【日本医師会】中川会 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:52:17.59 MhSJV1tr0.net
うん 俺も思った

3:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:52:38.53 8FDFmfog0.net
大丈夫^^
go toしてるうちは余裕よ、余裕♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦

4:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:52:40.52 wJCi/bcS0.net
樹木希林が迫ってる

5:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:52:42.81 d0TOUnhI0.net
>>1
一年近い時間があったんだから、充分準備はできているよな。

6:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:52:52.90 1UQC/QUg0.net
11/18 東京コロナ死亡者
70代 男性
70代 男性
80代 男性
80代 男性
なんて恐ろしいウイルス!

7:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:53:10.20 xD0gEk3z0.net
次はgo to医療か?

8:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:53:27.97 oh2+zEeK0.net
いやもう危機真っ只中やろ
自民党の悪政で酷いことになっとる

9:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:53:51.26 l63KNiAF0.net
ごーつー何とかしろっていって

10:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:53:57.29 yEaykRka0.net
GOTOトラベル対象から一番人気の北海道(札幌)を除外するとGOTOそのものが形骸化してしまう。

11:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:53:58.18 Ga5F0b2A0.net
(安全な場所から)「危機が迫っている」

12:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:53:58.30 h7Oio5xc0.net
でも、まだ安全

13:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:53:58.32 Yk9PNiCF0.net
ふんどしが迫ってる

14:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:54:11.61 KnrQbRz80.net
>>6
持病の有無も知りたいところ

15:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:54:39.08 Lx1X9BS70.net
>>5
てか割かしマジで
医師会とか言う連中はコロナ対策で具体的に何をやってる
のかはっきりしろと
ちょっとコロナ感染者が「増えてから」危ない危ない喚いてるだけの連中なのか
医療体制の拡充とかそういうことに関わってないのかこいつらは?

16:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:54:42.42 M5PZz97S0.net
雨が降らないから。
雨が降れば、なんとかなるよ。

17:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:54:47.27 KaQpLbLY0.net
スガは何をしてるの?
今日もノンキにホテルでディナー?

18:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:54:56.83 136o+CL20.net
普通に遊びにいくで〜 今更なに言ってんだよ
せっかくのGoToだ満喫してくるぜ

19:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:54:58.80 LJv3GSzP0.net
うち奈良やけど、コロナ前より観光客が増えてる感じ

20:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:55:21.45 mOL/PF/A0.net
アホが!スダレハゲに言え!

21:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:55:24.89 lqzl/2aW0.net
医師会
 「医療現場は危機が迫っている!助けてくれ!」
自民党
 「GO TO! 外国人入国緩和!オリンピック強行開催!」

22:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:55:30.56 r3TNoQyQ0.net
政府はこの国の老人が減れば医療費が下がると考えたわけだ

23:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:55:32.30 136o+CL20.net
>>19
鹿に煎餅やらな

24:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:55:40.85 rfJ8+m6s0.net
ギリギリで〜いつも生きていたいから〜

25:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:55:55.29 +Z9J46lm0.net
こいつテドロスと一緒やん…

26:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:55:55.81 rZCIbv6u0.net
危険が危ない(; ・`д・´)…

27:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:56:14.34 /cr87Hc+0.net
緊急事態宣言だけじゃなくろくな対応せずに入国緩和までしただろうが
それで国民側にコストを負わせようってか?
アホかよ……誰も聞くわけないだろ

28:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:56:34.42 1qShd/vM0.net
迫ってるけど何もしないんだろ?
日本も終わりや!

29:ばーど ★
20/11/18 17:56:45.20 R33bOoBZ9.net
>>1
関連スレ
【日本医師会】中川会長「コロナに慣れないでください。コロナを甘く見ないでください」 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

30:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:56:55.19 /RiejwQi0.net
>>1
何の危機だよw
あんたの立場が危機か?
コロナ拡大させているのは、老害を始末する為の政府方針だろうよ
どうでもいいと思う

31:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:57:16.69 VQmiWIFf0.net
>>1
これガチやばのやつ

32:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:57:16.96 /cr87Hc+0.net
>>28
それな
これからはすべて自己責任自己責任
免疫高めないやつは努力不足!

33:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:57:25.21 xxpK8q5U0.net
>>6
吹いた

34:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:57:29.51 hXN1Vwxy0.net
トラベルしても飲食店使わず移動は車でマスクしてたら感染広がらないでしょう

35:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:57:53.80 wIgKcpFt0.net
キキッ

36:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:12.71 WEecRS4z0.net
政府は企業の都合しか考えてないアホでどうしようもない
医師会がんばれ!!!

37:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:18.56 OIgZUU1P0.net
ご用学者以外は
コメントできない

(´・ω・`)あれ?

38:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:21.79 /RiejwQi0.net
>>22
そうだと思うw

39:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:29.26 tjO11Yds0.net
オオカミが来たぞー

40:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:34.95 Foo8GfTy0.net
スダレに危機感がない

41:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:46.78 EDMAEnRE0.net
中川会長(医師で専門家)
「危機が迫っている」
ネトウヨ(無職のド素人)
「コロナはただの風邪!」

42:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:49.10 SlKIw97T0.net
二階「GOTOやめへんで」
西村・尾身「政府指標だとレベル3かなレベル4かな」

43:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:58:56.69 hXN1Vwxy0.net
あとは大浴場使わないとか、他人とノーガードで接触しないようにすればいいだけなのに

44:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:00.25 l46woFsJ0.net
引きこもりに市民権を

45:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:04.89 t3uIuf3T0.net
日本人ほど言葉遊びが好きな国民もおるまい。

46:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:12.09 sKQmH2dE0.net
もう指定感染症を外せばいいのでは?
感染してるのほとんど馬鹿ばかりだけど、死んでもバカの自己責任って事でいいだろ
老人が死ぬのは寿命だし

47:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:21.99 fqzgBDTX0.net
イヤイヤ急に危機とか言われてもさ
何言ってんだってなるよ

48:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:23.89 UqBL0+S30.net
>>34
そんなことより自宅からの移動距離のほうが重要
人が遠出するほど社会全体の感染拡大の危険は増す

49:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:28.61 D7byZW+W0.net
増え過ぎくそわろた

50:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:35.54 fGbbUFlm0.net
尾身が今が最後のチャンスと言ってたの2週間くらい前じゃね?もうおそいねや

51:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 17:59:43.45 rVbCVWDu0.net
デパート閉めろ

52:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:02.19 cTJV0osJ0.net
接待で酒飲んでないでワクチンの開発とか頑張れよ。先生よ。

53:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:29.02 hXN1Vwxy0.net
>>48
隣の県ぐらいまでかな

54:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:32.21 wE4tWvRz0.net
助からんもんは、助からない
(*´・ω・`)

全員助からんよ

55:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:34.65 /cr87Hc+0.net
ゴートゥーイートとゴートゥートラベルでゴートゥーヘル!

56:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:41.10 rAZIHXji0.net
さらに五輪を強行するために医師への強制ボランティアが待っていますw

57:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:41.55 Q/YUkUCn0.net
新手のコロナウイルスなんて毎年登場してるし気にしても仕方ない

58:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:47.45 Aj8dJDCm0.net
前もそんなこと言ってましたよね?

59:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:00:52.12 PjkqZZNt0.net
最後のチャンス何回おかわりすんねんアホか

60:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:01:15.70 1VeQfFD60.net
旅行が趣味に人にやめろって
そいつの前でいってみろ
今は完全にスルーされて縁切られる

61:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:01:22.53 uypEAGEX0.net
医師会という名のギャラリーw

62:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:01:26.51 /cr87Hc+0.net
国民を脅迫してももう誰も言うこと聞かんぞ
見ろよ都内の飲み屋の活気をよ

63:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:01:36.27 i3SJrryB0.net
まだGo Toを続けるつもり?

64:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:01:50.99 zriEWhjc0.net
3連休
忘年会シーズン
酒飲んで酔っ払えば、みんなマスクなんかしなくなる

65:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:01:59.98 M3bxUH1X0.net
安部を首相にしてコロナ対策をとらせれば大丈夫  解決するよ

66:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:08.42 Yi38kYZ80.net
政府が一番危機感ないな

67:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:11.78 nD+ODxk10.net
>>1
なにが危機だ。
煽ってんじゃねーよ!
どうせ死ぬのは、基礎疾患持ちのジジババだけだろ!
むしろどんどん広まって欲しい。
とことん広まって、このいびつな人口構成を、元のピラミッドに戻すべき!!

68:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:12.64 lLTkmvGM0.net
 絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材
この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・

・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳 
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者   ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・役所の人

どの産業がかけても困るけども
インフラの根幹みたいなところの人が感染してしまうと
ヤバいことになる

フランスでは、原子力発電所の作業員が感染してメンテナンスができなくて
発電所止まるかもという話が出てる
フランスから電気を輸入しているドイツもやられる
北海道は日本の食糧庫!!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・!!

北海道電力 苫東厚真発電でクラスター発生
URLリンク(www.fnn.jp)

69:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:26.17 MKzyhHNY0.net
鬼滅に触れないんですね
危機が迫ってるなら普通言及する

70:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:37.52 PWj3QMja0.net
ロックダウンしようぜ!!
どうせ困るのは努力してこなかった底辺層だけって分かってるんだからさ。
公務員や大企業に勤めれなかった奴は自己責任でいいだろ。

71:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:38.39 sKQmH2dE0.net
>>41
実際、ただの風邪じゃん
ほとんどが無症状か軽症
高齢者はもともとただの風邪で大量に死んでたんだし
むしろコロナ予防してるおかげでみんな風邪ひかなくなって風邪で死ぬお年寄りが少なくなってるぐらいなんじゃないの?

72:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:45.07 mmNOw1cP0.net
gotoトラベル
gotoイート
gotoイベント
鬼滅
オリンピック
経済回優先らしい

73:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:48.93 YPzzU+zA0.net
>「今週末を我慢の3連休としてもらいたい」と訴えた。
Gotoトラベルで予約いっぱいだから無理です

74:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:51.75 lLTkmvGM0.net
●【報道特集】新型コロナ重症患者〜容体急変も 集中治療室の最前線
https://
www.youtube.com/watch?v=0okYSBjtfsU
★ICUは40代50代ばかり 
新型コロナ重症患者〜容体急変も 集中治療室の最前線  自治医大さいたま医療センター

■讃井将満教授  
9分45秒ぐらいから
「中年男性は気をつけたほうがよいですね、ほんと」
「最初、高齢と言われていたが実際に重症になる方を見ると
今まで普通に暮らしていた方 特に何の病気も持たない方が重症になっている」
「やはり男性のほうが多いですね」

75:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:02:53.78 sqKiK0cZ0.net
医者なのにコロナの原因がわからない(もしくは分からないふり)
検査だけするそして検査結果はあいまい

76:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:03:07.68 l46woFsJ0.net
ハンマー&ダンスか

77:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:03:30.15 lLTkmvGM0.net
878 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/14(土) 01:31:35.76 ID:jpcPAsx2
今のイタリア病院、生中継とかしたったらええんちゃう?
covid病棟ウンコ垂れ流しで床で死んでる人とかすら放置状態だし、人でが圧倒的に足りてないのに
外に救急車とかの車が待機列の地獄

884 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/14(土) 01:32:19.42 ID:wGj644290
そんなカオスなの?

903 名前:ニューノーマルの名無しさん[sage] 投稿日:2020/11/14(土) 01:34:22.48 ID:epHX45rf0 [2/4]
Coronavirus: Video of dead man in hospital lavatory spotlights Italy coronavirus crisis
https://
www.youtube.com/watch?v=1gPnR1e8ofw
youtubeでテキトーに検索したけどやばそうだったww

904 名前:ニューノーマルの名無しさん[] 投稿日:2020/11/14(土) 01:34:24.33 ID:jpcPAsx20
>>884
昨日リーク動画流れて恐怖のズンドコ
ミラノの病院

78:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:03:44.01 EgvmceBf0.net
スダレハゲはやく何かコメント出せよ

79:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:03:55.52 UqBL0+S30.net
>>53
それこそ「不要不急の遠出は控える」「遊ぶなら近場で」と言いたい
一年二年では収まらないと思うので完全外出禁止とかマスク強制化みたいな精神的ストレスの溜まる政策は愚策
ともかく長距離の移動は自粛して欲しい
てもう遅い気もするけど

80:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:03:57.14 R+zUIrck0.net
ガース、5000人殺せば経済回せるとか思ってるぜこれ

81:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:03:58.59 lLTkmvGM0.net
コロナ対策を頑張ってやったから、インフルとか、食中毒や喘息や手足口病も減ったけど
コロナ対策が手抜きになってきたってことは
インフルとコロナの同時流行するってこと
病院がメチャメチャになる。

82:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:04:04.00 YPN5dtn00.net
魔女の宅急便

83:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:04:05.55 /Yp3Xw770.net
危険が危ない!!スレ

84:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:04:28.61 lLTkmvGM0.net
●3週間の完全ロックダウンと 全業種への粗利補償、 消費税ゼロ、 全国民に毎月20万円を!!
3週間、人との接触を絶てば
日本人なら
コロナをゼロ近くに持って行ける
感染して発症まで2週間ぐらい
発症前の2、3日が感染させやすくなるので
3週間のロックダウンを提言する !
ロックダウン中に、発症者は隔離
無症状者は自宅養生

みんなで自粛してるヒマな間に、政府に対して金出せと叫びまくる!!!
他に感染させなければコロナは終了する

完全に感染を抑え込んでから、経済を全開で回す

家庭内感染が増える可能性があるが
GOTOや職場感染などが減るので、今なら対応可能であると思う
もちろん海外から外人はいれない

85:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:04:44.81 Vb9KJm980.net
まあぁ政府は動かねーな

86:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:04:44.91 k/ZVf81C0.net
普通に考えてもインフルエンザは予防2次効果で抑えられるてるのに
コロナ菌は意に関せず猛威振るう未だ準備体操レベルなんだろうから
いかに感染力凄ざましいと言う事やで

87:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:05:02.32 OtWKY5hI0.net
より強い政策をとるかどうかは政府は決めることだろ
その政府は対策する気ないし諦めろ

88:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:05:06.50 l95PcT4L0.net
コロナ軍靴の足音が聴こえる…。
一回だけなら誤射かもしんない。
コロナは痛快。
朝日より

89:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:05:15.49 1VeQfFD60.net
もう医師会が国民に訴えるのは無駄
誰も聞く耳持たん、むしろ医師会を恨んでる業界人も多いだろ
総理だけでしょこれから発言していいのは
医者は黙っとけ

90:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:05:17.42 lLTkmvGM0.net
●日本は地震、津波、台風、豪雨、噴火の自然災害大国!!   
withコロナはあかん!!複合災害になるおそれ!!
日本はコロナ撲滅が必須の国!!!
震災が起きてしまって、コロナで建築業の人がやられてるとヤバいね・・

平成16年 台風23号     98人
平成16年 中越地震     68人
平成16年 雪害       88人
平成17年〜18年 雪害    152人
平成22年 雪害        131人
平成23年 東日本大震災   2万2199人
平成23年 台風12号      98人
平成23年 雪害        133人
平成24年 雪害        104人
平成24年 台風26、27号    45人
平成25年 雪害        95人
平成26年広島土砂災害、豪雨  77人
平成26年 御嶽山噴火     63人
平成26年 雪害        83人
平成28年 熊本地震      267人
平成28年 雪害        65人
平成29年 九州北部豪雨    37名
平成30年 西日本豪雨      200人を超える
平成30年 21号台風      11人
平成30年 熱中症による死者  7月だけで100人以上
平成30年 北海道大地震    41人

91:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:05:35.14 PckM8LhT0.net
人が師んでんねんで

92:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:05:46.10 pt8mTjlY0.net
医師会はアリバイ作ってるだけ
現実のコロナの動向は関係ない

93:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:05:51.37 xgapSEGX0.net
>>1
何百回危機が迫ってるとか言ってんだボケが

94:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:06:00.30 hXN1Vwxy0.net
>>79
近場ってどこまで?隣県?

95:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:06:26.08 lLTkmvGM0.net
 絶対にコロナから守らなければいけない、社会のインフラ産業、人材
この人たちがコロナで倒れると、 もっと死者が出てしまうかもしれない・・

・原子力発電所、火力発電所、水力発電所
・ダム、水道、電気の保守、作業の人
・医師、看護師、介護士
・農業、漁業、畜産などの生産者          ←★農家の平均年齢67歳 
・部品工場などの職人さん、自動車修理
・ガソリンを運ぶ、食品を運ぶ、物流関係者   ←★50歳以上のトラックドライバーが全体の40%
・下水道、ゴミ処理
・役所の人

どの産業がかけても困るけども
インフラの根幹みたいなところの人が感染してしまうと
ヤバいことになる

フランスでは、原子力発電所の作業員が感染してメンテナンスができなくて
発電所止まるかもという話が出てる
フランスから電気を輸入しているドイツもやられる。
北海道は日本の食糧庫!!
米、麦、ジャガイモ、畜産 他・・!!

北海道電力でクラスター発生
URLリンク(www.fnn.jp)

96:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:06:32.31 3NtyD84p0.net
格差だけが拡大していくな

97:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:06:44.43 UqBL0+S30.net
>>80
足尾銅山とか四日市とかと同じだろ
経済のためには犠牲もやむなしみたいな思考

98:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:06:52.86 JfIRY4RZ0.net
>>67
ここで言ってないで、街頭で言いな。

99:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:06:59.15 89mL064O0.net
今だけの不労所得者なんてどうでもいい、経済を56そう
人は生産活動できるまで20年はかかる

100:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:07:00.02 gKiZ9fvE0.net
医師会はただの利益誘導圧力団体
こいつらのいうこと聞くな

101:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:07:08.46 lLTkmvGM0.net
天然ガスや石油運んでくれる人が感染しても
エネルギー供給に問題出てくるで!!!

102:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:07:17.97 gKiZ9fvE0.net
>>67
正しい

103:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:07:42.45 gRaIE3Zo0.net
全国で医者がボイコットすれば1日でGoToは終了だろ

104:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:07:56.43 wEi0ZQ9M0.net
なんで緩和した時に抵抗しなかったんだ?こうなる事は国民わかっとっただろ

105:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:07:57.14 TQng4R1Z0.net
ロックダウンしたときに制圧しなかったのがあかんかったな
だれだよ自粛効果ないとかウィズコロナとか言い出したの

106:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:07:59.93 Bv1pw1K40.net
いつも危機的言ってるのにこのザマですか
圧力団体としての体を成してないやんけ

107:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:08:01.82 UqBL0+S30.net
>>94
できれば歩いていける範囲で生きてって欲しい

108:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:08:16.02 lLTkmvGM0.net
今は政府の借金のことは忘れませんか!!!

アメリカは500兆円、日本は70兆円ぐらい今年、コロナで国債発行したが
ハイパーインフレの気配もない !!!
通貨安にもならない!!!!
金利も上がってない!!!!
経済破綻のハの字もない !!!!

200兆、300兆出しても問題ない!!
早く金刷って全国民に金配って自粛させろ!
潰れそうな企業を救え!

109:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:08:55.36 5QLHCQOA0.net
政府はgoto推して医療崩壊してもいいと

110:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:08:58.65 ikI77Fx20.net
スペインやイギリスみたいになるか

111:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:00.47 zRQ2H2390.net
政府に言えやコラ

112:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:06.21 lLTkmvGM0.net
コロナのこの一瞬、 国の借金のことは忘れませんか !!!!?
人が死んで国が亡んだら借金もクソもない!!

×国の借金 ←★大間違い
○政府の借金(負債)
政府の赤字=国民の黒字

日本政府が借金して金を遣えば使うほど国民が豊かになる
消費活動も活発になり経済が良くなる
★給付金10万円で実証済み!
借金を返してしまうと、日本国民がドンドン貧乏になる ←★今の日本の状態
市中からお金が消えていくから。

国の借金は返してはいけない借金!!

日本政府は日本銀行という子会社を持っていて、通貨を創造できる!!
日本円で借金し、日本円を作ることができる!!
破綻の心配はない!!

113:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:17.88 1luMyWfE0.net
>>8
自公ガーだけで何もしない野党がより悪い

114:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:23.20 hXN1Vwxy0.net
>>107
さすがに社会人はそれは無理だろ

115:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:43.05 BVGBrD7I0.net
医者の人数をはよ5倍にせい。

116:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:43.16 tdp7rXct0.net
さすがに毎日1万とかなったらホント怖いからやめてくれ

117:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:45.11 WaqpEeS00.net
地球さんが怒って、自然淘汰を発動させたんだな。

118:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:09:54.79 lLTkmvGM0.net
●【記者会見】国民を守るための「真水100兆円」 令和2年度第2次補正予算編成に向けた提言
https://
www.youtube.com/watch?v=qNtQR2yWdt8&t=298s

自民党の議員100名が
全業種に対する 粗利補償の提言
消費税ゼロを提言。
この人たちのおかげで、持続化給付金とかが出た。

■粗利とは= 売り上げから仕入れ代金を抜いた金額のすべてを補償

家賃、光熱費、社員の給料、レンタル代金、銀行から借りてるお金などなど
それらを賄うには、粗利を保証しないとダメで
多くの企業が潰れてしまう!

代表の安藤議員は税理士
ただ、一回当選、3回当選の人ばかりでまだ力が弱い
マスコミもほとんど取り上げない。

119:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:10:02.57 0bnKEwF20.net
> 万全な感染予防対策
会食では食べるときマスク外して話す時はマスクしてね

120:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:10:21.78 hXN1Vwxy0.net
とりあえずgotoは隣県までに制限してくれないかな?
東京怖すぎ

121:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:10:26.76 l95PcT4L0.net
>>100
それはない。8割とかいうてた人が変だったからと全部を否定するのは愚か。

122:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:10:58.01 lLTkmvGM0.net
●財務省と御用学者は大ウソつき!

「借金を返せるかどうかは、借りたほうに返済能力があるかどうか」
     
■日本人から金を借りているのは日本政府。
■日本政府は、日本銀行を子会社として持っていて
通貨を創造することができるので
政府の借金が、自 国 通 貨 建 て であれば、
政府の返済能力には制限がない
デフォルトはありえない。歴史上でもデフォルトした国はない

・国税は財務省から切り離す まともな公平性のある税制はできない
・財政が危ない=財務省のウソ  
 消費増税もダメ。やめたほうがいい
・財政が危ない=財務省のウソ  
 将来投資の機会を25年失ってきた。これから将来投資をガンガンやる
 200兆円ぐらい出しても屁でもない 
 教育、社会インフラ、国防インフラ、人的インフラ、科学技術に投資
 財政も問題なく低金利なので将来に対する投資をしっかりやる。

●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下、介護問題
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない、
学校のブロック塀を直せない、コロナ対策できない、PCR検査できない。)

123:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:10:59.98 ih/qFFDB0.net
病院はコロナで大赤字なんだから注意呼びかけるの当たり前だよね
ボーナス出ないとか離職が相次ぐとか言ってたのまだ最近のはなしでしょ

124:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:11.33 JJCzFmIf0.net
ガースー
「今から膨大な税金を投入して
専門医師と同行ツアーを
企画しようと思うが
どうかね?」

125:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:12.26 p7LbAzLX0.net
危機迫ってるから医療報酬上げてくれってか
こいつら金のために常に危機危機言ってるよな

126:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:13.53 BVGBrD7I0.net
>>116
いってる、いってるもっとすごいはず。
あの東京の人ごみ観れば東京だけで数万人ずつ増えてますって。

127:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:18.22 gI6S0p1T0.net
危機と聞くと聖剣伝説2がやりたくなる

128:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:25.78 z6QjMgGH0.net
戦況は悪化しつつある

129:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:34.59 r9ObchiS0.net
キキがどうのってアサバ社長がうんたらかんたら

130:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:39.30 lLTkmvGM0.net
●あんどう裕(ひろし)衆議院議員 (自民党 京都6区 )
 @andouhiroshi
「借金の返済の必要なし」というと「そんなバカな」という印象を受ける
しかし実際は『日本以外に返している国はありません。 』
『他国には償還ルール自体が全く存在しません』
『基本的には金利負担分だけ払っていって
残りは永遠に借り換えしていくというのが普通の経済の状態。  』

131:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:44.17 H9qbGY3x0.net
ジジババは寿命だと思って開き直れ
年寄りだからって誰も彼も亡くなってる訳でもない

132:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:11:53.56 UqBL0+S30.net
>>114
社会にとって本当に必要な仕事以外は畳むかリモートでええやん
その代わり雨露凌いで上ない飢えない程度の保障は国がやってくれ

133:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:12:08.60 TQng4R1Z0.net
>>116
先に検査追いつかんくなるでしょ
ワンチャン死者一日あたり100台はあると思うわ

134:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:12:16.63 m80KZmEu0.net
またあおりだしたか

135:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:12:21.21 lLTkmvGM0.net
今は、国の借金のことは忘れませんか!!!!
国の借金のことを忘れて財政出動して、休業補償すれば
無理やり経済を動かさなくて済む!

日本政府は日本円を作れて、日本円で借金してるのだから
破綻の心配はない
お金の心配はない !!

毎月20万を全国民に配れ!!
コロナ終了するまで!!!
財務省のホームページにもデフォルトしないって書いてあるぞ
外国格付け会社宛意見書要旨
URLリンク(www.mof.go.jp)
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。

136:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:12:31.46 qdJpSVIV0.net
病院の待合室室で2時間待ち当たり前の患者数前提で利益を出すことを考えてる医師会が何言ってんだろうな
医師会が自分達の利益のために医師や病院を増やさないのが原因だろ

137:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:12:46.21 7ndla3o70.net
>>1
お前が危機の元凶ですよ

138:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:13:08.17 dWQk+YWx0.net
最近医療従事者は大変論も眉唾になってきた

139:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:13:19.80 GGVACtfG0.net
危機なんてせまってねぇよ
煽るじゃない やぶ医者!

140:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:13:23.78 lLTkmvGM0.net
今は借金のこと忘れよう!!!
借金ではすぐに死なない!!!
コロナは今すぐ抑えないとヤバい

●世界のトレンドは財政赤字の拡大 !!!
(政府が借金して金を遣いまくり、国民を豊かにすること。 税収もアップ)

●[ローマ 20日 ロイター] -
イタリアのディマイオ副首相(五つ星運動)は、
成長への確かな計画への資金捻出のため
財政赤字拡大を検討しているとの見解を示した。
同副首相はラジオインタビューで、
政府の優先課題は市場を安心させることではなく
国民生活をより良くすることだと述べた。

●あんどう裕(ひろし)衆議院議員@andouhiroshi
世界ではこのような考え方も大きな声になりつつあります。
財政赤字=国民の黒字。
政府の財政赤字を拡大=国民の所得を増やすこと。
裏返せば、
財政黒字(プライマリーバランス黒字化)=国民の赤字(貧困化) 。
早期のPB黒字化を目指し政府支出を削減すること=国民所得の削減

141:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:13:39.96 BGcw8huQ0.net
現場が過労で潰れるわな

142:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:13:51.58 wbl/9Is60.net
医師会が頑張っても、政府が行けと言っている。要らないのは、どっちでしょうか?

143:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:14:07.55 lLTkmvGM0.net
●借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!

■家計だったら、借金していたら返さないといけないと思うが
企業はそうじゃない
トヨタでも、小さなラーメン屋でも銀行からお金を借りて
ビル建てたり店作ったりして5年、10年かけて借金を返していく
■借金を返し終わりそうになったら、
また借金して新しい資材を買ったり、工場などを建設して
事業を拡大して借金をまた5年、10年かけて返していく
■企業はずーっと借金をして事業を拡大していくということを繰り返す
常に借金暮らし。民間企業はそういうもの
■資本主義はそういうもの
借金して資本を投下して生産設備を拡大して商売をやっていくこと=資本主義
資本主義=借金投資主義
それが資本主義の本質 借金するのは当たり前。

144:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:14:25.42 zqXJNXFI0.net
>>1、wwww
みりゃわかるだろwwww

145:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:14:29.70 IdDCuuQ40.net
金をくれw

146:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:14:37.93 lLTkmvGM0.net
借金が1000兆円あるというのは、財務省と御用学者による大ウソ!!!!!

■一般家庭の場合は、銀行やサラ金から大金借りても旦那の給料は変わらない

■企業の場合は、借金して投資したら儲けが増える
企業が借金をするというのは、
将来の儲けが増えることを予想しながら借金している
民間企業はお金が将来増えることが前提。

■借金を繰り返し繰り返しやっていく。借金をゼロにしなくていい
全額返さなくていいのが企業
借金を常にゼロにしないといけないということではない

■国家や政府も企業と同じ。
高速道路作る、新幹線を作る、地下鉄を作る
何千億円か投入するけど
観光客が来て、企業も来て、
投資した以上に税収が上がって地域がもっと豊かになる

■借金したらあかん!ということだったら
高速道路も新幹線も地下鉄もなかった
今、日本が豊かなのは先人が
資本主義の中で借金と投資を繰り返してきたから豊かになった

■一般家庭にとっては借金はそのまま借金の意味だが
政府や企業の借金は「投資」のことを意味する
未来のための投資を意味する 
借金すればするほど豊かになるのが国家や企業
政府はさらに企業とは違い
日本銀行という子会社を持っていて通貨発行権もある

■財務省が国民1人当たり800万円の借金があるー!!!
これ以上借金を増やしたらいかんー!!!と脅しをやり
投資ができず、支出カット、財政カットし、増税し、どんどん衰退させている。
現在世界で日本だけが貧乏になっている原因。

147:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:14:42.56 l95PcT4L0.net
>>116
毎日新聞が一月10,000円なら誰も買えない

148:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:14:48.01 j9tAs7xA0.net
菅氏を含め上級民は感染しても即PCR即イベルメクチンでトランプ並
治療して命の心配はない、バンデミックすると下級民はPCRも待たされ
入院なんて順番待ち、年寄は命の危険若者はハゲて呼吸難の後遺症

149:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:04.46 BVGBrD7I0.net
>>141
だから来年からでも医者の人数を増やし始めないといけないんだよ。
今の仕事を例えば2倍の人数でシェアするだけ。その代わり手取り半分。

150:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:12.74 SBKC2ltT0.net
こんな面白い奴がいるならまだ平和
URLリンク(youtu.be)

151:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:16.90 UqBL0+S30.net
必要なのは現金じゃなくて現物なんだけど、そのための仕組みがない

152:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:17.50 6iFj/A8a0.net
それは二週間後の事か

153:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:18.19 lLTkmvGM0.net
●プライマリーバランス=基礎的財政収支 ←★諸悪の根源
企業ではなく家計と同じやり方で
「政府は、税収の範囲で、支出しましょう」というもの。
デフレで税収が少ない時代には、
支出(福祉、防衛、インフラ、科学技術等)がどんどん削られてしまう
政府がプライマリーバランスを気にして支出を削ると余計にデフレが進む
日本の経済活動には民間だけでなく政府の支出もかなり大きく関わっているため。

■財政悪化の原因=デフレ(物の値段がどんどん下がっていくこと)
あらゆる経済活動が停滞し、税収が激減する

■デフレの原因=消費税増税
増税すると購買意欲がなくなる
→物が売れない
→会社は利益を上げるために単価を下げても売ろうとする
→会社は利益の確保のため人件費を削減
→個人の所得が減る→消費に使えるお金が減る→物が売れない…
(★原発停止により石油を毎年数兆円購入=消費税1%ちょっと増税分に相当。
消費税3%→5%増税 2%の増税で日本はデフレに突入した)

★日本の長引く不況は財務省による間違った経済政策、
マスコミや経済学者による借金ガー!という悪質且つ無責任な宣伝による「 人 災 」
20年にわたる世界最悪の経済政策で人生狂った人、日本が失ったもの、たくさん!

154:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:33.07 buxprEIz0.net
遅くね?言うの

155:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:34.26 ZWCr9RuI0.net
入国時の二週間隔離の緩和は悪手だわ

156:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:38.85 q1YSN7af0.net
意訳すれば
金くれって事でしょ?
こいつらの金への執着心は筋金入りだからな

157:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:15:39.68 OSiGj7E90.net
この度の「チャンコロ政府によるチョン(新)型武漢チャンコロナウイルス拡散テロ事件」によりシナチョンは確実に終焉を迎える…
この意図的でゲスなテロ行為で世界の人々をコロナ漬けにした大罪と家族や仕事を失った人々の怒りと悲しみは深く深く心に刻まれ数兆億万光年間消えることはない
もちろんテスラやアップルなどを始めとしたチャンコロに協力的な者はこの世から一族郎党消し去られることは言うまでもなく、無慈悲な鉄槌により存在そのものを抹消されるであろう…
チャン(陳)コロナは「高い高い代償を支払う(笑)」ことになるであろう… そして牛6000頭分,ヒヨコ25000羽以上の「多大な損害を負う」ことになるであろう(笑)

158:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:16:14.05 JOU6LUqA0.net
感染広がれば結局より締め付けなければならなくなって経済死ぬからな

159:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:16:16.28 hXN1Vwxy0.net
どう考えてもイートのせいだろ
くら寿司の混雑具合とか見たら食いに行くやつ頭おかしいとしか思えん

160:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:16:37.25 lLTkmvGM0.net
今は、国の借金のこと 忘れてもいい
コロナで滅びるのに比べたら、借金のことなど後回しで良い!
国の借金でいつ破綻するのか、経済学者も誰も言明してない!!!!

国の借金で破綻するというのは
財務省による大きな嘘

●財務省は「増税と予算カット」を目的とする組織。
・同時に、財務省はすさまじい情報操作をやる。 (←今回の改竄事件で検証済み)
  ↓
・だから、財務省は増税と予算カットのために情報操作をしている。
(例:国の借金ガー! 国民一人当たり800万の借金ー!子孫にツケを回すのカー!)
  ↓
・結果、現実に、「増税と予算カット」が進行。
  ↓
・結果、デフレが進行(物の値段がどんどん下がり賃金が下がり、税収が下がる)
  ↓
・で、そのデフレのせいで、日本にあらゆる危機が生じている。 (←★今ココ)
(格差拡大、教育費カット、福祉カット、移民、防衛力低下
科学技術研究費カット、少子化、高齢化、震災復興できない、豪雨対策できない
橋、道路ボロボロ、地方衰退、産業衰退、貧困化、エアコンつけられない
PCR検査できない、コロナ対策できない、企業に自粛補償できない)

161:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:16:47.57 kVuoFmhz0.net
感染したヤツ居る?
たいした事無いって拡散してよ
安心したいじゃん

162:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:16:50.51 x3FO8H6p0.net
>>5
だよね。
春先にパニックになったのは仕方ない。
じゃ、この半年の間にあんたらなにも対策してなかったのか?

163:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:16:51.98 5pl9334V0.net
GOTOは拡大に関与してるんじゃなくて
拡大に貢献してるんだよ

164:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:17:02.77 cCHH4p9R0.net
中川会長、バシッと言ってやってくださいよ。
「経済なんかうんぬんしている場合ではない!
 いまはコロナの感染拡大を止めることこそ、至上命題なのであーる!!」
と。

165:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:17:11.14 l95PcT4L0.net
>>142
答え。大衆から金を吸い上げて大企業に使ってあげる。
これで健康面と企業収益アップでうぃ?ういん

166:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:17:24.30 lLTkmvGM0.net
●がんばれ!  財務省のなかまたち

■伊藤元重(いとうもとしげ 東京大学 学習院大学教授)
消費税増税、死亡消費税、復興増税を提案する増税界の殺しの天使。
実績、影響力とも文句なし!
「生前にお払いにならなかった消費税を少しいただくという意味も込めて、
死亡時の遺産に消費税的な税金をかけるという考え方がありえます。」
・年金の75歳受給とセットで懲罰的な「死亡消費税」導入か

■伊藤隆敏(いとうたかとし 東京大学 東京大学名誉教授)
復興増税を主導。 消費税増税を主張
震災で著しいダメージを受けた直後の日本人から税をむしり取る
時も場所も人も選ばない増税界のマルチ兵器だ。
復興特別所得税は2037年まで所得の2.1%が課税。
住民税は2023年まで10年間1000円が上乗せ。

■土居丈朗(どいたけろう  大阪大学卒 慶応義塾大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張
「消費税増税によって、97年に家計の消費が減少したという現象は観察されていない」
「消費税を上げても景気が大きく悪くなることはない」
景気にはとにかく影響しない、とにかく影響しないのだ!と断言
財務省を強力にアシストする縁の下の力持ち。

■吉川洋(よしかわひろし 東京大学 東京大学名誉教授 立正大学教授)
消費税増税、緊縮財政主張。
公共事業を拡大すると財政危機になるので災害対策はしない論を主張
代表的な財務省の御用学者の一人で、診療報酬引き下げを狙うクールガイ。
以前に主張していた真っ当な主張をアッサリとやめ180度転換。
「私は消費税率は予定通り引き上げるべきだと意見を述べた。
日本経済の現状は基本的に順調。日本経済の成長プロセスはかなり底堅い」
     消費税増税したら…     
 
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

消費縮小、賃金は上昇、物価は下落、名目GDP成長率は低下
景況も増税直後からダメ。ありとあらゆる指標がズタズタ

167:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:17:34.93 5pl9334V0.net
また10万円出たら嬉しいなぁ

168:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:17:39.66 BVGBrD7I0.net
日本国民はほぼ全員医者の人数を5倍に増やして欲しいと思ってるからね?
だってどれだけ病院で長時間待たされるよ。
この日本国民が「待つ」ことで医者のためにアルバイトしてやってるようなもの
なんだな。これがわかるとお前らもなんか腹立たしくなってくるよね?
そして一生忘れないはず。バカ医者も減るからね?医者のバカ息子を金積んで
私立医大に入れなくなるし。元とれないから。

169:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:17:55.18 gyffv71q0.net
もういい、滅べ

170:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:18:11.12 R+zUIrck0.net
もう政府は覚悟を決めたんだよ。何人死のうが後遺症でくるしもうが、経済をまわしオリンピックをやる。
医師会は黙って病人みてればいいんだ。余計な口はさむな

171:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:18:26.15 lLTkmvGM0.net
■一般人の家計=
収入の中で支出をやりくり ← ★自民党と財務省がやってること(プライマリーバランス)
■企業=
借金をして投資をして利益を上げる。ほとんどの会社が借金をしている
 例)ソフトバンク 有利子負債15兆円
■まともな政府= 
企業と同じで借金をして未来の子孫のためにインフラを投資などをする
国の場合は、日本銀行という子会社を持っており、紙幣を刷ることもできるので
企業よりもさらに特別なことができる存在。

●上場企業も含めて、どこの企業も借金を持っている、
会社が繁栄し大きくなればなるほど負債も大きくなる。
例=ソフトバンク 有利子負債15兆円
コントロールさえできれば企業が借金することは「必要な経営戦略」で、
アメリカでは、借金がない会社は株主に説明が必要

■「借金が多い」500社ランキング【2016年版】 
URLリンク(toyokeizai.net)
ネットキャッシュのマイナスが1兆円以上は30社、
同1000億円以上は164社。 500位はマイナス125億円

■政府も企業と同じ。
政府は日本国民から1250兆円の金を借りているが、
同時に建物や道路や土地、など様々な資産も大量に持っている(バランスシート)
日本国民は政府に対して1250兆円の債権を持っている
政府の場合は企業と違って
子会社の日本銀行に通貨を発行してもらうこともできる
■国債(政府の借金)を全部返してしまうと生じてしまう問題もある
日本国債は完済してはいけない借金
国債を返してしまうと市中から紙幣がなくなってしまう
国債を使って運用している銀行や郵貯銀行は軒並み困る
■国債4割買った日銀 迫る「2つ目の副作用」 日経新聞

172:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:19:11.43 lLTkmvGM0.net
「デフレとは何か」
■継続的な物価の下落(=貨幣価値の下落)
=金の価値が上がるので、金を遣うより貯めておこうとする状態
■デフレの何が悪いのか
= 消費をしなくなる(現在の世代の貧困化)
= 投資をしなくなる(将来世代の貧困化)
■デフレの原因
= 通貨価値の上昇=貨幣供給の不足
  
★デフレ対策は? = 貨幣供給の増加
(政府が借金して、キチガイのように金をバカスカ遣うこと)

20万円を全国民に毎月配るとどうなるか?

20万を配る
 ↓
消費が活発化する
 ↓
企業が設備投資する
 ↓
一般消費と設備投資が伸びて 税 収 が 増 え る!

173:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:19:11.83 uvDxGw7o0.net
医療崩壊するするって言って
春先から全く医療崩壊してないよな
じつは医療崩壊詐欺でぜんっぜん余裕なんじゃねえの?

174:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:19:46.54 3gxirOjg0.net
医師会長なら、皆さまの健康は我々が全力でお守りします。安全と感染に気をつけて旅行へ
行ってらっしゃーい!ぐらい言えよ。アホの一つ覚えみたいに我慢しろ我慢しろと。
こいつ使えないだろ。

175:ニューノーマルの名無しさん
20/11/18 18:19:50.61 lLTkmvGM0.net
「通貨と財政赤字」

■通貨を取引や貯蓄、納税以外の用途のために流通させるためには
国家は通貨をすべて税として徴収せずに
民間に残しておかないといけない。
■財政支出 > 税収 でないと、街からお金がなくなってしまう

■つまり、政府が 財 政 赤 字 を運営している状態が正常。
税によって徴収する以上の通貨を供給していること

= 今は政府が増税しまくっているので、
  日本の市中から金がどんどんなくなっている
  そもそも市中に回っているお金が少ないのだから
  みんな貧乏になってとーぜん
  企業も思い切ったチャレンジや時間をかけた研究開発ができないのだから
  経済活動も他国に負けてとーぜん


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1303日前に更新/78 KB
担当:undef