【塩】「天然塩は塩業 ..
[2ch|▼Menu]
219:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:15:18.22 qF3IiBU/0.net
>>208
その内容は完全に間違ってるけど書いてる内容全て怪しいな
製法に厳格な定義は無いのと抜き取り検査で十分みたいだが
この論文のtable3の分類とtable2の分類見てtable9眺めてみろよ
市販食塩の品質(II)
URLリンク(www.shiojigyo.com)

220:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:15:27.34 21NvJD1I0.net
>>212
金属ナトリウムをそのまま食うのかよ
塩酸で中和してから食えよ

221:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:15:29.75 T6eKqy8S0.net
>>215 だったら整形手術も天然ということだね😀

222:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:16:19.09 IKT48zw70.net
水を大量に使う料理の場合、水の代わりに海水を使い、入れる水の量を調整すれば完全に天然の塩分利用ができるか?

223:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:16:33.90 jYZ+LROG0.net
なんでも元は地球にある物
だからなんでも天然やで

224:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:17:26.43 lj1ymY6y0.net
最近は、イケメンも死語だな。
ハンサムに戻りつつある。業界では

225:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:17:41.00 f5S+7/+B0.net
近所の岩盤浴で、砂利くらいの岩塩をしきつめたとこがあって、
そこで一人で寝転んでるうちに「岩塩ってくらいだから塩辛いのかな」と思い
ふと1個手に取って舐めてみた
次の瞬間冷静になって、トイレに駆け込んだ
この塩味、汗じゃん

226:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:17:58.03 77n0Lchw0.net
つまり無添くら寿司が「無添加とは言ってません」みたいなものか

227:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:18:13.43 a72Okok60.net
>>212
どうやって保管するのよ

228:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:18:53.22 RoZj8G7R0.net
海水に何もつけくわえるわけではないから ただ水分を蒸発させるだけやカラ
天ねんであることには違いない
ネーミングはどうでも天然塩でもいいんじゃねえの
ちょっと話かわるけど
雪印北海道バター バターやのに飽和脂肪酸が100グラムあたり50.5グラム入ってる
て どういうこと これちょっとおかしい 飽和脂肪酸いややからバターにしたのに
よつ葉もカルピスも入ってないけど 

229:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:19:03.82 n1RHk68z0.net
>>222
塩以外にもいろいろ入ってそうだな

230:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:19:06.08 3fyvmq9F0.net
>>212
なんだと、この野郎
お前は1年間塩分無しな
1年後に岩塩を放り投げてやるよ
ペロペロしたら駄目だぞ

231:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:20:12.67 8pjbxcDj0.net
>>190
そうなると天然マグロも釣って神経締めしたら養殖ってことか

232:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:21:11.61 vdkQboDV0.net
>>16
メキシコ辺りの海水をなんたら

233:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:21:19.46 +18KEvXC0.net
天然塩って、遠回しに専売塩(純塩化ナトリウム)を批判する言葉だから、
当時の専売公社がNGワードにしたってだけ。

234:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:21:20.99 21NvJD1I0.net
>>219
かん水の範囲に3段階以上あるんだけどね
いわゆるアルカリ性かん水だけをかん水と定義するのから
塩湖や地底の塩湖まで含めてかん水とするものなど
その引用の定義だと塩水が全てがかん水になっているね
定義が広すぎる

235:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:21:54.66 lDpC4D4f0.net
>>2
出荷する場合は加工工程があるで
やれやれ僕は論破した

236:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:22:15.05 6V/4aT+W0.net
ウグイスパン理論かな?

237:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:22:40.50 FWfv6lkI0.net
おまえんところは赤穂の天塩という商品名でメヒコなのは何だよ

238:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:23:01.49 8pjbxcDj0.net
>>210
一蘭はどこかで自然に存在しているラーメンというものを拾ってきてそのまま食べるのか?

239:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:23:22.12 wwR73QS+0.net
俺はオーストラリアの塩使ってるわ

240:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:24:27.37 21NvJD1I0.net
>>233
そうなのか
じゃあJTの食塩は殺人塩とか毒塩と言ってやりたいね

241:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:24:40.20 77n0Lchw0.net
だとすれば「たい焼き」は人によっては優良誤認だな

242:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:24:57.37 lDpC4D4f0.net
最近はヒマラヤのピンクソルトが人気

243:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:25:16.74 8pjbxcDj0.net
能登に行った時になんかめっちゃ天然塩をアピールされたけどありゃ詐欺だったんだな。。。
買っちゃったよ

244:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:25:20.43 +18KEvXC0.net
>>186
殺人塩って何?
純塩化ナトリウムのことか?
過剰摂取はダメなのは、天日塩とかでも同じだぞ。

245:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:25:24.76 r8hwvnDz0.net
>>220
炭酸ナトリウムとかクエン酸ナトリウムでも塩素なしだよ。それがいいのかどうかは知らんが

246:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:25:32.67 1hrcORxt0.net
JKから取れた塩とかで売り出せ

247:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:25:45.37 ZUBzZQkk0.net
>>241
しかも「天然たい焼き」なんてものもあるんだぜ。

248:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:26:05.75 +18KEvXC0.net
>>241
天然たい焼きはただの登録商標

249:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:27:07.09 CrWHoCmb0.net
>>195
やっぱり
一旦溶かしておったのか
なんか掘り出したところをみたことあるけれど
めちゃくちゃ汚いよね・・・
とは思ってた

250:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:27:23.59 lDpC4D4f0.net
>>246
ふええぇ、このお塩エビの臭いがするよぉ・・・

251:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:27:41.49 WfzYqlFr0.net
養う過程がないから加工品ではあっても養殖ではないんじゃないか

252:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:28:19.67 dTlUpKCP0.net
伯方の塩は伯方で作ってない定期
あとCMのあいつの声、新しく募集してたのにまだ使い続けるんだな
この木なんの木も作曲募集してるのに変わらないなほんと

253:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:29:07.17 r8hwvnDz0.net
>>246
たいてい親に養われているから、養殖なのではないか

254:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:29:11.28 21NvJD1I0.net
>>216
>>189

255:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:30:15.40 g6cQJeI+0.net
>>216
毒かどうか分からないけど一か八かで食うの?
ロシアンルーレットみたいだな

256:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:30:38.55 BD3ry0Hn0.net
今は伯方の塩(オーストラリア産)使ってるよ

257:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:31:08.63 AlLy7UkH0.net
職人が砂に海水撒いて作るのが天然塩じゃないの?

258:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:31:30.50 OC2t/4zC0.net
天然の化学調味料

259:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:32:21.74 kBXxajSh0.net
固まりで売ってる岩塩も固めてそれ風に加工してるの?

260:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:32:25.56 qyExSYZE0.net
そういう話じゃないだろ
JTの塩は科学反応で作った塩化ナトリウムだから不味い
海水を乾燥させた食塩は自然由来だしミネラルも含まれてて旨味がある

261:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:32:48.16 a72Okok60.net
>>240
君は騙されやすいタイプのようだね。

262:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:34:21.52 z49wXn6U0.net
は!か!た!の塩!は最近どうなの?

263:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:34:22.77 a72Okok60.net
>>260
ミネラル混ぜたいんなら、硬水で料理すればいいじゃんw

264:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:35:26.00 21NvJD1I0.net
>>244
過剰摂取の方ではなくて、マグネシウムプアーなのがいけないのよ
日本人が専売公社の塩を強制摂取させられてた間に高血圧と心臓病が
急に増えた
今でもマグネシウムプアーは変わりない
高血圧と心臓病の人にニガリ摂取を勧めると半分ぐらいは治っちゃう
あとニガリ摂取で治るのはU型糖尿病、筋肉の痙攣、骨粗鬆症などあるな
だからJTの精製塩は殺人塩と呼ばれても仕方がないの

265:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:35:54.31 CWOqL3Tw0.net
>>15
ビジネスです

266:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:36:08.12 kuZSrNQn0.net
>>1
ま、確かに

267:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:36:14.57 XqsT7/1d0.net
AVに出てる清楚系ビッチみたいなもんだな

268:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:36:31.77 dTlUpKCP0.net
>>263
硬水で調理したら味が染みこみにくい

269:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:36:37.16 4MNc4vYv0.net
今は海水薄く撒いて乾かすんじゃないの?

270:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:37:49.60 lDpC4D4f0.net
>>259
基本的にはそう、食品だから問題がある重金属類取り除かないといけないので
鑑賞用ならんな事しないけど

271:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:39:17.12 fMuyC+xi0.net
そりゃ自然に出来たものは使わんだろうなw
海水を使ってやってるところを言っているんだろw

272:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:39:43.84 M7R0EGxV0.net
>>117
鯛焼き?たい焼き?
魚の鯛?あんこ入ってるたい?
後者ならおもろいけど。

273:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:40:12.85 vyuC+QTy0.net
伯方の塩も伯方で瀬戸内海の海水から作ってるんじゃなくて
海外から輸入したのを精製してるんだと誰かが言ってた

274:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:40:29.11 z0bwusIj0.net
>>263
パスタ茹でる際にでも比べてみれば分かりやすいかも

275:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:40:46.22 21NvJD1I0.net
>>259
置物用の岩塩はひっくり返すと食用禁止のシールが貼ってあると思うけど

276:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:40:57.06 dTlUpKCP0.net
>>270
水と塩は毎日摂取するものだから少量でも蓄積されるもんな

277:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:41:41.79 k639NcW10.net
>>96
俺も作るが気にしてるぞ!

278:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:42:13.92 Ng1oclVR0.net
>>202
人間の恣意

279:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:42:37.19 PDT19o3A0.net
>>268
フランスの煮込み料理はしっかりと味入ってるよ?

280:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:44:26.00 21NvJD1I0.net
>>279
フランスの水は不味い

281:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:46:29.17 dTlUpKCP0.net
>>279
味が染みこむように濃く作っているんだからそりゃそうじゃね?
同じ大根と同じ出汁で 関東と関西の水で煮込むとよくわかるかと

282:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:47:02.44 lDpC4D4f0.net
>>280
ヴォルビック激おこ案件w

283:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:48:16.24 a72Okok60.net
>>268
もしそうなら、天然塩とやらで料理しても味がしみこみにくくなるんじゃないの?
>>280
フランスの水がまずいのは、硬水だからじゃね?

284:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:48:46.56 +18KEvXC0.net
>>264
塩でマグネシウムをどうにかできるレベルで摂取とか、普通にナトリウム過剰なわけだが。
やり直さなくていいよ。
どうせ及第は無理だからw

285:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:49:10.09 3eKhNskm0.net
天然のマグロ(御期待下)
野生のマグロ(稚魚放流)
養殖のマグロ(幼魚肥育)
人造のマグロ(完全養殖)
でも食べる前に加工するから全部いっしょ

286:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:49:39.21 b3bKgXmE0.net
天然酵母パンって言い方もおかしいんだって。
酵母はもともと自然界にあるもの。
それを使いやすく加工したものがインスタントドライイースト。
いちから人工的に作った酵母菌はないのに、天然酵母という呼び方をするのはおかしいって、製パン業界では使わなくなってきてると、パン職人さんが言ってた。

287:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:52:09.59 PDT19o3A0.net
>>281
美味しく食べられるように工夫してる方が前向きだと思うがね
そういった先人の知恵や工夫がレシピとして残っていくんだから

288:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:53:03.75 koqQD6az0.net
>>279
フランスの調理器具を知らんのか?
有名な煮込みに最適な鍋があるのを

289:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:53:13.25 sjcMc9c70.net
マジかよ、俺の汗が乾いてできた塩なら天然だろ
やるから使え

290:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:53:16.67 +18KEvXC0.net
>>273
そうやって作らないと、当時の専売公社が許可しなかった。
認めてしまうと、専売公社のしたこと(塩田を廃し、イオン交換で生産)が否定されちゃうから。

291:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:53:18.10 4H0YeLpJ0.net
岩塩まで加工してるんなら普通に海水から作ったほうが良くね?

292:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:54:02.69 0pmMEvqn0.net
明日また来てください

293:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:54:38.61 aTudId/b0.net
>>179
理論上は不可能ではないが
それだけの技術があるならなんちゃってじゃないカニカマを作った方が安上がり
今人工肉を作る研究が進んでいるが、知れば知るほど遺伝子というか自然界の仕組みの凄さを思い知らされる

294:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:55:21.66 djMc0eut0.net
>>143
ですよねー

295:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:55:26.45 +18KEvXC0.net
>>261
騙されやすいも何も、騙して金儲けする業者だろ。
「天然塩」のほうがおいしいのは事実だけど、
殺人塩とかイデオロギーに突っ込んでりゃさぁ。

296:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:55:46.77 dTlUpKCP0.net
>>283
話の論点がずれてきてるけど
科学的に作った塩はミネラル分が無くて不味い→ミネラル混ぜたいなら硬水で(ここもハテナだが)
→硬水で調理したら味が染みこまない ←今ここ
軟水にミネラル入っているのが硬水と思われがちだが
日本ではミネラルウオーターですら軟水なんだよな・・・

297:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:56:20.70 j3IrJcQf0.net
切り出しはおk
分離するのはンゴ
レモンからビタミンC抽出したら人工物か
砂糖が化学物質だから食い物ではないと言うのと同じだな

298:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:57:30.86 mvPWKedn0.net
>>289
それも人間が作ってるから人工だよ

299:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:57:46.04 a72Okok60.net
人工物は害があると思い込んでいる人ほど、天然ものには危険物が一杯混じっている
事を認めようとはしないという思考停止。
というか、人工・天然って区分けが、そもそも爺婆の古い感覚。

300:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:58:03.31 +18KEvXC0.net
>>252
すでに定着したものをいちいち変えてもろくなことない定期。
カールおじさんも一時期消したし、塩ラーメンのCMも白菜しいたけニンジンしかありえんしw

301:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 10:59:33.92 z0bwusIj0.net
>>283
「味がしみこむ」って表現が解釈を狭めてるようにも思うけどね

302:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:02:58.48 sixy6bKv0.net
高級な肉を買うくらいならいい塩を買った方が賢い

303:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:05:22.65 7EJ3Qhio0.net
タレントのビジネス天然もなんとかしろ

304:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:09:29.57 bNQo1tD20.net
その辺に落ちてる塩をかき集めて売ってるなら
天然塩と言えるが
海水などから人工的に抽出している場合は天然という言葉は使えないという事か

305:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:12:20.25 K+AJhbGO0.net
天才を超える天然。御堂巴に勝てるやつはおらん

306:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:12:52.65 jp2O4XSp0.net
>>303
ダッシュ村

307:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:13:39.46 PZhGsDrC0.net
わたし天然だからぁ〜って自分でゆう
ただのバカいるよな

308:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:15:32.23 a72Okok60.net
>>1は、要するに、
「天然塩」という言葉は使えなくなったはずなのに、未だに「天然塩」と称して販売して
いるインチキ業者があって、不正競争状態になっているので、消費者の人は「知ってて」
くださいね。
という事だと思う。
そんな難しい話じゃない。

309:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:25:16.02 8kvOhqEm0.net
塩田で塩水撒いてるのに、なんで塩になるときに砂が混じってないのか不思議

310:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:25:50.99 YJCBh0Ex0.net
露地ぶどうを天然ぶどうと称して売ってる馬鹿もいる

311:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:31:23.16 ZRV45RJ20.net
>>309
塩田の塩がついた砂 → 製品の塩
ではなく
塩田の塩がついた砂 → もう一回海水ぶっかけて塩分の濃い水を作る → 煮詰める → 製品の塩
だから
一から全部煮詰めてやったらコスパ悪いから

312:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:32:25.38 z6ufT8Rp0.net
「天然塩は塩業界では死語です。だって人が作ってるんですから」
世界で最も低い土地にある最も塩分濃度の高い湖,死海
ここなら天然塩だぞw

313:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:35:01.62 z6GYPl6t0.net
日本で食べる本場仕様のアイスバインは塩辛くて食べられたものじゃない
それ以外でも、日本向けにアレンジされていないドイツ料理は味が強すぎる
あれは硬水で料理することが前提だ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:35:11.37 rKMinCgp0.net
廃材天国のおっさんが海水煮ただけの塩を作ってたけど
色々まざってそうで大丈夫なんかアレ

315:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:38:46.14 9HDkiKkwO.net
>>308
法律がそうでも市場に2種類出回ってるから呼び分けは必要

316:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:39:52.99 IK+7Taz00.net
製鉄会社「弊社は環境に優しい天然鉄を使用しています」
んー、なんか弱そうやな…。

317:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:40:03.80 X2WvLTbd0.net
南アルプス天然水

318:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:43:49.88 JvQv8quj0.net
化学塩つったら
HCl + NaOH →  NaCl + H2O
だよな〜 どっちかと言ったら 科学塩 の方がしっくりこないか?

319:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:44:09.20 SmwNNCjQ0.net
人が作ってるって、化学物質か何かを合成して作ってんのか?

320:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:44:43.11 JvQv8quj0.net
まぁ人工塩でもいいが化学塩だけはやめてくれw

321:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:49:04.17 pYWW8bT20.net
URLリンク(youtu.be)
本当の天然塩と言えるのはこれだけだろ

322:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:50:11.97 crLusPRD0.net
オンラインゲームのチームが、お互いをブロックしあう最悪の結末を迎えて崩壊した話。
URLリンク(cfoiu.ufgqgrid.org)
「5億円稼いだら辞めると決めていた」カカクコムを創業し、28歳でリタイアした男の今
URLリンク(cfoiu.ufgqgrid.org)

323:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:58:46.62 hzBqzACb0.net
塩って加工しなきゃ食用できないしな
岩塩を砕いたそのままを処理もせずに食用とかするわけにもいかんし
ましてや海洋塩なんて不可能

324:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 11:59:44.78 0vclMdWi0.net
天然温泉は?
ポンプで汲み上げると天然とは言えない?

325:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:03:27.62 hzBqzACb0.net
>>324
天然の温泉ってようは源泉のことよ
もちろんそのまま使ってたら源泉ですよという表記で問題ない
つっても殆どの源泉は温度高すぎとか硫黄濃度濃すぎとかでそのままじゃ使えんが

326:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:06:29.33 2g+zvdfF0.net
魚の養殖のように、対になる人工的なものがあれば区別として天然を使うのは良いが
塩は全てが海水由来で加工の度合いにより純度と残留物が違うのみ。
だから製品名に天然を使ってはいけない。
という法律になってる。
というわけだろ
別にケチ付ける話じゃないじゃん
まず否定から入るねらー爆釣れw

327:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:08:12.07 RJWNXWJh0.net
確かに天然ボケは人が作ったものじゃないもんな

328:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:08:46.54 DjWgRbHW0.net
>>12
まあたしかに、石油も石炭も「シダ植物の死骸」だもんな
(しかも、腐朽菌:簡単に言えばキノコの仲間がこの世に生まれたせいで、二度と石油や石炭が作られることがない)
「天然由来成分」には違いないなw

329:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:13:08.79 ivLtn1Df0.net
固まりの岩塩を卓上でガリガリやったら天然じゃ無くなるんだな

330:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:13:15.90 YVxqN0/F0.net
なんで公式サイトにすらふりがなないのか
あかほのてんしお じゃないんだよな?

331:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:13:54.79 PZhGsDrC0.net
他所の国から持ってきた塩に日本に一度ばら撒いただけで国産の天然塩だもんな
安い商売だわ
塩だけに

332:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:18:00.00 7ZaPMHNH0.net
精製度の低い昔っぽい作り方の塩が天然って浸透しちゃってるだけだから批判的に切り捨てるのでは無く代わりになる正しい言葉を普及させれば良いのではないか?

333:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:18:10.63 hVcBrIHW0.net
>>4
お前も天然だよな

334:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:19:10.24 djMc0eut0.net
>>143

335:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:21:52.92 XD3o+9eZ0.net
遠回しに我々の塩をバカにしてるアル

336:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:25:14.64 mGM7wlYG0.net
天然成分てこと?

337:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:27:06.09 yIvOrQCM0.net
エリート塩は天然?

338:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:32:28.00 YkKDcQEi0.net
赤穂の土産物の塩味まんじゅうは旨い
「しおあじ」じゃなくて「しおみ」な

339:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:33:09.58 Q67SQfOY0.net
要するに「当社は詐称してます」って事ですか。
一々拡散しなくても良いのに馬鹿ッターは健在ですね。

340:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:38:18.91 OxP2Elve0.net
>>87
日本人に不足してるミネラルは鉄とカルシウムだけなんだがな。

341:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:38:20.90 kViUdF6B0.net
>>81
公正競争規約は公正取引協議会という業界団体の自主ルールなので、会員以外は守らなくても直ちに問題になるわけではないよ。小さな業者は入ってないかもね。
ちなみに、インスタントコーヒー業界にも同様の規約があるんだけど、ネスレ日本は好きなように表示したいということで一方的に退会して、インスタントコーヒーにレギュラーソリュブルコーヒーなる珍妙な名前をつけて売ってるよ...

342:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:39:14.93 gBVdem4t0.net
え、作ってるのって太陽でしょ

343:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:41:03.58 4oc1UnxO0.net
おふくろの味は自分の母親が作ってないからダメみたいな感じか

344:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:42:22.49 opsgRDuN0.net
>>1
レッドオクトーバーでも追ってろタコ!

345:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:42:43.30 a72Okok60.net
>>315
製法の違いはどうあれ、すべて食用として安全を保証するため何らかの加工はしなけれ
ばならない。そういう理由で、「天然塩」の表記が不正であると消費者の指摘があって、
塩業関係者で作った協議会では「天然塩」表記をしない事となった。
だから、食塩製造販売する業者には、協議会加盟企業と、そうでない企業の2種類ある
というのが正解じゃないかと思う。同じ原料から同じ製法で作られても、販売業者によって
は、「天然塩」と表記されている事もあると。
そこんとこ理解しないで天然塩と表記されているものをありがたがる風潮はおかしいと。

346:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:47:00.21 ahMi3TKi0.net
俺が中学校の時は出回ってる食塩は全て塩酸と水酸化ナトリウムの合成物だって習ったけど
大学くらいから規制が緩和されたか解禁されたかで天然塩ブームになった

347:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:53:48.96 kViUdF6B0.net
>>345
そう。非会員業者は天然塩と表示しているね。
会員ではないので協議会の規約を守る義務はないが、目立ちすぎると景表法で国や都道府県から撃たれると思う。

348:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:55:56.03 xEXLcon30.net
しおしおのぱー

349:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:56:50.35 S0k/MWpU0.net
化学合成じゃなくて海水や岩塩由来ならいいんじゃないか

350:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:56:59.08 gwY1GWNv0.net
は?天然しおは現地でとれたままのしおでしょ。
岩塩とか

351:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:57:58.19 kViUdF6B0.net
ちなみに公正競争規約は業界の自主ルールではあるが、事前に消費者庁と公正取引委員会の認定を受け、これを守っていれば景表法違反にならないというお墨付きをもらってるので、単なる自主ルールというわけでもない。

352:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:58:03.32 DjWgRbHW0.net
>>346
そして、体内で再度分解されて、胃液(塩酸)と膵液(炭酸水素ナトリウム)になる、とw
人工物と天然物の境目なんて本当は無いんだよな
人間が恣意的に都合よく使い分けてるだけ

353:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:58:54.50 /T/4cSlL0.net
海水を濃縮して塩取り出すって意味だと
専売も他も一緒だからな
濃縮の仕方が化学工業的かどうかなだけ

354:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:59:03.84 OUBBEqH80.net
はい、伯方の塩が理由はよくわからないけどなんとなく嫌いと言う人は素直に手をあげなさい

355:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:59:40.65 LVz4aaIO0.net
>>1
元の魚は天然物でも、天然の刺身はないですよね
ところが天然たい焼きという厄介なものが存在していてだなあ

356:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 12:59:49.12 qwxFw6Nn0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【日清/丸パクリ予定/冷やしラーメン】

*日清のカップヌードルとは
【ヌード】の【ドール人形】の私の意味である
2016年頃、米国に滞在時は20代後半に見えたらしい
(日本人談)
今は豚と呼ばれている
--
*この日清と云うのは
お父さんとお母さんの料理の過程を
ずっと脳波(思考・五感)で、モニタリングしてた様です
後、私が編み出した
【お茶碗文化… スープ文化として
 ミニ袋麺を大絶賛発売中と…】
/7
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

357:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:03:31.84 emP8+BSf0.net
>>30 塩はオーストラリアの海で加工して輸入。

358:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:05:51.26 8nfOh5Yc0.net
>>16
伯方の塩、
CMの最後に、非常に小さい文字で、
メキシコ・オーストラリアの塩使用と字幕が出る。

359:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:10:41.86 UvNgBy6p0.net
イオン交換膜

360:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:11:27.45 8nfOh5Yc0.net
>>354
愛媛県伯方の塩水は僅かで、
メキシコとオーストラリアの輸入塩が大部分なのに「伯方の塩」と名乗っているから大嫌いだ。
 
カリフォルニア輸入米が大部分なのに、僅かにコシヒカリを混ぜて「コシヒカリです」と、言っているようなもんだ。

361:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:12:30.65 fKSZsxr80.net
エンリッチが一番うまいよ

362:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:15:12.63 imEWlaDo0.net
>>354
博多とまぎらわしい。
外国で作っているのに名前が産地偽装っぽい。

363:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:17:08.59 a72Okok60.net
>>360
カリフォルニアで生産されている米は、ほとんどがコシヒカリ品種だと思われ。
魚沼産と書いているなら嘘だけど、コシヒカリなら嘘とは限らない。
>>361
小学生が、「俺の方が、超々ウルトラ―スーパー・・・何億兆倍もすげーぜ!」とか
言っているのと大差ない気がする。

364:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:19:39.28 ahMi3TKi0.net
>>360
伯方の(方から来た)塩
しかし、塩の生成プロセスって海水関係ない劇物の化学合成で出来てるって今の今まで騙されてたわ
調べると海水にイオン膜通してフィルタリングして高濃度化させたやつを原料に、最終的に煮詰めて作ってるんだな

365:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:20:05.59 r8hwvnDz0.net
>>339
頭悪すぎて日常生活困りません?

366:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:21:24.62 r8hwvnDz0.net
>>346
どこのアホ中学だよ

367:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:22:03.87 zUZTyTvL0.net
はっかったっのぉしおっ!

368:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:22:36.54 X8mlgwHx0.net
精製塩は舐めると動悸がして気持ち悪くなるので俺は石垣島の自然塩を使ってる
高価だが味も全然違うぞ

369:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:24:13.50 fKSZsxr80.net
0と0.01mgは「有」と「無」で全然違います

370:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:27:20.41 fKSZsxr80.net
0は無いということ
0.01は有るということ
0.0000000000000000000000000000001も有るということ

371:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:28:12.30 CyGBwQh70.net
天然素材の塩でどうよ?

372:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:30:50.38 V03weDno0.net
たい焼きは?

373:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:32:47.47 fKSZsxr80.net
精製で日本人はおかしくなっちゃった
もう一度言うね
0は無いということ
0.01は有るということ
0.0000000000000000000000000000001も有るということ

374:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:32:56.15 /T/4cSlL0.net
>>368
不純物の有無の差だからな、当然味は違う

375:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:33:04.14 DjWgRbHW0.net
>>371
それを言うと、石油製品ですら天然素材になる罠

376:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:35:33.42 L+ZgDhYm0.net
合成ラーメンの時代はまだですか?

377:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:38:24.69 fKSZsxr80.net
天然は無い
天然に近い物はある
それだけ

378:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:43:28.98 CZPfc86/0.net
てことは、海岸付近で海水が蒸発して残った塩を無加工無洗浄でそのまま袋詰めしたら天然塩か
衛生的に口に入れたくないけどww

379:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:49:27.01 3sRuHavh0.net
塩酸と水酸化ナトリウムで作ってない限り天然塩でいいと思うが

380:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:51:23.47 /T/4cSlL0.net
>>379
その塩は高そうだな

381:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:52:53.55 DjWgRbHW0.net
>>378
むしろ、海水を天日干ししただけの無加工の塩を、「工業塩(原塩)」といいましてw

382:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:54:43.18 t1cEjL9w0.net
天然豚骨を使った一蘭とか天然たい焼きとかも滅ぼしてくれ

383:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:55:40.19 CZPfc86/0.net
>>381
でもその「工業」は、工業的に作られたものではなく工業用途という意味だろ?w

384:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:57:29.35 ZxzNzGPM0.net
ブロックとか板状とかサイコロとか石ころのピンク岩塩ってあれは
なんぞ???

385:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:58:47.43 DjWgRbHW0.net
>>380
むしろ、塩酸と水酸化ナトリウムから作る塩のほうが遥かにバカ高い
薬品用途の「塩化ナトリウム」だね
食塩は海水をイオン交換樹脂に通して作る

386:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 13:59:56.91 qwxFw6Nn0.net
┏( .-. ┏ ) ┓
【日米/丸パクリ予定/
 粉タイプのクリームシチュー】

*箱にクリームシチューは入っているが
粉末タイプを、開発・販売しようと思った
しかし、お台場フジテレビは
私の考案物を、国内外の数社に売却をして
私を、イリジウム衛星レーザーや
ワイヤレス波での、切り刻み
粉砕骨折を繰り返して来ている
--
▪私は、お台場フジテレビを初めとして
どの企業からも、一円も頂いて居ない
-7
URLリンク(mobile.twitter.com)
(deleted an unsolicited ad)

387:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:03:26.56 DjWgRbHW0.net
>>383
原塩の段階では、まだ工業用か食用かは分かれてない
だいたい7割が無加工で工業用途に回され、3割が食品用途に加工される

388:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:06:08.19 nLiu/5LA0.net
>>1
製造者が天然なら問題ない

389:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:22:16.95 vU6v19zQ0.net
メキシコから輸入してますが 国産表記です!

390:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:32:34.47 YI1d0ffu0.net
天然でも何でも無添加ならOK

391:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:36:35.02 qGZmUzYi0.net
さ・か・た・と・し・お!

392:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:47:52.49 ahMi3TKi0.net
>>379
おれもこのスレ開く前はそう思ってた
義務教育のどっかで刷り込まれるんだろうけどマジでどこで勘違いさせられたんだろう

393:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:52:22.70 wYONNaQC0.net
>>61
ロシアかどっかでドラム缶大の容器に入ったナトリウムを河だか海だかにドカドカ放り込んでる画像を見たけど、ありゃあ見応えがある爆発だった。

394:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 14:52:31.80 50xt0V5b0.net
海水を放置して袋詰めしただけの塩も天然じゃないのかね

395:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 15:02:31.35 jRdmQSQX0.net
まず海外の塩を赤穂で再精製したからといって赤穂の天塩となのるな

396:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 15:02:51.36 Jlt9CSgl0.net
南アルプスの天然水はアウトか?

397:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 15:10:26.44 50xt0V5b0.net
>>396
サントリーのサイトだと天然水を名乗る場合、沈殿・ろ過・加熱殺菌まではセーフで塩素を加えたりするとアウトが基準らしい

398:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 15:17:31.49 S/FD7QO90.net
夏の暑い日岩場の上の凹んだところに塩溜まってるのあるね
あれは間違いなく天然の塩だろ

399:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 15:20:57.39 RwrkLHea0.net
x90457777 32

400:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:05:42.19 6+i9/5aO0.net
赤穂(あこう)のアクセントを教えてください。
「あ」にアクセントですか?

401:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:15:20.21 x70qKHqE0.net
>> 「自然塩」、「天然塩」という言葉を禁じている
通販サイトは天然塩だらけなんだが

402:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:22:20.51 G16yh0bU0.net
>>401
業界団体の自主規制だから団体に属してない業者は使える

403:ニューアイムジャグラー
20/11/04 16:22:43.61 W+nMFyB50.net
>>1
再生エネルギーもな、自然エネルギーだろうと
何を再生するのかと、それなら石油そのものも再生エネルギーだろ
炭素燃やして炭素取り込んだ木がまた液体化してまた燃やしてと再生してるんだから

404:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:28:53.10 14BUxCJs0.net
調製の際に余計なことするからな
天日塩、岩塩以外はゴミ塩

405:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:30:23.72 fPYuxKOv0.net
天然露天風呂とかどうなんだ
アウトだろ

406:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:31:21.74 GCp8PUyW0.net
輸入品にそこまでこだわりは

407:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:33:15.48 Of0RO/Gz0.net
ラドン温泉などの天然の放射能は身体に良いが
原発で作られた人工の放射能は身体に深刻な被害を与える
脱原発!脱核兵器!平和憲法を断固死守せよ!!

408:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:36:11.14 Of0RO/Gz0.net
>>400
赤穂浪士は「こう」にアクセントだから
あ「こう」のしお、じゃねえか?

409:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:36:39.16 wYoMDdZI0.net
やさ塩かアジシオだな 貧民は塩をそのまま食すのか? たいへんだな

410:ニューノーマルの名無しさん
20/11/04 16:38:02.21 MEVBY2C80.net
原料が海水だの岩塩だのなら天然資源由来の塩だろ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1331日前に更新/130 KB
担当:undef