【弁護士団体】自由法曹団、任命拒否に抗議「明確な法律違反」、神戸で総会 [首都圏の虎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 15:42:22.36 vAdlDXbV0.net
秘密保護法 NGO アクションネットワーク
URLリンク(nansl.org)

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 15:42:49.11 4+gYfwl80.net
法律違反なら訴えりゃいいだろ頭のいいアホめ

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 15:43:05.57 Siz9h8lS0.net
自由法曹団w 全然自由な雰囲気を感じない笑

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 15:45:40.99 mzPs5bb70.net
神戸ということは立民お抱えのあの弁護士が一枚噛んでるのかな?

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 15:48:25.14 vm8AFejb0.net
日本人成りすましダブスタ反日朝鮮人総出

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 15:56:20.85 bdSj1bG+0.net
共産党が批判したって読み換えるのが正解

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 16:30:01.59 KI43jP3g0.net
共産党の党員の18パーセントは 蛆虫朝鮮人

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:27:21.66 g8TNtwq30.net
URLリンク(drue.vomny.net)
URLリンク(drue.vomny.net)

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:35:09.58 l1Zj9jBt0.net
>>234
日本の司法は腐っているんだよ。
権力に阿る最高裁判所の判断は常に権力寄りで誤謬に満ちていることは憲法学界の常識、
有斐閣の「憲法判例百選」を見たまえ、最高裁判所は人民の敵だ。
いま、米帝で史上最悪の大統領トランプの落選が確定している状況で、ネトウヨは
身の振り方を確定が得た方が良い。さもなくば臓器ドナーだw

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:39:07.00 Y2DeK/eF0.net
解体しましょう

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 19:54:11.82 ddoOOh4n0.net
なるほどな。
管アウトだ。政府見解という自分が言ったことだからな。
『日本学術会議会員候補者6名の速やかな任命を求める会長声明』日本弁護士連合会
設立当初、全国の科学者による公選制によるものとされた。すなわち、職務遂行のみならず、会員選出の場面においても、名実ともに政府の関与は認められていなかった。
会議が、一方では内閣総理大臣が所轄する政府の諮問機関とされながら、政府からの高度の独立が認められていたことは、学問の神髄である真理の探究には自律性と批判的精神が不可欠だからであり、学問の自由(憲法第23条)と密接に結び付くものである。会議の設置が、科学を軍事目的の非人道的な研究に向かわせた戦前の学術体制への反省に基づくと言われる所以でもあろう。
かかる会議の会員選出について、1983年の法改正により、公選制が廃止され、推薦された候補者を内閣総理大臣が任命するという方法に変更された。
その際、同年5月10日の参議院文教委員会において、政府は、
「そこから210名出てくれば、これはそのまま総理大臣が任命するということでございまして、(中略)私どもは全くの形式的任命というふうに考えており、法令上もしたがってこれは形式的ですよというような規定、(中略)書く必要がないと判断して現在の法案になっているわけでございます。」
と答弁した。
さらに、同月12日の同委員会においては、当時の中曽根康弘内閣総理大臣も、
「政府が行うのは形式的任命にすぎません。したがって、実態は各学会なり学術集団が推薦権を握っているようなもので、政府の行為は形式的行為であるとお考えくだされば、学問の自由独立というものはあくまで保障されるものと考えております。」
と答弁した。

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:06:10.80 wTxJjn3l0.net
こいつら弁護士のくせに法律すらわからないの? www
なんの法律に違反してるのか
言えやレベル低すぎだろ

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:07:04.74 wTxJjn3l0.net
もう学術会議の後は弁護士団体規制について議論していこうぜ

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:09:03.27 m/4rlqul0.net
法律違反かどうかを最終判断するのは最高裁判事だろが。

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:14:51.84 CL8r3WiV0.net
どのあたりが法律違反?

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 20:17:28.28 ddoOOh4n0.net
全て政府という自分の見解。
自己否定地獄。
「私どもは全くの形式的任命というふうに考えており、法令上もしたがってこれは形式的です」
「政府が行うのは形式的任命にすぎません。」

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 21:24:00.54 7xhE28y50.net
民主なんとかと名がついてる日共系は超絶ブラック
よくやるわ

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 22:14:50.70 ek6M7UGd0.net
反日左翼の本丸が出て来たな

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/22 22:35:08.63 ddoOOh4n0.net
法律違反じゃないことが大問題。
わかる?
1983年の法改正で公選制から総理大臣任命になった。
この時、任命拒否が合法になってしまった。
それじゃ独立性を脅かすから国会で念が押された。
政府がこう言っちゃてるんだから、もう完全アウト
第98回国会 参議院 文教委員会 第7号 昭和58年5月10日
政府委員(手塚康夫君) 
「ただいまの点、確かに現行では選挙制によっているために、実は任命を必要としておりません。
実はこの総務長官試案につきまして、学術会議の方で改革委員会・選挙制度一般に関する


257:ェ科会の報告、比較的短期間の間によく分析しおまとめいただいたと私ども思っておりますが、その中にも、 「選挙の場合には、立候補制であるから任命を必要としないが、学協会推薦制の場合には任命行為が必要となる。」 したがって、それが自主的に行われるものであってはいけないので、「学長の任命におけるごとく、」「形式的任命権にとどめておかなくてはならない。」というふうに書いてあります。  それから、いまちょっとお話にございましたように、何か法令上の根拠もというふうに書いてございます。その辺私どもは、これは全く形式的任命であると考えているわけでございます。」 この答弁のあとの念押しに大注目。 高木健太郎議員 「法律に明文化されておりませんので、いまの審議官がおっしゃったことをそのまま私信用するわけにはまいりませんが、この委員会においでの方はすべてそのようにお考えだと思いますので、強くその点はしっかりと記憶していただく、しっかりと守っていただくということをここで言明をしていただきたい。長官にひとつお願いしたいと思います。」 国務大臣(丹羽兵助君)  「せっかく高木先生からの御注意であり、要請でございますし、当然なことでございますから、この場で責任のある大臣として、長官として、いま事務当局から答えましたように、守らしていただくことをはっきり申し上げておきたいと思います。」 「守らしていただくことをはっきり申し上げておきたい」ね「守らしていただく」。 それを管が裏切った。 日本を2度と信用出来ない国にした。



258:過去ログ ★
[過去ログ]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

235日前に更新/77 KB
担当:undef