【話題】竹中平蔵、『 ..
[2ch|▼Menu]
391:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:27:10.27 MRvJU0dM0.net
最低限の物とお金を保証すればいい。一人当たり下記のイメージ
・1人当たり1DK(4人家族なら4DK)の築30年以上の地方都市物件
・電気・ガス・水道代として5千円/月/人まで無償。(超えないように節約しろ)
・米10kg/月、パン4斤/月、キャベツ、大根、ニンジン、たまねぎ、ジャガイモ 各2kg
・7年落ちの中古の軽自動車1台/家族、中古自転車1台/人
・現金3万円/月/人。 健康保険は税金だが医療費は実費。

392:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:28:45.64 ObqRLrED0.net
>>389
どうだい成果は?
非正規雇用割合は15%くらいになったかい?

393:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:28:57.58 QpyIBnUN0.net
AI と自動化で
いずれにせよBI っぽいのは必要だよね
その時に国が貧乏なら
無料で住めて飯が出る寮むたいや
現物支給になるかも
竹中のおかげで
BI の弱点に気づいたが
スタート時の世代間格差、
若者ほど生涯BI 総額が多くなり
年寄りは少ない総額で他界する
ひどく不公平な制度だ
年金ある国で年金なくなれば
より世代間格差は極大化する
今の格差とは逆に
若者が得するけどね
是正するには、新成人からスタート
それより一つ年上は旧制度、
こんな二制度は社会混乱するんで
年金加入者の年金の払い戻しを
するしか治まりつかんだろうな

394:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:29:43.72 cYA7G1Bm0.net
>>389
社会保障そのものが形骸化すれば、名ばかり正社員になるんだよ。
日本の特徴は正社員や公務員に付与された権利の異常な強さにあるんだ。

395:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:30:20.10 SigPb2yZ0.net
>>381
屁理屈じゃなく事実。
仮に今の正社員全員非正規雇用に変えたところで、今まで非正規雇用
だった人の待遇はよくならない。今まで一部の人が貧乏だったのが
企業の経営者や株主以外、みんな貧乏になるってだけのこと。
社会は一部の大金持ちと生きるのがやっとの労働者に二分化してきてて、
正社員も派遣社員も両方搾取される側です。どっちも搾取される側に
いるのに、両者を対立させて争う意味がわからない。

396:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:31:38.57 Dm/JPThq0.net
>>393
今まで年金受け取ってきたやつがおかしいんじゃねえのか?ねずみ講だぞ?
それに加入者全員に返すなら受け取った爺から取り返さんと返せるわけがないんだぞ?

397:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:31:45.76 2qjzoZse0.net
そもそもこいつは何時もやる事なす事が全てが中途半端で途中でヘタって
自分の懐を潤すだけの政策をして景気を悪くするだけの奴じゃん。
BIなんか反対票が多いから実行は無理だろ。

398:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:33:28.01 SigPb2yZ0.net
>>389
形の上で正社員を増やすってだけで、企業が負担すべき雇用保険料
や厚生年金は免除してやろうって話ですよね。実質非正規同様じゃ
ないですか。
名ばかり管理職って言葉がありますけど、名ばかり正社員ですよ。

399:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:33:49.17 5tvez6EX0.net
住民税を脱税しながら、貧乏人は7万で暮らせとほざくクズ

400:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:34:04.52 pxSbQRZ40.net
>>386
そうなると第二、第三の竹中がユダヤ様から送られてくるだけさ

401:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:34:24.75 pGC9AqmO0.net
返さなければいけない7万円を勝手に振り込んでくるのは
犯罪だろwww
銀行の手数料詐欺

402:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:34:29.38 ObqRLrED0.net
累進課税の強化と労働者派遣事業の原則廃止
これやってから話せや

403:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:34:52.94 r3xx8s6h0.net
はやくくれ

404:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:35:08.66 yTdYmGTc0.net
とりあえず竹中の私的財産額を公開して
国民全てに分配することから
始めてみたら?

405:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:35:34.06 gy66XsiX0.net
>>1
>7万円のベーシックインカムを導入することで、生活保護が不要になり、年金も要らなくなる。
低所得層が死に絶えるから、生活保護も年金も不要になるよな(笑)
ヤワラ、オマエこそ不要品だよ。早く引っ込めw

406:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:35:46.68 BCC6xhUD0.net
自助 共助 公助の自民党だ
あきらめろ

407:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:37:46.87 H59TI8Bs0.net
>>392
> どうだい成果は?
雇用男性の話だが
25歳から44歳までの派遣男性社会は22万人で
同年齢の雇用男性の総数のたった1%台しかいないよ。

408:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:37:55.03 cYA7G1Bm0.net
>>395
>正社員も派遣社員も両方搾取される側です。どっちも搾取される側に
>いるのに、両者を対立させて争う意味がわからない。
 嘲笑わせんなwwwwwwwwww
 正社員によって組織された組合を票田にした民主党が非正規を存在ごと無視して
 正社員の権利強化の法案ばっかりぶち上げてたじゃねーか。定年延長とかさ
 パナ労組に担ぎ上げられた平野なんざ、いまや労働貴族となった正社員様の
 権利保護のために奔走してた始末だw 

409:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:40:01.34 sDZWl/JW0.net
>>393
今の老人層はその代わり日本の発展期経験していて生涯の所得が今の庶民とは話にならないくらい多いからなぁ
今金持ってなくてもいい人生歩んできたという点で釣り合いは…駄目かw

410:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:40:21.28 ObqRLrED0.net
日本の製造業絶好調のころ
アメリカへ工場進出して社内運動会をやった。
たたき上げの日本人支社長と現場工たちが
肩組んで笑顔で応援してたのを
日本では微笑ましいニュースとして報じたけど
アメリカの資本家どもは震撼したと思うわ
「こんな光景が模範になってたまるか」

「搾取される側と対等になったら
搾取する俺たちの存在が無くなるじゃねえか
許せん!日本潰す!!」
ってね

411:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:41:03.59 H59TI8Bs0.net
>>394
> 社会保障そのものが形骸化すれば、名ばかり正社員になるんだよ。
君は知らないのだろうが
非正規雇用でも今は社会保障あるよ
雇用保険も介護保険もね。
名ばかり正社員なんてどこで仕入れた単語なの?

412:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:42:09.37 pxSbQRZ40.net
>>399
富裕層は結構やっている人多い
制度の隙をついているだけで脱税にはならない行為だよ

413:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:42:13.07 cYA7G1Bm0.net
>>411
頭悪い┐(´∀`)┌

414:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:44:29.42 H59TI8Bs0.net
>>398
> 実質非正規同様じゃないですか。
全然違うよ。
知ったかぶりはいかがなものかと思います

415:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:44:54.69 r+H9MXxA0.net
>>391
どんだけ使ってんだよ
ガス代や水道代なんて普通一人あたり3000円もしねーよ

416:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:45:11.12 QpyIBnUN0.net
>>397
普段は、
トリクルダウンなんてあるわけないじゃないですかwww
と大衆をバカにするタイプなんで
全く本気ではないだろうね
誰かから言わされてるのか、
その誰かはBI で年金カットできる、
あるいは医療費カットできる、と
狙いがあったかも知れない
でも竹中さんのキャラが悪すぎて
大衆はハメ技食らわないか
裏とりするからムリだよ
好感度的にはムリ
「この男の人、悪い人」って
皆が気づいてるから
ガースー内閣と経済マスコミだけが
彼は未だに人気あると勘違いしてる

417:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:46:08.90 cYA7G1Bm0.net
>>414
いい加減にしろ詭弁家。一体どこの回し者だ?

418:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:46:33.80 GjkoT39P0.net
散々派遣で金を横取りしてこれか!
派遣をなくせば金持ちが増えるよ
w市の城の近くの派遣は893朝鮮婆がいるから気を付けな!

419:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:46:35.30 H59TI8Bs0.net
>>413
おまえがな

420:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:47:02.44 dsMtD34a0.net
年金破綻は目に見えてるし、どの道若い世代は貰えない。早く大鉈ふるってくれ。
金余り年寄り優遇、働かない人優遇、若い世代を苦しめ続ける制度からの解放を期待する

421:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:47:29.53 ObqRLrED0.net
>>407
ちょっとソースを示してくれ

422:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:47:51.53 H59TI8Bs0.net
>>417
おまえID複数使っている理由は?

423:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:48:42.80 H59TI8Bs0.net
>>421
総務省統計局労働力調査結果で調べてみろよ

424:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:49:31.72 cYA7G1Bm0.net
>>420
日本も韓国みたいになるな。チキン店だっけ?w
まあ現状のいびつな構造のが不公平だから、いっそトコトン行ってしまった方が面白くはある。外野とすればね。

425:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:50:22.89 sDZWl/JW0.net
厚生年金貰えばいいじゃん
頼んだらそれを理由に首切られるんですか

426:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:50:33.57 cYA7G1Bm0.net
>>422
使ってねーよ。頭悪いやつはすぐそんな妄想に囚われる。

427:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:52:09.89 H59TI8Bs0.net
>>426
バレてないと思ってるのか?頭悪いなおまえ

428:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:53:03.73 cYA7G1Bm0.net
>>427
ついに涙目で発狂かw

429:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:56:10.25 AGT1VR3V0.net
>>425
3割の賃下げを受け入れるなら社会保険に入れてやふよ。

430:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:56:59.63 H59TI8Bs0.net
>>428
おまえがな

431:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:57:11.25 qXRKgzU20.net
自公権力が大衆の顔見て政策考えるワケなかろーが。
これまでのツケを知らん振りして労働者に押し付けてることぐらい分かれよ。
権力は失敗を認めない、認めたら旨みも消える。

432:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:57:46.52 VRFUMIYw0.net
>>1
銀行口座 (印鑑廃止の本当の目的等)
まずは仮の目的を達成(まずは印鑑廃止、マイナンバー普及)してから
「通帳の印鑑廃止後にマイナンバー登録に変更させて、
全ての通帳の中身を公務員が盗み見出来るようにして所得を把握」
そして、これの真の最終目的はこうだろ?
憲法で保障された国民の財産権を事実上略奪する事にある。
(預金封鎖、年金廃止→お小遣い程度のB1支給へ変更、そして「誰もが90歳迄働け」)

 である事が明白だ。
まさに泥棒ケケ中だ。
そのお友達
菅政権 (冷たい時代 令和)絶望時代へ

433:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:57:55.28 dsMtD34a0.net
>>424
どうだろうな、チキン店はよく知らないのだが。
国民全員にBIなら子供の多い家庭のが暮らし易いし、育て易いから少子化対策の一助にはなりそうだ。まともな家庭であれば奨学金に苦しむ若者も減りそうだ。年寄りに金持たせるより若い世代に金回した方が消費も多くなるだろうし、保障は自己責任になるがやってみてほしいと思う。

434:不要不急の名無しさん
20/09/28 23:58:34.76 cYA7G1Bm0.net
>>431 ねえ

435:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:04:35.32 HD2t6tNe0.net
これ貰えるならとりあえず今のバイトより多少ましだけの非常勤バックレて楽なバイトでもするわ
もうボランティアみたいな仕事は嫌じゃ

436:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:07:06.58 f4Db+C3r0.net
>>433
国民全員にベーシックインカムの財源である社会保障費34兆円を配ると
月に2万円くらいになります。
所得制限を設けて月に7万円とする竹中案とは別物になりますね。
例えば専業主婦と子供3人がいる5人家族世帯だと
前者は月に10万円貰えて後者は28万円貰える。

437:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:09:29.83 raV3W6fR0.net
>>1
1ヵ月7万円でどうやって暮らせってんだよ!?
てか、年金掛け金全額するんだろうな!
てか、普通に最低賃金時給2000円に上げて、
払えない企業は淘汰しろや!
竹中、お前と小泉純一郎が起業緩和やった為に
まともな起業資金が無いにも関わらず、ウドの大木
の如くブラック企業が次から次に出来て、
こんな世の中になったんだろうが!!!!
また出しゃばって来て、余計な事ほざくな!

438:名無しさん@13周年
20/09/29 00:18:59.53 16WeWcsLR
最低賃金など絶対に上がらない。
世界中に超低い賃金で働く労働者がわんさかいるのに。
早くいわゆる先進国コンピューター関係の労働者を
全部優秀なインド人に据え変えたら
マイクロソフトの株価ももっと上がるし。
それが
超エリートが唯一望むこと。

439:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:10:42.28 gi1gwjoY0.net
ぐぐってもなんか保険は条件満たせば加入義務あるってのが出てくる
しかも保険加入するかどうかは任意制じゃないそうだから普通に働いてる人間は加入されてるんじゃないの、今の法では

440:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:11:25.70 ltekFBnK0.net
せやから淡路島なら暮らせると先生はおっしゃっているんだ

441:427
20/09/29 00:11:25.90 raV3W6fR0.net
>てか、年金掛け金全額するんだろうな! ×
てか、年金掛け金全額返金するんだろうな!〇

442:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:11:44.90 wpdRRtb10.net
>>415
3点セット合計5千円のつもりで書いたんだ。俺が計8千円で生活してるし。

443:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:12:48.69 O0G+G9qp0.net
正直7万で生活が成り立つと思うのか?という話だなw

444:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:13:21.31 f4Db+C3r0.net
毎年の国家予算100兆円のうち社会保障費は34兆円だから
これを月に7万円配るとすると国民1億2,600万人のうち
4千50万人ぐらいに配れます。
概ね国民の32%くらいです。
残りの7割は何も貰えないのが、この竹中案です。
でも毎年払っている高額な社会保険料を今後一切払わないで済むから
可処分所得は大幅に増えます。
例えば専業主婦と子供3人を扶養している5人家族ですと
月に28万円を貰えることになります。
そして高額な社会保険料を払わずに済むので暮らしは大変楽になるでしょう。
このベーシックインカム案に賛成する条件は払込みした年金の全額返金ですね。

445:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:13:40.22 c9B4Otn50.net
>>443
なんで7万だけで生活する気なんだよ
働けよゴミ

446:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:14:07.01 9s3F7M3u0.net
>>38
つまり日本がどうなろうが知ったこっちゃねぇってこったな
外患誘致罪適用しても良いんじゃね

447:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:15:01.36 9/TG3n8W0.net
病気、事故で入院したら詰みだろうな
パパ、ママにおねだりしてお金もらうしか無いがパパ、ママも7万だからなw

448:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:17:14.70 c9B4Otn50.net
>>444
予算増やすに決まってんだろ
国民全員に7万配ったとして100兆円くらい
国債刷りまくれば余裕だろ

449:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:17:53.40 erIpFlQO0.net
単純な話、過去に経済対策に失敗してる政治家なんかに二度と発言権を与えるな
なんで日本を没落させた張本人の案なんかいつまでも聞いてんだよ

450:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:18:02.83 Vpk59eYS0.net
>>423
見てきたけど
2019年
全体 38.3%

25-34歳 14.6%
35-44歳 9.3%
45-54歳 8.7%
だったぞ
1%台てどこ見ればいいんだ?

451:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:18:41.26 c9B4Otn50.net
>>449
没落してないと思うんだけど

452:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:19:00.59 f4Db+C3r0.net
>>448
> 国債刷りまくれば余裕だろ
年間いくら国債を発行するのでしょうか?

453:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:19:14.22 57ErtCeH0.net
口がうまい人が生活保護もらうより全員に平等に7万あげた方がいいかもな
ただ悪い人が独り占めしないように個人と口座番号を紐づけしたりとか必要だな

454:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:19:25.83 aDBzXDUp0.net
なら今まで納めた分きっちり返せよ

455:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:21:14.54 f4Db+C3r0.net
>>450
雇用男性の話だが総務省統計局労働力調査結果では
25歳から44歳までの【派遣男性社員】は22万人ですよ。
同年齢の雇用男性の総数のたった1%台ですが何か?

456:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:21:20.04 Vpk59eYS0.net
>>445
なあw
ソ連型共産国の末期みたいだw

457:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:21:24.57 c9B4Otn50.net
>>452
100兆円程度かな
コロナでやったのと同じことを毎年すればいいだけ

458:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:23:01.29 O2bG5op20.net
スレをざっと見る限り長年年金を払い続けてきた社畜の皆様阿鼻叫喚って感じだが、いくら貰える筈だったか知らんけどそもそも収入格差を抑える為の政策だし、シナチョンの生ぽ受給者を締め出す事ができるし悪くないと思う。

459:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:25:29.79 f4Db+C3r0.net
>>457
> 100兆円程度かな
今は23兆円を毎年発行しているから
今のざっと4倍以上ですね。
破綻しますね。
絵に描いた餅ですなあ

460:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:26:39.86 c9B4Otn50.net
>>459
破綻しないだろ
どういうメカニズムで破綻するわけ?
通貨発行権を有してる国が自国通貨建の国債を発行してどうやって破綻するの?教えてほしいなあ
経済知らないゴミはこれだから困る

461:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:27:31.29 Vpk59eYS0.net
>>455
どの表見てる?
俺が見てるのは
URLリンク(www.stat.go.jp)
第1表 雇用形態,年齢階級別役員を除く雇用者数 (エクセル:22KB)

462:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:29:29.56 Vpk59eYS0.net
>>460
アルゼンチン人乙wwwww

463:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:30:18.56 c9B4Otn50.net
>>462
意味不明
アルゼンチンは自国通貨建の国債じゃないよねぇ?
で、どうやって破綻するの?教えてよ
無知って罪ね

464:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:31:13.20 NTGvO2Va0.net
>>29
7万で暮らせるのは今の物価水準だからだろ
7万全員に配ったらその分上がるに決まってる
ガキにも7万だぞ

465:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:32:16.47 Vpk59eYS0.net
自国建てじゃなくてあんだけ焦げ付いたのに
国は存続してるってことだよ
日本語読めねえんだな
無知って糞だなwww

466:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:33:32.32 O2AtVWby0.net
>>459
俺も聞きたい
どういった理由で破綻するんだ?

467:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:34:28.15 c9B4Otn50.net
>>465
自国通貨建じゃないから焦げ付いたんだろ
あほすぎ

468:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:35:35.03 f4Db+C3r0.net
>>460
> 通貨発行権を有してる国が自国通貨建の国債を発行して
今の4倍以上発行して問題ないとするなら
経済オンチはおまえだわ

469:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:36:12.89 icCfcVWQ0.net
>>468
だからどう問題なの?
早く答えてよ
どうやって破綻するわけ?
逃げずに答えなよゴミ

470:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:36:19.75 O2AtVWby0.net
>>468
その理由を聞いてるんだが説明できないのか?

471:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:37:11.17 c9B4Otn50.net
>>468
どう問題なのか理由を聞いてんだろ
答えられないの?
あほすぎだろおまえ

472:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:38:48.25 gi1gwjoY0.net
1週間の労働時間が20時間以上
1年以上そこで働く見込みがある
年収106万以上(月収8.8万以上)
この条件満たすと保険加入義務が発生するとなっているから…保険加入されてないって人間は単にこの条件以下の人間ってこと?

473:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:39:03.18 f4Db+C3r0.net
>>461
表1 年齢階級別非正規の職員・従業員の内訳(2019年)
URLリンク(www.stat.go.jp)

474:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:44:04.21 YFG5m59j0.net
御託はいいからとっとと支給しろやクソども

475:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:44:32.76 Vl2hQk4p0.net
一人14万で社会保障はこのままなら結婚出産にインセンティブ働いて人口増インフレかつ低賃金非正規社会でも回る。

476:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:45:03.23 O2AtVWby0.net
>>473
説明まだ?
経済通なんだろ早くしろよ

477:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:47:01.20 c9B4Otn50.net
>>476
今必死ググってんじゃない

478:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:47:44.60 O2AtVWby0.net
>>477
やってそうw

479:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:48:01.42 f4Db+C3r0.net
>>469
>>470
今の4倍以上の国債を発行すれば
必ずインフレになるよ。
インフレとなり金利が上がっていく局面になると、
財政にも利払費やその他の負担が生じるし、
日本銀行についても超過準備に対する付利のコストが生じて、財務の点で問題が生じる。

480:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:48:55.39 c9B4Otn50.net
>>479
必ずインフレになる根拠は?

481:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:49:28.18 O2AtVWby0.net
>>479
どの程度のインフレ率を想定してるんだ?

482:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:52:28.85 LU1esz3w0.net
竹中死んでくれないかなあ

483:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:52:56.57 c9B4Otn50.net
>>479
で、質問に答えてないけどどうやって破綻すんの?教えて

484:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:55:21.61 dl5oMe4E0.net
>>479
ならないぞ
何故ならコロナで消費自体滅茶苦茶減ってるからだ
その滅茶苦茶減った分政府が国債発行して穴埋めしないと、むしろデフレになる

485:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:56:16.26 f4Db+C3r0.net
>>447
無職ウンコカス高齢ニートは別に死んでも誰も困らないよ
経済活動に一切参加していないカスだからね

486:名無しさん@13周年
20/09/29 01:10:00.55 ibxLMK7Zf
日本の自国通貨建て国債も、もうこれ以上売れないから
破綻するんだよ。当たり前だろうが。
アルゼンチンだって最初は自国通貨の債券出してたんだよ。
破綻したから、国内に誰も買い手がなくなり米ドルとかに切り替え何度も破綻してんだよ。
こんな状況だから
この人もこんな7万とかの話してんだよ。自分が国債破綻の原因の一つだとは
死んでも思われたくないし。
7万などなんの意味がある?
その時には超インフレで、パン一個買えんわ。

487:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:57:16.63 O2AtVWby0.net
>>485
逃げてないで説明してくれよ

488:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:57:25.16 f4Db+C3r0.net
>>484
> 何故ならコロナで消費自体滅茶苦茶減ってるからだ
いくら減ったので?

489:不要不急の名無しさん
20/09/29 00:57:56.84 c9B4Otn50.net
>>485
早くどう破綻するか答えろよww

490:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:00:49.96 O2AtVWby0.net
>>488
URLリンク(i.imgur.com)
これ見て減ってないと言えるか?

491:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:00:55.20 gi1gwjoY0.net
日本の場合円の信用をどこまで保てるか次第でしょうな…

492:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:00:58.96 wZYZQqxC0.net
>>29 病院にかかるような病気、怪我したら1発終了だけどな

493:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:04:12.20 f4Db+C3r0.net
>>492
ベーシックインカム導入すれば国内外の民間保険会社が競争しながらより良い保険を作ってくれるさ。
それを自分の生活に合わせて選択加入するだけのことだよ。
不健康な生活をしている無職は別に死んでも問題ないし。

494:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:05:15.59 O2AtVWby0.net
>>493
早く説明してくれ

495:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:05:33.70 c9B4Otn50.net
>>493
早く説明しろよ

496:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:06:23.60 gi1gwjoY0.net
アメリカの民間保険もそういう構図なの?

497:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:07:38.51 f4Db+C3r0.net
それにしても
現在の4倍以上もの国債を発行してもバランスが保てると信じている馬鹿がいることに驚きだわ。
余程の経済オンチ何だろうなあ。

498:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:08:35.69 IvriFDm30.net
毎月7万円もらって働かない生活を国家が推奨するのか
シェアハウスやゲストハウス
カプセルホテルにネットカフェ
昼間は公園で運動したり図書館で読書
無職ホームレス天国になる

499:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:08:47.57 c9B4Otn50.net
>>497
やっぱ逃げるのか
まぁ説明できるわけないもんな
これからは気をつけろよゴミ

500:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:09:35.81 O2AtVWby0.net
>>497
早く説明しろよ
お前の持論だとアメリカは破綻することになるんだが
URLリンク(i.imgur.com)

501:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:10:24.52 dl5oMe4E0.net
>>497
保てないと思ってるお前がどうかしてるよ
平常時じゃないんだぞ
コロナ前だったらせいぜい30兆ってところだったが今は違う100兆でも足りないくらいだ
状況が読めてない

502:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:10:48.71 c9B4Otn50.net
>>500
必死にググったけど答え見つからなかったみたいね
かわいそうなやつだ
経済学ぶべきだね

503:名無しさん@13周年
20/09/29 01:16:21.47 ibxLMK7Zf
イタリアは数ヶ月満期のユーロ債を既に100年債に切り替え
元本返してない。これが破綻の実態だ。
つまり蚊の涙の利金だけ出して
元本は返さない。返せない。
日本も同じことをするだろう。だって債務などは返す気など元から無い。
銀行預金もほとんどパー。株を売った金も銀行を通すから
制限受け無いはずはない。

自国通貨だから安全云々のバカって
超大馬鹿。

504:名無しさん@13周年
20/09/29 01:20:09.26 ibxLMK7Zf
497こそ正しい。究極は預金も株の売却金もほとんど戻らないのが当然だろう。
ので
コソコソ
ベーシックインカムだので
懐柔措置に出て釣ってんだよ。

こんなもので得する人間は究極ホームレスだけだろうね。

505:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:12:11.99 f4Db+C3r0.net
>>498
毎月7万円では働かなければ生活出来ないだろう。
まあ無職やナマポや精神障害者が生活出来なくなっても
一切問題ないけどね。
自己責任だからねコレ

506:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:14:20.77 f4Db+C3r0.net
>>501
君が答えないから再度同じ質問するけど
> 何故ならコロナで消費自体滅茶苦茶減ってるからだ
コレ↑いくら減ったので?

507:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:15:16.56 Tzp9YuK00.net
共産党系のカルトが発狂してて草w

508:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:15:22.65 O2AtVWby0.net
>>502
実を言うとID:f4Db+C3r0は毎日同じことを書き込んでるポンコツ野郎なのよ
2020/09/24(木) ID:qz7xhnaW0
2020/09/25(金) ID:4ygIv1Y+0
2020/09/26(土) ID:Qm7JkCxK0
2020/09/26(土) ID:eMD4nsx70
2020/09/27(日) ID:CG5/ajZr0
2020/09/28(月) ID:H59TI8Bs0

509:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:15:33.82 c9B4Otn50.net
>>506
まず自分の質問に答えてから質問しろよゴミ

510:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:16:11.42 c9B4Otn50.net
>>508
そうなんだ
めちゃくちゃ経済音痴だよなこいつ

511:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:17:03.49 /Qo0krFA0.net
はやくやってよ!
賛成

512:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:17:36.16 O2AtVWby0.net
>>506
順番からいえばお前が先に答えるべきだろ
あとグラフが読めないなら内閣府のサイトまで見に行けカス

513:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:18:09.75 Tzp9YuK00.net
共産党系「ナマポを使った貧困ビジネスができなくなるだろぉぉぉ!竹内死ねぇぇぇ!」
アカちゃんさぁ

514:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:18:23.16 FZfS92pv0.net
住民税を納めることすら拒もうとする人が
なぜ日本の政策決定に影響力がもつのか?
日本の政治家はそんな人間に影響されるバカしかいないのか?

515:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:19:04.33 Tzp9YuK00.net
>>513
あ、誤字った竹中ね

516:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:19:27.80 f4Db+C3r0.net
>>507
発狂しているIDはNGにしとくと良いですよ

517:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:19:34.81 IvriFDm30.net
>>505
月7万円で生活する前提で考えればいいんだよ
食費
家賃
大きくは7万円をこの2つに振り分ければいい
住む場所は沖縄本島
服代がかからず暖房費が不要だから
那覇のゲストハウスなら家賃光熱費WiFi込みで月3万円前後
7万円でどうやったら生活できるか考えることが重要だよ

518:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:19:37.95 3S4EWAws0.net
ベーシックインカムに賛成!

519:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:19:40.51 O2AtVWby0.net
>>510
経済音痴なのもそうなんだがそれ以前にコイツは数年前から毎日5chに張り付いてる異常者なんよ
いつも逃げ回ってばかりで面白いから見つけたらイジってあげてw

520:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:21:31.37 f4Db+C3r0.net
>>517
> 7万円でどうやったら生活できるか考えることが重要だよ
今の日本で7万円で生活することは重要ではありませんよ

521:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:22:56.79 GTu1ksxY0.net
竹中さんの資産没収とBI7万での1年間の生活を基に提案を練り直して
一年後にもう一度番組に出ていただけたら大変ありがたいのですが、
いかがですか?竹中さん

522:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:23:04.80 gi1gwjoY0.net
月7万円でも人が寄り添えば豊かな無職生活できるって意見あるけど絶対に金や生活スペースのことで揉めると思うw

523:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:23:34.43 c9B4Otn50.net
>>519
へ そうなんだ
気持ち悪いやつだな
変わらず答えられない質問には答えないしかわいそうなやつだな

524:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:24:02.51 O2AtVWby0.net
つまり竹中もカルトとw
218 名前:不要不急の名無しさん[] 投稿日:2020/09/28(月) 17:32:45.68 ID:SigPb2yZ0
>>216
竹中平蔵って若いとき民青(日本共産党の青年部)にいたんだってよ。

525:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:26:05.87 IvriFDm30.net
>>520
重要かどうかは人それぞれ
ネットやって飯が食えればそれで日々満足という
無欲隠者みたいな人間にしかできないよ
月7万円じゃ物も持てないし人付き合いもできないから

526:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:26:52.64 4mTnLW6p0.net
犯罪激増して刑務所が繁盛するなw

527:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:28:23.12 O2AtVWby0.net
>>523
自演歴もあるからね
どこまでも卑怯で汚いポンコツ野郎だよ

528:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:30:05.11 f4Db+C3r0.net
>>525
> 重要かどうかは人それぞれ
コレ↓は?
>503 不要不急の名無しさん[] 2020/09/29(火) 01:19:34.81 ID:IvriFDm30
>7万円でどうやったら生活できるか考えることが重要だよ

529:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:30:42.03 O2AtVWby0.net
>>528
説明まだ?

530:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:30:56.74 dl5oMe4E0.net
>>506
消費支出、5月16.2%減 減少幅は最大
URLリンク(www.nikkei.com)
GDPの最も大きい部分を占める個人消費がこれだけ減った
過去最大の落ち込みだ、さらに言えば減るのは企業の設備投資も当然減るから
落ち方は半端じゃないぞ
今は平常時じゃないんだわ

531:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:31:59.07 Pp8BO5Ii0.net
別にベーシックインカム7万でも良いよ、ただし先に納めた分は返済してくれよ

532:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:33:43.15 f4Db+C3r0.net
>>530
個人消費がその程度減っただけで
国債を4倍以上に増やすなんてのは
バランスが崩れますね。
消費が16%減ったので国債は400%以上増やします!って馬鹿だろ。

533:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:33:49.65 0zPN+JVz0.net
>>194
さっさと死ね屑

534:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:35:47.03 0zPN+JVz0.net
>>518
さっさと死ね引きこもり屑

535:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:35:53.97 gi1gwjoY0.net
国民年金廃止しても厚生年金が残るなら…と言いたいけどどっちも消す方向性だと賛同し辛い

536:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:36:33.48 O2AtVWby0.net
コロナでドーン
日米の実質GDPの前期比増減の年率
URLリンク(i.imgur.com)

537:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:37:46.67 f4Db+C3r0.net
>>535
払込み済みの年金を全額返金するなら私も賛成です。
竹中案ベーシックインカム。

538:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:37:54.45 IvriFDm30.net
年金や保険を払ってない奴が勝ち組になるのか

539:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:37:58.16 BtSY+F+n0.net
ベーシックインカムって本来の趣旨はゴミの切り捨てだろ?

540:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:38:11.03 dl5oMe4E0.net
>>532
その程度?一番大きい個人消費が
16.2%も減ったのをその程度という認識しかないんだったら
お前は想像力が足りない馬鹿だわ

541:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:38:11.76 c9B4Otn50.net
>>532
で、どうやって破綻するのかさっさと説明しろよ

542:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:38:39.88 GyWHIhoT0.net
産油国にでもならない限りどう計算してもベーシックインカムなんて実現しないよ

543:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:38:50.56 c9B4Otn50.net
>>532
どうバランスが崩れてどう破綻するのかさっさと説明しろよ

544:名無しさん@13周年
20/09/29 01:57:58.75 0Kf1F26XA
どちらかといえば
国民年金が残り厚生年金アウトだろうね。
第一職域年金は殆どゼロになって破綻したじゃん。
厚生年金などなくなるに決まってるわ。正確にいえば無くなるではなく
投資を売れなくし、現金化出来なくするだろうね。今でも米国では401K、確定拠出年金スタイルのは
退職前に売ると25%の売却金を失うから。これを50%以上に上げるとか。
何でもできるから
大きく払えば払うほど損。
ベーシックインカムを言い出した時点で
ホームレスだけの勝利ですわ。

545:名無しさん@13周年
20/09/29 02:01:29.43 agUvF4Hs2
健保もなくなるんだから
こんなベーシックインカムに賛成する人間って無知の極限の
経済音痴、ソビエト連邦出身の知り合いにこんなのいるが。
建築家で超頭いいんだが、金の理解度ゼロ。
今ロシアから40年働いた挙句貰う年金、年に数万円。
日本人も
この口だろうね。運良くて。

546:不要不急の名無しさん
20/09/29 01:39:58.34 f4Db+C3r0.net
>>538
無職ウンコカス高齢ニートが勝ち組になることは一切ないでしょう。
今までも、これからも。


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1361日前に更新/172 KB
担当:undef