【経済】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 ★4 [首都圏の虎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
100:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:38:52.85 AFHnbj980.net
消費税の一番高いのはハンガリーで27%だから
無茶苦茶すぎる
年金の方がまし

101:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:39:13.96 Eb54GGJl0.net
じゃあ35000円にして税率0でいいじゃん

102:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:39:48.56 wdnEaTzt0.net
>>68
500万とか高すぎるわ
それだけあったら、餓死はないし病気になったら病院にも行けてるだろ
300万いや250万でいい

103:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:39:49.31 ioKvDtLE0.net
あのさ、国が国民がピンチの時に身を削るのが公僕じゃね?

104:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:40:03.14 zrLLfCtr0.net
議員定数削減で簡単に捻出できるのでは?

105:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:40:24.25 l4Kh9S4W0.net
>>97
そんな危険な思想の人物はまとめて生活保護を取り上げた後北海道の極寒の血に建てた収容所に
送るべきだなw

106:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:40:26.61 Ya99Zn7t0.net
>>92
B層は通貨発行権すら知らないばかりか、算数すらできない

107:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:40:33.16 SMJuc64d0.net
ちょっと待てよ
50%も消費税取ったら世の中から日本円が相当減ってしまう
税金は政府が回収して債務返済に充てられ消滅するからとんでもない円高になるな

108:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:40:49.56 7l0zTi6o0.net
>>59
だったら使えばいいじゃん。
爺さん婆さんが貯め込んでばかりいるから、日本が30年くらい不景気なんだけど。
お前何も経済のことわかっていないな。

109:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:40:51.79 Sb6rEZvS0.net
>>85
でもそのブラジル人を呼んだのは移民制度作った安倍さんだしな
せめて帰る飛行機代くらい出してやってよ
どちらにしても貧乏なら自分の国にいる方が良いわ

110:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:40:56.51 DpNxnOGf0.net
>>100
お前中卒?
100歩譲って35000円で税率25%ならわかるが0ってどこから出てきた?

111:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:41:12.07 v6VTARKf0.net
まあアメリカに産油国占領してもらってアル・ゴアさんに頼ればいいだろ
それなら日米が人権とか差別の問題を政治にしていいぞ

112:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:41:50.21 m0hpVf8T0.net
>>109
このスレで35000円に反応しているとキリがないぞ

113:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:41:55.72 Faq5JwKP0.net
いいんじゃない、国民全員に安定収入があればクレカの審査もなくなり電子マネー化も進むし地方移住なんかも増えそう
世代間格差が大きすぎるからそれもリセット出来る
ただ7万では生活は出来ないから単身なら増やしたりして工夫しないとな

114:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:42:01.45 hOOQlixB0.net
これまで医者にかかりもしないのに毎月13000円の保険料を払い、年金をこつこつと積み重ねてきた人は、
納得できないわな。BI導入の場合、医者にかかると何割払うわけ?10割か?

115:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:42:12.25 KCStALai0.net
中央銀行が国債を買えばいいからお金を全体的に撒きまくれ
=ニューケインズ(クルーグマン、スティグリッツ等)

現行制度で既に財政ファイナンスが成立してるからお金を必要な所に撒きまくれ
=MMT(ケルトン、ランダルレイ等)

元々ニューケインズは金融政策中心だったが、流動性の罠云々で無効なんで財政やれにシフトチェンジ中
元々財政のMMTにマウント取られてる最中

116:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:42:40.66 O9OhUsQ+0.net
単身なら暮らせなくはないよなぶっちゃけ
管理費修繕積立金 20000
食費生活費 1日1.5食 20000
通信費 5000
電気代 3000
ガス代 2000
水道2ヶ月 2000
計52000
18000余→医療費、娯楽費
行けるなうん

117:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:42:46.57 KyE1h8em0.net
>>101
ひとりじゃなくて世帯だからね

118:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:43:12.33 2HpkiRTx0.net
自分の代わりに仕事をしてくれるAIロボットを配ればいいのさ

119:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:43:37.02 /jxvm77F0.net
>>87
ど田舎で安い家借りればいいし
家族多ければ家賃も食費も下げれるから
似たような人集めて同居でもいいだろ

120:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:44:01.81 Y3M7YivQ0.net
これほどまでに貧しくなったということだよ

121:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:44:30.82 Eb54GGJl0.net
>>109
お前はほいそつか?
50%カットしたんだから50%なくすのは当たり前だろ?

122:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:44:40.37 ibsdnOsm0.net
年金が終わる時がきたか

123:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:44:47.29 Sb6rEZvS0.net
>>97
ぶっちゃけ刑務所の方が税金かけてるから生活保護より
良い暮らしだしな
一人の受刑者に月30万かけてる

124:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:44:49.48 F72eWa8W0.net
>>74
それくらい単純な方が良いな
財源議論は不毛

125:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:44:54.45 7l0zTi6o0.net
>>115
マンション持っている人しか無理やん。
誤解している人が多いけど、ベーシックインカムもらいながら労働収入を得るのが普通だからね。

126:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:45:04.05 S7zu1iQP0.net
本当になんで全員無負担でただ貰えるだけだと思ってるんだろう
不思議な思考回路だな

127:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:45:05.99 FoGBHwFZ0.net
こういうのはもっとデジタル化、AI化が進むと現実感が増してくるんだよ。

128:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:45:10.78 3HPQr3/k0.net
>1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要
いいんじゃない…
消費税財源で補うということは、年金とか他の財源は維持されるということだよ。
財政中立主義の財務官僚が考えそうなことだねw
国民にそれをさせたくない場合の条件提示のえげつなさは、したたかな官僚根性丸出し。
「自助=自己責任」ならばそれはそれでいいんですよ…
ただし、自助=自己責任ならば税金や社会保障費を徴収してはいけません…
この矛盾が、官僚と自民党


129:与党のボロい間違いなんですよねw失笑 それに、自助ならば企業や事業者への法人税優遇、補助金、助成金、控除もすべて廃止すべきです… 自助なんですからw 最後に、自助ですから… 武器・弾薬の購入、保有と使用に関して規制緩和しましょう… 自助ですので、警察や自衛隊に頼らず、自分の身は自分で守りますのでw笑 こう考えると、日本の政官財がいかに傲慢勝手な我田引水政策をごり押ししてるかよくわかります。



130:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:45:13.88 nzgkKmv20.net
7万貰って半分は消費税なのか

131:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:45:54.65 Aj8HSts60.net
消費税は3%でOKだろ、仕事しなくなってみんな使うからBIバブルになる
下手したら消費税0%でもいけるはず、、ただし国民みんな貧乏って前提だけど

132:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:46:08.14 l4Kh9S4W0.net
生活保護の人はほんとにもらいすぎだもん
一世帯に手取り20万以上とか・・
不公平だよ

133:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:46:13.60 Sb6rEZvS0.net
>>118
就職や一人暮らしをしたことなさそう

134:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:46:22.13 92PI66E50.net
何も値上げにならないとでも?

135:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:46:23.46 wqkf1pNm0.net
>>1
これ、所得税はどうなるの?
今も40%取られてるのに
その上で消費税50%取られるの?
そして健康保険もないって……
医療保険何万も入らないとならないし、マイナスばかりだよね?

136:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:46:33.14 2HpkiRTx0.net
>>67
働く人が減ったら、物やサービスの値段が一気に上がるよ
中東の金持ち産油国みたいに東南アジア人を監視しながら働かすのかって話
妊娠したら強制送還とか無茶苦茶してるぞw
ヘタレ日本じゃインド人に乗っ取られるわw

137:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:46:40.96 Pyg2Yv0d0.net
7万でも半分税金で持っていかれるw
一世帯30万出せよ。

138:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:46:45.08 On4dM5S20.net
100年安心の年金は何だったのか。また騙された

139:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:08.32 BCzzjMIQ0.net
導入された場合は導入後に産まれた赤さんが1番得するなw
年金一歩手前の爺がカワウソw

140:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:17.20 SMJuc64d0.net
こんなことしなくても、株の売却益や配当、FXなど金融取引の税率を最大60%くらいにすればいいだろ
働いて得たカネじゃないんだから本当はもっと高くても良いが少なくとも所得税よりは税率高めるべき
それでかなりの税収

141:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:18.06 5i7uLhmb0.net
なんで全部消費税で賄うみたいな発想がでてくるのやら
色々あるだろ一般財源で使えるタバコ税、酒税、クルマ関連の多重課税やら
あとは公務員給与を財源にすれば支持率も上がるぞ

142:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:20.46 F72eWa8W0.net
>>125
給付金10万はタダでもらえたよ

143:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:29.33 Ya99Zn7t0.net
>>128
↑わかりやすい解説

144:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:40.39 Q8jo+e1X0.net
>>82
だとしたらそっちかねえ
MMTでもJGP導入して経済が安定した後の給付金なら余地はありそうだから、
練れば良さなんだどね。部分BIっぽくなるだろうけども。
ただ、単純にMMT+BIとかやる人は考えるの面倒なのか、
どっかで覚えたフレーズ連呼して終わるからなかなかねえ。
デフレギャップをやたら大きく見積もって「大丈夫」っていうのがパターンだし。

145:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:46.13 KpgTwivB0.net
竹中の言う通り国立大学を法人化したら
経済効率優先になり学生の質が落ちた
竹中の提言は机上の空論

146:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:56.33 2HpkiRTx0.net
>>122
受刑者はちゃんと働いてるんだけどな
彼らの労力をかすめとってるヤツがいるのさ

147:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:47:57.31 hgmQ7ZsE0.net
>>7
保険や年金は別だろ?死ぬわ

148:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:48:01.88 sEYFok2b0.net
4.6666666666まーん、ぐふっ。

149:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:48:06.74 8BkjyvtH0.net
>>133
所得税40%も取られる富裕層からしたら消費税なんて屁でもないでしょ
所得税上げられる方がきついじゃん 所詮消費税なんて物が1.〇倍に上がるだけだし

150:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:48:12.53 Sb6rEZvS0.net
>>130
月に8万でしょ
役所に聞いてみなよデマだって知るぞ
20万もあげてたら早くに国は破綻してるわ
子供がいてもそんなに越えない

151:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:48:34.12 RVD3MnmJ0.net
既に掛けた年金はちゃんと払う予定なんだろ
その分足りなくなるから消費税で補填なんだろ

152:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:49:02.53 oUMTYxol0.net
財源は年金や社会保障って言ってるのに消費税50%とか頭腐ってるの?

153:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:49:43.95 S7zu1iQP0.net
・7万なんて貰えない
・仮に支給を絞ってもせいぜい4万
・そして支払っている財源分は受給額を大きく上回る
と言う事になる
4万上げるから7万払ってと言われてる状態なんだけど
大体、今の年金なども少数の人間に配るのに足りてないと言うのに
より多くに配るのに、取るより多く払われるわけがないだろう
これが成り立つと思ってる人の思考は理解に苦しむ

154:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:49:54.25 Sb6rEZvS0.net
>>140
タダじゃねーよ
就職経験ないやつか
所得税とか払ったことなさそう

155:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:50:02.50 QYftohf50.net
ベーシックインカムは今の社会保障を下げる事とバーターだからな貰える分が単純に増える訳ない
日本の医療制度は優秀だけど税金垂れ流しだから多少スポイルしても良いとは思うけどねー

156:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:50:20.85 wdnEaTzt0.net
>>7
結婚して子供産めばいいんだから
結婚出産が増える
少子化は解消
20年後経済爆上げだな

157:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:50:26.16 v6VTARKf0.net
地球温暖化の問題ってのは先進国と限られた国だけが石油を消費すればいいってこと
日本もその枠に入って生産性を維持して輸出できれば、通貨発行権でお金を刷るのが許されるだろう

158:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:50:26.78 hOOQlixB0.net
親名義の一軒家に一人で住んでるが、夏場は電気代が1万越えて、冬は灯油代が1万越える。
通信費は自宅に光回線で6000円、スマホで6500円、水道代は上下で4500円
ガスは使ってない分、電気と灯油が割高。
食費毎月2万
これだと24000円浮くが、車は当然持てない。
家電が壊れれば買い替えも出来ない。
医者に掛かりたくても、治療費が高くて医者にもいけない。
おい、これでどうやって生活するんだ?
教えてくれBI信者よ

159:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:50:37.49 Aj8HSts60.net
>>139
消費税30%は死んでも実現したい財務省が国民に宣戦布告(あるいは洗脳)してるだけ

160:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:50:45.20 h17iC2OU0.net
>>11
ほんとこれ
竹中・・・というかとうか竹中の後ろについてるアメリカ≒ユダヤの連中は日本の保険市場を狙ってる

161:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:50:58.28 pZf83efD0.net
>>149
20年後は社会保障費全体で90兆円足りない試算。
消費税45%上げる必要があるから55%になるぞ。

162:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:51:18.22 DfQ6xaf80.net
障害年金月85000円貰ってるからこんなクソ制度反対ダメ!!

163:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:51:30.26 m0hpVf8T0.net
>>115
風呂くらい毎日は入れや

164:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:51:3


165:4.73 ID:3HPQr3/k0.net



166:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:51:37.12 WfLeNkQB0.net
なぜに社会保障は今のままだと思ってるんだ?

167:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:51:59.31 Sb6rEZvS0.net
>>145
保険と年金で月に5万くらいは引かれるよね( ω-、)

168:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:14.88 rW2XIGWl0.net
結婚資金援助法の方がよくね

169:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:24.25 caoWSVdb0.net
年金保険料や健康保険料を払わなくて済むなら消費税50%でもいいんじゃないの?

170:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:34.70 7l0zTi6o0.net
>>156
働けばいいじゃん。
ベーシックインカムプラス労働収入で暮らせばいい、アホか?

171:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:39.90 kfgfCByH0.net
政府は税収を消費税に一本化するつもりなの?

172:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:44.13 chjPijRr0.net
7万円で足りないのなら、
額に汗して働いて稼げばエエんやで

173:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:44.84 taKnJQvj0.net
>>162
はいはい市民活動家市民活動家

174:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:45.88 qOU43Jqt0.net
だよな
>>1-3 >>1000
コロナマップ(世界の感染者をまとめたマップ)
URLリンク(vdata.nikkei.com)
新型コロナウィルスに感染すると若い人でも
・14% 100人中14人が死ぬ(伊国政府報告)→米国では国民の2%が感染し、20万人死亡、死因の3位は新型コロナになってます。ただの風邪ではありません。後遺症↓も一生治らないとされてます。
・脳に重大な損傷を受ける(英国研究機関報告)
・60% 100人に60人が心臓障害や心筋炎を併発し、治らない(独国研究機関報告)
・43% 100人中43人が呼吸困難の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・40% 100人中40人が味覚障害、嗅覚障害の後遺症(イタリア・パドヴァ大学報告)
・15% 100人中15人が人工透析(米国医療法人報告)
・無症状でも肺が繊維化し10年以内に80% 100人中80人死ぬ可能性(台湾医師報告)
・87% 100人中87人何らかの後遺症が残る(伊国研究機関報告)
・免疫細胞を破壊される(米国研究機関報告)
・95% 100人中95人 2ヶ月でコロナに対する免疫が消え、再感染する(中国大学病院報告)
・27% 100人中27人が関節痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・53% 100人中53人が疲労系の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)
・21% 100人中21人が胸痛の後遺症(イタリア・ジェメッリ大学病院報告)・14% 100人中14人が聴覚障害(英国マンチェスター大学報告)
・10% 100人中10人が神経障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・9% 100人中9人が運動能力障害(イタリアのジョバンニ23世病院報告)
・一生味や香りを感じなくなる(伊国研究機関報告)
・倦怠感や風邪の症状、息苦しさが一生残り元気を失う・頭痛、物忘れがひどくなる、頭がボーッとし考えられない、幻覚、痙攣が一生残り、何もできなくなる(EU研究機関報告)
・血管がボロボロになり最後は血管が破れて死ぬ。また血管を修復する為にできた血栓によって脳卒中や心筋梗塞を引き起こす。
血管が破れることで、そこから先の臓器や細胞が壊死する。←突然死の原因
・耳鳴りが一生治らない、悪化していく(英国大学報告)
・無症状でも他人にうつす
 ・50% 100人中50人は無症状(日本政府ダイアモンドプリンセスの船内感染者調査報告)
・1人が2.5人に新型コロナをうつす(WHO報告)
・血管内に入り、全身でウィルスが増殖、血管をズタズタに壊し、最後は血管が破れて死ぬ(米国研究機関報告)・息、鼻水、汗、糞、尿からウィルスを放出、感染させる(中国研究機関報告) 
・感染が広がると経済を崩壊させ、大量の失業者を出す→米国ではデマが流行り、コロナの感染爆発が起きました。現状米国だけで2600万人もの失業者を出してます。
効果のあるワクチンができるまでの間、最大級のコロナ対策を行なってください。
学校、企業側は一度感染した人を感染者として扱い続けます。また感染者の家族も同様です。
情報弱者がコロナにかかっても大丈夫と考えていますが、自分や自分の家族、多くの日本人の人生を破壊します。軽く考えずストレス発散方法は自宅でできるものを探しましょう。
また直近の死者数でコロナにかかっても大丈夫という人がいますが、死傷者は感染者が増えてから1ヶ月後に急増します(↑コロナマップ日本の感染者、死者グラフを比較すれば分かります。)
絶対に油断しないでください

175:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:54.81 KCStALai0.net
>>142
党派的に見ればMMT+BIは悪筋なんだが
出来ないってことは無い
ビルトインスタビライザー機能がついてるJGPの方が過度なインフレ防止しつつ所得向上させるには良策と言えるんだが
類似の自動調整機能をBIにつけた場合MMT側が不利になる可能性もある

176:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:52:57.78 3HPQr3/k0.net
>>163 消費税50%財源としているから。

177:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:53:02.78 WfLeNkQB0.net
>>165
それをやるなら偏差値別で支給にしないと。
アホだらけになる。

178:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:53:12.63 NDbixCVk0.net
仕事がまともになければこんなはした金もらっても、という感じはするな

179:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:53:20.38 DpNxnOGf0.net
>>156
働けよ
生活できないなら誰でもバイトとかするだろ

180:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:53:33.17 SMJuc64d0.net
ゴールドマンサックスが最近日本で銀行業の免許を取得したんだよ
これは来るぜ
最後に日本からあらかた富を吸い取ろうとしてる

181:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:53:36.75 WfLeNkQB0.net
>>173
今の社会保障を廃止しても110兆円は捻出できないしね。

182:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:53:42.86 V1AZYKzK0.net
生活保護、障害手帳、国民年金、国民健保
これら全ての支給を廃止して
一律7万円給付なら予算足りないなんて事にはならん

183:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:53:45.84 6rfvTsEl0.net
>>1
全員7万円で100兆円必要なのはわかった
しかしながらなぜ、BIをする事で必要なくなるコスト低減案が一切ないのか
また国民から搾取するつもりなのか?

184:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:03.42 VFRrlfP90.net
国会議員の給料下げろよ

185:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:06.78 LrH/D3N20.net
>>129
10%でいいよ
ただし外税表示は禁止してすべて内税表示にする
税金なんて知らなきゃみんな気にしないんだよ
酒税たばこ税ガソリン税すべて内税表示なのに
なぜ消費税だけ外税表示にするのかまったく意味不明

186:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:08.58 On4dM5S20.net
死にたくなる世界

187:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:19.65 PRrjixSB0.net
タックスヘイブンされたお金をしっかり取る
年金は廃止する
公務員、特に政治家の給料を最低賃金レベルにまで落とす
これだけで財源取れるでしょ

188:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:29.00 2dWjo4fv0.net
日本政府官僚公務員ていかに国民を誤魔化し騙すかしか考えてねーよなw >>1

189:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:34.43 eu1dSNdJ0.net
健康保険も無くすのに誰が健康保険料払うの?w
年金も貰えなくするのに誰が年金掛け金払うの?w
アホか竹中

190:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:34.89 QYftohf50.net
>>140
これから倍以上回収されるけどな
ナマポか?ならその心配無いからラッキーだね

191:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:35.53 Ap6bnWJA0.net
社会保険を月7万以上払ってる人が殆どだろ
絶対実現不可能だわ

192:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:54:40.30 WfLeNkQB0.net
>>183
今のうちによそに逃げた方がいいぞ(笑)

193:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:05.84 dAyqL63g0.net
BIは18万くらいじゃなきゃ意味ない
貧困をなくして国全体の生産性を上げるためのものだべ
日本は人口多いからそもそもBIは財源足りなくて無理なんだよな

194:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:11.25 hOOQlixB0.net
>>148
生活保護費にはいくつか等級があって、
働けるけど仕事が無いとか、そんな理由での貧困の場合は都市部と地方で格差はあるけど
地方では6万5千円。
障害者とか、医者の診断書で働けない場合、他にも色んな等級が混ざると支給は増える。

195:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:14.50 eD1HIj2v0.net
250万の車が375万に

196:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:25.82 fNDzSTEW0.net
税抜き5万円のスマホが7万5000円になるんやで

197:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:33.27 dqxK4Rwo0.net
7万もらったら実家に全部渡して何もせずに食わせてもらう。

198:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:34.83 iUEnALrq0.net
今回は殺されると思うよ。。クズ 
ご身売り新聞位だろう賛成するのは、、あ おおさか維新の部落も賛成か?

199:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:50.93 S7zu1iQP0.net
今の段階の保険料として毎月7万くらい支払ってんだからな?
会社負担があるから実態は4万くらい
これを資金源として日本の半分に金を払うとしても一人頭4万にしかならない
出て入ってるだけだぞ?
そもそも貰う人数と払う人数が同じくらいで何で増えると思えるんだ
仮にもっと絞って支給したとしたら誰も保険料なんて払わない
最初から年金として支給するという前提で取ってるんだから
財源も成り立たない
机上の空論どころか机上ですら成り立ってない

200:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:52.05 pZf83efD0.net
>>186
保険料を社会保障税にすればいいだけじゃん。

201:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:55:55.48 3HPQr3/k0.net
>>170 ハズレw 活動家ではありませんw
一般的な日本国民ですので〜あしからずw
ベーシックインカムや給付政策強化したい人は、自民党や公明党に投票してはいけない。
自公は政財官や彼らの利権関係者への分配を引上げて、その他の国民からの徴収を引上げる。
国民民主、次点で立憲民主、れいわなどがベターです。

202:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:56:40.40 Sb6rEZvS0.net
>>144
まぁ生活保護も労働ありの時代だしな
働く気のないやつは貰えない
障害者も作業所いかされるし

203:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:56:42.55 S9nFOuwg0.net
BIを月7万円にしたところで
消費税を50%に上げたら7万円じゃ足りなくなるんじゃね?

204:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:56:48.50 7l0zTi6o0.net
>>125
資産課税で富裕層の金を貧乏人に移転させればいい。
日本は金持ちが金を使わないので、貧乏人に金を移転させて金を使わせるしか、景気が回復しない。

205:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:56:57.57 bcPO4Pgz0.net
ほんと裏切らないなこの人はw

206:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:56:58.31 Vga9QrUT0.net
以下、転載
ストーカー規制法、知り合いに警察幹部がいると、被害届がすんなり通るんだよね。
逆に普通の人達は、警察が被害届を中々受理しない、と怒ってる。
どういう事かというと、警察署が受理しないような被害届が、何故か知り合いに警察幹部がいると通るんだよ。
不正と変わらないよな。
酷いケースになると、ストーカーにでっち上げる為に、被害届を受理させる。
聞いた話だと、もう何件もこの手の警察幹部による不正絡みのでっち上げ事件が起きてるらしいね。
でっち上げで受理してるから、ストーカーにでっち上げる為の工作が行われる。
言うまでもなく違法行為。
警察の信用がここ数年で急激に低下してるし、警察の中におかしな事をするクズが結構いる事も世間が知るようになってきてるから、
こういう話に対しても「また警察が何かやらかしたのか」くらいの印象しか持たなくなってきてるし、
以前みたいに「警察がまさかそんな事するわけないでしょ?」っていう人は減ってるんだけど、こんな事は許されていい事じゃないよな。
こんな事を書いても陰謀論で跳ね除けられそうだから実例を挙げるけど、スポーツ選手の故・Xに対しても、かなり胡散臭い事をやったらしいね。
Xは犯行を否認していて、俺はストーカーじゃないと言ってたらしいが、検察官が、早く認めないと選手としての活動にも支障が出るだの、
トレーニングの時間が作れなくなるだの色々と言って、略式起訴にすれば時間が作れるから、これに応じて署名した方があなたの為だとかと言って、
Xを騙して略式起訴に同意させたらしい。
略式起訴は犯行を認めた上で、簡易裁判所で書類審査で量刑を決めて判決を出すというもので、つまり略式起訴に応じる事は、犯行を認めたという事であり、
自らが犯罪者になるという事でもある。
どうもXの事件って、県警がストーカー事件の捜査をしてますというアピールをする為に、Xが有名人で、全国ネットで流せるビッグネームだというので、
広報の為に逮捕した見せしめ的な逮捕だったらしい。
そんな逮捕をしてるものだから、Xがもしも、略式起訴を突っぱねた場合、嫌疑不十分で不起訴になるか、県警のメンツもあるので起訴猶予処分にするか、
仮に起訴されて地裁での通常の刑事裁判になっていた場合、証拠が弱すぎて無罪判決が出ていた可能性も考えられる状況だったらしい。
そこで県警が広報の為に見せしめ的な逮捕を行った事実を隠蔽する為に、何が何でも略式起訴にして、Xに前科をつける必要があったようで、
それで検察官による略式起訴の執拗な推奨が行われたようだ。
最近、地裁で無罪判決が出る時、警察が非難されるケースも多いから、そういう事件になった可能性があるって事。
ストーカー事件は本来慎重な取り扱いが為されるべきだと散々言われてるのに、現場の警察官達の意識は全然そんな事になってなくて、点数稼ぎに使えるか、とか、
仕事をしてますアピールに使えるか、とか、流れ作業で適当にやっつけ仕事でやってしまえ、とか、
要するに窃盗や傷害事件のような普通の刑法犯を取り扱うのと全く同じノリでやってる。
なので冤罪も多発してるし、例えば捜査ミスをした場合には、ミスを隠蔽する為の小細工をしたり、
被害届との帳尻を合わせる目的で、ストーカーにでっち上げる工作をしたり、現場では出鱈目が横行してるらしい。
マスコミもその事には気づいていて、警察のストーカー事件の扱いに不信感を持ってるわけだが、ストーカー犯は性犯罪者と同じ扱いで、社会的に女性の敵扱いなので、
報道の仕方を間違えると、ストーカーを擁護したとフルボッコにされて、炎上するリスクがある為、なかなか踏み込んだ報道が出来ない状況にある。
そんな感じでマスコミの調査報道がなく、チェック機能がまるで働いてない物だから、警察が滅茶苦茶やってやりたい放題になってるってところらしい。
ストーカー規制法はストーカー認定されると、警察だけでなく、防犯協会が動いて、重度のプライバシー侵害と弾圧、人権侵害が行われるので、
冤罪事件だったり、上述のような故意のでっち上げの場合、警察幹部と警察官を重罪に処す必要があるが、
それどころか隠蔽してるのが今の警察の実態だから、どうせしらばっくれて責任も取らない。
マスコミにきちんと報道させる事と、生活安全警察が何をしてるのか、全開示させる事が先決だ。
その後、警察幹部と警察官らを厳罰に処す。死刑が妥当ですね。de

207:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:56:59.60 x05qi4je0.net
大家のオレ様が一言「鄭dollar」

208:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:01.68 WfLeNkQB0.net
>>198
アホ。そいつは王国を作りたいだけ。
みな平等に貧困になるぞ。

209:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:02.82 RVD3MnmJ0.net
>>194
これだと家族集まって暮らすと楽なんだよな
昭和の家庭に戻るかもなw

210:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:05.66 KCStALai0.net
財源が足りない
↑B層の発想
財源に○○を使用したらどうか?
↑B層の発想

211:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:15.16 POWrAVD/0.net
>>3
法人税を下げたら過去最高の法人税税収を得たと言うなら、なぜ消費税を下げて、過去最高の税収を求めなかったのか。
なんてことを思ってしまう。

212:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:25.88 nLsj7atT0.net
資本主義というより、むしろ共産主義か?

213:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:44.96 JIcnfRyf0.net
>>184
そう、第一感タックスヘイブンへの法人の税金逃れしてる金はどうだ?
となるわな。50兆円とかそんなだったと思うが。

214:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:46.55 WfLeNkQB0.net
>>207
君の理論はC程度だぞ?

215:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:46.99 uzOUHp4I0.net
ヒント:竹中氏が提案している・・・

216:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:57:51.09 E5bMEnv00.net
>>125
働く社畜と働かせたい企業が払えば良いがな

217:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:58:18.73 5J+bt2qw0.net
はいオワタ

218:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:58:23.53 dsjOORpk0.net
>>182
一時期内税表示だったけどな。
税率変わる際に混乱を避けるため外税表示にした。

219:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:58:28.62 jeELjSB/0.net
また竹中が日本を滅ぼそうとしてるのか

220:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:58:38.98 SzhQ0eVU0.net
日本国籍を所有する65歳以上に限定すれば?

221:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:58:47.06 ZxoCLgGi0.net
ベーシックインカム要らんから外国人や五体満足のくせに怠け者への生活保護支給を全面廃止しろよ。
きちんと働いている事を条件に生活が最低水準に満たない家庭にだけ足りない分だけを支給しろ。
本当に障害があって日常生活も1人では満足に出来ない人にだけは今までより手厚い保護をしてもいい。

222:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:58:47.95 KCStALai0.net
>>211
ランク外

223:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:17.82 caoWSVdb0.net
>>192 193
最低限の家賃と食料と教育と医療が保証され
ほしいものがあれば働いて買え
そういうことでしょ?

224:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:23.11 LrH/D3N20.net
>>206
それ大事
金持ちは単身世帯でも核家族でもいいけどな
貧乏人は共生しないと

225:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:30.77 Sb6rEZvS0.net
>>191
あっまた支給額減ったのか

226:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:31.59 SMJuc64d0.net
BIはそもそもまだ日本では全然必要な状況ではない
必要なのはAIが発展して人間の労働が相当な規模


227:で不要になったとき だろう? その時はカネを稼ぐための仕事がしたくても出来ないのだからね



228:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:33.16 taKnJQvj0.net
>>198
民主党wwww自覚の無い活動家じゃんw

229:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:34.49 WfLeNkQB0.net
>>219
君の理論の話?(笑)
MMTっどこ式を想定してるの?

230:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:41.59 It4NlFit0.net
パチンコ屋の換金も一球20円にしないとな!知らんけど

231:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:48.63 RxTaMtIU0.net
ほんと騙されるなよ
こんなことしたら医療も崩壊して自由競争市場になる、アメリカ以上の貧富の差の修羅の国になるぞ

232:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 16:59:49.74 KCStALai0.net
いやー、ほんと馬鹿が多いね
政府支出に財源が必要とかw

233:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:12.50 iwnUyQRv0.net
goto、持続化給付金不正など
制度設計が雑すぎるだろ
こんな感じで全部の政策が雑なんだろうな

234:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:17.13 KCStALai0.net
>>225
式??www

235:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:29.83 WfLeNkQB0.net
>>223
その時は人間が不要になってるよ(笑)

236:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:31.51 n6g0Ra+S0.net
貯蓄税を

237:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:37.23 d47hS7Kk0.net
>>1
家賃8万、光熱スマホとか2万、食費4万、他4万だとして合計18万
それだと今の消費税が1.8万、50%だと9万で差が7.2万増税されるのか
それで毎月7万貰えるって事はー赤字?
いやいやそんな訳ないよなー。俺の計算間違ってるわ

238:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:46.10 WfLeNkQB0.net
>>230
え!?それすらわからないで語ってたの!?

239:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:46.55 taKnJQvj0.net
>>225
お前が頭悪いから理解できないんだよ

240:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:50.84 m0hpVf8T0.net
>>188
東京ドーム何個分の広さ って説明に
東京ドームは1つしかないだろ!
って言うようなもんだ
記事では
BI 7万円は消費税50% に相当する額 って書いてあるだけだからな

241:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:00:56.45 KyE1h8em0.net
皆を貧乏にして無職を減らして働かせる
病気や介護をどこまでやるかは国が決める
共産主義だよね

242:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:06.87 WfLeNkQB0.net
>>235
変わりに説明してくれてもいいんだぞ。

243:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:13.06 dAyqL63g0.net
>>223
ドイツみたいに今のうちに現実的な実験を始めるべきではあるかもしれない

244:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:22.62 YUKE3U4W0.net
つまり3.5万は消費税になるのか

245:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:23.02 YwEjQSHi0.net
なんで消費税で全部賄う計算しとんの?

246:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:34.43 K0AyA9CZ0.net
>>234
さっきから言っている事が意味不明
邪魔だからレスしないで

247:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:37.74 xcMqAiLM0.net
ナマポ潰してくれるんなら支持するわ

248:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:40.11 /csEUfv10.net
店の期限付きポイントみたいに、収入が振り込まれて1年とか2年以内に使わないと消滅するようにすればいいよ
没収分は国庫にプールして、社会保障に使う
現金なくさないとできないけどもさ

249:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:46.77 RVD3MnmJ0.net
>>227
だがこのままでは老人天国の日本は衰退する

250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:01:57.00 OHsR30p40.net
>>201
トマピケティと同じこと言ってるねw
資産課税されないように富裕層は逃げるぞ
ロレックスとか高級腕時計とか値上がりしてるだろう?
いくらでもお金を移転させて逃れようとするよ
そんなことよりもっともっと金融緩和すべき日銀は毎日ETF1000億買うといえば
世界中からお金が日本に流れる、そのお金で国は企業に支払うべき賃金を上げさせるべき

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:02.76 Mtm/zwPo0.net
7万円もらっえ消費税50%なら実質は3万5千円
給料の自給率から50%が消費税で取られると考えると
めちゃめちゃ増税なだけだろ

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:08.18 Ya99Zn7t0.net
>>218
景気の回復のさせ方を知らないB層の典型的な意見。

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:09.39 +a3gs8x20.net
バカなの?

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:11.81 WfLeNkQB0.net
>>241
アホだから。
なぜか社会保障は減らさないという前提。

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:15.28 ETAMWG3P0.net
年金無し、医療費10割負担か。
まるでアメリカみたいだな

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:30.00 WfLeNkQB0.net
>>242
だれだよ(笑)

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:35.00 hOOQlixB0.net
若い人はBIの方が、得かもしれないね。
ただし、病気に掛からないで定年まで過ごせる健康な人なら。
51まで大きな病気もせず、働いてきた人は逆にBIは辛いかもね。
これから医者に掛かる可能性が高いのに医療費が10割だと治療費払えなくなりそうだね。
歯医者で考えても、奥歯の被せたのが外れれば、レントゲン、歯垢除去、治療で5万ちょいかかる計算か。

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:45.33 7l0zTi6o0.net
>>232
金融資産課税でいい。

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:46.85 m0hpVf8T0.net
>>241
全部消費税増税でやるとしたらそれだけになる額だよん
って書いてあるだけ

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:02:54.28 WfLeNkQB0.net
>>251
実際は一律5割程度が現実的だろうね。

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:03:11.22 KCStALai0.net
「国債を日銀が買い取って債権放棄すれば借金はチャラだから増税なんか不要だよ」
Byジョセフスティグリッツ(ニューケインズ派、ノーベル経済学賞受賞経済学者)

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 17:03:16.02 pZf83efD0.net
>>228
エリート中のエリートの財務省を説得してみてよ。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1223日前に更新/255 KB
担当:undef