【社会】 「今でも ..
[2ch|▼Menu]
378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:06:06.72 dYebv+gx0.net
>>362
>これが昭和・平成を通じて史上最悪のヒグマによる獣害事件として知られる「福岡大学ワンダーフォーゲル部事件」の顛末である
だからツキノワグマは対象外で違うくないな

379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:06:21.43 buB9kdON0.net
>>305
ばあちゃん家のネコはタヌキを狩ってきて自慢気に俺に見せにきたよ
昔の田舎なので半分野生みたいな飼われ方だったけど

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:06:41.48 kWllUfmM0.net
>>362
あれがヤバいのはツキノワグマも時には襲って食うのがわかったことだわ

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:07:00.15 wQx4e4Sx0.net
130センチの熊に負けるもん?
いきなりであったらこわいけど力そんなにあるの?

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:07:24.76 UhvJv+YL0.net
記事のページが開いた途端、うぉっと…

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:08:03.63 oMYbQdHk0.net
>>40
お前は常に笑ってるの?
自分に危害加えるかも知れん奴や敵対視してる奴にも?
自分がそうで周りもそうなら言ってもいいけどな

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:08:27.48 28NxyxJn0.net
クマに漁られたリュック取り戻したせいで
執拗に襲われたんだよね

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:08:49.77 AlR6Fa5j0.net
>>367
星野さんは周りが避難を勧めたのに「平気平気」と言って散って行った

386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:08:49.85 vKfbyQ270.net
今なら危機管理が低いとかでネットからセカンドレイプされちゃうだろうな

387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:08:50.40 QSmog5mB0.net
慟哭の谷読んだ
物凄く怖かった

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:09:41.48 lVSMcVUC0.net
ファミレスで食事してたら
「やーねあの客、執着心丸出しで凶暴だわ」
とかヒソヒソやられたら嫌じゃね?
ほんとクマ可哀想
>>1の文章書いた糞野郎の人間性を疑わざるを得ない

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:10:17.69 /LKVUo4N0.net
>>322
月の輪熊さんが関係してるのなんてそれだけだしw
しかも死体を食べてただけで実際に
殺した熊さんとは別だしね
まあ秋田土人は頭がおかしいのが多いから話半分
できいといたほうがいい
あいつラ熊さんを殺すことしか頭にないからね

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:10:21.77 sjGJXbpm0.net
逃げずに集団で戦えば撃退できたと思う

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:10:23.36 y4affOrS0.net
ジンバブエでは家の中にいてもゾウやハイエナにやられて死ぬから日本はまだマシ

392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:10:31.35 buB9kdON0.net
>>376
人間なんて本気の中型犬にだって勝てないよ

393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:10:49.56 ojI2EzgU0.net
>>


394:360 ロマリア周辺でレベル上げしようと海沿いをウロウロしてたら 向こうの島のグリズリーが出現したのはいい思い出 なおファミコン版の模様



395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:11:14.20 /LKVUo4N0.net
>>379
今年も熊さんの縄張りで栗を大量に拾って持ち帰ったばあさんが
秋田でやられたな
向こうは生きるのがで必死なんだということを忘れてはいけない

396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:11:20.14 4HlxVOI10.net
熊は怖いね
猫がいいね(´・ω・`)

397:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:12:02.45 OTqIQurX0.net
福岡大ワンダーフォーゲル部事件で「クマに遭ったらモノを取り返そうとするな」ってのが当たり前になっただけで、当時はそんなことは知られてなかったし、音を出せばクマは逃げるっていう方が当たり前だったからな
三毛別でも遺体を取り返そうとしたのが原因だったけどそんなことは一般知識としては普通はなかったし広まらなかった

398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:12:05.87 6Ne/aaqn0.net
>>166
ワンダーフォーゲル

399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:12:08.18 W+LJypjV0.net
>>241
ニワトリ襲撃して殺す直前に飼い主やって来て、逃げたけど、執着するもんだから、
人が去った後またやって来てトラバサミ仕掛けられてるの気づかないで翌日前後の脚挟まれて
撲殺されたイタチの話を思い出した。
ちなみに先月俺はイタチをひき殺してしまった。
だって急に飛び出すんだもんな。

400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:12:29.02 YlhKg9iL0.net
恐ろしくクマッた事件だったよな

401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:12:30.37 aqZY51eo0.net
この事件の救出隊の写真だったか
その前時代的な装備に驚いた事がある
大学のワンゲル部と言う存在との対比でインパクトがあった
たしかに時代の間と言うか転換期だったとは思う

402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:12:33.11 cdFwuMh90.net
一度クマに奪われた荷物を見つけてしまったのが不運だったな
警察官の裏をかいて村を襲ったり頭いいからね

403:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:12:58.24 AlR6Fa5j0.net
>>376
先日のデパートの熊130cmでも3発撃ち込んでんだぜ
1mもあったら簡単には勝てない

404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:13:29.79 uKvUIPIw0.net
斃れた
そんな難しい字読めんわ

405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:14:01.11 /LKVUo4N0.net
>>393
罠を仕掛けるのは屑のやることな
人間じゃない。そいつも今ごろ地獄で
罠にかかって苦しんでることだろう…

406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:14:30.58 vXIzv5Yk0.net
オワレテイマス
コノクマワルイクマ

407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:14:56.46 Gd5kV/SK0.net
1915年に起きた有名な三毛別ヒグマの写真もウソなのがバレてるんだよな
URLリンク(history-go.com)
アディダスのパチもんハーフパンツ履いてるオッサン何なの?

408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:15:38.51 v7eQGO570.net
長槍で槍衾でバチンバチンやってたら拉致が空かずに戦闘タイム終わるのにね
長槍隊の死亡率の低さは異常だいたい氏ぬのは馬に乗ったやつ知らんけど

409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:15:51.84 yutr2kdB0.net
87歳で50年前って当時37歳だよな
この人だれなの?
その年で大学生だったのか?

410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:16:01.72 OxBOI4GK0.net
>>326
事実では体長2mほどらしいんだけど
調べたら駆除される際に数十発もの銃撃を受けたからその痕を取り除いたりして接ぎ合わせたから小さくなったんだとか
体長1.5mでも立てば普通に2mくらいはなるからそこからあの爪のパンチ食らったら顔の皮や頭皮がぺろりとめくれるし首の骨だって折れるぞ

411:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:16:19.17 PnOH5d340.net
>>62
遠くからお金使って
計画も立てて来たから
簡単には引き返せなかったのですよ
九州人なのでヒグマの怖さも今一わかってなかった

412:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:16:26.88 TOkrRAAI0.net
範馬勇次郎なら瞬殺
独歩でも勝てる
我々でも獲物を持っていれば倒せる

413:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:16:55.70 Unq6+NoF0.net
全米ライフル協会「銃を持っていれば死ななかった」

414:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:17:11.75 cEVyGlD10.net
熊は知能が高いんだよな
登別のクマ牧場行ったら分かる

415:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:17:16.39 9tmVFnI40.net
>>404
130センチくらいの小熊だったと証言してるんだが

416:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:17:44.94 seFs3QU80.net
あまりでかくないのになすすべもなく三人も殺されていかに人間が貧弱かわかるな

417:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:17:48.91 OzMdzhYs0.net
アイヌはクマも食ってたんだろ?銃の無い時代は、
どうやって狩ってたんだろうね。

418:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:18:53.46 TOkrRAAI0.net
>>411
獲物があれば普通に倒せる
丸腰じゃ無理だね

419:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:18:53.96 oC20ZbgF0.net
>>39
クマ(^(エ)^)の習性が周知されてない
ネットもないしましてや九州の学校じゃあね。

420:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:18:57.43 cEVyGlD10.net
>>409
熊のスピードとか力はそもそも人間と桁が違うので成獣でなくても侮れない

421:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:19:15.92 NFrreaKz0.net
そんな虎馬抱えて87歳まで生きられるもんなんだな

422:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:19:17.86 kvjjy0SM0.net
>>403
なぜリンク先の元記事を読まないの?

423:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:19:36.85 ojI2EzgU0.net
>>380
大丈夫じゃなかったんだなー
これも餌付けされてたぽいね
ニンゲンの食べ物ってそんなに美味しいのかなぁ

424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:19:50.47 uD8SZYxW0.net
>>401
さすがにこんなんいないだろ
アメリカの映画じゃん
日本も負けじと、とんでもない台風が来て
空からクマが降って来る映画とか
地下を掘り進んで、東京のど真ん中に
出没するクマの映画を作るべき

425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:19:58.02 E81I7I7G0.net
北海道の羆はクソデカかったんだっけ?

426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:20:08.56 9tmVFnI40.net
>>414
2mとかウソはよくないって話

427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:20:23.63 ZEt3SRbo0.net
車にはねられたってピンピンしてるんだから人間の攻撃なんて通用しないよ

428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:20:23.94 gGO1J7Tf0.net
「テレワークに消極的な会社」を見放す人がめっちゃ増えてる。
URLリンク(dinayxo.jaytex.org)
「知識を手に入れるための知識」がない人にとって、Google検索はあまりにも難しい。
URLリンク(dinayxo.jaytex.org)

429:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:20:30.09 cEVyGlD10.net
>>39
正解は荷物全捨てで下山だったろうな
まあ登山道具も高いんだろうけど

430:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:21:06.36 A9J8l51h0.net
山岳部の奴がワンダーフォーゲル部をスゲー馬鹿にしてたな。硬式が軟式を馬鹿にする感じ。

431:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:22:14.01 /WY+oyqV0.net
秋田の熊と言えば70メートル級だからな
たぶん大きさが基本的に違うのだろう

432:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:22:20.67 sjGJXbpm0.net
デカい熊ならテントの引っ張り合いなんてしないで一目散に逃げるわな
刃物はあっただろうし全員で立ち向かえば撃退できたと思う

433:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:22:41.31 PnOH5d340.net
>>16
電車の増便とか
リニューアルはどうすんだよw

434:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:22:51.02 cEVyGlD10.net
50年昔は情報が全国に伝わるような時代じゃなかったから福岡の学生がヒグマの生態を知らなかったのは当たり前ではある

435:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:23:44.75 guzX91GP0.net
たけしの番組で再現ドラマ見たよ
どんなホラーも敵わない
恐ろしすぎ👻

436:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:23:49.23 seFs3QU80.net
勝てそうなくらいの大きさだったからすぐ逃げなかったのかな

437:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:24:20.56 VRF4foUt0.net
>>312
文系は西南学院大学の滑り止め
理系はバブルの頃は熊大理系落ちとかが来てた

438:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:25:11.84 7Oz/GIxk0.net
福岡大は当時から名前を間違わなければ入学できるレベルだったから判断ミスも当然
調子こいた全共闘世代が小熊ちゃんに狩られた自業自得のバカ話なんだけど
それをシッタカしてるアホが恐怖感を煽ってるだけなのがことの真相

439:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:25:28.17 ZEt3SRbo0.net
チンパンにも勝てねーのにくまなんて無理ゲーだってw

440:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:25:34.88 S98QCVai0.net
>>380
>URLリンク(ja.wikipedia.org)
以上がTBSが作成した「遭難報告書」による事件の経緯だが、星野が死亡していることもあり、本当に星野が小屋に泊まることを拒否したのか、事件は回避出来なかったのか等の真偽は不明である。
ガイドやアメリカ人写真家の証言と報告書との間に矛盾もあったことから、星野の友人らはTBSに対して公開質問状を送ったが、TBS側は報告書の一部間違いは認めたものの、事故を予測することはできなかったと回答している。
また遺族の意向もあり、追加報告書の作成は見送ったとしている。

ガイドやアメリカ人写真家の証言と報告書との間に矛盾があった時点でそこはTBSが嘘をついている可能性が高いと思われる

441:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:25:40.20 AlR6Fa5j0.net
>>403
わらった・・・学生さんに誘われて一緒に付いて行った人みたいだ

442:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:25:48.91 n+85raJ50.net
ワンゲル部「キャンセルしようか迷ったんですけどー
せっかくgotoで安いしー大丈夫かなーって」

443:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:27:22.62 h2TiGEM60.net
>>428
図書館で本を読むか新聞読むかぐらいだもんなあ、情報源なんて

444:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:28:04.87 WcJ30hU20.net
山は人間の土地ではない

445:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:28:15.78 /mJOrH/90.net
くるりの曲って、これをモチーフにしたんだったっけ?

446:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:28:17.48 /LKVUo4N0.net
>>436
ほんと日本人て学ばないんだよな
だから何年も進歩してない

447:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:28:32.67 To3GqSUT0.net
50年経っても、いまだに日本の人間は熊に対して丸腰。
ロシアはライフルもってるし、カナダは熊スプレー。
日本はあんまり進化してなくね?

448:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:28:36.87 14jShQ4k0.net
ヒグマ出る山の中なんかサブマシンガンくらい持っていけよバカか

449:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:28:49.80 NlKn+G4R0.net
>>169
かわえええ

450:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:28:53.12 Bpo90ixd0.net
>>1
「日高山脈山岳センター」にある、
雪の遺書
URLリンク(ss34)


451:4468.stars.ne.jp/dcyukinoisyo1.html こっちのほうが悲しい



452:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:29:16.06 ZEt3SRbo0.net
海外だと銃で武装してるからな

453:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:29:24.50 9KF5IORR0.net
>>432
この時代の大濠も不良が行くアホ学校だったもんな

454:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:29:30.09 oC20ZbgF0.net
>>379
漁った(喰らった)段階でクマは自分の物と認識してるからね。
よって産気別(docomo最新の変換)で
被害者の葬式の場に再び来襲とか
ヒグマの習性からすれば理に適っている。

455:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:29:34.07 8yMdHjW80.net
>>430
このスレにもいるけど
これより小さい大型犬にも勝てない人間が小型の熊には強気になれる心理がわからん

456:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:30:10.62 JGL5zThz0.net
再現フィルム早よ

457:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:30:11.26 8g1gLZxe0.net
チョウセンヒグマモドキだろ

458:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:30:20.99 /LKVUo4N0.net
>>432
ほんと日本人が一番調子に乗ってた時期だったからね
今の中国みたいな感じだったんだよな
今の寂れた日本からは想像できないんだろうけどw

459:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:31:11.35 ZEt3SRbo0.net
鮭をヒグマと取り合いしてる動画見たことあるけど周りに銃持ったやつが一杯居たぞ

460:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:31:17.33 /LKVUo4N0.net
>>444
俺は殺された熊さんの砲がかわいそうで悲しいわ
剥製とか観ると胸糞が悪くなってくる

461:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:31:48.32 uD8SZYxW0.net
>>426
俺なら犠牲者が出たら
逆茂木でテントを囲って
ナイフでやりを作るね

462:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:32:25.22 x9GS0fM+0.net
>>324
いや、このネタさえ忘れてるのかもw

463:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:33:19.82 Gd5kV/SK0.net
考えたら眠れなくなるってナイーブすぎ

464:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:33:22.28 oHntgCiK0.net
次回 仮面ライダーヒグマ
日高岳人 暁に死す
恐怖!!怪人ワンゲル男 登場!
お楽しみに

465:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:33:41.63 1HKETQAU0.net
>>3
オチはどこに埋めたのかわからなくなってあちこち掘ってさがすんだっけ?

466:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:34:16.74 NYykkOlG0.net
>>46
リアルボンヂーって死んで行ったんだよな・・・

467:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:34:18.98 7gv0Lqdd0.net
人間の荷物のエサ食ったことあるんやろうな
それ置いて逃げればよかったな後の祭りだが

468:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:36:38.47 wueOdN770.net
>>45
ものすごい秘密をさらっと暴露する
ただ者じゃないな

469:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:36:59.38 NivC/Nwd0.net
>>1
東京より100人多い( ;∀;)
人口比で言えば、えらいことになってる・・・

470:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:37:26.24 ukydmRd20.net
>>301
このヒグマは2015年に紋別で捕獲されたクマで、写真の撮り方を工夫して大きく見せてるけど
実際は体長190cmで体重400kg
三毛別のヒグマは体重340kgが事実として残ってる
そこから推測される体長は160cm〜170cmで、当時から日本最大級とされてるがまぁ今でも動物園にもいる至って常識的なサイズでネットによって誇張されてる

471:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:37:44.90 NivC/Nwd0.net
>>462
誤爆(+o+)

472:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:37:45.15 UqCVDSZh0.net
人間にもガソリン持って突撃するやつがいるんだから、そりゃ熊にも個体差はあるわ

473:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:37:54.53 qdh53doY0.net
熊が持ち去ったリュックを取り返したのがマズかったとテレビで言ってたな。
熊は犬より嗅覚が鋭く、



474:ゥ分の持ち物に対する執着が物凄いんだと。



475:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:38:14.27 P4Pzkbz60.net
ヒグマに襲われた海外の人の画像を見たことあるけど、あれはキツいわ
頭部とか原形を留めてなかった
知り合いのだったらトラウマものだ

476:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:40:16.93 aVJWc+Lc0.net
>>295
どうだろう
職場の人の親戚は顔半分吹っ飛ばされて顎ももがれたから栄養うまく取れなくて亡くなったけど

477:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:42:03.53 7V1HwAVz0.net
>>452
コレな
URLリンク(youtu.be)

478:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:42:30.84 EiD5PPG20.net
>>54
せめて、あのパワーローダーぐらい着せてやれよ

479:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:42:38.48 ywAKEg3U0.net
別に熊とか接近戦で目に指突っ込んでやりゃ楽勝だろ
なんでそれができないんだよ

480:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:43:24.12 2bnOw0VH0.net
房総の山のヒルは酷すぎる。

481:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:44:01.28 3eVafjp10.net
海外でクマに食われながら
母親に最後の電話をしたって事件があったな

482:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:45:09.34 wueOdN770.net
ID:/LKVUo4N0はクマだな

483:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:46:04.69 CBoUZ80Z0.net
いい薬になったろ?w

484:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:46:24.66 oC20ZbgF0.net
>>444
うむ。

485:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:46:31.94 ed/em+FN0.net
これ最後の瞬間までメモ残してたのがすごい

486:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:46:40.58 CcQABsKa0.net
>>1
九州には熊、猪、鹿、マムシなどなどいねーんだろ
安全で温暖な九州にすっこんでればエエもんを

487:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:47:09.76 DMXfbHUG0.net
>>471
羆の成体牡の場合
一撃で牛や馬の首の骨を砕くことが可能です
人間の首なら軽く跳ね飛ばせます

488:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:48:29.53 ed/em+FN0.net
クマの唯一の弱点は下り坂
全力で斜面を降りると助かる、かもしれない

489:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:49:57.76 m3FnkgNo0.net
ツァボの人食いライオンの話も怖かった

490:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:50:08.72 iqZhFWjH0.net
一か八かで突っ込んで鼻っ柱に鉈を叩きつけましょう

491:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:50:18.41 Y6QAtES70.net
>>36
youtubeでどっちもドキュメンタリー上がってるよ
両方こわい

492:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:51:03.18 Y6QAtES70.net
>>40
ジャイアントパンダよりレッサーパンダのが絶対かわいい

493:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:51:36.60 iYe+ErJF0.net
>>478
猪、鹿、マムシ、スズメ蜂はいる

494:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:51:47.68 4nSUCOeB0.net
>>447
みけべつ

495:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:52:37.07 Mp+BGm7e0.net
>>411
トリカブトを使った毒矢で仕留めてた
罠の一種、仕掛け弓矢で使うことが多かった

496:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:52:46.95 CiDsRyNo0.net
荷物を取り返して逃げたから執拗に追いかけられたってダークサイドミステリーでやってたやつか

497:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:53:30.42 pJtpc2mU0.net
バカが食い物置いてというかゴミを捨てて人間は餌をくれると
全部持ち帰らないといけないのに学習させちゃったからね 
人間も餌だとなるのにそう時間はかからなかった

498:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:54:21.45 k+sge9FQ0.net
ヒグマの攻撃が当たる瞬間に→、からの2回転+P。これでおk。

499:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:54:23.55 l0B9ah1q0.net
これも怖いけど
大雪山SOS事件も地味に怖い
ワンゲルが13金系ホラー SOSはJホラー

500:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:55:33.16 iXWpmGvW0.net
沼田幌新のも執拗だ

501:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:57:09.79 JLnp5mUZ0.net
恐くもなんともないよ馬鹿が死んだだけ

502:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:58:01.35 1op7ejFf0.net
三毛別のもWiki見たけど恐ろしいわ…

503:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:58:08.75 qlAHc6pk0.net
>>33
草津ハップもう買えるの?

504:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:58:21.17 Q2Wz1YEQ0.net
>>1
「くまちゃんを殺すなーー」
って電話してくるお花畑さん、どうすんの?

505:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:58:52.51 JtWba8fX0.net
神武天皇が掛けた日本不滅の呪い。世界最長国、日本の作り方。詳細編 EP5
神武(狭野)は太子として農作物や製鉄、絹織物などの産業に加え、火神子からも術の概要や暦など様々な事を学んでいた。
URLリンク(youtu.be)

506:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:59:02.45 HqsPU89N0.net
これとは別だけど 山岳遭難事件って
怖いよな
じわじわ死に向かっていく感じが

507:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 18:59:31.12 qlAHc6pk0.net
>>496
その花畑も熊に齧られたらいいんじゃないか

508:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:00:00.97 oqmOBN230.net
トウガラシが効くので、死にたくないやつは
クマ撃退スプレーを携行すれば良い
高いって人は全身トウガラシの粉塗れなら
多少効果有るかもね

509:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:00:23.21 qlAHc6pk0.net
>>498
手記とか残ってると最高だよね!

510:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:01:14.29 pALAbX+K0.net
>>448
熊は大きいっていう前提イメージがあるから想像してたより大したことないなと思ってしまう
ドアインザフェイスの手口に引っかかる心理
あのサイズの犬だと思って見れば相当やばいというのが分かるはず

511:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:01:31.52 81bpJNy80.net
ツキノワグマじゃ無くて、ヒグマに追われたらもう食い殺されるだけだからな。そりゃ怖いわー

512:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:01:54.58 86rUf1HM0.net
創価学会は嫌がらせで人為的に近隣トラブル起こしてるけど
スレリンク(ms板:1番)-4
URLリンク(archive.vn)(ウェブ魚拓)
>1 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:38:21.46 ID:3PTc/wsp0
>隣人の男性刺す? 大阪・西成で76歳無職男を逮捕
>産経新聞 2020.10.22 11:09
>(※URLレス容量の都合上省略)
>> 隣人とみられる男性を包丁で刺したとして、大阪府警西成署は22日、
>>殺人未遂容疑で大阪市西成区松の無職、大井義彦容疑者(76)を現行犯逮捕した。男性は搬送先の病院で死亡。
>>大井容疑者は「トラブルがあった」と容疑を認めており、同署は殺人容疑に切り替えて、男性の身元や詳しい経緯を調べている。
>>
>>逮捕容疑は、22日午前6時5分ごろ、自宅アパートの隣室で、60代ぐらいの男性の首や胸などを包丁で複数回刺し、
>>殺害しようとしたとしている。仲裁に入ったとみられる近隣の男性も指を切り付けられてけがをした。

>「我慢の限界だった」……足立区・巣ごもり殺人「子どもがうるさい」と隣人は父を刺した
>週刊文春 5/26(火) 20:12
>(※上記同)
>>東京・足立区のアパートで、隣人を殺害した疑いで逮捕されたのは、無職の蛭田(ひるた)静治容疑者(60)。
>>この日、蛭田の隣に住む60代男性夫婦の部屋には、息子で建築業の小林勝之さん(38)とその妻、幼い孫娘が遊びにきていたという。
>>「小林さん一家の騒音に腹をたてた蛭田は、『出てこい!』『ぶっ殺すぞ』などと叫んで隣の部屋に押し掛けた。玄関前で対応した勝之さんの腹を
>>包丁で刺した後、続いて出てきた父親の頭をプラスチック製のハンマーで殴りました。勝之さんは搬送先の病院で死亡。
>>父親は命に別条はなかった。蛭田は取り調べに『子供の声がうるさかった』『我慢の限界だった』などと供述しています」(社会部記者)

>近隣トラブルって頻繁に殺人事件に発展してるって事、自覚してやってます?
>被害者が報復して、傷害事件や殺人事件が起きますよ?
>過去に発生した近隣トラブル系の殺人事件の中には、学会員が被害者となったケースがありましたよね?
4 :テンプレ ◆id4X.rBCaT8Y []:2020/11/20(金) 22:41:33.91 ID:3PTc/wsp0
>2と3の情報を総合すると、創価学会のやっている嫌がらせって、こういう事ですよね?

>・警察と行政が対応できないように、刑法や条例、行政の基準類を熟知し、実行しても逮捕されず、行政が対処できない嫌がらせを行う
>→具体的には、騒音を用いた明白に嫌がらせであるが、行政の基準では取締対象外の生活音を利用し、被害者を徹底的に追い詰める
>・被害者が精神的に参り、病院に行った時、被害者が語る被害内容を聞いた医師が、統合失調症と誤診するような嫌がらせを、積極的に行う
>→ネットに出ている創価学会の嫌がらせの内、本当に行われているものでも、統合失調症の妄想障害的な異常な内容のものが含まれているのは
> そのような医師に誤診させる意図で嫌がらせが行われている事が原因である

>創価学会が実際に行ったとされる嫌がらせに、結託した医師に『最近、人の視線が気になりませんか』『幻聴は聞こえますか』と誘導させる目的で
>学会員らが嫌がらせとして道ですれ違いざまに『山田一郎(仮名)、死ね』と囁いたとか、ホームの対面からじっと視線を合わせというのは
>統合失調症の妄想障害の症状を、人為的に再現して、病院で被害を語った際、被害者を医師に統合失調症と誤診させるのが狙いですよね

>生活音を取り締まらない事にしている警察と行政の取り決め、規制基準を逆手にとって、自殺強要や引っ越し強要を目的として
>執拗な騒音攻撃を仕掛けたり、また、その事によって実際に人を自殺に追い込んだり、無理矢理引っ越させたり
>統合失調症にでっち上げて人生を滅茶苦茶に破壊するとか、人間のやる事じゃないですよね

>創価学会は解散させるべきですよ
>そしてこのような組織犯罪(組織的な嫌がらせ行為)に手を染めて、目的を果たして被害者を地獄のどん底に突き落としたのに
>罰せられずにのうのうと暮らしている実行役の異常な学会員達には、きちんと罪の償いをさせるべきです
※レス文章校正済
テンプレ2と3は容量の関係上、省略しました
詳しくは当該スレを閲覧ください i35

513:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:02:29.40 i


514:zqRAnL20.net



515:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:02:57.06 oqmOBN230.net
熊嵐はとても良くかけて居るので
読もう、まぁかなりフィクションが入ってるのは
読んでて分かるけど、クマを前にしたら
人間こうなってしまうんだろうなぁと言うのはよく分かる

516:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:03:18.11 j20kM7XF0.net
>>380
あの人の写真を当時連載で見ていただけに
ショックだった

517:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:03:28.24 yx17jXe9O.net
目に土投げたら簡単に撃退出来るだろ

518:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:04:11.00 T0jc8cUm0.net
リュックを放り出したまま さっさと下山してれば良かったものを。

519:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:04:57.93 hCCoMbl00.net
寝る間も惜しんでひたすら全力で下山していれば
助かっただろ
なんであんなにモタモタしてたんだろ

520:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:05:02.97 xB0EMkOO0.net
星野道夫は熊に引きずられながら何を思っただろ

521:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:05:17.40 CcQABsKa0.net
九州にいもしねーのに「くまモン」とか調子乗ってるからだよ
北海道じゃ熊は神様なんだよ
神の怒りに触れたんだよ
「ソレは俺んだー」ってなw

522:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:05:47.44 bm3W5joI0.net
被害者らがヒグマを見たことなくてナメプしたのがそもそもの原因だな

523:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:06:03.08 71R0J1tC0.net
>>69
マンガ家の安永肛一郎のネタだと思っていた……。
スポォツはアナボー!なマンガの第一話。

524:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:06:11.35 2/mW5UoW0.net
>>499
愛護団体が執拗に庇うのって
行政から補助金みたいなのでも出るのかね

525:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:06:39.93 pZHzWsU30.net
俺はYouTubeで野生動物とかの動画結構観てるからわかるけどむやみに逃げちゃダメ
そういう時は来たら殺るぞっていう雰囲気を醸しつつ目は合わさずに立ち尽くしたほうがいい
猫の喧嘩が参考になる
あいつらは敵が来たと思ったらとりあえず立ち止まってじっとしてるけど手を出したらなんかされそうなオーラがあるだろ?

526:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:06:51.54 bm3W5joI0.net
>>510
怖いものと思ってなかったから
実際ヒグマ出没の話を聞いた、他の大学の部(たまたま同じ日に登山していた)は
即刻下山している

527:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:06:56.60 bdlwQcfu0.net
この事件のこと斜め読みしかしてなくて、メスのクマが自分のこと人間の女の子だと思って、大学生にしか性的な意味で、執着した話かと思ってた。

528:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:07:57.41 el5zWYPD0.net
昭和平成で3人しか死んでないの?
熊雑魚すぎん?www
スズメバチとかハブのほうがやばそう

529:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:08:16.31 6dGkeqSw0.net
>>124
デカプリオの「レヴェナント」
「ブラックフット」
「スイスアーミーマン」
「テッド」
「パディントン」

530:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:08:16.75 T0jc8cUm0.net
>>511
「クマを甘く見た俺は何とバカだったんだろう・・・・」だよ。

531:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:09:16.52 blR4QCRE0.net
爪で切られて、生きながら齧って食われる最後なんて嫌だな

532:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:09:51.31 nwCIHCUm0.net
自爆したバカじゃん
寝れないとか自分の行いが悪かったことを悔いてろ

533:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:10:50.24 bm3W5joI0.net
これあまり知られてないけどこの事故の一月前に、単独登山した会社員が
行方不明のままだったはず

534:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:10:55.56 jp9Trpju0.net
荷物取り返さないで、
すぐ下山して逃げれば


535:助かったのに、 ヒグマを舐めるとこうなる。



536:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:11:29.68 G3lso5Mi0.net
俺も一度、大雪山でヒグマの親子発見した時はかなりビビったよ。
200メートルくらい離れてたからよかったものの目の前で遭遇したら
腰抜かして動けなくなりそう。

537:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:11:44.88 oT5LDLIH0.net
>福岡大ワンゲル部ヒグマ襲撃事件

ヒグマが被害者に見える

538:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:12:23.66 oT5LDLIH0.net
>>47
秋田で人が喰われてるぞ

539:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:12:55.41 oT5LDLIH0.net
>>48
ヒグマとグリズリーって同じ種じゃ?

540:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:13:29.39 G3lso5Mi0.net
星野道夫ヒグマ襲撃事件はロシアのカムチャッカだけど
物の本読むとカムチャッカのヒグマは人を襲わないとか温和って
書いてあったんだよな。それで油断したんじゃないかな。

541:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:14:07.92 YdMUa3Xi0.net
ボーガンの先にガソリンの布巻きつけて
火矢で攻撃しても勝てないだろうな
散弾銃ぐらいか100%勝てるのは

542:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:14:11.34 XzuZElRl0.net
パワー系ガイジにドラゴンキラーを装備させればそれなりの熊になる

543:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:15:03.22 HWEXWwLsO.net
一度熊のものになったリュックを取り返したことで、ずっと粘着されたやつだよね
マジ怖い

544:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:15:50.16 tLvFk8JX0.net
【エロGIF】有能なヤツが集めたエロGIF集が想像を軽く超えてくるwwwwww
URLリンク(dinayxo.jaytex.org)
【画像】やっぱり女のパンツで至高なのはピンクだよな
URLリンク(dinayxo.jaytex.org)

545:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:15:51.16 oT5LDLIH0.net
秋田犬連れて行ったらグルグル前宙しながら突撃して倒してくれたかも

546:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:15:57.82 G3lso5Mi0.net
ちなみにヒグマでも
北海道南部と北部、東部では個体サイズや性格が違うんだよね。
いわゆる人食いの巨大ヒグマは道北系統のヒグマを指す。
留萌から名寄あたりにかけてが最大最強。
大雪山も一応は道北系統に入るのかな。

547:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:16:06.66 zjVmYqle0.net
春熊駆除の許可がおりたとしても、指導監督の出来るベテランハンターさんの年齢が80歳近いから…
山スキーに猟銃背負って雪の国有林走破とか誰も出来ないよマジに。
下手すると遭難するよ?崖崩れ、雪崩の起きる斜面とか普通にあるから。

548:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:16:08.72 bm3W5joI0.net
>>531
熊の皮膚にめり込まんぞあんなもん

549:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:16:18.98 mgc83uM20.net
読んだら怖かったわ

550:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:16:38.55 oT5LDLIH0.net
>>106
カッパさんこんにちは

551:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:16:56.62 5pQNG6ur0.net
熊は故意的に人を大量殺戮したりするよね
そういう生き物だと認識するしかない

552:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:17:25.26 G3lso5Mi0.net
>>535
秋田犬よりヒグマ専門のアイヌ犬の方がいいよ。

553:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:17:31.50 bm3W5joI0.net
三毛別とこれの事件は定期的にテレビでやるね

554:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:17:31.78 IehzMDW70.net
とか言いながら酒の席で武勇伝として語ってそう

555:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:18:02.32 Uw+DQnjZ0.net
こんな事もあると覚悟して
山登りに行ってるんだろうに
山登りなんて娯楽なんだし
他の熊事件と違って

556:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:18:09.02 w2Iz89rJ0.net
いくら熊とはいえ、5対1で戦えば勝てるんちゃうの?

557:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:18:19.97 pZHzWsU30.net
>>532
人間でも動物でも中には頭のネジが


558:Oれたような攻撃に特化した個体がいるってことだな



559:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:18:40.57 CcQABsKa0.net
>>519
やられ方がエグイ

560:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:18:43.08 6F6vZ4je0.net
Youtubeで熊の怖さを知っていれば助かったかも知れないのに

561:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:19:07.39 crgK6uw30.net
ボウガンとスタンガンで勝てるだろ

562:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:20:09.69 oT5LDLIH0.net
>>124
Winnie the Pooh

563:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:20:17.97 ap6+PFGq0.net
ピッケルってあるじゃん?
あれなら2メートル級なら勝てない?

564:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:20:55.96 oT5LDLIH0.net
ムリです

565:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:21:14.76 b3w7X8ZR0.net
クマに取られた荷物を取り返そうと戻ったからだと思いますよ。

566:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:21:18.75 bm3W5joI0.net
>>552
それをクマにブッ刺しに行く前にあなたの頭が熊の前足によって胴体に
めり込んでいるかと推測いたします

567:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:21:40.72 G3lso5Mi0.net
>>552
肉が固くて分厚いから刺さらないし刺さったとしても
そんなに痛くもないから殺すのは難しい。

568:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:21:47.31 oT5LDLIH0.net
>>531
ヒグマは火を怖がりません

569:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:21:48.58 6IllkErb0.net
胡蝶しのぶのように毒を持ちたいわ
食われて無駄死にって嫌

570:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 19:23:19.02 YdMUa3Xi0.net
動きは多少遅くてもライオンより強いだろうな
タイマンなら、ダメージを与える事ができない


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

302日前に更新/244 KB
担当:undef