【日本】人口半減も経済は世界4位維持 80年後、諸外国も少子高齢化 ★3 [首都圏の虎★] at NEWSPLUS
[2ch|▼Menu]
[前50を表示]
650:ネトサポハンター
20/09/28 04:03:07.39 smAZd5NN0.net
先進国は減少するかもしれんけど
アフリカや東南アジアは猛烈に増えるだろ
そこらの国にも抜かれるんじゃね

651:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:03:42.90 wp7W5Gnm0.net
根拠のない話しだが そうあって欲しものだ

652:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:04:36.17 0vZgXLa00.net
いまだに出生率が5を越えてるアフリカとか規制しないとヤバイだろ
昆虫食っても地球規模で食料追い付かなくなるぞ

653:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:04:53.33 sBbENG3i0.net
>>648
だからさ
日本が完全に韓国から手を引いてるのは分かってるか?
それで輸出管理で優遇してたのを通常の扱いにしただけで、大騒ぎになってるのが韓国
新日鉄の資産売却で経済制裁始まれば、消えてなくなるのが韓国だよ

654:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:05:55.38 vntBxr510.net
なんだ
日本もまだまだ安泰だな

655:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:07:14.49 vntBxr510.net
>>628
十分だよな
安心したわ

656:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:07:15.86 WXph88MG0.net
今の若年層は40代以上の中高年よりも露骨なほど層も薄くかつその中であっても明確な格差が生まれてきている
経済的なことはもろちん学力や社会への適応力、モチベーション等々
彼らが今後どう日本の社会を変えていくかは未知数ではあるなとは思う
彼らは我々が思う以上に過酷な競争に曝されているのだ、そして想像以上に狡猾な子が多い

657:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:07:43.74 44g8Dz/T0.net
ほとんどの産業とサービスが自動化されてそう
少子高齢化問題は どうでもよくなってるだろ

658:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:07:57.26 +P40rTEl0.net
えー意外だな
4位キープできるの

659:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:09:29.24 vntBxr510.net
>>646
GDPはもうちょっとだったんだけどな
残念〜

660:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:10:09.86 0CNKSMIy0.net
>>586
お前バカすぎだカブトムシより知恵遅れ。幼稚園からやり直せ。

661:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:10:44.43 kRoqWcJ90.net
建設と農業と工場と介護とトラックは移民にやってもらえばいいと思う
この職種は絶対給料は良くならないから日本人は逃げる
あとバイトもそうだな給料は絶対に上がらないから今のうちに
貧しいけど親日の国から移民を呼んで一種の経済的植民地にして
日本人が嫌がるような仕事をこの人たちにさせるようなシステムを
作るべきだと思うここだけの話
この条件に当てはまるのはフィリピン、ベトナム、インドネシア辺りか
国を絞ってそこに集中して人を呼ぶ、そしてその国にも投資すればお互い幸せだと思う

662:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:10:55.56 WXph88MG0.net
>>649
経済成長するには現状だと社会の意識の伸び代が足りないんだな
ガツガツしてなさすぎる、みな守りに入りたがる、守れるものなどたいしてないくせに
日本総中流化の残滓なのだろう、しあわせな時代に長くいた層が今の社会中核だ

663:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:11:46.73 Lxi/U0BM0.net
カナダや豪州くらいののスローライフなのほほん先進国になりたい

664:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:13:09.10 gR0mL1zD0.net
>>661
インドネシアはイスラム教が多いからきついな
ベトナム人は中韓以上のカスだしフィリピン人はすでに日本がら逃げだしてる

665:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:13:56.30 sBbENG3i0.net
韓国に関しては、在日が日本に粘着して帰国しないし、相変わらず韓国人売春婦が日本に大量にいること、k-popのゴリ押しが酷いこと、
ほかにもいろいろあるが、韓国が上ならなんで日本に来るのか説明が出来ないだろ
それが答えだよ

666:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:14:24.18 tLoPehVE0.net
>>653
日本が韓国から手を引く、というのは何を意味してるんだ
日本の対韓貿易は万年黒字なんだぜ
日韓貿易が無くなったとしても、困るのは日本だよ
それに経済制裁とは何処の国が行うんだ?
韓国に抜かれるのが嫌なら、日本も経済成長するしか道は無いと思うんだがね

667:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:15:17.34 y/3jRqnQ0.net
>>400
例えばどこ?

668:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:17:15.97 +P40rTEl0.net
インバウンドで食っていかなきゃ
ならないんだから
コロナ騒動が終わったら
年間1億人ぐらい入れるのか
来てくれるかな

669:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:17:50.51 kRoqWcJ90.net
>>664
フィリピン人が逃げ出してるの?最近韓国と喧嘩してるらしいから応援してるのにw
個人的にフィリピン好きだな国はあれだが人は明るいから好き
ベトナムも悪い印象はないけど最近事件多いね、、、

670:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:18:12.16 tLoPehVE0.net
>>662
総需要が不足してるからだろ
物が売れないのにガツガツして生産量を増やしても意味が無いじゃん
まぁ、国民が不景気に慣れてしまった、というのは有るかも知れんけどな

671:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:20:34.86 0hBTEsuE0.net
350あたりから読んでみたが時間の無駄だった

672:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:20:42.10 WXph88MG0.net
>>668
観光だよりは今回の件で痛い目に遭ったでしょ
メインに据えるようになったらそれこそ貧国まっしぐらだ観光で稼ぐのはおやつ程度にしとかなきゃ

673:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:21:06.75 +6E7NPMA0.net
東南アジアも先進国のジレンマに陥ったな
女性の社会進出、高学歴化で晩婚少子化

674:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:21:44.22 tLoPehVE0.net
>>668
菅は6000万人を目指してるらしいけどな
インバウンドに頼るというの、日本の凋落っぷりを示す話だわ

675:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:22:19.21 Lxi/U0BM0.net
>>666
それ加味しても韓国とは関わりたくないわけです

676:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:23:31.70 WXph88MG0.net
>>670
ある意味市場はブレイクスルーに飢えているのかもねえ
携帯からの価値付与でスマホへ移行したのはそうであったが
日本は初期の段階でリードしうる位置にいたはずがな

677:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:23:47.58 5KvZfGam0.net
アルゼンチンの末路を見ればよくわかる
あんなゴミ屑みたいな国も
20世紀初頭にはドイツと並ぶ豊かな先進国だった

678:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:24:21.28 Lxi/U0BM0.net
医学の発達で人口爆発が起きてから人類の人口バランスは既に崩れてるわけで
人口を減らさないと地球は持たないよ

679:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:25:45.08 +P40rTEl0.net
>>674
6000万人がいつからくるだよ
来年からか
無理なような

680:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:26:13.82 Lxi/U0BM0.net
畑を耕す人や物を作る人を馬鹿にしていたサービス娯楽産業の人達がコロナで真っ先に
必要とされなくなった。
その人達が無理に需要を作って社会に迷惑を掛けている。

681:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:28:05.72 VrZ7f7l30.net
超高齢化は確定してるんだけど少子化対策やってますって話で確実にくる超少子高齢化時代の対策何もやってないよね。

682:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:28:56.98 tnBpUWGw0.net
>>3
100億に達するのは2100年
という予測だったのだが、国連の試算では100億に達しずに95億前後から人口が減り始める
今、人口爆発がまさに起きているインドでもある程度豊かになれば
子供にかける教育費が高騰し、結果、多産少死から少産少死に移行する
つまり、少子化が起こりうる
で、21世紀後半から人口爆発が起こると予測されているアフリカでも豊かになれば・・・(ry

683:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:29:32.24 cRixFt250.net
日本人の劣悪な民度を象徴するのが、移民の多さ。
海に隔たれた島国という素晴らしい利点を、自ら放棄して技能実習生受け入れを大歓迎していた。

684:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:30:16.80 Jfk0kDUM0.net
>>619
えっと、80円/ドルの10年前から来たのかしら

685:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:30:44.16 T82B42/X0.net
園田競馬の予想屋のおっちゃんより、予想がへたくそなワシントン大学の研究者だよ。
少子化に至る原因を、一つ一つ改善したらいいだけのこと。
男親や女性の親が、自分たちが経験して、子供は作らない。
子供を作ったとしても、最小限で目の届く人数で。
その原因を、分析して改善したらよい。
やくざや性犯罪者は、すべての記憶を呼び起こして自白剤で調査。
20歳のやくざが前科2犯で服役して出所。
服役していない犯罪が、懲役にして、100年。
20歳の平均余命が70年として。
10歳ほど、多く生きている。
世の中にいては危険。
安全を守る組織を立ち上げ、その中の一人に不逮捕特権を。
実刑に服していない犯罪が、平均余命を超えたら。
死刑に。もちろん告白した犯罪の録音と録画を。
臓器移植や若返り手術や毛根や皮膚移植に。
受け取った治療費から、被害者にお金を。
これをやると親は安心して子供を作る。
このことを、研究者は考えていない。
日本はこれをやるだろう。
不逮捕特権を持った皇室がある。
ワシントン大学の研究者、研究が日本に関しては不十分。
絶対にやる。
やくざと性犯罪者は、徹底的に抹殺するよ。
そして安心安全な日本を作るよ。
少子化は、日本にとって無関係になるよ。

686:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:30:48.34 sBbENG3i0.net
>>682
食料や資源不足で終末戦争が起こる未来しか見えないな

687:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:32:17.93 s8ZttQHW0.net
>>66
こどおばもいる

688:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:33:30.79 8cXWqqAS0.net
世界中の人間が日本人と同じ暮らしをしたら地球3個分必要と言うのも解るな
77億人が豊かな生活したら資源は持たない
3RのCMをバンバン流さんと

689:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:33:54.70 Jrktl5LW0.net
特亜との関わり方を前向きに考えるには
中共を解体してからがスタートラインだろ

690:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:35:06.29 tLoPehVE0.net
>>679
無理だろ
西村は『2022年の1−3月期からコロナ前の経済に戻す事を目標とする』と発言したけどな
それもかなり難しいと思う
潰れた企業や商業施設の再生には時間もかかるだろう

691:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:35:18.25 xUXvZ3iW0.net
>>1
80年後ってSF の世界だよ
人工知能が自我に目覚めて
精巧な人型ロボットが出来て
上手くいけば働かなくて良い時代になる

692:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:35:32.24 4ublu10t0.net
国民総所得と切り離された空虚な指標を経済力と言われてもなw
80年後は日本人の数は1/3以下になる。国民総所得も当然それに追随して落ち込む。
総所得が減るということは消費経済がその分落ち込むので、物の値段が下落する物余りの状態になる。
当然ながら円の価値もそれ追随して下落するため、世界4位の前提が根底からなかったことになるが。

693:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:35:49.81 +P40rTEl0.net
>>683
鎖国して江戸時代みたいな
暮らしがしたいのか
3000万人ぐらいの
人口じゃないとできない

694:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:35:52.30 5aSIMJ/s0.net
80年後の未来だと、この記事を読んでいるヤツは
とっくに死んでるから適当かけるわなw

695:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:37:41.67 tnBpUWGw0.net
>>686
世間、特に男は神風特攻隊みたくヒーロー物語に憧れるかもしれんが
核を持つ世界で戦争はありえんよ
今のアメリカ中国も、お互いに利害関係が食い違うからこそ
睨み合い起こしてるけど
両国核持ってるから、真珠湾攻撃みたいなことはしない
米中新冷戦という代理戦争だ

696:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:38:23.73 Lxi/U0BM0.net
リニアとか見てると腐っても日本だなと感じる
知的所有権をしっかり守る事だね盗まれっぱなしだから

697:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:39:23.81 tLoPehVE0.net
>>693
心配せんでも、世紀末にはそのくらいの人口になると思うよ
今の調子で少子化が進むなら、世紀末には出生数が10万人を切るだろう

698:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:41:06.77 MBI/LV4h0.net
インドネシアブラジルメキシコには、20〜30年くらいで抜かれるでしょ。
相当甘いよこれ。

699:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:41:11.33 Lxi/U0BM0.net
大正アプレゲール世代が日本を良くした
団塊と団塊ジュニアが日本をダメにした
平成ゆとりには期待してる
ああ見えて結構優秀だし大正アプレゲール世代に類似したものもある

700:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:42:02.31 Qt4P95Bo0.net
オワコン
です

701:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:43:33.86 Qt4P95Bo0.net
コロナ

死んだ

702:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:43:46.21 Qt4P95Bo0.net
核ミサイル
来た

703:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:43:58.46 Lxi/U0BM0.net
アメリカや特定アジアの対日戦略は日本経済を骨抜きにする事だった
しかし日本人は働き者なので経済を幾ら骨抜きにしてもしぶとく生き残ってきた
だから今度の対日戦略は日本人を怠け者にすること
これが進行しつつあるので日本は今後不味いことになるだろう

704:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:44:13.56 Qt4P95Bo0.net
地震です
地震です

705:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:44:16.95 6vRgnBpt0.net
>>654
老人たちはもう、じぶんが死ぬまでこの国がもてばいい、っていう思考だからね
若者ほど慌てて恐怖して絶望するはずなんだが、若者ほど政治に興味がないという・・・w

706:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:44:37.94 s8ZttQHW0.net
>>697
とりあえず今年は70万代かな
コロナもあるし

707:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:44:39.17 sBbENG3i0.net
>>695
いや、米中とかでなく途上国間で核が飛び交うよ

708:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:45:14.74 Qt4P95Bo0.net
トラフ 地震

終わった

709:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:45:48.67 Qt4P95Bo0.net
うんこ杉
タワーマンション

710:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:45:50.57 Lxi/U0BM0.net
一番怖いのはテロリストに核が渡ること
渡ったら百パーセント使うからね

711:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:45:57.28 N8NZ4p790.net
平成時代は労働者軽視の内需崩壊で自滅したな。

712:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:46:33.56 s8ZttQHW0.net
>>696
逆に世界からずれまくってると感じる
リニアなんて無駄で使い物にならない

713:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:47:53.43 Qt4P95Bo0.net
画像
URLリンク(i.imgur.com)

714:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:48:03.11 G9GzjvcT0.net
中国とインドは人が多いだけで国民の大半が貧しいイメージ

715:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:49:27.02 A/gbi2Jc0.net
アホですな。
80年後、日本は中国の一部なので、中国として世界一位なのに。

716:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:49:53.26 voVCDdhg0.net
久々に嫁さんがフェラしてくれたんだけど
生あったくて気持ちいいから嫁さんの口の中に小便してもうた
嫁さん激怒してるし、もう子作りむりかもしれんから、おまえらに任すわ

717:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:50:45.92 bHWZkEUk0.net
アメ公はあとなん十年トップでいる気だよ
アメポチでいるの疲れるんだよ

718:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:51:00.71 Jrktl5LW0.net
米中戦争いうか西側対中国だろ
ドル決済システムからいまだに中国を排除してないのは泳がせてるだけなんだが
生かすも殺すもアメリカ次第なんよ

719:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:51:04.81 Qt4P95Bo0.net
画像
URLリンク(i.imgur.com)

720:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:51:37.67 Qt4P95Bo0.net
信じるか
信じないかは
あなた次第

721:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:53:23.64 Qt4P95Bo0.net
敗戦國
はつらいよ

722:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:54:19.35 tLoPehVE0.net
>>706
今年はそんなに減らないだろ
コロナの影響が出るのも11月からだろうし
来年は70万人台に落ちる可能性が高いけどな

723:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:54:23.02 4ublu10t0.net
>>712
人口が維持できる前提で造っているからな
まあリニアで貨物輸送とかそのうち言い出すと思う
コスト度外視でとにかく稼働率上げたいだろうからなw

724:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:55:45.97 026m5b3R0.net
移民を積極的に入れる必要はないということだな

725:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:55:50.96 Qt4P95Bo0.net
画像
URLリンク(i.imgur.com)

726:不要不急の名無しさん
20/09/28 04:59:07.37 WCosrSPJ0.net
震災さえなけりゃ

727:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:03:32.98 +P40rTEl0.net
2020年って子供の頃
1970年代の未来予想とは
ずいぶん違ってるな
もっと発達してると思ったが

728:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:06:49.13 Jrktl5LW0.net
コロナのオトシマエはきっちりととりますよ
このまま看過するわけないので

729:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:10:50.61 /eeInDbO0.net
若年層の人口減って誰が年金払うのよ

730:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:11:42.89 sBbENG3i0.net
>>729
年金は民営化してBI

731:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:12:48.54 CbLS7V+lO.net
とりま消費税なくしたら
多少国内のギスってる雰囲気が和らぐくらいの効果はあるだろ
景気は気からって自民言ってたじゃん

732:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:14:44.71 G5ESuAQ+0.net
あと5年ぐらいでインドが支那を抜き最大人口。
殆ど年金など無い支那は超々高齢化が始まる。
65歳以上が4億人超。労働人口激減で、アフリカから移民を受け入れざるを得なくなる。
黒い支那が普通になる。

733:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:20:33.17 3IPrCbWP0.net
>>714
イメージだけで物事を語るのではなく
実際に行って確認してみるといい
ネットで大方の情報を仕入れられると思いがちだけど現実は違う
格安航空券はSkyscanner
上海や広州のような日本でよく知られた都市に行くと、その豊かさに驚かされるけど
長距離電車に乗って内陸部に出かけると、いろんなものが見える
で、現地人に『你是中国人吗 ?』とか言われてうざがられるけど
そして、日本語メディアだけでは限度があるので
中国語メディア、Baidu.comとかものぞいてみるといい
言語の問題?そんなもん、Google翻訳使えば70%解消できる
日本だと、中国は検閲があって・・・
とかわけわからんこと言ってるけど、彼らも自由奔放にこういった掲示板で書き連ねている
露骨に政権批判するといかんかもしれんけど、社会に対する不満はいろいろ書いてる
で、代わりに「日本といえばアニメの国!」って、あちらさんも日本=アニメっていうイメージしか持ってない

734:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:22:19.71 sBbENG3i0.net
>>733
露骨に政権批判すると、、、
これが検閲だよ、、、

735:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:27:41.30 s2AC+tyK0.net
現状はどうなってるのか?
イスラエルくらいで日本は20位ぐらいだしょ
人口1/3の韓国に猛追されてる終わりっぷり。
焼け跡の敗戦当時くらい収奪されれいる。ムリポ。

736:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:37:00.93 HZyNVvkK0.net
>>732
人権クソくらえのシナだから
ウイグルで強制結婚とか人間牧場してでも
人口維持するに決まってるじゃん
あ試験管ベイビーもやりかねない

737:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:39:44.79 Lxi/U0BM0.net
>>733
政治家の悪口は言うけど日常生活では物を言わない日本人
政治の悪口はご法度だけど日常生活ではズケズケと物を言う中国人
果たしてどっちが幸せな事やらw

738:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:41:51.15 kqpKYdmH0.net
>>438
嵌められているに決まっているだろ
常任理事国になるという名目でどれだけ金を取られたよ

739:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:43:37.95 nEvy7gCc0.net
これは多分間違いだ
何故なら他国もIT化が進んで一人当たりの生産性が上がってくるから
日本人の生産性に追いついてくる

740:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:44:05.59 Lxi/U0BM0.net
日本もいずれアメリカを抜くだろうなんていう時代もあったけど
アメリカからもう十分稼がせてやったから大概にしとけと圧力を掛けられて半導体協定やら
農作物協定やらプラザ合意やらを突き付けられて日本経済は衰退した。
中韓も印度もいずれそうなるよ。

741:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:44:52.82 kqpKYdmH0.net
>>491
南米は日本人移民も多いし
世界で始めて地下鉄が出来たのもアルゼンチン
>>405
日本人に対する人口減らせという圧力だよ

742:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:45:57.18 HPn5G3840.net
>>739
追い付いてってw 日本の生産性は先進国最悪よ

743:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:46:10.66 7mDb3I7o0.net
>>185
寝言は寝て言えクズ百姓

744:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:47:27.62 Lxi/U0BM0.net
>>741
>>世界で始めて地下鉄が出来たのもアルゼンチン
へぇ〜へぇ〜へぇ〜
久しぶりのトリビアだねw

745:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:50:13.84 Lxi/U0BM0.net
人って少なくとも何百億回いや何千億回もHしてるのに何でこうもHをタブー視するんだか

746:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:50:50.15 XMeR3Mlb0.net
>>698
メキシコは知らんけど他二つは無理だろ

747:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:52:40.35 Lxi/U0BM0.net
メキシコなんてあんな怠け者連中に日本が抜かれるのか・・

748:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:53:39.68 oGQ7pYWT0.net
ホドウの子オッサンは、カクレイ種という癌性疼痛患者さん達を慰めてやらなきゃいけない、損な役割だよ。
ホドウの子ホスピス。癌緩和療法。
そのおかげで、アイツらオモチャが繁殖してくれたけどな。ー

749:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:53:57.16 Lxi/U0BM0.net
>>743
畑を耕す人や物を作る人を馬鹿にしていたサービス業の人達がコロナでは真っ先に必要と
されなくなった・・

750:不要不急の名無しさん
20/09/28 05:59:47.45 h4zbZ0iJ0.net
>>747
イタリアも怠け者の国だけど日本を抜かしてしまった

751:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:00:19.04 Lxi/U0BM0.net
一次産業ですからね農林水産業は。一番必要で大事な産業です。
食べれなかったら生きていけませんから。
最も尊い産業ですからお百姓さんをバカにしてはいけません。

752:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:00:27.62 qiiFHnde0.net
無理無理

753:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:00:47.01 Lxi/U0BM0.net
>>750
まさに正直者が馬鹿を見るです・・

754:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:01:58.16 hUiVknqb0.net
4位は知らんけど全体的に人口減るんだからそんなもんでしょに

755:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:04:47.84 3IPrCbWP0.net
>>185
だが、タイの場合、農耕民は儲からないからよくデモしてて、
首都バンコクでIT職とかに付きたがる人が多い
その結果、首都バンコクだけが人口密集地帯となり、郊外の人口密度はスッカスカ
バンコクは人口1000万都市だけど、No.2の都市は30万人ぐらいしかいない
加えて農作物しか育ててないと儲からないから、田んぼでエビを育てたりして
治安も悪いし、麻薬も蔓延してるし

756:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:06:18.84 Lxi/U0BM0.net
農業は穫れば獲るほど損をする世界なので
だからみんなバカらしくてやってられなくなるんです
獲れば儲かる仕組みにしないとダメなんですね。

757:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:06:33.42 BLo6SwXG0.net
>>680
根源的かつ構造的な問題だね

758:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:07:33.80 7mDb3I7o0.net
>>749
じゃあお前は生まれたときから必要とされてなかったんじゃんwwww

759:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:12:01.09 7mDb3I7o0.net
百姓に重税かければ多少は社会も良くなるだろ

760:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:12:08.20 Lxi/U0BM0.net
どうも私は一言多かったようだすまんw

761:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:14:57.99 n11Jr9vJ0.net
経済成長の三大要素の一つが、労働人口の増加なわけで、
移民を入れて上手く国内を治めて、
経済成長続行する国家が22世紀の覇権を取るんじゃないのかなーとオラは妄想してる。

762:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:18:09.73 Lxi/U0BM0.net
米中なんてそれこそグローバル化であそこまで大きくなったんだし
日本ももっと市場開放しないとね今更ながら

763:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:18:45.77 a1tbFxBB0.net
>>36
ロシア人の数が多すぎる

764:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:19:03.52 z3AM3Ik/0.net
日本円の流動性は、アジアでダントツ。
80年後どころか100年後も、日本の優位は変わらないだろ。
アジアは、独裁国家や軍事政権ばかりだから。
中国やベトナムは、最貧国に逆戻りしてると思うべ。

765:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:23:52.98 z3AM3Ik/0.net
IT化が、独裁国家や軍事政権の体制強化に貢献してるからねwww
巨大な独裁国家が、アジアで続々と誕生するんじゃないかなw

766:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:26:00.22 3+RuBKFi0.net
なのに一般市民の実質賃金は・・・
一軒家…4人家族…ペット…マイカー…
経済ってなんだ?

767:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:26:53.28 7mDb3I7o0.net
日本人も戦争したほうがいい
日本人の才能は戦争にこそあるよ
能力をフルに使う機会を生かさないと

768:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:27:46.36 Lxi/U0BM0.net
>>765
情報化社会の発達がこれまで民主化を進めてきたのですが発達しすぎると逆に独裁維持にも
役立つというのも皮肉ですね

769:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:29:13.45 lo9SvGKa0.net
>>761
労働人口の増加なんて人海戦術は後進国のやること
先進国は生産性が高まるから労働者の数は要らなくなる

770:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:29:16.07 pQY0UkP80.net
1人当たりのGDPは
2000年 2位
2019年 26位←今ココ
2100年 48位
こんな感じだろね。

771:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:30:14.93 pQY0UkP80.net
>>762
米中はグローバル化で大きくなったというより
産業界のテクノロジー対応が神だったんだよ。

772:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:31:44.58 pQY0UkP80.net
>>750
日本の50代正社員オジサンは
メキシコ人やイタリア人より
怠惰で無能だから当然ねwww

773:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:33:29.31 7mDb3I7o0.net
>>772
それに負けるお前が世界で最底辺だなw

774:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:33:36.64 n11Jr9vJ0.net
>>769
>労働人口の増加なんて人海戦術は後進国のやること
君は経済成長の三大要素を理解してなのだろうと思う。
経済学の教科書に書いてるのは、あくまで労働人口の増加で有って、
絶対数の大小や人海戦術ではないし。
人口が増える。もしくは減ると言う増減率の話しだよ。

775:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:35:18.41 Lxi/U0BM0.net
>>770
企業だけが儲けて末端にお金が行かないというのは日本は昔からなんでそんなもんだろうけど
それにしてもちょっと酷いな

776:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:37:30.91 z3AM3Ik/0.net
>>768
SNSや掲示板でも、言論の管理が強化されてるでしょ。
自由に書けるのは、日本くらいでは?

777:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:39:51.94 nBK1TCNn0.net
>>1
日本1ランクダウンしてまうん?(´・ω・`)

778:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:40:37.82 Lxi/U0BM0.net
高度成長期でも一人当たりのGDPは10位から15位くらいだったので
それがバブルで1位になって弾けて今みたいになってるけど
まあこんなもんでしょ
キリスト教では聖書にザアカイの救いという教えがあるのですがあれキリスト教徒なら
みんな学ぶんですよ。だから欧米の資産家はあんなにも足長なんですね。
日本の経営者は信仰も道徳心もありませんから給料を払わないんです。

779:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:41:37.88 6DkbDqE40.net
施設過多で老人を輸入してそう

780:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:42:05.37 lo9SvGKa0.net
>>774
移民で安価な労働力を増やしても経済成長しない
経済成長に必要なのは企業が生産性を高める為の設備投資
高度成長期の日本がそうだった今は企業が内部留保してるから成長しない

781:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:42:27.11 Lxi/U0BM0.net
>>776
そこで活躍するのがローテクなんですね。
国際短波放送は今でもVOAやBBCがそういう国に電波を送っています。
日本のしおかぜの声もそうですが
国民の耳に届いているといいですね。

782:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:42:46.52 z3AM3Ik/0.net
>>770
日本円の流動性は、アジアでダントツ。
どうせ100年たっても、変わらないだろうねww
アジアは、独裁国家や軍事政権ばかり。
IT化は体勢強化に、貢献している。

783:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:47:54.53 n11Jr9vJ0.net
上手く管理出来る保証など何もないが、ある程度の管理は必要なんだろうと思うけどね。
アメリカの大統領選挙を見てても、自己を政策を語るよりも相手を貶める事に躍起になってる。
それは自分の支持層を増やす事よりも、相手の支持層を減らす事の方が、
効率的で効果があるからなんだけど、そんな事をしてたら社会劣化すると思うし。

784:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:48:24.34 z3AM3Ik/0.net
>>781
若者ほど、ネット重視でしょ・・
その影響か知らないけど、中国では年齢が若くなるほど、中国共産党への支持が高くなるらしいからね。

785:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:50:34.96 Lxi/U0BM0.net
>>784
あれは天安門事件以降は子供への反日教育をを徹底しましたから。
中国の小学校でのあのキチガイ反日教育の授業を見ていてこの子達は大人になったら
一体どうなってしまうのだろうかと思ってみてましたが大人になった姿が今の姿なんですね。
教育って恐ろしいです。

786:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:51:12.31 0cS8hHi/0.net
都構想の住民投票で日本の命運が決まると思う
否決なら日本に復活は二度と訪れない
老人に物事を全て決められる国は民主主義が崩壊してるから

787:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:51:21.24 Lxi/U0BM0.net
>>784
あれは天安門事件以降は子供へ愛国の反日教育をを徹底しましたから。
中国の小学校でのあのキチガイ愛国反日教育の授業を見ていてこの子達は大人になったら
一体どうなってしまうのだろうかと思ってみてましたが大人になった姿が今の姿なんですね。
教育って恐ろしいです。

788:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:53:10.38 n11Jr9vJ0.net
>>784
シンガポールとかロシアとかが典型例だけど、
経済成長の恩恵を受けた世代てのは、何処の国でも支持率高いけどね。
ロシアだとソ連崩壊を経験し、プーチンが立て直すわけだけど、
そーした経験をした人達から支持率は絶大。
逆に若者は、ソ連時代を知らないわけだし。
プーチンが単なる独裁者にしか見えなかったりする。
時代背景てのは大きくあると思う。

789:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:53:14.04 Lxi/U0BM0.net
短波放送はアジアより東欧のほうがボディブローのように効くので
ソ連東欧崩壊はまさにそれによって起きました

790:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:53:21.04 J+JLyHz20.net
>>1
つまり経済学がデタラメだったと認めたということか。

791:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:55:24.13 Lxi/U0BM0.net
>>788
ソ連崩壊で念願の自由を獲得したロシアでしたが国民の民度が余りにも低すぎて国家としての
体をなさなくなってしまったのでやはりこの国はスターリンのような怖い人に治めて貰わないと
ダメとなって恐怖政治に回帰する動きとなったんですね。
だからプーチンの強権政治はあんなにも人気があるんです。

792:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:56:24.22 n11Jr9vJ0.net
>>787
>あれは天安門事件以降は子供へ愛国の反日教育をを徹底しましたから。
これも嘘だなw 
反日教育なんてケ小平の改革開放以前の方が酷かった。
改革開放路線が軌道に乗り、民主主義である必要を感じなくなったのが大きな理由だろう。
在外華僑社会でも中国の民主化とか、求める人は少ないし。

793:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:56:50.41 58cbXhzD0.net
えっ!?4位?また下げたなw

794:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:58:17.67 BF2q9P9G0.net
まだ鶯谷の慰安婦の子供から謝罪求められてるよ。

795:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:59:08.33 Lxi/U0BM0.net
>>792
いやあどうでしょう。天安門事件以降の中国の幼稚園や小学校の授業を見ましたが
「私達は共産党に尽くして日本人をめった刺しにしてその血に喜びを感じます!!」
と授業でみんなで叫んでいる姿を見てこの子達が大人になったら一体どうなっちゃう
んだろうかと思いましたが。あの子たちが大人になった姿が今の姿だから怖いです。

796:不要不急の名無しさん
20/09/28 06:59:47.77 n11Jr9vJ0.net
>>791
ロシア人が何を一番を恐れてるのかと言うと、無秩序だと言われてるけどね。
ソ連崩壊後の無秩序。二次大戦で、ドイツがモスクワ近くまで進行し、
数千万人が亡くなった。ロシア人にとって無秩序は多くの人が経験してる。
未だにスターリンに一定の人気があるのもそーだけど、
強い指導者に纏められる事を望むってのがロシア人だとも思う。

797:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:00:47.93 3JcGbtt60.net
人口増加とGDPは基本的には比例関係にあると思うが、必ずしもそうではない。
民度が低く、法整備もされていないような国は人口増加ボーナスの恩恵は少ない
いかに民度や精神文化の重要性が経済に影響するということ。

798:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:02:43.70 n11Jr9vJ0.net
>>795
そーゆー改革開放以前だな。
バス停とかに南京大虐殺の写真や記事が張られれたと聞くし。
今でも中国共産党への忠誠てのはあるけど、教育の主体が体制の維持から、
学業本業にシフトしてるわけで、その手の授業がウケるのかと言うと違うし。

799:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:05:05.89 7KvdYPh20.net
移民イラネ

800:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:07:37.07 EE58iDS90.net
ただし緊縮財政政策を止めた場合に限る
このまま財務省の言いなりならインドネシアレベルまで落ちる

801:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:10:42.57 n11Jr9vJ0.net
>>797
人口増加が齎すマイナスの影響てのも考えるべきだと思うけどね。
人口減少=高齢化なわけだし。財政的負担増加、収支の悪化。
そして民間投資効率も悪化するわけだし。
人口が減るて事は住宅需要も減るって事だし。
生産整備の刷新も起こり難いわけだし。

802:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:22:23.15 yx5zLA3G0.net
むちゃくちゃな予想だな
厳密には、2100年になったら日本は日本人と外人で半々くらいの比率だよ
すでに外人流入が世界上位だし

803:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:24:59.05 BV56hoB40.net
なんと南朝鮮の少子化は日本より深刻
500年後には100万人になり、2300年後には消滅すると言われている
いい感じやな

804:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:32:07.85 /2Su4av60.net
>>764
円が強いのは日本企業が外貨を稼ぐから。
そうでなくなれば弱小通貨に転落。
具体的にはウォン並みかと。

805:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:32:52.02 Ur4Wy60N0.net
>>803
韓国に勝ってればなんでも安心というあわれなネトウヨ思考

806:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:32:58.51 Z+naJlTE0.net
>>59
日本の国体はいじできるでしょ
純血大和民族が少数派になるのはしかたない

807:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:35:40.72 /2Su4av60.net
>>786
大阪市民は自治権が低下するのに賛成だろうか
アメリカでは逆に、上部自治体から独立する自治体が良くある。
日本では新しい潮流と称した只の馬鹿が時々起きる。

808:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:36:31.82 Z+naJlTE0.net
>>75
本当だよね
そら中国人が庶民でも海外旅行を楽しめると大挙して訪れるわけだ
すばらしい観光立国

809:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:38:59.07 UhVvoOOC0.net
>>741
世界で一番早く地下鉄が走ったのはインドだな、確か

810:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:39:08.64 /2Su4av60.net
>>791
オリガルヒが石油利権の私物化をしたのでロシア国民は激怒したんだろうね
ロシアのGDPの3割はエネルギー関連で売っぱらうと死活問題
強権政治のプーチンが人気あるゆえん

811:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:40:13.09 UhVvoOOC0.net
>>809 だが
ごめん、アジアで一番早く地下鉄が走ったのがインドだな。

812:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:40:34.13 3kaQMXMk0.net
ブリックスとか言うのと東南アジアの成長はどうなったんだよ

813:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:42:18.60 wKkwnaOD0.net
>>786
都構想は大阪市を消滅させて
大阪市を4つの基礎自治体分割して大阪府(都)の管轄下になること
いままで政令指定都市だったんだから大阪市民にとっては自治権が低下するんだが

814:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:42:30.04 9T8HC4/I0.net
>>791
エリツィンの自由化が失敗したから

815:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:44:41.22 9T8HC4/I0.net
>>769
生産性上がっても国内需要がへる
需要が増えるのはアフリカだけになってくる
そうすると輸出コストでまける。

816:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:45:08.51 m3DMFfVT0.net
人口は半減するが4位に留まるって希望的観測すぎるやろwwwww
ブラジルインドネシアナイジェリアあたりには余裕でぶっちぎられるやろ

817:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:46:28.26 Lxi/U0BM0.net
>>804
その時はまた輸出で稼げばいい

818:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:46:42.10 sEyF2oN10.net
少数精鋭
一人一人の価値を高める
大衆教育はやめて
マンツーマン教育

819:不要不急の名無しさん
20/09/28 07:46:50.70 GsexYjnW0.net
>>816
絶対にそれはない
土人国家は100年後も変わらず土人国家のまま


次ページ
最新レス表示
スレッドの検索
類似スレ一覧
話題のニュース
おまかせリスト
▼オプションを表示
暇つぶし2ch

1352日前に更新/288 KB
担当:undef