日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★4 [ばーど★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:41.95 JgIUUTY10.net
 
民主党政権のときには、
 
ネットウヨでさえ政府への誹謗中傷、画像改竄とかもやりまくって
民主党の演説カーにも突撃してったのに

自民党政権になったら
政府に文句言うな!!

だとよw

ダブスタカルト、ネットウヨw
w

901:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:43.80 owMpyxb50.net
夜間大学や成蹊出の学士にこの技術が軍事転用されたら大変な事になるとか
論文どんだけ読んでも評価できるわけが無いだろ
文系の官僚だって、いくら頭が良くても専門分野の評価なんて不可能
そういうコアな研究成果の流出防止するの学術会議の役割なんだよ。
そういう研究は機密の保てる政府系の研究所か企業でしか無理。

902:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:46.03 GKOYOpXT0.net
>>876
比叡山焼き討ち

903:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:50.43 j5JuUFoK0.net
>>887
カルト臭いと思ったらそういう共通点もあるんだな

904:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:55.20 yMXq18YF0.net
パヨクのすくつなんて廃止でおk

905:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:57.61 kAzdLCg/0.net
事務局移管で国費投入

906:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:58.93 Its85qU+0.net
>>890
奥多摩ってありまして。

907:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:43:59.38 bi9nHJtw0.net
すばらしい流れ
税金泥棒のクソ共に鉄槌を

908:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:02.72 xMlWUtEE0.net
そもそも政府と関係ない第三者機関としての学者の集まりが前提なんだから民間でいいんだよ
このまま潰せばいい

909:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:03.62 MDOqYuYC0.net
>>879 安倍の弟なら大臣やっているぞ。

910:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:08.53 1yjFTt5P0.net
確かに全く講義せず、論文も何年も書いてない教授とかいたなあ
あれは泥棒だな

911:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:12.22 0mkNHV0b0.net
理工、建築、数学、物理、経済、社会、法学、医学、衛生、生物、地学、人文、教育、
学術界ってのは、統合する必要なんてどこにもないんじゃないの?
こんなの、行政の都合で有ったけど、既に誰も必要として無いヨ。
学会で要るものなら、行政法、民法学者に作らせて、
いますぐ会費制で法人化すれば良い。

912:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:14.83 KS2J3HMl0.net
6人が騒いだせいでこんなことになって...
もう戻る場所ないだろこれ

913:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:22.79 qQO8avrI0.net
民営化したらもっと技術が流出してしまうんではないのか?
今でも中国と結託してるなら民営化すればもっとやるはず

914:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:31.16 sBng7Tq+0.net
>>833
The Nevernight Connection (FBI 2020/09/30)
youtu.be/N5V7G9IBomQ
翻訳…設定(歯車)→字幕(2)→自動翻訳→日本語
youtu.be/Bt8TTy3jO-k (ハングル翻訳)
中共思想分子の日本人も標的でアメリカへの家族旅行は入国拒否
自身はもちろん家族も守れず後悔する
NZを除くファイブアイズも共同宣言した
完全に包囲されたな、オマエは大丈夫か?

915:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:33.12 nNdBpLmH0.net
>>821
きっちり反日狩りをやることが必要

916:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:34.54 /HAQziUP0.net
そもそもこの会議は
名誉欲ボケジジイのサロンと化してるようだから
日本国の科学的進歩には
ほとんど貢献していないと思う
バリバリの若手学者らを起用した
真の科学者組織を立ち上げて!

917:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:35.27 DkUaDgu90.net
>>887
たしかにパヨクはネオナチを彷彿とさせるな

918:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:35.29 B89Z1T3J0.net
>>864
デマばかり流すな、ホラ吹き野郎

919:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:36.32 O7OcpuVR0.net
>>819
映画監督が例によって喚いてたが、なんで映画監督ってのはあんなに左巻きが多いんやろなぁ。

920:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:37.26 6yaz+9JD0.net
>>667
トランプのどこがステロイド使ってんだ知恵遅れ低脳非日本人ww
大統領を救え! トランプのコロナ治療計画、「抗体カクテル」を使用 ...
www.newsweekjapan.jp › stories › world › 2020/10 › post-94612
2020/10/03 · 新型コロナウイルスに感染したトランプ大統領が2日、ワシントン郊外のウォルター・リード米軍医療センターに入院した。

921:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:39.17 LFSco6aZ0.net
>>731
そう。
4兆円の学術振興予算の振り分けに
助言が出来るのが日本学術会議。
だから、他の学術者は彼らに
非常に気を使っている。
その学術会議が売国奴だから、
日本の学術が発展しなくなっているわけだ。
そして、その立場を維持したいがために、
日本の学術を代表したかのような発言は
許されない。こいつらは、ただの自分の
懐を心配する外道だ!

922:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:42.19 VMshBOF80.net
学術会議が民営化や財団になったら、賛同する学者の大半は居なくなるだろうよ。
軍民問わずの科学技術の探求と推進、そして教育を
大学側がテーマを選択し自由に研究出来る様になれば良いと思う。
学術会議に煩わされず、それこそが真の学問の自由となりうる。
もちろん、技術流出に加担する輩は徹底取り締まりが必要だけどな。

923:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:42.52 kYGO7TA80.net
菅首相 「計画通り」
いや実際シメシメって感じですわなwww

924:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:43.93 HL333rsA0.net
>>894
元委員長が嘘ついたってことでOKw

925:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:48.61 q5LeCptJ0.net
2010年8月29日、拉致被害者の家族会や支援組織「救う会」が政府が検討している朝鮮学校への高校授業料無償化適用に反対する集会を東京都内で開き、「無償化すれば、拉致問題をはじめ、北朝鮮の主権・人権侵害問題の解決に大きな妨げになる」と訴えた
もうわかるよな
ガースーVS反対勢力が何者か

926:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:44:58.90 WgfDispJ0.net
>>887
ワロタw

927:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:03.17 cIG6osw10.net
だいたい政府に介入されると危険だとか言ってる癖に、自由にやらせてる方がロクな事しないじゃん、この人ら

928:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:03.38 frPBk+1C0.net
ハンコ廃止がすんなり通ったことでピンと来た。
前政権の’風通しの悪い所’をのけようとしてますね。これは。

929:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:05.49 llK3Ll4p0.net
>>863
同時に自称ウヨ実質パヨも発狂してますな

930:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:06.97 tO1feBbh0.net
甘利さんが説明してたのわかりやすかったわ

931:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:08.87 /RSOH5fl0.net
>>900
哭きすぎw

932:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:10.25 JgIUUTY10.net
>>887
>>903
ナチス時代

アインシュタインは反国家主義でユダヤ人!
選挙で選ばれたナチスにも反対だ。
そもそも「相対性理論」なんてドイツ的ではない
ドイツ的科学を復興させるためにアインシュタインを排除すべき!

と真面目に言ってましたね
今のアホウヨと同じですなw

w

933:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:13.83 5oDGk1xJ0.net
学術会議の話なのに、なぜかネトウヨ連呼が沸いてるってことが、
この件でどこが不利益こうむってるのか丸わかり

934:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:18.15 siNYshSW0.net
反日サヨクは日本から出て行け

935:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:21.98 cTE1oWqF0.net
>>903
つか今の社会学は例外なくニューエイジの残党やで

936:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:23.13 jDNT/IlE0.net
>>824
この土人達にそんな思考は一切無いから無理じゃね?
そもそも今の形すら満足に運営も出来てないんだし、
新しくしてもというより、新しく作る事すら無理なんじゃないかな。
この会議ですら設置にはシステム作りに相当頭捻って作り出したモンだし。
土人の念仏『民営化』で『なんとなく良くなる』とか言う土人思考で
気づいたら学者全員が、中国から多額の寄付金受け取って、
中国擁護しか言わなくなるまでがもう見えてる。

937:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:27.80 PxTtZjS50.net
日本でワクチン作る!って意気込んでて結局海外から購入
税金の無駄だわ
無駄金削減してくれる河野さん支持!

938:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:30.25 3aB3sG890.net
10億円使ってやったのはレジ袋有料化
中卒のオレでも提案できるわ

939:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:31.97 CUB2TCjV0.net
自民党は新型コロナの専門家会議を解散させたみたいに
他人に意見されるのが嫌なんですか

940:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:38.16 2Gm89Rvt0.net
千人計画参加はネトウヨのデマ → 事実だったとバレる
レジ袋有料化はネトウヨのデマ → 元会長が自分達の功績と明言



ウソしか吐かないキチ左翼

941:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:39.14 Au/uN2RA0.net
そもそも必要ない組織

942:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:39.64 gS3yJcoe0.net
ネトウヨは大学へいったことないのが
このスレみてるとよくわかる

943:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:45:58.30 AqO3ahHt0.net
国益のために国がカネ出してる組織なのに
国益にもかなわなければコントロールも不能となれば
廃止以外にあるまいよ。
少なくとも国家予算の投入は完全打ち切りで良い。

944:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:00.08 FONnWHx70.net
独立機関になってロビー活動強化させるのか  わろす

945:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:01.89 llK3Ll4p0.net
>>865
安部ガンは飲んだことになってただろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
俺に言えることは一つ
お前はステロイドもアスピリンも血漿も使うなよ
それだけだな

946:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:02.27 tO1feBbh0.net
>>928
どういうこと?

947:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:05.19 FkvKmZvO0.net
学問は死なずだ

948:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:06.75 OwfWiRLk0.net
今まで存続していることが信じられん。完全に無駄な既得権益。
仕分けがどうとか言ってた現在の野盗連中もスルーか。
存在が国家に損害を与えているので損害賠償とか請求できないのかね。

949:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:07.18 2xilUevg0.net
>>65
内部からもマグマのように批判噴出、もうどうにもならないな廃止だ廃止

950:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:07.56 6+xjO9o70.net
野党は何の為に存在してるんだ?
学術会議を存続させるなら、野党は必要ない。
野党は、全員解散すればいいのだ。
野党を存続させるなら、学術会議は必要ない。
どちらかが、解散すべきだと思うぞ。
税金の無駄遣いだ。

951:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:09.40 mXwcJwGv0.net
コンビニ袋を撤廃したのも悪名高き学術会議
あんなの環境問題になんの意味も無い、客が困るだけだ

952:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:24.57 ayYBG3SX0.net
民営化しろ

953:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:26.26 lGGMv7QZ0.net
>>6
うやむやっつか、解体するための布石だったのかと。
任命外しをやれば大騒ぎになるのはわかってた。
わざとやって世論喚起したら廃止論噴出。

954:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:31.90 dR2rv/jV0.net
バカ騒ぎしなければよかったのにねえ

955:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:33.46 K+Cx/ZHK0.net
税金を懐に入れて
政府の言うことは聞かず
中国に完全協力
どうしてこうなってるんだコイツらは

956:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:35.41 B89Z1T3J0.net
レジ袋有料化のデマは流すのに
レベル4実験室の提言は無視すんだな

957:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:36.01 q+fPpExE0.net
>>933
学術会議それ自体に噛みつくようなバカはネトウヨだけだからだよ

958:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:36.11 PxTtZjS50.net
>>942
大学行ったとろこでレジ袋だろwwwwwwww

959:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:36.18 nNdBpLmH0.net
>>900
反日テロ団体に抵抗するのは
日本民族の基本的な権利だろw

960:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:37.69 MDOqYuYC0.net
>>838 【水道法】民営化、欧米でも失敗続きー安倍政権が水道事業を売り飛ばす暴挙、海外企業とも癒着
URLリンク(news.yahoo.co.jp)

961:雲黒斎
20/10/11 18:46:38.49 3tnmPfBi0.net
カネをつぎ込むべきは、次に来る(現実化する、体系化できる)科学だろう。
今の大先生に聞いてそれが分かるわけではないし、成功者にカネを注ぎ続けるのは道理に合わない。
ご褒美は別の形で与えれば良いわけで、研究費の配分の根拠としては不適当。
大先生に諮問する必要は無い。 それよりも科学技術に対する目利きを雇え。

962:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:38.90 kYGO7TA80.net
やっぱ日本で独立性の高い組織なんて作っても極左がオルグして
活動家のセクトになっちまうからな
政府機関としては有害なものにしかならない
学術会議はその実例、先例となった
今後は諮問機関もちゃんと政府、民主政の手続きに則った
正しい権力体制の監督下にある組織としないとダメだね

963:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:40.45 aKO9gUBs0.net
>>932
自称学者さんたちがまさに日本の慣例に従えと言ってるんだけど。
パヨちんさあ、浅い知識で煽ってて恥ずかしくならない?

964:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:41.30 nr5yomuR0.net
>>926
中国共産党党員ですよ!

965:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:41.65 qQO8avrI0.net
民営化したらもっと技術が流出してしまうんではないのか?
今でも中国と結託してるなら民営化すればもっとやるはず
これは罠かもしれん

966:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:41.90 gr8AFFXJ0.net
例の6人は学者連中から冷や水浴びせられるんだろうな…
ザマー

967:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:46.68 IKjKk0KN0.net
>>919
まあ体制に阿る監督よりは反発する人の方が良い作品作れるとは思うよ
でも今回は是枝がなんか表現の自由とかズレたこと言ってたなw
自分も国から補助もらって作品作っておいて感謝もせずに文句言うような人だが

968:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:51.04 bKf1SYqF0.net
>>643
次の衆院選までのつなぎだから短命なんて指摘はバカ丸出しだぞ?
一年限定だからこそ行革を強行できる
そして世論誘導は恐ろしく上手いよ
賛成派には学術会議の問題点を知らしめ、あんたみたいな否定派には「学術会議なんてどーでもいいから推薦問題を」と矛先そらしに成功してるんだから

969:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:51.85 RDf6f1O70.net
gotoEATのように穴があるんだから速やかに気が付いたら正していくことが必要。

970:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:58.57 Jzl2AKO40.net
>>901
政府がどこかのアカデミーに依頼すればいいだけ

971:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:46:59.49 xMlWUtEE0.net
>>919
漫画家も小説家も表現者は昔から左寄りが多いでしょ
政治の不正や社会問題を解決しようとする運動が反体制な表現になるのは当然
そのアンチも多いけど

972:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:02.45 k6cImodT0.net
>>911
ある政策についての影響を、特定ジャンルの専門家にだけ聞いてりゃ済むわけじゃなくて、
経済だの家族関係の変化だのなんだのかんだのと、ジャンルを超えた問題も起きるから、
対応できるようにしたんでしょうに

973:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:02.66 w1G4KiTg0.net
要するにこういうことだ
c国 n国 a国 があり
n国はa国軍が駐留するa国の属国
c国とa国が険悪になるとn国はc国に攻撃され占領される可能性ある
しかしここでc国と友好的な政権をn国に置けばn国は攻撃されることが無い。a国がn国に攻撃することは無いからな
中国日本アメリカの関係だな
世界の情勢がヤバイので集団的自衛権を否定する民主党政権が今は一時的に望ましい
ヤバイ世界情勢は序の口でこれからで今後10年以上続くかもしれん

974:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:04.15 JgIUUTY10.net
>>940
>千人計画参加はネトウヨのデマ → 事実だったとバレる

ソースどうぞw
>レジ袋有料化はネトウヨのデマ → 元会長が自分達の功績と明言

日本学術会議はマイクロプラスチックがヤバいと言っただけ
それをレジ袋の問題にしたのは自民党

w

975:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:05.72 WauBSgt00.net
学者様やメディアが発狂してるあたり、もう打つ手がないんだね・・・

976:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:09.93 ixMAE+J80.net
影響してたのは軍事研究だけじゃないのかもな

977:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:12.22 HL333rsA0.net
>>952
廃止でいいよ。

978:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:12.61 Mzx/oPhq0.net
>>901
弁護士は、当然、税理士弁理士の業務ができるという法文があるのだが、破産管財人か企業法務のことなのか、黒川某にもそういうことできるんだよな。マウント根性が糞厄人にはびこるカルトな法文。

979:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:15.08 kAzdLCg/0.net
文科省を舐めたらあかんよ。民営化しても天下りや税金流しはできるんやで。電通の中抜きとかな。

980:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:16.70 B89Z1T3J0.net
>>911
国立…

981:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:21.10 q+fPpExE0.net
>>965
ほんとこれ。
ネトウヨは親中国

982:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:21.54 kc0KX/hU0.net
>>1
共産党の活動基盤だろ
潰せ無くせ!

983:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:22.92 8sPuzn6C0.net
>>932
必死だなナチスパヨクw
ハイール、パッヨクーwww

984:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:23.17 qCgwzUje0.net
パヨクが権力得たいと思っていて陥りやすいのは
権威はあっても権力ないから権力得たいけど得られない反動で
政治家批判する。
政治体制で根本的に違うのは西洋諸国や日本は中国ロシア北朝鮮と違い
言論の自由がある
パヨクの連中はそれらの国と比べて見ろ

985:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:32.32 JgIUUTY10.net
>>963
法律に従えと言ってるだけじゃね?


986:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:33.41 jUlY9wEv0.net
学術会議なんかに優遇や忖度する必要なし

987:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:35.10 y286J91f0.net
いい流れだ

988:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:46.58 3/0LfZ7v0.net
>>937
でもワクチンを作ろうとするのは悪いことじゃないよ
うまくいけば利権とかがっぽがっぽだし
外国から買うよりも安く済むし
技術的な権威が保たれる
一応、世界でも少数の創薬できる国だからな日本は

989:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:48.72 A/DabLoY0.net
・安保法制
・9条改憲
・学術会議解体
50年前のアメリカなら許してくれなかっただろう
アメリカにとって日本は噛みつく恐れのない忠犬に格上げされた
これからはアメリカのために戦わされる
よかったなアメポチネトウヨ

990:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:49.51 V4BhSdVG0.net
>>911
学際的な問題は知性を結集しないと真理を判断できない

991:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:49.55 B89Z1T3J0.net
国立大学はどうすんだよ、アホかよ

992:ばーど ★
20/10/11 18:47:51.69 515ZvT/r9.net
次スレ
日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★5 [ばーど★]
スレリンク(newsplus板)

993:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:54.03 +EtUdKYB0.net
よその国は国から金もらって好き放題言うこういう団体あるのかね?

994:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:47:56.82 UXPA1ooV0.net
日本なんて資源もないし
人材育てて技術力で頑張るしかないのに
例え多少問題あっても研究職は大切にしないと日本はなくなる
日本が大切じゃないのかな

995:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:48:01.90 nr5yomuR0.net
中国共産党下部組織 = 日本学術会議

996:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:48:04.71 5e2I/dg00.net
米国は
・中国共産党員、その関連者の入国を禁じる。
・他国の共産党員とその関連者の入国を禁じる。
当然、日本共産党とその一味も入国禁止。
今度の推薦拒否は、米国の政策に追随したもの。

997:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:48:05.97 6goAEPgM0.net
また自民入れるわ

998:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:48:08.05 JgIUUTY10.net
 
蓮舫「2位じゃダメなんでしょうか」
  
ネットウヨ「日本の科学・学術をダメにするつもりか!!」

自民「廃止じゃダメなんでしょうか」
 
ネットウヨ「自民党に逆らってるノーベル賞学者の団体なんて廃止廃止!税金やるな!」

↑ 
こいつらカルトダブスタですよ

w

999:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:48:11.22 5oDGk1xJ0.net
>>957
なんでネトウヨなの?
ウヨサヨ関係なくない?

1000:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:48:11.79 h6mTtr9k0.net
欲張るから全部ご破算とかうけるw

1001:1001
Over 1000 Thread.net
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57分 58秒


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/255 KB
担当:undef