at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:40:55.25 WjrBJhK50.net
>>4
公務員になれないレベルのアホが騒いでるだけ

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:41:24.35 EeRZCbjo0.net
有権者 株主
議員 経営者
公務員 労働者
経営不振の責任を取らされるのは経営者で損を被るのは株主

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:41:24.72 AJk7duTM0.net
>>76
それ大企業が悪いだけじゃん

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:41:38.48 cJXgyGFf0.net
>>96
地方の消防なんて仕事皆無だぜ

104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:41:51.15 vQhFTgpv0.net
談合もやらかすし、なんとかせにゃいかんよ。
高崎芸術劇場官製談合 市課長ら3人に有罪判
前橋地裁「公契約の公正害した」
URLリンク(www.google.co.jp)

105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:05.68 E8uIRjoJ0.net
>>87
警部補って民間なら係長クラスかな

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:19.59 NwZ9mpbi0.net
>>95
そこで高い方を下げるって発想しかできないから国民みんな共倒れになるんだよタコ

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:28.49 O+nK77x00.net
>>85
税収が安定してるから東京都は安泰。
のはずが、リーマンのときはいきなり20パーセントも給料が下がった。

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:31.42 3uZA9ZIA0.net
>>102
救急とか出突っ張りじゃん
こいつらの仕事はない方がいいんだけどな

109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:42.02 cJXgyGFf0.net
>>100
公務員と議員は投票権失くすべきだよな

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:49.18 Fom28g710.net
>>15
民主党を支持する団体は、公務員の組合だけどな
公務員のために民主党を応援してくれ

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:49.59 6GO+AXim0.net
公務員の給与は高いものではないけど、国民や市民に評価されてないのにボーナスをもらってる事が問題なんだと思うわ
費用対効果に見合ってないって事でしょ
技術職とか警官、消防士、先生とかは、もう少し若い人の給与を高くしても良いと逆に思うけど

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:42:56.56 E8uIRjoJ0.net
>>102
消防は暇さえあれば走ったり筋トレしてるイメージ

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:43:05.00 3uZA9ZIA0.net
>>104
課長クラスじゃね?

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:43:06.45 bHdVxTQy0.net
公務員の給料が高いんじゃねえ
お前らの給料が低いだけだ
経営者に言えよ

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:43:13.54 7fGGDmrF0.net
公務員最高だな。
もう公務員以外はやばいだろう。

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:43:21.82 T1vgVZ7p0.net
公務員の給与が羨まれるようになったか
不景気だな

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:44:00.96 O+nK77x00.net
>>101 T中だろ?



119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:44:03.43 yxe6Y49n0.net
市町村の公務員さいつよ
マジで都道府県や国と給料体系変えればいいのにと思う

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:44:27.93 Fom28g710.net
>>110
マスコミがボーナスと表現するのは、報道の自由だけど、公務員のそれはボーナスじゃなくて、勤勉手当ですから。

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:44:31.40 E8uIRjoJ0.net
>>112
パトレイバーだと後藤隊長が警部補で
その上に課長、部


122:長がいたので、警部補=係長だと思ってたお



123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:01.60 CqP4deGI0.net
今どきボーナスとかふざけた制度やってんの公務員ぐらいだろうな
ね?麻生さんw

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:04.83 W7pEJSDd0.net
>>90
野党がクソすぎて
実質与党の中の派閥が野党第一党状態

125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:14.20 cJXgyGFf0.net
>>107
いやー町村レベルは少ないよ

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:16.91 NwZ9mpbi0.net
>>110
よく言われる公務員は成果を出せとか言い始めた末路がかんぽなんだがね
大体公務員に成果なんて言い出すならヤクザ顔負けの取り立てに税や公共料金上げまくるだけだろうに

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:34.23 bHdVxTQy0.net
>>97
議会対応なんて、国家公務員なら中央省庁だけだから
キャリアでも地方や出向になれば関係ない
ノンキャリは9割9分関係ない
地方公務員も議会対応は一部のエリート部署だけが対応する
現場などでノンビリやっている連中には関係ない

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:42.55 lj9AOk+v0.net
俺地方公務員だけど給与はちょい安いって感覚
実際民間にいた時より年収下がってて不満
でも公務員には無能な奴等が多いのは事実
どこの会社にも出来ない奴はいるけど、その比率が多すぎ

129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:44.65 BY3yRomX0.net
国家公務員は試験も難しいしある程度もらっても良いと思ってるが、地方公務員は面接の割合が高くて実質的にコネだから半分で良いと思う

130:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:45:47.81 cJXgyGFf0.net
>>111
トレーニングは仕事以外でやるべきなんだよね
それくらい暇なんだよね

131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:46:04.88 Egxtd8Bd0.net
公務員の給与は民間大企業を基準にしているから
つまり、公務員の給与は絶対的に高いとか低いってのはない
あるとすれば他の国との比較になるけど、言うまでもなく日本の公務員は給与高すぎ

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:46:08.25 BvhAcLJk0.net
公務員給与の平均は国民の納税者所得の平均を超えてはならないと法律作ろうよ

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:46:24.53 O+nK77x00.net
>>110
ボーナスじゃねーよ?
成績は関係なく一律の給料を民間平均で貰ってる。

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:46:35.50 3uZA9ZIA0.net
>>122
より田舎の方がお年寄り多いだろ
いま町村維持してるところは金持ちだから別なのかね

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:46:53.45 0mHx+QAi0.net
公務の職場にも非正規がいっぱいいる。
そのボーナスというのは何をしたから貰ってるのかもっとはっきりすべき
それをすりゃもらえるんならしますよ?っていうさ
その為に平等な教育を下さいよ、っていうさ

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:46:53.61 zNaaRXjn0.net
>>79
実際に平均は公務員の方が高いと思うよ。
東大卒の商社マンも同僚からは医師や法曹に行けず、官僚にもなれなかったから、民間に来たと思われてる。

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:46:53.83 xWDYI6Ft0.net
試験通って公務員なったなら少しくらい優遇は構わない
ただ使えよ
金を使え
貯め込んでんじゃねー
じゃんじゃん消費しろ

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:47:01.32 NwZ9mpbi0.net
>>109
組合にいると安倍政権にさよならしましょうとか息巻いて組合費は立憲、社民に献上ですとか頭痛くなってくるよ

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:47:30.08 iZWeFq+H0.net
>>13
同意するわ。
ブラック企業で働いていることを自慢げに語るのか、理解できない。
自分はそんな会社にしがみつくしかない無能です、って自己紹介してるようなものなのに。

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:47:40.72 nOYuDnG50.net
>>4
不景気なのに税収確保を理由に消費増税してるからやぞ
全公務員というより財務官僚のせいだが

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:47:42.98 73gYzf1V0.net
民間は副業してもいいとこ多いけど公務員は原則禁止だからな
実家が農業とかはアリだけど
貧民どもは、現状、給与所得だけで首が回んないなら
もうちっとアタマ使おうぜww
一番貯蓄に適してるのはこどおじ
そして、投資が得意ならその2つでもう勝ち組は保証されたようなもんww

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:47:58.56 cJXgyGFf0.net
>>131
息子とかと同居してるとほとんどが自家用車で救急病院にいくよ

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:48:02.09 0mHx+QAi0.net
>>134
学生の時とか個人で勉強したのに社会や地域が一生報いるのが
当然でしょうか?
職場に入れた、それはそれとして、仕事は仕事として成果を評価されるべきじゃね?
民間だって狭き門をくぐって採用されんだろう?

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:48:05.53 NwZ9mpbi0.net
>>126
コネが嫌なら政令市なんかを受ければいいじゃん

145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:48:28.33 O+nK77x00.net
>>129
その前に金持ち優遇の納税制度をもとに戻させろ。
なんでYouTuberがフェラーリかえるんだよ?

146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:48:42.34 bHdVxTQy0.net
>>123
そうだよ
ノルマが無いから、ワガママや八つ当たりのような相談にも
それなりに時間と労力を割くことができるんだぜ?
こんなん大半は民間なら即切り、
裁判でも何でも起こしてくださいってなもんだ
金と時間と労力を失うだけだがな、みたいな案件ばかり
でもそういうのも丁寧に対応せざるを得ないのさ

147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:49:12.07 mXCq4XLt0.net
毎回毎回「給与額の多寡」の話に誘導して「僻み妬みによる感情論」て体にされてるけどさ
「寄生虫ゴキブリ公務員の給与下げろ」じゃなしに、
「増税しておいて給料アップだの据え置きだのふざけんな」
「増税して大多数の可処分所得減らしておいて寄生虫ゴキブリ公務員の給与アップふざけんな」
なのになw
こうやって作為的に「単純に総量の多寡の比較論」て構図にしてんのな

148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:49:19.87 0mHx+QAi0.net
>>107
老人だけじゃなく孤立してる人は自分の意識がなくなっちゃったら
孤独死するかもしれないじゃない?
そこはちゃんと電話したり呼べるうちに呼ぶ事を否定するべきじゃないと思う

149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:49:30.59 6GO+AXim0.net
>>118
ボーナスだろうが手当だろうが給与には変わりないだろ
民間の業績連動と違うという事を言いたいのか知らんが、民間のボーナス見ながら顔色見て決めてるんじゃんw
民間からしたら頑張ってるから手当くれと言うのが理解できないのに

150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:49:31.87 zNaaRXjn0.net
>>128
民間大企業を基準にするのは当たり前。
それなりの条件にしないと、それなりの人材いは来ない。

151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:49:42.95 3uZA9ZIA0.net
>>136
今の民間は簡単に残業出来ない。残業の内容を問われるんだよ
ダラダラお菓子食べながら10時まで残業なんかさせてくれない

152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:50:31.80 D6ZqMvi60.net
>>124
基本的に全部局に質問飛んでくるから、主管課はどこも大変だよ。
今は出先だから比較的楽だけど、主管課には絶対に戻りたくないわ。

153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:50:38.67 FTOkuqYr0.net
民間頑張っても先細りなのに
公務員に報奨金
すると不景気をインセンティブに働いているの?

154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:50:40.51 YrHBwELI0.net
実際部署によって忙しさ違うからなぁ

155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:50:43.76 IofVDyHT0.net
近所の数棟のアパート持ってるオーナーが教員


156:v婦だった。 数件のコンビニを経営してるとこでバイトしてたけど そこもオーナーは教員夫婦だった。 教員最強だなって思った。



157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:51:09.61 lN51Y9y60.net
今年のボーナスは春闘で決まってるんだから別にいいさ
問題は来年よ来年

158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:51:11.73 0mHx+QAi0.net
>>143
でもその相談てのは「取り立てる」目的で勝手にハンコついた文書を
求めてくる物に対しての相談が多いんじゃないの?
おまいらの飯の種を提供する人が書き込むのを助けて偉そうにするって・・・
本当に公共サービスである仕事って何があるだろうか

159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:51:26.65 EeRZCbjo0.net
>>144
増税は議員がきめたこと
議員は国民が選んだ人
公務員は単なる労働者

160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:51:27.30 cJXgyGFf0.net
給料3分の2にして浮いた3分の1倍雇ったほうが国民のためにはなるんだよな

161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:51:30.59 jsWqPZi80.net
>>1
公務員がいなくなったらおまいらどうすんだよ?
コロナっちゃって道でバタバタ死ぬのか?
どっかの国みたいにwww

162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:51:31.42 EFAuXcSu0.net
公務員なんてセーフティネットなんだから給料高いのはおかしい
半分にして2倍の人数を雇えるようにすべき

163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:51:51.02 NwZ9mpbi0.net
>>143
だから民間ならって理屈を役所にするのは単なるバカなの
なら例えば水道料金を値上げされたらどうすんの?と考えてみろ

164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:05.31 H5b1nR6i0.net
みんな朝から悔しそうだな。
夫婦で公務員でよかったよ。

165:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:06.94 73gYzf1V0.net
貧民どもの得意技はとにかく給与所得とネンキンに依存すること
ひたすら貰うことばっかww
そして、貰いが少ないとか言ってすぐキレまくるwww
貧民の基本的性能は乞食WWWWWWWWWW

166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:20.91 tJdPvrBD0.net
民間なら解雇や倒産も日常茶飯事ありえない待遇

167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:22.36 rs/XdTV40.net
仕事は楽だけど人間関係がクソなのと長時間労働で病むやつ多い
あとは結構若手の男については離職率高い

168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:33.17 0mHx+QAi0.net
大阪都構想じゃねーけど、市議会とかいらねーよな
どっちも公務員が書いた作文を読みあってるだけの
デキレースなんだろ?

169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:39.07 o2V6b4DA0.net
どう考えても、コロナで公務員家庭にも10万@は必要のないカネだった
返還させるため、コロナ禍による公務員給与削減は必要

170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:56.67 EeRZCbjo0.net
>>158
公務員多すぎって民意に従って減らしてるのにこれかよと

171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:59.36 H5b1nR6i0.net
>>164
そう。プロレス

172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:52:59.49 cJXgyGFf0.net
>>157
でも現時点でバタバタ死んだとしても公務員には責任ないよね

173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:53:10.03 O+nK77x00.net
>>147
人事院がどこをどう比較したのかは非公開じゃね?
結構テキトーに政治的に決められてるようなきがしません?

174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:53:16.23 5kfmRdAC0.net
公務員の消費で内需が回ってる説

175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:53:24.95 MYWdJmA20.net
今年の税収はマジやばいだろ
予算立てられないんじゃねーのか

176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:53:35.63 EFAuXcSu0.net
>>166
給料が高すぎだから減らせという事で
数を減らせとは言ってませんよ

177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:54:06.78 Ae7EMvM/0.net
まぁ、中の人に聞いたらわかるけど、アホが多過ぎ

178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:54:20.01 cJXgyGFf0.net
>>171
高岡市は大丈夫なのかね

179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:54:23.77 NIoX8Hr90.net
公務員が就職先希望一位とか終わってるわな
特権階級を守るために国は滅びる

180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:54:27.27 EeRZCbjo0.net
>>172
倍雇えと言ってるじゃんwwww

181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:54:47.29 rs/XdTV40.net
>>141
政令市は高校閥があるところが多い
ただ今公務員不人気だから採用されたいだけなら余り関係ないかな
その後特に行政職なら配属先に関係ある

182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:54:51.61 drHe94VE0.net
残業で稼いでるんだろ。
そんなに残業が多いなら人増やすだろ。
組合が黙ってないよ。
それをしないと言う事は、そういうことなんだよ。
無駄でしかない。

183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:54:55.33 BY3yRomX0.net
>>170
それはねえわ、そんなこと言うのは公務員だけ

184:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:55:20.44 22UDb42+0.net
公務員様が経済を回すんだろ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:55:29.93 O+nK77x00.net
>>165
アソーの商品券が正解だっとと思う。
期限付きで使わせればよかったのにな。

186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:55:37.18 5kfmRdAC0.net
>>175
昔の公務員は給料安かったんだよ
民間の努力が足りないw

187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:56:03.55 6PlV8gMY0.net
不況時は公務員
今や日本企業が斜陽だから、公務員が一番だろうね
昔は、出来る奴は公務員なんか見向きもしなかったな

188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:56:04.09 NwZ9mpbi0.net
>>172
市民がケチつけるのは人件費の高さなんだから同じことだわ
個人の給与額にケチつけるならそれこそ単なるひがみだわ

189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:56:17.25 eQzE7cNs0.net
公務員DINKS最高
毎月有給取ってGOTOで旅行してるわ
2月以降もGOTO延長してくれんかなw

190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:56:22.63 H5b1nR6i0.net
>>178
予算の上限までしかでないよ。

191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:56:24.90 C6LQ3aHK0.net
じゃあ公務員なればええやん的なこと言うやつがいるが
優秀な人材が公務員に集中してしまうのは日本の損失だよ
公務員はもっと給金下げて職がない人の受け皿くらいでいいのよ

192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:56:44.22 H5b1nR6i0.net
>>185
どんどんいけ。
愉しいぞ

193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:56:49.81 O+nK77x00.net
>>180
まさに人民共和国じゃん!

194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:57:04.89 YszUavsp0.net
>>170
だったら賞与くらいは地域振興券でもいいよね?

195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:57:05.84 mXCq4XLt0.net
>>186
時間外手当を給与とほぼ同額受け取り、昨年度の★年収が1500万円超★に達する40代のさいたま市職員がいることが分かった。
この職員を含めて、年間1000時間以上も残業した職員が80人ほどもいたという。
さいたま市の職員課では、この職員が震災対応に追われていたことが大きいと説明した。
ゴミ収集などの現業ではなく、★ 一般事務をしていた ★というが、
 << 具体的な業務の内容などについては、個人情報保護のため答えられない >> という。
★ところが、震災前だった2010年度について確認すると、このときも年収1500万円を超えていた職員がいた★ことが発覚した。
同一職員ではないものの、同じ課長補佐級の男性で、1年間で1843時間の時間外勤務をし、<< 747万円もの >>手当を支給されていた。
この職員の★年間給与は781万円★のため、合計の<< 年収は1528万円 >>に上る。
さらに、★年間1000時間を超える時間外勤務をしたのが、11年度を上回る112人もいた★ことが分かった。
★つまり、震災時だけではなく、その前から高額な時間外手当を支給されていた職員が多数いた★わけだ。

196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:57:16.11 VXD7Lw380.net
公務員にボーナスは不要

197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:57:20.49 H5b1nR6i0.net
>>187
下げなくても民間様には流れてるよ

198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:57:32.24 uzlDDr0H0.net
公務員の選挙権を剥奪しないと
こういう身内贔屓がまかり通る
いい加減にしろや。恥ずかしくないのか

199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:57:53.16 kEuSuVTe0.net
いまだにコネあるもんなあコネで昇進したりさ

200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:08.41 H5b1nR6i0.net
>>195
民間はコネないの?

201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:19.08 QhmQgsYk0.net
公務員でよかった
お前らも文句言う前に公務員なったらどうだ?人生安泰だぞ
ちなみに32歳で2200万ほど資産ある
民間でおれに勝てる奴少ないだろ
公務員は仕事がつまらないーとかほざく奴よ お前よりはるかに面白い仕事してるぞ
人生あがりたきゃ黙って公務員になっとけ

202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:22.02 6+RXMU8/0.net
また愚民下僕どもが騒いでて草
こんな所で騒いでるからお前らは一生負け組なんだよ、早く気づけよw
あ、気づいてたら負け組にならないかw失礼しました〜www

203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:21.74 73gYzf1V0.net
>>180
じゃあなんで貧民どもは経済を回さないのかね?ww

204:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:25.80 vxO+O+j20.net
友達の高卒で市役所勤めの40歳は残業3000円/時って言ってたよ。
月に50時間は残業してるって言ってた!

205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:37.73 eQzE7cNs0.net
>>188
旅行好き夫婦には最高よね
今月は北海道行く予定

206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:37.91 Cv7H3NHj0.net
地球上で最後に残る職業が公務員

207:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:58:39.03 D6ZqMvi60.net
>>178
組合って昔ほど力ないのよ。
定数決められてるから、よっぽど(それこそコロナ対応とか)声を上げても定数増にならんよ。
民間の組合同様に加入率もどんどん落ちてるし。
若い人は半分も入ってないよ。

208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:02.61 e8fDDf1B0.net
公務員ひたすら叩く奴の気持ちも分からんくはないけどさ、じゃあ公務員試験合格して公務員になれよと思うわ。
最近は経験者採用とかもかなり多いしまともな職歴ある奴なら少し勉強すれば通ると思うんだが?

209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:02.95 VEXdPM4S0.net
公務員ナマポ老人あたりの上級国民のために雑魚奴隷が存在する国なのはわかりきってるのに今更何を言うのやら

210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:03.44 IWBrMm9U0.net
>>22
生産階級をやるだけ損する国だから仕方ない
成長しない30年は継続中

211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:27.15 0mHx+QAi0.net
課金の為の仕事が凄く多いと思うよね
見渡してみると、結局は課金目的に色々決めてるだけ
公務員様の人権費の見た目を減ったようにするために
外部から非正規を導入して別給与体系を導入してそいつらを踏み石にしてる
ハンコ廃止を機に仕事それ自体を(課金それ自体を)なくす方向にすべきだよ
なんちゃら証明だのなんだの悪しき慣習だわ

212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:29.93 iZWeFq+H0.net
>>196
民→公転職組だが、小さい会社ほどコネがひどい。
役員の身内というだけで、試験も無しに入社できる。

213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:32.20 6PlV8gMY0.net
給付金なんか預金だよ
金を回すには期限付きの商品券に限るわ
預金できないからね

214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:35.35 YeP50j+l0.net
日本の議員役人が異常なんだろ

215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:39.39 C6LQ3aHK0.net
>>193
あなたのような公務員になるという合理的な判断できる人たちが
民間には不足してると思うけどなあ

216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 10:59:54.33 5kfmRdAC0.net
士農工商から結局脱却出来なかった

217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:00:12.73 1GBkgd1b0.net
国家公務員はともかく、地方公務員を3割カットしろ

218:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:00:14.18 QhmQgsYk0.net
>>187
心配すんなお前らは優秀でもなんでもないからw

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:00:16.34 zZtVOeGZ0.net
うちは0.25ヶ月分になる予定だぞ!

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:00:36.63 0mHx+QAi0.net
>>204
別に叩いてるわけじゃなく、この国の主権者として
削減できる費用だと思ってる人が多いって事でしょう?
雇用者なんだよ

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:00:38.38 H5b1nR6i0.net
>>211
あなたの感想だけではなんとも

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:00:39.22 LjYwBWM00.net
若い時は薄給激務だけど美味しいのは40歳過ぎてからだから。
ある程度の役職つけば一日中ネットして新聞読んでりゃ終わりだから。

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:01:00.28 mmhK1Wk00.net
もう底辺が勘違いして叩くから公務員はボーナス無しでその分12で割って月給に足してほしい
民間のボーナスとは意味合いが違うんだよ

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:01:00.29 MYWdJmA20.net
昔は安かったというが安くないぞ、民間より高かった
公務員は若いころは給料低いが確実に昇給するからな

225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:01:34.77 9hnGHMsW0.net
国会議員の報酬大幅カットはまだかよ

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:01:44.77 cJXgyGFf0.net
みんな公務員になりたがってるんだから日本は共産主義になるべきだよな

227:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:02:03.84 Dqzu2tCd0.net
公務員がお金を使ってくれるおかげで
経済が回ってるんだぞ
お前らは公務員を叩くんじゃなくて感謝しろ

228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:02:04.09 9OaZUTW40.net
来年度大幅に落としたらみなおすけどないんだろうなw

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:02:27.56 odUGO9Zx0.net
自民党と公務員のせいでもう日本は無茶苦茶だよ
この先どこまで落ちていくんだ?

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:02:38.49 cygl5tkI0.net
政治家
公務員
NHK
コロナ3強 原資は税金に強制受信料 とほほ

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:02:44.17 0mHx+QAi0.net
>>219
たしかに何を評価されてボーナスを貰ってるのか
まさに不透明だもんね
しかも同じような事してる非正規はそこから排除してるって事は
非正規はそれしてないってんだろう?

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:02:55.06 5kfmRdAC0.net
じゃあ大企業の経営者が赤字なのに無報酬と言う事は無いよね、平よりは沢山貰っている

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:03:04.31 22UDb42+0.net
>>199
じゃあってなんだよアホ

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:03:16.03 LrJrAUYo0.net
若手の地方公務員だけど、高校は県トップの進学校だし、大学も難関大学だよ。
公務員の給料に難癖つけている奴は、俺より本当に努力したの??

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:03:38.04 NwZ9mpbi0.net
>>216
で削減した結果給付金対応や台風対応でピーピー文句抜かしてるのにまだ同じことを言っているから馬鹿だねって言われてんだよ

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:03:42.12 D6ZqMvi60.net
>>187
都会にいるとわからんだろうが、地方だとマトモな仕事が公務員、銀行、インフラくらいしかないんだよね。
地方の民間だと額面で月給15万とかザラだぞ。
そりゃ、優秀な若者はみんな都会に出るか公務員目指すわ。

237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:03:53.77 GkbJO55m0.net
30年ゼロ成長の貧乏国家の癖して
なぜか公務員だけ殿様のような生活をしているのがジャップ
(´・ω・`)

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:07.30 rs/XdTV40.net
公務員なりたい奴、来年はわからんが今年までなら通常の試験枠で何個か受けたら絶対なれたと思うぞ
特に男
マジで人事は悩んでるみたい

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:14.49 PC87riJ00.net
>>219
そして基本給を上げて残業代や退職金を爆増させるんですね。わかります。

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:26.71 0mHx+QAi0.net
てか国の経営者として申し上げますけど、
公務の職場の仕事をワークシェアの職場に解放して
ナマポ事務所とかハロワと連携して
@公務員人権費Aナマポ費用B失業手当を一緒くたに減らそうと
こういう提案はいかがでしょうか

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:31.29 0UJZ7BIQ0.net
インバウンド観光と公務員の強い国は滅びる、ギリシアのように。
 

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:32.08 urgP5MJb0.net
>>13
そう。でも公務員は予算ありきだから、議会対応や災害対応で深夜まで働いても出ません。民間企業のほうがよかった。

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:39.82 7KznajAn0.net
公務員だとか今日は残業があるから日中はゆっくりしようってレベルだから

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:53.74 rRgDLo2I0.net
>>216
経済の仕組みを分かっていない緊縮財政脳が公務員削減だの給与下げろだのほざいている。
公務員だろうが民間だろうが労働者的立場であればその全ては自分に返ってくるというのに。
公務員削減しても何も良いことは無い。

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:54.36 cJXgyGFf0.net
>>232
共産主義になって全員公務員になる方が幸せだよな

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:04:55.62 MYWdJmA20.net
医者も弁護士も弁理士もなってから勝負なのに
公務員だけは身分獲得したらそこで人生確定なのな

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:05:02.50 EeRZCbjo0.net
自分が十分にもらっているという認識でそれ以上に貰っているから許せんと言うのか
自分は十分に貰ってないという認識で文句言っているのかで違ってくる。
前者なら傾聴に値するが
後者なら文句は雇用主に言えと。
人を専従雇用するからには食えるだけの給与を与えて当たり前
食えない給与で縛り付けたら死ねと言ってるようなものだし

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:05:05.82 e4mZkF9x0.net
郵便局みればわかる。
公務員から墜ちたら今やブラックの象徴だよ。
よって公務員は最強!

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:05:16.04 Dqzu2tCd0.net
>>233
いや君の努力が足りないだけだろ
公務員より努力してないから待遇悪いだけの話
理解できます?

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:05:51.46 8Nd697Tl0.net
省庁にもよるが国家公務員は残業代3割とかしか出ないのがザラだぞ

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:06:05.86 cJXgyGFf0.net
>>236
責任ない人は経営者ではないでしょ
作業をする人だよ

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:06:07.56 EeRZCbjo0.net
>>216
人を雇って働かせるなら食えるだけの給与出さなダメでしょ

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:06:30.18 odUGO9Zx0.net
公務員の皆さんは自分たちのせいで日本が落ちぶれたことをどう考えているんだろう

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:06:40.89 7KznajAn0.net
>>14
給料を少しでも増やしたら税金だ保険料だと公務員がガッツリ巻き上げるからな手取りは全く増えない。

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:05.12 0mHx+QAi0.net
ナマポ事務所に金もらいに来てるヤツに公務系の仕事をさせて
ハロワにもそれ系の仕事をだして、
元々1人分の費用を3人ぐらいに分割すれば
色々浮くだろう?
なんならシルバーさんも入れちゃえば良い
それが安く上がる方法だと思うけど、それを否定するのは公務職をやってるヤツだけだろ?
そこの事なんだよ、叩かれるとかなんとかいうけどさ

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:15.71 rRgDLo2I0.net
>>241
極端でしょ。
本来であれば大きな政府で国民を守り
日本という国は良い国だと自然と思う心を育むことが必要な時代。

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:16.56 EeRZCbjo0.net
>>249
議員を選ぶのは有権者

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:18.42 MVSCm+Kh0.net
公務員年収 914万円、 
民間年収 412万円。
日本の公務員給与は民間サラリーマンの 2.3倍 (今は2.5倍)
URLリンク(i.imgur.com)
主要先進国の民間サラリーマンと比べての公務員給与ランキング
1位 日本   2.3倍
2位 イタリア 1.5倍
3位 カナダ  1.4倍
4位 アメリカ 1.3倍
5位 ドイツ  1.2倍

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:24.70 C6LQ3aHK0.net
>>232
これなんだよな
結局のところ経済頼みで民間が盛り上がってくのを待つか
公務員の魅力を下げるしかない
で現実的に後者の方が手っ取り早い

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:33.63 40l5lSLu0.net
公務員叩きじゃなくて残業代出さない経営を叩かないお前らって本当に馬鹿だよなあ

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:35.43 /RKS1zAP0.net
公務員なんて奴隷の中で上位にいるってだけの話だからな
一日8時間の退屈な単純作業を45年間続けることが勝ち組とか、意味不明w
どんだけ人生を無駄に過ごしてるんだよww

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:39.63 aGJl+qkE0.net
この前の公務員スレで、穀つぶしクズ公務員と思われるレス見たが、
公務員をたたくやつを"ネトウヨ”と連呼していたアフォいたが
なんで日本の公務員にチョンがいるんだ?

263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:07:40.43 dhgsPF4D0.net
震災のときガクッと下げてやっと戻ってきたと思ったらこれだもんな

264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:08:01.41 61yEUJh+0.net
嫉妬してる暇あるなら、自身のフィールドで彼らに負けない位儲かる術考えた方が前向きだわ。
嫌なら公務員になれば?としか。

265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:08:01.64 izaI4vDF0.net
労働時間より仕事内容だろ

266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:08:03.25 Dqzu2tCd0.net
民間の待遇が悪いのは民間の責任であって公務員は全く関係ないだろ
文句はお前らの会社の社長に言え
責任転嫁されるとうっとうしいわw

267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:08:03.79 MVSCm+Kh0.net
「増税消費税は公務員の給与、値上げに使われます」 ( テレビ番組の動画 ソース)
URLリンク(www.youtube.com)

268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:08:05.33 73gYzf1V0.net
>>229

貧民どもが
経済を回す能力があれば
公務員ごときに妬みを募らせる暇はないだろう
ぽまえら貧民どもにはなぜ経済を回す能力がないのかと
訊いてるんだぞ、あ?WWWWWWWWWWWW

269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:08:13.81 cygl5tkI0.net
公務員と
NHKは22歳から
人生は流すだけ
良い投資方法だね

270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:08:22.27 hh6GL7SR0.net
>>4
あえて言おうカスであると

271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:09:00.05 kcIalBJF0.net
5.6ヶ月出てた時代を思えば安いな。

272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:09:01.60 cJXgyGFf0.net
>>252
でも公務員ばかり厚遇
増税して厚遇を守ってるから
だったら全員公務員になる方が幸せ
安定志向の日本民族に資本主義は向かないのかも

273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:09:13.37 MVSCm+Kh0.net
なぜ公務員の給与が増え続けているのか。経済ジャーナリスト 著
この2年間での引き上げは10%を超えている。安倍首相はアベノミクスの効果が給与の増加に
結び付く「経済好循環」を掲げているが、真っ先にその恩恵を受けているのが公務員なのだ。
国家公務員の給与やボーナスは、あくまで「民間並み」が原則なのだ。
15年度の改訂でも、民間給与が41万465円なのに、国家公務員の給与は40万8996円である、
として格差を解消するように求めた。
だが、実態は違う。勧告の計算の対象から国家公務員の管理職以上を外し、平均額が低く見える👈
ような仕組みにしているのだ。50歳を超える公務員になると、給与は民間よりも高いのだ。
人事院が資料に示す「モデルケース」でも、35歳の本省の課長補佐の年収は741万円、
45歳の本省の課長は約1195万円、局長になれば1729万円に跳ね上がる。
人件費の増額のツケはいずれ増税の形で国民に回って来る。
増税になれば消費の足を引っ張ることになる。
URLリンク(blogos.com)

274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:09:28.52 7KznajAn0.net
地方とか大半の経営者より公務員の方が所得が高いとか狂った状態になっているからな共産圏かよ。

275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:09:29.48 Enc+SNsC0.net
>>251
福祉事務所の職員は有資格者じゃないと仕事できない

276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:09:31.41 GkbJO55m0.net
>>245
30年ゼロ成長のオワコン貧乏ランドの公務員のエサ代は
30年前と同じでええ
(´・ω・`)

277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/18 11:09:33.35 cJXgyGFf0.net
>>253
公務員も有権者


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

513日前に更新/290 KB
担当:undef