【経済】 ユニクロと ..
[2ch|▼Menu]
632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 22:21:56.34 IYu5bD5z0.net
ええ?
もともと中国にも店舗あるやろ

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 22:25:41.66 jYTNVOdX0.net
商品構成的には意外とどことも被ってないけどな。
服屋じゃないからユニクロ関係ないし、無印のような家具屋じゃない。ダイソーのような安かろう悪かろうじゃないし。まあ日用雑貨だから強いて言えば無印だろうけど。
300円〜500円ショップって感じかな。日本進出しても普通に集客できると思う

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 22:31:56.35 jYTNVOdX0.net
いや、もうちょっと商品単価高いな。500〜1200円ショップだな

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 22:35:48.35 WSU/v3SJ0.net
店名がメイソウってカタカナ表記で看板出してるんだよな
最初見た時は日系企業かと思ってたけどガチローカルで草w

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 22:42:50.15 YQqb+rzn0.net
タリンにあったわ
カタカナだけど聞いたことない謎の店

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 23:17:25.90 yNDk+FS/0.net
>>469
VOWのネタレベル

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 23:57:03.42 Q1beipn80.net
海外の店舗行ったことあるけど、普通によかった。
スリーコインズの品揃えをめっちゃ豊富にしてフロアデカくしてデザイン性高めた感じ。
買ったものも値段の割にかなり長持ちしてるし日本にはないデザインで気に入ってる。
クオリティ悪くないよ。
パクリの印象強すぎるせいでコンセプトで嫌われちゃってるけどそれがなければ日本でも人気出ると思う。

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 00:23:44.25 N9ql9UbC0.net
高田馬場の店でカバンと傘を買った気がする

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 00:24:10.74 yPqQqS+Q0.net
>>638
商品デザインはポップでカジュアルだよね
無印みたいに無個性感はない

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 00:47:59.95 vwaJZW5Z0.net
>>603
昔大橋巨泉がそういう番組やってたなぁ
日本の英語はおかしいみたいな

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 01:03:12.99 5g9aeEl10.net
>>18
ユニクロのパタゴニア&アークテリクスパクリは異常

643:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 01:10:42.08 /3PDhwQ60.net
>>469
それいわゆるコピーじゃないぞ?
ただのデザイン素材として日本語の文字を使ってるだけ
日本人だってアルファベットとか使うでしょ
みたいな

644:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 03:30:09.75 /RMrM/0a0.net
>>469
イギリスの(乾燥しなさい)
と似たようなもんだ
デザインとして日本語を使ってるんじゃ?
流石に本気で日本企業フェイクするなら、ちゃんと翻訳位するだろ
日本もそうだよ
周りの製品パケ見てご覧よ
英語圏の人が困惑する有り得ない造語のアルファベットがプリントしてあるはず
つまりそういう事だよ

645:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 03:33:24.23 fEe778rn0.net
ユニクロ自体がランズエンドのパクリみたいなもんだったからなあ。
他人のことは言えない。

646:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 03:34:32.35 ZAawEDg70.net
どうせだったら
ゆじるしとかって命名して
ユ印を商標登録したら良かったのにな笑

647:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 03:39:02.03 hgP1eF5l0.net
要は、日本メーカーのパクリだから日本デザインって事か?

648:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 03:42:58.57 CTV08RkJ0.net
繁栄衰退を繰り返して行くんだろうな
茶も梅も蜜柑も食い物の殆どは支那からパクって
今は支那がデザインをパクってという

649:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 03:43:53.25 e0ofMFyK0.net
戦後日本のお家芸だったパクりビジネスは、欧米のシティポップなライフスタイルの模倣をピークに、90年代頃から何故か和のスタイルに転換し、パクりの貪欲さを忘れてしまった。

650:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 03:44:51.70 2lTVkhGj0.net
きたならしい中国人が

651:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 05:50:54.93 jK2UNtpg0.net
横文字ばっかの日本企業がパクリとか笑わせるわ
昔みたいにトヨタとかホンダに変えろ
それで売れないから欧米発企業ぶって横文字にしてたんだろうが

652:ニューノーマルの名無しさん
20/10/16 08:07:56.47 7Lcbv9aJ0.net
島本和彦という漫画家が昔、描いてたわw
「自分の墓穴位、自分で掘れなくてどうするっ!?」って・・・。


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1352日前に更新/145 KB
担当:undef