【経済】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 [首都圏の虎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
450:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:41.37 eLH6GOs70.net
年金ナマポ全打ち切りなんだから消費税50パーとかにならないだろ

451:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:50.52 rwmvKBQD0.net
何時まで緊縮で話するんだ?
この国は

452:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:51.78 Bb7ix6Ul0.net
>>424
私が言ってるのは病気や怪我や歳で働けなくなったらどうするのって話なんですけど

453:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:52.38 dJ8znVcR0.net
>>415
ps4でもあるけどさ、シティーズスカイラインっていうシムシティ系のゲームで
増税したら死亡者が増えるんだよw

454:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:53.13 WjwtB2TG0.net
国民だけに配るの?
どうせ在日にも配るんでしょ?

455:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:56.06 PQA7YSrY0.net
移民国家と福祉国家は両立しないのさ
移民をじゃんじゃん入れるときには、アメリカ型の社会保障制度にしないと

456:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:56.44 lXQvrFnN0.net
ベーシックインカムを実施するなら生活保護費約14万と同額、国民皆保険維持が
最低条件だろう。重度障害者や要介護者の対応も必要。月7万なんてファンタジーだね。

457:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:56.73 fA2isO3L0.net
「ベーシックインカム導入」なんて言われるけど
既に日本には「呼称してないだけで事実上(←ここ重要)の部分導入済み」で、その構造維持の為に余力限界までリソース使われてるから
一般民間人が「制度への新規参加」できる余裕は既に無いよ?
そしてその「歪んだ異種制度混合社会」は既得利権側により恒久固定されてるから永久に社会制度は変わらないよ?
何の事言ってるか解るよね???
・ベーシックインカムで安定した生活基盤と社会福祉、
・成果も利益も競争も責任も罰則も要求されないゆとりの「籍さえあればおk^^」労働環境で人間らしい幸福追求社会
ゴキブリ公務員の「幸福追求環境と理想追求厚遇報酬」そのまんまだよね?
要するにコレ「ゴキブリ公務員の身内だけ」で既に実践導入済みなのなw
「え?そんな理想追求した社会、現実的に実現できる訳無いじゃんw」て思うよね?
でもどんな現実と乖離した理想社会でも付帯条件前提ならできるよね、つまり
「限定理想社会実現により生じる負担と損失はその限定社会以外の連中(一般民間労務者)に平等に背負って貰います」
その「負担組」がゴキブリ公務員以外の一般民間人なw
「ゴキブリ公務員のユートピア社会」を維持する為に必死に納めた税金真っ先に食い荒らされて。
「その残りの残飯」を「自由競争で奪い合い」w
残飯奪い合ってる同士で「何故一部の既得利権層の残飯漁りさせらてるのか」には疑問持たずにお互いヘイトwww
実は双方残飯漁りなのに、なw
そこで社会構造の異常さには一切目を向けずに「もっと残飯奪う努力をしてこなかった奴の自己責任」だっておw
解る?
「ベーシックインカムはゴキブリ公務員の身内限定で既に実効されてる」のw
「ベーシックインカム」てな呼称表現を使ってないだけで、実質的な意味で、ね?
そしてその分の「当然発生する負担」は「資本主義社会でリスク背負って労働対価稼ぐ一般民間人」に負担させてるのw
もうダメだろこの国www
既に「事実上導入」されてるゴキブリ公務員はそりゃ反対するわなw
ゴキブリ公務員以外の一般民間人にとっては「導入されるか否か」て話だけど、
ゴキブリ公務員にとっては
「現在進行形で身内だけで貪ってる利権を身内以外にもシェアしますか?」って話だからな?
そりゃ必死で反対するわなw
そりゃ「公営上級乙種生活保護利権」身内だけで貪りたいわな?w
そりゃ「現行の利権システム維持」の為に必死で国営ネズミ講強要してくるわなw
利権だけは先取りゴキブリ公務員マジかっけえwww

458:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:11.59 0ECXf/5A0.net
>>431
結婚する前はみんな独身なんやでwwwww

459:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:15.08 ha9ZE6Am0.net
>>25
会社の経営もできなくなる。
固定費労務費生産上必要な物には消費税かかるからね。

460:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:16.79 Bpt5dkVn0.net
あと、所得がない&低い人に集中的に分配する制度だからこそ、
政府の所得の再分配による格差解消が進むので、
全体に薄く広く配ると、再分配機能が弱くなるので、むしろ格差が大きくなる。

461:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:16.99 a1mkaIet0.net
人工透析の治療とかになると、余裕で普通の個人は死ねる額だな

462:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:17.70 FL/lIb7b0.net
>>273
働く必要が無くなるかもね

463:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:21.67 +nitMxc10.net
年金はいらたい
いずれ誰かが尻拭くだけ。詐欺システムに賛同した世代が割食うのが当たり前

464:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:24.41 UIAt8oTC0.net
 >220 月に20万以上の支払いが義務。(手続き手数料なども発生するからね

465:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:25.90 qWVgcoeM0.net
>>443
自民党が金持ちと大企業は無税の上級天国主義だから税金取らない

466:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:27.22 FZ3c3QoK0.net
特亜からの賠償金で賄えばいいじゃんw

467:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:30.59 NA1Ch9cz0.net
政治家もだけれども、官僚とかも随分と腐敗をしているわけね
変な事に関わられていないと良いと思うでしょう・・

468:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:33.62 bisHkwBm0.net
>>423
今の制度そのままで消費税だけでやるとって話じゃないのか?

469:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:37.74 8pAiWKml0.net
フリードマン的ベーシックインカムは所得税が前提だし、社会保障そのままで追加給付的なベーシックインカムなら通貨発行が前提だろ
いずれにせよ消費税は関係ないのにw

470:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:44.93 LVVOe+Ex0.net
議員と官僚も50%削減しろ。

471:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:48.90 qgQLjebc0.net
どの道年金が破綻するのは確実なんだからBIで7万貰うか年金で100円貰うかどっちが利口か分かるだろ

472:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:51.77 ethPZXzt0.net
また馬鹿マスゴミのでたらめ記事か、
BIは民主党政権の鳩山が「破綻しない年金制度」の例として紹介したんだ。
月7万円というのは、その時点での「すべての年金、生活保護を廃止してBI税に代えた場合」の試算だろう。
竹中も、低所得者だけというならもう一度試算をやり直せよ。
最初から分かっていることをなんでこの馬鹿記者はしたり顔で書いてるんだ、を思うと週刊ポストか、
ポストの読者には関係ないなwww

473:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:52.79 ymFNchfo0.net
>>2
セーフティネットがない社会なんて誰もお金使わなくなりそう

474:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:29:57.69 wiuSb6zS0.net
>>420
最低保障みたいなもんやで
日本の最低保障は7万くらいやで
基準は生活保護だから

475:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:01.50 3EVaKOSZ0.net
年金も健康保険も引かれなくなるやろ
こらでかいで、さらに7万や
若い奴なら絶対こっちのほうが
特やし幸せになれるやつが多いやろ

476:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:07.26 zOm+4l270.net
消費税等税金を徴収する理由、すなわち徴税の意味は
1.財源の確保(予算の財源)
2.物価の安定(過度なインフレの抑制)
3.富の再分売(極端な格差の是正)
4.国家戦略の推進(マイナス給付)
他に何かある?

477:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:10.85 HK+SISaF0.net
御用乞食エセ経済学者の竹中先生
相変わらず無責任な嘘言ってますね

478:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:13.08 0ECXf/5A0.net
>>462
学生は勉強しろ
女はガキ作れ
それでいいじゃねえか

479:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:13.24 HYnZ0Utk0.net
>>452
そうなった時のために頑張って働いて
ちゃんとした保険に入っとけよ
という当たり前の話

480:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:14.24 2Uan/+jB0.net
その代わりに所得税住民税年金保険料ゼロになるならまぁ

481:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:18.31 nSEMCPFM0.net
>>452
だから助け合える家族を作っておけって話だろ
一人で働かず生きていける社会なんて日本でもここ何十年だけの話で何万年も助け合って生きてきたんだから

482:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:21.05 uX09Y+be0.net
所得税、金融取引税、法人税、その他もろもろの資産課税、消費税以外にいくらでもあるがな
なんでもかんでも消費税だけで解決しようとすんな無能が

483:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:26.50 PQA7YSrY0.net
働けない、カネがない、人間を延命させる意味はない

484:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:28.57 Bb7ix6Ul0.net
竹中プランだと保険も廃止対処だから、盲腸になったら死ぬか銀行強盗コースだな
刑務所なら医療代はただやで

485:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:30.37 wiuSb6zS0.net
>>431
今でも独身の方が税金高いからな

486:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:31.52 yed1MgVi0.net
非現実的すぎる実質3万5千円やん

487:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:31.53 VlGPcD9B0.net
>>318
再就職できない人が多いだろw
削った分収入減だろうし、収支で1兆円に届かないんじゃない?

488:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:43.10 WJkIHfi40.net
7万貰って消費税で3.5万持ってかれるのか…
何も買えねーじゃんw

489:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:53.44 3l1OfFDf0.net
ベーシックインカムなしで年金、公的保健制度、生活保護廃止が最良の選択
社会に甘えず自分で自助努力しろ

490:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:30:57.52 AVufvCA30.net
>竹中氏が提案
はい終了

491:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:01.39 +n/IRbx80.net
そんな夢物語の前に医療費の自己負担を増やそう

492:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:02.66 uuixEPBQ0.net
>>431
結婚して負け組に転落した奴を
捕縛して畜肉工場に送って豚のエサに加工したほうが早いと思う

493:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:03.88 W6jB8R4j0.net
国民年金で8万くらいだから働ける年齢から年金もらうと考えれば消費税そんなに上げなくても実現するやろ
厚生年金は会社も出してるから

494:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:04.37 wiuSb6zS0.net
>>484
結局、アメリカ型と言う全然国際標準でない方針なんだよな

495:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:06.25 PQA7YSrY0.net
あと、民間刑務所も作れ
アメリカは民間刑務所で、安い労働力を確保している

496:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:09.65 SnXZ2pux0.net
こんなんやったら 企業が7万貰うなら給料その分差し引いてもいいだろうと 企業が給料をあげていく気持ちを持たなくなる恐れがある
遠回しに竹中は自分とこの奴隷にいかに金を払わずにすむかと考えたんだろうよ

497:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:11.60 4Dn+uAfL0.net
>>1
BI早く実施しよう。少子化対策、老後の不安、一気に解決する。

498:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:15.09 cjS+rrJI0.net
>>436
どんな意図ごあれベーシックインカムの議論が沸騰するのはいいこと

499:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:20.00 3aVR4j/K0.net
実質35000円w

500:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:22.32 KLVUwkFr0.net
新規国債発行で良いじゃん

501:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:23.42 HK+SISaF0.net
竹中の詐欺師論法
今日もさえてますね

502:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:25.13 ha9ZE6Am0.net
>>442
しかもその年代になる頃には家族本人のみになるから
生活できないぞ

503:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:25.52 Hpk2FD030.net
年金廃止なら20万は必要、7万でどうやって生きていくんだボケ

504:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:41.74 TB1T2FOw0.net
医者の診断書や、役所の証明書、弁護士報酬とかも消費税取られてる。
弁護士報酬100万円で150万円も取られることになる。

505:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:49.97 NA1Ch9cz0.net
何事も永遠に続けば良いのだけれども、やはり終わる時は来るのね
それが歴史と言うものでもあるものね
頑張れば頑張るほど道が細くなっていき、そして一気に崖下へ・・

506:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:51.71 PQA7YSrY0.net
ぶっちゃけ、社会主義は取らないんだよ
それが竹中さんが出てきたということ

507:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:31:56.05 U1TKQcms0.net
今生ぽって何人くらいだろ
1000万人くらいいってるのかな?

508:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:14.99 FL/lIb7b0.net
>>443
年収2000ちょいのワイでさえ今は40%取られている
法人税を上げても国外に移る(下げた事でここ数年、国内回帰した)
所得税・法人税上げたところで税収はたかが知れてる

509:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:15.77 F9AS9AmO0.net
つまり7万もらっても使うときに半分消費税に取られて実質使えるのが3万5千円w
今でも6万3千円だけど酷い話だ
所得した時に税金取られて使う時にも税金取られる
税の二重取りだけど今度は持ってるだけで税金かかる3重取りになるかもなw

510:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:22.44 HK+SISaF0.net
詐欺師竹中のご提案
騙されたらだめですよ

511:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:26.61 esQQlX6w0.net
スレタイしか見てないけど、導入すんなら財源は消費税じゃなく所得税じゃないと意味が無い

512:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:29.21 yrrE4Nf20.net
>>466
韓国だけでも俺資産で被害額5000兆円〜だしな
パチンコとか風俗とか暴力団とか在日とか国家名誉毀損とかそういうの含めると5000兆じゃ足りないかも

513:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:32.37 4Yneeprm0.net
物品税と企業、所得税
BIが支払われるなら、給与も低くていいのだから、企業の税金を上げたらいい。
年収1憶以上の所得税も上げる。

514:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:33.43 Bb7ix6Ul0.net
>>479
というか保険入れるの?
いまの保険は国民皆保険制度が前提だから、なくしたらアメリカみたいに一部のリスクが低い金持ちしか入れなくなるんじゃないの?

515:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:40.23 PQA7YSrY0.net
カネがない人間には医療じゃなくて、安楽死を、だな

516:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:42.22 rbjW9HnV0.net
BIを消費税でやるなら再分配になるからいいよ
消費税は消費の多い金持ちほど納税するからね

517:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:43.32 /TgD4Wxm0.net
>>443
お前、この記事書いた奴の思惑通りの反応してんな
ちゃんと全部読んでみ

518:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:44.70 3zHKTTBL0.net
年金制度に反対してた共産党が正しかった。

519:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:47.02 Vc2pndJO0.net
50%で済むと思うなよ
ただの通過点だから

520:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:48.59 Bpt5dkVn0.net
資源国ですら2か国くらいしか実施例がないのは、まともに社会保障として機能しないの分かり切ってるからだ。
財源の問題がない資源国ですら殆どはやらない、格差広げるだけだから。

521:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:49.49 UIAt8oTC0.net
当たり前だけど、権利以上の義務が発生する

当然だよね、税金以上にばら撒け無いし、手続き手数料など掛かる
何にも無い無人島で太陽の光で生える草食ってろよw 最高にエコだしインカムだよ!

522:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:53.18 +n/IRbx80.net
>>485
世帯で考えたら家庭もってる人たちの方が遥かに税金納めてるんだから我々独身はそんなこと考えちゃいかんよ

523:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:56.61 pKU6/LRo0.net
>>503
働けや
コンビニでレジ打つなり道路で延々と旗でも振っとけ
1日10時間も働けば余裕だろ

524:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:56.96 /n9okKYF0.net
>>484
盲腸になったことあるけど
あの状態で銀行強盗はバイタリティありすぎだろw

525:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:32:58.58 oJYwIJQN0.net
皆保険無くなったらヤバいなwアメリカみたいになるぞw金のあるやつは民間の高額医療保険に加入。低所得者は無保険。ちょっとした手術しただけで一千万円請求される

526:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:09.63 AFsxnvZi0.net
俺の知っているベーシックインカムは
支給審査にかかるコストが莫大のため
審査は省略し全員に配布するモノなんだが
どっから消費税が出てくるん!?

527:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:13.38 qgQLjebc0.net
>>507
コロナでめっちゃ増えてるよ
1800万人とかだった

528:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:14.80 ga2U/NKC0.net
>>1
>国民の生活を守るための「全国民月7万円支給」
外人を対象外にしたのは評価できる
つか外人まで可にすると、いくら金があってもキリがない
ナマポも廃止して自活できない奴は本国に帰国させろ

529:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:16.08 x2ewkhIz0.net
配当収入の税率を上げろ
これをやれば相当、税収は上がるはず

530:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:19.11 AnnGSBek0.net
日銀が買いまくって足りない赤字国債があるだろ

531:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:21.07 NA1Ch9cz0.net
まあもう引き下がる事の出来るのは引き下がったほうが良いと思うけれどもね
ものすごい腐敗があるのは確実ではあるからね
後はその時が来るだけでしょうからね

532:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:24.22 UIAt8oTC0.net
石油産出国なら可能かもねw

533:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:26.51 ec7vez7m0.net
どうでもいいが一旦公務員減らせよ
人口減ってるのに、どんどん増え続けるのおかしいじゃん
国家予算どれだけ膨らみ続けるんだよ

534:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:34.18 lib+xVv30.net
>>507
だいたい210万人くらい
ソースは適当に検索しろ。厚生労働省のが出てくる

535:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:38.90 1GKjrkfM0.net
>>37
共産主義革命を起こしてお金をなくしたいサヨクの悲願の世界だな

536:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:40.28 rxhZlVGF0.net
年取って雇ってもらえず働けなくなったら自殺するしかないな
7万円なんて水道光熱費払って携帯料金、ガソリンでほとんど消える

537:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:44.89 unhg4okm0.net
>>404
キミが思う思わないの話ではなく、
そう思う人がいることを止められない、という話ね。

538:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:53.53 kpwYv7IX0.net
成果保護なしっていうが生命に関わるような病気ならどうせ政府は出さざる得ないよね
高齢化でそこは減ることないしなw

539:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:33:53.83 PQA7YSrY0.net
ちなみにアメリカに地方交付金制度はない

540:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:34:11.97 sMcrS0wN0.net
ベーカムをなんで消費税で賄うんだよ
財務省いい加減にしろ
そこまで増税したいか

541:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:34:12.99 NA1Ch9cz0.net
どんな王道だろうが、メキメキと音がして、相変わらずそのままいたら
落ちるだけでしょう

542:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:34:28.84 Bb7ix6Ul0.net
>>481
なに理想論言ってんだよ
日本は姥捨山の国だぞ。そんな金にならねぇやつ養う余裕が他のやつにあるとおもうのか

543:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:34:41.84 lFU5xBi80.net
コロナの影響で不要不急の医療や介護が焙り出せたよな??
それを検証してみるのが先だよ。

544:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:34:46.54 uuixEPBQ0.net
>>529

法人税との二重課税の問題が生じるからその愚策は拒否ww

545:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:34:48.24 +R/sBBNZ0.net
だって普段あんなに偉そうに言ってて月7万ごときこの騒ぎだぜ
嘘しかないじゃんこんなのw

546:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:02.27 CzA1dutC0.net
>>447
では何故年金制度が始まったの?
少ししか、もしくは全然納めないで年金もらってた人間がいたでしょう?
そこをいきなりやめるということに対して、
国民に突きつけるタイミングが唐突なんだよ
昔からある理論でも竹中のBIはそれ以前とそれ以後の日本を無視して
いきなり国民に提示してる点だよ
これは裏は竹中じゃない可能性だってある

547:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:03.09 cPbHXXhR0.net
とりあえず年金ぶっ潰してくれたら何でもいい
今まで払った分はちゃんと返せよ

548:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:03.67 STOldzGN0.net
>>403
竹中は頭がいいよ
制度作って自分の利益に変えると言う事を第一に考えている。
その結果、日本国民が地獄に落ちろうが知ったことではない
それを政府に提案して、自分の利益に変えるから、おまいらより遥かに頭がいい。

549:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:03.71 PQA7YSrY0.net
今、レクサスで市役所に乗りつける、福祉の女王がいっぱいいるらしい

550:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:06.33 bdYatiFd0.net
竹中さんだってバカじゃない
無職税7万円とはセットだから安心していいぞ

551:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:06.84 a3PCBeKP0.net
税金泥棒の屁理屈は聞き飽きた。

552:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:08.03 UIAt8oTC0.net
年金や国民皆保険も無いと、国民が困るだけw

553:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:10.67 /n9okKYF0.net
>>515
まさにそう思う
死にたい奴を安楽死施設で処分して整理してから始めたらいいのに
多分若者みんな墓場行だろうけど

554:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:20.77 oJYwIJQN0.net
恐らく竹中はアメリカの保険会社の参入を狙ってるんじゃねえかな?皆保険廃止にすればアメリカの保険会社が一気に参入してくるぞ

555:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:22.08 5rd01Bm40.net
つまり今あるあらゆる給付制度を辞めれば消費税を上げず所得税の値上げだけで対応できるってことだな

556:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:31.80 Aghk+bRH0.net
年金は廃止でいいよ…
払えば払うほど損する仕組みになってるのに
年金を維持しろって基地外かよ…
払った分の半分も返ってないのが年金だよ

557:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:32.45 ibvCAF7V0.net
7万で消費税50%なら
1/10の7千円だと5%で減税なるやん
1/100の700円なら0.5%やぞwww
70円なら・・・・・

558:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:34.05 8M2R93ka0.net
>>2
そのために普通はコツコツ貯金するんだぞ
パチンコとか毎日行ってる馬鹿は知らんだろうが

559:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:34.12 MzYX5M9H0.net
>>1 で、外資の保険会社に食い荒らされるんですね 分かります

560:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:36.96 GdcSk+Ko0.net
URLリンク(twitter.com)
おまいらってこーゆーのもケアしてるん?
ハイエナの片手間で月に5万くらいは稼げるらしいけど
(deleted an unsolicited ad)

561:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:41.73 cjS+rrJI0.net
>>469
せやな
そこら辺は俺たちじゃどうにも出来ない
政府が本気を出すのを祈るしかない

562:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:43.77 qgQLjebc0.net
>>542
まぁそれをいうと働けない奴を養う余裕が無くなった国がなんだよ

563:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:47.56 HYnZ0Utk0.net
>>514
そりゃ民間保険なら当たり前
アメリカも貧乏人は貧乏なりの保険に入る
あとは家族や相互扶助をしっかりしないと野垂れ死ぬという
人類が何万年も続けてきた常識を持つ事だなw

564:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:48.45 nGQ5DNSM0.net
もういいよ上位1%の上級とそれ以外で国分けよう

565:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:35:56.15 h7KTilxu0.net
外国籍の生活保護をサッサと規制しろバカ

566:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:07.03 PQA7YSrY0.net
公営団地にもレクサスやベンツが止まってるしな

567:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:13.40 sDwk6III0.net
消費税が50%なら実質46666円じゃんw

568:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:19.32 NA1Ch9cz0.net
そもそもいつの時代というのも中央というのは、周りをついつい見る事が出来なくなるというのも
また宿命ではあるわけね。気づいたら手遅れにすらなっていることもあるのよ
とりあえずアジェンダ2030だものね

569:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:28.49 JvVRGh740.net
>>536
それまでに毎月7万を貯金しとけばいいじゃん

570:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:40.47 yP8Ul4cT0.net
ベーシックインカムを消費税税で賄うって発想がナンセンス
それなら消費税を0にする方がまし。トヨタとかに還付金もやらんで
良いしな。税収よりも吐き出す方が多いなんてアホな事もおきん。

571:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:41.73 4Xc0PJ1p0.net
なんで消費税

572:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:43.08 BboJ6Acx0.net
>>9
朝鮮人はこっちむかないで

573:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:49.78 Wf1Zmclg0.net
7万貰って、今までどおりに仕事すりゃあ、
天引きされるものが減る、此れって貯金が出来そうやな〜

574:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:56.68 8aBJztyx0.net
>>1
そんな国になったら金持ち全員国外へ行くわ
馬鹿らしいよ

575:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:57.62 rwmvKBQD0.net
>>556
年金廃止は無理だな
元金返せないものw

576:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:58.37 H3IU898x0.net
>>1
外国人への生活保護を明確に禁止にして、その分を回せ

577:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:58.47 83RdETzM0.net
年金廃止でいいよ
すぐやれ
早ければ早いほどいい

578:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:36:59.96 8hnsnKc10.net
ベーシックインカムの財源は
独身税でいいじゃん
所得税2倍
もちろん独身はベーシックインカム貰えない

579:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:05.71 kMda1gzg0.net
>1億2000万人に月7万円支給
いくらなんでもここまでやる必要はない
成人の低所得者だけでいい

580:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:08.89 qgQLjebc0.net
>>546
それだけ国が切羽詰まってるんだよ

581:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:10.86 uuixEPBQ0.net
消費増税すりゃいいだけなんや
BIなんかいらんw
貧民どものケツの毛を毟ればそのうち大人しく言うことを聞くようになるからww

582:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:15.44 TB1T2FOw0.net
実質3.5万円やるから後は自助。

583:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:24.17 ec7vez7m0.net
>>538
難病に指定される病気が減ってる
つまり、実際は難病にかかったとしても、国が難病と認めないから自助というケースが増えてる
国も医者も色々難癖つけて、患者を助けない

584:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:27.24 hngnZ8Vc0.net
9公1民で島原一揆コースやね

585:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:28.01 HfMLKEhA0.net
物価が倍になりゃほぼ7万分が吸収されトントンで全く無意味w
月2万もらう位の効果しかねーわ

586:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:36.40 YC5JyS7Y0.net
無理だよ
試算が正確だった事があるか?
消費税100%でも無理だよ

587:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:36.58 IeVJ+v0w0.net
俺は右寄りだけど配当収入への課税には合理性はある気がする。
日本だと年収1億円くらいの人までは累進課税で税率高いけど、
それ超えると急激に税金払わないでいいようになるんだよ。
配当に対する課税が20%にすぎないから。

588:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:38.42 CDHtxzVq0.net
別にそこまで行きたくないから合法的で苦しまずに済む屠殺場でもつくってくれよ
基本的人権なんてそれが蔑ろにされてた時代の産物崇め続ける必要はないよ

589:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:40.63 PQA7YSrY0.net
福祉目当ての移民は困るんだよ

590:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:42.89 Zk7Q2YW40.net
なんで消費税?
所得税でいいんちゃう?

591:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:46.64 OHOpOPF30.net
年金、生活保護廃止と消費税も50%にして、ベーシックインカム14万円でいかがでしょう

592:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:50.47 /vzeG8nx0.net
>>567
やりなおし、1.1が1.5になる

593:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:51.52 5RG9kTOB0.net
それでも俺にとっては得だわ

594:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:37:56.04 217jCHQS0.net
>>577
納めずに済むから助かるわ
早めがいいな

595:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:05.21 kAtc55TV0.net
消費税率50%なら7万のうち半分は消費税で持っていかれるってことw
まあ家賃特例あるにしても、そんな感じだ罠。

596:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:13.11 4QB92hn50.net
>>479
なぜ保険が大丈夫だと思うんだ

597:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:16.19 z0v3AjOq0.net
>>507
生活保護申請24・8%増 新型コロナ影響  2020/7/1 14:47
URLリンク(www.nikkei.com)
生活保護の受給世帯数は163万4584世帯と前年同月比で231世帯増えた。
受給世帯が増加に転じたのは18年1月以来。
厚労省の担当者は「新型コロナによる4月の緊急事態宣言で、生活に困った人が増えたとみられる」としている。

598:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:16.26 rbjW9HnV0.net
>>574
海外流出は法人税や所得税を増税すると起こる
消費税なら大丈夫

599:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:17.02 1gRiy3lT0.net
非人道的かもしれないけど高齢者の延命治療みたいなものはやめた方がいいのかも

600:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:19.52 eoV4mKpT0.net
今の制度プラス毎月7万円じゃなくて
今の制度廃止で毎月7万円????????

貧乏人は死ねと

601:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:22.97 8M2R93ka0.net
>>13
法人が逃げ出すと求人が減って無職だらけになるが
いいのか?

602:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:23.41 7jdUrig80.net
>>572 セッキのみなさんと言うべき

603:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:32.93 Tfkc5oK30.net
7万もらってそのうち50パーが税金で消えんのか何がなんだか

604:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:37.48 q13joI9H0.net
>>587
20%もあれば十分すぎる高さだろ
何言ってんだか

605:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:44.74 DPKt/46F0.net
消費税で賄うなら←バカじゃねーか❔

606:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:46.37 xrOwgkKi0.net
個人と企業に新たに資産税を課して
それでまかなえよ。

607:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:55.52 PQA7YSrY0.net
ソ連崩壊パターンがハードクラッシュ
竹中先生が言ってるのはソフトランディング
自分は後者のほうがいいと思うけどね
カネ刷ってハードクラッシュするよりは

608:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:58.69 a3PCBeKP0.net
さっさと滅びたらいいねんこんなしょうもない国。

609:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:58.80 1o/PHO6n0.net
ちょっと何言ってるかわからない。
年金保険の財源が70兆あるったってそれを廃止すれば徴収できないんだから財源も消える。
国から7万もらう為に毎月7万収めるみたいな今の年金よりも詐欺なシステムになりそう

610:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:38:58.87 Bb7ix6Ul0.net
>>524
アメリカだと虫歯を治すために軍隊に行くとか盲腸で破産とか結構あるけど、これだって最低限の社会保障があっての話だからな
竹中プランなら盲腸で銀行強盗やるバイタリティがないと生き残れないぞ

611:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:07.81 ndUoBlZl0.net
50%でそのままいけるのかよ

612:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:15.40 STOldzGN0.net
>>569
働いても消費税50%取られる国でどうやって7万預金するんだよw

613:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:16.24 FL/lIb7b0.net
>>557
7万円で所得税40%増えるって考えるんや

614:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:21.06 IeVJ+v0w0.net
>>589
でも福祉を支えてもらうために移民が欲しいわけだからそこを無視したらおかしな議論になる。
外国人の健康保険は現状黒字だし。

615:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:29.24 R9AZoEPR0.net
いわゆるMMTの話をせずに、財源の話をするのは、ダメだぞ。
経済で大切なのは、インフレ率だからな。
財源は通貨発行で終了なんだわ。お金は概念なので、
お金を発行する権利を持つ国が、インフレ率を眺めながら、刷ったり、徴収したり、そんなところだ。
あとは、ものやサービスの供給力を維持すればいい。
エネルギー問題も、石油も石炭も十分にある。CO2云々を言うなら、原発で解決。

616:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:32.95 kW8pxe970.net
修羅の国になりそうやな
道歩いてるだけで金奪われてリンチで殺されそう

617:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:34.67 cjS+rrJI0.net
>>556
年金はベーシックインカム支給分80%カットぐらいでいい

618:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:37.23 ub8S4k/10.net
だから大麻解禁して
大麻税課税すれば、かなりの税収になるのに
なんで、これに目をつけないの?
いままで大麻をダメ絶対でまるで凶悪犯罪のように厳しく取り締まってきた日本なんだから
解禁したら、どれだけ高くてもみんな喜んで買うのに
日本の政治家や官僚ってなんで、こうも頭がカチカチの馬鹿ばかりなんだ?

619:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:37.55 NA1Ch9cz0.net
間違った羊飼いがいると、ちょっとそっちについて行ってしまってね
特に中央だとそういう事も多いものでしょう
羊が一匹、2匹と集まってね。王道だからとかね
それでメリメリっと音がしているのだけれども、間違った羊飼いが言うのよ
「ケンチャナヨ」とかね・・

620:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:37.92 qgQLjebc0.net
>>575
年金は積立預金じゃないからね
元金?なにそれw

621:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:40.20 nv57tXP90.net
>>23
何?
消費しないでどんどん貯蓄してねってこと?
デフレ目標何%?

622:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:42.14 fBIugIQy0.net
生活保護って今どれくらい貰っとるんや?アレが最低限度の生活に必要な額なんだから7万がそれよりしたならダメじゃん

623:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:42.15 dgTtjM6e0.net
月7万なら20歳で1600万ちょい
国立大卒までの教育費を自前で出せる額か
問題は消費税50%でまともに生活出来ない点だな
食品と生活雑費を0%にしたら割と回りそうな気もしないが、余暇も娯楽もないクソみたいな人生が更にクソになりそうだわ

624:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:45.54 rwmvKBQD0.net
本当、ねずみ講のつけが大きすぎるな
戦争経験した世代が自分達は戦争で苦労したとかのいちゃもんで政策を未来のつけにしたの大きすぎ
その戦争だってなんの利益も無い戦争だったのに爆笑

625:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:47.26 c3HNUmNz0.net
なんで下層民イジメの消費税なんだよ
所得税の累進課税強化と法人税強化でいいだろ
2極化解消にもってこいだ

626:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:55.98 F+l9/Z5S0.net
年金とかいらないから早くベイシックインカムを導入してほしい
指示するぞ!

627:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:58.63 CzA1dutC0.net
>>548
悪知恵というのだよ
そもそもこの話をして、
実際に導入されなくとも
コンサルタント料とかもらうんだろ?
どれだけ竹中って、
政治家のことをあやつって金儲けしたら、
気が済むんだろう
経済は経済の直接的な介入で、
どうなるものではないことを
政治家も竹中も知らなすぎる
これでは、国の破壊者である
この書き込みも残る
自分が嘘だったとしても構わないと思ってる
いい未来にするっていうんなら、
できるものならやってみろって思う
しかしそこに平等という言葉は多分皆無だ
幸せに死のうが、絶対日本人は地獄に落ちる運命になる
この人生だけが人生じゃないんだぞ
次の人生で嫌な思いすることになってもいいのか?

628:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:39:59.32 rbjW9HnV0.net
>>612
そのへんの草でも食ってればいけるだろ

629:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:01.51 6losVlH90.net
ベーカムがあるなら年金と生活保護とか生活費に関わる部分のカットはいいけど健康保険と介護保険は困る
状況によっていくらかかるかわからず計算できないからな
まさに保険だからな

630:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:07.21 cX+XLyJI0.net
1人1ヶ月7万円もらって7万消費で半分は税金で持ってかれる
実質3.5万円の消費しかできない
そんなんじゃ生活できない、働けってことか
金が大半、国に流れて7万円って、なんの罰ゲームだよ
むしろやめろ

631:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:08.36 nSEMCPFM0.net
>>588
そんなこと出来ないって分かってて言うんだから卑怯だね

632:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:21.05 rwmvKBQD0.net
>>620
強制でピンはねしてるから
そうはいかないと思うぞ

633:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:22.01 /ye/JVJa0.net
結局富裕層が貧困層に金配ってるような構図になるね

634:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:24.17 gY5RI6Jd0.net
>>433
ナマポのうち外人が占める割合は3%ほどだけどな
なんぼほどの削減にもならん

635:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:27.55 pplwRjaZ0.net
そもそもBIって弱者救済なのに、BI支給して、そこから更に税金取るって意味ないだろ。
財源にするなら、法人税、所得税、相続税あたりにしないと意味ないよ。

636:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:30.60 sSr2it0k0.net
>>595
税率100%の計算になってるぞ

637:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:36.35 Aghk+bRH0.net
> 年金制度を廃止すれば、厚労省の年金局や日本年金機構はいらなくなる。
ここで働いてたやつがベッカム難民になるだけだよね。

638:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:39.06 oB3utPju0.net
>>618
生産性の低下で結局得しないから駄目

639:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:47.03 uXnifk5L0.net
最初から年金生活保護保険を潰す代わりじゃないっけ
なんで消費税とかって話になるんだ

640:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:47.59 EDySQRve0.net
>>473
金持ちは見合った消費をせずに資産を増やし貧乏人は全財産使いきっても苦しい生活を強いられる
そういう社会をケケ中はお望みなんだよ

641:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:50.91 STOldzGN0.net
>>611
小泉内閣で100年安心と言われた年金が20年で破綻状態にあるから
50% は60%、80%、120% 200% と増えていくよw

642:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:40:57.21 Sz9OhwND0.net
年齢*12*7万を先くれ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1359日前に更新/234 KB
担当:undef