..
[2ch|▼Menu]
243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:51:29.40 ssDApNGP0.net
>>213
ポップコーンOKは狂ってるよな
手づかみ最悪やろ

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:51:34.93 RT5NNmEq0.net
今、国民がどんな生活行動してるか知ってるのか?
マスコミで取り上げてる報道通りだと思ってんの?
確かに殆どがマスクは着けてるが、
店の出入り口でのアルコール消毒しない人も増えてるし、してもおざなりだわ。
緊張感なんて感じないわ。
しかし、インフル患者数が激減してるんだろう?
無駄な報道ばかりしてないで、両方の患者数と重傷者数の双方を対比させろよ。

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:51:38.51 X/5UioUN0.net
日本人で緩んでる割合増えてるからな。
もう一度学校閉鎖やテレワーク強制ぐらいやらないと危機感でないでしょ。
年末年始なら影響少ないしやればいいのに

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:51:56.59 MQCWmE1Y0.net
阿呆が大量に出かけちゃってるから2週間後が悲惨なことになってるよ

247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:04.35 aFeiaBha0.net
>>229
尾身先生の本気だったな
けど
首はかけてなかったね

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:07.91 KAArHWQ+0.net
>>228
菅「来年はノーガードオリンピックという最後のブースターをお楽しみ下さい」

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:09.38 iNTuTlHx0.net
>>1
2飼い「GOTOは私が考えたなどと言われておりますがこれは違いましてね。業界からねじ込まれてなどということもないのであります。GOTOをもとめたのは国民の皆様であります。GOTOは国民の総意なんですね。私は国民の皆さんの望むことをする、そのために動いただけでありましてね。考えたら分かるでしょ?GOTOで旅行したら新型コロナ感染は一気に拡大しますよ。そんなの当たり前の話でしょう。利用するかしないかは国民の皆さんが自分で判断するでんでしょうが。サルじゃないんだから。」

250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:19.99 ho4tg6+50.net
>>238
ポップコーンは箸で食べるからセーフ

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:22.13 0j1XCe650.net
>>1
当たり前のことを今更言っているだけで、もう感染症が続いて
9カ月も経っている国の意見とは思えない。
3月から進歩が無い。既に感染症は夏から秋までの段階で
全国的に蔓延し慢性化しつつあった。
勝負は9-10月だったろうな。
政策と言うものは後手後手になり先送りすればするほど
最悪の手段しかなくなるものだ。
医師会や専門家とやらもそれに迎合的だったのは否定できまい。

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:25.81 f9fClyMr0.net
>>220
いやですー
そう思ってましたー考えてましたー
正確な分析結果が出てるんですけどねー
とか意見持っていても
事が起きてから発言しますー

少なくとも2週間前からやるべきだった
と言わなけりゃいけないからな?

253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:38.01 9Nf3wn2+0.net
>>196
本気でそう思ってるなら頭悪いなお前さん
中学生が「勉強しなくても下がらないだろ60点取ってんだから」って言ってたらどう思うよ

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:44.05 8mxABWgB0.net
>>210
感染者数が隠蔽されてるなら、感染者の母数は大きくなり、それに対しての重症化率、死亡率は大きく下がる。おそらく殆どただの風邪と変わらない数値となるだろう

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:49.11 ssDApNGP0.net
>>219
カラオケ、若者だらけだから無症状層がガンガン拡がり中
高齢者なぜかカラオケスナック好きよなw

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:49.33 YjvWNQFn0.net
>>229
小池 「国が責任を負う」
政府 「対策分科会が責任を負う」
尾身 「え? オレのせい?」

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:49.48 BvDRNihy0.net
>>217
まあ逆に消費活動が冷え込むこともあるからね
それ2019やん

258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:49.94 Mp+BGm7e0.net
>>196
もう菅政権支持率48%まで下がってるよ
感染急増でさらに支持率下がるんじゃね?

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:52:50.32 GRyIV+K00.net
>>235
危険厨の反発を恐れて未だになんでもかんでも入院させてるからだ

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:53:04.40 kb41H0M80.net
専門家は不景気でクビ吊る奴は
度外視しているから何とでも言える

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:53:11.25 aFeiaBha0.net
>>243
感染者には優先的にワクチン接種の権利を与えます。
これで大丈夫

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:53:42.17 MBuqbJDh0.net
きたきた!この空気!このふいんき!
この流れ!同調のこの圧力を感じようぜ!
ああ!この懐かしいくうき!
危機感だけ拡声しようぜ!
とにかくみんなで危機感だ!
竹槍もって広場に集え!
なにがなんだかわからないが
竹槍もって訓練しないとだめなきがする!
反対するやつは非国民!
うおおおおお!!!!
やるぞ!やるぞ!やるぞ!

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:53:51.21 BvDRNihy0.net
>>234
いや中小も法人企業なら税率が違うだけで法人税は徴収されるから
税収のこと何も知らんな

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:53:59.29 kdk3fmjm0.net
正直、安倍より対応下手くそがいるとは思わなかったわ
ネトウヨが安倍さん以外いないって、安倍ですら自民で一番マシって知ってたんだな
他あれ以下なんか・・・

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:54:00.10 UUGYH4500.net
>>164
ひるおびもモーニングショーレベルで酷いぞ
一貫してコロナ煽りまくってる
他の番組もほぼ一貫してコロナ煽りまくってる
例外はその手のニュースネタやらないヒルナンデスくらい

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:54:12.08 Vm91R1pa0.net
ニキニキて偉い先生なの?
毎日というくらいテレビでてるが

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:54:38.32 hvE0Pc3R0.net
そもそも対応しなくていいんだから問題ない

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:54:44.15 MBuqbJDh0.net
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
徹底的に修行するぞ!

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:54:48.85 YZ8dcj5B0.net
>>261
ギャラ知りたい

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:54:54.89 UUGYH4500.net
>>170
してないよ
ひるおびはモーニングショーレベルで一貫してコロナを煽ってる

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:55:12.73 Xg5uKgu70.net
>>199
>>236
財務省が国債発行しないから、政府の下部組織日銀の刷った円が
行き場を無くしてるんだよ。今は国債がPS5みたいに無いから、
株買うしかないだろ。いい加減消費税減税しろよ。

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:55:16.73 ssDApNGP0.net
>>254
自宅での悪化と自宅待機増やすと危機感持たないバカが増えるよ
元気な感染者、遊びに行くし

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:55:18.60 dObp4Tmf0.net
年中引きこもっとけと言うだけなら簡単だけどそれは無理だろうからな

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:55:27.84 c1WLYRnX0.net
>>259 エレベーター成蹊卒と2浪法政2部だぞ

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:55:45.93 MBuqbJDh0.net
飛ぶぞ!飛ぶぞ!飛ぶぞ!
I can fly!!!
あ〜んど
you can fly!!!

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:55:46.64 YZ8dcj5B0.net
医療従事者の彼女とは会ってない。リモートセックス

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:05.31 MBuqbJDh0.net
トゥギャザーしようぜ!

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:15.17 hzWYgELo0.net
>>260
感染者増えて医療が逼迫しはじめたから、それは当然
この前まで旅行を宣伝しまくっていた番組でさえ
今は殆ど危機感伝えてるよ

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:39.19 2k5JyQNH0.net
>>254
すでに軽症者はホテルや自宅療養を言い出してる
つまり中等や重症者だけで病院は手一杯だってこと
まさに医療崩壊寸前

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:44.61 9Nf3wn2+0.net
>>259
そんなことはないが、ステークホルダーが扱いやすい連中から選ぶとこうなるってこと

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:44.65 TTaGZNnu0.net
GoTo関係ないエビデンスがとかいうけど簡単に
調べる方法1つあるよ
国は絶対にやらないだろうけど
感染判明した人のスマホのGPSデータ
全部AIに食わせて経路トレース
誰が何処で接触して感染させたした全部わかるだろ
go toが原因だったのかもすぐにわかる
人人で感染するんだ 全部わかるぞ
どこで誰がどう接触してどう感染したかもわかる
飛沫の計算ばっかりしてる富岳に計算させろよ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:49.35 yj0OlNIC0.net
文句言うだけの人は楽で良いよな

283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:52.77 c1WLYRnX0.net
検査せずにクラスター潰しとか、もう無駄になってきたしな

284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:56:57.03 /t5sR7fa0.net
さっさとオリンピック中止を宣言し、コロナ防疫や産業戦略の調整に専念すべきだ。
オリンピック開催という妄想が存在している限り、客観かつ冷静にこれらの課題を分析できない。

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:57:16.22 MBuqbJDh0.net
横パスだせよ!
みんないいか!
横パスだぞ!
かんじろよ!
感じないとだめなんだぜ!

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:57:21.61 LhF74Ail0.net
日本人も制限されてるのにわざわざ外国人いれてるし

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:57:22.09 NVVUS/YO0.net
>>250
今も「ヒトカラ行ってきました♪」「今日は飲み会♪」とかSNSに上げてるんだぞ?
知的障害なのか思考停止なのか
コロナにかかって重症化しろと思う

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:57:43.75 Mp+BGm7e0.net
>>254
重症者しか入院させてないよ
軽症者はホテル療養だが、GoTo開始以降、自治体がホテル確保難しくなってるとの事

Go Toのせいで軽症者用ホテルの確保が困難になり自治体が悲鳴
>神奈川県の黒岩祐治知事が、軽症者や無症状者のためのホテル確保について、西村コロナ担当相にこう意見したのだ。
>「以前は客がいなかったので確保できたが、『Go Toトラベル』で客が動き始めているため、確保が非常に困難になっているという話をほかの地域から聞いている」
URLリンク(www.google.co.jp)

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:57:47.12 c1WLYRnX0.net
>>277 税金でこいつらの給料はらってるから当然の権利

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:57:53.94 tz4e6gwy0.net
GO HOME

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:57:59.54 KAArHWQ+0.net
>>266
財務省「消費税は来年15%にするように菅に指示しました。50%まで上げ続けます。」

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:03.08 Xg5uKgu70.net
>>259
安倍「刷った円で一律10万円給付。ロックダウン」
 
ガースー「新規国債発行しない。再度一律10万円給付しない。GOTO外国人さん来てください.
ほれ、パヨクも、ヘイトは止めろ!!」

293:こんなに猫になっちゃっていいの?
20/11/22 09:58:17.43 hTtV6T1fO.net
商売屋さんには効果厚くて英雄視されてるから、
ここで情け容赦なく斬り捨てるのもちょっと。

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:29.93 expCGtTh0.net
感染状況に2週間のタイムラグがある事を
官邸は忘れてるんだろうな
これだけ増えると抑えるのは容易じゃない
寒くなって来るから余計に

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:31.21 pe0nslK20.net
専門家ヅラして外から難癖つけるのはほんと簡単だよね

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:33.17 GRyIV+K00.net
>>267
そんな事言ってたら隔離ホテルから脱走した奴もいたし、厳重に隔離するしかなくなる
日本では無理だろうなw

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:43.37 9Nf3wn2+0.net
>>279
これが正論だが、誰も猫の首に鈴をつけられない
そして原爆2つ落とされ満州樺太に攻め込まれてアウト

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:45.54 lHcuWZrY0.net
飲みに行かないし、テレワークだし、gotoトラベル行きまくり。
海外旅行に行けない分、冬休みも全てgoto。
他の人の分もきちんと、補助を使ってあげてる。

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:46.16 MBuqbJDh0.net





























300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:58:50.71 PQ4AnQNH0.net
>>255
感染拡大で景気悪化して首吊るヤツが出てくるんだけど

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:59:23.54 BvDRNihy0.net
>>266
おれに言うなよ
財務省に言えよ

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:59:23.98 ssDApNGP0.net
北海道、老人ホームクラスター、ホームに看護師派遣して入院させてない
老人ホームでは医療行為無理
人口呼吸器くらいは出来るんかな

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:59:25.21 j4KEfxPK0.net
業界が必死に商売w

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 09:59:54.98 UUGYH4500.net
>>273
増える前から煽ってる
一貫して後遺症あるから完全収束するまで自粛しろ!
とね

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:00.20 ipnMdRSY0.net
>>9
ここでもGoToは必要だとか旅行に行ったら感染率は低くなるとか頭お花畑過ぎる意見があっただろ
基本的に皆おかしいんだよ

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:04.07 MBuqbJDh0.net
考えるな!感じろ!
ただ飛べる!そう思え!
みんな飛んでる!
それだけだ!
あとはそれを信じて空中浮遊修行だ!
とぶぞ!とぶぞ!とぶぞ!
何もわかってないけどとにかく飛べるんだ!
ぼくもわたしもあなたもみんな飛ぶぞ!

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:17.31 9Nf3wn2+0.net
>>286
最後はは江戸時代の六公四民。すなわち税率60%か

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:17.52 z+KsE32t0


309:.net



310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:43.55 ssDApNGP0.net
>>291
ホテルから脱走と自宅からコンビニは違うだろw

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:48.14 KAArHWQ+0.net
>>287
流石に第二次の予備費10兆を使い切らず、第三次補正予算を作りすらしないのはギャグでしかない。

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:53.17 c1WLYRnX0.net
>>302 薩摩藩は9割 いまの政府は薩長系

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:00:53.55 QxehyByb0.net
昨日の感染者数
0人 青森 秋田 山形 鳥取 島根
1人 富山 大分
2人 石川 福井 徳島 香川 高知     
3人 佐賀 長崎 鹿児島

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:01.26 54IYtnE60.net
GoToイートは、宅配や弁当に補助金を出すべきだろ

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:12.71 mu0l3n/b0.net
薄い、薄いって差別用語だろ

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:13.35 GRyIV+K00.net
>>274
>>283
もうそうなってるのか
都会は大変だな
いずれ地方にも飛び火しそうだね

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:18.40 Xg5uKgu70.net
安倍「刷った円で一律10万円給付。ロックダウン」
 
ガースー「新規国債発行しない。再度一律10万円給付しない。GOTO外国人さん来てください.
ほれ、パヨクも、ヘイトは止めろ!!」
 
パヨク「通貨発行権禁止!!刷った円で消費税や社会保険料の減税は禁止だ!!
移民、難民GOTO!!日本人しね!」

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:20.21 H3swKqCs0.net
>>1
「昭和大の二木芳人客員教授」
この人、テレビマスゴミに便利に使われてる人だね

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:31.42 0j1XCe650.net
>>254
馬鹿ww12万人感染して全部入院させていたら
まにあうわけないw
全国の病床数は130-160万、うち感染症対応はせいぜい2-3万が
いいとこだww
例えば東京で12万床のうち2500-3000だからその13倍としても
3万から4万だな。
この程度の基本的な数字はまだまだ感染症は何カ月も続くだろうから
知っとけよ。

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:37.81 9Nf3wn2+0.net
これからgoto旅行者=悪人にされそうだな
マナーも悪いようだし

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:01:56.32 tj/wPVRF0.net
対応以前に利権のためにやってるからなw
始めから頭悪い事やってたのよ
愚民を束ねる政府だからさもありなんって感じ ( ´,_ゝ`)プッ

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:01.20 ZwJS+l8O0.net
>>34
それなー
多分ゴートーより寒くなったことが原因たと思うわ

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:02.90 ssDApNGP0.net
( 」゚Д゚)」第3波は来ないって言ってた専門家誰でしたっけー?

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:10.27 MBuqbJDh0.net
来たるべき本土決戦にそなえて!
金属物は上納するぞ!
竹槍訓練さんかするぞ!
朝から晩まで猛爆撃くら


325:チてるけど そんなの関係ねー!!! 大本営発表だけ感じていればいい! 同調するぞ!同調するぞ!同調するぞ! 電波受信しろ!



326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:18.45 Vsaa62as0.net
なんにもしないできない菅自民党政権の本領発揮だわ!
これがコロナ禍で日本国が選らんだ総理大臣や!
すげえぞ!

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:33.65 SjHrVUaZ0.net
道州制シミュレーション 栃木と群馬に明るい未来が見えない!
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:35.46 KAArHWQ+0.net
>>295
菅「自助が足りない。自己責任」

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:52.88 mu0l3n/b0.net
>>307
やっぱトンキンの奴らが原因だな

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:02:57.72 LqaXcslw0.net
>>295
暴論だが観光業全てを救う必要はない。ただ従業員を救う必要がある。
とりあえず人手不足の業界に従業員を派遣する。ただ観光業は高級旅館
ばかりではなく、ビジネス客用のホテルもある程度残す必要はある。
その上でインバウンド客向けのホテルと観光バス業界の規模縮小は必要だろう。

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:03:04.73 8/4iedA50.net
ためは必要だからな

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:03:05.48 54IYtnE60.net
今すべきことは、GoToを注視じゃなくて、中止やろ

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:03:20.53 c1WLYRnX0.net
>>317 加藤の中では第一波すら来てないことになってるぞ

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:03:35.62 8QZDioSv0.net
結局時短要請だけじゃダラダラ感染続いてダメだったね
緊急事態宣言のあと徹底的な検査で芽を摘み取っておけば台湾みたいに抑え込めたかもしれんのに🐣

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:03:47.12 MBuqbJDh0.net
やるぞ!やるぞ!やるぞ!
おいらにゃ獣の血がさわぐ♪
だけどるるるる
明日にゃきっと何かある!
何にもわからないけど

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:03:55.57 0vj2XiO90.net
毎回感染拡大するまで待ってるからな

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:03:59.13 KAArHWQ+0.net
>>319
密室で決まって党員投票すら無かったから
国民どころか党員すら選んでない首相やぞ

338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:00.91 zvE5JNyp0.net
スガーリンはクソ野郎だわ。安倍晋三の方が良かった

339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:03.38 ptzHy/zC0.net
具体的には何もしないのに「コロナ対策コロナ対策」言うのがイラッとするわ

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:07.98 6MMjxnNI0.net
>>3
おまえのせいだよ

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:30.28 7zECJrjP0.net
>>34
Go to eat と鬼滅かな
寒さなら8月の沖縄の感染爆発説明つかん
沖縄、人口比ワースト死守してる

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:33.00 E2jOT0gv0.net
中国は、武漢は収まってもまだ他で感染拡大していた時は
2人以上で集まるな
移動するな(交通機関を使う場合スマホでバーコード読みらせて位置管理)
仕事はネットを使え!アプリを使え!
学校はオンライン!
と、単純明快な事をやって一旦感染を0にしてから
盛大に祝って、華々しく国内旅行キャンペーンやって、それから経済復活させて大成功した

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:33.36 ef3qTQ860.net
GOTOは何か月も前からやってたんだけどね。
日照時間減少+湿度低下でコロナが活性化しただけだろ。 緊急事態宣言解除段階から
秋冬になればまた増えるって誰もが言ってたのわすれて、なんでGOTOガーって喚いてんのか不思議。

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:39.63 /qD5k3rG0.net
本当の恐怖は
2021年3、4月…
今とは比べ物にならない
辛く悲しい現実が訪れるが生きること
特に首都圏の人達は親孝行しておくこと
若手官僚が逃げ始めたけど
国民は冷静でいてほしい

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:55.85 8QZDioSv0.net
結局無症状者も含めて検査しまくって潰すしかなくね?🤔

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:58.69 bLgQYitO0.net
薄い、薄いって、ハゲのヤツが聞いたら泣くぞ
俺ふっさふっさだけど

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:04:59.30 QxehyByb0.net
昨日の感染者が1〜3人の県は観光客が来なかったという意味か

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:08.36 expCGtTh0.net
官邸は総人口に於ける現在の感染者の割合で
大丈夫と判断してたのかもしれない
約0.01%とまだまだ小さい数字だからな
しかし患者の絶対数で見た場合、既に病院側は
対応が難しくなってると公になって慌てたんだろう
goto継続のまま医療崩壊させたら政権は吹っ飛ぶ

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:20.11 lnpuED4b0.net
まだ11月でこれ。
冬はこれからなのよ。

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:20.27 c1WLYRnX0.net
安倍「春節ウェルカム!」の一言で地獄の門が開いて火が付いた
菅のGOTOで一斉にその火が燃え上がった

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:26.55 +gF30qEh0.net
また髪の話してる?

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:36.67 7zECJrjP0.net
>>307
菅は危なくなったら地元に避難

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:38.18 gF+arxmD0.net
>>256
感染後に打っても意味ないだろww

354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:55.62 2IuxArZU0.net
>>337
すでに大手企業なんこか怪しい動きしてるしな
春より夏に不景気くる

355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:05:56.49 J7qrTed70.net
二木って日本人なの?

356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:01.50 I5lhodoH0.net
>>122
経済の専門家が有益だったら日本の失われた30年はなかったやろ
いい加減文系なんてテキトーな仕事だと気づけよ

357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:07.22 kSIpiKZl0.net
自粛したらしたで自殺者が増えるけど、専門家とやらはそこはどうでもいいらしい

358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:10.27 Tp7peOWu0.net
無症状が多数潜伏していて数字に出てこないわけで
免疫力落ちる季節は毎回こうなるのはだれにでも予測できるだろ

359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:12.47 PP4UPTrU0.net
>>336
秋冬になって増えたウイルスを、gotoで大勢の人が全国各地に運ぶからだよ

360:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:16.21 c1WLYRnX0.net
>>344 人類より毛が三本以上足りないやつが政治やるとこうなる

361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:19.78 Fl3gGxH40.net
先週仙台に出張した帰り、宇都宮駅から新幹線に結構な数(50人前後)の観光客が乗り込んできた。
日光・鬼怒川あたりからの帰りだろうけど、GoToのおかげか平日なのに多いなと思った。
みんなマスクして会話は小声で、結構ちゃんとしてるなと安心したよ。
で地元の駅に降りたら、どの居酒屋でも酔っ払いが大声で談笑してて、「こいつらが原因じゃん」と確信した。

362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:35.26 f9fClyMr0.net
>>326
まだ前戯だからな

363:ニューノーマルの名無しさん



364: 
>>313 長い



365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:40.08 pSq81sAo0.net
>>327
それ以前に東京の解除はまだ早いって言われてたのに解禁してたじゃん

366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:40.87 7zECJrjP0.net
>>336
Go to eatがひろまったの最近
システムややこしかったしな

367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:48.63 J7qrTed70.net
>>337 あふぉ?

368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:06:59.69 /t5sR7fa0.net
>>335
いや、あの国は「感染記事を書くな、指導部を讃え」とメディアに命令するだけ。

369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:07.16 c78fm5vL0.net
やっても叩くやらなくても叩く

370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:22.10 8/4iedA50.net
ていうかこんだけネットで情報出回ってるのに、国のせいしてる奴らってあほだろw

371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:33.26 Wq8BVXrY0.net
日本人を殺したいんだから
邪魔すんなよ

372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:35.64 MBuqbJDh0.net
何も分からなくていい!
わかろうとするな!かんじろ!
その同調の圧力だけをかんじろ!
考えるな!感じろ!
感じたら発信するんだ!
いまならいえる!
このふいんきなら言える!
言っとけ!いったほうがお前のイメージあっぷになる
おれのイメージあっぷになる!
とにかく受信しろ!受信させろ!
ながれにのれ!同調しろ!
圧力をつたえろ!
修行するぞ!修行するぞ!修行するぞ!
徹底的に修行するぞ!

373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:38.56 tSo6yc6l0.net
GoToトラベルのせいで東京人が札幌市民を感染させたってことか?
全国的に同じように感染者がふえてるのにそうなのか?

374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:39.79 mu0l3n/b0.net
いなさら勢い止まらねえ、1月半ばまで悪化すんじゃね

375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:40.49 Xg5uKgu70.net
>>336
GOTOで金貰えない奴が多いんだよ。だから消費税5%に減税、生活必需品は3%
に減税が良かったのに。後は再度一律10万円給付。
 
まあGOTO批判してる奴らは生活保護批判してう奴らと同じ属性だろう。
ただ、GOTOで1割くらいは感染者増えたのも事実だろう。死者で言うと100人程度か。

376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:45.79 cOkgge6Y0.net
なんか民主主義民主主義言うくせに政府がやれってんのばかりだよな
頭おかしいわ

377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:47.97 7zECJrjP0.net
>>355
逝くー

378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:07:53.09 8QZDioSv0.net
ガダルカナル状態やな
戦力の逐次投入でいたずらに出欠を増やすだけ🐣日本は科学的な対応はできない国なんだな。
80年経っての無能さは変わらないね。

379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:01.03 pSq81sAo0.net
>>336
そういう時期にさしかかるのにgotoやってるのが問題だろ

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:04.01 c1WLYRnX0.net
ガラガラのオリンピック開会式で「人類がコロナに打ち勝った大会」と
一人だけしかいない会場で高らかに歌い上げるハゲの姿が見られるんだろうな

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:10.57 DY0x2IuB0.net
この3連休は効果抜群でしょ

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:12.86 2k5JyQNH0.net
安倍も菅も目先の利益に目がくらんで大損害パターン
つまり無能ってことだ

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:14.55 2IuxArZU0.net
>>358
早い地域もあったけど年寄りには難しいシステムだったし店側もまだ分からず断ってたもんな
やっと使い始めたのは最近だね

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:25.82 fEEflD6j0.net
東京も含めてGOTO始まって1か月以上経ってるんだから
GOTOのせいで拡大してんならとっくに新規感染者1万超えとるわ
まあジジババ病気持ちまで気持ち緩めて出歩いて大勢で集まり出してるから
引き締めの意味合いで我慢の三連休〜とか言うのは少しは効果あるんじゃね

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:42.56 9ydaN3sw0.net
>>366
今のままだと雪


386:セるま式に増えてくから春の陽気でも感染者は爆発的に増えていく



387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:43.25 AG2DRfiQ0.net
>>44
果たしてそうかな
ワクチンが普及すればみんなコロナのことなど忘れるだろう

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:47.46 54IYtnE60.net
観光業は縮小均衡だろ
バブル期に膨れ上がったリゾートマンションみたいなもん

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:48.18 ZsVMQNhq0.net
GOTOじゃなくて、原因は入国緩和だよなー。

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:53.35 c1WLYRnX0.net
>>374 いまもこまめに委託費ばらまいてるじゃん 大手限定で「経済回ってる」よ

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:08:54.59 UQB54IbZ0.net
訴訟レベルやろこれ
完全に人災やん

392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:09:01.08 AtWSVZ2D0.net
効果も薄いし毛も薄い
やったねスガちゃん毛が薄い仲間が増えるよ

393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:09:06.63 cOkgge6Y0.net
>>336
本当にそれ
少なくともトラベルの方は根本的な原因ではない

394:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:09:37.61 FPb14r1E0.net
各方へ忖度、根回し、合意、決議と手順を大切にするからね。民主主義なら当たり前だろ

395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:09:41.72 kSIpiKZl0.net
>>362
正解なんてないのに、政府を叩かずにはいられない左翼さんw
叩くなら大元の支那を叩けばいいのに、そこはアンタッチャブルというダブスタ

396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:09:42.85 /VDLvbmL0.net
自粛警察やってた奴等も
go toキャンペーン始まった途端に使いまくり
日本人の民度www

397:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:03.86 LqaXcslw0.net
>>378
日本国内でもワクチンが広まるのは来年の10月頃だろうな。おまけに副反応
と有効期限の短さで阿鼻叫喚だろう。菅氏がどうなるか楽しみ。

398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:05.64 pSq81sAo0.net
>>350
生活保護あるし、自分で選択して死ぬ分にはこういう時期は知ったこっちゃない

399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:06.21 AtWSVZ2D0.net
>>372
隣でアベちゃんがラッパ吹いてくれるはず

400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:15.75 Mp+BGm7e0.net
>>336
GoTo除外してた東京を解除したのつい先月だろ
まだ早かったんだよ

401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:26.92 KAArHWQ+0.net
>>367
財務省「消費税減税なんてあり得ない。法人税以外は減税しません。再給付なんて許しません。コロナ対策税を新設して各家庭から10万円徴収します。」

402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:29.66 bZhFD0330.net
政治家が死にかけの老害ばっかだから
本当に動きが遅い、致命的

403:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:33.46 7zECJrjP0.net
Go toトラベルよりイート利用者数はんぱないだろ
それが原因や!
トラベルは富裕層&暇人しか無理

404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:53.28 u8PPvjbX0.net
自民党は自国民を殺すことしか考えてない

405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:54.88 LGQP1r9o0.net
>>368
民主主義じゃん?
民の意思で動くのが民主主義 民が規制しろと言うのはおかしくない
上が独断で民意無視暴走し始めたらダメだかな

406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:57.46 NB7R6q880.net
まぁ金クレネトパヨにも金をばら蒔ければならなかったから仕方ない。

407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:10:59.96 vu86pemT0.net
居住地も制限しないと意味ないだろう

408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:01.17 BvDRNihy0.net
>>349
理系コンプの理系厨な

409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:01.26 8/4iedA50.net
>>386 そうそう。w

410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:06.09 oYtbgS6e0.net
>>307
うーん
寒さは関係ないな
やはりトンキンを開放したのが諸悪の根源か

411:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:08.55 Xg5uKgu70.net
>>38


412:0 外国人もGOTO使えないとヘイトになってしまうしな。 入国緩和はするべきではなかった。まず氷河期に一人当たり1000万円の 旅行、飲食券配って、氷河期に回って貰えれば、外国からコロナ輸入せずにすんだ。  



413:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:09.15 c1WLYRnX0.net
ハゲって現実が見えてないんだろうな
だから2浪して法政とかすごい芸当が出来るんだろう

414:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:10.71 Tp7peOWu0.net
>>379
観光業が潰れるのは国策の失敗を意味する
雇用の裾野も広い
地方の自治体や地銀信金も多大な投資をしているのもあってハードランディングは避けないと駄目だ

415:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:16.42 dVnjdHPH0.net
島国なのに感染爆発って相当なマヌケだろうな。

416:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:36.40 25mCaG+A0.net
もうGo to続けちゃった方が
良いんじゃないの
中途半端が一番良くない

417:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:11:42.92 MqMUaDkW0.net
ずっと文句言ってるだけ

418:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:00.95 qsklOn/x0.net
外国人が入ってくるし
国内でも移動するし
もうめちゃくちゃ

419:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:08.12 AtWSVZ2D0.net
三連休終わってから方針発表しまーすといい爺過ぎて気力体力が続かないんだよ
政治家入れ替えて若返りさせた方がいい

420:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:09.85 5xcKYeD20.net
>>63
本当にね順番間違えてるよね、勇み足が過ぎる
この動きがすべて五輪のためだったら恐ろしい

421:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:09.99 7zECJrjP0.net
今ごろアッキー何してるかな(;´∀`)
見れなくなると淋しくなるね

422:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:12.88 0E7PoLYO0.net
菅に責任取らせろ! 辞めろ菅!

423:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:16.01 cOkgge6Y0.net
>>396
民の意思で動くんだ、って言っているのに民が緩んでるから政府がメッセージ出せってめちゃくちゃやん

424:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:16.15 KAArHWQ+0.net
>>393
麻生「俺の周りには金に困ってる奴はいねぇな。再給付しても貯蓄に回るだけなんだから必要ねぇな。」

425:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:25.12 2IuxArZU0.net
これだけ世界が疲弊し経済崩壊間近なんだよ
中国が味しめてもっとやんちゃなウイルス作る可能性考えないの?
新型コロナの確実な治療ワクチンができてもすぐ新しいウイルス撒き散らす可能性高いよ
今回のでかなりいいデータ取れただろうし 
だから戦争でもしない限り一生この状態だと考えても良いかと

426:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:31.59 c1WLYRnX0.net
>>405 
ネトウヨのオカズである台湾は着実に成果あげてるのにね
同じ島国で失敗したのに「政府を叩かないでーっ!」ってわめいてるw

427:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:32.17 gF+arxmD0.net
>>386
国のせいにしてる奴って、国に何をしてほしいんだ?
ロックダウンやマスク義務化は嫌がるくせに

428:ニューノーマルの名無しさん
20/11/22 10:12:52.74 lHcuWZrY0.net
消費税5%下げて得られるインパクトよりも、一度で旅行代24万円使って12万安くなる心理的インパクトはでかい。家族円満になるし。使った補助は、今後低所得からも広く集めて回収する制度なのもいい。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

387日前に更新/259 KB
担当:undef