が、天然痘を持ち込んだ責任を取れと欧州に向かって言い出しかねん

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:20.49 qUz6W3Mz0.net
>>14
その結果があのゴミクズ犯罪国家か
消え去るべきだな

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:22.49 HzNCoWJS0.net
コロナばらまき成功じゃん

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:31.98 1kQ/hmVz0.net
>>314
アホだなぁ、インド以外でもいいんだよ
中国じゃなければな!

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:36.65 czXVIDzX0.net
だ・か・ら
中国共産党に世界中のコロナの責任を取らせればいいんだよ!!
世界中が中国が撒いた殺人ウイルスのせいで疲弊しているんだから。
中国が飲まなければ全世界と中国の戦争勃発になるよ。
その為には何があってもトランプさんに大統領継続して頂かなければならない。
日本の経済も回復出来るよ。

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:54.39 lclimci30.net
なるほど、このコロナ拡散のシナリオはそういう訳だったのか

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:11:57.41 Ps0wYsqo0.net
そんな偉大な国に帰らない在日中国人
そんな偉大な国に移住しない親中左翼
本当に不思議(´・ω・`)

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:12:09.03 MuzI2VDq0.net
世界の工場だったから金が入った
だがベトナム製、インドネシア製なども増えてきて今までのようにはいかない
一人っ子政策の弊害も出てくる

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:12:15.86 OUqGqeuf0.net
チャイナは世界の草刈り場にされたことを悔しがり続けていた
そのエネルギーが今に開花した
日本は今でも悔しいとカケラでも、いつか見ていろと腹の奥底でも思っているか?
終わるにふさわしい日本だったんだよ

338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:12:16.96 YslW/exS0.net
中国人は従順そうに見えるけど、あちこちでストライキやりまくってる。それで賃金2倍とかにさせたりしてる
日本人は時給850円で我慢してる
コンビニ店員もストライキすりゃいいのに

339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:12:22.71 vreAI4d40.net
>>302
中国共産党は遠くないうちにテロリスト認定されるかもしれないぞ
今年の夏あたりか、70以上の団体がアメリカに求めてきてる

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:12:35.03 8gHvI7bH0.net
>>289
ん??
中国にはASEAN、ロシア、アフリカ、中東、南米が味方してるけど??( ・◇・)?

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:12:53.19 M4YzCagT0.net
>>334
そりゃトランプに去年アレだけやられた後のこれだもの
推して知るべし

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:12:53.99 tjMBBv5F0.net
まぁ中国経済が好調なのは大いに結構
じゃないと日本でも困る企業多いから
 

だからちゃんとコロナ賠償して!!!!

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:13:05.80 tPn/FpxE0.net
日本人はもうふぬけしか居ないよ
根本的なところで負けてる、強い意志もない
もう勝負ついてんだよね

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:13:10.55 XkkUozFX0.net
国有企業が相次いで破綻して失業者増大してるんだが?
あっ、奴隷労働者を確保できるからいいのか
でも選挙やったら政権もたないぞ、
あっ、一党独裁のナチス顔負け政治だった

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:13:41.71 Kx2DwBO30.net
>>344
日本の話だよな(笑)

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:13:50.15 1kQ/hmVz0.net
>>315
日常からしょ

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:13:53.91 7jxdU1pe0.net
デフォルトしてる部分どないするん?

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:14:10.82 RcLOMfwZ0.net
アメリカのクソ選挙で分かった
アメリカはもう凋落を止められない
アメリカを経済規模で抜くのが
日本ではなく中国だったことが残念だ
日本にもかつてチャンスはあったのに

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:14:19.99 GooWGca40.net
>>342
春節で大量に金持ち送り込むからそれで勘弁なw
経済回してやればええやろ

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:14:23.86 IfS6mFrH0.net
やっぱ内需なんだよ
日本が成長したのは人口ボーナスのおかげ
人口減は国が死ぬ

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:14:41.25 1kQ/hmVz0.net
>>339
まぁ、テロ組織だな
北朝鮮の大きいバージョンだから
大朝鮮てよんだほうがいい

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:14:45.71 s/pkC0xH0.net
>>288
無知だな
一昔前、中国のワーカー君の給料は
5000円だった
だからこそ、その低い人件費にひかれて
各国が工場を作った
それが、今は、自動取り出し機とか
つかってるもんな
コストメリットは0だわ
ワーカー君は、外じゃ飯食えないから
寮で生活してた
まあ、日本のタコ部屋だな

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/26 13:15:06.69 r8tigv870.net
>>315
でもロシアが意外と苦戦してるのがな
やはり遺伝子的ななにがあんのかね


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1296日前に更新/242 KB
担当:undef