【学術会議】中国「千 ..
[2ch|▼Menu]
2:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:55:07.53 Uk9q4ueS0.net
学術会議は中国の
軍事研究に参加する
研究者にはなにもいわないよね矛盾してる

3:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:55:09.60 e4SkRRlT0.net
そんな事は野党やパヨクはどうでもいいんだよ!

4:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:57:56.41 CiFF78Bm0.net
ネトウヨ大発狂wwww
別に米軍からも金もらって軍事研究協力してる
もちろん会議でなく個人と大学がな
ネトウヨってホント頭悪いね

5:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:58:24.95 OwJYb3nd0.net
まさに理系バカ
情報流出まで頭が回らない

6:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:58:58.76 SFJ8Q1PV0.net
【速報】大西元日本学術会議会長「軍事研究を否定していないだから中国の千人計画に参加しても問題ない」
スレリンク(morningcoffee板)

7:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:59:00.14 WkHbSX7V0.net
個人の学問の自由がこのように大切ならば、公的資金あてにするな
納税者への背信行為だ

8:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:59:09.82 l4zK0xrs0.net
余所から優秀な学者を集める
米国もロシアも同じだよ

9:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:59:35.04 9sOTBYSs0.net
【NHK報道】森友学園、日本史上有数のえん罪と判明【他はスルー】
立憲民主党やパヨクマスコミは何年も妄想じみたデマに取りつかれてえん罪で国政を空転させ続けてきた
赤木さんの奥さんが上司との会話が録音されたデータを公開
その中で上司は、
・自分の判断による決断だと明言
・撤去費用を試算した大阪航空局が持ってきたのが8億円だったということで、それを鑑定評価額から引いた(役所の仕事を知っていれば、わざわざ森友の土地だけボーリング調査までして鑑定しないのはすぐに類推できる
・改ざんを行った理由は野党の追及が強まり、国会対応に追われた財務省本省から負担を減らすために指示されたため

パヨク連中は反省するどころか、なかったことにしようとしているが、国会やマスコミ史でも類をみないようなえん罪事件で、松本サリン事件以上の一件
本来ならば大々的に報道して関係者の名誉を回復するとともに、立憲民主党やパヨクマスコミ、言論人はなぜこのようなえん罪を元に
数年間にわたって無実の人々を追及し続けてしまったのか、徹底的に反省しないといけない
それを報道しない自由で終わらせたら、誇張なしに北朝鮮や中国と同じ体質
パヨクの本質が見え、これが支持されない理由

>雅子さんとのやり取りの中で上司は森友学園に地中のごみの撤去費用として8億円余りを値引いて売却した理由を次のように説明しています。
>「あの売り払いをしたのは僕です。国の瑕疵(かし)が原因で小学校が開設できなかったときの損害額が膨大になることを考えたときに相手に一定の価格、
>妥当性のある価格を提示してそれで納得できればいちばん丸く収まる。
>撤去費用を試算した大阪航空局が持ってきたのが8億円だったということで、それを鑑定評価額から引いたというだけなんです」と話しました。
>国会で大きな議論になった政治家の影響については「僕は安倍さんとか鴻池さんとかから声がかかっていたら正直売るのはやめていると思います。
>だからあの人らに言われて減額するようなことは一切ないです」と否定していました。
>ただ値引き額が妥当なのかどうかついては「この8億の算出に問題があるわけです。確実に撤去する費用が8億になるかというところの確信というか、
>確証が取れてないんです」と打ち明けていました。
>そして決裁文書の改ざんについても当時、財務局がどのような状況になっていたのか話していました。
>改ざんを行った理由は野党の追及が強まり、国会対応に追われた財務省本省から負担を減らすために指示されたためだとしています。
>「少しでも野党から突っ込まれるようなことを消したいということでやりました。改ざんなんかやる必要もなかったし、やるべきではない。全く必要ないと思っていました。
>ただ追い詰められた状況の中で少しでも作業量を減らすためにやった
>何かそんたくみたいなのがあるみたいなことで消すのであれば絶対消さないです」と釈明... (略)

10:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 08:59:46.75 WkHbSX7V0.net
>>4
National Interestって理解できないんだね

11:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:01:29.87 e+MVSb/Z0.net
中国が効率重視で利益の無いことはしないからね
オカラになったら捨てられる。まだ大丈夫だろう

12:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:01:46.95 yw9b80HG0.net
俺は別にかまわんと思ってる。
だが日本の国防に関しての技術研究に未来永劫何一つイチャモンつけることは
出来ないと覚悟せえよとは思う。

13:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:02:09.53 UfSSwbvw0.net
国立大の独立行政法人化と選択と集中政策は見事に大失敗
経済面の失われた20年、少子高齢化に並ぶ失策
これで急速に国立大の価値が低下した

14:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:02:34.85 CiFF78Bm0.net
>>5
バカはお前
アメリカの公文書で米軍に軍事研究で日本の17の大学と200人の研究者が金受け取ってたとバラされただろw
金さえ払えばどこにでも売る
そして日本だけがケチで金払いが悪いだけ
ほんとこれしらないネトウヨの頭の悪さよ

15:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:03:40.28 YLPkSEf40.net
スパイ法が出来たらこういう利己的な教授や学者や技術者や議員がバンバン逮捕されるんだろ
そら必死で阻止するしその起因になりかねない学術学会問題の正当性を訴えるわな

16:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:03:55.98 zKz9G+5T0.net
選択と集中は終わって、戦略と何とかになったらしいよ(^_^;)

17:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:04:30.98 CiFF78Bm0.net
>>10
国益の失うことばかりしてる自民党とネトウヨに聞かせてやりたいセリフだね
なんで北方領土あげちゃったの?

18:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:05:13.74 Eq/1zLaz0.net
学者に倫理感なんて無いからなw

19:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:05:57.06 YCbTEslS0.net
金を出さない日本が悪い

20:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:06:24.71 CgJOOfg20.net
>>1
なぜ中国は自由に研究できるのかそれは影で泣いている国民が大勢いるから。
中国が学問の楽園とか言ってるクソ学者は、中国国民の血と汗と涙を
吸い上げてることを覚えておけ。

21:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:08:43.02 bzV4vgFQ0.net
シナに魂を売った売国奴の奴らをあぶりだして処刑すべき
とにかく日本には国賊が多すぎ

22:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:08:49.97 mehvZi2w0.net
まるで日本だと捨てられないみたいな風潮w

23:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:09:28.41 JR4DLKVj0.net
まあ何もかも元凶は日本が
「G20内でも最低レベルにカネを出さない環境」ということなんだけど
これでさらにバカウヨネトウヨが
「パヨクだらけに学者学会にカネを出すな!」って叩いて
菅ちゃん政権が「カイカク」の名のもとに縛り上げ
ますます知能流出が加速するという大爆笑亡国コントになりそうだなw

24:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:10:19.39 o7OUh0c/0.net
>>1
金くれか

25:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:11:06.48 JykoicUk0.net
今まで野党と共闘wしてきた茶番を
大学を相手にキャスティングを差し替えただけですよ
どちらにもつかないのが正解
香港のキャンペーンwも
大学や学生が舞台になりました
大統領選が終わるまでの辛抱です

26:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:11:51.12 dvhnBA3d0.net
>>5
日本では研究できないんだからそもそも流出する情報すら作り出せないんだがw

27:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:11:54.63 TI7dsQmA0.net
中国人美女が下の世話までしてくれるからな

28:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:12:15.14 eFmsyCiC0.net
中国のこう言う貪欲さに呆れる
将来忌み嫌れそう

29:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:13:35.92 sHkV3Yq30.net
日本の大学に在籍したままなのが問題だしな
そんなに中国が良かったら中国の大学に行けばいい

30:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:15:50.90 ce35oI1W0.net
今だ成長期で金のある国なら今の日本より好きなことが出来るのは当たり前。金も出さずに口は出すのが一番最低

31:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:17:39.95 8wZnbVya0.net
金が欲しい松宮他は中国に行けばいいんじゃねえの?

32:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:18:46.45 aeqxMMU+0.net
自分たちが提供した軍事技術で
中共に何百万何千万もの人が殺されるって
想像できないのかね。

33:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:19:21.52 JR4DLKVj0.net
まあしかしここ20年の中国を見ていると
日本が海外からあらゆる分野のお雇い外国人を軍艦一隻作れる契約で雇って
帰国後の年金まで保障して優遇してた明治時代を思い起こすねえ
一方で日本は自国の人的知能資産すら軽視しているからなあ

34:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:19:28.55 KVo4gFn30.net
その楽園に入るには技術が必要となればすべてを売り渡すだろうな

35:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:20:22.41 Cy6d8P120.net
北大の船舶航行の技術革新を軍事技術として阻害活動を団体がしておいて、
外は素晴らしいとか、実態がどうのこうのより、その主義の使い分け、自国への阻害行為が問われているのであって、
中国が金を沢山くれるから個人の選択として中国を選んだというのは自由だが、団体のダブスタが許されるわけではない
平和主義として日本国を取り締まるなら、その資格が行為によって測られるのは当然
民生と軍事の境界線があいまいだから出口では無く入り口でというのであれば、構成員はそれを守るのが筋だろう
でも科学研究に対してしわい資金配分をしているのはどこの意図を汲んでいるのかは別のもんだだと思うが、人文科学ばかりに科研費だしてんだろ?

36:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:22:58.06 rtxbBRlr0.net
>>32
研究しようがしまいが中共は殺す
だいたいそんなこと言い出したらお前が買ったメイドインチャイナの売上で中国は兵器造るとは想像できないのか?

37:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:24:23.85 lSf6j6jg0.net
>>36
すげぇロジック破綻だな…

38:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:24:30.27 Wf1igOw+0.net
なに人なの?

39:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:24:30.63 BE/kne+u0.net
池田信夫 「学術会議は共産党の活動拠点だった。投票では左翼の活動家が選ばれる傾向が強い」

これが結論
売国左翼なんて学会にもマスコミにも要らないんだよ
民主党政権時代の超円高政策で得したのは韓国だけ
民主党政権時代の超円高政策で日本の輸出産業や証券会社は壊滅寸前までいって、
韓国の輸出産業はこの世の春を謳歌した
日本の左翼は韓国と一体化してるから、日本の左翼は韓国に有利な政策にして日本を滅ぼしたいだけ
日本にとって重要なのは日本の敵の売国左翼と在日チョンを壮絶な拷問にかけながら刑務所にぶち込む事
笑っちゃうくらい日本の敵の学術会議wwwwwww

【池袋暴走】飯塚幸三被告、日本学術会議の委員長だった [雷★]


587867+987978777897978789789789454654

40:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:25:06.10 BE/kne+u0.net
ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。
コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない
なぜかおわかりだろうか?
韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!
一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い
韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
URLリンク(www.zakzak.co.jp)
傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622
すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml
チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]
韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉
9328927+8278

41:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:25:28.03 BE/kne+u0.net
コロナはもう弱毒化しててタダの風邪!死者数が激減してるし。
明らかに弱毒化しているのにそのことに触れないマスコミ。
売国左翼マスコミが日本を潰そうとしつこい!

売国左翼の流すデマに医療界が大激怒!
左翼野党や左翼マスコミは日本の敵!

スレリンク(news板)
立憲民主&ゲンダイ「北海道で厚労省が検査妨害!」 →デマでした 国立感染研が激怒反論
捏造だらけの批判しかしない売国左翼に対する憎しみが日本国民の間でどんどん高まっていってる
そもそも日本の左翼はチョンと一体化し過ぎている
立憲民主党の支持母体の内の1つは在日韓国人組織の民団なんだから
日本の左翼は日本国民の目線に立っていない
日本の敵でしかない
東京五輪を中止に追い込みたがっている在日チョンと売国左翼を壮絶な拷問にかけながら皆殺しにして欲しいと、日本国民の全員が思っているよ
日本国民の圧倒的多数派の愛国派が少数派に過ぎない売国左翼を憎悪してきている現実を直視したほうがいい
↓立憲民主党の長年の夢の外国人参政権は日本崩壊への道、絶対に許しちゃダメ!
【動画あり】 立憲民主党 「とにかく外国人に参政権をあげたい、我々は民主党時代から一貫している」
スレリンク(news板)

最優秀作品賞:新聞記者
最優秀女優賞:ジム・ウンギョン(新聞記者)
最優秀男優賞:松坂桃李(新聞記者)

日本のマスゴミってどんだけチョンとチョンと一体化している売国左翼に支配されてんの?
日本アカデミー賞協会の会員数は業界人約4,300名
これほどの人数が居て名前も聞いたことないチョン女が最優秀女優賞受賞して、
作品賞が誰も見てない反日映画の新聞記者って・・・・
業界のチョン汚染は想像以上に酷い

コロナ騒ぎを必要以上に煽って得するのはチョンに支配されている日本の売国左翼メディア
現に在宅率が上がって糞詰まらないテレビ番組の視聴率が跳ね上がっている
みんなテレビを見るのを止めよう!

9887892+7+876

42:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:26:28.27 8eRhkA6l0.net
うむ、中共に利する行為になるから、中国製品は買うなとポンペオも言っている。

43:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:26:43.27 UMyVperg0.net
中曽根の葬式に1億出すくせに愛国を求めて何も出さない、それが自民とネトウヨ
バカじゃねーの
この老人国家はジジババと一緒に滅べばいいよw
優秀な人は海外で活躍しててほしい

44:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:26:44.33 era+wxlJ0.net
企業が中国に工場建てて技術が盗まれるのは良くて千人計画はダメなんだw

45:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:27:36.29 pBxru1u/0.net
自分の持ってる知識なんて大したことないのに高待遇で迎えてくれてラッキーって感じの認識なのかな

46:2chのエロい人
20/10/15 09:27:52.13 KuGylvP30.net
これ、ネトウヨはバカだから履き違えてるけど、要するに、
頭脳流出を止められないどころか、それに拍車をかけているとさえ言える
日本政府の政策がクソ過ぎるっていうことなんだよな。
ありがとう、自民党!
ありがとう、オマエら!
日本の未来は、明るいね!

47:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:28:08.57 Cy6d8P120.net
問われてるのは日本じゃない
この団体の行動主義に対して、自分の掲げた主張を日本と外国で使い分けているのに平和主義?
という話
インチキ平和主義に国民の方が白けているという話

48:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:31:24.61 8eRhkA6l0.net
日本政府は中国から脱出しろというスタンスだよ。今残っているのは売国企業だけ。
「中国撤退」補助金に日本企業殺到! 経産省が国内回帰後押し、新たに予算要求の意向 習主席「脱中国」否定に躍起
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

49:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:32:12.80 lSf6j6jg0.net
>>44
なんで輸出管理があると思う?
フッ化水素の韓国へのとか

50:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:33:05.43 ppctCxoc0.net
学術会議と文科省が悪いんだな。
元をただせば、科学技術に対してケチケチ財務省。

51:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:33:09.07 aMtIWRKE0.net
>>46
なるほど

52:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:33:16.45 d4zFEzGb0.net
>>43
おまえは一生日本国内なんだから、滅びたら困るだろ?

53:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:33:20.74 +pmJi+AB0.net
日本の待遇が糞なのが原因

54:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:33:54.91 AtYODnNC0.net
日本国民なんだという自覚がないんだろうな
やれ愛国心がと槍玉にあげてるから金に簡単に流れる馬鹿が増える

55:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:34:00.49 Wf1igOw+0.net
中国製品買ってる奴がいたらマーク

56:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:34:16.63 Cy6d8P120.net
国民の方から言ってやるぜ「自分らで掲げて日本国や日本社会に突き付けて来る平和主義を自分らの行動主義として守れよ」
まあ人間は狡い生き物だから、世の中そんなものでしかないが

57:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:34:48.26 rRpQKIUe0.net
★平然と法律違反を行い日本をより全体主義的体制へと傾けようとする菅政権★
>>1
憲法第六条
1 天皇は、国会の指名に基いて、内閣総理大臣を任命する。
2 天皇は、内閣の指名に基いて、最高裁判所の長たる裁判官を任命する。
日本学術会議法第七条
1 日本学術会議は、二百十人の日本学術会議会員(以下「会員」という。)をもつて、これを組織する。
2 会員は、第十七条の規定による推薦に基づいて、内閣総理大臣が任命する。
菅のやったことは明らかな法律違反。
まず、210人というこの法で定められた会員数を任命していない。また、推薦された者を除外することはこの法における推薦に基づかない任命。
これがまかり通るなら天皇が国会で指名された内閣総理大臣の任命を拒否できることになる。
そうなると事実上天皇が内閣総理大臣を決められることになる。
この決定を擁護する人間は法律を扱う素養も知識もない人間。
現に擁護しているのは駄目出しばかりされる弁護士や法学部すら出ていない(まともに法学や法律を学んだこともない)言論人。
政治家ならその任を担うに足る素質はない。
また、批判しない人間も同じようなもの。法治の破壊に加担している。
法律論だけでなく国家(国制)論という観点からもこの決定は誤り。
これまで様々な国制、すなわち、君主制や寡頭制、民主制、僭主独裁制などが生じ、深い考察が加えられてきたわけだが、
最も優れた国制というのはあらゆることが各々の分野における最も優れた知性によって担われる国制。
このことは2000年以上前から古代ギリシャの哲学者であるプラトンやアリストテレスなどによって提唱されてきたこと。
民主制の存在意義というのもその代表者があらゆる施策を最も優れた知性に担わせることにある。
もし、選挙(人気投票)で選ばれた者たちが好き勝手に政治を行うようになったらそれは民主制ではなく支配者の幾分多い僭主制に変貌する。
総理大臣の権限が強ければそれは僭主制とほぼ同様のものとなる。
真の民主制とは価値の等しい人々が国家の権力や財産に等しく与る国制。だから総理大臣の権限は出来るだけ弱く、
市民、中でもその知性の代表者である学者たちの意見がその権限に影響を与えるような国制こそより民主制に近くまた最善の国制にも近くなる。
菅やその周辺の者たちは国民主権をはき違えている。選挙で選ばれた人間が好き勝手に権力を行使することが国民主権なのではない。
出来る限り多くの国民をその権力に与らせることこそ国民主権の本当のあり方。そして、これこそ民主的統制(行政権力に対する統制を議会だけでなくその他の国民にも与からせようというのが本来の意味)でもある。
43t34

58:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:35:03.25 rRpQKIUe0.net
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>1
ポチどもよ
日本と中国との戦争を導くために出来る限り権力から知性を遠ざけるユダー
権力に知性が伴っている限り戦争を引き起こすことは難しいユダー
権力が無知と無教養に支配されてこそ戦争への近道ユダーqqq
34t34

59:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:35:07.24 y364ibDp0.net
ショッカー研究員だな。

60:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:35:55.50 rRpQKIUe0.net
★中国との戦争に向けた全体主義体制の構築や敵基地攻撃能力の保有に
反対の論駁を張れる学者を意図的に排除する自民政権
>>1
秘密保護法や安保法、任命拒否された学者6人が問題点指摘
www.tokyo-np.co.jp/article/59476
日本学術会議の設立の目的は科学の側から施策がそれに相応しくなるよう権力へ助言し、
また、権力の側の非科学的な施策についてはそれを監視諫言することにある。
だからこれを民営化だとか行革などと言ってる者たちはその設立の目的を何もわかっていない。日本学術会議は市民、その知性の代表者たちによる権力の監視機関であり、これを民営化してしまったら
その助言に何の法的権威もなくなってしまう。
g43

61:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:36:44.92 rRpQKIUe0.net
★あらゆるデマを流して自分たちを正当化しようとする自民党議員やその関係者
・千人計画云々
→デマ
・軍事的な研究を認めない
→デマ。一定の条件の下では認めている。それに学術会議の助言に法的な権威はあっても拘束力はない。軍事研究云々言う人たちの本当の目的は弾道ミサイルなどの敵基地攻撃能力の研究をさせたいだけ。
・レジ袋有料化
→デマ
などなど、詳細は下記サイト参照。
ocero.ifdef.jp/65u56i65.htm
this.kiji.is/688684581857100897?c=110564226228225532
そして、論談で適わないとなると今度は人格攻撃によって相手方を貶めようとする下劣さ。
34t34

62:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:36:53.30 Lgp2u2rr0.net
>>20
周辺国からの吸い上げというか侵略も付け足して

63:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:37:09.89 UMcX1ZCT0.net
既成事実化しようとしているん? 参加は当たり前だと? それとも日本の批判しているのかな?
で、成果でなければどうなるん?

64:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:37:11.13 Lgp2u2rr0.net
>>23
氏ねよ糞チョン

65:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:39:42.88 1q1MeTBL0.net
この売国奴が幸せになった分だけ
日本人は不幸になると言う事
こんな寄生虫に税金が使われている

66:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:42:26.80 /eC5h2Br0.net
まあようするに金と待遇
日本のためとか思ってるのは外国に需要のない底辺だけ
それに中国なら醜聞ももみ消せるからな

67:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:45:05.22 zEwf7wRG0.net
>>41
>>52
大日本帝国とかいうカルト宗教国家が滅んだけどみんな大喜びしてたよな
ネトウヨと権力者だけが美化してるけど
あれと一緒
大体スポーツでも海外で活躍してたら絶賛するのにこの扱いの違い何?
国内で才能ある人間をちゃんと育成支援出来ないの叩かず個人叩くとかどんだけだよw死ねボケとしか言えんわ

68:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:45:44.48 N6fMzoY00.net
別にそこまで中国の待遇が良いわけでもないらしいよね
英米豪辺りのがずっと良いとか
でもそっちに行くほどの実績はない、そんなレベルの学者が狙われてるとか
まあチョロいと思われてるよね
日本は対レッドチームの最前線という自覚がもっと必要よ

69:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:45:51.78 RTAwoaOM0.net
共産党は学術会議から手を引け!

70:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:46:00.91 aWSkhF080.net
つまり学術会議なんちゃらの人はスパイってことなの?
全然よくわからない

71:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:46:07.10 Cy6d8P120.net
北大の船舶航行の技術革新を軍事技術認定して阻害活動したんだろ?
PDFからすれば「民生と軍事の境界線があいまいだから出口では無理だから入り口で」ということで平和主義?として自国自国社会に対してするその行動主義と運営方針
外国は別ってか? その外国は日本の自治体のあちこちに核兵器だって向けているであろうにな
負けた国(負けた結果としての他者の日本人への占領支配状態の更新と拡大と深化)だからこんなもんなんだろうが、ホント戦後日本も常軌を逸しているね

72:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:46:50.14 B0hbvL4H0.net
そもそも東大っていう国の資産を使って自身を高めていったのに、
日本国民に還元しようとしない姿勢がすげーよ。
倫理なんて無いって感じだな。
学者の集まりの学術会議もしれたもんだろ。

73:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:48:51.91 mhtN/zwi0.net
異様さがどんどん露呈してやがるw

74:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:49:32.84 Cy6d8P120.net
まあ主張は自由だからな、平和主義でもいいんだけども
北大の研究は阻害運動しておいて、「民生と軍事の境界線があいまいだから出口ではなく入り口から潰す」のであれば
外国という出口に対しては何でダブスタなの?平和主義はどこに行ったの?
まあもともとそんなつもりなんでしょ、って観察した国民はしらけているわけ
正義のつもりでメディアで贔屓してくれるところが論陣はって「こういう世界認識を受け取ってそう思えメディア照射〜」っていうメディアの仲間がスクラム擁護してくれるところがあるんだろうけども
白けるわ〜

75:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:49:40.40 iPi111ST0.net
>>70
カネとポストでツラを引っ叩かれ
喜んで人民解放軍の兵器開発に参加したってこと

76:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:49:50.41 SFJ8Q1PV0.net
日本人から「学問の自由」を奪ってきた日本学術会議
URLリンク(jbpress.ismedia.jp)
o

77:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:50:11.12 oqAQoRRo0.net
ここで学者を叩くような真似してんのこそ売国奴だろ、まともな頭してたら逆な反応するはず

78:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:51:39.14 I1bc2Kvb0.net
破防法も反対してきたらしいね。
もはや学術関係ない政治的集団

79:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:51:41.80 9RdKGHXV0.net
社会保障や公務員にばっか金使って
学問に金を使わなくなった日本の末路
日本みたいな資源のない国は技術革新を進めその技術で物を作って売って成長するしかないのにな

80:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:52:05.09 NcnfJjhM0.net
まあ研究者なら資金豊富で自由にやらせてくれるところに行きたいわなw

81:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:53:36.00 n4HU6PEp0.net
中国に魂売って学術が保証されてんなら日本の学術会議に拘る必要は無いはずだがなあ

82:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:53:46.41 pYWns1M00.net
こういうやつが、原爆を作ったんだろ
それこそサヨクはこういう学者を御するべきなんじゃないのか?
  

83:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:57:53.63 hD1wIV380.net
>>75
日本から用済みとポイされたから自分を買ってくれるところに行っただけ

84:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 09:58:29.20 ffuF0h0h0.net
パヨって、日本を害するこういう話題に肯定的だな。
日本の国益を考えて、今後どうするかが愛国。

85:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:06:18.73 KVo4gFn30.net
日本の技術が楽園へのチケットになる
あの技術さえ盗めば楽園へ行ける

86:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:08:15.08 ULZ9Plul0.net
売国奴を殺せ

87:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:22:35.02 n1nrFJ3Q0.net
別に民間で平和目的で使うならまだしも
軍事目的で引き抜かれてるの目に見えてるしな

88:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:26:19.83 Cy6d8P120.net
いやいや民生と軍事の境界線があいまいだから、
日本みたいに戦争の放棄を主張してない国家の民間と提携したら必然的に「民生と軍事の境界線があいまいだから弁別できない」に成るんだけどな

89:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:27:18.57 H4CWl5Xd0.net
とっくに全部盗まれた後なのでセーフ

90:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:29:07.24 xHLFRG+50.net
>>78
まあれあんまり意味ないからな。

91:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:29:51.80 auU8n21D0.net
「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
URLリンク(jsiux.nazari.org)
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
URLリンク(jsiux.nazari.org)

92:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:30:20.85 8l5WYR2h0.net
>>1
完全に北朝鮮礼賛のキチガイ人殺し加担左翼と同じこといってるわwwwwwwwwwww
結局自己中心的だから人殺し左翼の味方するだけなんだよ、こういう老害って。

93:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:32:24.87 /tKNXTeV0.net
このケース、「盗まれる」ではなく「買われてゆく」だろう
阻止しようとするなら日本で買わなきゃいかん
「買わんが、売るな」ではなかなか通用しない

94:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:34:36.50 /tKNXTeV0.net
一方、↓こちらの問題はきちんと対処せねばならん
公私立大、輸出管理部署設置は6割 技術流出、対策進まず
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

95:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:38:07.99 Cy6d8P120.net
だいたい、スパイ防止法スッカスカにされてんだから流出しまくるのも自明

96:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:40:32.47 jUPG3KQf0.net
>>81
学術会議利用して日本の有益になる研究をつぶすんだろよ?

97:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:41:26.89 /tKNXTeV0.net
「日本全体が“千人計画”に協力していたようなもの。学術会議を悪者にしても解決しない」
海外流出を防ぐため、研究環境の改善が急務
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

98:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:42:02.36 VOjwSsxX0.net
学者バカというか
こんなのが重鎮としているのが呆れるよ
民主主義、自由主義など日本の守るものを
何も考えないんだな

99:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:42:39.82 uTYZhzZ+0.net
中国が画策する日本占領計画の恐怖
URLリンク(www.mag2.com)
チャイナ団地はその橋頭堡。砂をまくように中国人をまいて侵略し属国化させる
門真団地(大阪府門真市)
鴻池住宅(大阪府東大阪市)
稲田住宅(大阪府東大阪市)
常盤平団地(千葉県松戸市)
高洲団地(千葉県千葉市)
馬見塚市営住宅(長野県駒ケ根市)
県営本庄小島住宅(埼玉県本庄市)
東安居団地(福井県福井市)

100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:43:05.03 RU9yQrti0.net
日本学術会議=日本共産党
でFAか

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:45:03.18 xS8+f/7m0.net
まあ流出待ったなしだろ
研究環境悪くなれば別に中国に限らず欧米なんかにも出て行くし
締め付ければ言うこと聞くと思ってるアホウヨはやっぱり島国しか知らない低能なのかな

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:45:10.26 /tKNXTeV0.net
>>100
粗笨なFake Answer だな

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:46:25.47 xS8+f/7m0.net
>>77
頭脳を海外に流したくて仕方がないアホウヨの図

104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:47:35.35 2zMec2IH0.net
>>72
なら東大も「民営化」するか?w
ますます海外逃亡が加速するなw

105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:48:08.53 AGFPX8da0.net
中国はどんな研究もできるようですからな
人間のゲノム編集とか、変化速度が桁違いに早いウイルスとか楽しみやろ

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:48:28.01 +YfQ71+G0.net
日本は学術会議の締め付けが厳しくて窮屈ってことかな

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:48:56.55 Ag+1I0lD0.net
売国奴はどんどん死刑にして欲しい
早く法改正すれよ

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:49:26.69 /tKNXTeV0.net
>>104
行き場がある人々は逃げ出す
行き場のない連中だけが残る
傾いた企業の「希望退職者募集」みたいな話だ

109:ニューアイムジャグラー
20/10/15 10:50:35.93 EQkYkiOg0.net
>>1
日本学術会議に入って国から金を貰って「学問の自由」を遂行して技術、基礎研究内容は中国へ横流し
それを止めたり批判したりしないのが日本学術会議のポリシー

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:51:01.60 Lh12QC8k0.net
軍事ってことは人を殺すための研究してるってこと?

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:52:18.89 Cy6d8P120.net
研究には金を出せばいい訳だが、そういうこともあって緊縮財政でさせないようにしてるのかな?

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:52:26.12 /tKNXTeV0.net
>>110
「軍事」に関わる範囲は広いぞ

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 10:55:32.78 AGFPX8da0.net
例えば 絶対に解読できない暗号化通信 どんな暗号化通信でも必ず解読する研究 を軍事研究と言えるかどうか みたいな

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:05:49.77 1mLH912c0.net
学術会議が無くなると困る国民なんて一人も居ないかも知れないのにな

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:06:38.47 CclzDfh00.net
>>107
安倍が議員やってる間は無理だよw

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:07:01.62 gpLykOhh0.net
>>1
すごいな、これもう完全に洗脳されてるだろ
早急に学術会議解散でいいよ

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:08:23.45 WgEBzvUv0.net
この先生は中国の軍事技術に貢献することを良しとしてるんだろ?
なぜ日本の軍事に応用できる研究は禁止するんだい?

118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:08:55.79 iG4OoIEK0.net
>>103
馬鹿ほど中共の工作員と一緒になって叩いてそうで萎えるわ…

119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:12:25.47 YVZ1okRl0.net
学術会議の任命の件の関連している記事だと
矛盾している記事だよねw
日本の学術会議で選ばれた上に、中国のほうにも参加。
選ばれなくても、参加するだろうしw
選出に関係なく、学問の自由があるじゃん。

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:13:19.77 bbxpfI010.net
>>118
「中共の工作員と一緒になって」
    -
- 中国人民解放軍の劉世剛・陸軍上級大佐を招いて、防衛省・防衛研究所で開催された合同勉強会。
URLリンク(www.nids.mod.go.jp)
- 金永明・上海社会科学院教授を招いて、防衛省・防衛研究所で開催された合同勉強会。
URLリンク(www.nids.mod.go.jp)

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:15:13.82 bwS0blBe0.net
>>26
日本学術会議による科研費の複雑化で学者の流出が自動化されましたなあ
>>8
ハハッ欧州の自動車や製造業全般みたいやなw
他所から盗ってブランドで他所に売る
麻、綿花、チョコレート、コーヒー、ティー、砂糖全て同じ構図
嗜好品に課税するって思想は相当遡れそうだね

122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:17:13.90 6V7e3Zdy0.net
自分の欲望丸出しとか利用されて当然だな…
頭のいいバカは厄介だわ

123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:18:06.32 ecqmi1Xj0.net
日本の軍事技術の研究は禁止してるくせに中国の軍事技術の開発や研究には参加して
日本の技術まで流出させてるのが学術会議の実態だし
日本の技術を流出させるぐらいなら学術会議を潰すべきってのは理に適う事ではある
こういう学術会議みたいな日本を売り渡す組織は即刻廃止して
技術流出禁止法、スパイ防止法等の厳しい法律を可決して止めるべきだろう

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:19:16.92 B2FQx7BH0.net
中国のやり方が上手というより、日本が狂ってるだけ。
生産技術とかで散々やられたのに、国の軍事も含めた根幹技術さえ全部流出させてんだもん。今なお継続中。
税金をいかに自分たちの懐に収めるかって事にしか頭がないからな。どうにもならん。
本来は他の先進国(中国含む)のように軍事や研究にこそどんどん金を充てなきゃならんけど
もう今からじゃ何しても手遅れだから、あとはもう日本って国が世界地図にいつまで残れるのか見もの。

125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:20:32.70 8ht/MFKm0.net
>>108
それでいて
「待遇が悪くてもやる気のある人だけが残った」
と強がる。

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:22:58.52 NcDwkYZW0.net
歴史的にも学者は倫理感なんてないからな

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:23:47.62 bbxpfI010.net
>>126
日本政府こそが率先して中国との技術交流を推進し、民間企業に斡旋もしてるのに、何をトンチンンカンな事を言ってるんだか。
    -
- [経済産業省ホームページ]
・第3回日中スマート製造交流セミナーを開催しました _ 2019年12月23日
URLリンク(www.meti.go.jp)
「本セミナーは、日中両国の製造業が共に直面するスマート化、デジタル化への転換や人材不足等の問題の解決に向け、
スマート製造のソリューション、標準化、人材育成、中小企業への普及等に向けた経験や課題、
更には、人工知能、IoT等新技術のスマート製造における応用について議論と交流を深め、
以て同分野における双方の官民での交流や協力を推進するものです」
「当日は、経産省からは製造産業局上田洋二審議官、工業信息化部からは王瑞華副司長等が参加すると共に、
日本側からは、一般社団法人インダストリアル・バリューチェーン・イニシアティブ(IVI)、
NEC、オムロン、東芝、日立、三菱電機、安川電機等が登壇しました。
また、中国側からは、中国情報通信研究院(CAICT)、中国電子技術標準化研究院(CESI)、
株洲中車時代電気株式有限公司、和利時科技集団、航天クラウド科技発展有限公司等が登壇しました。
それぞれの事業の取組状況や今後の方向性、新技術の応用、業界組織間の協力の在り方、
中小企業のスマート化に向けた方策について議論しました」
「さらに、セミナー参加者は、この機会に北京経済技術開発区内の関連施設・企業の視察を行い、参加者同士の相互理解を深めました」

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:24:31.17 ICYomCMr0.net
この件で やはり運用を誤らなければ治安維持法は必要だ と国民が思うようになったら
どうしてくれるの?

129:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:26:50.89 /tKNXTeV0.net
>>127
学者に倫理観を期待するな、というのは間違っていない気はする

130:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:29:01.20 U27p/+NS0.net
何処の大手のSVでも学者も一緒
広い家に、美人の家政婦、そこそこの
小遣い これが真実で全て
簡単な話、これだけで中国贔屓になる
東大学者がよくのうのうと言い切った
もんだな

131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:29:18.14 8ht/MFKm0.net
研究開発費、数年内に中国がトップに?日本の伸び率は最低
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
【ワシントン=船越翔】2017年の米国の民間を含む研究開発費は
5490億ドル(60兆3000億円)で世界1位だったとする報告書を、
全米科学財団(NSF)が15日公表した。中国は2位で、
米国を猛追しており、数年以内にトップに立つ可能性がある。
報告書によると、中国の17年の研究開発費は4960億ドル
(54兆5000億円)で、07年に2543億ドル(27兆9000億円)あった
米国との差が、10年間で530億ドル(5兆8000億円)まで
小さくなった。
00年以降の毎年の研究開発費の平均伸び率は、米国の4・3%に対し、
中国は17・3%。英科学誌ネイチャー(電子版)は同日、
「予備的な調査では、19年に中国が米国を抜いている」とする
専門家の意見を紹介した。
一方、日本の17年の研究開発費は1709億ドル(18兆8000億円)で、
国別では世界3位だった。ただ、毎年の平均伸び率は3・3%にとどまり、
調査対象とした主要国の中では最低だった。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:29:19.23 mzDaskwl0.net
>>123
逆に考えるんだ。すでに先進国から脱落しつつある日本が、大国中国の科学技術を取り入れると

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:31:10.49 B2FQx7BH0.net
残念ながら中国の技術は漏れないようにきっちり保護されてます

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:34:29.31 mzDaskwl0.net
>>133
そんなの不可能だよw 日中の学者が共同研究してたら必然的に情報共有となる

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:35:00.04 BOW7jiuv0.net
ノーベルはどう利用されるかわかっててダイナマイトを発明したか?
アインシュタインはどうだ?
研究してる人が戦争目的か否かなんて判断つかんだろ
学術団体の奴らは思慮が浅く視野が狭すぎ

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:40:11.34 I1bc2Kvb0.net
退官間近で研究室も給料も無くなる人とか、何かしらでお金が必要なる人とかが狙われてるよな
そして狙うにも身近にいたり関係者いたりしないとわからないし警戒されて勧誘出来ないから、ウヨウヨいるんだろうな。
スパイ防止法ないし孔子学院もあるからやりたい放題だよ。
日本から中国をスパイするには命がけなるが、向こうにとっては容易いだろうな

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:43:02.52 RNwZz18D0.net
パヨクって必ず日本に盗む技術なんてないからスパイなんていないって言うよな

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:44:09.07 B2FQx7BH0.net
先日も民間レベルで情報漏洩のニュースあったなと思ってググったらこれだった
URLリンク(www.nikkei.com)
情報交換とか言い訳してるけど、こっちの技術が持っていかれただけなんだよな
見返りは情報じゃなくて金
こういう表に出てくるのは本当に、超絶極まれ。日本は中国マネーにやられまくってんだよな

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:51:08.80 6Fb33Qkc0.net
<世界幸福度ランキング>
1  フィンランド
2  デンマーク
3  ノルウェー
4  アイスランド
5  オランダ
6  スイス
7  スウェーデン
8  ニュージーランド
9  カナダ
10  オーストリア
23  メキシコ ←麻薬戦争で死にまくり
35  エルサルバドル ←激しく内戦してた
36  イタリア ←EUに捨てられそう
38  スロバキア ←激しく内戦してた
39  トリニダード・トバゴ
40  ポーランド ←何度もレイプされ見捨てられる
42  リトアニア ←激しく内戦してた
43  コロンビア ← 麻薬卸
44  スロベニア ←激しく内戦してた
46  コソボ ←紛争してた。最近独立
47  アルゼンチン  ←破綻したやつ
48  ルーマニア ←東欧
52  タイ   ←途上国
53  ラトビア
54  韓国  ←兄者
55  エストニア
56  ジャマイカ
57  モーリシャス  ←ジャップに海を汚される
58  日本     ←イマココ
59  ホンジュラス
60  カザフスタン

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:51:12.80 ODgqYpz00.net
中国のスパイ活動は世界的な問題になっており、
各国の政府とアカデミーは実態解明と不正防止に動き、
アメリカでは秘密裏に千人計画に関与した大物科学者が起訴されたりしてる。
しかし日本は、中国人スパイの温床になってるのに学者側の危機意識はゼロ。
逆に学術会議が工作員に乗っ取られたかのような状況で、
反日媚中活動に歯止めがかからず、日本の国際的信用が失墜しかねない。

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:52:15.01 md8ihGOs0.net
>>132
カナダでやったように技術盗り終えたらカナダ企業を根絶やしに

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 11:52:59.82 sq1ubSZQ0.net
>>1
やっぱり学術会議は最低だな
税金支出は停止していいよ
民間でやらせておけばいい

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 12:00:32.33 ecqmi1Xj0.net
>>132
中国で開発した技術は厳重に秘匿されてるので日本人がその技術を持ち帰ることは
決してありえません
日本の技術を奪いつくされたら用無しとして切り捨てられるだけです

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/15 12:02:03.07 HHIOe++V0.net
>>1
国家は気に食わない研究を弾圧してきた過去があってわざわざ憲法にまで学問の自由を規定している
学者は過去の失敗をよく学んでる
それに比べて反知性はw


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1348日前に更新/130 KB
担当:undef