NHK前田会長が受信料 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:10:46.34 5ERtOHGk0.net
ニュースだけなら十分だろ

3:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:10:52.16 /5DuqSH80.net
落としていいよw😁

4:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:10:56.19 I2iipm/P0.net
そらそうよ

5:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:11:30.69 5aBdu6Oh0.net
番組の質を上げろと誰が頼んだの?

6:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:11:32.78 MB+zFS/10.net
パヨク、イライラ

7:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:11:38.08 uzFNvO4k0.net
昼間とか停波でもいいんだろな

8:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:12:17.99 kLGsYgLX0.net
だれもNHKの番組の質なんて求めてないのに押し売りすんなよ
迷惑なんだよ
なんであの程度でレンタルDVD数枚分も毎月取れると思ってんだ

9:大島栄城
20/10/21 23:12:20.47 gCesQusa0.net
ニュース速報もフツーのニュースも、企業とかのマーケティングになってて
聴けたもんじゃ無いわモウ

10:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:12:59.92 3tptiCmC0.net
行革の本丸は 犬HK
分かってないな ミズポOB

11:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:05.27 vlpSkFlr0.net
番組をなくしてしまえばいい
3時間くらいひたすら同じニュースを繰り返していればいい

12:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:08.59 SX0BB4L90.net
沢山ある子会社から捻出しろや

13:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:19.99 ZukBa1lt0.net
>>1
元々質の差も何も無いだろ、海外番組を大金払って放映してるのに

14:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:21.14 9DMYaPOG0.net
必要とされてない事にいい加減気づけよ

15:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:30.51 /9yW5kTe0.net
えっ今は質が高いつもり?

16:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:31.94 5a2EtLGN0.net
天下り 持ち廻りだがしゃーないな 諦めろw

17:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:38.78 01SQpLMq0.net
落ちる質がまだあったのか。。

18:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:45.27 dRLhjwgn0.net
無駄な心配するな
すでに金貰っても見たくない最低レベルだ

19:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:13:53.75 QGR9NrNN0.net
>>1
既得権益の最たるモノ
民業圧迫、民営化すべし

20:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:00.16 XowUu0vE0.net
学術会議と一緒でしょ
権威だけは国から保証してもらい
収入を確保しながらおいしい思いをしたいわけだ

21:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:00.67 tHPiLXfs0.net
質落としていいから安くしろ

22:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:09.72 GXu6f6WQ0.net
日本一狂った組織。
金を払わない奴には見せないと言ってもいいんだよ?

23:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:10.47 C+WYtFXJ0.net
大河ドラマなんとかしろもう見るに堪えない

24:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:11.35 /0IK3qQF0.net
大河ドラマの質落としてるじゃん、民放以下だし
受信料ってどこに消えてんの?

25:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:18.68 JPWx/cNz0.net
ニュースだけやってろ

26:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:22.09 MBd3rUEX0.net
その質の高い番組だけ有料にしてくれ
俺は見ないんで大丈夫です

27:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:32.12 deTlnhH80.net
芸NO人いらんから全部切れ
一人呼ぶのに何万件分の受信料払ってんだよ

28:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:38.40 NcXV2kHc0.net
前田も仕事してるふりをしないと、NHKのプロパーから苛められちゃうからな

29:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:44.70 BUKPY02q0.net
番組の質とかいらねーから
ニュース、国会中継、災害報道だけやってろ

30:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:48.02 4fOpJFPw0.net
まだ落ちてないような言い草

31:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:48.28 AxeXvE1Y0.net
室はこれ以上無いってくらい墜ちてるから心配するな

32:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:14:59.91 Tt/bPBWx0.net
高額ドラマは要らん
社員への高額な給与も見直せ
まずはそれから

33:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:05.78 xBT6FAOD0.net
チャンネル減らせばいいんじゃない?
教育に天候の番組混ぜれば1チャンネルで済む

34:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:11.68 cOMhQZ8m0.net
質なんて元々低いだろ

35:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:12.27 vg90fpI90.net
値段そのままでいいから、契約拒否の自由が必要。

36:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:16.53 io184q7J0.net
糞みたいな番組しかねーだろ

37:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:17.00 G11FA+P/0.net
ひな壇芸人並べるだけの番組の質って…

38:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:17.17 GqIcM9i50.net
コイツが元みずほのアホの前田か

39:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:28.31 K2hz8l8Q0.net
🐶HK

40:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:32.64 ZbBCubzc0.net
バラエティ番組全部廃止にしろよ
何で受信料集めておふざけ番組作るんだよ

41:大島栄城
20/10/21 23:15:34.85 gCesQusa0.net
政治からNHKまで
トラボルタの言う、リアリズムの欠如ばっか
どうせウォシュレットからの放電、血液凝固、心不全、脳血栓

42:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:38.52 ZukBa1lt0.net
>>1
子会社持つなよそもそも、公共放送なら積立金有るのがそもそも普通におかしいんだから

43:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:40.88 7/oMUiIF0.net
安心しろ・・・もう十分に品質は落ちている

44:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:47.46 8659aRTD0.net
質はいりません
押し売りしないでくだしあ

45:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:53.86 gVEjqC//0.net
>>1
大河ドラマとかもう作らんでいい
相撲も高校野球もやめてくれ
ニュースと災害報道以外何もしないで

46:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:15:56.11 hPzN4X3r0.net
いてもいなくても番組の質に一切関係ない役員共を全員クビにして管理職の給料も一般人並にしたらそれで経費半分になるだろ?

47:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:11.13 VSIxmQZA0.net
質?ねーよ!

48:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:27.98 XowUu0vE0.net
少なくとも、現在の半額が可能であり妥当でしょう
地上波のみで月額500
衛星込みで月額1000
それでも十分すぎる印象ですが

49:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:29.03 5vd0RvlS0.net
ドラマとかバラエティとかアニメとかやらなくていいだろ
ニュースとか災害情報とか本当に必要なものだけに絞って他は別で金取ってやれよ

50:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:29.18 0gGLIdmr0.net
【滑り台】セブンのサンドイッチがセコすぎると話題に…→ネット民「これは酷い」「もはや芸術」の声… ★2 [BFU★]
スレリンク(newsplus板)

51:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:29.89 7/oMUiIF0.net
>>40
韓流ドラマもww
日本から受信料集めて、韓国に献金していることになる

52:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:32.08 qx+j9cMw0.net
いつもこいつらは番組の質って言うよね
給料下げたくないからって正直に言えよクソバカどもが

53:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:34.24 2iVlGley0.net
民営化してやれば?????

54:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:42.86 d1MoWXpn0.net
いちいち発言の質がズレきってるの笑う。
お前らに必要以上の事なんか求めてねえよ。

55:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:46.94 9bXa38WO0.net
>>1
エラ張りチョンの配信の質なんてどうでもいいよ
またハングルはやってまーすとか
カラフルな白丁の偉大な歴史とか
カンナムスタイルとかいいだすんだろ

56:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:16:47.83 E3+NUIuh0.net
ドラマとかはいらないしね、ニュースだけで良いのでは?

57:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:07.13 BUKPY02q0.net
大河や紅白なんて、放送してるから観るのであって
無ければ無いで観ないか、民放が同じ事をやってそっち観るだけだから

58:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:08.91 6y1RH23E0.net
社員の給与平均が1000万なんて企業は無い
まずは平均を半分にしてからほざけよ。ヴォケ

59:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:24.45 waFxULbe0.net
NHKありきなのがおかしいんですよw

60:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:32.09 9mWLWIye0.net
ラジオは民放みたいな作りの番組を増やしすぎでつまらない
10年ほど前からニュースですら効果音を使いだして耳障り

61:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:36.31 iNcF1l+c0.net
NHK社員は基本的にはボランティアでやるべき
最低限の費用部分は寄付によって成り立たせたほうがいい
本当に必要なら寄付は集まる

62:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:37.77 tXeKoe6r0.net
通販と朝鮮ドラマの民放。
民放なんて通販会社だろ。

63:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:44.60 4im9F6h60.net
押し売りやめろ
質なんか求めてないんで契約解除に応じろ

64:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:48.73 9DMYaPOG0.net
はっきり言ってやんよ!
韓国ドラマ>>>NHKドラマ
金ばかりかけてレベルが低いんだよ

65:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:17:54.29 hbGhU2Fl0.net
品質どころか本質が
とくに芸能人アゲの番組がひどすぎる
本人の芸ならともかく家族親族の履歴とかどうでもいいだろ
貴族サマなのかという

66:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:01.61 lJbsa/+40.net
契約してない者が勝つw 893から徴収してみろ

67:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:04.02 rOhZZR9u0.net
7千億円もいる?

68:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:08.96 3RT2962v0.net
>>1
番組の質落とすの前提で語るなよ
お前の生活レベル落とせよ

69:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:19.29 GERUstKa0.net
質の良い番組もあるけど悪い番組が多い。
特にニュースは障害者だの戦争経験者だの被災者だのそんなんばっか。
流すなとはいわんが、もっと他に報道することあるだろ。
こんなことばっかだから受信料も払いたくないんだ。
あんな高い金取るんだからもっとちゃんとしろと思う。

70:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:20.97 AxeXvE1Y0.net
落としたくないのは番組の質じゃなくててめえらの生活の質だろ?

71:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:29.13 qjzPRkL40.net
みんな NHK 総合の 午前中10時から12時までの、へだらな番組構成 じっくり見たことがあるか
病院なんかに行った時、 スマホも使えずしょうがなく テレビに目をやって見てたりなんかすると、 発狂するぐらいつまらないぞ

72:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:32.32 AVch5j4h0.net
NHKにドラマはいらない
あと芸人も出すな

73:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:43.06 JzAN5H1z0.net
まだ落ちる余地があるのか

74:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:18:44.25 zxj9ogD80.net
国会中継以外はニュースバードみたいにずっとおんなじニュースやってりゃいいんじゃないの?
少なくとも韓国ドラマ高値で買ってくるとか望んでねえよ

75:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:02.37 7/oMUiIF0.net
民法にアナによると、同じ事件を取材しても
民法はカメラを含めて車1台、4-5人で取材しているのに
NHKは、車5台20人ぐらいで来るそうだw

76:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:04.64 2iVlGley0.net
不必要なものを押し付けてマジで何様だよwwwwwwww

77:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:06.00 OlP4qs8h0.net
給料下げたら何も問題ないし、ジャニーズとかAKBのような単価の高いタレント外せばいい

78:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:21.14 J/aa8h7O0.net
韓国ドラマ垂れ流しておいて何言ってんのこいつ

79:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:32.03 lsitMPDI0.net
日本軍性奴隷を裁くとした女性国際戦犯法廷をEテレ番組にした池田恵理子は、
NHK内でチャイナスクールと呼ばれる極左工作員
URLリンク(ikedanobuo.livedoor.biz)
>この裁判を企画したのはVAWW-NET JAPANという団体だが、番組を企画した池田
恵理子氏(私とは関係ない)はその発起人だ(これは彼女の部下をCPにして隠蔽して
いた)。彼女はNHKの中でも「チャイナスクール」として知られる極左集団のリーダー
で、「戦犯法廷」の運営委員だった。つまり主催者が番組の実質的なプロデューサー
なのだから、もともと中立な報道ができるはずがなかったのだ。

80:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:34.54 BUKPY02q0.net
国民の金で勝手にタレントやら俳優やら雇って、利益は国民に還元するわけでもなく、自分達の儲けになるっておかしくない?

81:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:39.82 OtDilUpO0.net
民放でやるような番組はやめる、
そこから始めてはどうか

82:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:40.66 XNAHvMHm0.net
>>1
新社屋建てること自体おかしいんだよ。

83:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:48.93 e8Cq72qh0.net
反日するなら二度と番組を作るな
こっちは受信料を払っているんだから毎日クレームを言ってやる

84:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:19:59.44 KXreWYw10.net
まるで現状質が高いみたいな言い草だな
はやいところスクランブル化してくれよ
質が高いならみんな契約するはずだろう

85:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:01.08 WloQdNbM0.net
番組って誰も見てないよ…スマホ弄ってるだろうし
辛うじてニュースは必要な世代はいるだろうけど。ニュースの質が落ちるって既にSNSから動画持ってきてる時点で落ちようがあるの?

86:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:14.66 yMYNevBE0.net
そもそもNHKでドラマとか音楽とかの番組やってるのがおかしいよな
視聴率とりたいわけでもないし
もはや民業圧迫に近いものがある
ニュースと教育とスポーツの国際試合だけやってろ

87:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:23.32 InOgugyS0.net
>>1
NHKは解体しろ!テレビ局新聞社どもの全体主義的思想は不快でしかない!もはや有害だ!

88:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:24.93 zRT7pIGt0.net
前田 経営やってるってよ

89:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:43.68 ysc0vuYU0.net
ジャニタレか吉本芸人を出しとけば質の高い番組だろって風潮

90:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:44.63 +BneQfdS0.net
番組の質が落ちるには笑いますね。
この人実はNHKを見たことないのかも。

91:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:44.79 cmPVIaeZ0.net
糞芸能人と関連会社にいくら受信料流してるの?

92:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:47.17 XNAHvMHm0.net
>>1
日本人は有料なのに、中国は無料とか、どこの国の放送局だよ!
中国からもかねとれや!!!!

93:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:48.62 XZjvnjLQ0.net
放送局減らすのに落ちるもクソもないだろ

94:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:54.49 9rXzqB+g0.net
国営にして利権全て排除しろ。年収500万で十分だろ

95:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:20:56.78 j9QA6lTk0.net
誰もNHKに番組の質など求めていない。単なる自己満足

96:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:12.81 Hxi5x+Nl0.net
Amazon primeやNetflixやHuluやUnextとかと比較したら、毎月2200円近くもNHKに払うのは高いんだよなあ

97:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:13.31 vIC/1kbp0.net
今ですらやらせとか日常茶飯事なのに質が落ちるってw

98:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:16.81 lOOHC3i20.net
>>1
むしろ金をかけずにやれることをやれ

99:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:20.34 HMzXgcK90.net
高品質なものを必要ない人に高値で売りつける商売はどうかと思うなあ
しかも自称高品質だしw

100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:21.03 O2xnniuH0.net
半分以上再放送でもいっこうにかまわん。

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:29.55 DfwNPNA90.net
倍にしていいよ
払わない奴はどうなっても払わないし、払う奴はどうなっても払う

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:33.16 cmPVIaeZ0.net
社員にいくら受信料ながしてるの?

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:34.90 8jUn+voM0.net
もう値下げは良いから
スクランブル放送化を必ずしろ

104:finfunnel
20/10/21 23:21:36.12 JQEosQR40.net
2NNタイトルの表示が一部だけおかしいんだが?

105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:39.74 temGZvyd0.net
オナニー電波の受信料
高過ぎw

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:41.74 qjzPRkL40.net
>>75
そんなに人手が余ってるなら チコちゃんで「目指せ働き方改革」なんかするな
全面的に CG 効かせたチコちゃんの顔を 映し続けろ

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:41.86 ROtDkXlB0.net
じゃあ俺も生活の質上げたいから金くれ

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:44.24 FyXXnz1S0.net
>>1
糞が

109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:50.72 FWLCoGxp0.net
だからもう強制的に法律変えろや
NHKなんかに任せてたら永久に変わんねーんだよボケ

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:51.40 oKHvr3vg0.net
タモリにパリ行かせてステーキ食わせる国営放送がどの国にあんだよ

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:55.44 BUKPY02q0.net
俺は絶対に受信契約は結ばんぞ
生計を独立してから30年、1度も払ったことはないし、これからも払わん

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:21:56.10 q23FYl4r0.net
NHKおもしろいよ

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:01.81 4im9F6h60.net
本当に国民の声など聞かないんだな
テレビ処分してその証明書を持って解約するしかないな
こんな所に一銭も払いたくない

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:05.56 cmPVIaeZ0.net
新社屋にどれだけ受信料流してるの?

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:13.36 lOOHC3i20.net
携帯電話値下げよりこっちぶっ込んだほうが面白いのに

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:18.16 ex+Hnp/80.net
さっさと国営やめて、自力でやれや

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:22.42 XowUu0vE0.net
国民の多くの賃金が上昇すれば文句なんて出なくなるよ
そうでないようにさせているのは、NHKの存在も無関係でないかもしれない
結局、彼らが自ら自分たちの首を絞めていることに気付くようにならないと

118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:29.46 Ai0rVRx+0.net
「NHKと自民がその気になれば何でもできる。視聴者なんて屁でもない。」
奴らはそう思ってるのだろうが、残念ながら、その通りだ。

119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:33.23 gHAFGEaA0.net
>>1
反論したい気持ちはわかるけど、そんな言い草しなくてもいいだろw
受信料が高いことは事実だから、反省するところは反省してもらいたい

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:40.39 kxP/tMEZ0.net
無駄遣いが多いよ

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:22:44.19 G+RPXMWq0.net
BBCぐらいガチで政治報道するならまだしもNHKは自民党の広報じゃん
自民党に金むしり取られてんのと一緒だよ

122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:00.55 h+rXmUz70.net
NHKがカメラの開発とかしなくていいから

123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:03.19 IXtw29bh0.net
くっだらねえ芸能人起用したバラエティー全部やめてドキュメンタリー撮れよ
NHKに求めてる質の高さってのはこういう事だよ

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:09.26 avo9X26G0.net
黒字800億円も相当異常な数字だけどな。
加入世帯数というか、前年比で見ればどのくらいの収入になるか予想がつくだろ。
黒字ありきでやられても困るんだよ。
いっそ国営化して税金で賄えといいたくなる。
そうしたら予算は監視されるだろうし。

125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:12.80 QpTinnRd0.net
令和の貴族
NHk職員
国民は貧しくなっとるのに
しかも反日
しねよ

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:16.66 HUqEF7xz0.net
隙あらば韓国ネタぶっこんでくるのマジうざい。いい加減にしろ。

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:17.79 8659aRTD0.net
>>1
>値下げはすぐできる。コストをぐんと落として、半分以上を再放送
採用しようではないか

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:23.89 PXhASQqG0.net
NHKとカスラックは金の亡者
同じ臭いがするわ

129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:30.05 2xfrH1dN0.net
国民から集めたNHKの受信料は「おかあさんといっしょ」のエンディングで降ってくる風船代に使用されます。

130:血ヶ滝ルナ
20/10/21 23:23:31.16 Cl+lBdyr0.net
受信料下げしたら質が保てないなら
もう解散したら?
トヨタなら下請けにそう言う
オレもNHKにそう言う
ちょっと努力が足りませんねえ
受信料値下げという形で
ちゃんと結果を見せて欲しいのですが
打てない4番打者
得点出来ないフォワード
そんな結果を出せない人に用はないので

131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:36.77 cmPVIaeZ0.net
アホはテレビあるとか正直に申告してNHKに搾取されてw本当アホ

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:40.79 mA5IEpdj0.net
料金払わん世帯なんかスクランブルかけて視聴できなくしてやれ

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:41.41 orcyHzBq0.net
こんな感じでバトルを演出しておいて2割削減で義務化と予想

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:42.29 FWLCoGxp0.net
番組の実番組の質って今の番組の質なんて2ちゃん以下のゴミクズレベルじゃん
頭大丈夫こいつ?
いまのNHKってもはや見れるレベルにないんだけど?
100円払うのも惜しむレベル

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:23:44.97 WBulOJut0.net
質なんか求めてないし

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:00.49 9M4SnZFe0.net
落としていいと思うけど、
これ以上嘘を垂れ流すのはやめて欲しい。

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:02.39 xfTnDK5z0.net
あんだけ再放送かましておいていうか

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:03.09 EybcfT2Z0.net
まず、NHK職員の給料を平公務員並にしよう!そして、税金を貰っているんだから、俺達の考えも聞いてもらう!

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:04.70 Pa7waTAV0.net
これ以上落ちる要素がない件wwww

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:12.35 KT30nTcE0.net
携帯なんかいくらでも選択肢があるんだからどうでもいい
菅内閣の目玉はNHK料金引き下げにしろ

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:19.13 gVEjqC//0.net
そもそも公共放送なら
収入に関わらず一律徴収の人頭税方式なのがおかしい
一律徴収にするなら
スクランブル掛けろ

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:20.98 lUzhT4rg0.net
給料下げればいいだけでは?

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:31.69 ODhccvMs0.net
職員を変えれば質は上がる

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:32.12 q8ufnPtp0.net
ドラマ廃止!
スクランブルかけろ

145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:33.72 wCRtZ/Pq0.net
民法以下

146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:34.28 lJbsa/+40.net
「公共放送」の表記はやめろよ いったいどの番組なんだよ 

147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:45.03 qjzPRkL40.net
>>132
料金は払いたいんだけど 向こうが来てくんないから なかなか払えないでいる
いやー残念だなあ(棒)

148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:50.02 BUKPY02q0.net
そもそも質の良し悪しなど考えることがおかしい

149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:50.23 n+x+D/AT0.net
北朝鮮見習えよ

150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:50.40 oI+n2VJ70.net
総務省は受信料義務化提唱するしなんなんだろなこいつらの力
ヤクザより性質悪いわ

151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:53.74 kPTFc4ir0.net
なんだこのクズは

152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:57.65 JiavJ8Mg0.net
新社屋の質は積極的に下げろよ

153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:24:58.97 +BDH/1zC0.net
ふざけた事言っとったらアカンで・・・・
あんまり国民舐めたらアカンで・・・

154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:03.84 FWLCoGxp0.net
そもそも質とか言う前にいらねー番組だらけなんだよボケ

155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:04.04 bNSq5O/z0.net
これ以上落ちないだろ

156:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:17.20 wg4aXxXP0.net
ニュースと国会中継だけやってろ

157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:17.90 ayhx6tLY0.net
>>1
質の良い番組なんかないだろ
ニュースと天気予報だけで十分
娯楽なんざ民放にまかせとけばいいんだ
アニメだって民放で人気がでたものを
自分とこで放送してるだけやん

158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:25.15 oI+n2VJ70.net
大体再放送アホみたいに垂れ流してるだけじゃねーか

159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:28.45 N8mtJM6v0.net
何が質だよ
金巻き上げることしか考えてないくせによく言うよ

160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:31.34 EzXKSUzG0.net
番組の質ガー、公共性ガー、不偏不党ガー
全部まとめてワシらの給料ガーの言い訳

161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:34.97 Hxi5x+Nl0.net
ドキュメンタリー番組も
やらせの、ウララ、共産の子

162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:35.38 RGPPFUom0.net
値下げ以上に質落ちまくりなんだが
ニュースもどんどん短くなってるし

163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:36.96 vIC/1kbp0.net
>>115
週刊文春の言うとおりなら菅内閣はNHK改革やる気満々
NHK会長は小誌に「戦前じゃないんだから」
「報道機関に手を突っ込むのは普通じゃない」
菅<極秘命令>
「携帯の次はNHKをやれ」
▼菅「受信料下げろ」「チャンネルが多すぎる」 ▼担当大臣武田総務相は 「NHKは俺に弱みがある」
▼高市前大臣が告発「6人に1人が役員」 トンデモ子会社 ▼狙いは報道統制?学術会議“黒幕”副長官が人事介入

URLリンク(shukan.bunshun.jp)

164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:37.66 gHAFGEaA0.net
ドラマと音楽番組はスクランブルかけてほしい
見ないよ

165:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:38.48 +/cLfMEb0.net
Eテレだけで充分ですよ、ニュースは全く信用できないし

166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:44.17 pob5rfLJ0.net
金があれば質の良いもん作れるみたいな口振りだな
停波解体でいいよこんな売国放送

167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:48.73 iBv1BAB30.net
もう潰せよ

168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:48.62 obMF8MXJ0.net
芸人ばかりで質が落ちてんだから、値段下げるのは当たり前じゃね
なんで税金並みの受信料を芸能界にばら撒くんだよ

169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:57.94 /XpCv5yb0.net
はい
じゃあ民営化ね

170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:25:58.29 tXeKoe6r0.net
民放はMXだけでいい。

171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:08.10 gVEjqC//0.net
>>150
そりゃあNHKは総務省(旧内務省)の手先だもん

172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:18.50 QtFi4bj80.net
必要無いっていってんのに質も糞もあるかよw

173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:26.92 2iVlGley0.net
肥大化が明らかなのに馬鹿じゃねーのwwwwwww

174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:28.13 bm0dBDS+0.net
なんかごちゃごちゃいってるけど受信料が相場観からかけ離れてるんだよね
最低でも月500円くらいじゃないと

175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:30.77 QsB4WX0c0.net
再放送で良いよ

176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:31.08 hbGhU2Fl0.net
>>112
ヒストリアとか100分で名著とか
自然ドキュメンタリーの類はよいと思う
思想が絡むともうダメ
あと娯楽系も内輪受けばかりでダメ

177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:39.96 FWLCoGxp0.net
番組の質を経営者が語るなボケ
質を判断するのは視聴者
その視聴者が見れるレベルにないと言ってんだよ
そんなこともわからねーならさっさと辞めろ
レベルが低すぎる

178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:45.10 e8TDvMJ/0.net
2時間ごとにニュースだけで十分
受信料年間5円で

179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:47.08 lOOHC3i20.net
巻き上げた金で朝鮮人コンテンツとか死ねとしか思わん

180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:26:57.72 0rcAqDJw0.net
>>164
それならニュースと教育系以外はスクランブルでしょ

181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:02.14 PXhASQqG0.net
平均給与1200万は死守

182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:03.29 h521flEU0.net
紅白とか大河とか有り難がってる馬鹿以外誰も困らんよ

183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:03.58 zCNJx60u0.net
社員のリッチな生活の質を守るためだろ
番組の質じゃねえだろよ

184:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:09.84 beeckIau0.net
NHKは視聴率いらんだろ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:19.19 mMnWIMHr0.net
ドラマは全部かきわりっていうのか?絵を描いた背景の奴、アレで良いじゃん。
受信料使い放題と思ってリアリティ追究し過ぎ

186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:23.58 /J2tbUp10.net
誰も値下げしたくないけど、売れなかったら値下げするんだよ 民間会社は
人から強制的に金取る企業が、「値下げ出来ません」は言うべきじゃない
値下げしたくないなら強制的に金取るな
強制的に金取るなら値下げしろ
人の金をそんなに簡単に集められると思ってるほうが頭おかしいわ

187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:27.35 V3w+cKW40.net
いいから、さっさと税金にして国営放送にしろよ

188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:31.58 7XqMGpTH0.net
職員の質は?

189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:35.58 65cEWIJe0.net
とっくの昔に低質の番組だらけじゃねえか

190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:39.73 WiwGsqKd0.net
銭ゲバ乞食NHKはよ解体して

191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:39.93 ko6ealqZ0.net
誰も見てない大河枠をやめれば金余るだろ

192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:41.98 gVEjqC//0.net
>>176
ヒストリアは酷いもんだよ
あれは歴史番組じゃなくて
なんちゃって歴女バラエティだ

193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:42.21 q8ufnPtp0.net
この ビジネスふろー 
893より あくどい だろう
なんで 存在できてるん?

194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:46.34 +vOWI4s30.net
カビの生えた放送法にいつまでしがみついるんだ?
スクランブルをかけてから出直してこいと

195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:50.64 dPeYfZej0.net
最低限で良いし
+αは別に料金とってやれや

196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:51.54 5k766oCy0.net
上級様は言う事が違う

197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:27:58.38 FuD+fDGw0.net
徴収総額の上限を過去の平均で押さえろよ

198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:06.46 dFBplEMq0.net
上級が下級から搾り取る構図

199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:10.07 e5eRQhwq0.net
生活の質が下がるが本音だろ

200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:16.34 lJbsa/+40.net
みずほフィナンシャルグループ社長などを経たら、、、隠居しとけ!爺

201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:21.52 u9+IRa7m0.net
ドラマとバラエティをヤメれば?
だいぶ製作費が浮くでしょ。

202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:22.64 JkOhD7Ho0.net
お前らの人間としての品性のレベルが落ちてるんだから仕方ない

203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:24.16 WADRemLA0.net
それならもう公共放送名乗るんじゃねーよ
何のための存在だよ

204:アメリカはガチのキチガイである
20/10/21 23:28:24.31 mIbDNb/X0.net
アメリカは日本の不幸の元凶である
〇アメリカはインディアン殲滅と土地略奪、奴隷貿易で成立したキチガイ国家である。
〇その汚らしい歴史を薄めるため、ありもしない南京大虐殺と従軍慰安婦の罪を日本に被せ、自らは正義面をし世界に
アメリカ流をゴリ押ししている。
〇中国共産党と北朝鮮そして韓国はアメリカが作った傀儡である。
〇アメリカはこれらの三か国に反日と憎悪を煽り日本への破壊行為の手助けをしている。
〇北朝鮮にミサイルを打たせてるのはアメリカである。中国の日本領海の侵入を後押ししてるのもアメリカである。
〇日本へのタカリ根性と乞食根性が染みついた韓国北朝鮮中国をとことん甘やかし増長させてるのもアメリカである。
〇アメリカは日本を滅ぼす行為を裏で操りながら、守ってやると偉そうに米軍基地を置き日本を監視し独立を阻害している。
〇GHQ体制以後、アメリカは在日朝鮮人を日本の間接支配の道具とし、様々な重要ポストを与え日本人を牽制かつ毀損し
日本人の監視を行わせている。
〇芸能界において人気がないにもかかわらず、在日やハーフもしくは白人が起用されるのはアメリカの圧力があるからである。
〇アメリカは緊縮財政と消費増税かつ東京一極集中を日本政府に行わせ、日本人を貧乏かつ疲弊させ、国力低下と日本人削減を
徹底的に行わせている。
〇アメリカは日本政府に移民を大量に入れることを命令し、日本の文化と秩序を壊し、日本を東南アジアのような貧乏かつ
売春大国にしようとしている。
〇アメリカは中東において異民族同士を殺し合いをさせ全ての石油利権を強奪している。同様に日本海におけるメタンハイドレート
利権を日本と中国に殺し合いさせることで全部強奪しようとしている。
〇アメリカは自ら作った国際緊張で日本を脅し日本の法律の上に位置するTPPもしくはFTAを結ばせ、日本の主権を奪い
日本を植民地にしようとしてる。
菅総理安倍麻生小泉橋下(維新)志位武夫玉木雄一郎山本太郎 河野太郎石破岸田野田松川るい辻本清美はアメリカと外資の言いなりのキチガイである。
日米FTA反対かつTPPを脱退しましょう。 アメリカと外資が日本の主権を奪い日本がアメリカと外資の植民地になります。

205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:26.39 m6JDWdW40.net
バラエティとかドラマとかいらねーよボケ
つーかたんまりため込んでるんだろうが
それ使えば質が落ちるわけないだろ
総資産いくらだ言ってみろよドアホが

206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:29.76 I6STL/tW0.net
強欲な老害だな
害悪でしかないわ

207:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:34.52 QXBH0HCN0.net
スクランブル化してほしい
淫行や買春やってる芸人使ってる段階で最悪
今以上に堕ちようもない

208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:34.67 65cEWIJe0.net
高給取って低質番組しか作れないNHKって何のために存在するの?

209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:34.86 BfPNAoFY0.net
BSの宣伝ばっかりじゃないか(´・ω・`)

210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:34.86 wz+LKh1l0.net
どうせ見てないので質はどうでもいい

211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:38.50 84LhJ09G0.net
大した経営してないのに経営陣の報酬が高いんでないの?

212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:39.07 7XqMGpTH0.net
強制ならまず契約という言葉を使うの止めなよ

213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:28:45.74 0rcAqDJw0.net
>>187
そんなのは財務省が嫌がるでしょ

214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:02.44 lOOHC3i20.net
>>163
期待せんと見とくか

215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:02.94 ko6ealqZ0.net
給料減らして番組の予算に回せよ
乞食のくせに民放局より給料良いとか舐めてんのか

216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:06.23 5+BueU5e0.net
ニュースだけで他の質はいらない 教育系の番組は変えが効かないから継続してもいいけどそれ以外は全て切り捨てろ

217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:09.78 q++wygP80.net
クオリティを人質にするな

218:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:12.10 hbGhU2Fl0.net
>>180
災害報道と選挙関連も必要では

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:13.59 3gonFtOL0.net
>>1
すでに夜中は放映してないし
昼間も 再放送ばかりだろがwwwwww
ウソばっかり言ってんじゃねーよww
NHKは
学術会議の次に、廃止すべき存在

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:14.95 kxP/tMEZ0.net
PPVでいい
見るなら払えならそれが一番真っ当では

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:21.02 iRQzKdoP0.net
娯楽番組全部なくせよ
どアホ

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:23.40 XowUu0vE0.net
生活に困る人が増えたらこうなることはわかりきったこと
政治が悪いんだよ、それに追随してるNHKも同責任なんですよ

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:24.62 FWLCoGxp0.net
最小限の放送だけ月100円強制徴収でやればいい
それ以外は契約してもらってやるんだな

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:38.38 gVEjqC//0.net
相撲、高校野球、国会中継
ここらへんが一番要らない
やるなら国会議員はCM代払え

225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:29:53.84 6OlW1Rbz0.net
値下げだろうが値上げだろうがどうでもいいが押し売り止めろつってんだろが糞が
市井の一個人が簡単に動画撮って世界中に見てもらえる時代に何様なんだよこいつらは

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:00.73 is9FY8WH0.net
これ以上落ちないんだし0でええな

227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:01.38 DcqS3qGA0.net
番組の質?
宇宙番組にジャニーズ出すのが質?
23時に吉本番組が質?
教育番組に各タレントが割振りがあるのが質?
金、金、金、金、金
出演者達のギャラ公開しろよ!税金でズブズブじゃねーか

228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:04.25 lsitMPDI0.net
>>79 追加
URLリンク(w.atwiki.jp)
>ECPATの母体となっているのは、日本キリスト教婦人矯風会という団体ですが、その矯風会の
参加にいる団体に 女性国際戦犯法廷を主催したVAWW-NETジャパン が含まれているのです!!
つまり、ECPATとVAWW-NETジャパンは姉妹団体ということです( これは矯風会自身も明らか
にしていることです ( cache ))。
>APP研 の前代表である角田由紀子は、反日団体であるVAWW-NETジャパンと協力関係にあり、
捏造と断じられた従軍慰安婦についても、盛んに反日宣伝を行なっています。また、APP研の
メンバーである森田成也は西島栄というペンネームを使って日本革命的共産主義者同盟(第四
インターナショナル日本支部)とのトロツキー研究所の幹事兼事務局も務めていました。 さらに
、APP研は天皇・皇族を中傷する不敬発言を繰り返しています!!不愉快になる方も多いと思います
が、真実を知っていただくためにも敢えてその例を取り上げます。
「 天皇のような差別的・特権的・反動的地位に就く権利というのは基本的に、レイプ権に近い
差別的特権的「権利」であると思います。 」
「 雅子氏に子供が生まれてわっしょいわっしょい、めでたいめでたいの大騒ぎ。また一人、人権
を保障されない人間が生まれたというのに。 」
「 諸悪の根源である天皇制は必要ありません。 日本が国際社会の一員にいまだになれないのも、
中国との関係が改善されないのも、 ファシズムの頂点であったヒロヒトの戦争責任を曖昧なもの
にし、戦後天皇制を面妖な形で存続させてしまったことにあると考えます。 」
例え天皇制反対論者であっても、まともな者はこのような下品な中傷をしません。 天皇皇室の是非
論評以前に人間としてどうかしています。
受信料払うヤシは売国奴。

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:09.37 LqK7c4XE0.net
これ以上落ちる質あったの?

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:13.13 0rcAqDJw0.net
>>218
それはニュースに含めてた

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:15.75 Q/JaV9tu0.net
>>1
BBCのテープ買って垂れ流して質とか笑えるんスけど

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:20.88 BfPNAoFY0.net
NHKがスクランブルになれば民放タダで見れるんだろ?(´・ω・`)

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:23.83 dIhN04lI0.net
殆どの人が見てないんだから質を下げろっつかむしろなくせ
朝と夜のニュース1時間ずつだけで充分
L字テロップ案件だけはいつ放送してもいいぞ

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:27.19 2iVlGley0.net
ひと様の金で・・・
貴族すげえええwwww

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:31.51 RL1AXZ520.net
落ちていいんだよ。いらないんだから。
だいたい、8000億も溜め込んでんだから吐き出せ。

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:38.27 /XpCv5yb0.net
>>174
何でそうやってNHKを優遇したがるんだ?
古くは国鉄、NTT、郵便局と同じ様に
NHKは民営化すればいい
本当に必要な情報は政府インターネットテレビがある
URLリンク(nettv.gov-online.go.jp)

237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:42.71 rictdF540.net
ニュースだけヤッてろ!

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:44.25 XowUu0vE0.net
物価だけが上がって実質賃金が下がってるのに、
以前と同様であり続けられると考える方がおかしい

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:44.38 q3lnQ0Tn0.net
NHK新社屋って、あの贅沢バブルと言われた都庁の建築費がカスみたいに思える金額なんだよな

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:44.55 w1QEsJw70.net
番組の質を落とさないで
お前ら老害幹部の報酬を落とせば問題ない

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:48.92 B9TuVa540.net
15分ニュースを繰り返してたらいいよ
あとまたau繋がらないしねよ

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:52.85 gHAFGEaA0.net
>>1
×ありきでは番組の質が落ちる
〇ありきでは(俺たちの)生活の質が落ちる

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:54.04 MRJV0J8l0.net
MLBにいくら払ってんだよ
あんなのいらん

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:56.18 sIhdgj0O0.net
山口達也のあの番組とかが質が高かったとでも思ってそうなボンクラしかいなさそう糞HK
たまにあるいいドキュメンタリーなんてBBCやらディスカバリーから買ったもんばっかだしさっさ潰れろ

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:30:57.37 Hxi5x+Nl0.net
受信料2000億円をJALやANAへ流した方がNHK社員より有益だろう

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:04.96 AmhfY1nLO.net
>>140
まずは今取り組んでいる携帯電話値下げな
成し遂げてから次にNHKスクランブル化だ
くるくるとテーマを変えて何も成し遂げなかった民主党方式はダメだ

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:07.00 o+CZYHnm0.net
利権

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:13.16 RBwg24QM0.net
大した番組ないでしょ。とりあえず朝ドラと紅白はいらない。

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:13.67 TsMZ6F1f0.net
見ないからどうでもいい
この機会にどうせなら災害放送特化ぐらいまで徹底して縮小したら?

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:14.06 16PDYS8j0.net
見てないんだから質の良し悪しなんかどうでもいいんだよ
もう解体しろ

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:21.91 /XpCv5yb0.net
>>213
全くだ
民営化、株式上場で
その売り上げは国庫に収めれば良い

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:23.36 AQXJyQkT0.net
>>1
値下げなんかしなくていい
受信料制度を廃止、スクランブル化して任意契約にしろ

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:24.60 hbGhU2Fl0.net
>>192
興味を持ってもらって最終的に地に足が着くならいいと思う
三国志演義みたいな立ち位置

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:25.50 KcyE1Udz0.net
┏━━━━━━━━━━━┓
┃驚愕の汚職疑惑発覚!  会計検査院 ⇔ NHK  ┃
┗━━━━━━━━━━━┛
天下り関係だった! これは贈収賄ではないのか?
www5f.biglobe.ne.jp/~kokumin-shinbun/H15/1503/1503070overlook.html
NHKに甘い会計検査院
会計検査院が昨年11月末公表した「決算検査報告」で
NHKが抱える処分見込額約74億円にも上る遊休不動産についての管理、 処分状況が
「特定検査対象に関する検査状況」に記載された。
検査報告には、不名誉な「指摘事項」に記載されるか「特定検査対象」で“免れる”かは大きな違いがあり、ある
検査院関係者は
「敢えて『特定検査対象』として取り上げたこと自体腰が引けている証拠だ」と指摘する。
NHKから助成金を受ける「NHK学園」の監事ポストには
昭和61年以来、検査院の審議官クラスのOB4人が就いている.
検査院がNHKに甘いのは  「人質を取っているから無理もない」との声も。

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:27.51 zY5FxqzC0.net
民放も広告収入へって質落ちたんだから、
NHKだって番組の知ったけど落ちても問題ないだろ。

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/21 23:31:41.62 gVEjqC//0.net
>>231
無能のNHKに作らせるより
BBC買ったほうがよほど安くて高品質


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1320日前に更新/217 KB
担当:undef