【日本】人口半減も経済は世界4位維持 80年後、諸外国も少子高齢化 ★3 [首都圏の虎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
900:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:05:00.28 u0nkHsnn0.net
>>894
生産年齢人口が減ってるのにGDPが増えてたということは、生産年齢の一人当たりGDPは増えてるってこと。

901:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:05:11.61 T30N+fye0.net
こんなただの予想で留飲を下げてるから、日本は駄目になったんやで
白人に頭撫でられて喜んでんじゃねーよ東京人

902:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:06:12.69 TWUq3c5H0.net
トヨタはいずれ潰れるよ
その時どうなるか見物なので見たいけど俺生きてるかな

903:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:06:51.36 1nUj4UYF0.net
>>896
治安の話はしていない
このスレのテーマは経済だろ

904:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:08:29.93 rND9BiRT0.net
お見合い復活させるしかないでしょ

905:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:09:27.18 OEdd5oji0.net
>日本は労働者1人当たりの生産性が相対的に高い
なんか、これまでのメディア報道と違う違和感。底辺でも庶民でも、
一定の教育があるのは理解してるが、狭い国土で競合激しいからかい

906:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:20:59.72 CCUvVgko0.net
>>900
そらそうやろうけど、他国も同じように増える様にやるわけだから。
人口が半減する以上内需に期待できないし普通に考えれば海外での需要増が無ければ
大した成長なんて出来ないぞ?
にもかかわらずまだ日本が上位に居るとか世界はどうなってんの?って話だろ。

907:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:21:20.34 TWUq3c5H0.net
欧米諸国と日本の労働で明らかな違いは
欧米はいかに楽して働くか体に負担かけずに楽して働くことを徹底してる
しかし日本は汗水流して苦労して働くことが美化されてる
もうねアホかと
土建や運送物流見てるとわかるでしょ
自動車工場もトヨタの国内と工場とアメリカの工場では同じ車作るにしても1人の労働力が全く違う
アメリカ工場が楽なんだよな

908:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:26:22.42 /2Su4av60.net
しかもアメリカ工場の方が賃金もいい
日本の非効率礼賛は、経営者が劣悪なせいだよ

909:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:30:40.03 r1SVfv4p0.net
>>891
今まで高度成長 そしてバブルと、身の丈に合わない成長してきた 調整期間だったから仕方ない。
でもGDPが、国の豊かさや成長を示す指標としては もう適切ではない時代になってきた。
GDPの定義も まちまち。
自国企業の海外工場からの輸出をGDP計算式に入れてる国もあるし
マフィアの活動など裏経済をGDPに入れてる国もあれば
専業主婦の家事労働までGDPに入れてる国もある。
日本のGDP計算は かなり保守的で、先進各国が算入してた研究開発投資(特に製品化に失敗しサンクコストになったもの)や不動産仲介手数料などは入れてなかった。
それを安倍政権で入れただけで30兆円 程度GDPが増えた。
もちろん中国みたいに 売れもしない自動車を製造しまくって在庫に積んだり、
誰も入居しないビルを建てまくってGDPに算入する事も かなり条件を厳しく視てる。
農産物プランテーション 天然資源の産出 金融センターでの取引 など、その国での経済活動で上がる付加価値は高くても
外資や外国人に全部 儲けを持っていかれてもGDPがデカい方が良いか?だな。
その元ガネが海外から もたらされるなら良いが、自国民の所得や貯蓄から搾り取られた金なら GDP増えても国富の流出になり 民衆は貧しくなる。
働く者が外国人なら尚更。だからシンガポールは外国企業の外国人雇用の認可を絞り込みだした。

910:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:37:14.98 /2Su4av60.net
中国にボロ負けして集計を変えた安倍
中国ITの上場大手3社の株価総額は300兆円ぐらい
トヨタの15倍
もう永久に追いつけないだろうな

911:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:54:12.81 CRMGwzi40.net
若い夫婦に金あげるので子供産んで成人までしっかり育てて下さい、ってならないともう人口減少止まらない

912:不要不急の名無しさん
20/09/28 11:56:35.90 r1SVfv4p0.net
>>909 だが
そうそう それと、日本は持ってる中古品や骨董品や宝飾 金地金を転売して高く売れても それは付加価値と見なさずGDP計算に入れてない。
中古品といっても、メルカリで中古のバッグや家具を売るというケチな話ではない。
金の相場は 今バカ高だが、バブル時代や金融ビッグバンの時に 金地金を買った個人多かった。
それを今売ったら 数倍だろうが、それの儲けが個人にキャッシュインして可処分所得になってもGDP算入されない。
中国人に 骨董品や宝飾品を高値で売って儲けた人も2年前ぐらいは居たね。
あと個人が為替ディーラーみたいなことして為替差益を得る「ミセス ワタナベ」現象で、為替差益が実現益になってキャッシュインしても 日本のGDPには算入されない。
だいたい個人の為替取引の益に 直接 所得税は課税されないし。投資信託などが絡めば別だが。

913:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:13:37.87 g0eJE7+U0.net
>>1
日本のGDPが26位にまで転落してる事実を隠してるどうしようもない発表だな
日本経済規模を下支えしているのは実際に働いてる中国とかベトナムって話なのに
「日本人単体の生産性が相対的に高い」とか何の意味もない
コロナでシナ爆買インバウンドが居なくなった途端に経済危機寸前の状況が全く見えてない

914:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:24:24.91 kYdRFkzC0.net
>>883
日本や韓国などにとっては一極集中の是正が、癌細胞の摘出手術みたいなもんだから
やれなきゃ滅ぶんだろうな

915:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:27:46.94 MBI/LV4h0.net
政府調査(環境省が調べてる)で日本の中古品市場規模(リユース市場規模)は3〜4兆で、殆どは自動車とバイク。
GDPの1%にも満たない小規模でしかないよ。

916:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:29:09.97 MBI/LV4h0.net
国際比較する場合のGDP計算方式は国連が決めてる方法に従うので、基本どこも同じだよ。

917:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:30:28.73 nqS1qRoI0.net
それより世界的人口増を抑えなきゃ
このままじゃ確実に100億超えるが食料や資源の取り合いで地獄だぞ

918:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:34:47.51 TWUq3c5H0.net
日本のコンピュータ産業の衰退も楽を追求しないから
コンピューター開発も楽して計算できればいいなという発想でしょ
インターネットもそうでしょ
現地に行かずとも今の場所から楽に遠くの情報を知ることできたらいいなと思って開発されたものであり
日本人は楽を嫌がる奴隷気質なんだよ
楽してるとなまけものと揶揄される
無駄な労働力(サービス)や非効率性が美化される下剋上民族

919:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:37:05.94 2tWDcVNX0.net
>>1
少子化こそ、逆に、積極財政をしないといけないのに
緊縮財政で日本経済はボロボロになります。

920:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:47:34.88 PIVkLizP0.net
そんなこの掲示板もないだろう先の予想なんて当たるわけがないわ
コロナ騒ぎすら予想できていなかったのに
昨年は今年はオリンピックでマンション売上好調、人手不足が深刻な現状にって言っていたのにこの有り様

921:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:48:57.13 kYdRFkzC0.net
>>920
データをみればすぐにわかるんだろうが
少子高齢化の長期的な経済ダメージと比較すりゃ、コロナ騒ぎなんて誤差みたいなもんだぞ

922:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:51:00.98 1LboPzP70.net
>>911
十年くらい前
日本人は子供手当て潰したからなあ

923:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:51:45.71 iRixZCH70.net
チョンもチュンも高齢化やねん
戦争ないから若者がそのまま老いてくイメージだな

924:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:52:48.45 Qe17DFiP0.net
>>921
まず日本人の生産性が高いって前提が間違ってるだろ
この教授はあまりにも不勉強すぎるよ

925:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:55:08.03 1LboPzP70.net
>>907
なんで日本のレジ係
立ってるんだろうといつも思う

926:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:57:11.29 /2Su4av60.net
日本の朝礼を白人が見るとビックリするらしいね
ネットで送れば1分で済むだろうと
アホ過ぎて米中に負けてしまったんだよ

927:不要不急の名無しさん
20/09/28 12:59:11.70 VQSDWg/60.net
順調に行くとインドネシアが相当成長してそうな
気もするんだけど、意外と難しいんかね?

928:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:01:56.69 sBbENG3i0.net
>>927
鼻薬かがされて日本の高速鉄道から中国の高速鉄道に乗り換えて、結局、高速鉄道が完成しない
そういう馬鹿な国だから、発展は難しいだろ
戦闘機も韓国と共同開発が頓挫してる

929:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:07:03.02 BLo6SwXG0.net
>>918
インターネットは軍事用の技術なんだけど

930:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:09:26.78 TWUq3c5H0.net
>>925
日本はいろいろおかしい
客は神様でわないし買う権利あるのなら売らない権利だってある
レジ係も座る権利あるし今はレジ係が袋詰めしない店ほとんどなので座ったままでバーコード通せばいいのにね
そうすれば車椅子の人でもレジで働けるのに立ってるのが美学となってる

931:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:16:22.62 TWUq3c5H0.net
>>929
軍事用にしても現地までいかずに情報やり取りできる楽をめざして作られたものでしょ
軍事衛星だって昔は飛行機飛ばして天候に左右されたけど宇宙に衛星置いとけばいつでも見たい時に楽に使えるでしょ
産業革命の始まりも全ては楽にどうするかから始まってるんだよ
日本は先進国と言われるけど未だに人力を当てにしてる遅れた国

932:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:16:32.23 1BwSWCnE0.net
>>930
店員様は神様です

933:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:35:27.21 1zhOPnPq0.net
国連の人口削減政策だろ。
世界人口会議で少子化は決まっていた。
人口爆発を避けるために。
1974年:世界人口会議
1984年:世界人口会議
1994年:世界人口会議

934:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:36:36.51 1zhOPnPq0.net
>>907
それだけ殖民地、奴隷が泣いたんだよ。

935:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:42:01.76 1zhOPnPq0.net
>>931
>楽をめざして作られたものでしょ
核戦争を想定して作られた通信。

936:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:45:11.15 PO2nX5RL0.net
>>925
だよね。
あと、綺麗にカゴに入れてくれる。
数十秒後には袋に放り込まれるだけなのに。
全く、生産性とは関係がなく、
働く側も金にならないことに努力して、本当にムダなことだよ。

937:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:50:54.50 PO2nX5RL0.net
>>918
ブラシ付きの洗車機を発明して、
それが普及してる点を見ると、
楽したがりでイノベーション気質を感じるのだけどね。
レトルト食品やカップラーメンなどもね。
日本人は仕事となると奴隷気質になるのか?
努力だけを過剰に評価する学校教育や部活で洗脳されているのか?

938:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:54:50.85 mM2Adm0b0.net
生産性が高い?w
どこがwww

939:不要不急の名無しさん
20/09/28 13:55:29.98 mM2Adm0b0.net
>>918
今はそうでもねーだろw

940:不要不急の名無しさん
20/09/28 14:09:28.04 TWUq3c5H0.net
でたよ根性論

941:不要不急の名無しさん
20/09/28 14:20:56.79 1zhOPnPq0.net
日本の昭和の頑張りが気に入らない連中もいるんだろうなw

942:不要不急の名無しさん
20/09/28 14:48:19.35 NgEVnhOi0.net










943:不要不急の名無しさん
20/09/28 16:35:42.07 1zhOPnPq0.net
【研究】少子化は日本だけじゃなかった…世界の半数の国で出生率が低下していることが判明
スレリンク(newsplus板) 2018/11/19(月) 21:36:16.90

944:不要不急の名無しさん
20/09/28 16:38:44.97 1zhOPnPq0.net
イスラム教徒、2100年には最大勢力 世界の宗教人口予測
URLリンク(www.nikkei.com)

945:不要不急の名無しさん
20/09/28 16:55:47.33 aBOdJE8m0.net
>>917
アフリカ以外は少子化してる。アフリカも長期的には少子化に転じるだろう。

946:不要不急の名無しさん
20/09/28 16:57:58.40 18Dx0aKY0.net
日本を悪く言って留飲をさげてるのは
どっちみち、落ち目の人だわな。

947:不要不急の名無しさん
20/09/28 16:59:34.36 QGHPyDJW0.net
人口6000万で経済規模4位なら個人の暮らしは相当豊かになってるはずだが

948:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:21:13.91 tLoPehVE0.net
>>947
4位というのがかなり甘い見積もりだからなぁ
一人当たりの名目GDPは現在26位だ
生活実感に近い購買力平価なら33位で、共に右肩下がり
豊かな未来が待ってるとは思い難い・・・

949:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:25:40.30 6vRgnBpt0.net
>>727
技術の伸び具合はしょうがないけど、人間としての社会構築に失敗して没落衰退ルートにはまるとは当時は思わなかったな

950:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:40:23.12 HCvB5kRI0.net
きついなあ〜

951:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:42:36.72 HCvB5kRI0.net
上るよん。

952:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:50:29.47 sBbENG3i0.net
>>947
一人あたりのGDPがどの程度で4位が大切だよな

953:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:56:17.34 sS747p5O0.net
国で3位でも 個人だと26位
4位になっても 26位にいれたら豊なのか なるへそ

954:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:57:12.18 RgrTxqEq0.net
>>872
まーたそんな願望を言ってるのか

955:不要不急の名無しさん
20/09/28 17:57:49.43 04CVkuxS0.net
でも米中印に圧倒的大差を付けられての4位なんだろ
貧困国グループで1位とか何の慰めにもならん

956:不要不急の名無しさん
20/09/28 18:03:58.91 sBbENG3i0.net
米中対立あるからな
中国は最貧国に戻るかもな
共産党体制崩壊して内乱とか
あるいは第二文化大革命とか第二大躍進政策とかありそう

957:不要不急の名無しさん
20/09/28 18:06:32.80 OidCOSTW0.net
>>948
アベノミクスで円安にしたからドルベースで目減りしてるだけ。

958:不要不急の名無しさん
20/09/28 18:56:13.84 tLoPehVE0.net
>>957
まだ、そんな頭の悪い事を言ってるの?
ランキング順位なんだから、通貨換算は関係無いだろ
ドルベースだろうと円ベースだろうと26位は26位だよ

959:不要不急の名無しさん
20/09/28 18:58:59.45 QJOo2NKo0.net
日本経済のロケット一段目は段階があと10年で死んで社会保障が軽くなること
ロケット第二弾は厳しい経済下で育ったハングリーな今の10台20代が大人になって社会の中核になること

960:不要不急の名無しさん
20/09/28 18:59:37.89 QJOo2NKo0.net
日本経済のロケット一段目は段階があと10年で団塊世代が死んで社会保障負担が軽くなること
ロケット第二弾は厳しい経済下で育ったハングリーな今の10台20代が大人になって社会の中核になること

961:不要不急の名無しさん
20/09/28 19:34:33.31 u2M/Yjyu0.net
団塊って今70ちょいなので
あと20年生きてるよ

962:不要不急の名無しさん
20/09/28 19:35:10.41 KFJz3Xfd0.net
子を産める女性の数は加齢でどんどん減少していくので
そのぶん若い女性には多くの子を産んでもらう必要がある
産まない自由を行使した人のぶんも産んでもらう必要がある
さもなくば社会の縮小衰退に歯止めがかからないだろう
産まない自由よりも、女性全員が2人の子を産む平等のほうがマシなんじゃなかろうか…

963:不要不急の名無しさん
20/09/28 19:39:59.53 lprmjdDe0.net
80年後なんて自分の子供も死んでるレベルだわ

964:不要不急の名無しさん
20/09/28 20:11:33.64 BBV47PeO0.net
>>378
それでいいと思うんだよね
産む気ある女性へ手厚くしとけばいいよ
そもそも皆が結婚して子供作るなんて時代の方がイレギュラーだったわけで

965:不要不急の名無しさん
20/09/28 20:12:38.59 BBV47PeO0.net
日本以上の急速な少子高齢化路線突っ走ってる国も多くて
なんていうか韓国含め新興国にはガッカリ感はんぱないよね

966:不要不急の名無しさん
20/09/28 20:12:59.14 QJOo2NKo0.net
>>961
あと7,8年で男性の半分は死ぬ

967:不要不急の名無しさん
20/09/28 20:23:24.72 tLoPehVE0.net
>>960
団塊が死に絶えても高齢化率は下がらんよ
高齢化率が下がらないのに、何で社会保障負担が軽くなるんだ?
団塊も団塊ジュニアも一時の膨らみに過ぎないんだよ
彼らが死に絶えても高齢化率は右肩上がりだ
社人研の人口推計を見ればサルでも理解できるだろう

968:不要不急の名無しさん
20/09/28 20:52:09.32 LTdsNioc0.net
そろそろ消費税を増税すべき

969:不要不急の名無しさん
20/09/28 20:55:02.04 sBbENG3i0.net
IQ150のデザイナーベイビーを人口子宮で生産する時代も近いな
年間100万人かな

970:不要不急の名無しさん
20/09/28 21:13:38.46 EvGOiNS60.net
こんだけ高齢化が進んだら
他国のように消費税は20%くらいにすべき

971:不要不急の名無しさん
20/09/28 21:14:08.41 1zhOPnPq0.net
ロシアみたいに結婚年齢を引き下げて、若者支援してやりゃいいのでは?
16歳→14歳。

972:不要不急の名無しさん
20/09/28 21:42:27.46 BBV47PeO0.net
>>971
生理が来たら子供が産めると思ってる男って多いよね
そのぐらい年齢の妊娠出産はリスク高いんだよ
とくに日本人は骨格的に負担大きいから危険

973:不要不急の名無しさん
20/09/28 21:54:49.60 tLoPehVE0.net
>>970
少子化を加速させてどうすんだよ?w

974:不要不急の名無しさん
20/09/28 22:01:55.60 0Enr8fpF0.net
>>705
選挙に行かないし


最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1353日前に更新/288 KB
担当:undef