日本学術会議に廃止論が浮上 民営化や財団で生き残る可能性も ★4 [ばーど★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:21.66 s8Blitmg0.net
>>226
要らんよ
100年近くほとんど進歩してないし

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:23.56 PCqHGwlt0.net
役に立たないどころか害だからな

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:26.00 oCSVzUlA0.net
>>65
パヨクはこれを百回見るべきだな

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:26.04 vX9beGCX0.net
党中央部の方針に反する組織は解体アルヨ!

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:29.19 9k3YeEfY0.net
>>226
反体制の御用学者としての需要w

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:39.89 HDJpVErJ0.net
防衛庁ばかりチェックして中朝韓は見て見ぬふりとかやめろ

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:52.94 Z3Swaa950.net
>>206
アカデミーなんざ数百年歴史があって当たり前だぞ
短期的な成果重視が今の日本の研究環境という焼け野原を産んだんだがw

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:54.80 KCDsLdKc0.net
廃止でいいよ
国民のこと見下してるやつらなんて要らない

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:13:55.76 +JDaBLOf0.net
>>243
日本にいても反日で他国に協力してっから

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:06.63 IKjKk0KN0.net
>>243
もうとっくにしてる
こういう腐った教授達が頭抑えてるせいで
これは才能ある若い学者たちにこそチャンスが巡ってくるまたとない好機

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:06.80 WI8YXpaT0.net
今回の件で、日本学術会議ってカルトだってことが浮き彫りになったよな
廃止やむなし!

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:08.44 kaBj5/cv0.net
政府とくっついて研究費の配分に影響力を及ぼすのが一番の目的なんじゃないの?

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:10.84 3/0LfZ7v0.net
>>200
なぜか任命拒否を叩いてる方が混同してんだよなコレ

263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:14.30 PzfCm/Q90.net
ざまぁ感がすごい

264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:15.12 5BIaQsr10.net
>>12
そもそも占領時代に作られた憲法を守れって言ってる時点でな。
中国や南北朝鮮は勿論、アメリカやロシアでも反日やってくれるなら大歓迎ってのが本音なんだろう。

265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:15.52 6x2O+7ZN0.net
>>145
脳みそ腐れた知恵遅れ非日本人www
「国賓」中国・習近平主席、訪米スタート|日テレNEWS24
www.news24.jp › articles › 2015/09/23
2015/09/23 · 国賓として初めてアメリカを訪問している中国の習近平国家主席は22日
習近平国家主席がイタリア、モナコ、フランスを国賓訪問 – 中日 ...
chunichishinpou.com › 2019/03/19 › 習近平国家主席がイタリア、モナコ...
2019/03/19 · 習近平国家主席がイタリア、モナコ、フランスを国賓訪問.
中国・習主席、英国との親密ぶりをアピール|日テレNEWS24
www.news24.jp › articles › 2015/10/21
2015/10/21 · 国賓として英国を訪問している中国の習近平国家主席は20日、議会で演説し

266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:25.52 tkO6C/Lb0.net
ごみ袋を改悪したのここなのか
じゃあ、つぶせ

267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:35.24 H/tSCcEh0.net
>>231
10億円の血税より奴らは10兆円の利権を廃止や民営化で全て失う方が悔しいと思うw

268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:39.49 c3mdNmhv0.net
>>1
元会長が自慢気にレジ袋有料化の提言を口にしてたが…
このレベルなら廃止でOKだwww

269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:43.74 qCgwzUje0.net
パヨクが権力得たいと思っていて陥りやすいのは
権威はあっても権力ないから権力得たいけど得られない反動で
パヨクが政治家批判する。
根本的に違うのは西洋諸国や日本は中国ロシア北朝鮮と違い
言論の自由がある
批判する連中は他の国と比べて見ろ。

270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:52.32 ReJ52sBs0.net
NHKみたいに各家庭から徴収したらいいよ
本当に付加価値があるならね

271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:54.69 A/DabLoY0.net
法改正して学術会議潰すのは結構だけど
任命拒否の法的是非は別問題だからね
事後法で正当化はできない

272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:54.81 ihLx9kkS0.net
菅は、拒否理由説明ができないので、まさに●議論のすり替えに必死やな!

273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:14:58.52 wrNFVg3a0.net
日本学術会議の会員改選で任命されなかった松宮孝明・立命館大教授(刑事法学)
「学者をなめ、学術会議をこけにした」
「この介入を押し返さないと、歯止めがきかなくなる」
「えらいことをやってきたな」
「これは大変なことになりますね」
↓ ↓ ↓
(渡邉哲也さん翻訳)
『愚民どもへ、我々学者に楯突くんじゃない。愚民は黙って金だけだしていればよい。楯突くならば、おもいしらせてやる。』

274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:03.63 sQxlPgo00.net
右でも左でもいいけど敵はダメだよ
左とか言ってごまかしてるけど
あんなのただの敵

275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:10.45 UkT+3mq60.net
国民の利益に何一つ繋がらない組織はガチに潰せ

276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:15.03 Z3Swaa950.net
>>243
もうガンガン流出してるからセーフw

277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:15.68 HDJpVErJ0.net
どれだけの日本の研究が軍事と言いがかりをつけられて潰されてきたことか

278:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:17.16 zuvpLn4v0.net
まずこの学術会議っていうトラブルの元は一回リセットしてみようよ、困ることが出てきたら対処すればいいだけだし

279:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:17.85 /gFBvBhG0.net
>>243
優秀な奴は金に目が無いからどんどん海外行くだろうな

280:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:30.33 6BY/10e20.net
日本に共産党が存在できること自体が日本は言動が自由な国であると
言って良いだろう。他国じゃあ法違反や存在を許さない国が多い。
日本の民主主義が無くなれば共産党も存続出来ない。

281:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:33.48 FVygnhe+0.net
なんで立命館ってこれだけ嫌われてるんだろう?
朝日と屈託してるから?
クイズ番組の立命館の宣伝に皆苦笑w

282:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:37.44 b+pW2a1B0.net
若い研究者とか喜んでんじゃねぇの?
老害が勝手にお仲間で研究費の配分しちゃうから
お気に入りにならないと話も聞いてもらえないわけでしょ

283:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:40.00 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

284:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:44.31 uVlYw4bO0.net
廃止に一票

285:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:44.98 nU9NfQhO0.net
もうアメリカからいろいろ言われてるだろうから
廃止されるだろうね
バイデンが勝ったら存続かな

286:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:45.56 9kwmalZB0.net
この団体が大学を通じてロケットエンジンの研究に圧力を掛けたのって本当なのか?それこそ学問の自由の侵害なのでは?

287:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:46.88 N1nX2wDQ0.net
藪蛇だったな

288:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:47.18 IKjKk0KN0.net
>>261
10億なんて端金レベルの金が動くからな
ろくに研究してない左翼学者に金を回して政治活動の原資にできるし、国益になる研究への邪魔もできるし一石二鳥なわけだ

289:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:57.55 jvda3pjB0.net
日本学術会議ゴリラの専門家が「安全保障と学術に関する検討委員会」メンバー

290:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:15:58.18 hmZWATdl0.net
インチキ学問の文系教授を
全員叩きだせないなら
民営化もやむなしだな。

291:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:05.16 O74H8fvq0.net
任命拒否に反論するのは、学術会議の総意だったのだろうか
一部が勝手に暴走したのなら、そのうち内ゲバで崩壊するだろうな

292:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:10.37 nTuNYg8r0.net
レジ袋の恨みは大きい

293:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:12.15 pFUaxYuz0.net
結局それで世界は救えたのか?話じゃん?現実はどうだろう
残ったのは日本凄いぞの統一化されたプロバガンダと特権意識の沖縄人だけじゃないか
まるで戦争じゃないか、そう考えたことは無いか

294:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:14.96 fGWq70az0.net
飯塚幸三元日本学術会議委員長
はい論破
さっさと民営化してね

295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:15.32 4kRN7TDM0.net
レジ袋ごと機に
年間10億円 損なバカな
学術会議てそもそも何
自分たちの見え、か 高級国民を知らせる為にあるの
一言一言が 生意気な、 ぶっ潰せ

296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:23.65 9k3YeEfY0.net
>>271
違法なら司法でやれよ
それを「解釈変更だ」とかあげくのはてに「憲法違反だ」ってよくわからない口先だけ

297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:26.07 kHwiJeey0.net
>>43 >>96 追加
日本の安全を脅かす日本学術会議 防衛省の事業には協力しないが、人民解放軍と
密接な関係にある中国企業とは協力… JBpress
スレリンク(newsplus板)
>しかし、日本学術会議のHPには〈平成27年9月7日、中国科学技術協会(中国・北京)
において、大西隆日本学術会議会長と韓啓徳中国科学技術協会会長との間で、両機関に
おける協力の促進を図ることを目的とした覚書が締結されました〉と中国との協力促進
を行っていることを明らかにしている。各種報道では、東京大学、東京工業大学、慶応
大学などは、5Gで有名な中国企業ファーウェイから研究費や寄付などの資金提供を受け
たことが明らかになっている。

298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:26.90 +JDaBLOf0.net
レジ袋でプゲラ取るのかと思ったら本気なのなwアフォ

299:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:28.35 vX9beGCX0.net
学者なんて日本に必要ないだろ

300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:30.91 sY/fcK9B0.net
全て白日の元にさらしてほしい
h-indexの糞スコアは買ったんだろ?

301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:35.65 HDJpVErJ0.net
9条を守り日本を軍備させないのが活動目的だったのかね

302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:36.07 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね? 

303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:46.79 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?  

304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:47.61 GsFbpt4Q0.net
これを争点にして解散総選挙やろうよ
廃止という民意が示されれば学者やマスコミは何も言えなくなる

305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:49.25 qCgwzUje0.net
パヨクが権力得たいと思っていて陥りやすいのは
権威はあっても権力ないから権力得たいけど得られない反動で
パヨクが政治家批判する。
根本的に違うのは西洋諸国や日本は中国ロシア北朝鮮と違い
言論の自由がある。
批判する連中は他の国と比べて見ろ。

306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:50.47 IKjKk0KN0.net
>>285
アメリカが風前の灯火だから菅も急いでるのかもな
バイデンになったらアメリカは死んだも同然

307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:53.59 6x2O+7ZN0.net
>>145
脳みそ腐れた低脳非日本人ww
トランプは習近平とチョコレートケーキを食べながらシリアを攻撃 ...
www.newsweekjapan.jp › stories › world › 2017/04 › post-7402
2017/04/13 · アメリカによるシリア攻撃を晩餐会の席でトランプから知らされるという不意打ちを喰らった習近平

308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:57.20 PrQ7/J8S0.net
JAXAにもうちょっと金やれよ。
せめて公務員並みの扱いしてやれw

309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:16:57.48 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?   

310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:00.43 A/DabLoY0.net
>>285
日本の大学がアメリカ様のために軍事研究を始めるのか
誇らしいな

311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:04.87 JpEWxult0.net
学術会議が政府機関として生き残る可能性を残すなら
今現在、学術会議の門前に掲げられた「犬と防衛研究社は立ち入り禁止」の立札を取り外して
「犬と共産党は立ち入り禁止」に変えるしかないんじゃないの
とはいえ日本は発展途上国じゃないんだし、ほかの先進国と呼ばれる国と同じく学術会議は民営化は揺るがないが

312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:08.47 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?    

313:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:08.63 PCqHGwlt0.net
>>252
あのクソ共はわかっててやってるから意味ない

314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:09.30 jvda3pjB0.net
真っ赤なレジ袋が底抜けw

315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:10.41 fofeoS8p0.net
残りの99人「え!?」

316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:11.42 +thRFiF10.net
Twitter見る限りもう日本学術会議の負けだなwww

317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:13.41 lQ7ES8z+0.net
北大の研究を軍事研究と言いがかりをつけ
研究をやめさせたのと
飯塚院長が学術会議だったのと
学術会議の功績をおしえてくれ!
レジ袋?

318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:14.99 jDNT/IlE0.net
>>290
んで大量のチャイナマネーで資金工作されて
欧米みたいにボロボロにするんだよな?

 『 も は や ネ ト ウ ヨ と い う よ り
    知 性 を 放 棄 し た 土 人 』 

319:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:17.20 oCSVzUlA0.net
>>286
>>65
北大の問題は中の人にも周知の事実になっとるわ

320:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:20.02 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?     

321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:20.71 HDJpVErJ0.net
自衛隊が採用しそうな研究は全て潰した

322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:23.02 iVQjBusw0.net
日本学術会議は、まだ日本が、アメリカ軍に占領されている時代に、
アメリカによって作られた団体。
日本の軍事力を弱体化させるための、アメリカの意向が入っている。
日本は、すでに独立しているので、この際、解体するべき。

323:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:24.00 hmZWATdl0.net
>>243
むしろ、日本の大学から文系教授の
首を切って全員海外に流出させ
理系国家として復興をめざそう。

324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:25.40 8AH9SMbD0.net
逆らうやつは潰す!
おーこわいこわい

325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:26.20 dhjvDYtE0.net
最初「学者の国会」に例えてたけど
一般人は国会自体に良いイメージないからね

326:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:29.01 xPxY1BZg0.net
民営化した場合、完全な反自民団体になる
更に弾圧すれば日本の知性は壊滅する
日本版文化大革命ですかこれは

327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:30.75 s0dkYEot0.net
人事に介入するな 
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

328:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:32.96 vX9beGCX0.net
知識層は庶民の敵
今回でお前らもはっきり分かったろ?

329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:34.00 3ap+uaFR0.net
なんで政治家が学問に口出すするのか
どんどん中国みたいになってきたな

330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:34.95 yXTfP1EJ0.net
名前をサヨク連合会議にでも変えて、総連と民団あたりから資金援助受ければいいんじゃないか?

331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:38.05 YXCSCf1V0.net
内に厳しすぎる団体って存在意義あるか?

332:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:41.88 s0dkYEot0.net
人事に介入するな  
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:43.27 HDJpVErJ0.net
>>304
破防法もな、これからは国を守らないと

334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:53.12 s0dkYEot0.net
人事に介入するな   
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:17:55.76 e/Br3tYM0.net
自称政府は死刑
当たらない当たらない認知症芸で詐欺かましし続けて亡国
アホか死ね
反日テロ組織自民

336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:00.57 c8G82IRR0.net
>>324
民間でやればいいじゃん
寄付金募ってさ

337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:03.69 s0dkYEot0.net
人事に介入するな    
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:04.49 OJYU7P280.net
法人として内閣から独立させて
政府からの仕事で稼ぐようにする
てのは有りかもなあ
同時に寄付も募るようにして

339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:09.40 6x2O+7ZN0.net
>>303
全然違うがww
そう思うのは非日本人だけwww

340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:09.94 hZh/JtUk0.net
国の機関でなければ勝手にやれば良いだけだろ。

341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:15.01 3/0LfZ7v0.net
>>243
学術会議が軍事研究を制限してる時点で
まともに研究したい人は海外に逃げてます☆

342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:16.06 pH3joVhK0.net
レジ袋有料化を手柄みたいに考える無能集団を税金で支える意味はないな

343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:18.43 s0dkYEot0.net
人事に介入するな     
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:21.66 ivJVaqIR0.net
参議院とどっちが無駄か

345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:23.49 HDJpVErJ0.net
人民解放軍の強化はどんどんおやんなさいとか

346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:25.81 +JDaBLOf0.net
バカボンのパパの方が天才なのだ

347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:26.47 G8eL5mdI0.net
>47
科学は論理的に普遍性が証明される
研究者が資金を得るために政治活動をしなくてよいシステムができるとよいですね
これを機に学問に精進している人へよりよいサポートができる組織 効率的に研究が後押しできるような仕組みが作られますように
海外の学会や研究会に属している人も多いと思うけれど
きちんと最新の情報や議論ができるような組織だったら会費は払われて運営できていると思います。

348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:28.09 VT5r515m0.net
はい、破防法適用www

349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:36.10 s0dkYEot0.net
人事に介入するな      
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:36.19 hX4F6L/G0.net
はんこと同じ
数減らしてオンラインでやれ

351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:38.19 2LY5ZwqI0.net
うん、民営のシンクタンクでどうぞ

352:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:38.82 sY/fcK9B0.net
国税もいれた方がいいかもな

353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:39.82 Xu0WbOzq0.net
蓑部幹事長と同じやり方
歯向かう奴に詰め腹切らせる

354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:52.80 D6Bep4rP0.net
アホ学者が調子に乗って上から目線の発言ばっかりしたから国民の反感買って日本学術会議ピーンチwww

355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:54.42 Lo1QRsk/0.net
何が廃止あるニカ!学問の自由を守るアル!スガ政治を許さない!にだある

356:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:55.43 Ss2HVlJA0.net
>>231
それおまけやで?
学術系予算の権限や提言した内容がトータルで国益国民益にマイナスを及ぼせば
もはやセキュリティホール化が確定してしまう?w
>>243
野良で細々とやってるイメージあるしなぁ??
国内って更新遅いから第一度権威を得たとこがへばりついてる様な
状況だし?

357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:18:59.44 IKjKk0KN0.net
>>316
国民に興味の薄い話題だからこそtwitterで工作するシンパのだいたいの実数がわかるな
検察庁の時は芸能人動かしたのと司法が脅かされるってイメージで膨れ上がったが

358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:00.91 vpGZqNX60.net
何やってる団体なの?
こういうよくわからない団体に税金流れてるんだろうな

359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:01.08 DoaT5fRS0.net
6人任命されなかったぐらいでギャアギャア騒いだから
行革に対する抵抗勢力であることがはっきりわかったし

360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:02.99 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
 
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:10.96 hmZWATdl0.net
>>318
文系は学問じゃないし
文系教授は科学者でも学者でもなく
単なる宗教家であり詐欺師にすぎないし。

362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:11.80 Z3Swaa950.net
ネトウヨは反知性より下の無知性だろ
被害妄想と凶暴性しか残ってねーわ

363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:11.98 /6tK7nvg0.net
>>1
日本学術会議メンバーを推薦する
座長=田中優子(法政大学)

TBSサンニモで青木理と一緒に
反日売国活動しているババア
こんな組織は廃止で良い

364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:13.96 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
  
金は出せ
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:19.35 hZh/JtUk0.net
>>348
破防法適用できるような覚悟ある総理なんかでやしないよ。

366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:21.65 sFrrXSju0.net
日本国の最大の危機のコロナという未知のウイルスに対して何か仕事したか?
何もしてないだろ
全く必要なし即刻廃止すべし

367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:24.82 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ
  
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:27.24 9k3YeEfY0.net
>>331
研究を侵害する圧力をかける団体はいらないな
その団体が「学問の自由を侵害するな」とか言ってギャグにもならない

369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:28.21 nU9NfQhO0.net
>>306
トランプが勝つよ
アメリカも経済潰されたくないだろからトランプ選ぶよ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:31.16 HDJpVErJ0.net
世界の軍事研究協力はOKで日本だけは駄目って、どこの国の言い分だよ

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:34.82 Ez9h5X7T0.net
まあ今の形では廃止だね
アメリカ式で国とコンサル契約して仕事したら金もらう、でいいんじゃね
なんもしないで金もらうと人はダメになる

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:37.07 /gFBvBhG0.net
>>318
もうチャイナに養ってもらうしか無いんじゃないか?

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:37.45 Z1rAc/sy0.net
理系の科学はいてくれた方がいいけど
人文科学とか社会科学みたいなのはいらんよね

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:39.30 s0dkYEot0.net
人事に介入するな
金は出せ 
俺たちに介入したら政権は倒れるぞ
言ってること戦前の軍部と一緒だよね?

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:39.53 e/Br3tYM0.net
仮病で逃げるレベルのクソザコの集まりが
大口たたきまくりやがって
チョン壺スパイや飯塚みてーなカスを何億匹集めても害虫の群れだからな

376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:42.57 UqnxeIl20.net
河野頑張れ!

377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:44.24 A3vbiKwS0.net
20年前の省庁再編んときに学術会議を代替する会議体が
できちゃってんだよね
>総合科学技術会議は、平成13年1月の中央省庁再編に
>伴い、「重要政策に関する会議」の1つとして内閣府
>に設置されました。
>内閣総理大臣のリーダーシップの下、科学技術・
>イノベーション政策の推進のための司令塔として、
>わが国全体の科学技術を俯瞰し、総合的かつ基本的
>な政策の企画立案及び総合調整を行っています。
URLリンク(www8.cao.go.jp)
学術会議会長も会議に出席してんのに
ただボーっと座ってるだけだったんかなw
20年間ムダメシ喰らいをガマンしてたけど
もう勘弁ならんリストラねで大発狂にしか見えないw

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:44.49 OwXtM0ue0.net
いやはや左翼系の学者・メディア・野党・団体が騒げば騒ぐほど
日本学術会議の実像が明らかになっていくのはなんとも皮肉なもんだね。
行革対象になったが税金投入ゼロが基本とすれば財団法人化は無理だから
会費を柱に民間賛助金やクラウドファンディングで資金集めて運営するのが現実的かな。

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:44.93 NRT8zK3A0.net
>>304
解散して民意を問うほどの組織じゃないよザコ過ぎてw

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:45.01 IKjKk0KN0.net
>>362
松宮はネトウヨだった…?

381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:47.94 QefiBbxx0.net
運営費の一部を政府の予算で賄うにしても
まずは会費で運営する形にした方がいいよ本当に
それが学者としての矜恃と言うものだろうよ

382:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:48.40 jDNT/IlE0.net
>>328
ポルポトか紅衛兵かwwww?
もはや『ネトウヨ』と言うのも恥ずかしいLvになって来たなw
カス総理になってからの電痛下請け工作会社低能過ぎるだろコレwww

383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:19:54.52 7TEYQM9+0.net
日本会議にさっさと破防法適用したほうがよくね?

384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:02.09 A/DabLoY0.net
>>343
・学術会議は政府資金で運営する
・学術会議は政府から独立して職務を行う
これは法律で決まってるんだから
文句は国会に言おうよ

385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:03.26 KNybUjCs0.net
はやぶさ2里帰りするし
その時に日本の科学への貢献で学術会議の必要性が分かるし
恨みはその時に晴らす

386:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:09.20 zuvpLn4v0.net
自分達がどれだけ恵まれてるのか理解してない奴らがもっと寄越せと喚いてるようにしか見えない、美味い汁すってるやつらは謙虚にしとけば良いものを

387:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:09.37 PCqHGwlt0.net
今まで国民から見えにくいところで
税金にたかってた蛆虫どもが白日の元に晒された

388:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:10.87 o0NnkvLm0.net
優秀な学者さんは速やかに海外に行ってください^_^

389:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:14.43 SzhkmBaU0.net
パヨクは妄想だけに生きて現実で生きる知性はないし
その妄想が全てだから気に入らない物には恐ろしいまでに攻撃的になるのが怖いなwwww

390:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:14.59 mINBg+Nu0.net
反知性の地方住み高卒ネトウヨ中高年だものせいで日本の未来は暗いよね
なんなのこのクズども、フェイクまで流してアカデミズムの世界への嫉妬を拡散してさ
お前ら学生の時遊び呆けて中年になってお前らの大嫌いな中共依子の紅衛兵ごっこかよ…

391:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:17.02 llK3Ll4p0.net
>>328
いやそれはさっぱりわからん
政府に絶対逆らわない学者がコロナは弱毒化してただの風邪とは言ってるなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
金持ってるから敵ってかw
自民さんと経団連さんのほうが圧倒的に持ってますな

392:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:23.89 PrQ7/J8S0.net
>>321
日本だと自衛隊員が宇宙飛行士になって月とか火星とか太陽とかに行けないよな。

393:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:24.50 hmZWATdl0.net
>>328
文系教授は社会の敵
理系教授は社会の味方。

394:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:27.64 5dQaA8G70.net
アメリカヨーロッパは全部民営
税金にたかってるのは日本と中国くらい

395:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:29.91 U9ooR9od0.net
>>373
こんな連中いるだけ無駄
学者なんて不要

396:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:31.37 svb4+MRm0.net
学術立国なんてもう無理だし廃止も一つの選択だろうな

397:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:36.17 HDJpVErJ0.net
なんか赤い本まで出してたんやろ

398:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:36.43 IKjKk0KN0.net
>>369
そう思いたいんだけどね
ぶっちゃけコロナ理由にペンスに禅譲とかなら圧勝できるんだけどな

399:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:40.91 nU9NfQhO0.net
>>324
本当中共って怖いよね

400:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:45.46 yXTfP1EJ0.net
>>358
日本の防衛技術研究を阻害し、レジ袋を有料化する所。

401:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:47.02 9JlNK6Ay0.net
とりあえず日本学術会議は確実に始末しようね
中国に軍事技術転用してた事で日本学界全体に及ぶアメリカ筆頭に西側から全ての分野で閉め出し食らう

402:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:47.83 2j9t+WI20.net
温暖化ガスにレジ袋
学術会議の科学は疑似科学

403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:50.56 OJYU7P280.net
>>351
民営のシンクタンクてのは良さそうだけど
今みたいに先生方を薄給でこき使えなくなるので
同じようにやるならコストはむしろ上がりそう
今が金銭面で色々酷すぎるから
金回るようになれば良いんだけどね

404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:54.19 sBng7Tq+0.net
>>307
オマエは共産主義者としてマークされているだろ?
セクトから抜けられない共産思想分子の典型的コメントだわ

405:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:20:59.34 frPBk+1C0.net
カケの代償みたいなもんだろうーなー

406:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:02.65 kaBj5/cv0.net
民主的統制の及んでいる内閣よりも優越した地位を認めろって主張してる奴らが
学問の自由だの何だの憲法上の話をしている滑稽さ

407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:05.70 HDJpVErJ0.net
ノーベルを異常にありがたがるマスゴミも何とかしてくれ

408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:08.26 6BY/10e20.net
何処の国も同じだが、安全保障に関することは政府は譲れない。
足を引っ張る組織があれば潰すか改革する。

409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:11.90 wRa/Rmpf0.net
民営化一択、税金をあてにせず自らスポンサーを見つけ学者たちの好きに運営すればいい

410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:23.75 q7qB6rGj0.net
飯塚幸三もOBだしな。

411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:24.09 /DJPIENn0.net
経済学や経営学の学者は排除されてないので理系でいいよね?

412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:26.09 3/0LfZ7v0.net
>>301
今日本に軍事力をあげられると困るのが中韓なんよ
アメリカはトランプだとむしろもっと強化しろって方針だから

413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:26.71 3LVISsT30.net
仮に学術会議自体が廃止されたとしても重要なポストに一部老害が居座り続けるのは変わらないよね
まあ団体の権威を利用してしょうもない活動をする事は出来なくなるからその点については明確にプラスか

414:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:29.79 Z3Swaa950.net
>>380
アホな陰謀論にハマってるネトウヨのことだよ

415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:32.44 b+pW2a1B0.net
学者様
「学者をなめ、学術会議をこけにした」
ナレーター
「おい低能ども、上級国民の俺たちの言うことに従えば良いんだよ、
税金払って仲良しこよし、みんなでお手手繋いでチーパッパでいきましょうよ。
そうすれば揉め事一切なしで、俺らもひたむきにパヨク活動に打ち込めるってもん。
最高だよ実際。なによりあんたも熱くならないですむでしょ?」

416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:34.11 3sdXh/ng0.net
学術会議に注目が集まったのは非常に良かった
そこらのおばちゃんや爺婆も興味持ってたぞ

417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:38.65 jvda3pjB0.net
共産党政権の国会が解散させられそうなんだよな

418:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:39.54 sVtQy6GD0.net
>>1
   ∧∧
   /支\  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ( `ハ´)<  日本の税金をすすって、対日工作ができる日本学術会議は最高アル!
  (    )  \__________________
  | | |
  (__)_)
【日本学術会議】中国の軍事研究「千人計画」に積極的に協力してたと判明 ネット「外された6人は米国からのタレコミかな?」★3[10/3] [新種のホケモン★]
URLリンク(lavender.2ch.net)
【パヨ敗北】パヨ「千人計画はデマ!」 →日本学術会議メンバーで中国の千人計画に参加した人が見つかる★2
スレリンク(news板)

+

419:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:40.72 llK3Ll4p0.net
>>343
政府の方針に逆らうやつは潰す
もしくは投獄
戦時中の軍部と同じですね
権力がある分間違いなく自民のほうが近いですね

420:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:44.73 CUB2TCjV0.net
行革大臣は見直しの話をする前に
どうして総理が名簿見てないって
国民に言わなかったの

421:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:21:46.25 iIisAKSw0.net
中国共産党と変わらなくなってきた。

422:くろもん
20/10/11 18:21:58.36 sjoqGlB60.net
>>65
まさに戦前の裏返しだね。
URLリンク(www.asj.or.jp)
12ページ
戦前の裏返し
・「国家がほろんだ反動として日本じゅうに、自国嫌悪の気分がおこった。その気分がいまもつづいていて、
戦後日本的な社会主義願望やコミュニズム志向になったようにおもえる。そういうイデオロギーによる戦後の
日本観も信じられなかった。単に戦前の裏返しにすぎないとおもったのである。」
  司馬遼太郎「街道をゆく・神田界隈」(1995年)
・「軍事を一切否定する、戦後日本的な平和主義というイデオロギー」と読み替えても通じる
・個人でどのようなイデオロギーを持とうが勝手ですが...
・一つのイデオロギーを全ての研究者におしつけ、さらには従わないものを審査制度で取り締まるというのは、
立派な「戦前の裏返し」

423:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:01.96 hmZWATdl0.net
>>362
反知性主義=キリスト教原理主義
正しくは「ハーバード出身で頭良いのに
ダーウィンの進化論を信じない
反知性主義者」という感じで使います。

424:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:13.42 IKjKk0KN0.net
>>401
反社の巣窟として弁護士会、日教組、労組とか色々あるが国の予算にまで食い込んで政策も左右できる時点で害悪度ハンパないからな

425:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:14.39 cIG6osw10.net
どっちにしろ、任命しようがしまいが学術会議が持つ根本的な問題は何も変わらないし、要らないって事で良いと思う

426:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:14.84 r0j+fZdK0.net
身内でメンバー決めて、研究費を差配できる組織なんて、
一般研究者からすれば会議への忖度を強いられかねない。
学問の自由を損ないかねないはむしろこの会議。
内閣のチェックも強硬に拒否するなら、廃止が妥当。

427:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:29.35 6x2O+7ZN0.net
>>391
ただの風邪だろ知恵遅れ低脳非日本人www
イタリア新型コロナによる死者の平均年齢は80歳、96%に持病あり ...
readyfor.jp › projects › announcements
2020/08/17 · イタリア新型コロナによる死者の平均年齢は80歳、96%に持病あり

428:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:30.71 jDNT/IlE0.net
>>361
そんなアホな主張聞いてないんだが?
民営化して???んで???
欧米アカデミーのように、チャイナマネーで
大量の学者に資金工作され本格的な
中国擁護意見しか出なくする訳かww?

 『 も は や ネ ト ウ ヨ と い う よ り
    完 全 に 知 性 を 放 棄 し た 土 人 』 

429:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:30.81 1vCPFpKI0.net
早く消費税廃止してくれよ。
不況にはうんざりだ。

430:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:32.39 /gFBvBhG0.net
>>390
ほんまネトウヨは知性(インテリジェンス)が含まれた話題についてこれないからな

431:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:34.98 ua19qexF0.net
日本国民として「日本学術会議廃止」に大賛成

432:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:37.65 PrQ7/J8S0.net
財団で残してもそれは学者さんが何する機関なの?

433:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:39.81 oCSVzUlA0.net
>>421
むしろ今までが学問の自由を阻害されてきたんだから
独裁からの解放だろ

434:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:52.17 gWIAy0G50.net
>>65
うわあ…
まじ必要ない組織やね いかれてる

435:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:54.33 qQO8avrI0.net
売国奴の書き込みだな
アカデミー殺すってのか?
生き残りっていう表現おかしいだろ
新しく創設して国益のための組織つくるのは当たり前だろ

436:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:54.92 1casG36v0.net
自民党とその支持者って
30年間、反知識人 反官僚の
ポルポト路線だったな。
彼らには
ポルポト系ウヨっていう称号が
一番しっくり来るよ。

437:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:55.04 e/Br3tYM0.net
話題逸らししか能がない女脳のゴミ壺
アスペ教授にも言われまくってるだろ?要点ずらすなよとwwwwwwww
さっさと死ねオカマウヨナメクジチョンスパイ

438:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:22:58.33 x6iETxCo0.net
廃止でいいだろ
なにやってんのかよく分からん組織じゃん
それに税金使われてるとかね

439:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:01.08 jMceJWdq0.net
>>354
アホな上に世間知らず
今時こんな上から発言して世論の賛同があると思ってるとこがもうね
まんまと菅の策略に乗って、会の必要性を議論するとこまで行っちゃたじゃん

440:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:01.65 bx3R0Yii0.net
>>411
理系(笑)の先生様のお陰でコロナ対策混乱したろ
忘れたのか?

441:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:06.21 VizpoPT+0.net
日本共産党と繋がりがある連中が複数いるってさ。 
パヨどうすんの?

442:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:09.08 5vSIx5lu0.net
まだやってんのか
さっさと次のことしろよ

443:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:15.76 6FIuQEI/0.net
6人任命しなかった事で会議丸ごと廃止って流石に飛躍しすぎでは?w

444:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:16.78 aVm+x+iF0.net
学会から追い出したほうがいい

445:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:17.38 HDJpVErJ0.net
スパイ天国やめれ

446:ニューノーマルの名無しさん
20/10/11 18:23:17.67 xMlWUtEE0.net
総理が見た時点で105人から99人になってたんがら誰かが改竄したんだよね?
そっちの方が問題じゃねーの
学術会議なんて潰せばいいけど


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1351日前に更新/255 KB
担当:undef