【経済】1人7万円のベーシックインカム 消費税で賄うなら「税率50%」必要 [首都圏の虎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
250:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:19:35.50 lnsNs3Wp0.net
菅ベーカムなんて言ってる?飛ばしだろ
そもそも今の資本主義の中じゃベーカム絶対無理
新しい貨幣制度が必要だわ
借金しなきゃ貨幣増えない、内政財政だけでやるなんて不可能
竹中がベーカム言うんなら絶対阻止せにゃ死ぬぞ?

251:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:19:35.88 WS2bsHCJ0.net
何が7万だふざけんなよ17万ならまだしも

252:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:19:40.84 HYnZ0Utk0.net
>>227
ピンキリすぎて説明出来ない

253:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:19:45.73 z0v3AjOq0.net
BI導入されても貧民は貧民のままだろ
社会保障も生活保護もなく任意保険は当然加入しないし貯蓄もない
そんな状況で災害や傷病が発生したら一発で詰むだろうよ
真っ先に路頭に迷うのはシングルマザーの連中だろうな
子供いるからろくに働けないのに保障も得られないんだから

254:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:19:53.52 Y/ruDDsc0.net
>>11
100%が上限だと思うなよw

255:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:19:59.55 /n9okKYF0.net
>>178
国家主導の安楽死施設を作ろう
全財産寄付で即日死ねるようにしよう
そいつらの寄付金で障害者を養おう

256:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:01.15 NA1Ch9cz0.net
無駄を減らせばよいわけよ
そこでアジェンダ2030の同一賃金同一労働というのもあるでしょう

257:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:01.28 FvslLzFK0.net
>>7
保険料も年金も名前を変えた税金だもんな。
それなのに去年まで公務員の給料を毎年上げてたなんて鬼畜の極みだわ。

258:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:10.39 WUdw78UK0.net
>>243
公務員と自衛隊は全然違うだろ
バーカ

259:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:13.31 fjwBnpjq0.net
BIなんて誰も救われない
年金を賦課方式やめて豪州みたく積立にすればよい

260:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:13.87 SVJxVJqw0.net
バカ丸出しだわ
話にならんよ

261:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:15.89 fgouDwKH0.net
>>21
所得税は捕捉が難しいからね

262:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:16.76 +nitMxc10.net
まあもうやる気まんまんだろ

263:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:22.86 TzOBJeLl0.net
政府の役割は所得再分配
日本の老人は世界一の金持ち
あとはわかるよな?

264:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:27.96 rbjW9HnV0.net
BI7万円で社会保障なしって誰得なんだ?

265:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:31.36 zm9dLFXH0.net
>>2
国民年金しかない人はそれ以下だけどな今

266:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:33.55 DCPOLbD/0.net
アホ中また寝言言ってんのか

267:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:35.58 STOldzGN0.net
>>189
消費税50% ってのは、他の税金はすべて今のままでっていう計算
もちろん所得税、住民税、年金、健康保険、固定資産税、すべて支払った後の手取りに対して
50%課税
額面30万、手取り20万にさらに消費税10万取られて、実質手取りは10万
それに7万加算しても、17万で、以前より減っている

268:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:41.76 wiuSb6zS0.net
>>215
イモータル!イモータル!!

269:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:45.43 rqPSvReH0.net
>>1
自民お得意の国債発行でやれよ

270:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:52.35 HXJ4ND440.net
政府が
調査して、説明しろよ
なんで?週間ポストが
一生懸命なをや
信用できない

271:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:56.46 Jqd7+z5w0.net
国民年金と介護保険廃止でいいよ

272:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:57.78 1HW7rO/+0.net
何を言ってるんだ、公務員の給料を半分に減らしてボーナスを廃止すればいい

273:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:20:59.83 JXPC+U5q0.net
>>237
10代20代や一般職女やパートさんだと
給与金額的に
働かないほうが得になりそうだな

274:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:00.39 t1k+6p3x0.net
民間の年金と医療保険に入らなくてはならなくなるから7万円貰っても使える金はそんなに増えないだろうな

275:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:03.05 WUdw78UK0.net
公務員は民間より給与が安いのが
世界の常識

276:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:04.74 NA1Ch9cz0.net
もう既得権益がどれだけ頑張ろうが意味がないと思うんだけれどもね
むしろ早く退いたほうが良いと思うんだけれどもね
既に目標に向かって動いてはいるからね

277:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:04.81 PQA7YSrY0.net
ナマポで儲けてるアカ医療機関がある以上、この問題は避けて通れんよ
アカ狩りだからな

278:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:08.67 bisHkwBm0.net
社会保障そのままで消費税50%にするだけでいいならなかなかいいんじゃない?
好きな事して夢に向かう生活が出来る方がいいじゃあないか。
嫌な仕事もしないですむね!

279:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:12.26 7fjQo2Hw0.net
産油国みたいに国に潤沢な税収以外の収入があれば
いろいろ簡単にできるんだろうけどね?

280:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:13.50 OdFkzvbl0.net
>>12
消費税だけで賄う場合ね
それが不可能だから年金とかから回すって話
まあ、国民年金と生活保護や何とか手当を廃止すれば、
25%くらいで済むんじゃない?

281:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:16.07 fjwBnpjq0.net
>>192
その制度のアメリカがいまコロナでどうなってるよ

282:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:22.06 rTY+BUME0.net
意味無さすぎでワロタ
まあ全部消費税っていう有り得ない前提なんだろうが

283:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:26.30 hTTAPZJe0.net
4万6千円くらい

284:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:27.99 5MI0SVBF0.net
だからさ、政府赤字をゼロにしたければ民間の黒字を全額徴税するしかないんだよ。いい加減、税が財源ってボケ発想を止めろと。

285:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:28.52 3dOC0viF0.net
自給自足しなきゃやってけないな

286:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:29.10 mKAWy1420.net
消費税50%じゃ、実質BIの支給も半分と変わらんな
つかわず貯蓄しない限りはもらったお金半分そのまま国に返すだけだから
だったら最初から半額でいいじゃんっていう

287:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:30.12 Bb7ix6Ul0.net
>>141
飯を食わずトイレも行かず学校にも行かなず服もスマホもネットも公共インフラも使わないでただ精神統一し一切の金銭を使わずくらす仙人みたいな生活してるのか?
じゃなきゃ1600万ためるなんて無理だぞ

288:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:35.61 STOldzGN0.net
>>194
イケメンは少子化を止めてくれるから、無税で、その上、BI x10 倍貰えます。

289:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:36.78 Ju0wX3RP0.net
>>1
月7万でどうやって、必要最低限の文化的な生活が送れるんだよ?

290:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:39.64 Sw8D6Pw60.net
アホか
そんなもん金持ち税を導入すればいいだけ
資産が2000万以上ある人から50パーセントずつ徴収すりゃ足りるだろ
嫌なら韓国か中国にでも移民してね

291:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:39.59 TJD8tfqi0.net
7万配れ
.
7万配れ

292:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:41.43 j4uO405B0.net
7万だと今取られてる社保と厚生年金の掛金と変わらん…
結局制度無くす代わりに税金取られなくなるだけや
子供いたらその分プラスだな

293:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:43.37 SVJxVJqw0.net
共産党もビックリの共産国家

294:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:45.06 /n9okKYF0.net
>>223
むしろ7万円で生きられる環境こそ
こどおじオンリーじゃねw
節約志向の俺だって月額9万ちょいかかってる

295:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:45.30 L0co7Kd80.net
個人的にはBIで社会保障廃止なら
7万+さらに7万くらい給与から引かれないから
14万だからなそこから自分にあった民間の保険なりに分配したいわ
医者なんて5年に一回くらいしかいかないから無理やり歯医者通ったりしてる
ほんともったいない

296:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:45.95 NA1Ch9cz0.net
まあいいわ。共謀罪は通過している事だし・・

297:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:49.13 feJgd9sL0.net
つまり7万円のうち3万5000円持っていかれるのか

298:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:49.94 YFtGjwf50.net
年収1000万以上の人には配らなくていいじゃん

299:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:52.18 dpKx6Z2n0.net
法人税で賄えよ
それか消費税以外の税の廃止
消費税のみなら500%とかでもなんとかなるだろ

300:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:58.76 0FaCyHZR0.net
>>192
盲腸で我慢死する国になるなww

301:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:21:59.77 WDuXVvCp0.net
消費税50%とか7万ぽっち貰っても
4万6千円しか買い物できねぇw

302:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:00.54 0M0l1Xdy0.net
どのみち無理ゲーでたとえ実施されたとて、すぐに物価急騰でアポーんだろうなぁー

303:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:04.16 8ZVmz89h0.net
平均年収の2倍超えたあたりからの所得税を段階的に80%85%90%95パーセント等あげていったらいいよそれで7万も余裕で捻出できるしなんなら平均所得以下の税金もゼロに出来るしそれでも金余る消費税も無くせる悪いこと何もない

304:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:04.66 W6jB8R4j0.net
年金分うけば政府と企業の折半分で2−4万くらい浮くんでないの
で考えれば消費20%で十分やない

305:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:06.62 yFaQXo7c0.net
>年金もナマポも無しだよ?
癌で父親と兄貴が50代、40代で若くして死んでしまったが
父と兄の年金は払い損でパー
残った家族に返金されるでもなく国が泥棒
そう考えると年金って払うだけ無駄な気がしてきた

306:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:12.49 ksxjY1As0.net
>>67
消費税50%か今ある生活保護や社会保険全部やめるかの択一で提示してる。

307:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:15.02 LbvLQmEP0.net
生活保護でみんな生きていけるんだしいらんやろw
生活保護受けられなければ、犯罪犯して刑務所で3食屋根付きの家で健康的な
生活おくれるしw

308:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:15.36 RkYJhiEF0.net
BIするなら福祉は廃止だからな
ホントの貧乏人は福祉無料の方がありがたいだろ

309:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:24.26 EhHKVcWe0.net
現状のまま年金のほうがマシじゃん

310:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:26.14 4QB92hn50.net
>>216
もう経済学者なんかじゃないだろ
利権にたかるペテン師だろ、非正規ガバガバ増やして自分がその元締めになるとか
今度はどんな利権構造を考えてるやら
締め上げて吐かせるといい

311:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:28.36 ACrA1c820.net
何で全員にばら撒いて全員から回収するんだよ

312:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:32.38 VQMWWufc0.net
日本は(米に比べて)保険制度充実してるんだしベーシックインカムなんかいらない

313:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:34.52 STOldzGN0.net
>>223
こどおじのほうが、家賃がいらない分だけ7万で余裕で暮らせるだろ

314:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:38.06 qgQLjebc0.net
>>273
企業側は年金と社会保険が必要なくなるからその分賃金も上がりやすい

315:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:38.09 +73laKP20.net
早く始まらないかな〜

316:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:44.82 Mjsi6O3j0.net
>>16
しないよ
なんで?

317:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:47.74 vhpesoN/0.net
机の上で計算した話をそのまま記事にして、おマンマ食べてる仕事です

318:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:48.38 J0bphJGO0.net
>>1
まずは公務員を3割減らして
残った7割の給与を3割減らせ
自衛隊だけは今のままでいい
国会議員は議員数半分減らそ
随分と原資稼げるだろ

319:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:51.82 NA1Ch9cz0.net
無駄をなくす努力が大事ではあるわけね
それと同一労働同一賃金ね
これはアジェンダ2030の目標でもあるからね

320:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:56.00 8t4VRgHy0.net
いいじゃん。早くやってくれ。

321:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:58.41 qM8tqsOM0.net
何だポストの願望か

322:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:59.57 m64SpBrb0.net
たこが自分の足を食べる連想した

323:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:22:59.57 fjwBnpjq0.net
困ってない人に金配ったら
困ってる人は救われない
単純な話

324:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:02.25 fkPRlRul0.net
>>223
こどおじがなんなのかわからずに使っている例

325:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:07.15 0Ac7TJOk0.net
>>171
なんで収入の全部を消費に使う計算なの?

326:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:08.05 b5C/HZJJ0.net
関連公務員の人件費でPay-easyだよ

327:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:10.07 t1k+6p3x0.net
>>264
会社経営者と将来の事より明日の生活費の心配をしなきゃならない低所得層

328:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:23.58 OdFkzvbl0.net
>>246
医者にかかる人が減ったからそうでもないだろ

329:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:27.03 l0N27YGf0.net
なんで消費税で賄うの?
出てく無駄金をなんとかしろよw

330:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:28.13 EM/bc8010.net
天下りと政治献金・政党交付金をすべて廃止して、為政者の数を5分の1にすれば
財源は捻出できるだろ
そもそもベーシックインカムって、年金制度も国民皆保険制度もなくなるんだろ?
ここに寄生する役人共も全員排除できるだろ

331:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:28.70 ginuZMqO0.net
>9
国土の広さを考えると
朝鮮の方が汚染されてる

332:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:32.99 PQA7YSrY0.net
どちらにせよ、国民皆保険を続けるなら、医師会側にも努力が必要なんだぞ
カネだせ、では通らんからな

333:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:33.81 ACrA1c820.net
ベーシックインカムの基本は所得の再分配だろ
消費税で賄うとかバカかよ

334:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:34.26 7C4raI490.net
消費税50パーセントの状況で7万渡されてもな(笑)

335:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:36.22 rbjW9HnV0.net
>>306
それなら消費税50%が絶対にオススメ
金持ちは消費税50%でも平気で消費して納税してくれるからね

336:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:37.39 kpwYv7IX0.net
BIなら数多い世帯は得するよな
両親と子供5人もいれば50万くらいある
大家族スペシャルみたいなアホやヤンキー歓喜w

337:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:40.87 JFoTfCRw0.net
>>264
一定以下の若い世代が搾取を免れるだろうが。

338:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:42.31 R0byRPSt0.net
ベーシックインカムはともかく年金にはメス入れないとダメだろ
中学生でもこの制度は無理があるってわかるどう考えてもも無理

339:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:45.68 m0hpVf8T0.net
>>200
今まで
 手取り20万、全部を課税商品で消費すると 18.2万円商品代 1.8万円消費税
7万貰って税率50%
 手取り27万、全部を課税商品で消費すると 18万商品代 9万消費税
ここらが損益分岐点だから
これ以上使っている人は損するし、これ以下の人はいっぱい買えるようになる
かな

340:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:48.28 qgQLjebc0.net
>>294
>>313
お前ら温室育ちのこどおじかよw7万ありゃ生きていけるわw

341:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:48.32 NA1Ch9cz0.net
あちこちが目標を遂げた後に大層な腐敗をされて色々な方法で
稼いだりされているのでしょうからね・・

342:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:51.09 m64SpBrb0.net
たこが自分の足を食べるみたいな連想した。

343:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:54.82 nztQTLQq0.net
竹中平蔵が菅とパンケーキ食ってたと報じられた後に、竹中平蔵からベーシックインカムの話が出てきたし、マジでやる気なのかもしれんな

344:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:23:56.32 mKAWy1420.net
まぁ現状でも税金は高収入ほど損してるけど
BIはますます高収入ほど損する仕組みだから
絶対に実現しないなw
政治家、官僚、皆高収入なんだから

345:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:01.96 uuixEPBQ0.net
>>290

それよりも
資産が2000マソもない、役に立たないザコを
37564にする方が手っ取り早いw

346:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:02.43 rTY+BUME0.net
>>290
お前もそれぐらいはある可能性大だぞ?
親から家を相続するだけでアウトだから
そん時に50%とられたらブチギレそうだなw

347:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:05.41 lvohYGWu0.net
月7万ごときで消費税50%ならいらねーよ

348:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:05.84 HYnZ0Utk0.net
>>258
自衛隊員は特別職国家公務員ですよ
国家公務員法第2条第3項第16号

349:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:08.30 JFoTfCRw0.net
>>338
医療介護もね。www

350:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:16.82 /n9okKYF0.net
>>272
公務員の「勤勉手当」だかって呼称をボーナスで統一しよう
国の財政状況と連動して支払われればいいだけだ
向こう30年は支給0だろうなw

351:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:16.84 WNgjknhJ0.net
>>111
俺もそう思う、健康的に生活してる人と、
酒だのやりまくりで透析してる医療費かけまくりの人たち、どう考えても不公平だもの。

352:ラブドール大塚
20/10/08 12:24:19.76 IgTuOvBt0.net
>>335
若いうちはアメリカで働いて年取ってから帰国する連中が増えますわ

353:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:21.39 LgPUB2OA0.net
子持ち世帯と老人にだけベーシックインカム給付すれば、不要な人には配らなくてすむから、消費税20〜30%ぐらいでまかなえそう。

354:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:23.26 oOD8Byv50.net
じゃあ要らんわ

355:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:28.65 fA2isO3L0.net
的確な事実だったわw
私益に関しては声高に「民間準拠」(それも一部の特殊民間w)を主張しますが都合悪い事案に関しては一切黙殺させていただきますwww
タクシーはじめドライバー職?閑古鳥の飲食業?受注激減の製造業?予約キャンセルだらけの観光業?業務停滞の物流業界?開店休業のイベント業?
戦々恐々の医療関係従事者?休みたい?接触避けたい?でも減収したら生活破綻のリスク?
そんな皆様に届けたい!!このッ!熱い思いッ!!
★ 資本主義のリスクは負わずして資本主義の果実タダ食い ★ごっつあんですwww
★「税の公平性」「民間準拠(笑)」ガン無視最優先再分配★、★税金原資で安心の休業補償100%★で公務員特権マジうめえwww
「公益」名目にした「身内私益利権」押し売り義務を課して販売実績100%アザースwww
民間で言う「単なる拘束時間」を「実働時間」と呼称して激務演出工作最強杉www
くすね放題青天井の残業手当ジュウジュウ リスクも責任も無いゆとり民間ゴッコで
不労所得各手当ショリショリッ
ガッツリボーナスと退職金パカッフワッ 老後恒久保障の極太共済年金トットットッ…
「現実社会の景気や経済実情」をガン無視した人工固定優遇給与体系でノーリスクハイリターンwww
「付加手当」「極太福利厚生」には一切触れずに「薄給演出の為の初任給」と「基本給」だけ申告して
「共済年金」「退職金」「超高金利公的積立貯金」で回収確実な「先行投資」してるだけw
情弱な朝三暮四猿が「勝手に勘違い」してくれるから擬態工作の手間要らずwww
鉄板「民間準拠(キリッ)」民間の「極一部」の「上層ウマウマ上澄み」だけチョイスして「公務員全員」に反映させてますが何か?w
あ、その維持負担は税率って形で下層含めた「民間全体」に適用ねw
「中央値」はスルーして「現実と乖離した平均値」で納得してるお猿さんだらけw
「生涯所得、実働時間、年間休日数、★幾ら税収減ろうが民間疲弊しようが恒久雇用と昇給保障★」
には一切触れずに「月手取り額だけ」比較してる連中、故事「朝三暮四」のお猿さん以下www
結婚も子供も諦めて自殺寸前まで唯々諾々と貢いでくれる納税者の聖者さん達アザースwww
定番「公務員も税金払ってるからキリッ」但し「再分配及び恩恵は公務員最優先享受ルール」でねwww
税金ってさ、公務員にとっては「最優先還元されて確実にそれ以上にバックされる」けど民間サンには取られ損掛け捨ての「罰金」なんだよねw
不履行も不作為も怠慢も形骸化した規定はあっても「罰則」無いんで堂々と「公的スルー権利」全力行使しますが何か?w
ちな、お前らは文句つけたり恫喝したら「公務執行妨害罪」な?www
少子化?不況?減収?失業?自殺?公務員に関係ねえしww
努力不足と自己責任じゃないっすか?www
民間サンから吸い上げた養分で身内限定プレミアム特権マジうめえwww
待遇維持の為に増税マンセー!!!!
納税者見殺しで勝ち逃げサーセンwwwww

356:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:31.48 aEt/C4Db0.net
現金決済は50%
キャッシュレス決済は20%
とかにすれば?

357:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:38.30 fjwBnpjq0.net
BIになったらどう生きればいいんだろうな
マジで困窮しそうだ

358:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:40.10 B8keGkJd0.net
>>325
最終的に収入は消費する事になるんだが

359:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:43.26 unhg4okm0.net
>>111
生活保護で週に1回国産和牛すきやきがたのしめない、生存権の侵害だ!
って訴訟を起こす人たちがいる国なんだから、ベーシックインカムだから
医療費はその中でやりくりして、なんて成立しないと思うな。

360:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:44.93 LCMu/vPu0.net
今まで払って来た年金はチャラねってなったら
おっさん世代が暴動起こすぞ

361:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:45.00 VJXyTX5W0.net
何にしても財源が消費税と言うのは
内需を壊し格差を広げるのみ
国を壊す行為に他ならない件

362:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:49.11 fA2isO3L0.net
こんな素晴らしい公正平等な洗練された先進国家に不満ある連中は何で日本から出ていかないの?www
守りたい!維持したい!7年で補強完全固定化された素晴らしい社会構造の美しい国www
「税の公平性」「民間準拠」ガン無視して税金最優先再分配で公務員利権マジうめえwww
・ところで、コロナで減収や損失受けた公務員って何人位居るの? →1人も居ない上ボーナスアップw
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗りw寄生虫コームイン大勝利!
・多重増税、非婚化、少子化、公務員だけは給料アップ、世界一の派遣会社の数、美しい国!この道しか無い!
・オッス!!オラ、コームイン!!オラ達のウハウハボーナスの為に、結婚も貯金も趣味も諦めて納税してくれ!!
・自然災害とコロナで減収の民間サン納税アジャース!!公務員のボーナスはアップ、特別手当ごっつあんww
・鼻ホジ公務員「別に日本がどうなろうがそれに関係なく我々は給与待遇その他保障されてますが何か?w」
・災害対応名目で時間外手当お手盛りで年収1528万さいたま市職員wちな民間ボランティアさんは当然無償w
・増税で公務員は7年連続で給料アップ!コロナで生活困窮して自殺の民間サンは自己責任!!努力不足!!
・「民間準拠」だから昇給ボーナス終身雇用極太退職金と年金w公務員給与維持の為に増税アザースwww
・公務員全員分の昇給ボーナス分の予算はあるけど、その他一般国民向けの予算は無いんで増税だよーw
・資本主義のリスクは一切負わずして、「資本主義の果実タダ食い」公務員マジうめえww
・寄生虫公務員限定楽園共産社会、その維持負担は資本主義社会で生きる民間納税者→日本の社会構造w
・民間サンの「極一部」は好景気らしいから増税で公務員「全員」のボーナスアップは当然だね!民間準拠!!
・え?官民格差の乖離が納得いかなくて労働モチベーションが維持できない?それは自己責任でしょwww
・<国営オレオレ詐欺>オレオレ!公務員!皆の公益の為に増税ね!!絶対に納付分以上に再分配還元されるから!! →身内限定で貪り尽くしてお代わり増税w
・★「税の公平性」ガン無視最優先再分配★で公務員特権マジうめえwww足りない予算分は増税ねw
・一般個人のリソース削って非正規だらけにして浮いたリソース寄生虫公務員に全振りw正に美しい国w
・幾ら増税されようが「公務員に最優先再分配」されて一般民間人には絶対還元されない「単なる罰金」
・寄生虫公務員の待遇上げ「続け」て、かつ疲弊してる一般民間人に負担させ「続け」てりゃ「そりゃ」衰退当たり前www
・アベノミクス大成功で一億総活躍!! → 公務員「だけは確実に」全員収入上がって景気良くなったよ!
・年収800万以上の公務員様の待遇維持の為に更に増税される年収300万以下ワープアwシュール過ぎw
・非婚化とか少子化とか非正規問題とか自殺増加とか些細な事より、増税して公務員給与アップで景気回復!
・大規模自然災害は「民間は損害しか無いけど公務員は一切リスクも損失も無く、むしろ付加手当で増収」
・民間からくすねた金で、その寄生元である民間トップ水準の待遇タダ乗り寄生虫ゴキブリ公務員大勝利!
・自殺者続出の独身ワープアの代わりに優秀な公務員様が幼虫多く産むから日本の未来は安心だね!
・経済市況も資本主義原理も無視して増税ありきで給料アップの公務員w納税アザース増税サーセンwww
・非生産層が生産層からくすねる寄生虫ゴキブリ公務員限定の楽園社会でモチベーションMAX!
・杜撰、怠慢、横領個人情報売却汚職だらけ、高額人件費、そのツケ増税、でも公務員は絶対AI移行しませんwww
・「ベーシックインカム」は「事実上」既に寄生虫ゴキブリ公務員限定で導入済なんで一般民間人が加入できるリソースありませんwww
・ふるさと納税、ゆるキャラ、その他地方活性化面目の公務員の税金垂れ流し文化祭ゴッコ利権www
・公務員なら定年時の退職金最低でも3000万以上だよ!!極太年金とセットで老後は悠々だね!!
・税金使い「公務員婚活」鳥取市が人口減少対策として実施 婚活サポート事業で男性参加者を公務員に限定
・宮崎県企業局施設管理課の★上妻明弘★主任技師が提案したのは、★県職員専用の保育園の設立★ですw

363:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:52.25 fXaSmAeP0.net
法人税と所得税の累進強化の話は絶対出てこないのなんで

364:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:54.01 +nitMxc10.net
まあ同じ七万でも地域によるから都市離脱は不可避だな
よかったやん

365:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:56.97 HR6t7HXl0.net
年金無くせば良いじゃん
財源ベーシックインカムに当てろよ

366:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:58.32 0M0l1Xdy0.net
世界中が急速に少子高齢化してる日本の動向に注視していると言うね。
頑張って、模範見せないと

367:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:24:58.68 nSEMCPFM0.net
>>357
働かないつもりなのか…

368:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:01.98 ACrA1c820.net
大きくばら撒いて大きく回収すればするほど、中間コストが大きくなる
予算を肥大化して権限強化させたい公務員の思うツボ

369:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:02.31 XEvu5sJI0.net
そんなことしたら医療費が超高騰して金持しか医療を受けられなくなるぞ

370:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:06.20 z0v3AjOq0.net
アメリカで保険なしだと風邪の診察に2万、処方箋に2万、薬に1万とかだっけ
救急車なんか呼んだら20万ってとこもあるそうだ
病院なんか行けねえな

371:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:06.74 qM8tqsOM0.net
ベーシックインカム言ってる奴と9月入学言ってるのが同じメンバー
竹中、橋下、小池、下村

372:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:08.32 SEa6P06b0.net
>>1
消費税でで賄うからおかしくなる
消費税を払う補助金でしかない

373:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:09.35 NA1Ch9cz0.net
既得権益にしがみつくことが本当に吉と出れば良いのだけれどもね・・
これだけの腐敗でね・・
あとは何が起こるか?だろうからね

374:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:15.13 aRwLWPOg0.net
既に所得の半分くらい税金で持っていってるのに基地外すぎるわ

375:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:16.41 rxteJqdI0.net
自助以外いらんな
自分のことを自分でできない者はこの世から去れ

376:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:18.44 uJhxTQLV0.net
70000円貰って消費したら50%徴収されるなら
実質35000円ってことだね。
さすがパソナの会長さん!素晴らしい考えです。

377:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:19.05 qgLNdfJo0.net
法人税からにしろよ

378:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:19.97 kL0Q1d0o0.net
成功した国があんのかよ
日本で実験すんなよ

379:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:27.57 Bpt5dkVn0.net
財源が同程度であれば、働けない一部の人達をなんとか支える額しか給付できない金を、
全体に配ってしまえば、働けない一部の人達が破綻するだけで、社会保障として機能しない。
財源の心配がない豊富な資源収入を政府が得られるような国でもない限り、絵に描いた餅。

380:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:29.57 PQA7YSrY0.net
そもそも、移民国家になるなら、社会保障を削減しないと持たないっていうのはあるからな
ヨーロッパ型の福祉移民国家ではなく、アメリカ型の移民国家を選んだというだけ

381:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:30.54 qgQLjebc0.net
>>350
残念ながら公務員は年額報酬が決まってるのでボーナス無くなった分は月給に上乗せされるだけ

382:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:38.21 /n9okKYF0.net
>>301
地域振興券みたいに
「7万円分あります 期間は2年で使い切り あとは無効」って
無税で毎月渡せばよくね

383:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:50.63 Bb7ix6Ul0.net
学生用マンションでまぁまぁなところ選ぶなら月5万とか
安いとこでも家賃で1万2万飛ぶわけじゃん。
だから働けなくなったらあと5万で暮らすしかないわけで、ほんとに子供おじさんか自炊で一食100円に抑えれると豪語するゴミみたいな飯しか食わないおじさんしか生活はできなくなるよな。

384:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:51.09 MOcJQEmi0.net
BIの財源は所得税だからな

385:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:54.78 NA1Ch9cz0.net
腐敗は腐敗でもスゴイのもあるでしょう
マネーロンダリング疑惑とかね・・

386:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:25:55.83 W6jB8R4j0.net
>>360
段階的にやればよくね支払いなくなるし自腹で年金入ればよろし

387:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:00.46 XRI2sshx0.net
>>43
進化の先にあるのは原点回帰
パチスロ店ののぼりで学んだからわかる

388:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:02.22 J8rbvB/u0.net
>>1
日本市場で設備投資する企業は皆無になること請け合い。
海外で生産して国内で捌き、消費税納税せずにトンズラとなることだろう
当然日本経済はゾンビ状態

389:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:02.43 JFoTfCRw0.net
>>328
老人の医療費自己負担を上げてその流れを確かなものにしないとね。

390:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:04.42 rbjW9HnV0.net
>>352
それでいいじゃん
金持ち年寄りからも取れるのが消費税なんだから

391:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:11.78 0eO6JBcZ0.net
単純計算で月に14万以上使う奴は損をするということか

392:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:12.80 STOldzGN0.net
>>325
預金しても、一生のトータルで考えると、最終的には遺産も含めて全て消費する

393:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:20.16 /Baw6oFW0.net
消費減税して消費税収↓でも、国民の購買意欲が増すことで企業法人税収↑+個人所得税収↑となる。
おまけにタンス預金も吸い上げられる。
お金の大循環が始まる。
景気が回復する。
痔民党と罪務省はこれと全く逆の政策で消費増税で景気を冷やすバカ集団。
消費減税する代わりに、幼児教育・高校・大学無償化は廃止でいい。
子育て家庭しか恩恵のない愚策より、国民全体に経済効果のあり消費税0のほうが良いに決まってる。
消費税0は子供の食費、衣料費、遊具代、学習品代も値下がりするので、子育て世代にも恩恵がある。
それでも足りなければ、法人税率を以前の税率に戻す。
創価や幸福のように儲かってる新興宗教に「宗教法人課税」を導入する。
貧乏な寺や神社は減免、儲かってる宗教は総収入の50%の累進課税を科せばいい。
お布施も含めた総収入、黄金の仏像も資産計上。
「心の問題に課税するのかー!」とわめかれれば、国税庁は顔色一つ変えず「お前らが心の問題を商売にして儲けてる以上、当然それに課税する。」と言い放てばいい。
 

394:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:20.35 o3FVjVXB0.net
>>1
公務員の減給で消費税20%あれば賄える!

395:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:22.95 qWVgcoeM0.net
>>338
じゃあ今中学の人間からは年金なしで

396:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:23.37 YPGI3w010.net
消費税50%+所得税無し社会保険無しだからいいよw

397:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:24.98 WnaNybeu0.net
>>343
やるでしょ
竹中さん、いきなり9月くらいから色んな番組に出て言ってるし
不自然すぎるw

398:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:29.91 b1yDSbVN0.net
>>1
消費税からじゃなくて実際やるとしたら
社会保障を削ってベーシックインカムに回すだろ?
消費税で計算してどうするのw

399:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:30.37 HYnZ0Utk0.net
>>379
働けない人はなんとかするしか無いけど
今問題になってんのは、働かない人なんだな

400:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:31.93 vj+xO5y60.net
?コケwwww
国内専用の通貨を発行して刷りまくれば月に50万円でも100万円でも
BIできるやろ?w
消費税とか意味ないねんボゲ!

401:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:37.28 +R/sBBNZ0.net
君たちは乞食みたいなことが好きねw
このスレの早さよw

402:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:39.04 /s5dzUhK0.net
7万の1ヶ月期限付商品券でええやん

403:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:40.63 CzA1dutC0.net
竹中さんって頭のいい人なんでしょ?
何でこんな馬鹿でも思いつく無作法な提案を
細かい制度設計も示さずに出すのだ?
バカかこいつ
なんで7万円なのか
なんで年金を引っ剥がすのか
高齢者はどうなるのか?
年金納めてる俺らはどうなるのか?
いくらなんでも、お前、
ぐちゃぐちゃにしすぎだろ
バカと呼んでいいよ

404:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:42.47 PQA7YSrY0.net
>>359
健康で文化的な最低限度の生活、に延命治療などが含まれるとは思えないね

405:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:42.88 XN37693Z0.net
>>7
それ4,000万円超の部分だけだろ。

406:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:43.49 JFoTfCRw0.net
>>390
だね。老人は所得は少ないが資産を持つ。
こういう人に負担をさせないと。

407:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:53.83 RVwqvokS0.net
1人7万で消費税50%ってw

408:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:55.32 lib+xVv30.net
7万はやる。だがそのうち50%は税金として納めろ

409:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:26:59.04 fe5cTBxB0.net
なんで消費税で賄うんだよw

410:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:03.42 bFQV7T6q0.net
用途と期間限定のマイナポイントで配るのは面白い試みかもしれんね
このコロナ騒動で試す価値はあるかも

411:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:03.58 NA1Ch9cz0.net
まあ既得権益にしがみつくのも自由ではあるからね
結果は自己責任だろうから

412:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:06.29 0ECXf/5A0.net
>>279
付加価値という無から価値が生まれてますが?
原油埋蔵量世界一のベネゼエラがどうなったか知らないの??
いまどき資源なんか大した価値もねえよ
アラブはごく少数の王族共だけが豊かなだけ
資本主義で最も価値がるものは付加価値で
日本はそれを豊富に生み出せる国だが
分配機能がぶっ壊れている
あるいはバカどもの不作為の所為で
無意味に国民が苦しんでいる

413:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:09.43 pplwRjaZ0.net
じゃ、人口を半減させて6,000万人にして、ベーシックインカムで毎月14万円にすればいい。

414:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:10.38 MovSphQC0.net
買わない、金使わない国、日本が誕生するのか?

415:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:11.98 bXNkLuGm0.net
税率50か。迷いなく自殺するわ。
そんなの7万では暮らせんし。
でもベーシックインカム関係なく
そのうちそんな税率になるんだろうね。
長生きだけはしたくないな

416:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:11.98 nSEMCPFM0.net
これからは消費するばかりでは生きていけない
何らか生産できる人間にならないとな
野菜でも道具でも家でもさ

417:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:22.23 dJ8znVcR0.net
そもそもその七万円の財源は『年金でしょう』
なぜ、消費税?
そもそも其れでは金を七万円渡して、消費税七万円回収するアホな仕様だ
消えろクソアホ

418:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:26.59 4llmcsNH0.net
>>301
ついでにいうと物価は今の数倍になるよ

419:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:27.77 It4NlFit0.net
>>1
外国人に使ってる税金の無駄金、全て打ちきれよ

420:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:28.34 aMEWviPr0.net
ベーシックインカムやるなら
月に20万くれよ

421:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:30.23 wiuSb6zS0.net
>>378
一部の産油国が無税で社会保障ってのやってる
BIとは違うけどな。効果としては同じような状態
日本じゃ無理やな

422:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:42.36 UIAt8oTC0.net
ベーシックインカムの行き先は、物も買わない出掛けない植物人間になれって事。
共産主義信じるレベルの馬鹿 社会主義で独裁者が生まれる

423:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:44.61 oOD8Byv50.net
健康保険と年金がなくなって増税までしてたかだか7万円は割が合わない

424:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:46.28 qgQLjebc0.net
>>383
それが嫌なら働けってのがBIだよー
可処分時間が多くて質素な暮らしか
可処分時間が少くても贅沢な暮らしをするか選択出来るそれがBI
もちろん可処分時間が多くて贅沢な暮らしも可能

425:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:47.94 fA2isO3L0.net
一般民間人は・・自助
寄生虫ゴキブリ公務員は・・公助
寄生虫ゴキブリ公務員と結託した癒着民間一部同士電通等wとの身内限定で・・・共助

426:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:48.79 Bpt5dkVn0.net
社会保障を得てるのは殆どが働けない人で、働かない人じゃない。

427:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:50.67 x2ewkhIz0.net
>消費税で賄うなら
なんで財源が消費税だけになるんだよw
法人税率や累進所得税を昔に戻せよ

428:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:53.43 tKS69D8+0.net
社会保険料がないぶん手取りも上がるんでしょ
会社負担分も給与に回せってくらいの意気込みは欲しいところだけど

429:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:55.61 3l1OfFDf0.net
年金や公的保健制度はどこかで確実に
破綻するのは分かってるんだからそういう議論も必要
ただしベーシックインカムは勤労意欲がなくなるから年金・公的保健制度は廃止、必要な人には厳重な審査の上生活保護を支給すれば良い(ただし最長で1年間と期間を区切り、支給額も最高でも月3万円程度とする)

430:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:57.21 bLssfS770.net
まぁそうなるわな
おまいらただで金貰えると思うなよ

431:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:58.83 18MYWJQZ0.net
独身税を200%徴発すれば済むだけだろ
早よやれや

432:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:27:59.22 PQA7YSrY0.net
カネ刷って、みたいな話はなくなったんだぞw
安倍さんが辞めた意味を考えろ

433:ニューノーマルの名無しさん
20/10/08 12:28:01.67 aMEWviPr0.net
韓国人中国人の生活保護を打ち切ればいいんだよ


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1359日前に更新/234 KB
担当:undef